楽天会長・三木谷浩史「東京五輪開催には反対で」 ⇒門田隆将「なぜプロ野球の楽天、サッカーのヴィッセル神戸の試合は中止しないのか」 [Felis silvestris catus★]at MNEWSPLUS
楽天会長・三木谷浩史「東京五輪開催には反対で」 ⇒門田隆将「なぜプロ野球の楽天、サッカーのヴィッセル神戸の試合は中止しないのか」 [Felis silvestris catus★] - 暇つぶし2ch750:名無しさん@恐縮です
21/04/10 14:46:55.33 rTB9bZPw0.net
>>722
それと国内中を移動して回るプロスポーツと何の関係があるの?
本当に話の通じない奴だな

751:名無しさん@恐縮です
21/04/10 14:59:37.86 N1M6noCF0.net
>>3
20時解散→街で飲む→0時から選手とセックス
これは蔓延しますわ

752:名無しさん@恐縮です
21/04/10 14:59:41.33 WinWSMgH0.net
>>740
飲食店閉店しろなんて誰も言ってないじゃん
プロ選手以外にもたくさんの人が影響受けるんだからお前も無職になってから言えよ
>>750
話通じなすぎでワロタ
上の内容くらい想像しろよ
ゼロリスクなんてないんだよ

753:名無しさん@恐縮です
21/04/10 15:02:22.30 E4O3ljLO0.net
開催中にクラスター起きたら日本ウイルスと叩かれるのわかりきってるのにやるのかい

754:名無しさん@恐縮です
21/04/10 15:03:22.46 4vxf74YY0.net
なんで北京オリンピックを出す

755:名無しさん@恐縮です
21/04/10 15:08:32.55 tMB51RsF0.net
あ?世界中から、ブラジルからもアメリカからも、マスクしない自由を言う奴もワクチン反対論者もザクザクいる国からも選手スタッフが集まるオリンピックと、まだマナーがマシな日本のプロスポーツを一緒にするバカがいるのか?

756:名無しさん@恐縮です
21/04/10 15:15:39.80 GQFVeLFb0.net
正論
野球とサッカー、両方チームをださせるな

757:名無しさん@恐縮です
21/04/10 15:23:16.41 oYgnf2jcO.net
>>752
他の人を殺してまで
行って良いスポーツなんか
無いんだよ

758:名無しさん@恐縮です
21/04/10 15:30:24.62 4vxf74YY0.net
税金使ってるからだろ バカ過ぎかとだ

759:名無しさん@恐縮です
21/04/10 15:30:46.23 4vxf74YY0.net
>>756
自前だから関係ない
オリンピックは税金

760:名無しさん@恐縮です
21/04/10 15:35:34.57 FEndbsEj0.net
>>740
出たw極論キチガイw

761:名無しさん@恐縮です
21/04/10 15:47:17.81 NtnWtHrA0.net
どうでもいいことだが、三木谷は豚の角煮の切れ端みたいな顔になってきたな。

762:名無しさん@恐縮です
21/04/10 15:50:31.41 06vV3tUS0.net
イーグルスとヴィッセルはアスリートじゃない、ってことだろ

763:名無しさん@恐縮です
21/04/10 15:55:56.63 FUpdS2YM0.net
規模が全然違う

764:名無しさん@恐縮です
21/04/10 16:18:52.39 edvb6L2k0.net
>>752
ゼロリスクなんて無いんならやってもやらなくても同じことだよな
それを片方だけやめろっつってるから反論が出てるんだがな

765:名無しさん@恐縮です
21/04/10 16:40:25.94 WinWSMgH0.net
>>764
ゼロリスクが無理だからどこかで線引きをするんだろ
マジでアホなのか?

766:名無しさん@恐縮です
21/04/10 16:42:43.49 B0vpMYOb0.net
>>752
ゼロリスクが無いならプロ野球もも中止すべきだろ
実際に感染者やクラスター出してまでやるモノでもない

767:名無しさん@恐縮です
21/04/10 16:43:40.03 B0vpMYOb0.net
>>766
Jも、が抜けてたわ

768:名無しさん@恐縮です
21/04/10 16:49:13.73 x2vdpbbY0.net
>>752
>>763
つまり三木谷は今の日本国内の変異種まん延には何の興味もなくて警鐘も対策も一切興味ないしやらないってことなんだろうね。

769:名無しさん@恐縮です
21/04/10 16:53:04.19 DygCcKWB0.net
>>1
門田って文字だけ見て元南海の門田だと思った・・・

770:名無しさん@恐縮です
21/04/10 17:08:57.77 aiMSLc2+0.net
三木谷なんか自分の利益とイメージしか考えてないんだから当たり前だろ
孫も商売は結構悪どいし柳井もウイグルなんか知った事じゃないし
この手の商人に筋なんか求めるだけ無駄
ひたすら利益を求めるモンスターなんだから

771:名無しさん@恐縮です
21/04/10 17:39:47.39 jn744lti0.net
>>766
逆wゼロリスクが無いから経済活動はどこかで線引きしてやるんだろw
ゼロリスクにしたいなら全ての経済活動を止めるしかない

772:名無しさん@恐縮です
21/04/10 18:02:48.65 ZTP4cxBL0.net
国内で行われてるプロスポーツはすべてチームの運営費でPCR検査感染予防対策を行ってる
五輪は東京都民を押しのけて五輪関係者のPCR検査優先します
感染予防対策はすべて税金で医療リソースは都民より五輪関係者優先で使われます

773:名無しさん@恐縮です
21/04/10 18:08:51.34 WeaitRl+0.net
>>771
なら去年も今年もクラスター出して活動停止クラブ出したJは中止で
感染者発生だけで試合をちゃんと行えてるプロ野球は継続するのが
一番経済活動に良い線引きだな

774:名無しさん@恐縮です
21/04/10 18:16:22.29 dVGTnMrmO.net
野球やサッカーは経済を回すためにやっているんだろ
五輪はコロナ感染拡大のリスクを負ってまでやる必要は無い

775:名無しさん@恐縮です
21/04/10 18:36:37.79 oYgnf2jcO.net
1年、経っても
コロナが終わらないのは
スポーツが原因だから
国内規模でも禁止にする必要が、ある

776:名無しさん@恐縮です
21/04/10 19:05:26.46 SKDJdc8z0.net
>>774
ガンバの日程は中止にならなければ五輪期間中だし暑い夏の時期に
中2日でほぼ1ヶ月連戦とか狂ったスケジュール
代替試合なんてせずにクラスターで活動停止してた期間の試合を今年の特例で0-3の不戦敗にした方が経済的にもプラスになる
只でさえ平日のJなんてほぼ客入らんし
しかも中止にならなきゃ五輪期間中に開催とか誰も見に来ないだろ

777:名無しさん@恐縮です
21/04/10 19:13:01.10 KVfJ+Lc/0.net
>>1
楽天がすべての分野で絶対トップになれない理由がわかったw

778:名無しさん@恐縮です
21/04/10 19:14:43.94 IGkpli7S0.net
核心をついたなwww
三木谷ざまぁwww

779:名無しさん@恐縮です
21/04/10 19:46:52.08 keGy6uy70.net
>>776
JリーグはJ1~JFLまで入れると土日で30~40試合はやってることになる。
人気クラブの試合は上限1万人に近い観客数でJFLは2000人弱として、
全体で大体15~20万人程度の観客が日本各地をウロウロ移動してることになる。
変異種まん延拡大してる今、この20万人の人の流れをブロックすることは、
感染拡大防止の観点からみると大変有意義で効果的だと思うんだけどどうよ?

780:名無しさん@恐縮です
21/04/10 20:40:41.81 XJqVOB3F0.net
黙っておけばよかったのにねw
三木谷あほ過ぎる

781:名無しさん@恐縮です
21/04/10 20:43:15.92 dVGTnMrmO.net
プロは仕事でやっているからな
感染拡大のリスクを負ってまで自己満アマチュア大会(五輪)をやる必要は無い

782:名無しさん@恐縮です
21/04/10 20:49:17.20 XJqVOB3F0.net
>>781
中止にさせて給料満額払えばいいだけやでw

783:名無しさん@恐縮です
21/04/10 20:50:16.30 oYgnf2jcO.net
>>781
プロも駄目だよ
人様を殺してまで
やって良いスポーツは無い
無観客でも駄目

784:名無しさん@恐縮です
21/04/10 21:09:48.45 dVGTnMrmO.net
外国から選手団を招かずにスポーツをやる方が感染リスクを押さえられるから
五輪中止は当然の事だ

785:名無しさん@恐縮です
21/04/10 21:24:30.84 XJqVOB3F0.net
>>784
野球もサッカーも外国人選手よんで試合やってるがなw

786:名無しさん@恐縮です
21/04/10 21:27:06.32 dVGTnMrmO.net
大勢の選手「団」ではないから五輪よりも感染拡大のリスクは低い

787:名無しさん@恐縮です
21/04/10 21:29:13.30 XJqVOB3F0.net
>>786
少しでもリスクあるならやめるべきだね
まず三木谷が手本を示すべき

788:名無しさん@恐縮です
21/04/10 21:31:23.47 dVGTnMrmO.net
経済とのバランスを考えると何でもかんでも中止にはできない
税金の無駄遣い五輪は不要だから中止でよい

789:名無しさん@恐縮です
21/04/10 21:35:17.64 XJqVOB3F0.net
>>788
じゃぁ経済とのバランス考えて五輪も開催でいいなw

790:名無しさん@恐縮です
21/04/10 21:56:02.15 8AjPD06l0.net
>>785
人数少ないし
まだ全員集合には程遠いんだぜ

791:名無しさん@恐縮です
21/04/10 22:00:45.18 9PtQFT5H0.net
三木谷に反発してるやつも、門田に同調してるわけでは全くないところがこのスレの面白いところ

792:名無しさん@恐縮です
21/04/10 22:16:28.27 dVGTnMrmO.net
>>789
感染拡大リスク低減のため五輪は中止

793:名無しさん@恐縮です
21/04/10 22:20:05.88 rTB9bZPw0.net
>>792
お前はただ五輪中止させたいだけで自分の理論値が破綻してようがどうかお構い無しなんだな

794:名無しさん@恐縮です
21/04/10 22:22:35.31 2BAHvSK70.net
>>745
それも一度に9万人だから管理も相当大変
あと一生に何度とない大会だし兵役免除かかってるのもいるから体調悪くてもごまかす奴が出る

795:名無しさん@恐縮です
21/04/10 22:24:54.17 EBaLGIK40.net
>>792
変異種まん延防止リスク低減のため国内エンタメスポーツも中止

796:名無しさん@恐縮です
21/04/10 22:30:57.25 c1t8PPi80.net
>>794
>東京五輪では、選手や大会関係者を合わせて約1万5000人が来日すると見込まれている。
9万人は流石に盛り過ぎじゃねw

797:名無しさん@恐縮です
21/04/10 23:23:16.29 dVGTnMrmO.net
>>793
感染予防対策を取りプロの生活のために試合継続
不要なアマの運動会は中止
破綻はしていない

798:名無しさん@恐縮です
21/04/10 23:27:23.54 oYgnf2jcO.net
>>797
飲食店は
生活がかかってるのに
吊るし上げにされてるんだが
生活がかかってたとしても
スポーツだなんて不要な物は
国内だろうが禁止にすべきだろ

799:名無しさん@恐縮です
21/04/10 23:31:36.30 dVGTnMrmO.net
>>795
変異種蔓延防止対策を取りつつプロの仕事は継続
自己満運動会は必要無し

800:名無しさん@恐縮です
21/04/10 23:36:11.65 N0/KpRxy0.net
>>799
その理屈だとオリンピックもプロ選手が多数参加するので、
変異種蔓延防止対策を取りつつプロが参加する五輪は開催
と言うことになる

801:名無しさん@恐縮です
21/04/10 23:40:12.46 oYgnf2jcO.net
プレー中にマスクしてないのが
公然と行われるなんて許されないだろう
スポーツは国内規模でも禁止
無観客でもダメ

802:名無しさん@恐縮です
21/04/10 23:42:40.58 CkJ3eaD60.net
オリンピックとは海外からの流入が全然違うだろ
馬鹿じゃねーの?

803:名無しさん@恐縮です
21/04/10 23:46:51.89 JMPOriPF0.net
>>1
ワロタww

804:名無しさん@恐縮です
21/04/10 23:50:21.01 3Y+3W/Mx0.net
イーグルスとヴィッセルが今季辞退しますって言ったら大変な痛手だよね
双方リーグとも

805:名無しさん@恐縮です
21/04/10 23:52:13.56 dVGTnMrmO.net
>>800
いや
プロは本業があれば生活できるのでプロ参加種目を含め五輪は不要

806:名無しさん@恐縮です
21/04/10 23:52:14.50 oYgnf2jcO.net
プレー中にマスクしてないとか
大声を出してるとか
接近、接触してるとか
見て見ぬフリをしてるだけだ
コロナ対策が事実なら
スポーツなんか出来ないはずだよ

807:名無しさん@恐縮です
21/04/10 23:54:58.29 FxYJHFip0.net
>>1
国内にいる人だけで回すならさほど問題ない
選手、コーチ、関係者と何万人も来る五輪と比べるってアホ

808:名無しさん@恐縮です
21/04/10 23:57:34.67 PhBc554M0.net
.
>米大統領選不正選挙説に熱を上げる門田隆将氏に見る、日本の保守界隈の「ネットde真実おじさん」っぷり

809:名無しさん@恐縮です
21/04/10 23:59:16.78 6w6KLwAj0.net
>>9
古いな~
でも門田は良かったなー

810:名無しさん@恐縮です
21/04/11 00:07:22.00 Tg22iV+l0.net
>>798
飲食店は営業してるじゃん

811:名無しさん@恐縮です
21/04/11 00:08:30.62 Tg22iV+l0.net
>>804
Jリーグはそうでもないんじゃない?
野球は6チームだからあれだが

812:名無しさん@恐縮です
21/04/11 00:08:53.22 Tg22iV+l0.net
>>806
キャッチャーはマスクしてるだろ!

813:名無しさん@恐縮です
21/04/11 00:12:45.81 5AXMqX830.net
>>811
野球は常にルール無視のその場しのぎだから、野球の方が何とかなりそう

814:名無しさん@恐縮です
21/04/11 00:13:35.67 vllhuNUq0.net
>>796
URLリンク(www.sankei.com)
>政府が、今夏予定される東京五輪・パラリンピックでの新型コロナウイルス対策について、選手や大会関係者ら海外からの入国者数を最大9万人と推計し、受け入れ可能と結論付けたことが19日、分かった。

815:名無しさん@恐縮です
21/04/11 00:22:29.50 YL2b0XcG0.net
>>807
動く人数は国内スポーツの方が多いでしょ
野球だけで1万人入れる試合を800試合以上やる事になる

816:名無しさん@恐縮です
21/04/11 00:36:22.00 TVb5RoPZ0.net
門田ってこっちの方かと思っちゃったよ
URLリンク(i.imgur.com)

817:名無しさん@恐縮です
21/04/11 00:39:07.41 YL2b0XcG0.net
中止は大騒ぎになるだろうけど、ホームの試合を無観客にするくらいはすぐに出来るでしょ
オリンピックを中止にするよりも遥かに簡単

818:名無しさん@恐縮です
21/04/11 01:29:45.90 Moybf/f+j
三木谷が東京五輪反対って楽天の地元仙台のスポーツマスコミは複雑だろうな。

819:名無しさん@恐縮です
21/04/11 01:31:19.91 vcfJ5fkX0.net
ほんとミキダニってアホすぎて笑えるwwwwww

820:名無しさん@恐縮です
21/04/11 01:39:40.00 3SPCl0G10.net
>>1
まあ少なくともJリーグとプロ野球の無観客試合を一緒に提案してくれればよかったけどな

821:名無しさん@恐縮です
21/04/11 02:19:04.86 wzx0Y+r60.net
国外から大量の入国を許すのが危険って事もわからんとかアホでしかない

822:名無しさん@恐縮です
21/04/11 02:25:48.69 PpRMjU/R0.net
現時点でも毎月約五万人の外人が入国してるのを知らないアホはここには居ないよね?

823:名無しさん@恐縮です
21/04/11 02:32:47.57 cFtvc/jv0.net
月とか年間でなくて短期に一気に流入する難しさがある

824:名無しさん@恐縮です
21/04/11 03:03:18.70 YL2b0XcG0.net
警戒してた変異種が広まってる状況で海外だけを警戒する方が馬鹿でしょ

825:名無しさん@恐縮です
21/04/11 03:12:17.97 PSHFGWNV0.net
人を入れれば入れるほどまた新たな変異種入って来るリスクが高くなる

826:名無しさん@恐縮です
21/04/11 03:15:25.87 98aWM9G60.net
>>797
比べ物にならない額の金が動いてるのに五輪をアマの自己満運動会とか言っちゃう頭の悪さよ
サッカーやバスケを始めとしてプロも多数参加してるのすら知らなさそう

827:名無しさん@恐縮です
21/04/11 03:23:06.35 18JSKeISO.net
プロみたいな生活の糧ではない税金の無駄遣いアマ運動会は自己満でしかない
五輪に参加しているプロはプロとしての本業があるので感染予防策として五輪を中止しても問題無し

828:名無しさん@恐縮です
21/04/11 03:29:35.25 6YkuMtL90.net
プロとアマの違いをわからんバカ

829:名無しさん@恐縮です
21/04/11 04:14:55.69 PpRMjU/R0.net
>>827
うん
だから感染予防策として国内スポーツも中止すべきだよね。
お宅はプロは生活があるから試合継続とか言ってるけど、
三木谷も
「アスリートの方々には本当に申しわけないけど、一生懸命生きているのはアスリートだけでないので」
こう仰有られている。
我々国民の安全のために全てのプロアスリートには活動停止して貰うしかない。

830:名無しさん@恐縮です
21/04/11 05:31:46.36 18JSKeISO.net
文脈からすると三木谷の「アスリートの方々には本当に申しわけないけど」とは五輪代表選手に対しての発言だから五輪は中止でいい

831:名無しさん@恐縮です
21/04/11 07:37:37.07 aZz2y2Cn0.net
プロスポーツとアマスポーツの違い
外国人を世界中から入れるリスク
一緒にするのはおかしい

832:名無しさん@恐縮です
21/04/11 08:01:51.36 rC1Ax1Zl0.net
>>811
ヴィッセル神戸は只今リーグ3位だからなw

833:名無しさん@恐縮です
21/04/11 08:07:13.58 X2/OotLE0.net
日本で在中している選手が中心の国内スポーツと
ほとんど海外から来日するスポーツの違いでしょう

834:名無しさん@恐縮です
21/04/11 08:08:37.45 aDMFFSbe0.net
門田さんは米大統領選で陰謀論に乗っかったのがとても残念だった

835:名無しさん@恐縮です
21/04/11 09:12:59.73 5IvNfpsn0.net
>>1
オリンピックは海外から人が沢山来るからでしょ
ポンコツ

836:名無しさん@恐縮です
21/04/11 09:19:35.05 GgEhmQAe0.net
楽天全試合中止に
打倒
反日楽天

837:名無しさん@恐縮です
21/04/11 09:36:49.97 BEwV9t8O0.net
これは鋭い指摘

838:名無しさん@恐縮です
21/04/11 10:28:32.09 tlVsnSyS0.net
>>829
球場にいっぺん来てみ
対策すごいから

839:名無しさん@恐縮です
21/04/11 10:55:55.94 OFAcECh60.net
>>723
じゃもっとヤベーだろ
ちった考えろよ

840:名無しさん@恐縮です
21/04/11 10:56:59.41 xm90FHdE0.net
Jリーグとプロ野球は全員がアスリート
オリンピック選手は単に国が選んだ代表選手
感染に対する意識も対策も千差万別

841:名無しさん@恐縮です
21/04/11 10:58:02.36 ljs00vnU0.net
日本政府コロナに弱い外国人呼んで殺す気満々やからな

842:名無しさん@恐縮です
21/04/11 10:59:49.36 ljs00vnU0.net
恐ろしい国だよ
日本は
外圧かけてくれ

843:名無しさん@恐縮です
21/04/11 11:39:02.57 VaZphhup0.net
ぐうの音も出ない反論来ちゃった

844:名無しさん@恐縮です
21/04/11 11:43:29.87 xS6zKvD90.net
門田は髪形がいつも気になっている

845:名無しさん@恐縮です
21/04/11 11:44:40.33 vbZY0GrS0.net
外国ガーってオリンピックは海外観客入れないって決まったろwwwwww

846:名無しさん@恐縮です
21/04/11 11:46:12.78 yNIXmpnH0.net
>>844
ヅラだろ

847:名無しさん@恐縮です
21/04/11 11:46:37.48 aH2Lbm1Q0.net
>>845
選手スタッフ役員メディア
何回目だ、阿呆

848:名無しさん@恐縮です
21/04/11 12:15:42.26 mGUngtxf0.net
>>88
それもあるし、逆に日本で感染して諸外国に広がったりもあるし

849:名無しさん@恐縮です
21/04/11 12:20:32.28 vbZY0GrS0.net
>>847
それ関係者だよね阿保wwwwwwwww

850:名無しさん@恐縮です
21/04/11 12:23:25.75 KGdYpL5f0.net
大統領選でアホウヨと同じ主張をしてた門田隆将か

851:名無しさん@恐縮です
21/04/11 12:33:02.18 Tg22iV+l0.net
>>849


852:名無しさん@恐縮です
21/04/11 13:09:01.17 yZcFZror0.net
>>838
じゃあオリンピックも球場レベルのすごい感染対策すれば開催出来るね

853:名無しさん@恐縮です
21/04/11 13:16:43.50 5AXMqX830.net
クラスター発生しても嘘に嘘を重ねておとがめなしな千葉ロッテみたいなのが居れば、そりゃある意味凄い対策だよね

854:名無しさん@恐縮です
21/04/11 13:23:50.37 Doq5mUPL0.net
この問題、観衆を入れることが問題なのか、選手役員が大量に入国して動き回ることが問題なのか、
全然整理できてないで語ってるのが多いな。

855:名無しさん@恐縮です
21/04/11 13:37:20.57 yZcFZror0.net
>>854
┏感染リスク━━━━━━┓
┃数万人の観衆が動き回る     ┃
┃選手役員が数万人規模で入国する ┃
┗━━━━━━━━┛
両方感染リスクという太枠の中に入る

856:名無しさん@恐縮です
21/04/11 15:23:55.87 WdY5B5H00.net
大量の観客を入れ続けてる限り国内スポーツの方が危ない
その関係者が無観客のオリンピックに文句を言っても「お前が言うな」と言われるだけ

857:名無しさん@恐縮です
21/04/11 15:35:25.75 Sab+f1Sx0.net
外人はコロナに弱いからなあ
海外の死者数みてみ

858:名無しさん@恐縮です
21/04/11 15:42:49.53 ds3qJiQ10.net
>>849
うん、で?
200の国と地域からやって来るんだが?
何千何万も死んでる欧米や中国からもな。
そんなこともわからんアホなの?

859:名無しさん@恐縮です
21/04/11 15:44:40.61 ds3qJiQ10.net
>>856
ループキチガイw

860:名無しさん@恐縮です
21/04/11 15:54:08.74 twDHz3cJ0.net
バルセロナのスポンサー降りないと説得力無い

861:名無しさん@恐縮です
21/04/11 15:59:37.35 Skq5s4an0.net
>>26
IOCの大口スポンサーには招待枠が有ってその招待枠を日本側で入国拒否出来ないのに、そのネタを余りメディアで報道しないからね

862:名無しさん@恐縮です
21/04/11 16:12:07.44 lZt/xLsz0.net
>>858
だから?
少なくとも一般人よりも、よっぽど厳格に管理された人達ばかりなのだが。
そして200の国で日本より感染リスクの高い国って実は50もない。
それを考えたら選手や関係者で駄目なら、即座に日本のスポーツはすべて停止すべきだよ。
プロ野球なんて、主力選手が感染判明してるのに続行しておいて国内は大丈夫とか狂ってる。

863:名無しさん@恐縮です
21/04/11 16:14:52.86 98aWM9G60.net
>>853
保健所から活動停止を言い渡されてもKが許可したからと言って活動し続けて
新たな感染者出して結局活動停止に追い込まれたガンバとも大概だな
Jは他にも発表義務がないからってDV再犯を仙台と一緒になって隠蔽して揉み消そうとした過去もあるし

864:名無しさん@恐縮です
21/04/11 16:28:13.56 FxJrBOa+O.net
>>838
試合中の選手はマスクしてない

865:名無しさん@恐縮です
21/04/11 16:30:28.27 0GaMPejd0.net
>>862
厳格w

866:名無しさん@恐縮です
21/04/11 16:37:23.98 Sab+f1Sx0.net
>>862
オリンピックとプロ野球は全然違うだろ
国交閉ざしてる国がこんなずさんな管理体制の国に選手団送ってくるかも分からんし

867:名無しさん@恐縮です
21/04/11 16:40:06.65 WdY5B5H00.net
変異種が入って来る前なら外国人を特別視するのもわかるけど、もう入って来て広まってるからな
国内の人の動きを放置しておいて、「外国人はリスクが高いから駄目だ」は現実が見えてない

868:名無しさん@恐縮です
21/04/11 16:49:11.47 gCGOZspS0.net
>>858
>>866
オリンピック
感染対策を行い身元が明らかな選手関係者が1つのエリア(選手村)に滞在する。
管理しやすい。

国内スポーツ(プロ野球、サッカーetc)
数十万人の烏合の衆が全国各地をウロウロする。
全体管理が不可能

日本は既に変異種まん延してるので
圧倒的に後者の方がヤバい

869:名無しさん@恐縮です
21/04/11 16:50:59.93 Rq2jzjmp0.net
仙台も神戸も病床利用率90%超えて危険水域真っ只中の本拠地なのに、よくもこんな偽善言えるな

870:名無しさん@恐縮です
21/04/11 16:58:33.83 +SEpDJE80.net
お上に楯突く俺カッコいいって言いたいんだな

871:名無しさん@恐縮です
21/04/11 17:06:52.99 7H5tIJyp0.net
ワクチン接種優先のために中止にしろという言い分も全く筋が通ってないw

872:名無しさん@恐縮です
21/04/11 18:09:19.84 tlVsnSyS0.net
>>864
何メートル離れてると思うんだよ

873:名無しさん@恐縮です
21/04/11 18:19:42.07 wcIwXoCM0.net
>>1
まずは、現実にコロナ続出の野球を中止したらどうか?

874:名無しさん@恐縮です
21/04/11 18:22:44.56 CSXxoR550.net
規模が違うとかいうてるのがいるが
1人からいまでは毎日何千人も感染者がでるようになってるんやで
1人ならいいとかそういう問題ちゃうやん?
野球も外国人選手いれてるんやで

875:名無しさん@恐縮です
21/04/11 18:24:50.95 CSXxoR550.net
野球選手感染者けっこうでてるやろ?
現実にでてるもの続行しておいて
まだ0のオリンピック中止しろとはどういうことや

876:名無しさん@恐縮です
21/04/11 18:26:34.70 lZt/xLsz0.net
>>865
最低でも、どんな後進国でも、出国前検査はする。(でないとそもそも飛行機に乗れない)
球遊びで何千万円貰ってヘラヘラ夜遊びしてる人達と違って、オリンピック選手は選手生命をかけてるわけで、
彼らは一生に一度の舞台を棒に振りたくないから感染防止もしっかりする。
そんな人達が国内に入ってからも選手村では少なくとも一般人よりは厳格な対策をするわけで。

877:名無しさん@恐縮です
21/04/11 18:26:43.93 YNnXc10F0.net
馬鹿じゃないの
国内イベントをちゃんとやるために五輪に反対するんだろ
国内国外から一時に人集まる五輪で蔓延しちゃったら
また国内イベントの制限きつくなるぞ

878:名無しさん@恐縮です
21/04/11 18:26:59.95 MshpsxPi0.net
国内オンリーのサッカーや野球と海外からガンガン選手がくるオリンピックは違うかと

879:名無しさん@恐縮です
21/04/11 18:29:45.44 lZt/xLsz0.net
>>877
>>878
そういうことは、国内だけできちんと封じ込めてから言おうな。
観客や末端職員ならまだしも、主力選手にボロボロ感染者出してる球遊びが何を言っても説得力はない。

880:名無しさん@恐縮です
21/04/11 18:31:38.27 CSXxoR550.net
>>878
外国人選手もいるよね?
外国人選手今年は0?
外国人なしとしても楽天はメジャーから田中選手とってなかったか?
コロナ流行ってるアメリカから入国したってことじゃないのか?いいんか?
それに外国人選手いれたら家族とかもついてくるんじゃないのか?
結構な人数になるで
>>877
すでに野球界で蔓延してるやん?それで開催しといて
オリンピックやめろってあかんで

881:名無しさん@恐縮です
21/04/11 18:32:23.21 fsCqEDji0.net
プロ野球海外から人来んのかよ雑魚ばいこくど

882:名無しさん@恐縮です
21/04/11 18:54:47.14 YNnXc10F0.net
程度の話がわからない馬鹿ってどうやって生きてるんだろうな

883:名無しさん@恐縮です
21/04/11 19:05:00.08 OiJ1dKUF0.net
>>882
わかった。
フルスペックの国内イベント目指したいから、
変異種がまん延してる今は国内エンタメスポーツも中止した方が良いよな

884:名無しさん@恐縮です
21/04/11 19:21:00.29 YNnXc10F0.net
二回同じこと言わせんなよ

885:名無しさん@恐縮です
21/04/11 19:24:11.35 OiJ1dKUF0.net
何で今の現状で物事を捉えられないのか逆に教えて欲しい。
立憲の枝野だって実質ロックダウンして経済止めろって主張してるのに。

886:名無しさん@恐縮です
21/04/11 19:24:27.27 98aWM9G60.net
>>880
一応突っ込んどくけどJはクラスター起こしてガンバが活動停止だしBリーグでも感染者出てるしどのプロスポーツも似たり寄ったりだぞ

887:名無しさん@恐縮です
21/04/11 19:28:22.43 FxJrBOa+O.net
>>872
ほんの少しの回数だろうが
2メートル以内の範囲に
近づく事があるだろう
競技のルールで認められてる事だから
接近を禁止に出来ないから
スポーツは全面的に禁止にする必要がある
無観客でもダメ

888:名無しさん@恐縮です
21/04/11 19:29:52.85 YNnXc10F0.net
まず、このテンセント言いたいだけおじさんは
リスクがあるからじゃなくて、あまりにリスク高すぎるから五輪に反対ですと言ってるわけ
そして同時に楽天の試合も中止しろって言ってるわけね
つまり楽天の試合も五輪と同程度の高さのリスクを見積もってるってことだろ
だから俺は程度のわからない馬鹿の生態の不思議について思いを致すわけよ

889:名無しさん@恐縮です
21/04/11 19:32:10.57 OiJ1dKUF0.net
五輪中止しろ!
これも程度で言うと相当な極論だからな?
そこは自覚した方がいい

890:名無しさん@恐縮です
21/04/11 19:51:06.17 psUKO13x0.net
>>855
今のところ、スポーツの観戦が感染源・クラスターになったという事例はないはず。
観戦のための移動で、というのもないだろ。
あったっけ?
まあ、行政ももうちゃんと調べようともしないから真相は闇の中、というのはあるけどさ。
選手・スタッフ側はボチボチ出てるわな。
外国からの入国についてはわざわざ2週間隔離してから合流みたいなことはやってるから、ずいぶん気を遣ってる。
ひいてはオリンピックでの入国はどうなんかね。
選手団の入国時2週間隔離は特例で当然なく、
出国時のPCR検査での陰性証明と、ワクチンも打ってることに期待するみたいな感じじゃないの。
組織委員会がまともにガバナンスできてなさそう、というところが問題なんだと思うが、
とりあえずそこのメソッドを決めて運用してる側を同列にして語るということは、それだけの根拠があるということなんだよな?

891:名無しさん@恐縮です
21/04/11 20:12:54.33 6w54e1Ea0.net
選手団の入国は隔離については特例なんだ
大規模で物理的に厳しくまた大会まで体を整えるのに引きこもるのもきついんだろうな
体調もいくら管理しようにも結局各国の善意に頼るところになる
やはり普通のスポーツの大会と外から入ってくる人数は桁違い
リスクは高くなるでも金銭的にやらざるを得ない
そう認めてくれた方がまだスッキリするんだけどまぁそんなこと言えないよな

892:名無しさん@恐縮です
21/04/11 21:22:45.04 Moybf/f+j
>>1
楽天と

893:名無しさん@恐縮です
21/04/11 21:43:14.41 Moybf/f+j
>>1
楽天とヴィッセル神戸にクラスターが発生しない限り、試合中止にはならないな。

894:名無しさん@恐縮です
21/04/11 21:44:43.81 DxBt3LAG0.net
自分とこの社員にテレワークもさせないのによく言うわ

895:名無しさん@恐縮です
21/04/11 22:55:04.44 1qj7F4H57
チャイナ企業と今のご時世提携するような守銭奴になにをいっても無駄w
消費者が賢くなって距離を置くようにせんと

896:名無しさん@恐縮です
21/04/11 23:33:05.44 1q81z2dk0.net
門田隆将はレイシスト兼権力者の犬。三木谷の意見が正しい。
ガンバレ三木谷

897:名無しさん@恐縮です
21/04/11 23:35:40.87 ChpPzuFu0.net
アメリカを怒らせたら終わりだぞ

898:名無しさん@恐縮です
21/04/11 23:36:04.09 REAi3g0O0.net
規模が違うだろ
オリンピックは都市全体でやるんだぞ

899:名無しさん@恐縮です
21/04/11 23:43:15.21 FKcv9hfb0.net
>>727
判ってないって何故判ったんだろう?
妄想?
それとも悔しくて?

900:名無しさん@恐縮です
21/04/11 23:45:56.63 FKcv9hfb0.net
>>839
ヤバくないけど?
コロナが蔓延してるけど死者数は減っている
実際そこまで致死率が高い訳でもないのに大騒ぎ
逆に自殺者急増
お前みたいな奴が騒ぐから死ななくていい命が消えている
もう一度、足りない頭で考えろよ

901:名無しさん@恐縮です
21/04/11 23:47:41.13 FKcv9hfb0.net
>>885
ロックダウンなんてまさに無意味
そんな事をしたら経済問題での自殺者が増えるだけ

902:名無しさん@恐縮です
21/04/12 00:27:36.36 p5iUOfJP0.net
>>900
減ってないけど?
どんなデータ見てんだ?

903:名無しさん@恐縮です
21/04/12 07:48:33.60 DcJHW7TC0.net
国内リーグは三木谷が運営してるわけじゃないからな
三木谷だけの意見でどうにかなるものではない

904:名無しさん@恐縮です
21/04/12 11:53:18.67 e+butQl4O.net
この状況で更に外国から選手団を招くとかアホですか?www

905:名無しさん@恐縮です
21/04/12 14:10:02.68 AHkFTa3O0.net
>>903
三木谷は政府やオリンピックには苦言や反対を公言するのに、
NPBやJリーグ協会には
「試合延期にしろ!」
「無観客にしろ!」
とは一切言わないんだよね。
それどころか三木谷は、
宮城が感染拡大してるのに楽天イーグルスのホームスタジアムの観客数上限を15000人以上に増やしたりしてる。

906:名無しさん@恐縮です
21/04/12 16:19:30.30 AoOfHoe60.net
選手が街中をチョロつくわけじゃなし心配しすぎなんじゃ

907:名無しさん@恐縮です
21/04/12 19:30:57.09 C4OQ6IyD0.net
三木谷氏ね

908:名無しさん@恐縮です
21/04/12 19:51:25.75 BKdDBm3N0.net
>>876
ならセックスするなよw
説得力ゼロだわw

909:名無しさん@恐縮です
21/04/12 19:52:51.47 BKdDBm3N0.net
>>899
そんなんだからバカはバカのままなんだぞw

910:名無しさん@恐縮です
21/04/12 20:49:22.75 wrYDcFbI0.net
>>908
セックスするのは平時の大会の話で、
コロナ禍の今大会に、
「セックスするからー!」
とか単なる妄想じゃね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch