【声優】榊原良子「押井さんについては分かりたくないし、分からなくていい」『パトレイバー2 』 公開記念トークショーで押井守に物申す [muffin★]at MNEWSPLUS
【声優】榊原良子「押井さんについては分かりたくないし、分からなくていい」『パトレイバー2 』 公開記念トークショーで押井守に物申す [muffin★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:28:08.10 C0XfJypT0.net
さすがハマーン様

3:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:28:29.07 qnZKIC7m0.net
押井の暗い映画、好きだわ。
でも、パトとか甲殻とか無理。
愛知万博の時のは、本当に感動して
何度も観たく為った!!
あれは、天才!!!本当に良かった!

4:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:31:18.54 UA1MC4u60.net
・ドイツ軍
・説教くさい長台詞
・犬
・立ち食いそば

5:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:32:16.17 IkAHj1150.net
ハマーン様あまり顔出ししない人だと思ってた

6:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:32:43.08 r0RyWPAy0.net
笑っていいともに押井が映画のPRで主演したことがあったけど
お前が出ると逆効果にしかならないだろっておもた

7:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:32:57.82 vGjjuk780.net
絶対俗物スレになる

8:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:34:12.80 BuVMjyuz0.net
押井はアニメ良いのに実写だと何故あんなに滑るの?

9:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:39:11.29 3455jvEZ0.net
>>8
アニメの時は何だかんだしがらみがあって押井には枷が必要だからそれが良い方向に作用してる。
実写の時は押井が自由にやり過ぎるから、かな。
>>7
ここは「私に手を触れるな!」

10:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:40:37.29 NSyTNzIC0.net
伊藤さんも容赦ないw

11:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:40:37.69 1NF5jX020.net
少年アシベの中華料理やのおっさん

12:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:42:16.42 ihOraMW40.net
圏外の女だけでクソだとわかる

13:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:43:09.21 Dzf/ayR+0.net
ハマーン様?

14:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:43:32.47 Yy4bS3uE0.net
喜屋武ちあきって10年ぶりくらいに名前聞いたぞ!!

15:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:44:11.03 cIDTf5tZ0.net
ハマーンさま、お許しを

16:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:45:50.53 n1/SSXe2O.net
何か俺のイメージの榊原さんと違ってた・・・

17:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:46:07.55 ZgyhZUXd0.net
ハマーン様の声はもう出せないだろうな
シャア同様代わりがいない

18:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:46:31.31 YYd9cdGZ0.net
ハマーンと見せ掛けてマウアー

19:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:46:42.46 x6RDWVMa0.net
正解やな

20:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:47:04.06 pzyzuUy10.net
押井作品は上質な睡眠薬

21:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:48:13.61 TWnDO0Aw0.net
>>1
え?画像みたけど別人では?

22:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:48:46.53 SMOttMKT0.net
庵野さんについては分からないし、分かりたくもない

23:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:50:47.54 3Dz23Jgt0.net
東北新社がアレなのにパトレイバーて

24:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:51:38.27 4br6Nhmi0.net
押井は納期と予算だけは厳守するからな。
他の監督は見習えよ。

25:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:51:49.16 d+h9bMJwO.net
実写の監督やってる様子を見ると面倒くさそうな感じがしたな
アニメ制作は遠距離にスタッフがバラけてるからみんな嫌な思いする人が少ないだけで
押井と同じ空間にいる制作会社のスタッフはメンタルやられそう

26:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:00:01.78 Z2faMm9M0.net
>>5
昔は「声のイメージ大切にしたい」から顔出しNGだったね

27:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:00:34.49 fRRphNav0.net
なかりしかおばさん

28:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:01:51.94 BAY/lGzx0.net
久しぶりに押尾学の名前を見た

29:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:04:06.65 zTu8Q70p0.net
>>1
あんな犬…

30:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:04:15.41 Ogpteijf0.net
伊藤と高田って別れてなかった?

31:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:04:52.65 Pk/7GUrz0.net
本人に押井さんですか?って聞いて逃げられるってどういうシチュエーションだよw

32:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:05:29.37 VkbG+9Qn0.net
>>17
三年ぐらい前のGWに公共放送BSでやったガンダム人気投票特番の深夜の部にゲスト出演してた
アドリブで「恥を知れ俗物!」をやっていた
今はあの声が出せるのかどうか

33:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:05:42.42 zTu8Q70p0.net
>>5
テレビ版かOVAのパトレイバーのVHSの特典で、声入れしてる所とか入ってたよ

34:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:08:09.65 K1F0+le/0.net
何でエンタメに全振りして作らないのかね

35:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:14:05.23 TWnDO0Aw0.net
>>34
能力的にできないだけでしょ

36:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:14:49.39 pPz3VC+20.net
>>16
今はキモ豚の慰め要員で歌って踊れる見た目重視の声優がチヤホヤだが
キャラから抱く声優イメージって意味からすると顔出しすべきでないというのは正論だと思うわな

37:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:16:53.07 AsbhgEjq0.net
喜屋武ちあきまだ生きてたんか

38:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:17:10.80 KpTKCiGT0.net
押井を許せた奴ら
許せない奴ら→ゆうき、出渕

39:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:22:01.91 k74H5jO70.net
>>15
マシュマーの声で脳内再生された

40:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:24:57.92 NvZlumV40.net
機動警察パトレイバー 2021
泉野明:水瀬いのり
篠原遊馬:松岡禎丞 or 梶裕貴
太田功:稲田徹 or 三宅健太
進士幹泰:子安武人
山崎ひろみ:津田健次郎
熊耳武緒:茅野愛衣
香貫花クランシー:川澄綾子
後藤喜一: 森川智之
南雲しのぶ:大原さやか
榊清太郎:菅生隆之
シバシゲオ:千葉繁 or 斧アツシ
福島課長:山崎タクミ
内海:櫻井孝宏 or 遊佐浩二
黒崎:木内秀信
バド:松田利冴
リメイクこれでお願いしゃす

41:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:25:03.90 8U64OQgg0.net
喜屋武ちあき生存確認
久しぶりに名前見たわ

42:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:32:32.93 M+DTdqDF0.net
当時から、しのぶさんはこんなんじゃない(特にラスト付近のシーン)って言ってたもんな

43:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:36:55.35 rMksWegs0.net
郁恵ちゃん?

44:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:41:03.64 SkP07fZh0.net
押井大好き宮崎駿の感想が聞きたい

45:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:47:00.81 /dc9WEl5O.net
>>1
犬の分際で土足で人の家に入るな!沈めぇ!

46:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:48:31.27 M+DTdqDF0.net
>>32
ちょっと前に半妖の夜叉姫にご母堂様で出てきて、ハマーン様っぽい声出てたよ

47:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:52:16.21 55Wj4KvZ0.net
押井は実写はゴミだしアニメも初代攻殻を最後に才能は枯れた

48:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:54:21.61 7Pzz35Sm0.net
意味不明をして、天才とか言わんばかりのますごみマンガは、たしかに分かる意味無い

49:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:54:25.06 auZZGlYc0.net
黙れ。俗物。

50:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:57:10.65 7Pzz35Sm0.net
ハニウフィギュアとか分かる意味無い
地に足を付けたいなら当たり前
ハニウの腕ぶんぶんくるくるのどこに鳥があるのか
わからん笑

51:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:57:12.68 wXCq/P160.net
>>17
シャアは、杉田智和という若返りが可能。

52:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:58:20.83 9cAc2P2A0.net
DQ10の開発者がガンダム好きで、敵キャラの声がハマーン様
他にもシロッコやジャミトフまで

53:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:58:44.27 HwMiMvM70.net
気になる嫁さん

54:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:58:53.43 sB6rCblqO.net
おばあさま(ウマ娘 season 2)の人だな。

55:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:00:14.29 7Pzz35Sm0.net
まあさくたろうは天才笑
人智を超えた俯瞰絵図がある笑

アニオタにさくたろうが書けるわけがない

56:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:03:25.42 w6n2mqWz0.net
>>51
シャアの物言いを杉田で再生しても杉田でしかないぞ
ルーデウスの中の人役並に淡々とした口調ならともかく

57:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:03:26.06 UeLUgzsA0.net
榊原良子の後継者って誰?

58:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:05:30.25 DITSRYwq0.net
>>1
神山健治、富野禿「俺は?」

59:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:06:33.02 DITSRYwq0.net
>>57
沢城に1票

60:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:07:17.77 pQbgbOim0.net
パト1で、
帆場は背乗り?だった
一体あいつは誰だったんだ…
というネタを使わせなかった伊藤が嫌い
押井はよくそんなクソ案を飲んだね…
だからパト2で好き放題やっても文句言われる筋合いない
パト1のラストの格闘とか要らんよあんなの
ノア嫌い

61:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:08:24.70 Oz5iyipH0.net
何このレジェンドたち

62:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:09:29.57 po/GtFsL0.net
押井の居ないところでやるなよ

63:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:10:46.92 IkAHj1150.net
>>17
昔のやつを配信で見るとかなり声が若くてビビる
スパロボとかのだとかなりドスが効いてるからね

64:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:13:22.70 w9+wC8Cg0.net
庵野秀明の劣化版だと思ってる
庵野秀明はまだギリギリエンタメ範囲で物を作れるけどこの人のはオナニーし過ぎ
説教臭い異常な長ゼリフとか書いちゃう辺りがほんとダメ

65:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:13:44.22 Oz5iyipH0.net
>>62
キチガイいないと本音吐けないだろ

66:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:15:41.71 QD/KlUH90.net
>>59
何故かドニワカに限って過大評価する凡才沢城w

67:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:16:15.53 7Pzz35Sm0.net
三浦さんのよく通る民謡歌手みたいな声は憧れるところ笑
美人はさほど憧れんな笑
憧れたところでそんなルックスになれるわけでもなし笑

68:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:18:36.91 QD/KlUH90.net
>>38
押井を許せた奴ら → めんへらきもをたw
許せない奴ら → 高橋留美子他多数w

69:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:21:28.63 IjJlbukL0.net
この人の声が一番好き
伊藤静と田中敦子も好き

70:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:21:36.16 3JJWuX2Y0.net
きゃんちのイメージDVDはAVよりエロいので良い

71:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:21:41.07 DITSRYwq0.net
>>66
沢城を叩けば何故か通を気取ると思ってるキチガイ声豚
と、そんなコメすりゃ当然こんなレスつくで、レス乞食くんw

72:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:22:28.08 G+Ag4/6L0.net
>>17
シャアなら逆シャアの生アテレコを昨日ニコ生でアムロと二人でやってたよ
普段の喋りはさすがにおじいちゃんだったけど、アテレコ始まったらシャアが憑依してた

73:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:23:09.60 5st3l/gd0.net
喜屋武ちあき久しぶりに見たな
超可愛かったのにオバさんになってしまった

74:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:29:08.77 8XEwzJJh0.net
ズバズバ言ってて笑った

75:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:29:59.12 axKoTIYH0.net
殿下!

76:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:32:24.96 5st3l/gd0.net
>>51
どう聞いても杉田そのものだろ

77:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:33:48.47 vXC1YlY+0.net
グリフォンは出ないバドは出ない内海課長は出ない
そろそろイングラム対グリフォンがアニメで見たいわ

78:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:35:02.71 HwVRK0B50.net
ところでいつキマイラを押井は作るんだ?
AKIRAハリウッドレベルの話か?
吸血姫のもどうなった
富野や庵野を見習え

79:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:35:23.62 V4xFg7hz0.net
ナナイと見せかけてハマーン様(´・ω・`)

80:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:35:44.23 QD/KlUH90.net
>>71 >>1
よう毛糸で釣れる入れ食いブルーギル ID:DITSRYwq0 w

81:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:36:14.98 7Pzz35Sm0.net
いくいくパイパイまんががいちいちカブされてきて不快だった
さくたろうは巡り巡ってさらに友達と思えるが
マンガはパクリばっか笑

82:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:37:04.50 QD/KlUH90.net
>>79
アーマロイドレディかフレデリカ
それ以外はイラネw

83:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:37:39.40 g+snqsXi0.net
なんだかんだ金取れるコンテンツだからそりゃしがみつくよな

84:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:38:09.94 HwVRK0B50.net
榊原さん派手な千葉繁みたいになってんのな
どこのおっさんかと思ったわ
円熟の声優なら別かまわんけど
高田明美はほんとかわらねーな高橋留美子のようだ

85:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:40:12.65 w1yJhO/00.net
作者はいなかったのか

86:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:40:31.69 QJxAnnM70.net
お互いにコレジャナイってすーぐ自分で作ろうとすんなこいつらw
漫画アニメ映画何作目だよ

87:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:41:59.21 QD/KlUH90.net
>マンガはパクリばっか笑
1: 風吹けば名無し 2019/01/26(土) 00:29:53.44 ID:SLiF8Nq3r
宮崎駿「なぜこのシーンで雫はスカートを抑えているんだ?」
スタッフ「? 普通女の子はしゃがむときスカート抑えますよ、下着見えますから」
宮崎駿「馬鹿野郎!純真爛漫な少女が男の目線を気にするか!
スカート抑えるってのはつまり男の目を意識してる!非処女!汚い!
雫になんてことしてくれたんだ!」
スタッフ「ってことがありまして」
原作者「えぇ・・・(ドン引き)」

宮崎駿ブチギレ「おい!なぜこのシーンで雫はスカート抑えてパンツ隠してんだ!?(激怒)」
2019年01月27日

88:(。・_・。)ノ
21/04/02 16:42:26.84 ck+nJWur0.net
押井は俗物ってことでいいんだよね?
(´・ω・`)

89:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:42:29.68 HwVRK0B50.net
押井は才能あんだから海外のネびゅらとか取ってるSFを原作にして作れよ
原作使用料払う金がねーならクラウドだぞ

90:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:42:35.32 oqtzK4w00.net
長くてしかも興味無いことに途中で気付いた

91:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:43:53.79 HwVRK0B50.net
まさにあれだよな
おc-おc-おc-なー
もうちょっとー
それが押井
もう完全に湯浅とかに抜かれてる

92:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:46:20.51 K1F0+le/0.net
俗物が!と言ってほしかった

93:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:46:27.76 7Pzz35Sm0.net
才能?小綺麗なお絵描きが出来る才能とかあふれかえっているかと笑

94:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:47:06.61 iiaoo3We0.net
この人の映画て公安とか自衛隊のプロパガンダ映画としか思えない

95:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:48:13.73 znHjSb6h0.net
押井さんも頭のおかしさを隠そうとしない人だよね。
これぞアニメ監督!
実写はもうやんない方がいいぞ。

96:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:49:02.20 bQR8Hmzs0.net
フレデリカ・グリーンヒルやコブラのアーマロイドレディみたいな声も好きなんだが

97:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:51:17.20 PncgopkB0.net
どすこい姉妹

98:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:51:52.87 QD/KlUH90.net
>押井は俗物ってことでいいんだよね?
パヤヲは変質者そのまんまw

99:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:52:52.40 HwVRK0B50.net
押井は言ってみれば日本のウディ・アレン
万人受けとかヘドが出ると思ってるだろうよ
結局名声が欲しい宮崎とか富野との違い

100:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:53:16.84 xSOpAgIY0.net
>>80
乞食w

101:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:53:41.19 fs0F6+sC0.net
>>89
その通り
スカイクロラみたいなパクリじゃなくて、元のディレイニーの小説をアニメ化すべきだったな

102:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:54:14.12 fMzX0dw+0.net
俗物などわかる必要がないわな

103:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:54:41.61 fuspBB2Y0.net
>>51
こいつは馬鹿

104:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:55:01.41 0ry+PDrd0.net
榊原四天王
・レディ
・浅谷光子
・ハマーン・カーン
・フレデリカ・グリーンヒル
・南雲しのぶ

105:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:55:29.72 HwVRK0B50.net
ちょっと違ったな
宮崎=マーティンスコセッシ
富野=ジェームズキャメロン
押井=スタンリーキューブリック
判りやすくタイプ訳するとこんな感じだろう

106:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:55:38.26 2/CZ9y/C0.net
「押井さんが「違います!」と飛び去って全力で逃げた話とか」
押井さんって鳩かなんか?

107:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:00:08.50 QD/KlUH90.net
キモヲタw >>105
パヤヲ=リュックベッソン
富野=リドリースコット
押井=ラルフバクシ

108:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:01:50.20 HwVRK0B50.net
>>104
ニワカめが
・うる星=エル
・ナウシカ=クシャナ
・ヘルシング=インテグラル
・サイコパス=おばさん

109:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:01:51.70 M+DTdqDF0.net
>>57
ババアネモネをやってたから、アネモネの小清水さんかな
>>104
茅葺首相

110:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:01:53.67 Z3X0K3su0.net
押井ってオリジナル作品ことごとく糞だし、原作も壊すじゃん
こんな奴を崇拝してる連中って馬鹿なん?

111:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:02:40.43 QD/KlUH90.net
>>1
肉屋を支持するクッセエ単発豚 ID:xSOpAgIY0 w

112:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:03:39.29 gsc5lH4f0.net
押井って俗物だもんな

113:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:03:47.01 xCDoXtqb0.net
おっさかな、おっさかな

114:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:03:48.66 QeJzs6ZS0.net
>>20
辛辣で草

115:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:04:09.78 HwVRK0B50.net
>>107
それもあるなw
だがそこでの押井の扱いならラースフォントリアーでもいいだろう
ジョージAロメロとタランティーノ的なアニメ監督を当てはめるなら誰よ

116:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:04:37.63 7Pzz35Sm0.net
パクリじゃないからといって良いとは限らない

117:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:05:19.52 hIOeegAV0.net
ガンダム総選挙の時に顔出ししないとおっしゃってたけど
演じるときは顔出ししないという意味だったのか

118:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:05:59.04 n4QywXN00.net
高橋留美子「わかりたくない」

119:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:07:17.61 HwVRK0B50.net
多くの人が誤解してるけど
留美子と押井は喧嘩別れしてないからなビュードリとかも
ちゃんと留美子は認めてる
何故ならこの前ベッドの上でポロって言ったから

120:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:08:01.00 7Pzz35Sm0.net
パクリじゃない漫画とか馬鹿みたい
どろもこれも西洋で見たことがあるような題材から白人もどきキャラからオッパイと戦争プロパガンダばかり

121:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:08:04.55 bJOSMluD0.net
俗物w

122:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:08:27.70 bJOSMluD0.net
>>5
ガンダムの時は顔出ししないw

123:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:09:38.26 7Pzz35Sm0.net
山東京伝のパクリじゃあーありません笑
そうだね全く同じレベルじゃないし

124:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:09:53.27 +hSJBboI0.net
ハマーン様の声はまさに唯一無二

125:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:10:50.92 HwVRK0B50.net
士郎正宗とか大友は海外でもリスペクトされてっけどな
サイバーパンクみたいな
バカはすぐブレードランナー持ち出すけどもさ

126:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:11:06.09 1b0aIdg80.net
メジロハマーンか

127:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:11:11.94 GJL6orBa0.net
>>62
ヘッドギアの面々に内緒で実写パト作ったムクイだよ

128:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:11:18.28 m/ft4CRh0.net
よしこだったのか、なぜかずっとりょうこだと思い込んでた

129:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:13:08.88 QD/KlUH90.net
>>116
あからさまなパクリにはうんざりするだけw

130:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:17:48.35 FFWD2j3L0.net
>>99
そら、その二人と違って若い頃辛酸舐めてる訳でもないし

131:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:20:29.96 i/SFgbYQ0.net
さすがヘルシング卿
言うことが面白い

132:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:21:19.94 HwVRK0B50.net
>>130
そりゃ年代が違うんだしその二人は虫プロレベルの人なんだからクソブラック
業界の形態そのものがちがったでしょうよ
辛酸っていうけどトルコ嬢が妊娠したらお前が堕胎費用負担な、と
今のソプ嬢がきちんと検査費用出して貰えるくらいの差異はあるだろう

133:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:21:30.23 wC6CUo7t0.net
高田明美さん初めてみたわ

134:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:23:07.91 Qk3eFYbW0.net
押井ってサマーウォーズとかいうクソつまらん映画の人?

135:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:24:33.80 aHvEihms0.net
>>1
コロナで都市封鎖とか珍しくなくなったけどハリウッドより前に戒厳令扱ったアニメ

136:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:24:54.37 HwVRK0B50.net
高田さんは昔ニコ生とかで絵のアプローチの仕方とかで出たし
クリーミィマミのイベントでは露出度は高いな
アニメ雑誌買ってた奴らならあのいかにもオタってかヤオってか漫研ぽい感じは
割と特徴的だわな

137:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:25:00.68 WMRGURq80.net
良子さん南雲しのぶには並々ならぬ思い入れがあるからな
以前パト2は今までのパトレイバーとは別物だ、と割り切ったとまで言ってたし

138:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:25:44.26 Q1Hq3tfF0.net
報道ステーションでナレーションやってたよね
あそこの歴代ナレーション凄いよね
小山茉美とか沢城みゆきとか佐藤利奈とか

139:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:27:10.48 HwVRK0B50.net
>>134
違うね
でもサマウォよりつまらん映画を何本も連発してる人
クソ実写映画で庵野と勝負してた人だがシンゴジで打ち負かされたな
押井もシン・セブン作るべきか

140:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:30:25.58 MTrmEVq90.net
押井さんの美少年だった写真プリーズ

141:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:31:29.28 rPAR02TG0.net
>>9
押井はオリジナル度が高いほど、微妙になってくからな...
幻の押井ルパンみたかったなぁ。

142:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:33:11.96 lrGmbQPO0.net
>>51
同じこと思ったw

143:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:34:24.20 MTrmEVq90.net
みんなハマーンっていうけど俺は断然ナナイだわ
ハマーンみたいな鉄の女は可愛げがないから嫌い

144:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:35:10.54 HwVRK0B50.net
押井の美少年時代なんで知ってるんだよってなw
美少年といえばティーンだろせいぜい
あのフレンチブルドッグみたいな輪郭のどこをどう修正すれば美少年になるのか
河森同様若くしてデビューした押井だがオタ丸出しのルックスだったじゃねーか

145:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:37:49.45 HwVRK0B50.net
ナナイなんてクエスの当てがまじゃん
ランバラル=ハモンにすら及ばない
アレほど無能な戦略指揮官みたことないフレデリカの靴を舐めるべき
まーそういうキャラなんだろうけど
ナナイなんてZでいうレコアロンドレベルの雑魚じゃね

146:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:41:53.97 K1F0+le/0.net
>>145
シャアが悪いは
総帥って地位にいながら自分で

147:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:43:06.49 K1F0+le/0.net
途中で送信しちゃったよw
自分でMS乗って敵のエースと戦場で怒鳴り合いやってるような奴の補佐がどれほど大変か
苦労が忍ばれる

148:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:47:47.10 jPLo7w360.net
フレデリカ

149:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:50:42.03 HwVRK0B50.net
押井話とずれるがまぁすまん
>>147
シャアってのは戦場でうぇーいしないと自己のプライド保てないタイプなわけよ
だからアムロにもシロッコにもハマーンにもこのクソがってタイプでよ
それを判らなかったレコアはあのザマになったしナナイも結局嫉妬するだけの
拘束したい神田うのみてーな打算的な女ってことよ
シャアみてぇなのはララァに初恋症候群みてーなとこあるわけだし
それかうまくやれたかもなのはライラミラライラみたいなとことんクールな女

150:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:51:54.53 6UjBHAAK0.net
>>143
そんなあなたにはフレデリカ・グリーンヒル

151:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:53:49.59 cYq1zvlp0.net
>>7
榊原さん自体はあの台詞嫌いらしいんだよな
「人に向かって俗物はいかがなものか?」的なことをよく言ってる

152:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:57:10.07 STuF7gHV0.net
>>151
好きなわけはないだろ常識的に

153:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:58:10.14 DIfCVpRb0.net
ここまでボロクソに言ってもらえて幸せものやね 笑

154:名無しさん@恐縮です
21/04/02 18:00:08.32 6bfX6ffZ0.net
全文読んだらそうでもないんだが

155:名無しさん@恐縮です
21/04/02 18:03:03.68 l8Um7T6Y0.net
劇場版2かなんかの演出で
押井に榊原がもの申したみたいな
話があったような

156:名無しさん@恐縮です
21/04/02 18:04:18.11 HwVRK0B50.net
この俗物が!
このFランが!
この日雇い派遣が!
この母子家庭が!
辺りはお前らも普通に使ってるんだし気にしすぎだよな

157:名無しさん@恐縮です
21/04/02 18:06:53.15 sm+a/znM0.net
キューブリック ラルフバクシ トリアー そんな良いモンな訳ねえだろ!

158:名無しさん@恐縮です
21/04/02 18:12:03.57 HwVRK0B50.net
じゃあ誰だよ
イーライロスとか?
あ、あれかことごとく外しまくってるJJエイブラムスかもしれんなw
押井もそんな誇大広告的なとこあるものな

159:名無しさん@恐縮です
21/04/02 18:17:56.28 QEUg29lP0.net
押井さんの最高傑作ってやっぱりビューティフルドリーマー?

160:名無しさん@恐縮です
21/04/02 18:19:45.11 ny5U1rTu0.net
押井の最高傑作 花束みたいな恋をした

161:名無しさん@恐縮です
21/04/02 18:31:02.03 FxKQrWNI0.net
>>22
庵野は分かりやすい

162:名無しさん@恐縮です
21/04/02 18:31:26.04 SK43sdsv0.net
榊原良子と池田昌子だけは代えが効かない声優だわ
井上瑤もだけど亡くなられたからな…

163:名無しさん@恐縮です
21/04/02 18:32:30.24 v6nASx8n0.net
もうきゃんちでいいから結婚してください

164:名無しさん@恐縮です
21/04/02 18:37:28.09 KMpBYnrL0.net
押井はどうでもいいけどこの3人のトークは興味深い。
伊藤和典さんって若いころはアニメ業界には珍しいイケメンだと思ってたけど
だいぶスッキリしちゃったねえ・・
高田さんはある意味変わらないなあ。クリィミーマミ大好きだったからこの人は神だわ。

165:名無しさん@恐縮です
21/04/02 18:40:00.42 aq+Vx/X40.net
ヴァレリア

166:名無しさん@恐縮です
21/04/02 18:40:14.03 uWxsy16r0.net
フレデリカ・グリーンヒル

167:名無しさん@恐縮です
21/04/02 18:40:55.27 WAINuRX90.net
>>158
連投ご苦労さまwww

168:名無しさん@恐縮です
21/04/02 18:44:04.83 RxljbTlZ0.net
理屈っぽいハゲ老人

169:名無しさん@恐縮です
21/04/02 18:53:12.07 CMXFKDyW0.net
Movie2の当時に色々とスタッフと軋轢あったみたいだが、結果的には押井の構想が無きゃ成功しなかったろう。
警察を職業として描く意味では第二小隊のメンツが異動や昇進してるのは当然だろうし。

170:名無しさん@恐縮です
21/04/02 18:53:37.11 ffXt9HWa0.net
>>33
パトレイバーのCDに写真が使われてたな
あれ30年以上も前か…

171:名無しさん@恐縮です
21/04/02 18:57:01.61 GJL6orBa0.net
>>155
確か「女は昔の男の事をこんなにいつまでも引きずったりしませんよ」みたいなことだったかと

172:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:00:48.71 KMpBYnrL0.net
バビロンプロジェクトも実現しなかったねえ・・
現実ではアクアラインが出来たくらいかな。それでも大変なことだと思うけど。

173:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:01:26.68 gd1wrWVu0.net
過去の遺物に頼り過ぎだわ。
新しい物を生み出せよ。
高田明美、若いな…

174:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:02:46.18 g/Q2DKR80.net
榊原さんが1番まともな事を言ってるのねw
押尾みたいな庵野と違う意味で拗らせたじーさんなんか嫌だわw

175:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:03:41.54 g/Q2DKR80.net
>>174
押井◯
押尾×

176:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:04:24.73 QD/KlUH90.net
>>171
田畑智子「」

177:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:04:55.66 XI+pGlgk0.net
パトレイバーとか一部のサブカルおGちゃんの声が大きいだけで
実際は人気全然ないコンテンツの典型だったりするからな

178:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:05:31.27 12ClMeMo0.net
今作ってるとかいうパトレイバーはいつ完成するんだ?
イベントやグッズ販売ばかりやってるけど

179:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:09:13.49 Yp5nYv6v0.net
押井と庵野がたまにごっちゃになる

180:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:10:32.38 QD/KlUH90.net
>>177
ほうw
実物大イングラム登場に吉祥寺騒然!あまりの人気に警察から ...
2014/04/13
吉祥寺駅北口に13日、劇場版『THE NEXT GENERATION パトレイバー/第1章』 に登場する全長約8メートルの
立ち止まって写真撮影を行う人たちが後を絶たないということから、警察からの「デッキアップ」中止要請が。

181:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:11:59.93 ZdrTbK5F0.net
押井て人から本当に嫌われてるよね
アニメ3巨匠の地位も庵野が取って変わられた感あるし

182:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:12:00.44 ffXt9HWa0.net
>>177
サブカル?

183:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:13:08.33 eOoK+Wot0.net
イメージが森博嗣と似る

184:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:13:58.68 K43C5Nyh0.net
榊原良子を入れると周りの声優が下手くそに見えるから上手いのも考え物よな

185:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:14:27.61 QD/KlUH90.net
>>181
アニメ3巨匠なら富野杉井りんで充分だろw

186:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:21:15.85 8aNgi1gU0.net


187:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:21:59.33 9QJwvh1H0.net
実写映画版は声だけの出演だったわな
首から下だけ映ってる人は別物

188:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:24:53.86 3koy0hZ10.net
>>180
そらそんなの来たら写メ撮るだろ。
で映画は当たったの?って話。

189:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:32:36.29 2U+ysA6f0.net
>>159
紅い眼鏡

190:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:39:13.95 kg/HBlN70.net
榊原良子の声のナビで車を運転してたら、道を間違えたときに「道を間違えているぞ!愚か者!」って怒られた。それ以来、わざと道を間違えるようになった。

191:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:45:35.91 KCzUqnWt0.net
>>162
池田さんの声聴きたくて京都浪漫見てるわ
すっかりおばあちゃんだが

192:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:45:45.57 n6UaXa7n0.net
>>137
フレデリカのことは個性が無いってディスってたから意思の強い女が好きなんだろうな
原作フレデリカはヤンに近づくために猫を被っていて
有事には平気で銃で敵を殺せるガチの軍人なんだが

193:名無しさん@恐縮です
21/04/02 20:04:48.00 QD/KlUH90.net
>>188
くやしいのうw
くやしいのうwww

194:名無しさん@恐縮です
21/04/02 20:06:50.18 uYB1a4sX0.net
アニメ映画のスレとかでこの押井守ってよく名前聞くけど代表作ってある?

195:名無しさん@恐縮です
21/04/02 20:08:22.72 LE8xZ0oz0.net
>>194
攻殻機動隊かスカイクロラじゃね

196:名無しさん@恐縮です
21/04/02 20:08:28.55 bkK9m2QR0.net
押井は寄生生物

197:名無しさん@恐縮です
21/04/02 20:11:13.74 +j3VIbF90.net
昔押井がデヴィッドリンチには勝てないかも知れないって言ってたから何だったか映画見たけど正直押井勝ってるぞって思ったわ
まさに天才

198:名無しさん@恐縮です
21/04/02 20:38:02.85 hy3E03gj0.net
先週のイノセント、ER声優多かった
ベントン、カーター、エリザベス、
てらそままままさき(コバッチュ)もいたよね
田中敦子も初期の方のERでカーターとちょっと付き合う
美人やってたよね

199:名無しさん@恐縮です
21/04/02 20:40:50.01 viFZOGkr0.net
田中敦子と榊原良子がごっちゃな時期もありました

200:名無しさん@恐縮です
21/04/02 21:09:07.45 R5vJshBD0.net
劇場版のパトレイバー2、押井が勝手に自分の中の女性への妄想を劇中の南雲しのぶに押し付けたからな
演じてる方としてはそれ違うだろとか、それはしのぶの考えじゃなくてあなたの理想ですよね?
みたいなの凄いあったと思うわ
しのぶにしても後藤にしても、それまで演じてしたキャラクターの性格を2でかなり変えられちゃった

201:名無しさん@恐縮です
21/04/02 22:09:15.78 ZoD5gn3+0.net
>>159
天使のたまご

202:名無しさん@恐縮です
21/04/02 22:14:19.67 1BfeBxXN0.net
ブッチーがおらんやん、というか元夫婦やん

203:名無しさん@恐縮です
21/04/02 22:18:41.94 MahloWif0.net
こちらのしのぶさんは良いしのぶさん
一方早見ぶさおりのアレはオエエエエー!

204:名無しさん@恐縮です
21/04/02 22:23:19.25 k5Q2bBMQ0.net
大林さんと榊原さんの掛け合いが好き過ぎて、月に一回は「二人の軽井沢」を見てしまう。

205:名無しさん@恐縮です
21/04/02 22:34:13.97 5gPfR0lC0.net
榊原さんお洒落だね

206:名無しさん@恐縮です
21/04/02 22:35:40.56 kMs8dHwg0.net
メジロティターンズのウマーン様?

207:名無しさん@恐縮です
21/04/03 00:50:22.29 edxCk9c80.net
うる星やつらから押井を抜くとクリィミーマミになるんだな
作中には押井っぽいのがいるけどw
まぁそっちのほうが好き

208:名無しさん@恐縮です
21/04/03 01:57:37.99 4zohfQ130.net
クシャナ殿下

209:名無しさん@恐縮です
21/04/03 04:15:32.55 cmzPPT/y0.net
難しい言葉を使うサクラ先生ー鷲尾さんなんの疑問も感じず演じる
難しい言葉を使う南雲さんー女性はこんな言葉使わないと監督と揉める榊原さん

210:名無しさん@恐縮です
21/04/03 04:29:55.18 WOWDKp/h0.net
>>209
声優オタクってマジでキモいな
声優なんてただの音響スタッフの一部なんだから
脚本にクレームとかそっちの方がアホだろ

211:名無しさん@恐縮です
21/04/03 04:30:51.77 7gldLrgv0.net
>>1
子供の頃はノアみたいな子と結婚したくてな
いま?聞くなや

212:名無しさん@恐縮です
21/04/03 04:31:46.73 WOWDKp/h0.net
しかし、2020年夏に4万人動員ってマジでうんこレベルだな
パトレイバーってマジでつまらんから無理もないが
特に漫画のつまらなさはヤバイね

213:名無しさん@恐縮です
21/04/03 05:11:11.71 SIfBAPPL0.net
>>200
榊原さんは久々に作られたコブラのアーマロイドレディでもキャラ変してるよと監督に言ってる
演劇の人だから演出と議論もして作る舞台の感覚で一言言ってるだけでそれに固執してるわけでもないと思うよ
その一言で俺は監督として見下されたと思ってしばらく使わなくなった押井がめんどくさいw

214:名無しさん@恐縮です
21/04/03 06:53:07.91 +BvbtNbZ0.net
伊藤のおかげでパトレイバーはレイプされなかったってことでいいんだよな?(実写除く

215:名無しさん@恐縮です
21/04/03 07:58:00.06 9o2W9V6a0.net
演者からの提案に耳もかさずに逆上する押井ほんと気持ち悪いよな
榊原さんの「分かりたくもない」は的を射ていると思う、高橋留美子も呆れるよそりゃ

216:名無しさん@恐縮です
21/04/03 09:02:07.92 NLSxO0+m0.net
>>193
大阪でやってた時は人が殆ど居なかったぞ

217:名無しさん@恐縮です
21/04/03 09:08:54.12 JYTRMFb10.net
東北新社大丈夫なん?

218:名無しさん@恐縮です
21/04/03 09:17:20.81 cTDAGdC70.net
>>152
でも絶対忘れない名台詞や
ニュータイプとしての奢り昂りと内心の脆さや不安がよう出とる
あれ言う時追い詰められてるからね
まだ若いのにジオン存続のために去勢張らないといけないし
ハマーンがあんな嫌な女なのにあんま嫌われてないのはそういう内面が強気一辺倒の言動からさりげなく感じられるからなんやろなぁ

219:名無しさん@恐縮です
21/04/03 09:44:24.02 3J6XyUXk0.net
パト2はよく出来た映画だと思うけど、パトレイバー要素は申し訳程度だったなあ。
最後に野明たちが突撃するところくらいかな。
でもパトレイバーじゃなかったらあんな映画誰も見てくれないと思うし
難しいところだよねえ。
その辺が押井の押井たる由縁だろうね。
何でも自分のフィールドに無理やり引きずり込むっていう。

220:名無しさん@恐縮です
21/04/03 09:48:17.08 GrTCAIHs0.net
>>1
究極超人あ~るの頃とは別人だな高田明美
伊藤くんが綺麗な歳の取り方してるのに

221:名無しさん@恐縮です
21/04/03 10:01:14.57 HzxW/VrY0.net
最初のコブラから声知ってるから長いよね

222:名無しさん@恐縮です
21/04/03 11:09:06.40 N/54En8d0.net
この人普通に外画や外ドラの吹き替えのときに顔出しするかわいいおばさんじゃん
ボイスオーバーは全員で収録するからプロモーションや番宣でやたら収録シーンが使われる

223:名無しさん@恐縮です
21/04/03 11:10:06.97 ZG75ILU+0.net
榊原さんの声で言われると説得力が違う

224:名無しさん@恐縮です
21/04/03 11:14:36.58 VA0L9yB70.net
>>219
うる星2,パト2,イノセンス
原案ありの続編モノが鬼門だなw

225:名無しさん@恐縮です
21/04/03 11:15:00.08 mYr+2mvo0.net
この俗物が!

226:名無しさん@恐縮です
21/04/03 11:24:43.56 jOyLM/ks0.net
>>200
後藤さんなんて、もう別人だわな
アレ。高橋留美子が映画版にキレたのを思い出したわ

227:名無しさん@恐縮です
21/04/03 11:27:57.48 VA0L9yB70.net
あたるに言わせちゃいけない一言を言わせてしまったからな

228:名無しさん@恐縮です
21/04/03 11:35:15.63 zQe6ZiTr0.net
のあがイングラムをコレ扱いしたり
レイバーが好きなだけの女の子で居たくないって言ったりするのがかなしかった
大人になるって大切なものを捨てることじゃないよ

229:名無しさん@恐縮です
21/04/03 11:44:40.07 B/gan5oz0.net
>>99 >>105
だいぶ違うな
スコセッシはむしろ生涯現役感を表に出し続けてる富野禿の方
宮崎(と鈴木敏夫)は自身を大物化権威化させる事に拘泥している点で
デヴィッド・リーンやルキノ・ビスコンティに業界での立ち位置が近い
押井は口こそ達者だけど作品自体に際立った物は少ないという意味で
せいぜいフランコ・ゼフィレリかピーター・グリーナウェイ程度
ポンニチアニメにおけるウッディ・アレン的ポジションは
「頭山」の山村浩二の様な人を指すのが適切やろうね

230:名無しさん@恐縮です
21/04/03 11:54:01.51 BIScIgtQ0.net
ハマーン様はウマ娘にも出てるんだよな

231:名無しさん@恐縮です
21/04/03 12:49:44.30 97AvEg+90.net
この人にビンタされたい
罵られながら

232:名無しさん@恐縮です
21/04/03 13:04:13.20 SIfBAPPL0.net
>>172
ベースがバブル時代のゼネコンのぼくの考えた都市開発だからねぇ
今は金もないのでそこらはもっと実現する気のない宇宙開発だのファンタジー営業部か
リアル事業に妄想女キャラ絡めて新海にCM作らせるか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch