【日テレ】今夜の金ローは『ハウルの動く城』、声優キャスト振り返り [muffin★]at MNEWSPLUS
【日テレ】今夜の金ローは『ハウルの動く城』、声優キャスト振り返り [muffin★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:09:43.22 YB01vuFt0.net
絶対に観ない

3:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:10:33.24 i7VbySny0.net
2取ってまで熱心なのな

4:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:12:02.64 5ZnuJIv60.net
キムタコの演技良くてわろす

5:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:13:04.77 QY/GfNt/0.net
またジブリかよ

6:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:13:13.40 C1mX+GVf0.net
今田美桜
DAIGO
篠田麻里子
永野芽郁
波瑠
木村佳乃
広瀬アリス
田中圭
このヤバイオールスターで吹き替えやってみて

7:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:15:21.72 WwuKE9RT0.net
先週バイオハザード放送したと思ったらまたジブリかよ

8:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:16:27.33 yLH4hpRk0.net
見た事無いから見てみる

9:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:18:23.16 9d4ks9db0.net
キムタクと倍賞千恵子の恋愛だっけ

10:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:18:24.41 9LaxCkeO0.net
キモタコはキモタコ臭を無くせば普通

11:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:19:46.03 9LaxCkeO0.net
ゲド戦記はいまだになんだか良く分からない話

12:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:19:54.11 xYNMdF7N0.net
>>7
地上波の洋画はシリーズ新作や同じ監督or主演の最新作の宣伝兼ねての見飽きた旧作放送しかしないからな
BSもサブスク入りしてて安く使える作品の無限ループ

13:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:21:12.57 q89zoPav0.net
俳優が声をあてるとこもった声になる
発声法の問題なのか、声量の問題なのか

14:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:22:19.04 TMAF72dv0.net
倍賞千恵子の使用方法が間違い
天気の子の使い方が正解

15:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:22:47.82 8OdnD5rc0.net
キムタクのアテレコの声って、別の方角から声が聞こえてくる感じするんだよな
他の声優の声は口から聞こえてくるように感じるのに

16:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:24:14.05 vzKGOM5t0.net
倍賞のキャスティングだけがわからん

17:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:27:06.18 Nm3ApNO80.net
エヴァ応援で、庵野監督の
トップをねらえ!劇場版でもやればいいのに

18:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:27:13.17 kxL5s5wo0.net
>>6
広瀬アリスは意外と良さそう
あとは聞いてられなさそうだけど

19:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:28:23.58 e83inCzb0.net
誰がやってるかわからないようにするのが声優なのにタレントの名前の話題性で売るのは間違ってる
>>6のやつらなんてそいつらの顔しか思い浮かばなくなるほど悲惨な下手さ

20:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:30:07.29 e83inCzb0.net
>>18
ミッションインポッシブル最新作で酷評されてたよ
でも同時に出てたDAIGOが酷すぎたおかげでそこまで叩かれなかった
DAIGOを何度も何度も使う映画業界はマジで腐ってる

21:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:31:42.14 rX9DHofw0.net
キムタクは案外悪くなかった
迫力はなかったけど違和感もなかった
倍賞千恵子は婆ちゃんの時は良かったんだが
若い時も声だけ老けててあってなかったわ
若いときだけ別の役者つかわにゃ

22:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:33:04.03 wWSNVeuG0.net
とりあえずベーコン美味そう

23:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:33:20.51 8cX8ybbC0.net
ちょまてよ

24:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:33:25.50 hy3E03gj0.net
2004年か・・
同年にキムタコの出てる洋画、『2046』も公開されたよな
あれって、賞はとれなかったけど一応カンヌに出品されて
トニーレオン他皆黒髪のアジアンスター達の横で
茶髪のキムタコがはしゃいでてはずかしかったけど
キムタコ出てるのに地上波でやったことないよな??w

25:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:34:01.85 WxetgQWU0.net
>>21
全く同じ感想でわろた
みんなそうなるよね

26:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:34:21.73 WxetgQWU0.net
>>24
ネトフリにはあるね

27:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:37:22.87 M0eGe9DP0.net
>>6
剛力とスーパーナチュラルコンビがいないぞ

28:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:37:26.23 6uVMLakV0.net
ハウル「チョッマテヨ!サリバン先生!」

29:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:37:35.20 TMAF72dv0.net
この時はまだキムタクの声が若かった
今のマックみっけはじじむさい

30:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:38:00.52 SAT5DNLV0.net
パヤオラスト作品はいつ上映なんだろうな

31:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:53:48.07 VOxo6xlA0.net
我修院以外はクソ

32:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:55:53.06 BmDm37B60.net
>>21
キムタク上手いよね
ゲームのジャッジアイズでも予想以上に上手かった

33:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:56:25.99 1X9g5orR0.net
倍賞千恵子って
誰にも優しく愛に生きる人、の?

34:名無しさん@恐縮です
21/04/02 13:57:49.53 k1mPYAjN0.net
ジブリ宮崎アニメ興行収入
風の谷のナウシカ 15億円
天空の城ラピュタ 12億円
となりのトトロ 12億円
魔女の宅急便 37億円
紅の豚 48億円
もののけ姫 193億円
千と千尋の神隠し 304億円
ハウルの動く城 196億円
崖の上のポニョ 155億円
風立ちぬ 120億円

35:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:01:18.06 iZuBSvvg0.net
前回の放送のとき、あれ?こんな面白かったっけという声が多かった
俺もそう思った

36:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:03:01.79 bh/co3xJ0.net
ソフィーをかえてくれよ まじで

37:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:04:22.46 A4+ujqn30.net
キムタクの声優は良かったよな
声優はやっぱり俳優には勝てないと思った

38:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:05:35.72 q+5nEuai0.net
キムタク&記憶喪失野郎の声を忘れた設定で見たかった。ジブリは吾郎作とこれだけ見てない。今夜もたぶん見ない

39:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:07:14.20 ZXLumrN20.net
キムタクは良かった

40:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:07:35.25 TI87DScQ0.net
キムタコ以外は完璧なんだよなぁ

41:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:09:12.81 DeJ4VGtV0.net
キムタコも酷いが倍賞千恵子も大概やぞ

42:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:12:31.56 s5eR80pV0.net
神木隆之介は声優としてワニ映画以外は大活躍だな

43:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:25:26.83 bh/co3xJ0.net
>>16
同意 萎える

44:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:27:54.98 gy827VQW0.net
あんまり声優って気になった事無いんだよな
誰がやってるとか知らない方が気にならないんじゃね?

45:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:28:16.75 fgX03PUo0.net
アニメとか幼稚園生の見るものやで

46:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:28:38.05 VcE9ddUD0.net
階段のシーンだけみる

47:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:28:54.69 JMlhwK1s0.net
キムタクって予想より上手かった

48:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:31:54.76 hlcllw310.net
いまは監督じゃなくて一生懸命に声優ネタを振るよな
アニヲタに媚びて話題作りしたいんだろうけど気味悪くてしょうがない
まあ400億目前の鬼滅の監督なんか誰もしらないけど

49:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:33:45.56 yQd4noNj0.net
倍賞千恵子はおばあちゃんのときだけでよかったのにな

50:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:34:25.20 k8sin4qS0.net
来週はゲス戦記かよ
ゲス戦記よりもがんばれタブチくんを放送してほしい

51:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:35:36.19 uXIvTx2A0.net
ヒロインの声がおばあちゃんだったとよく言われてるけど
ドラゴンボールだって冷静に聞いたら主人公の声おばあちゃんだよね

52:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:36:10.75 MpVFsFiG0.net
主演は庵野秀明を基準にするとみんなマシに見える

53:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:36:33.14 7LpBHKSk0.net
ゴーリキ使えよゴーリキ

54:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:43:33.09 Obu3kySS0.net
>>17
トップをねらえ観たいわ

55:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:47:06.40 ZgyhZUXd0.net
ちょ待てよ!

56:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:47:07.07 byTRxDCZ0.net
チョ・マテヨ

57:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:48:57.91 tEnc2CJh0.net
声優使えよ、棒役者使ってどうすんだよw
わざわざ劣化させるとか意味わからんなズブリは

58:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:50:44.15 H+BB+rv70.net
トトロ観たことないからやって欲しい

59:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:52:17.19 OcFygSlb0.net
もういいかげんじぶりじぶりじぶりはやめにしろ

60:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:52:44.71 s1eYxecM0.net
ハウルは一番最初に見たジブリ映画だから個人的に思い入れある
今日やるって知らなかったからこのスレ見かけられてよかった

61:名無しさん@恐縮です
21/04/02 14:54:45.31 Zha+HRVd0.net
内容はほとんど忘れたけど
女の子の声の違和感だけは記憶に残ってる

62:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:02:37.03 uBhBUVDDO.net
賠償千恵子の演技が酷すぎてキムタクの演技がまともにきこえる不思議な映画

63:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:17:42.47 3L8FgY3s0.net
主役二人の声かえて欲しいわ

64:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:21:41.97 Sj35BXKa0.net
ジブリ以外でもっと良い映画を放送しろよ 週末深夜の映画もセンスないヤツが選んでるよな

65:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:27:49.46 ZgyhZUXd0.net
ちょ待てよはもののけ姫の石田ゆり子よりは聞ける

66:名無しさん@恐縮です
21/04/02 15:57:45.90 gBYiskIs0.net
【金曜ロードショージブリ作品の放送回数ランキング】
19回 『風の谷のナウシカ』
17回 『天空の城ラピュタ』
17回 『となりのトトロ』  
17回 『カリオストロの城』
15回 『魔女の宅急便』
13回 『火垂るの墓』
12回 『紅の豚』
11回 『耳をすませば』
10回 『もののけ姫』
09回 『平成狸合戦ぽんぽこ』
09回 『千と千尋の神隠し』 
08回 『おもひでぽろぽろ』
07回 『ハウルの動く城』  ←new!!
06回 『猫の恩返し』
05回 『崖の上のポニョ』
04回 『ゲド戦記』
04回 『借りぐらしのアリエッティ』
03回 『思い出のマーニー』
02回 『コクリコ坂から』
02回 『かぐや姫の物語』
02回 『風立ちぬ』
01回 『となりの山田くん』

67:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:08:07.31 KAcYR3LT0.net
倍賞千恵子は少女時代の声は自分がやらない方がとか、少し声を高めに演じてみたりしたのに
パヤオがそのままでいいとかほざいたせいでこうなったんだよな
パヤオのせいなのに叩かれて可哀想

68:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:11:41.55 nJll0Umc0.net
ハウルはようやくいろんな意味分かったわ
物語はハチャメチャだもんな
落ちてきた流れ星と契約してそれがカルシファーになったなんて誰がわかるんだよ

69:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:11:42.41 oUCcqUk40.net
倍賞千恵子の歌はすごく好き

70:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:16:08.89 jelBvZ4T0.net
ハウルの動く城と金スマ被ってます

71:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:17:56.95 jelBvZ4T0.net
これカルシファーなんだよね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

72:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:24:15.92 5fSgkCnx0.net
女の子なのに声がババア過ぎてね

73:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:26:49.55 LqmAnKkC0.net
キムタクの演技は良かったけど話が糞地味なのが致命的

74:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:27:43.96 Dy38b9Na0.net
荒地の魔女の美輪明宏はヨボヨボ前後どちらもうまい

75:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:28:22.91 G+JWRKKw0.net
流れ星食ってパワーアップするみたいな中二病設定じゃなかったか

76:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:29:47.81 oLrIW9RQ0.net
>>1
ニュース名前出さなかったな

77:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:30:21.58 SSeoofqP0.net
ハウルの音楽いいよね
宮崎アニメの中で1番好きだわ

78:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:31:15.30 oUCcqUk40.net
>>77
同じ。音楽はハウル一番好きだな

79:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:32:02.09 ozUugUrJ0.net
アニオタはキムタクばかり叩くが倍賞の方が酷すぎる

80:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:36:00.58 jelBvZ4T0.net
大塚明夫が出てるよ
急に上手い声優が出てくるから笑う

81:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:37:48.24 TcKOAKxR0.net
>>71
え?

82:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:38:15.70 jelBvZ4T0.net
>>81
見てれば分かるよ
そういう話だから

83:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:41:35.11 J5BVepTk0.net
金スマ観るわ

84:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:43:21.84 jelBvZ4T0.net
中居vs木村

85:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:52:15.06 jelBvZ4T0.net
このシーン好き
URLリンク(i.imgur.com)

86:名無しさん@恐縮です
21/04/02 16:52:19.28 kqGVX4uF0.net
うまく言えないけど途中から雰囲気が変わる映画
最初から後半みたいにやってくれたら

87:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:04:11.58 mREZ+4/h0.net
キムタクの演技がダサ過ぎてどのドラマも映画も笑っちゃうんだが
ハウルだけはキムタク臭が無くて何ともなく見れた

88:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:04:45.72 TcKOAKxR0.net
>>82
いやいや、みんな知ってる事をあんなふうに書かれても、、、

89:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:08:58.67 jelBvZ4T0.net
>>88
みんな知らないよ

90:名無しさん@恐縮です
21/04/02 17:46:22.76 Q9DCVohX0.net
海外ではソフィーの声優は若い時と老女の時で分けてる
ひとりの女優にやらせたかった意図はわかるけど日本版も声優を分けてほしかった

91:名無しさん@恐縮です
21/04/02 18:38:50.93 iB04+FeX0.net
キムタクに演技指導する駿の
アフレコ映像見たかったな。
残ってないのか?

92:名無しさん@恐縮です
21/04/02 18:42:58.34 h8UAWx1K0.net
キムタクはようやっとる

93:名無しさん@恐縮です
21/04/02 18:49:37.47 xDFK7Wx00.net
実写でいうところのカメラワークが大好き
アニメだとなんて呼んでるんだろう

94:名無しさん@恐縮です
21/04/02 18:51:35.12 5RQNyfcw0.net
>>31
だよね

95:名無しさん@恐縮です
21/04/02 18:53:26.84 xDFK7Wx00.net
>>68
構成が整理されてないから、見終わったら自分なりに再構築しないと

96:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:04:32.78 kMS7+NL70.net
キムタクという時点で 観る価値なし!

タレント風情が声優や役者をやるな

97:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:23:35.37 NbQ62vsK0.net
これうごくやつ?

98:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:35:10.98 OcFygSlb0.net
>>66
ゲド戦記ごときがゴールデンで4回もだなんて
酷すぎる
デビルマンやる方がマシ

99:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:36:57.52 9LQeiIwz0.net
有吉結婚でハウル見る気失せた

100:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:37:50.72 9LQeiIwz0.net
田中邦衛さん亡くなったし…

101:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:54:11.00 HyhB7ly50.net
細田守の新しい映画やるからかな

102:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:55:08.44 Ddz9dskd0.net
庵野は許すがキムタクは嫌いだから見ない

103:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:55:48.75 2BvIg2yd0.net
>>99
ブスだしええやんw

104:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:56:48.32 rfITDCfN0.net
ハウルはいつも途中で眠くなって見るのやめちゃうんだよ
今日はマジで頑張る

105:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:57:31.09 Ak4/cn+O0.net
始まって30分くらいは面白い

106:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:57:44.11 9LQeiIwz0.net
>>104
じゃあこのシーン知らないってことか
URLリンク(i.imgur.com)

107:名無しさん@恐縮です
21/04/02 19:58:03.84 9LQeiIwz0.net
>>105
トトロは最後まで面白いのになぁ

108:名無しさん@恐縮です
21/04/02 20:05:57.16 iE4qaiPM0.net
一度見たはずなんだけど全く覚えてない

109:名無しさん@恐縮です
21/04/02 20:30:27.45 F7GpFe070.net
金スマ公式Twitterがハウルいじってる!

110:名無しさん@恐縮です
21/04/02 20:32:24.91 F7GpFe070.net
このあとすぐ
『春の2週連続!スタジオジブリ』
金曜ロードショー「ハウルの動く城」
本日4月2日(金)夜9時00分から日本テレビ系列にて放送です。
放送中には、視聴者参加型コンテンツ「金曜ロードシアター」が開催!
ジブリグッズのプレゼントもあるみたいです
さらに、ジブリ公式ツイッターアカウントとのコラボ企画も実施
放送中、皆さんの質問にお答えします
質問に答えてくれるのは…
見どころ満載の金曜ロードショー
ぜひご覧ください!

111:名無しさん@恐縮です
21/04/02 20:40:58.62 tg0y63qi0.net
>>108
私もです。
いや、マジで脚本まったく記憶にないです。

112:名無しさん@恐縮です
21/04/02 20:44:40.75 M7Ob3bMd0.net
ジブリお決まりなベタなシーンが多いから印象薄いのかなこれ
見た時はまあまあ面白かった記憶がある

113:名無しさん@恐縮です
21/04/02 20:45:13.50 HE2+9+FO0.net
>>66
海がきこえる見た事ないからやって欲しい
キムタクの声の演技は役にあってるし耐えられない程の棒ではないしな

114:名無しさん@恐縮です
21/04/02 20:47:30.11 F7GpFe070.net
>>113
10年に一度放送してる

115:名無しさん@恐縮です
21/04/02 20:49:33.06 HE2+9+FO0.net
>>114
そなんだ

116:名無しさん@恐縮です
21/04/02 20:49:39.86 F7GpFe070.net
初放送
ラピュタ 12.2%
となりのトトロ 21.4%
火垂るの墓 20.9%
魔女の宅急便 24.4%
おもひでぽろぽろ 16.0%
紅の豚 20.9%
狸 19.2%
耳をすませば 18.5%
もののけ姫 35.1%
山田くん 9.9%

117:名無しさん@恐縮です
21/04/02 20:49:44.65 F7GpFe070.net
初放送
千尋 49.3%
猫の恩返し 17.5%
ハウル32.9%
ゲド戦記 16.4%
崖の上のポニョ 29.8%

118:名無しさん@恐縮です
21/04/02 20:49:50.09 F7GpFe070.net
初放送
アリエッティ 16.5%
コクリコ坂から 13.0%
風立ちぬ 19.5%
かぐや姫 18.2%
思い出のマーニー 13.2%
レッドタートル 1.1%

119:名無しさん@恐縮です
21/04/02 20:56:38.03 3tTXpQqj0.net
ハウルの動く尻

120:名無しさん@恐縮です
21/04/02 20:58:36.63 ngELomy80.net
ヒロインの体は元に戻ったのに声はババアのままって悲しい話だっけ

121:名無しさん@恐縮です
21/04/02 21:07:26.13 M7Ob3bMd0.net
千と千尋次いつやるんだろ
見てないから見たい

122:名無しさん@恐縮です
21/04/02 21:10:39.85 F7GpFe070.net
>>121
ジブリパークオープンまでにやる

123:名無しさん@恐縮です
21/04/02 21:14:19.96 8/tBkNqaO.net
ベーコンエッグのシーン見なければ

124:名無しさん@恐縮です
21/04/02 21:14:27.87 8+Covu4Z0.net
>>120
2人一役にすればよかったのにね
若い声の出る声優と倍賞美津子で

125:名無しさん@恐縮です
21/04/02 21:15:52.07 M7Ob3bMd0.net
>>122
ありがとう

126:名無しさん@恐縮です
21/04/02 21:37:53.05 7Ydc2Tsu0.net
このあたりから好きじゃなくなった

127:名無しさん@恐縮です
21/04/02 21:38:40.12 F7GpFe070.net
うましかて!
ってバルス並みに名言じゃね?

128:名無しさん@恐縮です
21/04/02 21:43:04.76 KfTkKimR0.net
キムタクの声ってボヤけてるんだな。

129:名無しさん@恐縮です
21/04/02 21:57:00.36 OwLHci3q0.net
すっごい楽しみ
今日のバルスは何時からですか

130:名無しさん@恐縮です
21/04/02 22:02:29.23 F7GpFe070.net
ようやく守らなければならないものが出来た…君だ

は、後半だよ

131:名無しさん@恐縮です
21/04/02 22:17:20.58 F7GpFe070.net
大塚明夫ええ声

132:名無しさん@恐縮です
21/04/02 22:18:46.46 a5yOu0+10.net
やっぱジブリはすごいよな
視聴率のラインナップ見ると
アカデミー賞
アニー賞4部門 うち3部門はアニメじゃなく映画として
ベルリン国際映画祭賞グランプリ
アニメでは世界初
悪いけど金儲けだけ一番だからと他のアニメ馬鹿にしまくっているくせに
アカデミー賞のノミネートに落選したら
その記事やニュースを削除しまくっている
北米ではR指定の某セコいアニメとは違うね

133:名無しさん@恐縮です
21/04/02 22:21:52.78 a5yOu0+10.net
R指定とは
残酷な流血シーンが多いため
17歳未満の青少年が鑑賞する場合
大人の付き添いが必要

134:名無しさん@恐縮です
21/04/02 22:25:56.09 F7GpFe070.net
>>133
もののけアウトだけど当時は指定無かった

135:名無しさん@恐縮です
21/04/02 22:26:58.20 9xmK/kk00.net
賠償千恵子思ったより悪くないじゃん

136:名無しさん@恐縮です
21/04/02 22:28:27.82 F7GpFe070.net
婆さんはいいけど若いソフィーに合ってない

137:名無しさん@恐縮です
21/04/02 22:54:09.90 +ziUb1uG0.net
キムタクのせいで長いこと見ずにいたが、作画見るとクオリティすばらしい

138:名無しさん@恐縮です
21/04/02 23:07:03.96 RlP2R4S00.net
いくら凄い俳優でもジジイやババアが少年少女声無理だから

139:名無しさん@恐縮です
21/04/02 23:33:37.96 F7GpFe070.net
>>138
ソフィーだね

140:名無しさん@恐縮です
21/04/02 23:33:59.12 88i92arc0.net
見る前は途中で飽きて寝るかもと思ったけどやっぱ面白くて最後まで見ちゃった

141:名無しさん@恐縮です
21/04/02 23:59:45.00 GVwLq1jv0.net
倍賞さんが少女の声も見事に演じわけたらそれはそれで引く

142:名無しさん@恐縮です
21/04/03 00:12:05.30 pLZqzTfB0.net
婆ソフィーはいいけど若いソフィーがババ臭いからなぁ

143:名無しさん@恐縮です
21/04/03 01:17:37.00 1EN7fhqL0.net
正直、話の筋からしたら退屈そうな感じだけど
場面場面を面白く見せる演出力は流石としか言いようが無い。
天才というよりも職人技。

144:名無しさん@恐縮です
21/04/03 01:33:06.03 X7Dfcqb+0.net
犬が原田大二郎とは知らなかったw

145:名無しさん@恐縮です
21/04/03 03:43:23.97 +gxMtFuB0.net
ヒンのモデルは押井守


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch