【野球】阪神二軍の尼崎市移転、近隣住民「賛成」75%…ゴミのマナーや迷惑駐車には不安も [砂漠のマスカレード★]at MNEWSPLUS
【野球】阪神二軍の尼崎市移転、近隣住民「賛成」75%…ゴミのマナーや迷惑駐車には不安も [砂漠のマスカレード★] - 暇つぶし2ch50:名無しさん@恐縮です
21/03/05 11:52:08.10 u+G4WrmU0.net
>>43
鳴尾浜から直ぐなんだわ

51:名無しさん@恐縮です
21/03/05 11:53:50.48 Mi8MimQt0.net
尼にマナーのこと言われるとはwww

52:名無しさん@恐縮です
21/03/05 11:54:00.28 GY9K/P8p0.net
うち某県営球場の近所なんだが
数年に一度プロの試合があるだけでも
敷地にゴミ捨てられてたりするからな

53:名無しさん@恐縮です
21/03/05 12:02:22.65 71NJRSvV0.net
>>52
うち実家がプロのホーム球場のすぐ近所だけど、別に困ったことないなあ

54:名無しさん@恐縮です
21/03/05 12:15:02.98 CUxHNP/D0.net
ここ夜中はホモの発展場やぞwww

55:名無しさん@恐縮です
21/03/05 12:29:53.90 0hDH0mTP0.net
多額の税金がかかることは全然説明して無いだろ
こんなアンケートを取ってるという時点で税金にたかることは確定です
・公園が野球に乗っ取られます
・二軍なんて戦力外すれすれの崖っぷちだから交流なんかない(二軍に居ること自体が恥)
・二軍の練習場なんか誰も興味ないしイメージアップにもならない(絶対に二軍の練習なんかよりも一軍の方を見たいよねww)
二軍の練習場なんか良い事は何もない

56:名無しさん@恐縮です
21/03/05 12:31:18.39 phZ2qNc20.net
>>48
ハヤタの癖に生意気だな
あいつはどこ行ってもあんなもんだろ
二軍は辺鄙なとこが良いは同意
西武とかも三軍作るみたいだし、阪神も三軍まで作って
育成重視、実力主義、下克上上等なチームにならんかな

57:名無しさん@恐縮です
21/03/05 12:32:03.81 phZ2qNc20.net
>>55
アホか
熱心なファンは二軍も見るわ
ミーハーバカめ

58:名無しさん@恐縮です
21/03/05 12:32:13.62 Qu1zoO1c0.net
>>35
地図見て梅田と神戸からの位置を比べるべし

59:名無しさん@恐縮です
21/03/05 12:33:19.35 UQaLDsu90.net
神戸も西宮も人口が減りまくってるから人口が増えてる尼崎に移転するんだな
ファームなんてむしろ人が居ない山の中か無人島でいいだろ

60:名無しさん@恐縮です
21/03/05 12:33:42.74 0hDH0mTP0.net
>>57
そんなのは数十人レベルですね
全く経済効果なし

61:名無しさん@恐縮です
21/03/05 12:37:20.38 XZEYUZJB0.net
>>60
悔しいのぉ~
Jより賑わってすまんのぉ~

62:名無しさん@恐縮です
21/03/05 12:41:31.47 0hDH0mTP0.net
焼き豚悔しそうww
都合の良い事ばっかり言ってるけど所詮二軍の練習場
何の価値も公共性も無いのです
多額の税金がかかることがバレたらこんな話立ち消えになるでしょうww

63:名無しさん@恐縮です
21/03/05 12:44:15.70 NH554KRj0.net
淡路島行けや

64:名無しさん@恐縮です
21/03/05 12:47:00.25 pdBMiR3w0.net
浜田球場あるから何を今更という感じではある。
よく土日の部活終わったら見に行ってたわ。

65:名無しさん@恐縮です
21/03/05 12:47:00.38 0a2HZH+30.net
高知安芸に行けや
マスコミから隔離しろ

66:名無しさん@恐縮です
21/03/05 12:47:52.96 UQaLDsu90.net
>>63
いちいち橋の通行料を取られるんだぞ
コストが悪い
そして淡路島はパソナ島と改名されました

67:名無しさん@恐縮です
21/03/05 12:50:22.28 qJAvbKtk0.net
>>62
これいい出したらJ2J3以下に自治体が金出すのもやめさないととなあ
サカ豚はいつもダブスタ

68:名無しさん@恐縮です
21/03/05 12:54:01.70 0hDH0mTP0.net
Jリーグクラブが出来るのと勘違いさせているのが笑える
たかが野球の二軍の練習場ですよ?ww

69:名無しさん@恐縮です
21/03/05 12:54:17.89 y9sPDNXh0.net
>>62
むしろ、「所詮二軍の練習場」なのに公共性が認められちゃって野球すごいって話じゃね

70:名無しさん@恐縮です
21/03/05 12:55:10.20 y9sPDNXh0.net
>>68
「たかが二軍の練習場」なのに行政サイドが積極的ってすごいよね

71:名無しさん@恐縮です
21/03/05 12:56:12.03 0hDH0mTP0.net
>>1の回答は明らかにJリーグクラブか何かと勘違いしてるからね
たかが二軍の練習場という事をよく分かってないのか勘違いさせているのかどっちかですね

72:名無しさん@恐縮です
21/03/05 13:00:34.27 0hDH0mTP0.net
野球はもう金が無くなって二軍の練習場ごときは税金で建てさせようという卑しい魂胆なのです
地域密着型スポーツのJリーグクラブにちゃっかり便乗をして選手との交流がー試合の観戦がー地域のイメージがーとか勘違いさせているのが姑息だよね
野球の2軍の練習場ごときにそんなものは無いことは焼き豚が一番知ってるはずですけどねw

73:名無しさん@恐縮です
21/03/05 13:01:27.74 KY55G/b/0.net
移転するならオリックスの舞洲みたいに専念できる環境の方がいいのに

74:名無しさん@恐縮です
21/03/05 13:04:37.32 3VJF9UYL0.net
>>1
見取り図の多目的広場に反応してしまった
それにしても大物駅ってすごい駅名だなと
思ったら「だいもつ」か

75:名無しさん@恐縮です
21/03/05 13:06:13.03 qJAvbKtk0.net
>>70
尼崎市からの要望に答えた形だからな
「ぜひうちに うちの場所使ってくださいよー」
とせがまれて移転

76:名無しさん@恐縮です
21/03/05 13:07:07.89 Mj+CXRGu0.net
「所詮二軍の練習場」
「たかが二軍の練習場」
「二軍の練習場ごとき」
→でも、行政は協力的・市民は歓迎
二軍練習場を貶めることで、むしろ尼崎の熱意が際立つという
ID:0hDH0mTP0はアンチを装って野球ageをもくろむ
生粋の野球ファン

77:名無しさん@恐縮です
21/03/05 13:10:07.67 PglHNOgg0.net
ゴミのマナーって、ゴミを捨てられるってことかゴミクズファン共がやかましってことかどっちなんだろう

78:名無しさん@恐縮です
21/03/05 13:13:46.04 Sn72iFPV0.net
>>5
浜田自体がどうしようもないやつやから
スパルタ矯正高校いれられたんやんけ

79:名無しさん@恐縮です
21/03/05 13:15:56.98 ahQ4jqG90.net
タマスタ筑後みたいになるんかな。
鳴尾浜は三軍orリハビリ組用で使ってもええんちゃうかな

80:名無しさん@恐縮です
21/03/05 13:17:49.73 aEjV5bl10.net
>>49
阪神の二軍戦何回も見たけど確かにトランペットと太鼓は無かったけど
選手のヒッティングマーチ歌ってるぞ
チャンスの時のわっしょい~わっしょいもやってたしw

81:名無しさん@恐縮です
21/03/05 13:24:23.61 Ro6VFQIS0.net
大物って工場とカッパ寿司しかないやろ
移転は大歓迎や

82:名無しさん@恐縮です
21/03/05 13:32:40.34 XZEYUZJB0.net
仮にイニエスタ込みのヴィッセル来るより大歓迎だろな
阪神二軍

83:名無しさん@恐縮です
21/03/05 13:42:07.70 tlenBvmF0.net
外野とかうるさくなるやろな
よけいに環境悪くするところが阪神らしい

84:名無しさん@恐縮です
21/03/05 13:52:34.40 UwuETG1T0.net
なんで県東端に移転するんだろ
完全な大阪経済圏に擦り寄ってるじゃん
甲子園も2軍も赤穂とか三木に移転しろよ

85:名無しさん@恐縮です
21/03/05 13:53:40.88 iN+Eiizh0.net
>>35
西宮市も尼崎市も摂津だぞ。
本来は大阪府になるべきだったのに政府の都合で兵庫県にされた。

86:名無しさん@恐縮です
21/03/05 13:59:04.89 uLmjTDxN0.net
一軍はエラー数の多さを考えたら甲子園使う資格ないだろ。
一軍も鳴尾浜に移転してオリに甲子園譲ってやれや。

87:名無しさん@恐縮です
21/03/05 13:59:35.70 NBnnAhDf0.net
大阪が実効支配してる地域だから問題ないな

88:名無しさん@恐縮です
21/03/05 14:02:38.31 d5fGqtZo0.net
>>87
加古川あたりまで大阪に依存してる

89:名無しさん@恐縮です
21/03/05 14:02:39.20 jLJUd69t0.net
>>82
場所的に、あそこにサッカースタジアム出来たら、日本トップクラスの利便性やろな
梅田からも難波からも神戸からも近く
しかも駅の目の前

90:名無しさん@恐縮です
21/03/05 14:06:19.19 SSuCkUPZ0.net
大物は普通しか停まらないのが痛い。
試合がある時だけでも急行を停めて欲しい。

91:名無しさん@恐縮です
21/03/05 14:13:15.13 yQ70dUtR0.net
今有る市営の球場を管理、運営してくれるんだぜ。
市がやることなんか球場の改修とインフラ整備ぐらいだろ?
座席が何席必要やら、屋根やトイレ云々も求めないし、補助金やら減免も求めない。選手寮も造ってくれたら税収も上がる。

92:名無しさん@恐縮です
21/03/05 14:16:15.20 pyB+IYkC0.net
>>5
ダウンタウンが番組で尼崎歩いてる時やばそうなオッサン見たら「あれが尼崎市長や」って言うの好き

93:名無しさん@恐縮です
21/03/05 14:18:20.36 3mYdcqN+0.net
>>90
普通の本数が充分多いだろが。
阪神本線だけじゃなく難波線もあるんだし。

94:名無しさん@恐縮です
21/03/05 14:18:37.25 iN+Eiizh0.net
>>90
普通の本数が充分多いだろが。
阪神本線だけじゃなく難波線もあるんだし。

95:名無しさん@恐縮です
21/03/05 14:19:31.70 4GSV1i5q0.net
もうダウンタウンが知ってる街並みではなくなってるからな
まあ今でもたまに自動小銃の音が涼やかに鳴り響くがw

96:名無しさん@恐縮です
21/03/05 14:20:56.76 4GSV1i5q0.net
>>88
大阪も姫路までの工場の下請けが山程あるからな
持ちつ持たれつよ

97:名無しさん@恐縮です
21/03/05 14:21:56.53 Aq46Zosg0.net
>>72
大物公園、合宿所裏側のポンプ場グランドなどを合わせた整備費120億を阪神電鉄が、
全額負担することも知らずに書き込みをしているの?
URLリンク(twitter.com)
タマスタ筑後は年間11万人来場者があるから、尼崎市は町おこしで陳情した。
だからナイター設備を整備して、2軍以下は甲子園を使用しない。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
(deleted an unsolicited ad)

98:名無しさん@恐縮です
21/03/05 14:21:59.99 M6QyHzKS0.net
だいもつって一言で言えば、冬柴さんと角田さんの街や。

99:名無しさん@恐縮です
21/03/05 14:23:44.47 qJAvbKtk0.net
>>97
Jリーグの場合はすべて自治体持ちだな
逆に立地に散々文句言って一等地にスタ建てさせる
ガンバとか長崎のケースはレアケース

100:名無しさん@恐縮です
21/03/05 14:24:58.59 QevMXUeJ0.net
スレタイで浜田かな思ったら小田の方なのな

101:名無しさん@恐縮です
21/03/05 14:27:57.44 daBfetk10.net
競艇場あって元から治安悪いから大丈夫だろ

102:名無しさん@恐縮です
21/03/05 14:28:23.68 d5fGqtZo0.net
>>96
ないない
そもそも経済規模がけた違いだし大企業率も京都に大差で負けてる
国税徴収額なんて7倍も差がある

103:名無しさん@恐縮です
21/03/05 14:36:20.30 jLJUd69t0.net
>>97
駅から大物川緑地を公園までのメイン通路に整備するって有るけど
公園の目の前に2軒私有地が有るな
めちゃくちゃ邪魔やろから立ち退いて欲しいやろなー


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch