【将棋】藤井聡太二冠「高校中退」同じ道を選んだ先輩棋士たちの“その後” [爆笑ゴリラ★]at MNEWSPLUS
【将棋】藤井聡太二冠「高校中退」同じ道を選んだ先輩棋士たちの“その後” [爆笑ゴリラ★] - 暇つぶし2ch150:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:34:32.72 Xal+P8qt0.net
高校とか才能とは対局の存在が行く場所だからね
苦痛だったと思うよ、くだらない連中との触れ合いは

151:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:43:43.77 FuL5LgXz0.net
神戸大学医学部って相当なものでしょ。
理Ⅲ除けば東大以上?

152:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:46:25.51 KYeLYMeX0.net
>>146
加藤先生が凄いのは前提として
桐山先生とか森ケイ二先生とかも長かったよね
ほんと立派だわ
中原先生が六十代中盤で廃業してるからね まぁ脳梗塞後、ということもあるけど

153:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:48:25.60 01j2WlVY0.net
この大した勝利数もない棋士を、プロになったからといって甘やかして煽てる風潮はなんなんだ?
負け越してる棋士など褒めるべきではないやろ。

154:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:49:46.72 cbgUjvif0.net
ここで例に出されてる棋士はプロになれるかもわからない段階で辞めてるから、同じ道とは言い難い…
似たようなパターンなら羽生さんの高校中退やろ

155:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:54:18.50 VlJ4MKUv0.net
途中まで、立石って人は高校辞めたのに将棋も途中で辞めた(プロになれなかった)のかと思ってたら、医者になってんのか
すげぇなぁ

156:名無しさん@恐縮です
21/02/24 00:07:58.55 h1keZrsU0.net
留年確定なのになぜ後一月とか書くの
マスゴミ印象操作はやめてほしいんだけど

157:名無しさん@恐縮です
21/02/24 00:11:45.31 aCUZey490.net
高校とか藤井が得られるもの何一つ無かったろうな

158:名無しさん@恐縮です
21/02/24 00:12:03.86 xxfGo3Ps0.net
>>149
偏差値でいえば大阪大医の次、岡山大医のチョイ上、くらいかな
関西圏では充分尊敬される

159:名無しさん@恐縮です
21/02/24 00:24:00.42 auTdjkjm0.net
将棋の成績がまずまずだったら高校卒業までしたかもだけど
二冠だもんな

160:名無しさん@恐縮です
21/02/24 00:26:50.20 MBXJ0fOp0.net
高校入学前は棋士の序列は尻から2~3番目位でしょ
それが3年経って今や堂々3位、状況が何もかも違う

161:名無しさん@恐縮です
21/02/24 00:26:57.74 KJfQa97w0.net
藤井の兄弟子2人は東大と医学部に合格している
師匠杉本は退会後も弟子として接しているという

162:名無しさん@恐縮です
21/02/24 00:34:22.53 0V9ZUVcr0.net
今泉さんみたいに41歳でプロに成る人も居る
成ってから通信で卒業したのかな、ひとそれぞれだよね
中学生棋士って加藤さん谷川さん羽生さん渡辺さんの5人か
早大の加藤さんは話し方が画伯みたいで中卒っぽく見えるよね

163:名無しさん@恐縮です
21/02/24 00:41:42.48 0V9ZUVcr0.net
>>136
伊藤さんは文学部やろ

164:名無しさん@恐縮です
21/02/24 00:42:36.73 V26l2gA


165:i0.net



166:名無しさん@恐縮です
21/02/24 00:59:58.11 oQi3l6j50.net
>>16
タイトル戦が混んでた秋くらいから学校と話し合いしてたって話は?

167:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:02:30.54 TrYn7n1W0.net
>>28
JAISTの飯田先生

168:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:02:45.60 rf1TNQQu0.net
>矢倉と立石が、将棋に専念するために高校を2年で辞めた。
>(略)
>矢倉も20歳でプロ入りしたが、立石は17歳で奨励会を退会した。その後に神戸大学医学部に入学し、医師としての道を歩んでいる。
結局頭の出来が常人とは違うんだよな
高校辞めてまで将棋打った結果、結局プロになれなくても大検取って医学部とか行けちゃう人生イージーモードやね

169:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:05:42.34 Z7o7CfxI0.net
旧帝一工神が日本のTOP10大学
早慶は千葉大学の次の日本12~13位

170:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:07:27.89 eKKwZTXo0.net
>>52
中韓の囲碁界は昭和の頃に打倒日本で盛り上がったが
それも済んだ今、もうほとんど一般人は興味がなく、趣味でやってる奴はもちろんいるけど
プロの興行としてはどんどん成りたたなくなってる
だから、毒親による英才教育も今はeスポーツの方に移ってる

171:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:09:52.29 Z7o7CfxI0.net
将棋は日本の伝統芸能枠で生き残るからある意味では安泰だろうけどね
ヒューリックとかの財閥系がスポンサーやり始めたのもそういうことだろうし

172:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:10:07.95 V+yinP7N0.net
保険をかけず退路を断って将棋にかけるといる姿勢は評価出来る。

173:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:13:34.81 eKKwZTXo0.net
>>73
医者や弁護士が全員勝ち組だとでも思ってんのか
長時間の勉学に耐えられる奴は、長時間の労働にも耐えられる率が高いだけで
ブラック企業の社員なんて目じゃないほど大変だしな

174:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:19:48.64 faJVK3YZ0.net
昼はパンとコーヒーな

175:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:19:52.33 jJZ/EJci0.net
>>126
早稲田教育の理数学科はそのまま理工の院行く奴も多いし
教員養成というより、普通の理数学科の色合いのが強い

176:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:24:03.88 /qiCSXQg0.net
>>1
1月末までにしたのは、その後は高校3年は受験シーズンに入って登校しなくなるからじゃないのか?
友達に会って「たわいもない」話をする機会もほぼなくなるから。
まあ友達は一緒に卒業したかっただろうけどな。

177:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:27:36.55 5lqlXgw60.net
>>173
秋には辞めたかったのに学校との話し合いのせいで1月まで延びた

178:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:33:40.37 /qiCSXQg0.net
>>174
それは報道で見た。高校側が卒業させようと説得したのだろう。
受験を控えた他の生徒がショックを受けるのも避けたかったのかもしれないし。
そこで折衷案として高3生が登校しなくなる時期だったのでは。

179:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:34:39.78 PzjSXDmN0.net
>>153
立石さんは四段昇段確実って言われてた
一方で学業も優秀だったが両親が非常に将棋に理解があって
学校の勉強する暇あったら将棋の勉強しなさいって言う稀有なパターンだったらしい

180:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:35:04.61 rf1TNQQu0.net
長々と棋士が高校を辞める理由を書いてるけど
一行目の『卒業目前での中退に疑問』の解答が一切書かれてないな
結局藤井は出席日数だとかが足りなくて卒業出来ないことが決まっちゃったからこの時点で中退しただけの話だろ絶対
じゃなきゃあと正味1か月もなく卒業できるって段階でわざわざ辞めるかよ
ここに書かれてる理由ならもっと前に辞めてるだろ

181:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:46:18.40 zh22GHfz0.net
いい師匠だよね

182:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:56:56.16 wqsPGoHF0.net
すごい世界だな
こういう世界だから勝敗で銭が取れる

183:名無しさん@恐縮です
21/02/24 03:58:51.99 4CZzzDH60.net
ひげ先輩いればよかったのに

184:名無しさん@恐縮です
21/02/24 04:00:02.91 0V+Ms+xQ0.net
羽生のお母さんは高校だけは出てって息子を高校に行かせたが、それが正しかったかどうか…
将棋に専念させてあげたほうが良かったのかもって
でもそれを聞いた羽生は高校でしか経験できない事もあったので行って良かったと思うって
いい親子だな

185:名無しさん@恐縮です
21/02/24 04:15:46.09 1CF8J9RE0.net
>>165
年間4人しかプロになれない棋士のコスパは最悪やわな。それでc2レベルなら一般サラリーマンレベルの給与。そのIQがあればもっと稼げる仕事はナンボでもあるわな

186:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:03:59.37 vSfm/h440.net
>>6
まあ、良い大学に入れれば大検でもいいわけだし

187:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:26:34.25 gnDZzZ080.net
昼は寿司かうな重で

188:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:28:59.85 sHNVDYFz0.net
藤井の場合は出席日数不足か単位不足でしょ
留年するなら退学ってだけ

189:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:32:04.98 lATnKwah0.net
今稼ぎまくってる藤井と全然違うやん

190:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:34:31.08 LrLbxDXl0.net
>>185
こう言う馬鹿には何言っても無駄だろうねw

191:名無しさん@恐縮です
21/02/24 11:03:51.92 wH4DNbar0.net
>>28
上村

192:名無しさん@恐縮です
21/02/24 11:16:59.70 yVyGUhvQ0.net
>>136
東大文学部と三重大医学部が混じってるな

193:名無しさん@恐縮です
21/02/24 11:22:25.76 vyrgtjMd0.net
中学卒業までに奨励会突破できててかつ本人が望むなら高校に行かない選択もありだと思う
修羅場でも結果出せる人ってことで評価する人は必ずいる
もし中卒の肩書きが問題なら高認から大学行く道もあるしな

194:名無しさん@恐縮です
21/02/24 11:30:52.04 zrPkcIlz0.net
まあ現実は留年だったと思うよ
学校からもプロになるから辞めるとなると他の受験生
に影響するし、待ってほしいと言われてたんでしょう
今ならもうみんな決まってるしね

195:名無しさん@恐縮です
21/02/24 11:56:47.80 PM3dF6lu0.net
秋頃、このままでは卒業するにはレポートだの補修だの言われて
キッパリ断ってとこじゃないの?

196:名無しさん@恐縮です
21/02/24 12:05:11.99 PzjSXDmN0.net
羽生もそうだったけど藤井君も親の希望で仕方なく高校進学しただけだからね

197:名無しさん@恐縮です
21/02/24 12:09:52.76 p1QmuoZi0.net
>>144
そりゃストリートファイトに明け暮れてたんだろw

198:名無しさん@恐縮です
21/02/24 12:11:05.87 UxqfbVau0.net
>>193
親もアホだよな
今さら高卒なんて資格が何の役に立つのかと
一番力のつく時期に無駄な時間過ごしたミッチーみたい

199:名無しさん@恐縮です
21/02/24 12:20:54.29 CAv+XSCX0.net
進学という目的が無いなら高校生活を楽しめたかどうかが最も重要なところだな
友達とバカやったり女の子とデートしたり出来たのかな

200:名無しさん@恐縮です
21/02/24 12:27:18.00 z7dysA6I0.net
>>196
夏休みに青春18きっぷで友達と鈍行の乗り鉄の旅を
したってテレビで見たから将棋以外も楽しめたんじゃ?

201:名無しさん@恐縮です
21/02/24 12:52:09.61 ZZUIz24T0.net
学歴の話はおいといて、今の所将棋界の歴史で中学生棋士に外れはなしだな
加藤さんの実績がちょっと物足りないけど一流棋士の実績は残せたし
めったに誕生しない中学生棋士ブランドは裏切らないし、まぐれでなれるほど甘くもない、まああとは本人次第(情熱とか色々)だけど将来は約束されたようなもんだから親御さんも周りも本人の自由にさせてあげた方がいいんじゃないってレベル
注意する点があるとしたら将棋界の規模(スポンサー減少やら、少子化で人口激減やら)が縮小したり、中学生棋士が短期間に何人も誕生しそうな傾向が出てきたときじゃないかな

202:名無しさん@恐縮です
21/02/24 12:55:38.51 KJkjrLXj0.net
永瀬も1回行ってやめたとか言ってなかった?

203:名無しさん@恐縮です
21/02/24 13:02:43.41 ZfyFfdEt0.net
大学受験数学秀才のすべて計算して計算して打つ将棋だとアマ最上位レベルが限度
駒の陣形を見て手が絞られて頭に出てくる次元がプロ

204:名無しさん@恐縮です
21/02/24 13:37:55.85 p1QmuoZi0.net
>>198
神武このかたのヒフミンは大山に徹底的に潰されたからな
それで人間性も少々おかしくなってしまったw

205:名無しさん@恐縮です
21/02/24 20:26:27.47 1IknSEUu0.net
棋士って自衛隊で参謀させたら役に立つんじゃない?

206:名無しさん@恐縮です
21/02/24 20:39:19.85 kCS+YctC0.net
JKのありがたみは卒業してからじゃないとわからない
高校時代はみんなOLのお姉さんとやりたいと思ってる
卒業してからプリーツスカートがいかに尊かったか気付く

207:名無しさん@恐縮です
21/02/24 21:05:37.40 8fJ6YxcG0.net
もうすでに賞金と講演料やテレビの出演料で年収は億超だろうな

208:名無しさん@恐縮です
21/02/25 05:46:05.18 Nf2hDeXR0.net
>>202
羽生曰く、将棋はすべての情報がオープンになってるのに対し、リアルな戦争はほとんどの情報が隠されてるのでまったく別物だってよ
完全情報ゲームと不完全情報ゲームの違いやな

209:名無しさん@恐縮です
21/02/25 09:26:01.03 +KaMAYID0.net
>>205
なんでもコメント求められるんだなー

210:名無しさん@恐縮です
21/02/25 13:03:12.04 eCRI60QX0.net
>>206
そうなんだよ
プロ棋士はおしなべて知性が高いのは間違いないけど学業は全然ダメな棋士もいる
まるで全能であるかのように思ってるマスコミてどうしようもない

211:名無しさん@恐縮です
21/02/25 13:29:13.42 +bV4HxPf0.net
>>206
羽生の頭脳を持ってすれば稀代の名参謀になるのでは?
みたいなのはありがちな妄想だから、こういう質問は結構されてると思うわ

212:名無しさん@恐縮です
21/02/25 13:35:23.94 aaKDzOO90.net
女に振られたんだろ

213:名無しさん@恐縮です
21/02/25 13:41:57.26 +ZhANkhz0.net
>>207
え?
棋士と作家はその世界に入ってくる若い女食いまくりの
エロじじいばかりってイメージだが

214:名無しさん@恐縮です
21/02/25 13:45:09.87 ocGx/nAr0.net
将棋のプロって年収いくら?

215:名無しさん@恐縮です
21/02/25 13:51:13.34 I3gK4KWI0.net
>久保「どんな有望な子でも将棋のために高校を辞めさせてくださいと両親に言える自信はない。」
谷川・羽生・渡辺・藤井聡・先崎クラスの圧倒的才能だったら自信をもって高校辞めろって言えるだろ

216:名無しさん@恐縮です
21/02/25 13:53:18.95 Dcbk6CNj0.net
高校くらいは通っといた方が良いと思うがな
学校にも行かず打ち続けてなければ枯れる程度の才能だったのか?
一芸に秀でたとしても友達が将棋盤だけって人生もいかがなものかと思うが…
同い年の女子と話すのはそれだけで楽しいぞw

217:名無しさん@恐縮です
21/02/25 13:57:30.31 3B5muXKp0.net
アイドル並みの美人棋士やカトパンに会ってるのに
同級生の女子なんか興味あるわけないだろ

218:名無しさん@恐縮です
21/02/25 13:58:55.50 OgqQyYbr0.net
中退の方が箔が付くわな
カッコいいわ

219:名無しさん@恐縮です
21/02/25 14:00:25.68 yB9FXGyS0.net
だせーわ
ガイジじゃねーか

220:名無しさん@恐縮です
21/02/25 14:02:06.69 +bV4HxPf0.net
>>213
今の将棋は研究ありきだから、才能だけじゃどうにもならないんじゃないの

221:名無しさん@恐縮です
21/02/25 14:02:48.48 j1Yh0ZBV0.net
>>205
なるほどなぁ
戦は気合い、てのもむべなるかな

222:名無しさん@恐縮です
21/02/25 14:55:59.67 gMuRsZxe0.net
一流の人は同じ分野の二流の人よりも他の分野の一流の人と話が合うらしい
将棋の天才は、天才芸術家やノーベル賞を受賞するような天才科学者らと話が合うんじゃないの?
地元の幼なじみとは別に、付き合う人はほとんどがその分野の一流の人ばかりだったりして
羽生さんも山中伸弥と対談集を出しているな

223:名無しさん@恐縮です
21/02/25 15:02:23.14 +bV4HxPf0.net
>>219
一流の人に限らず、それは誰でもそうなんじゃないの
同じくらいの知能レベルの人が一番話が合うだろ
違う分野の人だったら知らないことも多いから刺激になる

224:名無しさん@恐縮です
21/02/25 15:09:06.42 GnP+yX7Y0.net
そもそも第一志望の高校じゃなかったのかもね

225:名無しさん@恐縮です
21/02/25 15:13:43.07 dojiOGoU0.net
出席日数がどうこう騒いでる人多かったが
それこそ
なんでそれがマウンティングになるのだろうか
まさか
勉強についていけない落ちこぼれが泣く泣く中退したとでも思ってるのだろうか

226:名無しさん@恐縮です
21/02/25 15:49:20.64 tnyRxq1K0.net
>>5
中学までは義務教育だろ・・・

227:名無しさん@恐縮です
21/02/25 15:58:41.59 iFR+Z3it0.net
>>213
高校入学に年齢制限は無いから、将棋辞めたあとに行ってもいいんだけどね
例えば20代後半でも、同級生の16歳と付き合うとかできる

228:名無しさん@恐縮です
21/02/25 16:40:43.75 gMuRsZxe0.net
たぶん30年後、時の東大総長と
東大生は優秀な学生が多いのですが、ただ知識があるだけで天才的な発想ができる学生はほとんどいません
そこで、AIを超える従来にはない発想で将棋を戦ってこられた藤井さんからお話を伺いたいです
なんて対談しているから
それを多くの東大の学生や研究者が真剣に聞いていたりして

229:名無しさん@恐縮です
21/02/25 19:21:14.79 UthLoBGV0.net
>>221
中高一貫校で中学から

230:名無しさん@恐縮です
21/02/25 19:47:36.00 TAml+BSI0.net
高卒資格そしてその先の学歴を取るために行ってたわけでもないからなあ

231:名無しさん@恐縮です
21/02/25 20:18:04.60 LzYMlvXw0.net
年齢制限いっぱいの26でプロになって大成した人っているの?

232:名無しさん@恐縮です
21/02/25 22:18:53.41 Z3hIiubK0.net
学歴から逃げて裏世界を生きるのかよ
なんか価値観がおかしいわ、よく親が許したって
それか親も社会通念を否定するような人たちなのか

233:名無しさん@恐縮です
21/02/25 23:15:37.57 jGt6bxaz0.net
学歴なんて才能無い奴が仕方なくつけるもんだしなぁ

234:名無しさん@恐縮です
21/02/27 17:21:19.75 qwENg2pN0.net
>>228
居ない
23歳でプロ四段になった木村一基がタイトル取ったけど
殆どのタイトル獲得者は遅くとも20歳前後までにプロになってるので
彼は非常に稀有な存在

235:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch