フィフィ正論止まらず! 小中高が対面授業してるのに大学だけオンラインっておかしくね? 学費とか文科省の指導に疑問 [牛丼★]at MNEWSPLUS
フィフィ正論止まらず! 小中高が対面授業してるのに大学だけオンラインっておかしくね? 学費とか文科省の指導に疑問 [牛丼★] - 暇つぶし2ch350:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:02:56.40 xMlaQzdo0.net
陰キャラ多数理工系大学のみ対面授業を許可すべき

351:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:03:04.31 R5yfQaIa0.net
これで授業料は普通に払えだもんな
詐欺だわ

352:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:03:21.48 dTLi8XOL0.net
>>345
単位認定されてるなら詐欺にならんよ

353:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:04:15.37 zQRwN6nw0.net
>>1
日米安保闘争や安田講堂のこと知らんと見える

354:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:04:49.99 2BUyK7Wo0.net
感染した場合に、高校生までは保護者に任せられるが、
遠方からきてる大学生の場合、大学が面倒みることになりかねかない。
寮の場合、クラスタになる。
そのあたりの事情もあるかな。

355:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:06:35.15 kHSN/AEn0.net
>>95
そんなのクラスター認定したら社会回んねぇだろ、分かれよ

356:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:06:51.10 HEzFEUaV0.net
ただの風邪でまだこんなことしてたのか
バカとしか言いようがない

357:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:07:29.88 dTLi8XOL0.net
>>348
あとバイトと飲み会の有無だろね
高校生は一応バイト禁止だしw

358:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:07:34.24 0wXJTVwD0.net
小中高が対面授業してるのに、大学だけこの1年間ずっとオンラインっておかしくない?→何で?
文科省は指導してるの?→フリーダムではないでしょうね
設備使ってないけど…学費はどうなってるの?→多少は余剰金があるでしょうね
経済的な理由で退学した学生も5千人以上いたらしい。→まあ、そうなるのも仕方ないでしょうね
留学生が来なくて、運営が厳しいのも分かるけど、将来を担う日本の若者の救済に力を入れようよ。
→つまり、言いたいことは「大学は経済的に苦しい学生を出来るだけ救ってあげて」ってことですか
大いに賛成ですが、ただ大学も努力してると思いますよ

359:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:08:22.18 NJlrQPLG0.net
>>1
馬鹿大学生は授業後カラオケ店でヒャッハーしてクラスター化するの見え見えだからだろ
このミイラ女頭悪いの?

360:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:08:39.15 XwycDn6Y0.net
低年齢になればなるほどオンライン授業なんてサボってばかりになるだろうね
小学校なんてそんなもん

361:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:08:45.15 kHSN/AEn0.net
>>343
小学生、特に低学年に画面の前でじっとしてろとか無理な話だわな

362:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:09:28.81 ZTn0RfPK0.net
>>345
オンラインはただで充分
カネ払うのはアホかと思う

363:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:09:32.77 R5yfQaIa0.net
>>346
設備の使用料も授業料に含まれてるんだが?
使わない以上その分は割引が当然だろ

364:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:10:11.86 Yk9UpO2u0.net
またか
このミイラは正論しか吐かないよな

365:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:10:30.13 fU/7xfIQ0.net
留学生が国によって対応が違うかららしいよ

366:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:10:36.64 6Qf24cPp0.net
>>355
小学校低学年並みのやつが文句言ってるんだろ

367:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:10:57.79 ZTn0RfPK0.net
学生は貧乏なんだからオンラインはタ�


368:_でいいよ



369:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:11:03.79 ZLRuoPMC0.net
>>1
オンラインの方が高くなるのはわかってる?

370:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:11:29.90 OxpYo8xf0.net
小中生は行動範囲が狭いから感染しても移動経路を把握しやすい
大学生は遊び回るしどこ出歩いてるか覚えてすらいない

371:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:13:12.40 P7MEG3V90.net
MS Steamで授業受けて課題提出して時間を有効に使う
最高だよ
新幹線通学だったから羨ましく思う

372:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:13:42.58 PAX3Tlna0.net
>>1
大学生は授業のあとに飲み会やるから駄目なんだっつーの

373:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:14:00.11 ZTn0RfPK0.net
オンライン大学なんてなんの価値もない
テレビ見てるのと一緒

374:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:14:13.22 ZLRuoPMC0.net
対面よりオンラインの方がずっといいのにな
勉強したこと無いやつはあんまわからんのかな

375:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:15:55.55 ZTn0RfPK0.net
>>364
ボンボンはそれでいいが大半の学生は貧乏だからな

376:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:17:01.72 7YT0xWdI0.net
ひーひー本当頭いい
というか世の中がよく見えてる

377:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:18:25.61 cqP2OF7r0.net
フィフィは政治家になって新しい政党をつくってくれ

378:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:18:48.16 3wY9cRTt0.net
まぁ大学生は他県からの移動が考えられるからな
移動後2週間なりの経過観察後に登校とかなら良いのでは

379:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:19:10.37 zrDisB+H0.net
オンライン授業だけなら放送大学でよくない?

380:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:19:39.43 xjjMGB330.net
批判に臆すること無く自分の主張を言える人はマスコミで重宝される
ひろゆき
堀江
フィフィ

381:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:19:48.03 Pe7VaYhG0.net
大学を完全オンライン化すればワザワザ都内に集まらなくて住むし寮もいらなーよな
学校は託児所じゃねーんだし全てオンライン化したほーがよくね

382:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:19:52.43 A2tkELpZ0.net
大学生が飲み会始めるからな

383:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:20:05.29 6Qf24cPp0.net
>>361
視聴はただにして単位を取得する場合は金取ればいいじゃん

384:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:20:44.06 mlIwtqXm0.net
>>367
そそ
繰り返し何度でも聞けるのは大きな利点
対面は聞き逃したら詰む

385:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:20:55.77 8KbL6ryU0.net
大学生原告集団で弁護士雇って、学費の一部返還求めればいいよ
学費に見合ったサービスが提供されていない

386:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:20:58.31 jpa7xENE0.net
設備費位返せよおかしいわ

387:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:21:14.02 Pe7VaYhG0.net
小中高大は完全オンラインでいいよなw

388:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:21:59.83 ZLRuoPMC0.net
>>377
録画できるしな

389:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:22:17.13 K2OUTrxn0.net
まさにファラオだね

390:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:22:43.35 4x7TWR6f0.net
教授がじいさんだからじゃね

391:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:22:51.69 cfCJ75Tx0.net
大学生は飲み会しちゃうから

392:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:23:33.76 RdHKEy1w0.net
>>1
義務教育でも通信制選択可能にしてほしい
DQN学区とか過疎地だと選択肢が無さ過ぎて
学校内トラブルがあったら人生詰む確率が跳ね上がるんだよ
特に実質小中一貫校状態の学区なんてヤバい
更にド田舎だと幼小中ずっと一緒で10年以上だからもっとキツイ
そういうDQN学区とか過疎地は教師の間でも不人気だから
何かしらやらかしたのが回される確率が高い
不登校児童生徒だけでなくて優等生でも
高校以降の学力格差が付いて
進学校に行けても浪人率が高かったり
周囲と2ランクぐらい進学先大学の差があるんだ
不登校


393:も保健室登校も公立図書館通いも出来ない場所だと 本当に子供だけでは逃げられないからどうにかしてほしい



394:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:23:44.80 tzqRRmvq0.net
大学を対面授業にしたらYouTuberに貸せないじゃん

395:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:24:18.35 la5ANL3J0.net
大学生は講義終わった後フラフラ出歩く事が多いからなー

396:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:24:42.12 /fcsV7iq0.net
飲み会と嫁探しのために大学行くようなもんなのにね

397:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:26:35.63 JlKC+Kad0.net
小中学生は義務教育、勉強は社会にやらされてる側なわけだからな
オンラインでことたりるほど、
一般の子供が学ぶ目的意識をもって自発的に勉強してるわけではないだろ
先生も、生徒に勉強させるためについてるところもあるってこと
教えなきゃいけない科目も、机上で済む話だけじゃないしな
大学生ともなれば、選挙権もある大人扱い
本人たちの意志で自発的に勉強してるんだから、オンラインでも回りやすい
社会に責任を負ってる年齢だから、
コロナ騒ぎに対応してオンラインで回すことに協力してもらうのも理にかなってる
学費はな、大学側も、校舎等の設備をオンライン授業に合わせて
縮小できるわけじゃないから、今はね、大きく下がることは期待しにくいにせよ
減額してる面はあるだろ
日経の去年10月の記事によると、文科省の集計結果を見ると、
大学のうち、なんらかの授業料の減免措置をとったのは7割程度あったと

398:Jr
21/02/23 14:26:41.54 L4BVK3yW0.net
受かったら勉強しなくなるのが日本の大学生だからバカが出来上がる
まともな論文を書けず
美味しいカレーの作り方を書いて誤魔化す。

399:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:27:48.70 r60ree790.net
大学生は酒飲んで夜の町徘徊してるのばっかだし。

400:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:28:30.26 UJO0QBSH0.net
>>1
実際は高校までの復習程度の事しかやってないからだろ

401:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:28:32.57 Q8q3oQyN0.net
>>1
大学は時間変えて大規模クラスターが1日で何個も出来ちゃうから無理だよ
アメリカの大学で1日通学させただけで120人感染した

402:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:29:10.47 mlIwtqXm0.net
>>379
オンライン設備投資もかなりの額だろ
逆に請求されたりして

403:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:29:10.86 //bFlezs0.net
大学は生活圏が広すぎるからオンラインでいいよ
実家の奴だったら他府県から移動して来るんだし

404:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:29:44.51 5zy6L/dP0.net
京都産業大学のケースみたいに
大学の指示にしたがわず
海外旅行行って飲み会で感染するやつらがいるから
問題がおきるのを避けるためオンラインにしたんだろうな

405:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:30:39.70 7YT0xWdI0.net
現代のクレオパトラじゃき

406:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:30:56.86 QIxcBjlg0.net
飲みに行ったり 旅行するからな

407:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:30:59.37 wSWNujH30.net
エジプトには住んだことないのにエジプト人面してる人
中身は日本人ネトウヨ

408:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:31:04.05 aardXrwF0.net
どこが正論だよ

409:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:31:14.40 aVyY+NW20.net
小中高の管理が行き届く児童・生徒と、やりたい放題の一番バカな大学生を一緒にしちゃダメなんだよ

410:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:31:43.89 7iBZ5SiD0.net
大講義室で250人に向かって講義とか普通だし。

411:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:31:44.91 oqj292fV0.net
クラス単位で管理や確認がしにくいからだろ
そのまま飲み会に行くやつも出るだろうしな

412:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:32:30.80 t8goueBq0.net
とにかくサークル活動を止めることが大事
結局大学生が集まるのを阻止するしかない
それにはオンライン講義が最適


413:



414:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:32:48.14 HQcGdGMq0.net
なんで大学そういえば休校してるのに授業料とるの

415:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:32:56.57 +u+AFAmr0.net
むしろ大学しかオンラインできてない現状がウンコだろ

416:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:33:25.26 bGJSy2sV0.net
酒飲んでバカになるバカがなぁ

417:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:33:56.58 7rQpdpSZ0.net
そして学費は返しません!

418:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:34:01.50 Kw4nEVx+0.net
正論しか言わないやつって一番なによりつまらんよな

419:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:34:14.98 stBV5Hxe0.net
正論て何かね?

420:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:34:36.04 L+XocPE00.net
スマイリーとコイツはもう記事にしなくていいよ

421:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:34:56.34 mlIwtqXm0.net
正論(自称)

422:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:35:17.17 oyukbRJ80.net
欧米も大学はまだまだ完全オンラインのとこばっかだけどな
フランスとか一瞬対面に戻したらあっというまにクラスター大発生したのでオンライン復活。

423:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:35:53.58 DpXYU1+m0.net
もうさ教授もAIでいいしオンライン大学万歳。

424:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:36:04.73 U2doy/9Y0.net
キチガイが必死だな

425:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:36:32.42 GLco4aH80.net
>>2
デマで炎上して謝罪した後に
「私の影響力ってw」(現在は削除済み)
こんなこと言っちゃう人が立候補できるわけないでしょ

426:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:36:34.37 stBV5Hxe0.net
これが正論なら大学休みは正論じゃないの?

427:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:37:40.52 VgjCQ9+n0.net
学ぶのならオンラインで問題無い
ただ遊んだり淫行したいのならオンライン

428:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:37:40.57 wIDi6I+w0.net
大学は文科省から対面増やすように指導受けてるよ

429:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:38:17.18 VgjCQ9+n0.net
>>410
その人の主張

430:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:39:54.97 PL85Pw3/0.net
考えてみたら小中学生の授業はあんまり授業に集中してなかったな
大学受験も高校の授業より、自分で勉強した人が受かるものだったね

431:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:40:02.96 mlIwtqXm0.net
んらいんの方が人気らしいな

432:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:42:55.71 oyukbRJ80.net
大学生に意見聞いてみると実習実験実技はべつにして
講義はオンデマンド式オンラインの評価が高い
空いた時間に自分のペースで学習できるしね

433:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:43:03.01 mlIwtqXm0.net
ショッピングだって殆んどんらいんだろ
わざわざみせいく馬鹿いるの?

434:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:43:45.02 bJk5vuFR0.net
昔、放送大学見たら、高橋和夫の中東の国際政治の授業がすごく面白かったぞ

435:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:44:56.11 mlIwtqXm0.net
8時以降に、6人以上で飲みに行くからだろ?

436:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:45:51.59 V6b75IMS0.net
>>85
会社っていう責任持ってる親たちは飲み会しないから…
大学生が一番ウエーイて暴れるのが想像できるじゃん

437:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:49:16.84 n80ZCj7i0.net
え、だって大学は義務教育じゃないし

438:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:51:36.70 oa3LDsxV0.net
大学生は粘膜で濃厚接触しちゃうからなあ(´・ω・`)

439:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:51:55.62 rSdxZjM/0.net
小学生は勉強以外にもしつけとか集団生活とか学校に通って学ぶことがあるからな
家にいると親が仕事に行けないとかそういう事情もあるだろうし
中学生、高校生はオンラインでもいいと思うがな
ただ、そうすると、生徒との受け答えがなしでいいなら全国で1科目1人の教師がいれば済むし、全クラス同じ時間割りでいいし、クラス別にするなら、教師はオンライン授業を録画して使い回せばいいから仕事減るし
体育はWiiやドラクエウォークやれ

440:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:52:35.73 RQeNGgCm0.net
>>427
それは学校教育とは別問題だし

441:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:52:50.09 RqzusWuX0.net
これ異常だからな
年間120万払ってネット授業のみ 大学に一度も登校せずって
はっきりいって詐欺レベル

442:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:53:09.91 36TDevPZ0.net
さすがエジプト人だな
正論しか言わない

443:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:53:42.04 N3HXovs90.net
大学でオンライン授業って今どきの若者っぽくていいじゃんね
何の不満があるんだろう

444:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:53:54.94 5VyA6Q5N0.net
本コロナが落ち着くまで休学して働けばいいのに。

445:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:55:08.29 8FVZDmgP0.net
これの是非はともかく、大学生って一番コントロールしにくい存在かもな
小中高より親や教師の監視監督が少なく、社会人でもないので社会的責任とかもあまり考えない

446:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:55:13.35 +tYFL8Y80.net
大学はオンラインになったからといって授業料を急には減らせないよな
大学設備の維持管理費や教授や職員への給料支払いの原資になるんだろうし

447:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:55:34.63 oa3LDsxV0.net
>>433
この人は中身日本人のようなw

448:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:57:23.58 3nM4nLWL0.net
そもそも何の役にも立たない大学のゴミ講義に何百万もかかるのがおかしな話
学歴差別さえなけりゃ誰も大学なんざいく必要なし
学力測るのは高卒時の共通試験だけで十分

449:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:57:53.07 XWG39MMH0.net
語クラとかサークル部活あるいはゼミの類で
つるむ機会がなかなか無いのは辛いかも

450:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:59:02.49 PAX3Tlna0.net
上京しなくても都内の大学の単位が取れるというのはある意味ラッキーなような?
でも図書館など大学施設を使わないんだから授業料は安くしてあげるべきだよなあ

451:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:59:16.08 VoLVKWNz0.net
小・中・高学校は学問のためだけでなく、人と触れ合って人間性を形成していく場。
大学はすでに一人前の人物に、学問というスキルを提供する場。

452:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:00:07.19 erErhnQs0.net
こいつは小中学生の自習の時間とか見たことないのかな
あの辺は椅子に座って授業を受けるという訓練も含んでるんだよ
落第すらないわけで
大学生なんて授業を受けるも受けないも自己責任だからね
Fランとかは知らんけどあるレベルの大学ならちゃんと聴講しなきゃ進級すらできないわけで

453:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:00:42.19 eZLY8D5+0.net
学費減免すべきだよな
学生さん搾取され過ぎて可哀想過ぎる

454:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:01:38.31 MvvhYktW0.net
大学生は友達と会おうもんならすぐ飲みにいくし自由が効くからだろうな
行動範囲が高校までの比じゃない

455:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:01:46.97 bYGIWQJx0.net
アメリカ留学した人とかは大変らしいな
コロナ禍で日本に戻ってきて、日本でアメリカの大学のオンライン授業受けてるそうだが、授業開始が日本時間の夜中の2時からとかだって

456:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:02:44.56 aPN9t1lo0.net
これが正論とか頭悪すぎ
小学校1年生からオンライン授業とかコミュ障めっちゃ増えそう

457:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:02:55.16 3nM4nLWL0.net
>>445
それは大人も同じだろ
国会議員でさえ自粛してねえぞ

458:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:03:02.18 9LnDySw80.net
こいつの発言が正論かどうかって誰が決めてるの?

459:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:03:03.24 SNw+ZYw60.net
大学生はそのまま飲みに行くからな

460:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:03:08.47 fry7jefX0.net
オンラインにした大学側に負担が無いと思ってるのかな

461:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:04:12.44 DNVHeBz10.net
大学はジジィだらけだから。思い切って対面にして、老害を淘汰したら世界に通用


462:する。



463:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:05:09.91 iQUlCUG20.net
大学に税金まで投入されてんのに
金ない詐欺やめて欲しいです

464:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:06:28.77 XGpviD9j0.net
年齢重ねるごとに危険度が増すからやろ

465:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:06:39.48 eZLY8D5+0.net
リモートばかりでJD暇してるから上手く誘ったら飯に行けるよ
その後も盛り上がったらOKの場合も!

466:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:07:29.58 wh29U+BY0.net
>>125
なーにが「ほんとそれ」だ

467:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:07:37.62 MUTAXm9t0.net
「正論」の意味は、論理的な正しい意見だが、実際の社会ではいろいろな事情からその通りにはできないようなこと、だろ

468:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:07:58.26 /KxbkbsH0.net
小中学校にそんな設備ねえよアホ
大学はもともとあったからそれを使えてるだけ
やるにしてもこれから数年がかりだろ

469:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:10:53.90 Bm7G0FYI0.net
ワイだって旅行も飲みにもライブや美術館も行けずデートもできないのに仕事だけできるっておかしくね?

470:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:11:52.59 pVfoRCv40.net
小中高とオンライン授業にして、クソみたいな授業する教師は録画してSNSに晒してクビに追い込めばいい
そういうことを恐れて教職員組合とかが、対面てしかできない授業がある、とか理由付けてオンラインに反対してるんだろ

471:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:12:00.48 z1E21wkC0.net
田舎のキャンパスとか学生来てコロナになったら病院死ぬだろ
学生の事しか考えられないのか?

472:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:12:45.84 mlIwtqXm0.net
むしろオンラインが世界のスタンダードだろ

473:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:14:42.19 fxdIXqUQ0.net
大学生が全員歩いて来れるような距離に住んでて授業終わったら真っ直ぐ家に帰るのなら通常通りになってるよ
なんで対面に戻らないか理由を考えればわかる

474:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:15:22.95 MeqhLiPM0.net
日本の大学生なんてどうせ講義出ないじゃん
出ても質問しないじゃん

475:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:15:48.33 mlIwtqXm0.net
ネラーの結論
対面よりオンラインにするべき

476:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:15:55.43 +gcuB+RF0.net
>>3
小中高がアホじゃないとでも?

477:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:16:34.15 r6LJ1ff00.net
オンラインがもっと進化して、部屋の壁や床天井もリアルな学校の教室の映像を映して、他の生徒達の映像ともリンクして現実と同じレベルで隣を向いて会話とかもできるようになれば、オンラインでいいだろ

478:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:16:41.00 McuZlsr00.net
大学生は繁華街で遊ぶやろ

479:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:17:33.59 /lXd89FI0.net
大学生はバイト先や交友関係とか行動範囲とか広すぎて、ウィルス保持リスクが高いんだよ。
親や学校が行動制限できるガキとは違うのだよ、ガキとは。

480:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:17:48.36 RQeNGgCm0.net
>>461
公立学校と違って学内でクラスター発生させたりしたら学生への補償で学校自体無くなる可能性もあるからね

481:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:18:25.52 jb6lE1H40.net
フィフィ正論だな
大学はコロナとオンラインにかこつけて生徒から集めた授業料を一体なにに使ってんだか

482:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:19:02.78 3SphO6nz0.net
大学生はとにかく移動しまくるから

483:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:19:04.15 /lXd89FI0.net
でも田舎から東京の大学に合格して、あこがれの東京一人暮らしにワクワクしてた子は
本当に可哀そうすぎた。その失った時間を後から取り戻すことも出来ないしね。
通学もせずに4年で卒業させられるし、大学生活台無しだよね。

484:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:19:08.21 mlIwtqXm0.net
>>439
その発想は古い

485:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:19:17.42 PWsTbvOm0.net
オンラインがまだまだ未発達だよな
ガンダムの全面モニターのコックピットでもいいよ
教授と禅問答しちゃうよ

486:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:19:26.92 GzlQ7n1t0.net
余計な事いうなよ
ほとんどの学生が求めてるのが大卒
減額は無理で持ち越すから翌年に授業しますって形にされたら困るのは学生なんだぞ

487:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:19:41.84 MuuSU+QS0.net
授業あとに飲み会やっちゃうんだわこいつら

488:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:20:01.74 mlIwtqXm0.net
>>471
殆んど固定費だろ

489:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:20:21.52 3LnZfX0M0.net
気の毒だと思うけどね
大学生になると行動範囲が段違いに広くなるし
飲み会、セックス、バイト当たり前のようにしまくるし
大人数でみんな自主的に授業決めて出たり出なかったり好きにサークル入ったりとかで教師が全然生徒の管理や把握できないしで
リスクが段違いだから仕方ない
クラスター発生したら全国ニュースで大学名さらされるし

490:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:21:06.40 EfpKH9P40.net
実験やらないと研究にならない=卒業できない
っていう分野が多くあるので大学でうっかりクラスター発生して
ロックダウンしちゃうと大量の留年生が発生しちゃうんだよね
決まってた就職先もパアになる

491:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:21:16.17 iQUlCUG20.net
通信制なんか年間20万の学費だろ
大学はこれまで金取りすぎ

492:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:21:49.71 rXZ5Z0gw0.net
いや
小中高がもっとリモートでやるべきだ
捗らないのは教員が対応できないからだ

493:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:21:50.81 /lXd89FI0.net
>>439
アホすぎて。
大学の学問は自主的に能動的に「買う」んだよ。金払って学びにいくの。
ゴミだと思うなら行かなければいいだけ。
それを役に立てるのは本人次第。
大学レベルの勉強を理解できないバカには担えない職業だってたくさんあるんだよ?w

494:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:23:58.17 V5EUHpAp0.net
小中学生はバイトとか飲みに行かんからやろ。
コロナの危険度がまるで違うわ。
高校生は学校によるやろが。

495:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:25:05.38 uMJE9Wjm0.net
NHKの所さんの番組で、先日大学生が大変って特集してたな
休学して県跨いで飛び込み営業してる首都圏の学生が紹介されてた
大学は学生が多いために、近隣の住民に気を遣ってオンラインしてるとのことだったが
学外であちこちに動き回ってるなら意味ないよなと思った

496:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:25:25.69 jb6lE1H40.net
空港のように体温を測らせればいいじゃん
顔認証と体温を測定する装置ぐらい買えるだろ

497:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:27:13.05 AQrWxmW10.net
>>482
大学の教員はなんだかんだ研究費あるからな
ある程度自由にオンライン設備へ使える金がある
学生は入学時にパソコン買わせてる大学も多いからリモートができるよね

498:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:29:27.87 SFOm6+KM0.net
小学生は集団生活に意味があるから。

499:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:29:42.41 Yl7Abtne0.net
ほんまこれ
なんで大学だけなんやろ

500:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:30:13.80 PAX3Tlna0.net
去年の今頃も大学生がクラスターを各地にバラまいていたよね
飲み会の規模がデカいし実家に帰省するからダメなんだよ
でも一年間オンライン授業だったら流石に可哀想だと思う

501:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:31:40.68 3zp0lV7H0.net
ウェーイするから

502:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:31:47.35 dwFJRgEl0.net
>>3
少なくとも小中学生より分別つきますが?

503:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:32:29.71 +7fcqc8t0.net
>>18
まさかオンラインにしてるから遊びまわってないとか思ってないよな?

504:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:32:58.34 E+RHUwz80.net
>>489
え?w

505:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:32:59.96 3nM4nLWL0.net
>>474
古いのは大学が必要と思ってる奴らな
大学は


506:就活に学歴が必要だから行くだけ じゃなかったら行く必要ゼロ、少なくとも奨学金で何百万借金していくようなところじゃないね >>483 アホはお前 言っとくが俺は早稲田でてる が、早稲田の授業で学んだことなど何一つなし 必要な知識は全て独学で吸収できる 大学は就活ツール以外の使い道なし



507:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:33:22.98 9oBjR27B0.net
ここで反対してる奴って
高卒か非リア充かその両方だろうなw

508:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:33:45.92 cy5W6cXO0.net
さっさとオンライン授業を充実させろ。
そうしたらNHKの授業で使うという言い訳が通用しなくなる。
とっととNHKをスクランブルにするか、分社してNHK解体を進めるべき。

509:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:34:01.49 5XjIq5z/0.net
小中高生だって集まらないに越したことはないが親が困るから

510:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:34:02.58 0QtWzTe50.net
子供に比べて感染率が高い、一人暮らしで無理をしてしまう、少しは大学生の環境を考えてやれよ。

511:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:36:02.41 Dn2OzsfJ0.net
大学はあかんよ。夜の街で働く学生遊びに行く学生いるわけで中高生とはリスクは比較にならないくらい高い。

512:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:36:59.31 fBJLLxoS0.net
悲惨すぎる大学生活だな
今20才くらいの人には心底同情するわ
ほんとまじでざまぁ

513:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:39:05.09 RTlj8kB80.net
>>295
回線死ぬからダメなんだって。

514:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:40:44.50 oa3LDsxV0.net
>>465
ニコ動みたいにコメント流せるようにすれば授業も楽しそうだな

515:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:41:48.79 RTlj8kB80.net
>>363
バレーやらバスケやらサッカーやらで遠征先で感染してクラスター起こしてるじゃないか。

516:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:41:53.23 kAZwG2mH0.net
こいつらが卒業したらマジで無能な社会人が増えそう

517:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:42:00.55 jb6lE1H40.net
>>495
>大学は就活ツール以外の使い道なし
それだけでも十分な使い道になってるやんw
そして大学4年間で子供でも社会人でもない
社会人になるまでのモラトリアムを十分に謳歌したんだろ
大学でのいい経験じゃんか

518:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:43:47.15 hpsipxFW0.net
>>244
教育の賜物です 従順なもんよ

519:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:44:05.50 SX5Ne4U40.net
はい放送大学への明らかなヘイトスペーチ

520:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:44:39.52 bu49zKC10.net
>>3
ほんこれ
小中学生の行動範囲狭いけど大学生になると広くなる

521:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:45:20.35 B6mpQwky0.net
Fラン以下は存在価値無いから良い機会だし整理しょう

522:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:45:31.48 /lXd89FI0.net
>>495
早稲田wwww
まぁお前が「早稲田の肩書」を買いにいったのなら、そういう結論でいいんじゃね?
しょせんワセダってことだw
おれは「学問を買う」と言ってるんだよ。

523:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:45:47.48 RTlj8kB80.net
小中高でも全面的にオンライン授業開始するとテレワークはできなくなると
4月の時点で国立情報学研究所が発表してる。
タワマンとかも回線死ぬぞ。

524:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:46:15.05 N+qP7hNo0.net
大学生だからこそオンライン授業が可能なんじゃないの?
中学生くらいでやっとじゃないかな
家で面倒を見る事考えたら、学校行ってる方が親も正直安心だと思う
だって親だってリモートの仕事の人ばかりじゃないのが現実だし

525:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:47:11.72 kP55+hwM0.net
URLリンク(cdn-business.nikkei.com)

526:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:47:12.98 bu49zKC10.net
>>513



527:セな 高校大学位だと家に一人でもそこまでの心配はなくなる



528:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:47:58.05 SDmhuxZ60.net
小中高は基本同じメンバーで同じ授業を受けるし、終わった後飲みに行かない
大学は授業ごとに違うメンバーと会うし、終わった後飲みに行く奴もいる
大違いだよ

529:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:48:00.53 0MsUOA6K0.net
交友や社交の範囲が違いすぎる
大学の講師は大体年配だし

530:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:48:57.53 oyukbRJ80.net
>>512
小学校(学童も)が休校したとき親が会社休まないといけなくなるから苦情殺到したんだよ
あと兄弟姉妹で同時にオンライン授業だと
ひとり一台PCと個室が必要な上、オンライン回線同時利用で
マンションでない戸建てでも回線死ぬ。

531:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:49:22.71 n+x+J2gY0.net
オンラインなんて授業にならないよ。対面と同じ学習効果が得られる訳がない。

532:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:49:50.46 NftCQQcs0.net
なるべくオンラインにしたいけど高校生以下が難しいだけ

533:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:50:36.08 uMJE9Wjm0.net
>>513
小学生だと、特に中学年くらいまでは保護者がついてないとオンライン授業は厳しいと思った
両親が働いてる家庭は難しいだろうな

534:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:53:37.63 F0Ts3o6h0.net
大学生は通学させると飲み屋や部室で酒飲んで
大人数で騒いでコロナばら撒くからオンラインで正解

535:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:55:56.77 oyukbRJ80.net
大学生自身に調査するとオンライン評価の高い上に、退学率も減少したんだよな
マスコミが煽って年寄りが乗ってるだけ

536:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:56:55.81 m+p9UmkR0.net
先生が老人だから

537:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:59:17.12 XYydDMEY0.net
オンライン授業って録画見るだけじゃねーの

538:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:00:02.28 tX+gnG6Y0.net
>>1
教授「あー、オンライン楽だわwwwずっとこれでいいわw」

539:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:00:39.54 Ttl7Hvyr0.net
むしろずっとオンラインで良くね
録画して見直す奴とかいるやろ

540:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:02:30.96 N+qP7hNo0.net
>>521
中学生くらいからだとそれこそ、親が火事のしつけまでしてるかによるんだけど
全世帯がIHコンロでもない限り、マジで火事になる事も考えとかないといけない。
ソースは自分。
小2くらいだったかな?冬に電熱器の上に座布団を置いて温めようとしたら
座布団を焦がしたことある。炎が出なかったからよかったようなもので…。
親が9時とかに家帰ってきて、まー怒られた怒られた。当然だけど。
それから小4くらいまで絶対コンロには触るな、お湯も沸かすなって
親がいる時でもコンロには近づいてはいけない事になった
暖房器具は全部電化製品に買い替えられたよ。それでも心配されてたからね

541:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:02:52.63 N+qP7hNo0.net
最初の火事は家事ね。

542:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:04:10.34 oyukbRJ80.net
>>526
こういう勘違いが多いが
オンラインの方が何倍も準備の手間かかって大変だよ

543:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:09:50.92 erErhnQs0.net
>>525
聴講する気のない学生は講義室でも隅っこに座ってるだけでしょ?
>>526
何が楽なの?

しかしなんていうか、まともな教育受けたことが無い人が多いのか?ってイメージ

544:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:12:17.77 CaChCPIxO.net
しゃあないやん
小中高より大学生の方がモラル下なんやし

545:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:12:45.02 3aun81Xg0.net
小中もオンラインでいいよ
感染しないなんて嘘だし

546:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:13:18.46 erErhnQs0.net
>>513
小学生とかはまずは授業を受けるという訓練的な意味もあるからね
教師も聞かせるという目的があるわけで
あとは体育や音楽みたいな皆でやる授業もあるし
当然家庭の


547:問題も大きいよね なんていうか上っ面の話しかわかってない人が多すぎ



548:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:15:31.28 h3ZzGa+C0.net
うち別にお金に余裕ある訳でもないからこの1年でキャンパスに行ったの1日だけなのに、新たなキャンパス建設予定もあるからって例年通りに寄付のお願いの豪華なパンフとか送ってきた時は流石に破り捨てたくなった

549:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:15:57.43 qtoT+HSE0.net
子供をひとりだけ家に置いておけないからな。オンラインは無理だな。

550:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:16:22.20 q1sm/FnJ0.net
飲み会とかするアホがいるから

551:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:16:26.26 neFbxOms0.net
>>506
うん、だから就活ツール以外の使い道なしって言ってるやん
無意味なレスすんなよ知恵遅れ
>>511
発狂すんなよ低学歴

552:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:16:33.42 Ycw4/mRd0.net
問題はせっかく大学入ったのに友達もできないことだな
特に地方から来る子は可哀想だわ

553:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:16:47.14 kHT4L4YZ0.net
>>1
外国人なのに何故か自分の国の事には口を出さず、日本に文句ばかり言ってる不思議な人物。
それがフィフィ。

554:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:17:34.22 aPL/UMHU0.net
>>23
大学は半分自分から勉強するとこだからなだろ。
講義は聞くだけかもしれんが 講義の前と後が大学にはあるからな。
講義聞いてるだけの大学はFらんか?

555:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:20:07.58 oyukbRJ80.net
>>539
大学通っててもボッチになっちゃって退学しちゃう子も多いからなぁ
ウエーイ勢みなくて済むから気楽

556:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:23:33.17 0vt3JAq+0.net
小中高と大学生では生活習慣がかなり違うからな
コロナ対策では現実の行動様式に即して対応することが必要。学生というだけで同一視しても意味がない

557:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:25:39.11 mlIwtqXm0.net
わぁいオンライン あかりオンライン大好き

558:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:25:41.95 y6h+mK6U0.net
高校生までは、おおっぴらな飲み会しないしな。勝手にやってる飲み会で感染しても大学のせいにされるんだから仕方ないだろ

559:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:26:15.00 weaIQ8V+0.net
日本人以上に韓国中国を叩いて好感持てる

560:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:28:41.13 dm3bZzgs0.net
ヨーロッパでは大学生が陰で集まって
パーティーして感染爆発したからな

561:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:29:49.15 LakZrF2v0.net
むしろ小中こそデジタル化をガンガン推進すべきではないのか?
コロナとか関係無く

562:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:30:11.25 pkQWrJB40.net
>>5
大学生だけオンラインなのは不公平という問題は新聞やSNSでも去年から指摘されていた普通のニュースなんだわ

563:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:31:44.50 dsYsE4IO0.net
なんで9月から普通の授業に戻さなかったの?

564:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:33:30.07 h3ZzGa+C0.net
オンラインで行けるならオンラインでいいと思うんだわ
問題は変わらない学費なのよ

565:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:34:46.41 jMxAV1eH0.net
大学の授業なんて実習以外オンラインで十分
体育とかも、毎年毎年、毎週何回もあるわけじゃねぇし

566:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:35:10.37 4s9y9w/B0.net
大学まで80分くらいかけて通ってたから
今の状況羨ましい
毎日大変だった

567:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:35:10.76 oyukbRJ80.net
>>550
小規模授業などは対面にもどってるよ
いま全面オンラインな大学って一部でしょう

568:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:36:28.57 Gi63lOIh0.net
馬鹿大学生が旅行だの飲み会だのでクラスター起こしまくったからなあ
仕方ない

569:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:36:58.13 Ttl7Hvyr0.net
むしろ旅行先からでも授業したり受けたり出来て良くね

570:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:37:16.25 8ZuPqk5f0.net
>>542
直近の退学者減ってるのって、余計な人間関係なくて気楽、ってのもあるのかもね。
特に一時もてはやされてた少人数教育も、その中でうまくいかなくなると悲惨だし。

571:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:38:02.31 jdXnM69c0.net
大学生今春休みよね

572:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:38:50.05 nMgdAkhR0.net
高校は微妙なとこだけど、小中はオンラインじゃ先生が面倒見切れんでしょ

573:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:41:00.68 HtQIeXYL0.net
>>502
同一時間帯に一箇所の鯖から全端末に動画流すと流石に回線パンクするかも知れないな。
トラフィックが少ない時間帯にクライアント側でキャッシュしておけば、以降の授業時はそこにローカルアクセスすればいいだけ。
別に授業は生配信する必要ないんだから。

574:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:43:43.76 XJowr3Rz0.net
大学生は居酒屋行くからな

575:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:46:54.06 nvjSHekH0.net
大学生はうぇーいするからな
バイトだなんだかんだで金も足もあったりするから余計にな
頭の出来も社会に出るまではあんま買わんねぇよ
社会常識に関してはな
頭を使うことや覚えることは高度にはなっていくけど

576:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:47:15.68 VuzQc90A0.net
遠隔地から引っ越してきて学校に通って
夜に仲間と飲み会して
長期休暇でいちいち帰省する
小学生なんかおらんし

577:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:47:18.52 oyukbRJ80.net
>>560
それはオンデマンド式だけどいま大学ではそっちの方が推奨されてる
一時期、リアルタイム双方向授業がもてはやされたけど、回線問題が大きいんだよな
学生全員がその時間帯に回線完全良好な状態ってかなり難しいし
>>557
自分のまわりで大学こなくなっちゃた学生って
人間関係で悩むとかのメンタル面が原因だったもんなぁ
そういう子は授業中の私語とかにも敏感だし

578:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:48:40.38 EFxx7Lz50.net
授業いかなくても夜は出歩くだろ

579:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:49:55.40 EFxx7Lz50.net
県外から来てる学生ってアパート借りずに実家で授業受けてんの?

580:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:57:31.16 5Kz6S7UD0.net
いいね、この人

581:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:58:06.72 oMmTC5qd0.net
ウェーイが多いから仕方ない
大学生ともなると性欲爆発で夜の街行く奴や学費稼ぎで働く娘もいるから
感染リスクは高いとみなされる

582:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:59:16.50 P8v5drS90.net
>>2
日本人じゃねーし

583:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:59:22.56 78ZlxIc60.net
この外人調子に乗ってるよね

584:名無しさん@恐縮です
21/02/23 17:00:18.15 ROkjJDTQ0.net
どうせ、来ないんだから

585:名無しさん@恐縮です
21/02/23 17:02:37.97 791PeG6V0.net
大学生は出歩くとか言ってるけど小学生中学生も普通に出歩くだろ
フィフィ正論だよ

586:名無しさん@恐縮です
21/02/23 17:06:26.95 U2doy/9Y0.net
否定しかできない老害世代

587:名無しさん@恐縮です
21/02/23 17:06:48.49 09bgb7Hf0.net
国家公務員である学術会議だって
学問の自由を殺してまで北海道大学に圧力かけて研究やめさせてるんだよ?
文科省の官僚はなにしてんの?

588:名無しさん@恐縮です
21/02/23 17:07:40.44 fe3dDnVz0.net
まあ学生はキャリアーとして一流だからな
てか義務教育じゃないし文系なんざオンラインで充分だろ?

589:名無しさん@恐縮です
21/02/23 17:10:06.74 A2BX2gW/0.net
大学生の方が行動範囲が広く動き回って感染するリスクが高いからなww

590:名無しさん@恐縮です
21/02/23 17:12:07.17 GzKMULN80.net
>>553
自分も病気を抱えながら通学していたんでやっぱり今の大学生はちょっと羨ましいかな

591:名無しさん@恐縮です
21/02/23 17:12:26.72 41d85iay0.net
>>562
大学生の学生バイトの主である飲食、小売業種は
シフト減らされたり店


592:が休業になったりでかなり大変な状況になってるけどな



593:名無しさん@恐縮です
21/02/23 17:13:19.71 lBwCPS0M0.net
小中高だと同じクラスで行動することが多いから管理しやすいんだろう

594:名無しさん@恐縮です
21/02/23 17:21:20.60 41d85iay0.net
>>553
電車通学かバス通学か知らんけど片道80分って別に驚くほどでもなくね?
奈良吉野の自宅から関大まで毎日片道3時間かけて通学してたゆりやんレトリィバァのような人もいるんだし
それが嫌ならバイトでもして学校近くの賃貸に住めばいい

595:名無しさん@恐縮です
21/02/23 17:40:51.00 oFjLSVXw0.net
日本では事実上大学がセックスコミュニティの入口として機能してるから
童貞処女のまま卒業するなら意味ないよな

596:名無しさん@恐縮です
21/02/23 17:42:03.43 JNq5dFeO0.net
大学生は馬鹿みたいに酒飲むからだろ池沼

597:名無しさん@恐縮です
21/02/23 17:43:49.17 0QAcn8Vp0.net
店も閉まってんのに飲み会なんか頻繁にやるわけねえだろジジイ

598:名無しさん@恐縮です
21/02/23 17:46:16.88 e1wcxBEh0.net
>>1
小中学生くらいは行動範囲が狭いし仮に感染しても重症化しない。
大学生は身体は大人、行動範囲が広い、酒を飲むでウイルス拡散と重傷化の可能性が高い。
フィフィはバカだろ。少しは考えろ。

599:名無しさん@恐縮です
21/02/23 17:47:02.29 t5RvaXCs0.net
日本では正論は通じないのだよwww

600:名無しさん@恐縮です
21/02/23 17:48:40.87 wedncTUA0.net
フィフィが何者なのかよく知らない

601:名無しさん@恐縮です
21/02/23 17:48:41.61 e1wcxBEh0.net
フィフィは日本に媚びてるだけで数々の発言は頓珍漢。
祖国、エジプトのコロナ、ワクチン事情を心配しろよ。

602:名無しさん@恐縮です
21/02/23 17:49:04.14 e1wcxBEh0.net
>>586
日本に媚びて仕事を貰う人。

603:名無しさん@恐縮です
21/02/23 17:49:51.17 7FKfjJNE0.net
フィフィは日本の大学を知らないのに発言するなよ

604:名無しさん@恐縮です
21/02/23 17:50:30.09 OhPmL/5+0.net
>>10
インフルエンザは毎年学校で貰ってくるのにコロナは貰って来ない不思議(熱は出た)

605:名無しさん@恐縮です
21/02/23 17:51:35.67 e1wcxBEh0.net
>>585
正論では無いよ。単なる無知。

606:名無しさん@恐縮です
21/02/23 17:52:13.41 AAjZJL620.net
18歳以上と未満では重症化リスクが顕著に差が出るから
とはいえ死ぬことはまずないけど

607:名無しさん@恐縮です
21/02/23 17:52:29.32 qP2G+rPz0.net
短大生とか不憫だよな
昨年の新入生とか
わけわからんうちに自分の大学生活終了だろ、今回

608:名無しさん@恐縮です
21/02/23 17:57:10.35 Dy6F5gb10.net
大学生は授業終わった後すぐ群れて
酒飲んで騒いでセッ…するからだめ

609:名無しさん@恐縮です
21/02/23 17:57:46.07 LcCMQfIH0.net
大学生くらいの馬鹿って群れて夜中まで遊んでるからな
浮かれてるだけの馬鹿

610:名無しさん@恐縮です
21/02/23 17:58:39.41 3zp0lV7H0.net
ようは学生は信用されてないってことね
ひでー社会だなw

611:名無しさん@恐縮です
21/02/23 17:59:21.59 g3pWDx0w0.net
大学は授業料とか施設利用料を返却すべき!

612:名無しさん@恐縮です
21/02/23 18:05:15.68 M3xla+Hw0.net
教授に感染してしまう

613:名無しさん@恐縮です
21/02/23 18:06:44.85 XYH4zT740.net
ミイラはピラミッドに帰れ。

614:名無しさん@恐縮です
21/02/23 18:06:46.51 RTlj8kB80.net
>>525
大学によってはリアルタイム配信見ること強要してる

615:名無しさん@恐縮です
21/02/23 18:10:15.95 RTlj8kB80.net
>>584
子供から大人への感染が増えてるんだけど

616:名無しさん@恐縮です
21/02/23 18:10:31.79 sTSRBRss0.net
おとなしく講義を受けてそのまま帰れるならいいだろうけど無理だろ

617:名無しさん@恐縮です
21/02/23 18:12:25.50 PcUxMTC80.net
小中の子らが学校帰りに飲み会したりする?

618:名無しさん@恐縮です
21/02/23 18:16:04.12 +U0SRc820.net
未だにオンライン授業率が高いのって東京の私大くらいなんじゃなかったっけ?

619:名無しさん@恐縮です
21/02/23 18:28:59.29 IuJKByiI0.net
大学生は行動範囲が広い バイトしてたり
オンライン授業できる環境がガキにはなかったりもする

620:名無しさん@恐縮です
21/02/23 18:30:56.73 Qkq26k610.net
バイトして飲み会、ランチ会して、ディズニーとか行きまくりなのに、何故か大学だけリモート授業w

621:名無しさん@恐縮です
21/02/23 18:36:42.47 YbSzyea60.net
国産のタブ買い取って各家庭に貸与すれば

622:名無しさん@恐縮です
21/02/23 18:37:36.60 8ajotqFH0.net
全然、正論じゃなくて笑えるわ。バカかよ

623:名無しさん@恐縮です
21/02/23 18:47:05.87 G48oRs4M0.net
大学生はあっちこっちで病気もらってくるんだよ

624:名無しさん@恐縮です
21/02/23 18:48:13.59 .net
>>492
付かないだろww

625:名無しさん@恐縮です
21/02/23 18:53:31.26 Hq2xzIja0.net
>>1
国の方針に逆らうとかこいつ反日売国奴だろ
日本語使うなガイジン

626:名無しさん@恐縮です
21/02/23 18:55:38.85 VAFGfjtC0.net
小学生と大学生は行動がまったく違う

627:名無しさん@恐縮です
21/02/23 18:59:35.11 CvG/btnp0.net
>>612
それ言うなら高校生と大学生とかほとんど一緒じゃね?

628:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:05:48.08 D8YULiyJ0.net
活動範囲が違いすぎるやんけ

629:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:09:35.84 IPHzkaof0.net
小中高は実質託児所だから

630:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:11:26.98 IPHzkaof0.net
>>613 一般的には免許の有無、バイトの是非、一人暮らし、飲酒喫煙あたりが全然違う

631:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:11:30.08 IgL3qBms0.net
>>613
大学生は講義の後に酒を飲む。飲んだらウェーイでクラスター。

632:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:13:17.20 Kd7Ymv5A0.net
フィフィはことごとく普通のことを普通に言ってくるな

633:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:18:22.15 dpNELYzl0.net
環境無いから用意しろと言われるのが小中高

634:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:18:36.98 q4v7+f5z0.net
クラスで分けてあるのと個人単位で時間割が違う大学じゃ不特定多数と接触する確率が全然違うやん

635:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:19:52.10 jPFefZ7o0.net
牛丼はフィフィをどうしたいんだ!?

636:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:20:45.37 5zy6L/dP0.net
大学の方が席は密じゃん
小中高は机ひっつけなければ
授業中は密にならないし
窓も開けしめしやすくなってるから換気もできる

637:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:21:41.73 szYY6HFL0.net
大学生だからオンラインでもきちんと授業になるんだろ

638:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:22:11.79 5E01qppH0.net
小学生はすぐ帰るやん
アホか?こいつ

639:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:24:51.44 szYY6HFL0.net
生活の指導しなくてもいい大人だからだろ それくらいわかれ

640:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:25:42.79 Jlk2o2320.net
文理関係なく実習演習系は対面になってる
何言ってるんだろうな

641:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:26:11.12 UCdnunyr0.net
交尾するからだよ!

642:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:30:21.11 szYY6HFL0.net
授業だけならオンラインや通信教育でいいけど、義務教育や高校生はそれだけじゃないでしょ

643:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:30:51.82 ZLRuoPMC0.net
オンラインが安くなると思うんだろ
バカかな

644:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:33:42.72 dbN/Az4X0.net
>>1
>おかしくね? 学費とか文科省の指導に疑問
 ↑その通り!
音大とか実技が毎週ある学部
工大とか実験が毎週ある学部
で対面がない講義、自宅講義って何も身につかないのでは?
おまけ:胡椒(ハックション)じゃなくて呼称
高校までは授業、大学から講義
小学生は児童、中高は生徒、大学は学生な
お料理教室は生徒さん、専門学校は生徒だったり学生だったり

645:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:40:34.38 szYY6HFL0.net
その小中高できちんと基礎が出来てるからできることなんだよ

646:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:41:38.04 ZLF6uXdk0.net
>>611
国の方針は対面教育に移行しろだったが

647:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:42:16.20 ZLF6uXdk0.net
>>622
大学の方が講義室広いじゃん。

648:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:43:15.44 Uxdt63lk0.net
大学は県外から通って夜の街に出向く奴だらけだからに決まってるじゃんw

649:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:44:02.28 RxC3id3K0.net
>>583
それはやると思う。
みんながやるわけでなくても
コロナにとっては意味のある数がやる。

650:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:45:04.50 GdKf7JMq0.net
ガチレスで全く正論ではない
女は陰でヤリあげてる

651:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:46:31.85 Uxdt63lk0.net
>>583
あちゃーw君童貞でしょ?w
大学生なんて宅飲みが大半やでw

652:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:50:50.48 Ok/Fdis80.net
オンライン授業で1年になりそうだけど
学費が減額されないのはさすがに気の毒…

653:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:56:56.82 43+k2rZ60.net
大学は県外から通学してる人もたくさんいるからと娘の大学では説明してたな
私鉄にJRにバスと通学手段も複数あるし小学生みたいに放課後まっすぐ帰宅したりもしないしね

654:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:57:38.63 ZLF6uXdk0.net
クラスター起きまくりの高校がなんで対面やってんだよ

655:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:03:52.37 m3G5kp6l0.net
珍コロなんてウソだからな
そんなに怖いなら、最もリスクの高い満員電車は廃止
飲み歩いている議員がいる国会もオンラインでやれや
全て忖度の賜物、日本経済が終わるよ

656:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:04:59.87 bupXi/Ju0.net
フィフィはネットで拾ったネタを適当に話してるだけ
本当に迷惑

657:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:05:54.04 6wIyhQj70.net
>>1
大学生は行動範囲が広くて人との接触が増えるからね
バイトしてたりするし

658:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:08:31.60 okTBLlmZ0.net
>>4
Chromebookだろ、シェア低いAppleでは(ヾノ・∀・`)ムリムリ

659:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:20:19.27 ca5ir+3I0.net
>>1
移民に発言権はねーよ
エジプトに帰ってそこで思う存分言いたいこと言え

660:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:24:59.66 kluk1nCp0.net
データで出てるやん
カルトはデータ見ないからな

661:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:25:23.00 SF09/oEb0.net
高校生の行動範囲も広いのに というのはわかるけど
労働できない小中と高大学の差は大きい
親が小中の子供を連れ回してるとかは論外ね

662:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:26:23.18 SF09/oEb0.net
小中の子供みたいな生活を送れ というのが正論なら正論かな
できるのか

663:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:26:53.08 wowRt6OQ0.net
生徒と学生の違い

664:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:28:30.02 wDyUFLwK0.net
大学生は授業のあと縦横無尽に遊び回っちゃうだろうからなぁ
小中高とは機動力が違うわ

665:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:28:42.97 B0qXVAFa0.net
大学には実技とかネーの?特に理系

666:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:33:31.93 kSThhPEN0.net
どこが正論?エジプト帰れよ

667:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:34:13.55 m99Gdfz30.net
小中学生はまっすぐ帰宅するが大学生は遊びに行くからな

668:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:41:13.07 CCK+ObZ70.net
フィフィはお父さんが大学教員だったから大学生が小中高校生と違うことや大学の学費がどんな内訳かくらい解ってる筈だけどな
わざと発言してるのかな

669:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:50:21.07 uCAGS7NT0.net
えっ大学ってまだオンラインなんだ??
去年入学した奴かわいそうだなー
下手すりゃ4年間オンラインで終わるんじゃねえの

670:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:50:41.01 CCK+ObZ70.net
>>211
プラザ合意のことなんだろうけど、これってマジレスしたらいけないやつなのかな

671:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:50:49.91 djY9Z+kQ0.net
大学が怠けてるだけ

672:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:57:36.18 CiFim7+x0.net
>>657
いや大学はオンラインで正解
下手に登校させてウェ~イされる方がやばい

673:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:58:27.07 W69sS3qG0.net
>>1
ド正論
これで学費丸取りとかおかしすぎる

674:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:03:12


675:.74 ID:HZULTnUz0.net



676:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:03:49.04 CIJnnYiY0.net
>>1
ほんまや。

677:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:04:18.74 Q00C1UzR0.net
小中学生はまっすぐ家に帰るから

678:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:05:44.72 MbxVhLw10.net
これからはネット社会で他人を見下し無駄な罵り合いをしない子に育てばだいたいオッケー

679:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:06:23.60 2aUZ2sZq0.net
これで学費そのままはおかしいよ
家でネット使うのに環境整えてるのは学生なんだし

680:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:08:59.66 j3r+2zkm0.net
義務教育がいらないと誰も言わない件

681:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:09:44.50 ZybIJEhR0.net
現実的にできるんだったら小中高もオンラインにしてるわ! 理想論で無茶をほざくな

682:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:11:59.37 2aUZ2sZq0.net
オンラインなら放送大学と同じだね
放送大学は学費安いよ

683:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:18:42.97 4pWSo8Xn0.net
大学生がいちばんだめだからな
ゼミに来ると結局大騒ぎ

684:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:18:48.77 uCAGS7NT0.net
でも別にオンライン授業で何も困らんな
学校行く手間も省けるし家でリラックスしながら講義受けれるしいいやん
大学生活で飲みまくりたい遊びまくりたいヤリまくりたいって奴らには地獄かもしれんけどな

685:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:23:59.59 yXdZcKTb0.net
小中は通学距離が短いからな
小学校なら歩きがほとんどだし

686:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:25:18.58 um8VpBCZ0.net
猿のように濃厚接触しまくるじゃん

687:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:25:33.65 cvbqTJWE0.net
4人いたらとりあえず雀荘いくかってなるからだろ

688:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:26:10.57 5qTXh9ou0.net
小中高生と違い大学生の生活圏や行動範囲は広い
おまけに半分大人だから誰からもきつく言われることがなければ、どうせ言われたことも守らない

689:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:26:42.01 zdwgbiWW0.net
この際だから大学は7割削減で、あとは各種学校扱いでいいよ
一気に偏差値上がるぞ

690:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:27:54.55 7ikNygeU0.net

中高をオンラインにしないのがおかしい

691:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:28:38.28 Fb4I7tk80.net
オンラインで問題ないかもしれないが学費は下げるべきだと思う

692:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:29:31.35 +hmHHJDk0.net
活動範囲の広い猿が多いから無理

693:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:35:16.84 eco/JHqd0.net
学費下げろ言うけどそれって今国から7割テレワーク要請され従っている企業社員に対してもテレワークだから給料下げるろ言っているのと同じだからな
親が仕送りや学費払ってるとこ須く路頭に迷うぞ

694:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:35:21.03 ut09kQ850.net
>>644
小学校は地区ごとに異なる機種を配布してる

695:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:36:28.67 vWFOZfhy0.net
むしろ小中高でオンラインが主軸になっていないのがヤバイ
教育インフラが他国より劣っているから、オンライン対応が進まないんだろ

696:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:44:12.65 ZLRuoPMC0.net
学費下げるとかアホか逆やろ
オンラインなら学費上がってないだけで企業努力でしょ
てかいままで取り過ぎてただけなんかな

697:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:51:31.27 MrFt+DOo0.net
電車乗って移動させたいかどうかだと思うわ

698:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:54:08.46 KQcL7X4d0.net
>>58
だよね

699:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:56:48.71 KcDhol460.net
教授は日本の宝であるしな

700:名無しさん@恐縮です
21/02/23 22:11:14.73 +YnP+bZH0.net
多分だけど、大学生は会うと酒飲んで騒ぐからじゃね?

701:名無しさん@恐縮です
21/02/23 22:15:12.93 DVnkn2ni0.net
オンラインの設備投資がすごい。
むしろ施設費は値上げしないと。

702:名無しさん@恐縮です
21/02/23 22:16:47.47 DVnkn2ni0.net
>>655
オンラインの方が楽でいいわ

703:名無しさん@恐縮です
21/02/23 22:27:19.24 nRC113DyO.net
教授クラスが対面授業を拒否してるからねえ。
感染したくねえ死にたくねえとさ。
対面授業させるなら、大学側は納得できる感染防止策を施せとさ。

704:名無しさん@恐縮です
21/02/23 22:28:40.34 YToqdSYu0.net
大学生は飲み歩くから危険。

705:名無しさん@恐縮です
21/02/23 22:45:24.17 RpD145bD0.net
入学金とかいらねじゃねぇか
対面拒否してる大学は受験生減ってるらしいね
自業自得だわ

706:名無しさん@恐縮です
21/02/23 22:45:26.74 AWWjOGlP0.net
新歓コンパとやゼミの打ち上げとか節目節目で人と接する機会が大学生は多いから、
学生という括りで単純に論じることはできない

707:名無しさん@恐縮です
21/02/23 22:45:52.15 szGuCOVM0.net
大学生は夕方過ぎると酒飲んで騒ぎまくってるだろ。
コロナ禍以前の早稲田通りなんか、夕方以降は動物園みたいだったぞ。

708:名無しさん@恐縮です
21/02/23 22:54:04.73 9cQPurq10.net
大学なんてただの金吸う所だからな
知識なんて字さえ読めればわかるでしょ

709:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:00:09.98 6Qf24cPp0.net
>>690
受験生減った方が入りたい人が入りやすくなっていいじゃないか

710:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:03:46.41 2X8b9mH/0.net
馬鹿ほど先生がいないとダメだ
成長期に適度な運動、部活も大事だろ
大学生は自分で学びたいと入った学生たちなんだからリモートでも良いだろ
空いた時間に資格も取れる

711:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:08:32.03 RpD145bD0.net
>>694
同じ金払うなら対面の大学行くだろ

712:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:10:44.80 3mTo96Qf0.net
>>492
小中学生が酒飲んで馬鹿騒ぎしないだろう
去年の春くらいには医者や医学生とかまでやらかしてたからねぇ

713:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:11:20.67 LPWVvkiW0.net
大学生はあちこち移動するかららしいよ

714:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:17:12.76 HrhTJ3Fz0.net
ネットでプリントをPDFでダウンロードぐらいさせりゃいいのに
ネット否定なら郵送でプリントを郵送しないで学校まで取りに来いとか……

715:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:20:01.89 ishzvh9u0.net
義務教育外れればネットで配布のみでもOKだけど、高校も半ば義務教育と同等になってるから、1人でもネット、もしくはプリントできる環境にないならそこに合わせるしかなくなる

716:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:24:36.38 S0kLkVC40.net
大学ってあんな馬鹿でかい校舎要らんだろ

717:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:27:27.51 4nSd675F0.net
小さいガキどもまでネットする環境を整えるのが難しいからだろ、義務教育は特に。
出来たら集まんない方が望ましいだろ。

718:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:36:04.01 jLsNRXv80.net
知り合いの子は中学生だけど今もオンラインだって言ってたから大学生だけじゃない

719:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:45:24.56 DUDJjGL90.net
対面授業やってる小中高が異常なんだよ

720:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:46:22.17 Rrj6IqN+0.net
対面してる方がアホなんだけど

721:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:54:43.45 CGOoyPfw0.net
小学校に300人教室っていくつある?

722:名無しさん@恐縮です
21/02/24 00:05:37.29 MA/AsuxJ0.net
小学生が家族以外とあんまり接しないで生活してたらなんかヤバい成長しそうな気もする

723:名無しさん@恐縮です
21/02/24 00:23:27.51 VlFitXZA0.net
小中高はみんな勉強しに行ってるからな。
そういう事だ。

724:名無しさん@恐縮です
21/02/24 00:50:51.33 Q38sLsSl0.net
通信と変わらないのに、通信の10倍くらいの学費をとっているわけで

725:名無しさん@恐縮です
21/02/24 00:54:44.23 x0ye76X90.net
セックスッッッ

726:名無しさん@恐縮です
21/02/24 00:58:59.10 Vl7CH0lF0.net
高校生までは担任の先生の管理下にあるからな。大学生は自分で自分の管理するわけだけど責任ある判断できないだろ。

727:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:05:53.67 QB+ifLpN0.net
学費はいわゆるブランド学歴の代金だ
礼儀のなってない自惚れた大学講師のお相手をしてやるという仕事も付いてくる
どのみち時間の無駄
仕事や読書や遊んだほうがマシさ

728:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:15:45.60 iKKCEeRf0.net
できるところだけやってるってだけだろ
全てができないなら一部もやるべきではないって考え方の方がおかしいような

729:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:19:45.67 zLhmyCP70.net
大学は実験以外はオンラインでいいじゃないの
小中学校は登校させないと家でろくなことしないからなあ

730:名無しさん@恐縮です
21/02/24 02:02:09.88 cSQ8wONE0.net
大学がレジャーランドだってことがバレたな

731:名無しさん@恐縮です
21/02/24 02:04:01.87 UijOtcST0.net
これは本当にかわいそうだよなー
オンラインだけで学費まるまるとられて

732:名無しさん@恐縮です
21/02/24 02:54:53.98 1wMMzPLT0.net
小学校は子供を学校に預けられないと親が仕事できないから
大学生が家にいても親の仕事に支障はない
つまり子供のことなんかははなから考えられてなんかいません
〇〇だと困るから対応しようの中に子供の教育は日本では含まれていません

733:名無しさん@恐縮です
21/02/24 05:46:38.07 30tdeg3cO.net
集まって遊んで飲んで騒ぎまくるからだろ
大学側は教室に設備投資しなくて済む、
学生はどこに居ても講義が受けられる(地方から東京などへ出て来る費用が抑えられる、交通費や時間のムダなし)
良いことずくめ
発想の転換の時期なんだよ
どうしても顔合わせたいなら半年に一度スクーリングさせればいい(学部ごと、クラスごとに時期をずらせば大幅に教室数も減らせる)

734:名無しさん@恐縮です
21/02/24 05:48:15.53 30tdeg3cO.net
>>701
オンラインメインにすれば土地も校舎も大幅に減らせるな
減価の分、授業料に反映すればいい

735:名無しさん@恐縮です
21/02/24 05:50:08.65 iOof8++q0.net
町ぶらついてる若者みたら大学の職員らは恐怖だわ
マスクずらして大声でぺちゃくちゃ

736:名無しさん@恐縮です
21/02/24 05:53:08.40 6q/YcFss0.net
だいたいオンラインで喜んでる学生も多いのに、そいつらの意見は無視かよ

737:名無しさん@恐縮です
21/02/24 05:53:19.47 30tdeg3cO.net
費用面で都会進学を諦めざるを得なかった地方学生にとって、オンラインで授業料・下宿費用を減額できれば朗報だろう

738:名無しさん@恐縮です
21/02/24 05:58:21.72 CuTyizOK0.net
ツイッターでつぶやくだけの芸能人よりは現場は頑張っていろいろやってるよ。

739:名無しさん@恐縮です
21/02/24 06:01:42.66 30tdeg3cO.net
コロナ収束後も
例えば被災地でボランティアの傍ら、
または海外でワーキングホリデーしながら、オンライン講義を受けられる
オンラインで学生同士内輪で親睦しつつ(会いたければ個人的に会えばいい)、国内外どんどん出かけて行ける
学生でコレが可能になるならむしろ羨ましいわ

740:名無しさん@恐縮です
21/02/24 06:03:10.60 yPFkT6dg0.net
オンライン社会に対応する学生を育てるためです

741:名無しさん@恐縮です
21/02/24 06:07:16.66 e++sw+og0.net
>>71
だから授業をオンラインでしときゃ、バカな行為の結果を広めなくて済むだろ
日本語苦手なんですか?

742:名無しさん@恐縮です
21/02/24 06:20:08.91 ySCn1DGK0.net
去年の京都産業大学に対する狂気のバッシングがあったからな

743:名無しさん@恐縮です
21/02/24 06:33:43.06 uZCwFm4D0.net
大学生の通学はもちろん行動範囲も広いからってなると
通勤してる大人はどうなんだとなるし程度問題だよ
リモートの授業できるよう現場は頑張ってるし
授業料だけは何かしてあげたいね

744:名無しさん@恐縮です
21/02/24 06:43:47.38 30tdeg3cO.net
無理くり通勤させてる企業も怠慢だね
それ、ホントに通勤必須の業務か?
出勤さえすればサボってないと見なす、机に向かってムダ作業や遊んでる奴のチェック見直しが必要だろう
うちはハンコ押すだけPCスキルゼロの爺どもが出勤強要・紙ベースの業務に執着して揉めた

745:名無しさん@恐縮です
21/02/24 06:45:10.61 bY1dAMvA0.net
大学生にもなればリモートでも自分を律して勉学できるという判断はあるんじゃね?

746:名無しさん@恐縮です
21/02/24 06:50:50.91 NUcxYtLE0.net
大学生は夜の街と繋がってるからね、しょうがないんよ

747:名無しさん@恐縮です
21/02/24 06:56:44.30 KWXnNmwr0.net
>>1
これは正論
いまだにオンラインやってる大学名前出せや。
授業料半分にしろどアホ
人数半分にしたり何の努力もしてない。
設備費とか言って4月から授業料上げる大学もある。 オンライン一年やらせといて何が設備費だ。家の電気代のほうが上がってるわ

748:名無しさん@恐縮です
21/02/24 06:57:39.50 8YAVL33a0.net
ここんとこ「フィフィの正論」みたいなコーナーでもあるのかっていう扱いやな

749:名無しさん@恐縮です
21/02/24 06:58:50.91 KWXnNmwr0.net
>>721
そんな奴は大学辞めろ

750:名無しさん@恐縮です
21/02/24 06:59:38.50 30tdeg3cO.net
オンラインで授業料一切減額しないと学長が吐かしたバカダ、じゃねぇ早稲田大学とかな
馬鹿じゃねぇの
頭使えよ

751:名無しさん@恐縮です
21/02/24 06:59:43.97 ijl9X+O60.net
大学生は活動範囲が広く活発だから拡散源になりやすい
‥そこまで考えずに収入下げたくなくて金取ってるだけだろうけど

752:名無しさん@恐縮です
21/02/24 07:11:43.09 fs8kCntO0.net
萩生田は出来るだけ対面授業やれって言ってただろ?

753:名無しさん@恐縮です
21/02/24 07:17:52.88 khF+V5PB0.net
>>1
同時に授業を受ける人数が
高校以下…原則40人
大学…最大200人
だからじゃないの?

754:名無しさん@恐縮です
21/02/24 07:20:20.79 30tdeg3cO.net
>>737
あいつアホやん
学生の為に情報通信整備するって発言とどう整合性を付けるんだろう

755:名無しさん@恐縮です
21/02/24 07:21:03.01 w/OyDW570.net
小学生は集団生活に意味があるから。

756:名無しさん@恐縮です
21/02/24 07:24:02.84 qtNTRzf/0.net
>>1
現実を知れ。
大概の大学、対面再開しているから。
今の大学は、大規模授業以外は、希望者はオンライン受講も可とするハイブリッド型授業が主だよ。

757:名無しさん@恐縮です
21/02/24 07:27:15.27 H5x6G0RQ0.net
文系はオンラインだけど理系はちゃんとやってるよ
地方国立

758:名無しさん@恐縮です
21/02/24 07:43:30.41 4tfJ1uGG0.net
ハイブリッド授業とか準備が2倍大変なんだけど

759:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:40:13.45 Rde0yHDx0.net
大学生だからこそオンラインでもきちんと講義受けられるんだろ

760:名無しさん@恐縮です
21/02/24 10:22:33.33 I/a0U4Ri0.net
小学校って託児所の役割も兼ねてるもんだししょうがない

761:名無しさん@恐縮です
21/02/24 10:41:00.27 6WWc1lB60.net
さすがにこれはフィフィがアホやろ
小中学生と大学生じゃ交流範囲が違いすぎるわ
まあオンライン授業のみ大学は授業料減額くらいしてもいいと思わんでもないが

762:名無しさん@恐縮です
21/02/24 10:43:35.53 Rde0yHDx0.net
義務教育で習うのは勉強だけではない

763:名無しさん@恐縮です
21/02/24 11:01:34.99 PBPmC9gh0.net
>>745
バカ発見

764:名無しさん@恐縮です
21/02/24 11:12:18.60 z67zCtdl0.net
>>589
名古屋の大学に通ってたはず

765:名無しさん@恐縮です
21/02/24 11:25:09.59 t795mVG+0.net
>>732
オンライン化でむしろ教授側は手間増えてるよ
それまでの授業と違う内容作り直しなんだもん

766:名無しさん@恐縮です
21/02/24 11:29:36.49 OU9iqDO70.net
>>750
施設使わないんだから授業料だけでいいじゃん

767:名無しさん@恐縮です
21/02/24 11:31:38.75 xuVniqfJ0.net
この人は蓮舫の件で事実誤認した時グダグダだったのが情けなかった

768:名無しさん@恐縮です
21/02/24 11:36:53.66 f/Dz7aTl0.net
>>751
もう学校での授業もやってるよ。

769:名無しさん@恐縮です
21/02/24 11:38:51.13 ulS9U1dT0.net
これは逆だよ
小中高はオンラインにしたくても設備もマンパワーも無いんだよ

770:名無しさん@恐縮です
21/02/24 11:44:41.48 lxC6aCaY0.net
小中高でも私立は去年の早い時期にオンライン授業に移行していた
公立校のIT設備への投資が遅れていたことを正当化するために、「オンライン授業は悪」と文科省がプロパガンダをやりだした

771:名無しさん@恐縮です
21/02/24 11:45:09.87 AaJEIyx60.net
>>2
ロバが国会に!?

772:名無しさん@恐縮です
21/02/24 13:28:38.25 nWVBw4tL0.net
>>754
義務教育だと全家庭に同じ設備を供給しなきゃいけなくなるからな

773:名無しさん@恐縮です
21/02/24 13:48:08.89 30tdeg3cO.net
>>750
5年10年、毎年毎年同じ講義を垂れ流してる手抜き教授は困ってるだろうな

774:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:43:40.97 6u+oqoS60.net
ZOOMの予約、告知、授業で使う資料のスキャニングとアップロード、オンラインでの出席確認、授業当日のセッティング、動画のアップロード…
オンライン授業なんてクソ喰らえだな

775:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:52:06.44 F5psYUHp0.net
>>680
教育インフラって何?
教育委員会が化石で占められていてオンライン化に未だに反対して、対面教育の効果がーなどと喚いている
日本は子供のスマホ普及率、ネット普及率世界一であるにも関わらず、「ネット環境のない子供がー」等という左翼の反対
オンライン化が進まないのはこういう連中のせいなんだけど

776:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:58:54.11 30tdeg3cO.net
>>759
そのくらいやれよw
リモートワークの会社員なら日常作業だわ

777:名無しさん@恐縮です
21/02/24 15:01:16.94 30tdeg3cO.net
>>760
化石っつーか
どうしようも無いヘタクソ授業、手抜き授業を記録媒体に残される可能性にびびってるんだろ

778:名無しさん@恐縮です
21/02/24 15:06:13.23 6u+oqoS60.net
>>761
その割には学生のパフォーマンスは対面出席組よりオンライン出席組が相当悪いんだぜ。ヤル気の無い学生がオンライン出席を選ぶんだよ。オンライン授業を全否定するつもりはないがオンライン授業が対面授業に取って代わるなんてことはあり得ない。

779:名無しさん@恐縮です
21/02/24 15:07:42.72 30tdeg3cO.net
>>763
パフォーマンスて具体的に何を指すの?

780:名無しさん@恐縮です
21/02/24 15:10:59.49 BBFtwtta0.net
実験が必要な理系とかどうやってんのかな?
大学施設が使えないのに学費が変わらんのは問題だと思うのは当然だよな

781:名無しさん@恐縮です
21/02/24 15:11:56.51 Va51AYdl0.net
授業料安くしてやったらいい
通信制みたいになってんだろ

782:名無しさん@恐縮です
21/02/24 15:23:42.53 f5Ul+XY60.net
大学生が集まると飲み会やるからな
小中高学生と同じとは行かないかもな
学校でクラスターでも起こされた日には運営側に責任問題が行くからね

783:名無しさん@恐縮です
21/02/24 15:40:03.65 ZSFc6uZ60.net
EUとかでも小さい子はクラスタが少ないからって
だろ、フィフィ情弱か?

784:名無しさん@恐縮です
21/02/24 16:26:19.74 cYxnoZcd0.net
逆に大学がオンライン授業やってるんだから小中高もそうしろ

785:名無しさん@恐縮です
21/02/24 16:29:48.61 MzbKGa8A0.net
工学系大学生ワオ、大学生がボロカス言われて泣いてしまう

786:名無しさん@恐縮です
21/02/24 19:26:29.39 pF+ON5Cb0.net
>>638


787: 日本中の大学で、春夏全部オンラインだった大学なんてほぼゼロなんだけどね



788:名無しさん@恐縮です
21/02/25 00:18:46.91 mNYRil4Y0.net
20代の感染者が圧倒的に多いししょうがない
大学生のパリピウェイ系は確実にクラスターの素

789:名無しさん@恐縮です
21/02/25 03:47:49.68 zHkDf9KS0.net
授業料どうにかした方がいい

790:名無しさん@恐縮です
21/02/25 04:03:39.20 YQHOEYWz0.net
小中高なんて絶対自制できないしその時期に集団生活覚えないと将来えらいことになるからな
大学生はもうほぼ大人なんでそこは自己責任でいいからリモートでいい

791:名無しさん@恐縮です
21/02/25 04:09:57.29 GnFvG0rN0.net
>>23
実習は??

792:名無しさん@恐縮です
21/02/25 04:53:01.53 hSeyVVYj0.net
教授がやりたがらない

793:名無しさん@恐縮です
21/02/25 05:16:26.24 1kY7Bx560.net
>>762
これだろうな

794:名無しさん@恐縮です
21/02/25 07:20:35.64 /jH6KEQj0.net
>>748
お前が無知。

795:名無しさん@恐縮です
21/02/25 07:21:21.19 /jH6KEQj0.net
>>746
オンライン授業のための追加費用の方が莫大。

796:名無しさん@恐縮です
21/02/25 07:23:15.54 5PRo/OV20.net
正論芸人

797:名無しさん@恐縮です
21/02/25 07:23:18.90 /jH6KEQj0.net
>>764
学業成績だろ。

798:名無しさん@恐縮です
21/02/25 07:24:59.85 /jH6KEQj0.net
>>765
後期になってから、基本的にどの大学も対面再開してるし。
大講義だけだよ、オンラインは。

799:名無しさん@恐縮です
21/02/25 07:28:14.49 TNJdN+dx0.net
>>7
高校生以下は学校と家と塾くらいしかいかないからな
特に飲み会が無いのが感染確率低い

800:名無しさん@恐縮です
21/02/25 07:29:46.26 /jH6KEQj0.net
なぜ学校になった瞬間に、原則と例外が逆転するのだろうか。
不要不急の外出は控えるべきだから、可能な限りリモートワークが原則という建前やろ。
ならば、オンライン授業が原則で、どうしてもオンラインが無理なら例外的に対面授業やろ。

801:名無しさん@恐縮です
21/02/25 07:30:35.67 tL/Qk8d10.net
某番組で女弁護士がまた森ガー女性蔑視ガーってやってたけど
日本は紛争地区等の諸外国に比べたら優遇されてるよね
正論だなとしか

802:名無しさん@恐縮です
21/02/25 07:43:48.77 8p+kS2700.net
少なくとも、通信教育課程がある大学は、同額まで学費を下げないと不誠実だろ

803:名無しさん@恐縮です
21/02/25 07:49:25.81 8p+kS2700.net
>>760
日本の教育はIT化が遅れている
去年の春に散々言われたが、海外の先進国の方が早期に登校授業を再開したのだがw
教育効果がないんだよ
お前だって、誘惑の多いネットで勉強してないだろw
自分ができないことを子供に押し付けるな

804:名無しさん@恐縮です
21/02/25 07:50:42.41 NOR0w8lm0.net
全然おかしかねぇだろ。
二十歳前後のガキなんざ、無制御に
ほっつき歩きまくって感染増やすだけだ。

805:名無しさん@恐縮です
21/02/25 07:52:57.61 VmSJRbiM0.net
15歳以下の感染例は殆どない

806:名無しさん@恐縮です
21/02/25 07:57:50.15 whZO4RLU0.net
小中高なら朝行ったら授業びっしりで3時位まで学校に缶詰めだが、大学だと朝一からでもなければ講義が連続してるわけでもないし実家通いじゃない場合もあるから同列には語れんな

807:名無しさん@恐縮です
21/02/25 08:01:47.34 9iM2yCk30.net
>>741
そうだよね
学生の移動距離も大きく
駅の周辺に迷惑かけないように
分散帰宅なんかも学生に呼びかけてる
>>1は何も分かっちゃいない

808:名無しさん@恐縮です
21/02/25 08:07:25.53 9iM2yCk30.net
>>755
プロパガンダなんてことはない
質を低下させちゃだめと何度も釘を差しただけ
文科省はコロナ対策についてはかなりしっかりやってた
金はあまり出さ


809:なかったが 家にパソコンがない家もあるんだから 義務教育の小学校でオンライン授業は難しい 強行すれば貧者切り捨てになる 対面で進めたのは総体的に正しかった



810:名無しさん@恐縮です
21/02/25 08:09:22.60 9iM2yCk30.net
>>763
今年度前半のオンラインばっかりの時期に
講義に対する習熟度が上がったデータがいくらでもある

811:名無しさん@恐縮です
21/02/25 08:12:04.65 d0qS0ue30.net
大学生なんか世の中で一番はしゃぎ歩く人種じゃん
こいつらが日常的に外出すると必ずウイルスをバラまき歩く
オンライン授業で家に縛り付けるのが、少なくともコロナ禍におけるベターチョイス

812:名無しさん@恐縮です
21/02/25 08:25:00.79 d9AZp5da0.net
オンラインでも出歩いてるけどな

813:名無しさん@恐縮です
21/02/25 08:33:33.63 1Eo4WSMZ0.net
単純に200人授業ができないからじゃないの?
市松模様で100人にするのは可能だとしても必修講義を同じ教授でやるなら時間割が面倒になるし、教授+非常勤講師みたいに違う教員でやればレベルの差がでてくる

814:名無しさん@恐縮です
21/02/25 08:38:28.06 PuxN5uPa0.net
大学通えば、周辺で飲むからな
オンラインでやれるなら、オンラインでやればいい

815:名無しさん@恐縮です
21/02/25 09:39:06.40 kUHYOoYd0.net
それよりも合格出して入学金せしめた後、辞退しても返却しないシステム、なんとかしろや。手数料ってレベルじゃないぞ、消費者センターよ。

816:名無しさん@恐縮です
21/02/25 10:33:51.86 xCMGEjnk0.net
オンライン授業やってるけど対面より出来がいいな
大教室だと当てられなかったのがzoomだとひょいって指名できるし
ブレイクアウトルームも使えるし

817:名無しさん@恐縮です
21/02/25 10:38:19.94 +tYWzkFy0.net
大学は卒業証書に金払ってるのであって
勉強に払ってるわけじゃねえから

818:名無しさん@恐縮です
21/02/25 10:47:23.76 OSJpNcWB0.net
学生:教師の割合が違いすぎるカテゴリーを比べてもな

819:名無しさん@恐縮です
21/02/25 10:49:25.75 6VeXfm7J0.net
大学生はモラルないから
飲み会するからだよ

820:名無しさん@恐縮です
21/02/25 10:49:39.62 K5TRdH9D0.net
別にこれはおかしくない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch