フィフィ正論止まらず! 小中高が対面授業してるのに大学だけオンラインっておかしくね? 学費とか文科省の指導に疑問 [牛丼★]at MNEWSPLUS
フィフィ正論止まらず! 小中高が対面授業してるのに大学だけオンラインっておかしくね? 学費とか文科省の指導に疑問 [牛丼★] - 暇つぶし2ch100:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:42:27.45 z0wSBk5W0.net
>>10
教授も高齢者ばかりだろうしねえ

101:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:42:34.68 7Eu3Muw/0.net
大学生は他県から通学する人が多いからだと思う

102:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:42:35.88 RTlj8kB80.net
>>93
小中高は親との同居が多くて、家族への二次感染起こしてるけど。

103:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:42:48.60 +2kdAaF00.net
>>64
そういう発想は馬鹿げてる
重症化したり死んだりするのは、圧倒的に65歳以上というデータが出てるんだから、
高齢者が自宅待機するのが合理的
ちなみに、還暦未満の死亡者数は、全部ひっくるめてたったの236人というのが現実
還暦未満の日本人にとっては、交通事故の方がはるかに危険だよね
完全収束するまで2年でも3年でも自粛し続けるとか、どう考えても非現実的だし
自殺者が増えて、とんでもないことになる

104:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:43:01.58 KqgA4n3N0.net
>>91
チー牛だけ通学ってシュールだね
京大だと密になるわ

105:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:43:39.88 qdqytIoU0.net
逆だ
小中高もオンラインにしろよ
アフターコロナはオンライン

106:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:44:07.61 z5zfdDqP0.net
大学生は、小中高のように共同作業を学ぶ場所ではありません
大学こそオンラインで十分です。

107:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:44:24.48 oL7OY5lj0.net
政府指導じゃないんだから大学側が勝手にやってるってことだよな
どうせ経費削減だろ

108:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:44:44.53 skW7e5PK0.net
まじで学費返せよ。

109:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:44:48.93 b84/tSrz0.net
大学生は県を跨いで移動するから

110:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:44:59.05 s17psTca0.net
それな
授業料は変わらないんだろ?
どんだけボッタクれば気が済むんだ
やってることは詐欺だよ詐欺

111:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:45:26.36 0OdIit960.net
>>95
起きてないんじゃない。そのとき隣にいた人がどこの誰かわからんから終えないだけ。
しかも電車乗って帰ってくるだけじゃなく職場行って帰ってくるんやぞ。
そんなこともわからんのか。ドアホが。

112:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:45:30.99 ZZnRKvrr0.net
学食も閉鎖で運営会社が撤退する大学もあるそうだ

113:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:45:34.10 CqJLkmSD0.net
潰れる大学あったら面白いのに

114:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:45:40.85 RTlj8kB80.net
>>94
レス間違えた。
中高生が部活で感染して家族への二次感染起こしてますけど

115:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:45:43.49 z0wSBk5W0.net
初期の感染者なんて半分くらい大学生の海外卒業旅行だった記憶
あと関西では悪名高き京産大クラスタ

116:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:45:45.02 0OdIit960.net
>>103
頭悪そう。

117:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:45:45.15 +7xpGRqs0.net
>>5
子供は心が育ってないだろ
ほぼ大人の大学生と条件同じにするのがどこが正論なんだ

118:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:45:47.02 WcjMyLLc0.net
大学は市をまたがって通学するからじゃないの?
小中は基本学区がある

119:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:45:50.17 Rqruo2Iu0.net
>>12
馬鹿ばっかなんだよ。大学生は。
オンライン中心でも20代が最多感染なのに、対面になったらもっとやばいよ。

120:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:46:19.82 RTlj8kB80.net
>>104
小中高もオンライン化したら日本の回線死ぬからダメなんだってさ。

121:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:46:32.70 duTMbzZu0.net
>>1
大学生は酒飲むし 車で遠出するし 高校生と違って9割以上がバイトしてるし
でもクラスター出したら大学の責任では大学側もやりたくないだろ

122:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:46:39.90 Y28bUHKU0.net
ちがう。
小中学生は義務教育。
社会性を学ぶところでもある。
お前。違うぞ。

123:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:46:49.22 oL7OY5lj0.net
大学生なんて授業無くてもどうせ集まって遊ぶだろ
耐えられるわけねーわ

124:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:46:50.80 KqgA4n3N0.net
>>104
コミュ能力が退化して発達障害起こしそう
ネトウヨになったらどうするの

125:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:46:53.99 z0wSBk5W0.net
>>91
まじ良い機会だから文系学部つぶそ

126:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:47:13.98 14sZqlAy0.net
>>7
ほんとそれ

127:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:47:22.61 YOkUITT80.net
じゃあ大学生は小中高生よりも行動が馬鹿なんだ?

128:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:47:37.77 sw99Nw0z0.net
 
 
よく読むと菅政権叩きなのに気づかないネトウヨ  
  
 

129:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:48:10.21 0QFZy61R0.net
>>114
京産大くっそ叩かれたからな
あれで及び腰になった学校が多いと思う
あと慶応医学部クラスター

130:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:48:26.78 6ALx2GtD0.net
むしろ小中高もオンラインメインにしほ

131:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:49:10.50 J7j4ERL10.net
大学生は顔合わせると飲みに行くから

132:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:49:12.37 14sZqlAy0.net
>>120
キヨウサンとか他大もクラスター出したところは
被害者多数でかわいそうだった

133:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:49:31.44 HtQIeXYL0.net
これを機に小中高もオンライン化すべき。
コロナ禍後もずっと。
一斉に授業する必要がないから習熟度別授業も取り入れよう。
教師の数も減らせる。

134:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:49:49.08 U/Q3Tzjc0.net
都会は知らんが、地方の小中は生活範囲が狭いからな

135:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:50:06.35 b84/tSrz0.net
小中はWi-Fi環境がまだ全家庭に用意出来ないからオンラインに移行できないのよ

136:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:50:09.19 2pdfzwbp0.net
>>1
小学生がオンライン授業で集中できるわけねーだろ
小中は、集団生活させることも教育なわけで
だいたい、子どもが学校行ってくれないと、親も仕事困る
食事も作らなきゃだし
大学の授業は、教授が自分の専門の準備ですむが、
小学校は、全科目オンラインの教材準備するの?
黒板は見えねえし、中高含めてインフラもない
あと体育もあるぞ
小中高は体育も教育指導要領で必須
教育者でもない、ただの女子高生好きの俺でさえ、瞬時にこれだけ思いつくんだ
フィフィは想像力を持て
現場のことを考えられず吠えてばかりだぞお前

137:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:50:21.80 pt9qf1v+0.net
>>98
アホかよも何も初期のニュースを見てなかったのかよお前ら
そういう設定で大学生はリモートだったんだよ
とにかく大学生は夜に出歩いて飲むからな
特にサークル活動を止める必要があったんだろ
第1回緊急事態宣言なんか春のコンパ真っ盛りの時期だし

138:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:50:47.76 Vjf3kSyD0.net
大学に通って人と会うことで色々経験する青春の醍醐味を味わえないのに
学費をそのまま支払うのは本当にかわいそうだなと思う
けど、若くて元気で自由な分、コロナに対して一番運び屋みたいになるのかなとも思う
社会人のような責任感は薄いけど、車も運転できるし酒も飲める、仲間もいる

139:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:50:49.27 KqgA4n3N0.net
>>115
あら失礼しました

140:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:50:54.21 b84/tSrz0.net
>>135
集中力じゃなくてWiFi環境な

141:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:50:56.31 s17psTca0.net
オンラインでやるのなら授業料を減額せえよ
せいぜい年間5万円くらいで十分
学生は教授の給料を払うために授業料を払っているわけじゃないんだよ

142:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:51:04.33 mmkX3mNSO.net
>>1
県境を越える長距離通学や公共交通機関を使った通学が少ないからだと結論出てなかったか?

143:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:51:14.07 vWFOZfhy0.net
むしろ子供なら良い理由を考えれば分かるだろうに

144:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:51:21.49 eWIaz77t0.net
学費が払えずに退学を余儀なくされる学生がいるようだけど
大学はこんなときぐらい学費の支払いを猶予してやれよ
本当に可愛そうだよ

145:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:51:47.33 82nHF6JX0.net
進学率はそんなに変わってないから大学は経費が減ってウハウハなのかね

146:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:51:55.43 eDfidasT0.net
日本叩きはやめて糞みたいなエジプトに帰って祖国の為に頑張れよって正論を言ってみる

147:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:52:11.41 7XvHgj9j0.net
高校はともかく小中学生はオンラインなんかじゃまともに授業なんて聞かんだろ
アホかこのロバは

148:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:53:06.79 GvwbEvQa0.net
オフラインだと間違いなく落第する自信あると思ったが、行かなくてもやりようでは出席になるだけマシなんだな。

149:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:53:10.25 s17psTca0.net
>>143
猶予じゃなく金取るなだわ
ぼったくりに金を払う必要ない

150:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:53:11.32 TuWDpbgq0.net
大学生は飲みに行くからなぁ

151:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:53:18.75 AEugaMmC0.net
大学教授は研究者だぞ
教師ではない
日本の財産である研究者を守っている

152:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:53:38.69 c8XaDWZg0.net
行動範囲が全く違う
はい、論破

153:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:54:03.08 vWFOZfhy0.net
てかオンラインの方が学生にとって良いだろ
出席の為に仕方なくでたりしなくて良いし、とりたい授業の場合良い場所確保できるとも限らないしね

154:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:54:13.41 pxWBQbwO0.net
外人の観点は正しい

155:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:54:27.97 98MzEiJe0.net
>>141
そんな正論言ったってしょうがない。
ちょっと考えれば行動範囲の広さとかも分かるわけで。

156:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:54:57.87 M34defUe0.net
>>71
だからだろ
そんで対面でクラスター
頭わいてんのか?

157:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:54:59.00 KqgA4n3N0.net
>>143
必要ないでしょ
京大の院にいるやつ殆ど就職したくないから残ったコミュ障チー牛だぞ

158:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:55:04.25 bY1YnBB20.net
ビジウヨ姫

159:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:55:34.46 s17psTca0.net
>>150
そんなもんは授業料払ってる学生側には関係ない話
講義もしないやつに金払う必要ない

160:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:56:00.78 xr1j5XK00.net
教えてるのが高齢者ばっかだからじゃねーの
あと荻生田には何も期待するな

161:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:56:10.81 uhA2kbV90.net
>>158
講義してるやん

162:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:56:14.93 n31y16bJ0.net
またまた正論

163:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:56:15.09 DL0kl5jS0.net
みんな言ってるけどな
開放したらクラスター騒ぎ起きるけど、もうええやろ

164:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:56:34.00 TIxaxTTQ0.net
学生何万人おる思うてんねん

165:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:56:36.64 JrEPr+4g0.net
子供なら校則で縛ったり
手洗いうがいもさせたり
下校も寄り道しないで
帰りましょうが通るけど
大学生にそれ無理だろ

166:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:56:51.23 q/mdqzm60.net
そもそも学校に通う意味って
同級生たちの成功や失敗を目の前で知って体験できるから
それがオンラインだとできなくなる

167:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:56:55.50 BAWTlYgJ0.net
少し調べるだけでも、そうなってしまう理由は分かるのに。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

168:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:57:09.11 mmkX3mNSO.net
>>154
終わってる話を蒸し返すなよと言いたい
余計な混乱招くだけだし
夏から秋の感染者少ない時期は登校させてた大学もあるし

169:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:57:56.02 1nzQ+W5v0.net
大学生はかなり長距離通学するやつ多いし時間もバラバラだしオンラインの方が効率ええやろ

170:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:58:45.67 22B4GhTZ0.net
オンラインなら学費安くできるだろ
大学の施設も最低限の物だけ残して撤去でいい

171:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:58:59.38 wJDqwPa10.net
大学生なんて制御できない獣だから

172:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:59:12.54 NLtT8cqH0.net
満員電車で飛沫飛ばして話奴はほぼ居ない
ゼロじゃない
年代別感染者のグラフみたら
答え出てる

173:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:59:13.69 s17psTca0.net
>>160
オンラインなら減額せえよという話
授業料は大学に行って講義を受けることを前提にしてる金額だ
前提が替わるのなら、払い戻しするか減額すべき

174:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:59:23.63 q/mdqzm60.net
>>169
オンラインなら全員入学でもいいだろ

175:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:59:24.19 Py21h6ka0.net
大学生が外に出ると遊んで感染リスクが上がるからだろ
行動範囲が小中高生より広いからな

176:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:59:51.24 CVqGUjZF0.net
高額の金払って放送大学入学は草だわ

177:名無しさん@恐縮です
21/02/23 12:59:54.12 tGMA5ur30.net
義務教育みたいに縛ったりできないだろ
本来なら大学生側が自重すればいいんだけど学校側に信用されていないんだろうな

178:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:00:09.05 +2kdAaF00.net
ポリコレがうるさいけど、現実を見れば、死亡者が多いのは圧倒的に白人主体の国。
世界のコロナ死亡者数の統計でも、ベスト30以内の黄色人種中心の国はインドネシアだけ。
インドネシアは、日本の倍以上の人口がいるからね。
あとは、南アフリカが黒人中心だけど、あとは全部コーカソイドが多数派の国だよな。
インドとかトルコとかも、人種的にはコーカソイドが多数派。
コーカソイドがコロナに弱いのは、もう明白だと思う。
黄色人種は、高齢者と基礎疾患持ちだけ自粛して、あとはマスクして手洗いして3密を避けていれば充分。
だ満員電車で通勤通学しておいて、授業だけオンラインとか何の冗談ですかw

179:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:00:45.15 q/mdqzm60.net
>>173
東大入学者1万人
で進級試験で減っていく

180:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:01:10.31 DL0kl5jS0.net
1・2年生あたりは気の毒やね
大学院生だとコロナがあっても無くても変わらないかもしれないけど

181:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:01:47.66 ZZnRKvrr0.net
地方出身の学生はなんのために東京の大学に入学したのかわからんな
サークル活動も制限されまくりだし

182:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:02:00.64 VrInnwIy0.net
>>114
あの時、空港閉鎖すればこんな大事になってなかった。

183:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:02:14.98 n+x+J2gY0.net
大学も対面しなきゃダメだよ。
オンラインではまともに聞いていない学生多すぎるし。

184:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:02:54.78 BDthkowf0.net
まぁでも行動範囲が全然違うしなぁ
大学生は自力で県跨ぎ可能だし

185:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:02:55.65 qjTQoWx+0.net
正論かな?生徒と学生では行動範囲が違うじゃん

186:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:02:56.28 0ceHOHpe0.net
フィフィ馬鹿だな
すぐテレワークできるようにならねば成らん
小中学生はまだ就業には時間があるし直授業じゃないと学べないこともあるんだ

187:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:03:05.29 n+x+J2gY0.net
>>156
研究者であり教育者でもあるって考えるのが最近の主流だよ。

188:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:03:11.44 q/mdqzm60.net
>>181
そういうのを結果論という
どうなるかわからない状態と完全にわかってる状態を比較するのはおかしい

189:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:03:28.81 8Qo20LCg0.net
実際詐欺だぞ?今更辞めさせるわけにも行かないし、専門学校の方がマシかもな

190:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:03:42.41 Lv9lZjMJ0.net
通信教育にしては高すぎる

191:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:04:07.82 v0F2AELI0.net
オンラインなのに視察維持費とやらは減額なし
ふざけんなとは思う

192:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:04:28.26 /KbPSw960.net
フィフィが政治家に立候補すれば投票するわ

193:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:05:00.76 NcfXgoIf0.net
酒盛りするからだよ バーカ
未成年の彼らはやる奴はいるかもしれないけど
クラスター化する程は居ねーし
クズでクラスター化した大学と大学生に文句言ってください

194:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:05:06.79 w3I7ZdUA0.net
何もおかしくない。
いずれ世界中の大学がオンラインになるだろう。
対面講義は最後の一年だけでいい。

195:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:05:18.15 v0F2AELI0.net
>>190
視察じゃねぇな施設だ

196:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:05:24.86 q/mdqzm60.net
こういうのって
社会の不満をとりあげて発言するだけだろ

197:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:05:39.83 JrEPr+4g0.net
>>177
緊急事態宣言出して飲食店特に
飲酒を伴う店に時短要請出して
明らかに感染者減ってる事実
密そのものよりも
マスクなしで話をする行為が問題
満員電車でマスクなしでべらべら
喋りまくる奴は少ない

198:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:06:25.39 TWNQwbi20.net
これ本当そう思う、高校生の子供は毎日学校行くのに大学生の子供は毎日家にいる
学費が安くなるわけでもないのに

199:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:07:28.27 Un3e+WsX0.net
普通に1こまの授業とかでも100人以上とかあるから大学は無理じゃないかな

200:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:07:34.97 b84/tSrz0.net
学生に金配ってる私大は多いぞ
実質値引き

201:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:07:38.37 wPEmBvWY0.net
子供にそこまで機材環境揃えられない家庭も多いかと

202:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:07:45.94 Zajb9yj70.net
おかしい
授業料は何に使ってんだよ大学は

203:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:07:54.90 VgjCQ9+n0.net
大学生は授業の後に
集団で濃厚接触したり
飲みに行くからアウト!

204:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:08:01.18 b8SVIsj60.net
正論とか言ってるやつあほなの
大学なんて、課題やらせる、提出させるだけの授業ってだけだろ
あと大学は結局は学問の道いくかいかないかだから自主性の問題だからあとは自分でやれっていう放任なだけ

205:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:08:08.17 2pdfzwbp0.net
>>102
教授はジジイばかりだろ

206:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:08:39.52 DL0kl5jS0.net
>>197
完全に登校不可なの?
うちのは下宿してるのだけど、少なくとも学食食べに毎日登校してるらしい

207:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:09:15.15 Xw3CyAVV0.net
半永久的にオンラインでも事足りるやろ

208:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:09:26.24 CBbnt6WO0.net
授業料どうなってるの?安くなったりしてるの?

209:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:09:30.31 2pdfzwbp0.net
>>132
小学校の家庭で、Wi-Fiない家とかあるだろ
お前は本当の底辺家庭の現実を知らない

210:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:09:34.21 JrEPr+4g0.net
まあ施設利用料分ぐらいは
返金していいとは思う

211:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:09:59.54 2pdfzwbp0.net
>>139
知ってるわ

212:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:10:00.72 GnV3IdJq0.net
その前に、ゆとりが大学卒業してもなんの役にも立たない。
例えば,俺の上司。
俺の上司は,旧帝国大卒&海外MBA取得のゆとり。
一方,俺はバブル期に就職した無学者だが,ゆとり上司の言葉の知らなさは俺以上!
この間,ゆとり上司ために資料を作ったら,
プラダ合意すら知らないんだぜ!
ゆとり:「プラダ合意ってなんすか?」
俺  :「そんなことも知らないんですか!」
ゆとり:「すみません,僕,


213:バカなんで。      でも,何か高級ブランドの名前っぽくて,バブルの匂いがしますねWWW」 俺  :「笑うところじゃない! バブルの引き金だろ!」 プラダ合意を知らなくてもいいが,なぜか大ウケしているんだよ。 こんな上司を持つと疲れるよ。。。。



214:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:10:01.52 dLcrjVk20.net
オンラインで何か問題あんの?

215:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:10:04.99 /chrN6oU0.net
大学生は飲みに出歩いてるから撒き散らす危険あるしな

216:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:10:13.87 3LPTOmiE0.net
>>201
毎年の授業料が一定であることを想定して校舎建てたり設備投資してるから
維持費は学生来なくてもある程度かかるからな

217:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:10:16.72 q/mdqzm60.net
>>205
もうペット状態w

218:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:10:30.76 5wSdqNaV0.net
大学生は飲み歩くからだろ

219:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:10:57.43 On97GpaX0.net
>>1
文句は安部に言えよ

220:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:11:36.74 8EvVDnhE0.net
>>23
理系は三年以降ほとんど実験や演習とかになるけど

221:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:12:06.36 q/mdqzm60.net
>>212
同級生を観察することで成功や失敗を学ぶ
相手の反応で自分を知る

222:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:12:38.54 dzLskeG80.net
ならテレワークは?

223:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:12:52.14 fDTOlN/y0.net
小中高をオンライン授業にしたらいいんじゃね?
いじめも体罰も教師のわいせつもなくなるわ

224:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:13:34.51 WsLRMfLa0.net
むしろオンライン授業のほうがわかりやすいのでは?
後で何回も観れるし

225:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:13:43.92 aX+ciEL50.net
バイトだコンパだと飛び回るから

226:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:13:51.46 jRFaqBNG0.net
上級の子息は大卒が多いからな
小中高でもお坊ちゃん私立はオンラインとかの対策はしているんじゃないかな

227:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:14:05.61 hmvYTXLS0.net
石田好江の悲劇まとめ
()内は石田の役職や関わり
・関西生コン(「関西生コン労組つぶしの弾圧を許さない東海の会」共同代表)
 2005年 武建一、強要未遂・威力業務妨害などで逮捕
 2011年 威力業務妨害容疑で、組合員12名を逮捕
 2016年 組合員9名が、大韓民国から親北の反国家団体と認定されている在日韓国民主統一連合(韓統連)とその傘下の在日韓国青年同盟(韓青)が主催した大阪・生野での朴槿恵退陣を要求するろうそくデモに参加
 2017年 組合員が起こした傷害と脅迫の容疑で捜査を受ける   近畿地方本部と関西生コンを含む支部が合同で開催した新春旗びらきで、打倒安倍政権として「選挙闘争」の重要性が確認され、当時民進党(現・立憲民主党)の辻元清美と社会民主党副党首の福島瑞穂が挨拶する
 2018年 武建一執行委員長を恐喝未遂容疑で逮捕   組合員8人を威力業務妨害容疑で逮捕
 2019年 組合員15人を恐喝未遂の疑いで逮捕   威力業務妨害の疑いで組合員4人を逮捕   協同組合から現金6千万円を脅し取った疑いで、武建一被告・副執行委員長B被告を再逮捕   威力業務妨害容疑でBを再逮捕   恐喝容疑で武建一・Bを再逮捕   東海の会の結成総会開催 共同代表は石田好江、大脇雅子、柿山朗、熊沢誠、中谷雄二 石田好江が武谷新吾書紀次長にカンパを渡す
 2018年から1年あまりの期間に同団体86名が逮捕
 2020年 西山直洋執行委員と、元副執行委員長の柳充に懲役2年6か月・執行猶予5年の有罪判決   東海の会第2回総会開催 石田好江、西山直洋、近藤泰彦(事務局長)、熊沢誠、木下武男(東京の会共同代表)が登壇   東海の会、武建一のドキュメンタリー映画の上映会を開催 石田好江、西山直洋、元座毅(愛知連帯ユニオン執行委員長)が登壇
・フェミニスト(女性労働問題研究会代表、東海ジェンダー研究所理事、女性ユニオン名古屋講師)
 2002年 辻元清美秘書給与流用事件 辻元清美ら4名が公設秘書の給与1870万円を国から騙し取ったとして逮捕され、全員が有罪判決を受ける
 2003年 岡崎トミ子、元慰安婦と称する関係者が毎週水曜日に個人補償を求めて行う抗議行動(通称水曜デモ)に国会議員の立場として参加
 2004年 岡崎トミ子の政治団体が政治資金規正法で禁止されている外国人からの寄付を受けていたとメディアに指摘される
 2008年 田渕久美子、泰葉とともに呉服店に着物代不払いで訴えられる
 2020年 小島慶子、エア離婚発言で炎上   石川優実、著作権侵害を理由に提訴される   女子高生がファミマの「お母さん食堂」にブチギレ   竹下郁子「人間の存在価値は収入で決まる」と発言し炎上
 2021年 田渕久美子、バレンタインデーにイラッとする   おぎやはぎ小木「女性はピラニア」発言にフェミニスト大激怒
・早稲田大学(出身校)
 1980年 早稲田大学商学部入試問題漏洩事件
 2000年 森喜朗内閣総理大臣、神の国発言
 2003年 スーパーフリー事件
 2004年 早稲田大学大学院教授、植草一秀、東京都迷惑防止条例違反で現行犯逮捕
 2006年 川淵三郎日本サッカー協会会長、解任デモが起きる
 2010年 音喜多駿、強姦容疑で検挙される
 2011年 生方幸夫、公務中にゴルフをして衆議院消費者問題に関する特別委員長の職を引責辞任
 早稲田大学博士論文不正問題   2013年 公共経営研究科において、中国人留学生の論文盗用・剽窃が告発され、初の学位返還   2014年 小保方晴子STAP細胞論文事件
 2014年 小渕優子経済産業大臣、政治資金規正法違反事件により辞任
 2016年 丸山和也、オバマ大統領に関する失言   菅原一秀、女性蔑視発言など数々の不祥事を起こす   山田俊男、暴行事件を起こす
 2019年 田畑毅、知人女性から準強制性交・盗撮の被害届を出される
 2020年 宮崎謙介、2度目の不倫   早稲田大学職員のメールアカウントに外部から不正アクセス
 2021年 森喜朗東京五輪・パラリンピック組織委員会会長、女性蔑視発言により辞任 川淵三郎、後任を依頼されたが辞退
・愛知淑徳大学(交流文化学部教授)
 2013年 USJで愛知淑徳大学の学生、水野夢菜、安達ゆい、早川未紗、阿部さやかの4人が迷惑行為
・東海テレビ(番組審議委員)
 2011年 ぴーかんテレビ怪しいお米セシウムさん事件 石田好江はこの時の番組審議委員   高岡蒼甫、韓国フジテレビ批判騒動
・あいち九条の会(呼びかけ人)
 2014年 「憲法9条にノーベル平和賞を」を起こすも落選
・安全保障関連法案に反対する学者の会(賛同者)
 2015年 安全保障関連法案可決

228:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:14:13.94 HFjCJ2V/0.net
大学生はセックスする
小学生はしない

229:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:14:16.01 FjYENoh10.net
まあ日本の大学費用が詐欺レベルの高さなのは事実

230:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:14:16.32 tX0mXEh70.net
小学校は、託児所もかねてるから。
7歳の子供を一人で家に閉じ込め続けられない。

231:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:14:29.21 TQe4hd1w0.net
二年制の短大なんかは大学に行ったのは数えるほどで卒業とかあるかもな

232:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:14:35.92 WyC7sWG80.net
酒、サークル類禁止ならいいんじゃね
絶対ドンちゃんやるからな

233:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:14:45.07 Wlasvfb30.net
うちもこの一年大学通ってない。
でも、学費は満額はらってる。
値引きくらいは検討して欲しい。
ずっと自宅待機させてるのに
予防接種は老人よりも大学生から
優先すべき。

234:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:15:21.42 zJ9Oz2qr0.net
馬鹿な大学生が、つるんで酒飲みに行って
ご老人の教授に感染させる危険があるのです。

235:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:15:30.66 GLco4aH80.net
>>1
普通は小中高もオンラインにしないのは何故だろ?

236:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:15:40.30 VLs3Hnkp0.net
>>15
外部要因だから仕方ないだろ

237:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:15:52.00 dzLskeG80.net
大学生はもう大人だから
どちらかと言うとテレワークしてる社会人と同じじゃん?パソコン全員持ってるし
小学生や中学生はパソコンない家庭があるし、先生たちがしっかり感染対策させて管理してるんでしょ

238:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:16:00.50 b84/tSrz0.net
まっすぐ学校行って
まっすぐお家に帰れないんだもの

239:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:16:14.52 az1I7yy10.net
そもそもなんでオンラインより対面がいいみたいになってるんだろ
大学生ならオンラインのほうがええって人も多いと思うんやけどなあ

240:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:16:25.68 Zo0NvozP0.net
>>83
義務教育で家庭含めての一律オンライン化出来ないから
後子供を預かるという働きに行く親のためでもある

241:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:16:44.98 q/mdqzm60.net
>>219
言い換えれば学校に行けば、同じ程度の能力の自分が
たくさんいるわけだ
それを観察すればどうやればうまくいくいかないがわかるし
自分が他人からどう見られてるかがわかる

242:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:16:53.40 tX0mXEh70.net
>>233
オンラインにすると、お母さんが昼ごはん用意しなきゃいけないから。

243:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:17:41.55 JrEPr+4g0.net
外でなにやらかしてるか分からん奴等を
一ヶ所に集めてクラスター発生したら
講義に出た学生じゃなくて
大学責めるくせになに言ってんだ

244:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:18:14.78 Zajb9yj70.net
>>237
だったら授業料安くすればいいじゃん

245:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:18:38.00 AEugaMmC0.net
大学は研究機関です
教育機関じゃないのよ
大学生も研究者として扱われる

246:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:18:47.56 nq0aJonh0.net
>>1
大学1度も通えてないのに学費定額って納得いかんよな
よくみんな文句言わないな

247:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:18:49.15 Cl4DGpIk0.net
夜の街界隈で働く女が多いからだって聞いてるけど

248:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:19:09.16 8jrqMAn3


249:0.net



250:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:19:19.34 az1I7yy10.net
>>242
だったらってなに?どこにつながってんの?

251:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:19:40.44 QtwpZfy10.net
なんだこれ
正論でもなんでもないんだが
調子に乗せるのが目的か?

252:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:19:41.41 ZqjzweuF0.net
小中までオンラインだと社会性が身に付かないとか何とかそういう理由なんでしょ

253:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:19:43.17 tX0mXEh70.net
>>243
学割使ってるじゃん。

254:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:19:51.31 8H0Y4Nnq0.net
牛丼ってフィフィのコラ画像で毎日抜いてるんだってね

255:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:20:22.28 zJ9Oz2qr0.net
学校行きたい学校行きたいって騒ぐ連中は
勉強したいからではない(サークルしたい、遊びたい)
学校行かせたい学校行かせたいって騒ぐ親は
勉強してほしいからではない(金がもったいない、家にいられてウザい)

256:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:20:47.24 +axVBrk10.net
>>91
そうなっているみたいだよ
理系は実験実習多いし、クラスの人数も少ないしスマホで会話
文系は大人数でペチャクチャ喋りまくるから対面禁止

257:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:20:58.94 b8SVIsj60.net
>>233
中学で制服さ採用されてるのと同じ理由だろ
パソコンとネット環境の整備の金だせない世帯があった場合それを自治体が金出すのかみたいになる
ちなみに学用品出せないような世帯は就学補助金とかでてるからな

258:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:21:59.07 +axVBrk10.net
>>250
学生の身分だけど、無報酬の研究者なのよ

259:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:22:41.11 EYoiJ46K0.net
高校はともかく小中は人との関りも学ぶ場所だからだろ

260:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:22:42.21 pdntMCuQ0.net
>>2 マジでそう思う。
フィフィ、矢代英輝、飯塚恵子、中林恵美子、反町理、中野信子、この辺りが
政党作ってくれないかなぁ・・・。

261:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:23:20.29 z51hNKDH0.net
施設費は返して欲しいという声がけっこうある

262:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:23:32.16 8Qo20LCg0.net
別にオンラインで問題無いだろ
学費を下げろというのはあるかも知れんが
むしろ高校に対面を強制してる文科省に問題があるだろ
オンライン解禁で地理的制約を無くして真に実力のある教師に生徒が集まる構図を作りたく無いだけ

263:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:24:02.25 Ov076Wkp0.net
オンラインだろうが対面だろうが、大学の運営経費てそんなに変わらんだろ

264:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:24:15.59 LgCKSJ7L0.net
>>1
小中学生は飲み会しないからね

265:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:24:41.84 W7c5RVwB0.net
頭のおかしいやつここ多いな
と思ったらここ芸スポだった

266:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:24:54.82 2pdfzwbp0.net
>>242
施設維持費な

267:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:25:07.34 aPN9t1lo0.net
>>2
この人自分で不祥事とか起こしても絶対謝らないし自分は正しいしか言わないから国会議員なんて勘弁して

268:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:25:07.47 M6eJURWS0.net
>>1
小学生は飲みに行かねーし、渋谷のクラブ行ってウェーイもしないし、学区が決まってるからだいたい同一地域に住んでるだろ
なんも知らねーエジプト人がごちゃごちゃかき乱すなよ

269:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:25:26.42 2pdfzwbp0.net
>>253
どこの三流大学だよ

270:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:25:38.82 sgzCmbwb0.net
キッズがオンライン授業しても
遊びだして授業にならないよ

271:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:25:53.58 2pdfzwbp0.net
>>257
逆にバカにしてるだろw

272:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:25:54.82 FFa4iC540.net
アホ大学生は無駄に行動力あるからだろ

273:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:26:18.22 guxDUKDD0.net
大学生は行動範囲が広いから

274:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:26:52.68 Pfpj1BFv0.net
学生はともかく大学の先生は年寄りが多いからな
若いと思ってる先生は自主的に


275:授業やれよってことかな



276:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:26:54.77 YTjEuuDD0.net
学費は減らしたれよな

277:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:27:06.67 wfIZAxM60.net
大学生はサークルで飲み会だの不純異性交遊しまくってクラスター出まくるからな。あえて黙ってることを突っつくなよ。だから外国人は不粋なんだよ。

278:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:27:11.31 aPN9t1lo0.net
専業主婦家庭しか無理じゃない?

279:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:27:14.85 vynm6IxV0.net
理系大学生の実験もオンライン

280:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:27:29.78 /AO4MPKq0.net
オンラインでいいじやん
むしろ日本にこなくても留学生は、っていうか海外からでも受講料とって運営すれば良い。
どこからでも授業うけられる。

281:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:27:33.65 XeXe6JPC0.net
もう正論やめてよぉ(ノД`)

282:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:27:49.92 G4HF/uY40.net
蜂起せよ大学生

283:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:28:12.53 wurOV5M+0.net
>>273
それは飲み屋への自粛要請で達成できるやん
大学の授業と関係ないやんw

284:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:28:47.99 +kdUseUv0.net
高卒優遇してさっさと10代サラリーマン量産しとけば外国人労働者も減って馬鹿大学生がモラトリアム謳歌することもなかったのになあ
大学生の馬鹿率ひどいんだよマジで

285:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:29:09.39 /NgN79zS0.net
>>2
国会議員もしがらみが無かったらみんな正論言うんだぞ

286:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:29:29.01 VzKg4S1a0.net
小中高もオンライン化したほうがいいね。校舎は廃止。

287:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:30:00.45 p4WkW0r70.net
紳助にロバ扱いされても怒らない所が凄いw

288:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:30:29.17 ZZnRKvrr0.net
1年生は体育もあるはずだが、どうやってるんだろうね

289:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:30:41.83 AoOQ00gC0.net
小中高ってのは動物園のサルだからたまに荒れた奴がいてもだいたい管理できる
ところが大学の場合野に放たれたサルを一時的に囲ってるだけだから基本管理できない

290:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:30:43.04 K5VXJ7UN0.net
去年大学入学した人達はぼったくられてると思ってるだろうな

291:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:31:20.46 6ka3wgAQ0.net
放課後の行動だろ

292:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:31:20.71 OrR/QCeP0.net
オンラインで学費100万は高いよな

293:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:31:25.99 vgF2idiA0.net
息子の大学は前期は完全オンラインで後期は理系学部だけ対面だったぞ
もちろん学費は満額徴収された

294:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:31:48.52 FXGycUej0.net
>>1
日本の役人も政治家も無能の馬鹿しかいないからね

295:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:32:26.75 wJTIlL+T0.net
むしろ実家から講義受けれて余計な金もかからなくて良いって考える人もいるよな
勉強するために大学行くんでしょ?

296:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:33:12.61 wJTIlL+T0.net
>>284
ねえよ

297:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:33:18.76 TWNQwbi20.net
>>205月に1~2回しか行かない、ほぼオンライン

298:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:33:30.17 Bg1s0ERQ0.net
官僚に文句言うと官僚とつるんでる自民マンセーのネトウヨに叩かれるぞ

299:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:33:41.28 HtQIeXYL0.net
>>208
オンライン=家で
という固定観念を捨てよう。
学校の校舎を利用してネカフェのように個室区切りWi-Fi完備してオンライン授業受けさせてもいいんだぞ。

300:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:33:47.00 ZZnRKvrr0.net
>>292
オレのころはあったが
バスケットボールを選択

301:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:34:21.85 fd/Bbeor0.net


302:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:34:22.26 fd/Bbeor0.net


303:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:34:41.17 nq0aJonh0.net
>>292
あるで

304:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:35:11.28 wfIZAxM60.net
>>145
日本のことは日本人がやるからお構いなくだよな

305:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:35:18.58 b8SVIsj60.net
そもそも小、中なんて管轄自治体で一律で一時


306:閉校すらごたごたしたのもわすれたのかよ



307:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:35:29.13 fd/Bbeor0.net
大学生は対面が始まったら始まったで、コンパとか飲み会すぐやるようなの多いから仕方ない

308:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:36:17.99 q/mdqzm60.net
>>296
体育だからいろんな授業があるはず

309:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:37:04.21 PXG81wDC0.net
>>1
何でそうなってるのかは分析せずに表面上のことだけ取り上げて批判
これ、個人だけならまだしも、テレビと新聞がやってるのが日本停滞の原因
企業は新聞とテレビと週刊誌(それとYouTube)の広告から撤退しろ
どうせ効果ないから

310:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:38:55.97 LV4etevB0.net
これのどこが正論?
この記事書いたの誰だ?

311:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:39:00.86 q/mdqzm60.net
>>291
同級生を通して社会や人を知るって言うのが大きい
こういう時に人はどう反応するとか
社会の裏を実感するとか

312:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:39:14.67 YNqzt1eK0.net
放送大学の有能さが証明されてしまった

313:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:39:17.84 N7l0B0Bn0.net
こんなの正論じゃないだろ
本来は小中高もオンラインでやりたいが生徒にスキルがないから出来ないだけ
大学はパソコン買わされるし出来ないじゃ済まされないからな

314:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:39:29.41 vgF2idiA0.net
>>296
息子が大学2回生だが1回生の時あったぞ
第一希望のバスケ第二希望のサッカーの抽選に外れて第三希望のハンドボールになってしもたと落ち込んでたわ

315:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:39:32.88 UZe8cn8j0.net
高須について正論聞かせてくれよ 
正論て言わなきゃ始まらないんだぜ
言わない自由発動ですか?

316:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:40:10.85 dqt99m620.net
大学は授業のたびに人が入れ替わるんだよ。知らないくせに調子に乗るな。

317:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:40:19.79 k4AUhFDC0.net
うーん、これは良し悪しじゃないかなぁ…
オンラインもデメリットはあるよ。

318:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:40:45.01 4LBuE6Uh0.net
>>72
あるぞ?
URLリンク(www.hayashi-clinic.jp)

319:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:41:19.44 HtQIeXYL0.net
>>311
小中高もそうすればいい。
人が入れ替わらずに固定されるから、
カーストが出来てイジメが発生する。

320:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:41:35.67 a7apzVlq0.net
ガキにオンライン設備用意するような技がないからだろ
何が正論だよ、バカかこのエジプシャンは

321:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:43:25.56 JrEPr+4g0.net
フィフィってボッチなのか
マトモに相手してくれる人が
周りにいないのか
周りアホばっかりなんだろうか
このスレ見てても色んな意見が出るのに
ちょっとでも話せば
「そりゃ・・・だからじゃ?」
っていう人がいるだろうに

322:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:43:31.49 CoZi6KUP0.net
高校までは公私関係なく教育指導要領でガッチガチに文科省、よーするに国の意向で固められているから国の姿勢が丸裸
大学は学内自治じゃないと先進国の大学として認められないから、金は制御できても内容までは小中高ほど国の意向は反映されない
よーするに政府と国民の意識の差=小中高と大学の授業の差

323:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:43:49.54 JicGMMcg0.net
指導要領のある小中高と大学は違う

324:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:44:18.14 K5VXJ7UN0.net
義務教育受ける子達にリモート環境整えられる程日本は裕福じゃないんだ

325:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:44:56.08 U2doy/9Y0.net
老害国家だから
子供が端末を使えないんじゃなくて、教師が端末を使えないの

326:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:45:28.98 LbbU3XPn0.net
>>1
なんでこのババア科学的に意見できないの?
このエジプト宗教にハマってるアホどもってほんと依存症でアホばっかり

327:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:45:41.85 t8jiR5oz0.net
大学は人数多いから

328:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:46:09.22 HH8R/eQf0.net
>>13
だから?

329:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:46:26.09 LbbU3XPn0.net
>>320
子供は感染しても学級閉鎖になってるし
バカのフィフィは関東半グレに書いてもらってんだろ

330:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:46:59.11 LbbU3XPn0.net
>>17
大学生が感染しまくってるからだろ
そして他人に感染させるガンだからだよ

331:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:47:09.35 a7apzVlq0.net
大学生は分別がつくからだよ
大体ガキにテレワークやらせてそっちのけで遊びまわって
授業聞いてなくて、成績落ちたら、『テレワークのせいだ!責任とれ!』とかいうバカ親が絶対出てくるからな
そういう文句を一切言わないと一筆書くならやってやってもいいぞって話

332:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:47:22.91 PL85Pw3/0.net
今は違うかもしれんけど、大学の講義なんて大教室でやっとるし、
出席率がそんなにいいものじゃなかったと思うが

333:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:47:49.76 /OTSixU30.net
そもそも大学は自分で学問するところ
小中高みたいに教室で一律に授業受けるところでは本来ない

334:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:48:57.09 eVHDhGWc0.net
生まれ育った場所で通ってるわけではないだろうし、当然かと

335:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:50:20.50 zrDisB+H0.net
>>309
俺が大学生だった30年前も人気種目は抽選で、土曜1限のハンドボールになって絶望したw

336:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:51:31.50 OQShyNGc0.net
ちょっとは自分の頭で考えろ

337:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:52:55.59 mlIwtqXm0.net
理由はものすごく簡単
大学生は受験しないから、だ
単位がとれさえすれば対面だろうがオンラインだろうがどっちでも良いんだろ

338:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:53:30.20 mlIwtqXm0.net
理由はものすごく簡単
大学生は受験しないから、だ
単位がとれさえすれば対面だろうがオンラインだろうがどっちでも良いんだろ

339:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:57:19.34 Dx/BsrVu0.net
日本とイスラムは精神性が似てるもんな

340:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:58:39.66 HGmGPmQf0.net
授業以外の活動で広げるリスクが高いからだろ

341:名無しさん@恐縮です
21/02/23 13:58:50.85 mlIwtqXm0.net
大学がオンラインになっても、医師や法曹や公務員などの人材養成はできてるよね?
逆にオンラインの何が問題なの?

342:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:01:57.34 vgF2idiA0.net
>>330
いつの時代もハンドボールは人気無いのかw
バスケやサッカーは遊びでもやるから部活ガチ勢じゃなくても何とかなるがハンドボールはそうはいかんもんな
体育用のTシャツ破れて帰って来たから嫁がびっくりしてたわw

343:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:02:00.78 vuQk6JqM0.net
小中高は飲み会しないからじゃないの?

344:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:02:09.31 /vDR4QsS0.net
どうだろ、共働きの家庭にとっては小中高は学校に行ってもらった方が安心かも

345:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:02:32.15 3zDT8AhC0.net
大学生なんてウェーイしたいだけだぞ
座学はオンラインでよろしいだろ
今は有事です
外人はコロナ舐めすぎ
だから駄目

346:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:02:36.63 JzAvYuqw0.net
だって学生が集まった場合ほとんどの大学なんて授業以外がメインじゃん

347:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:02:54.59 dTLi8XOL0.net
対面復活するとお昼ご飯食べるしサークルやるし
サークル後に友達同士で集まるからだよ
高校生と違って夜の時間帯のバ�


348:Cトもしてるし飲みにも行く それを禁止してもこっそり集まるからだよ



349:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:02:55.71 mlIwtqXm0.net
オンラインってある程度の知能が必要なんだよね
対面なら教室まで移動できれば成立するけど
だから、中小企業にはテレワーク無理だったろ?

350:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:02:56.40 xMlaQzdo0.net
陰キャラ多数理工系大学のみ対面授業を許可すべき

351:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:03:04.31 R5yfQaIa0.net
これで授業料は普通に払えだもんな
詐欺だわ

352:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:03:21.48 dTLi8XOL0.net
>>345
単位認定されてるなら詐欺にならんよ

353:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:04:15.37 zQRwN6nw0.net
>>1
日米安保闘争や安田講堂のこと知らんと見える

354:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:04:49.99 2BUyK7Wo0.net
感染した場合に、高校生までは保護者に任せられるが、
遠方からきてる大学生の場合、大学が面倒みることになりかねかない。
寮の場合、クラスタになる。
そのあたりの事情もあるかな。

355:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:06:35.15 kHSN/AEn0.net
>>95
そんなのクラスター認定したら社会回んねぇだろ、分かれよ

356:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:06:51.10 HEzFEUaV0.net
ただの風邪でまだこんなことしてたのか
バカとしか言いようがない

357:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:07:29.88 dTLi8XOL0.net
>>348
あとバイトと飲み会の有無だろね
高校生は一応バイト禁止だしw

358:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:07:34.24 0wXJTVwD0.net
小中高が対面授業してるのに、大学だけこの1年間ずっとオンラインっておかしくない?→何で?
文科省は指導してるの?→フリーダムではないでしょうね
設備使ってないけど…学費はどうなってるの?→多少は余剰金があるでしょうね
経済的な理由で退学した学生も5千人以上いたらしい。→まあ、そうなるのも仕方ないでしょうね
留学生が来なくて、運営が厳しいのも分かるけど、将来を担う日本の若者の救済に力を入れようよ。
→つまり、言いたいことは「大学は経済的に苦しい学生を出来るだけ救ってあげて」ってことですか
大いに賛成ですが、ただ大学も努力してると思いますよ

359:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:08:22.18 NJlrQPLG0.net
>>1
馬鹿大学生は授業後カラオケ店でヒャッハーしてクラスター化するの見え見えだからだろ
このミイラ女頭悪いの?

360:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:08:39.15 XwycDn6Y0.net
低年齢になればなるほどオンライン授業なんてサボってばかりになるだろうね
小学校なんてそんなもん

361:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:08:45.15 kHSN/AEn0.net
>>343
小学生、特に低学年に画面の前でじっとしてろとか無理な話だわな

362:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:09:28.81 ZTn0RfPK0.net
>>345
オンラインはただで充分
カネ払うのはアホかと思う

363:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:09:32.77 R5yfQaIa0.net
>>346
設備の使用料も授業料に含まれてるんだが?
使わない以上その分は割引が当然だろ

364:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:10:11.86 Yk9UpO2u0.net
またか
このミイラは正論しか吐かないよな

365:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:10:30.13 fU/7xfIQ0.net
留学生が国によって対応が違うかららしいよ

366:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:10:36.64 6Qf24cPp0.net
>>355
小学校低学年並みのやつが文句言ってるんだろ

367:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:10:57.79 ZTn0RfPK0.net
学生は貧乏なんだからオンラインはタ�


368:_でいいよ



369:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:11:03.79 ZLRuoPMC0.net
>>1
オンラインの方が高くなるのはわかってる?

370:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:11:29.90 OxpYo8xf0.net
小中生は行動範囲が狭いから感染しても移動経路を把握しやすい
大学生は遊び回るしどこ出歩いてるか覚えてすらいない

371:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:13:12.40 P7MEG3V90.net
MS Steamで授業受けて課題提出して時間を有効に使う
最高だよ
新幹線通学だったから羨ましく思う

372:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:13:42.58 PAX3Tlna0.net
>>1
大学生は授業のあとに飲み会やるから駄目なんだっつーの

373:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:14:00.11 ZTn0RfPK0.net
オンライン大学なんてなんの価値もない
テレビ見てるのと一緒

374:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:14:13.22 ZLRuoPMC0.net
対面よりオンラインの方がずっといいのにな
勉強したこと無いやつはあんまわからんのかな

375:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:15:55.55 ZTn0RfPK0.net
>>364
ボンボンはそれでいいが大半の学生は貧乏だからな

376:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:17:01.72 7YT0xWdI0.net
ひーひー本当頭いい
というか世の中がよく見えてる

377:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:18:25.61 cqP2OF7r0.net
フィフィは政治家になって新しい政党をつくってくれ

378:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:18:48.16 3wY9cRTt0.net
まぁ大学生は他県からの移動が考えられるからな
移動後2週間なりの経過観察後に登校とかなら良いのでは

379:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:19:10.37 zrDisB+H0.net
オンライン授業だけなら放送大学でよくない?

380:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:19:39.43 xjjMGB330.net
批判に臆すること無く自分の主張を言える人はマスコミで重宝される
ひろゆき
堀江
フィフィ

381:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:19:48.03 Pe7VaYhG0.net
大学を完全オンライン化すればワザワザ都内に集まらなくて住むし寮もいらなーよな
学校は託児所じゃねーんだし全てオンライン化したほーがよくね

382:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:19:52.43 A2tkELpZ0.net
大学生が飲み会始めるからな

383:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:20:05.29 6Qf24cPp0.net
>>361
視聴はただにして単位を取得する場合は金取ればいいじゃん

384:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:20:44.06 mlIwtqXm0.net
>>367
そそ
繰り返し何度でも聞けるのは大きな利点
対面は聞き逃したら詰む

385:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:20:55.77 8KbL6ryU0.net
大学生原告集団で弁護士雇って、学費の一部返還求めればいいよ
学費に見合ったサービスが提供されていない

386:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:20:58.31 jpa7xENE0.net
設備費位返せよおかしいわ

387:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:21:14.02 Pe7VaYhG0.net
小中高大は完全オンラインでいいよなw

388:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:21:59.83 ZLRuoPMC0.net
>>377
録画できるしな

389:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:22:17.13 K2OUTrxn0.net
まさにファラオだね

390:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:22:43.35 4x7TWR6f0.net
教授がじいさんだからじゃね

391:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:22:51.69 cfCJ75Tx0.net
大学生は飲み会しちゃうから

392:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:23:33.76 RdHKEy1w0.net
>>1
義務教育でも通信制選択可能にしてほしい
DQN学区とか過疎地だと選択肢が無さ過ぎて
学校内トラブルがあったら人生詰む確率が跳ね上がるんだよ
特に実質小中一貫校状態の学区なんてヤバい
更にド田舎だと幼小中ずっと一緒で10年以上だからもっとキツイ
そういうDQN学区とか過疎地は教師の間でも不人気だから
何かしらやらかしたのが回される確率が高い
不登校児童生徒だけでなくて優等生でも
高校以降の学力格差が付いて
進学校に行けても浪人率が高かったり
周囲と2ランクぐらい進学先大学の差があるんだ
不登校


393:も保健室登校も公立図書館通いも出来ない場所だと 本当に子供だけでは逃げられないからどうにかしてほしい



394:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:23:44.80 tzqRRmvq0.net
大学を対面授業にしたらYouTuberに貸せないじゃん

395:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:24:18.35 la5ANL3J0.net
大学生は講義終わった後フラフラ出歩く事が多いからなー

396:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:24:42.12 /fcsV7iq0.net
飲み会と嫁探しのために大学行くようなもんなのにね

397:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:26:35.63 JlKC+Kad0.net
小中学生は義務教育、勉強は社会にやらされてる側なわけだからな
オンラインでことたりるほど、
一般の子供が学ぶ目的意識をもって自発的に勉強してるわけではないだろ
先生も、生徒に勉強させるためについてるところもあるってこと
教えなきゃいけない科目も、机上で済む話だけじゃないしな
大学生ともなれば、選挙権もある大人扱い
本人たちの意志で自発的に勉強してるんだから、オンラインでも回りやすい
社会に責任を負ってる年齢だから、
コロナ騒ぎに対応してオンラインで回すことに協力してもらうのも理にかなってる
学費はな、大学側も、校舎等の設備をオンライン授業に合わせて
縮小できるわけじゃないから、今はね、大きく下がることは期待しにくいにせよ
減額してる面はあるだろ
日経の去年10月の記事によると、文科省の集計結果を見ると、
大学のうち、なんらかの授業料の減免措置をとったのは7割程度あったと

398:Jr
21/02/23 14:26:41.54 L4BVK3yW0.net
受かったら勉強しなくなるのが日本の大学生だからバカが出来上がる
まともな論文を書けず
美味しいカレーの作り方を書いて誤魔化す。

399:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:27:48.70 r60ree790.net
大学生は酒飲んで夜の町徘徊してるのばっかだし。

400:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:28:30.26 UJO0QBSH0.net
>>1
実際は高校までの復習程度の事しかやってないからだろ

401:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:28:32.57 Q8q3oQyN0.net
>>1
大学は時間変えて大規模クラスターが1日で何個も出来ちゃうから無理だよ
アメリカの大学で1日通学させただけで120人感染した

402:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:29:10.47 mlIwtqXm0.net
>>379
オンライン設備投資もかなりの額だろ
逆に請求されたりして

403:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:29:10.86 //bFlezs0.net
大学は生活圏が広すぎるからオンラインでいいよ
実家の奴だったら他府県から移動して来るんだし

404:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:29:44.51 5zy6L/dP0.net
京都産業大学のケースみたいに
大学の指示にしたがわず
海外旅行行って飲み会で感染するやつらがいるから
問題がおきるのを避けるためオンラインにしたんだろうな

405:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:30:39.70 7YT0xWdI0.net
現代のクレオパトラじゃき

406:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:30:56.86 QIxcBjlg0.net
飲みに行ったり 旅行するからな

407:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:30:59.37 wSWNujH30.net
エジプトには住んだことないのにエジプト人面してる人
中身は日本人ネトウヨ

408:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:31:04.05 aardXrwF0.net
どこが正論だよ

409:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:31:14.40 aVyY+NW20.net
小中高の管理が行き届く児童・生徒と、やりたい放題の一番バカな大学生を一緒にしちゃダメなんだよ

410:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:31:43.89 7iBZ5SiD0.net
大講義室で250人に向かって講義とか普通だし。

411:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:31:44.91 oqj292fV0.net
クラス単位で管理や確認がしにくいからだろ
そのまま飲み会に行くやつも出るだろうしな

412:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:32:30.80 t8goueBq0.net
とにかくサークル活動を止めることが大事
結局大学生が集まるのを阻止するしかない
それにはオンライン講義が最適


413:



414:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:32:48.14 HQcGdGMq0.net
なんで大学そういえば休校してるのに授業料とるの

415:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:32:56.57 +u+AFAmr0.net
むしろ大学しかオンラインできてない現状がウンコだろ

416:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:33:25.26 bGJSy2sV0.net
酒飲んでバカになるバカがなぁ

417:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:33:56.58 7rQpdpSZ0.net
そして学費は返しません!

418:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:34:01.50 Kw4nEVx+0.net
正論しか言わないやつって一番なによりつまらんよな

419:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:34:14.98 stBV5Hxe0.net
正論て何かね?

420:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:34:36.04 L+XocPE00.net
スマイリーとコイツはもう記事にしなくていいよ

421:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:34:56.34 mlIwtqXm0.net
正論(自称)

422:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:35:17.17 oyukbRJ80.net
欧米も大学はまだまだ完全オンラインのとこばっかだけどな
フランスとか一瞬対面に戻したらあっというまにクラスター大発生したのでオンライン復活。

423:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:35:53.58 DpXYU1+m0.net
もうさ教授もAIでいいしオンライン大学万歳。

424:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:36:04.73 U2doy/9Y0.net
キチガイが必死だな

425:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:36:32.42 GLco4aH80.net
>>2
デマで炎上して謝罪した後に
「私の影響力ってw」(現在は削除済み)
こんなこと言っちゃう人が立候補できるわけないでしょ

426:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:36:34.37 stBV5Hxe0.net
これが正論なら大学休みは正論じゃないの?

427:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:37:40.52 VgjCQ9+n0.net
学ぶのならオンラインで問題無い
ただ遊んだり淫行したいのならオンライン

428:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:37:40.57 wIDi6I+w0.net
大学は文科省から対面増やすように指導受けてるよ

429:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:38:17.18 VgjCQ9+n0.net
>>410
その人の主張

430:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:39:54.97 PL85Pw3/0.net
考えてみたら小中学生の授業はあんまり授業に集中してなかったな
大学受験も高校の授業より、自分で勉強した人が受かるものだったね

431:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:40:02.96 mlIwtqXm0.net
んらいんの方が人気らしいな

432:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:42:55.71 oyukbRJ80.net
大学生に意見聞いてみると実習実験実技はべつにして
講義はオンデマンド式オンラインの評価が高い
空いた時間に自分のペースで学習できるしね

433:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:43:03.01 mlIwtqXm0.net
ショッピングだって殆んどんらいんだろ
わざわざみせいく馬鹿いるの?

434:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:43:45.02 bJk5vuFR0.net
昔、放送大学見たら、高橋和夫の中東の国際政治の授業がすごく面白かったぞ

435:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:44:56.11 mlIwtqXm0.net
8時以降に、6人以上で飲みに行くからだろ?

436:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:45:51.59 V6b75IMS0.net
>>85
会社っていう責任持ってる親たちは飲み会しないから…
大学生が一番ウエーイて暴れるのが想像できるじゃん

437:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:49:16.84 n80ZCj7i0.net
え、だって大学は義務教育じゃないし

438:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:51:36.70 oa3LDsxV0.net
大学生は粘膜で濃厚接触しちゃうからなあ(´・ω・`)

439:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:51:55.62 rSdxZjM/0.net
小学生は勉強以外にもしつけとか集団生活とか学校に通って学ぶことがあるからな
家にいると親が仕事に行けないとかそういう事情もあるだろうし
中学生、高校生はオンラインでもいいと思うがな
ただ、そうすると、生徒との受け答えがなしでいいなら全国で1科目1人の教師がいれば済むし、全クラス同じ時間割りでいいし、クラス別にするなら、教師はオンライン授業を録画して使い回せばいいから仕事減るし
体育はWiiやドラクエウォークやれ

440:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:52:35.73 RQeNGgCm0.net
>>427
それは学校教育とは別問題だし

441:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:52:50.09 RqzusWuX0.net
これ異常だからな
年間120万払ってネット授業のみ 大学に一度も登校せずって
はっきりいって詐欺レベル

442:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:53:09.91 36TDevPZ0.net
さすがエジプト人だな
正論しか言わない

443:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:53:42.04 N3HXovs90.net
大学でオンライン授業って今どきの若者っぽくていいじゃんね
何の不満があるんだろう

444:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:53:54.94 5VyA6Q5N0.net
本コロナが落ち着くまで休学して働けばいいのに。

445:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:55:08.29 8FVZDmgP0.net
これの是非はともかく、大学生って一番コントロールしにくい存在かもな
小中高より親や教師の監視監督が少なく、社会人でもないので社会的責任とかもあまり考えない

446:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:55:13.35 +tYFL8Y80.net
大学はオンラインになったからといって授業料を急には減らせないよな
大学設備の維持管理費や教授や職員への給料支払いの原資になるんだろうし

447:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:55:34.63 oa3LDsxV0.net
>>433
この人は中身日本人のようなw

448:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:57:23.58 3nM4nLWL0.net
そもそも何の役にも立たない大学のゴミ講義に何百万もかかるのがおかしな話
学歴差別さえなけりゃ誰も大学なんざいく必要なし
学力測るのは高卒時の共通試験だけで十分

449:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:57:53.07 XWG39MMH0.net
語クラとかサークル部活あるいはゼミの類で
つるむ機会がなかなか無いのは辛いかも

450:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:59:02.49 PAX3Tlna0.net
上京しなくても都内の大学の単位が取れるというのはある意味ラッキーなような?
でも図書館など大学施設を使わないんだから授業料は安くしてあげるべきだよなあ

451:名無しさん@恐縮です
21/02/23 14:59:16.08 VoLVKWNz0.net
小・中・高学校は学問のためだけでなく、人と触れ合って人間性を形成していく場。
大学はすでに一人前の人物に、学問というスキルを提供する場。

452:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:00:07.19 erErhnQs0.net
こいつは小中学生の自習の時間とか見たことないのかな
あの辺は椅子に座って授業を受けるという訓練も含んでるんだよ
落第すらないわけで
大学生なんて授業を受けるも受けないも自己責任だからね
Fランとかは知らんけどあるレベルの大学ならちゃんと聴講しなきゃ進級すらできないわけで

453:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:00:42.19 eZLY8D5+0.net
学費減免すべきだよな
学生さん搾取され過ぎて可哀想過ぎる

454:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:01:38.31 MvvhYktW0.net
大学生は友達と会おうもんならすぐ飲みにいくし自由が効くからだろうな
行動範囲が高校までの比じゃない

455:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:01:46.97 bYGIWQJx0.net
アメリカ留学した人とかは大変らしいな
コロナ禍で日本に戻ってきて、日本でアメリカの大学のオンライン授業受けてるそうだが、授業開始が日本時間の夜中の2時からとかだって

456:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:02:44.56 aPN9t1lo0.net
これが正論とか頭悪すぎ
小学校1年生からオンライン授業とかコミュ障めっちゃ増えそう

457:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:02:55.16 3nM4nLWL0.net
>>445
それは大人も同じだろ
国会議員でさえ自粛してねえぞ

458:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:03:02.18 9LnDySw80.net
こいつの発言が正論かどうかって誰が決めてるの?

459:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:03:03.24 SNw+ZYw60.net
大学生はそのまま飲みに行くからな

460:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:03:08.47 fry7jefX0.net
オンラインにした大学側に負担が無いと思ってるのかな

461:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:04:12.44 DNVHeBz10.net
大学はジジィだらけだから。思い切って対面にして、老害を淘汰したら世界に通用


462:する。



463:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:05:09.91 iQUlCUG20.net
大学に税金まで投入されてんのに
金ない詐欺やめて欲しいです

464:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:06:28.77 XGpviD9j0.net
年齢重ねるごとに危険度が増すからやろ

465:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:06:39.48 eZLY8D5+0.net
リモートばかりでJD暇してるから上手く誘ったら飯に行けるよ
その後も盛り上がったらOKの場合も!

466:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:07:29.58 wh29U+BY0.net
>>125
なーにが「ほんとそれ」だ

467:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:07:37.62 MUTAXm9t0.net
「正論」の意味は、論理的な正しい意見だが、実際の社会ではいろいろな事情からその通りにはできないようなこと、だろ

468:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:07:58.26 /KxbkbsH0.net
小中学校にそんな設備ねえよアホ
大学はもともとあったからそれを使えてるだけ
やるにしてもこれから数年がかりだろ

469:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:10:53.90 Bm7G0FYI0.net
ワイだって旅行も飲みにもライブや美術館も行けずデートもできないのに仕事だけできるっておかしくね?

470:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:11:52.59 pVfoRCv40.net
小中高とオンライン授業にして、クソみたいな授業する教師は録画してSNSに晒してクビに追い込めばいい
そういうことを恐れて教職員組合とかが、対面てしかできない授業がある、とか理由付けてオンラインに反対してるんだろ

471:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:12:00.48 z1E21wkC0.net
田舎のキャンパスとか学生来てコロナになったら病院死ぬだろ
学生の事しか考えられないのか?

472:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:12:45.84 mlIwtqXm0.net
むしろオンラインが世界のスタンダードだろ

473:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:14:42.19 fxdIXqUQ0.net
大学生が全員歩いて来れるような距離に住んでて授業終わったら真っ直ぐ家に帰るのなら通常通りになってるよ
なんで対面に戻らないか理由を考えればわかる

474:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:15:22.95 MeqhLiPM0.net
日本の大学生なんてどうせ講義出ないじゃん
出ても質問しないじゃん

475:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:15:48.33 mlIwtqXm0.net
ネラーの結論
対面よりオンラインにするべき

476:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:15:55.43 +gcuB+RF0.net
>>3
小中高がアホじゃないとでも?

477:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:16:34.15 r6LJ1ff00.net
オンラインがもっと進化して、部屋の壁や床天井もリアルな学校の教室の映像を映して、他の生徒達の映像ともリンクして現実と同じレベルで隣を向いて会話とかもできるようになれば、オンラインでいいだろ

478:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:16:41.00 McuZlsr00.net
大学生は繁華街で遊ぶやろ

479:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:17:33.59 /lXd89FI0.net
大学生はバイト先や交友関係とか行動範囲とか広すぎて、ウィルス保持リスクが高いんだよ。
親や学校が行動制限できるガキとは違うのだよ、ガキとは。

480:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:17:48.36 RQeNGgCm0.net
>>461
公立学校と違って学内でクラスター発生させたりしたら学生への補償で学校自体無くなる可能性もあるからね

481:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:18:25.52 jb6lE1H40.net
フィフィ正論だな
大学はコロナとオンラインにかこつけて生徒から集めた授業料を一体なにに使ってんだか

482:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:19:02.78 3SphO6nz0.net
大学生はとにかく移動しまくるから

483:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:19:04.15 /lXd89FI0.net
でも田舎から東京の大学に合格して、あこがれの東京一人暮らしにワクワクしてた子は
本当に可哀そうすぎた。その失った時間を後から取り戻すことも出来ないしね。
通学もせずに4年で卒業させられるし、大学生活台無しだよね。

484:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:19:08.21 mlIwtqXm0.net
>>439
その発想は古い

485:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:19:17.42 PWsTbvOm0.net
オンラインがまだまだ未発達だよな
ガンダムの全面モニターのコックピットでもいいよ
教授と禅問答しちゃうよ

486:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:19:26.92 GzlQ7n1t0.net
余計な事いうなよ
ほとんどの学生が求めてるのが大卒
減額は無理で持ち越すから翌年に授業しますって形にされたら困るのは学生なんだぞ

487:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:19:41.84 MuuSU+QS0.net
授業あとに飲み会やっちゃうんだわこいつら

488:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:20:01.74 mlIwtqXm0.net
>>471
殆んど固定費だろ

489:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:20:21.52 3LnZfX0M0.net
気の毒だと思うけどね
大学生になると行動範囲が段違いに広くなるし
飲み会、セックス、バイト当たり前のようにしまくるし
大人数でみんな自主的に授業決めて出たり出なかったり好きにサークル入ったりとかで教師が全然生徒の管理や把握できないしで
リスクが段違いだから仕方ない
クラスター発生したら全国ニュースで大学名さらされるし

490:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:21:06.40 EfpKH9P40.net
実験やらないと研究にならない=卒業できない
っていう分野が多くあるので大学でうっかりクラスター発生して
ロックダウンしちゃうと大量の留年生が発生しちゃうんだよね
決まってた就職先もパアになる

491:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:21:16.17 iQUlCUG20.net
通信制なんか年間20万の学費だろ
大学はこれまで金取りすぎ

492:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:21:49.71 rXZ5Z0gw0.net
いや
小中高がもっとリモートでやるべきだ
捗らないのは教員が対応できないからだ

493:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:21:50.81 /lXd89FI0.net
>>439
アホすぎて。
大学の学問は自主的に能動的に「買う」んだよ。金払って学びにいくの。
ゴミだと思うなら行かなければいいだけ。
それを役に立てるのは本人次第。
大学レベルの勉強を理解できないバカには担えない職業だってたくさんあるんだよ?w

494:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:23:58.17 V5EUHpAp0.net
小中学生はバイトとか飲みに行かんからやろ。
コロナの危険度がまるで違うわ。
高校生は学校によるやろが。

495:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:25:05.38 uMJE9Wjm0.net
NHKの所さんの番組で、先日大学生が大変って特集してたな
休学して県跨いで飛び込み営業してる首都圏の学生が紹介されてた
大学は学生が多いために、近隣の住民に気を遣ってオンラインしてるとのことだったが
学外であちこちに動き回ってるなら意味ないよなと思った

496:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:25:25.69 jb6lE1H40.net
空港のように体温を測らせればいいじゃん
顔認証と体温を測定する装置ぐらい買えるだろ

497:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:27:13.05 AQrWxmW10.net
>>482
大学の教員はなんだかんだ研究費あるからな
ある程度自由にオンライン設備へ使える金がある
学生は入学時にパソコン買わせてる大学も多いからリモートができるよね

498:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:29:27.87 SFOm6+KM0.net
小学生は集団生活に意味があるから。

499:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:29:42.41 Yl7Abtne0.net
ほんまこれ
なんで大学だけなんやろ

500:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:30:13.80 PAX3Tlna0.net
去年の今頃も大学生がクラスターを各地にバラまいていたよね
飲み会の規模がデカいし実家に帰省するからダメなんだよ
でも一年間オンライン授業だったら流石に可哀想だと思う

501:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:31:40.68 3zp0lV7H0.net
ウェーイするから

502:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:31:47.35 dwFJRgEl0.net
>>3
少なくとも小中学生より分別つきますが?

503:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:32:29.71 +7fcqc8t0.net
>>18
まさかオンラインにしてるから遊びまわってないとか思ってないよな?

504:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:32:58.34 E+RHUwz80.net
>>489
え?w

505:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:32:59.96 3nM4nLWL0.net
>>474
古いのは大学が必要と思ってる奴らな
大学は


506:就活に学歴が必要だから行くだけ じゃなかったら行く必要ゼロ、少なくとも奨学金で何百万借金していくようなところじゃないね >>483 アホはお前 言っとくが俺は早稲田でてる が、早稲田の授業で学んだことなど何一つなし 必要な知識は全て独学で吸収できる 大学は就活ツール以外の使い道なし



507:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:33:22.98 9oBjR27B0.net
ここで反対してる奴って
高卒か非リア充かその両方だろうなw

508:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:33:45.92 cy5W6cXO0.net
さっさとオンライン授業を充実させろ。
そうしたらNHKの授業で使うという言い訳が通用しなくなる。
とっととNHKをスクランブルにするか、分社してNHK解体を進めるべき。

509:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:34:01.49 5XjIq5z/0.net
小中高生だって集まらないに越したことはないが親が困るから

510:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:34:02.58 0QtWzTe50.net
子供に比べて感染率が高い、一人暮らしで無理をしてしまう、少しは大学生の環境を考えてやれよ。

511:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:36:02.41 Dn2OzsfJ0.net
大学はあかんよ。夜の街で働く学生遊びに行く学生いるわけで中高生とはリスクは比較にならないくらい高い。

512:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:36:59.31 fBJLLxoS0.net
悲惨すぎる大学生活だな
今20才くらいの人には心底同情するわ
ほんとまじでざまぁ

513:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:39:05.09 RTlj8kB80.net
>>295
回線死ぬからダメなんだって。

514:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:40:44.50 oa3LDsxV0.net
>>465
ニコ動みたいにコメント流せるようにすれば授業も楽しそうだな

515:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:41:48.79 RTlj8kB80.net
>>363
バレーやらバスケやらサッカーやらで遠征先で感染してクラスター起こしてるじゃないか。

516:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:41:53.23 kAZwG2mH0.net
こいつらが卒業したらマジで無能な社会人が増えそう

517:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:42:00.55 jb6lE1H40.net
>>495
>大学は就活ツール以外の使い道なし
それだけでも十分な使い道になってるやんw
そして大学4年間で子供でも社会人でもない
社会人になるまでのモラトリアムを十分に謳歌したんだろ
大学でのいい経験じゃんか

518:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:43:47.15 hpsipxFW0.net
>>244
教育の賜物です 従順なもんよ

519:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:44:05.50 SX5Ne4U40.net
はい放送大学への明らかなヘイトスペーチ

520:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:44:39.52 bu49zKC10.net
>>3
ほんこれ
小中学生の行動範囲狭いけど大学生になると広くなる

521:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:45:20.35 B6mpQwky0.net
Fラン以下は存在価値無いから良い機会だし整理しょう

522:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:45:31.48 /lXd89FI0.net
>>495
早稲田wwww
まぁお前が「早稲田の肩書」を買いにいったのなら、そういう結論でいいんじゃね?
しょせんワセダってことだw
おれは「学問を買う」と言ってるんだよ。

523:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:45:47.48 RTlj8kB80.net
小中高でも全面的にオンライン授業開始するとテレワークはできなくなると
4月の時点で国立情報学研究所が発表してる。
タワマンとかも回線死ぬぞ。

524:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:46:15.05 N+qP7hNo0.net
大学生だからこそオンライン授業が可能なんじゃないの?
中学生くらいでやっとじゃないかな
家で面倒を見る事考えたら、学校行ってる方が親も正直安心だと思う
だって親だってリモートの仕事の人ばかりじゃないのが現実だし

525:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:47:11.72 kP55+hwM0.net
URLリンク(cdn-business.nikkei.com)

526:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:47:12.98 bu49zKC10.net
>>513



527:セな 高校大学位だと家に一人でもそこまでの心配はなくなる



528:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:47:58.05 SDmhuxZ60.net
小中高は基本同じメンバーで同じ授業を受けるし、終わった後飲みに行かない
大学は授業ごとに違うメンバーと会うし、終わった後飲みに行く奴もいる
大違いだよ

529:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:48:00.53 0MsUOA6K0.net
交友や社交の範囲が違いすぎる
大学の講師は大体年配だし

530:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:48:57.53 oyukbRJ80.net
>>512
小学校(学童も)が休校したとき親が会社休まないといけなくなるから苦情殺到したんだよ
あと兄弟姉妹で同時にオンライン授業だと
ひとり一台PCと個室が必要な上、オンライン回線同時利用で
マンションでない戸建てでも回線死ぬ。

531:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:49:22.71 n+x+J2gY0.net
オンラインなんて授業にならないよ。対面と同じ学習効果が得られる訳がない。

532:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:49:50.46 NftCQQcs0.net
なるべくオンラインにしたいけど高校生以下が難しいだけ

533:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:50:36.08 uMJE9Wjm0.net
>>513
小学生だと、特に中学年くらいまでは保護者がついてないとオンライン授業は厳しいと思った
両親が働いてる家庭は難しいだろうな

534:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:53:37.63 F0Ts3o6h0.net
大学生は通学させると飲み屋や部室で酒飲んで
大人数で騒いでコロナばら撒くからオンラインで正解

535:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:55:56.77 oyukbRJ80.net
大学生自身に調査するとオンライン評価の高い上に、退学率も減少したんだよな
マスコミが煽って年寄りが乗ってるだけ

536:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:56:55.81 m+p9UmkR0.net
先生が老人だから

537:名無しさん@恐縮です
21/02/23 15:59:17.12 XYydDMEY0.net
オンライン授業って録画見るだけじゃねーの

538:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:00:02.28 tX+gnG6Y0.net
>>1
教授「あー、オンライン楽だわwwwずっとこれでいいわw」

539:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:00:39.54 Ttl7Hvyr0.net
むしろずっとオンラインで良くね
録画して見直す奴とかいるやろ

540:名無しさん@恐縮です
21/02/23 16:02:30.96 N+qP7hNo0.net
>>521
中学生くらいからだとそれこそ、親が火事のしつけまでしてるかによるんだけど
全世帯がIHコンロでもない限り、マジで火事になる事も考えとかないといけない。
ソースは自分。
小2くらいだったかな?冬に電熱器の上に座布団を置いて温めようとしたら
座布団を焦がしたことある。炎が出なかったからよかったようなもので…。
親が9時とかに家帰ってきて、まー怒られた怒られた。当然だけど。
それから小4くらいまで絶対コンロには触るな、お湯も沸かすなって
親がいる時でもコンロには近づいてはいけない事になった
暖房器具は全部電化製品に買い替えられたよ。それでも心配されてたからね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch