【漫画】橋下徹、鬼滅の刃の世代ギャップに「炭治郎、もう逃げたらええやん。心がきれいすぎる。あしたのジョーを読め。」 [live★]at MNEWSPLUS
【漫画】橋下徹、鬼滅の刃の世代ギャップに「炭治郎、もう逃げたらええやん。心がきれいすぎる。あしたのジョーを読め。」 [live★] - 暇つぶし2ch826:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:27:48.70 A0H/1tcD0.net
逃げることで家族を守ったと思われるキャラクターが一人いるんだよね
それは煉獄のお父さん
炎の呼吸を代々伝える鬼殺隊の名門の人間である自分、そして息子
このまま柱を続けていたらいつ死ぬことになるかわからない
自分が死んだら残された息子2人はどうなる
杏寿郎は自分の後を継いで柱となるだろうが、これもまたいつ死ぬことになるかわからない
その時、千寿郎はどうなってしまうのか
炎の呼吸を伝授できない煉獄家の人間など何の価値もないだろう
自分が引退して家を守る以外ないと思ったのではないでしょうか
能力の限界を感じて引退と描写されてますが、守るものができた時、柱は引退するのではないでしょうか
元水柱、鳴柱の家族の描写がないので全員が全員というわけではないと思いますが、それが柱に大人がいない理由なのではないかと解釈してました
でも、一人おかしい奴がいるんだよね
そう、�



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch