【サッカー】「日本の天才の成長が止まった」燻る久保建英の現状に懸念が拡大「ドリブルだけでは戦術的に…21試合0得点0アシスト ★2 [砂漠のマスカレード★]at MNEWSPLUS
【サッカー】「日本の天才の成長が止まった」燻る久保建英の現状に懸念が拡大「ドリブルだけでは戦術的に…21試合0得点0アシスト ★2 [砂漠のマスカレード★] - 暇つぶし2ch623:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:40:11.86 pzJ88IqF0.net
>>599
パスが繋がらないと天を仰ぐのもそっくりよな。
バルサ産かガンバ産かだけの違いで両方元天才で終わるやろうな。

624:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:40:36.93 AHCoK0790.net
>>536
おれは久保が15歳の頃にこれはモノにならんって指摘したぐらい
辛口で周りの意見に流されずに的確なプレーヤー評ができるけど、
中井くんに関しては本物だと断言できる。
足元のボールタッチは当然持って生まれた天性のモノがあるんだけど、
ゲームを読む能力や試合の中での緩急や未来予測のプレーが異常レベル。
常に意図や意味のある動きをしてる。
あそこのスペースを使いたい、そのためにここで捨てパス出して
ここで食いつかせてスルーパス出したりとか、本当にサッカーIQが高い。
キック技術もすさまじく、フィードが走ってる味方のスピードまで考えて正確なボールを配給。
懐の深いキープや体の向きを変えて取れない場所にボールを置く技術はジダンやイニエスタをほうふつさせる。
かと思えばゼ・ロベルトやレドンドのようにダイナミックな攻め上がりを見せる。
決して日本人補正とかではなく純粋にスペックが高い超大型MF。
MFとして底知れない選手になるだろうな。
レアルのレギュラーどころか、マジで中心選手・・・レジェンドになれる。

625:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:41:15.69 JNq5dFeO0.net
>>596
至恩は斎藤こうきと被るな

626:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:41:43.10 P1DnhJMw0.net
あの天才はいま

627:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:42:15.09 JNq5dFeO0.net
>>605
中井くんはないな
パスそんなに上手くないし

628:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:42:54.97 WiP/RBri0.net
なんていうかプレーが童貞くさいんだよ

629:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:43:29.96 Nfd422n20.net
電通が人気仕掛けただけでしょ
Jでもたいして出場してないのに何でレアル移籍よw

630:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:44:10.34 Z9l+SbPv0.net
柿谷と宇佐美の方が上手く見える

631:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:46:26.35 P1DnhJMw0.net
都並と中西はどう思ってるのかな

632:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:49:38.35 AHCoK0790.net
>>608
詳しくない奴は無理しなくていい。
中井くんのパスは滅茶苦茶上手い。
出すタイミングを間違えない。距離感、高さ、全部が完璧。
嘘くさく聞こえるだろうけど小野伸二、中村俊輔、中村憲剛よりパスが上手い。
ボールの質がクロースに似てる。
ショートもロングもどっちもシンプルに簡単に正確に出す感じ�


633:ェ。



634:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:51:33.24 yZABEDzf0.net
成長も止まったし相手も研究してるしで話にならんよ
マジョルカ時代通用したのは相手が久保のプレーを知らなったから
ま、それでもチームは降格しとるから成功かといえば微妙やけどな
その上今は弱点丸裸にされとる
それを打開する力やチーム戦術(レンタルたらい回しだからあるわけがない)がない
久保は終わりだよ

635:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:52:19.59 d5BtFvr+0.net
>>605
ちょうど久保がレアル行った時にもそんな感じに久保を、モドリッチのサッカーIQとアザールのドリブルを足したような選手、って絶賛してた人いたけど何かデジャブを感じるんだよな
期待するのは良いけど今はほどほどにして,あんまハードル上げない方が良いぞw

636:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:52:39.23 JNq5dFeO0.net
>>613
レアルブランドで上手く見えるんだろうな

637:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:53:42.57 JNq5dFeO0.net
>>615
久保は蓋を開けてみると
パスは下手だしフリーキックも全然下手だったよねw

638:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:58:42.22 2oKXMAyZ0.net
>>395
清宮がいるじゃん
あいつは17歳からボロクソ言われてたしこの板では

639:名無しさん@恐縮です
21/02/23 19:58:48.53 B3o/JwSj0.net
Jリーグにレンタル。

640:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:01:22.21 FAb5/CrY0.net
可哀想だから報道してやるなよ

641:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:02:36.12 nmFCJ96q0.net
来シーズンのレアル
久保→out
イガンイン→in

642:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:03:08.80 eWRag9d40.net
下手とは思はないが上手いとも思えない選手
「帯に短したすきに長し」ってな感じ
ストロングポイントを一つ持ってれば変わってくるだろうなあと思える選手

643:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:09:40.21 piuvziBr0.net
宇佐美の方が上

644:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:09:55.13 m94aj5bB0.net
>>574
言葉を間違えない様に、日本サッカー界な
もう一度いうぞ、サカ豚。英雄のいない日本サッカー界な

645:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:11:12.59 KSdvqrFX0.net
正直まだ若いのに焦り過ぎだよな、少しずつ2部から実績を積み上げてこい

646:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:12:33.17 OcZmFHtn0.net
日本のバカとバカメディアしか持ち上げてない
アジア人はチョンフンミン以外ゴミだよ

647:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:15:28.82 VaMUJJp70.net
フィジカルが無いゴミ

648:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:19:40.22 ZBpv/tfD0.net
守備だダメだ言われるのは数字残さないからよ
原口見たく守備頑張っても埋もれていくだけ

649:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:24:21.68 Vih5LFOA0.net
ミュラーとか見りゃ分かるが守備は攻撃時のスペース作る為のもん
その為に圧力掛けてパスを回させてロストなり狩り所への誘導をしたりする
これが出来ない攻撃的選手は献身で守備して疲弊するだけ

650:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:27:25.98 D7ktuRm/0.net
天才ならそろそろ頭角現さないと 宇佐美枠だと思えば何も思わなくなるんだから不思議だね 変わりの奴が出て来てスーパースターになるだけやで

651:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:29:21.85 w1C6fW+V0.net
久保の移籍関連の一連の行動見てると
頭の悪いクソガキみたいで心配になるわ
実際10代だからしかたないんだけど
誰かアドバイスしてくれるような人いないのかね
親とか他の日本人選手とかさ

652:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:29:30.21 02W1FuJ60.net
>>580
中学生でも分かること
久保は周りとコミュニケーション取れてないんじゃないか?
気後れしてるように見える

653:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:30:04.92 9OYCaRV80.net
同年代とプレーした方がいい

654:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:30:24.73 xTl5y/cF0.net
Jリーグですらたいして活躍してないし

655:名無しさん@恐縮です



656:sage
典型的な早熟タイプで、成長し切ったら日本代表にもなれないレベルだったってこった そもそもあの華奢な体格じゃあな



657:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:31:44.82 3hatk+/70.net
>>18
これに尽きる

658:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:33:00.64 0GF2H3bu0.net
カンテ出身とはいえ大成するのなんて極一部だからな
補正が過ぎる

659:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:35:08.16 todhIfFj0.net
名刺だけはデカイ実力不足の傭兵
さすらいの久保タケ

660:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:40:21.05 AHCoK0790.net
>>616
だからおれは久保のときに全く騒いでない。
むしろオフザボールがダメでドリブルだけだから通用しないと言って
その通りになってる。その誰よりも大騒ぎしないおれが中井くんは本物だと確信してる。
香川真司を初めて見た時より逸材だと思ってる。

661:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:41:40.97 kD4+45ro0.net
>>1
日本がいくらサッカーに力いれても無意味
サッカーってスポーツは南米豚と欧州豚が気持ちよくなりたいだけのスポーツなの
世界にサッカーしか輸出できるコンテンツをもってない劣等な南米豚と欧州豚がサッカーという権益を手放すわけないじゃん
日本がサッカーに力入れるだけ無駄
だいたいサッカーなんてまともにやったら白豚が黒人の身体能力に勝てるわけないじゃん
劣等な南米豚と欧州豚が勝つように調節されてるの
だから審判を南米豚と欧州豚が抑える必要があるんだよ
日本人がW杯の審判になったら南米豚と欧州豚に苛め抜かれて追い出された

韓国は日本よりサッカー古参国で、その上.
韓国の財閥とかが日本より金ばらまいてるからサッカーの世界では日本より政治力ある
旭日旗が禁止になったのはその証拠
韓国より政治力ない日本がサッカーに力いれるだけ無駄だし、
サッカーという競技に日本人が関心もっても日本人に不愉快な出来事しか起きない

662:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:41:43.89 at9/OLBe0.net
六流がメジャースポーツで通用すると思うか?

663:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:48:14.91 todhIfFj0.net
なんだかんだ試合出てるのに無得点は相当価値落とすよ
若さを贔屓目にして年俸500万円くらいの価値しかないよな久保

664:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:50:15.99 nRB9gXjs0.net
日本のマスコミが早熟を天才と持ち上げて情弱が騙されて結果がでないと失望した!と騒ぐ万年同じことの繰り返し。

665:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:51:14.76 jw1f05Ss0.net
足元ウマいならフットサルでいいじゃないか…ってあっちの方がフィジカル必須か

666:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:54:07.76 JEzzo42L0.net
大きく左右に展開するクロスとかマジで一度も見たことない。

667:名無しさん@恐縮です
21/02/23 20:57:49.86 8rwArjNG0.net
正直神童言われた柿谷や宇佐美の下位互換の気がしてならない
上手い上手い言うけど少なくともテクニック的な面に置いてわ二人のが上手かったよ

668:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:00:05.83 VQU+J1Fb0.net
日本のスポーツニュースでは、毎試合、攻撃の起点になって、チャンスを演出して、存在感を示したって報道されてるから、活躍してるのかと思ってたわ。

669:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:01:41.59 LWwiQa+L0.net
>>639 そりゃレアル産のが育成上手いからね バルサはもうぜんぜんだよ

670:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:02:58.85 JEzzo42L0.net
レアルもアホじゃないんだし、2年前は何か可能性を感じたんだろうな。
17歳ではあれで良かったんだろうが、その後全く成長しなかった。
誤算だろうけど、こればっかりはチームにとっても予測不能なギャンブルだもんな。

671:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:16:52.02 QdjA


672:LL400.net



673:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:18:56.44 j/gCrrhi0.net
久保選手に足りないのは何か?
未経験者のお前らにはわかるまい

674:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:27:36.48 WvhST8mF0.net
>>651
・身体能力
・背丈
・空間察知能力
・ルックス
・判断力

675:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:29:54.19 yxcOaFr+0.net
>>651
愛嬌

676:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:31:34.72 jkBcvscy0.net
いうてクリロナもマンU入った直後とかドリブルオナニストだったじゃないすか

677:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:35:42.11 0GF2H3bu0.net
>>654
無駄ドリブルも多かったけどなんやかんな前に運べてたからな

678:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:40:59.80 XkaOMzop0.net
パワプロ査定
身長170程度
スピード D
スタミナ F
フィジカル G
パス D
ドリブル B
テクニック B
クロス C
シュート F
オフザボール E
運動量 E
守備能力 E
逆足制度 F

679:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:44:56.92 BBDCIuOs0.net
日本はボールホルダーがパスの選択肢を持つのが当たり前で
更にボールを預けられる人>正しいスペースで受ける人
これだと正しいスペースでボールを受けようにも後ろのトロ臭さが律速になって
どんなに正しい事をしてもパスが出ないので正しさを学んで向上させる事が出来ない
日本人で一番正しい動きをするのは田中亜土夢だけどサッカーフリークでも見つけられない
そこが久保という形で噴出してるだけで久保君どうこう言っても始まらんのよ

680:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:46:02.52 GMI8/+fz0.net
>>124
クロップのゲーゲンプレスサッカーに見事に「偶然」ハマったからだなw
前目でゲーゲンプレスで奪ったボールを香川に入れて細かいタッチと確実に繋ぐパスセンスでゲームメイク、大型ドイツ人DFが捕らえられない俊敏性でドリブルしてシュート決めまくってたからな。
クロップ自身も香川が練習で見るまで活躍するかどうか分からなかったとも言ってるし。

681:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:50:54.00 VRYbN0qt0.net
ドリブルって言っても、メッシやCRの様なタッチやバランス、フィニッシュの怖さがあったり、ロッベンやベイルの鬼の様な突破力、キレ味があれば欧州でもバリバリやれるだろうが、テクニックとキープ力でいきたいならジダンレベルじゃないとな。
欧州で若いドリブラーなら既にブファルトラオレザハ等と比べられないと。
そういうレベルじゃないならやはり総合力を上げて使いやすい選手にならないと先がない。

682:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:52:51.86 FlWqGvuH0.net
こいつってAkira のタカシだよな

683:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:54:23.37 3yNRa7NX0.net
>>649
はあ?
レアルからしたらタダみたいな金額で獲得したんだし可能性とか別に感じてないだろ
化ければ儲けものみたいな感じだよ

684:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:55:57.53 I0SDn1Bs0.net
ローマでトッティの控えで燻ってたはずの中田はホントに凄かったんだな

685:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:58:03.22 QQEsMx2hO.net
日本人サッカー選手に
天才はいない
これ常識

686:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:58:41.73 3yNRa7NX0.net
>>650
いやドリブルとかは伸びる可能性ある
背の高さとか身体能力的な部分の方が遺伝できまる
いくら努力しようが身長は自力で伸ばせないのは分かるだろ?
でもボールこねるテクニックは練習を積み重ねれば向上する
メッシみたいになるのは身体能力が関係してくるから無理だけど

687:名無しさん@恐縮です
21/02/23 21:58:45.03 0lIOmFIp0.net
ドリブラーって言ってもフィジカルコンタクトが発生しなかった局面だけで有効なんだよな
そんな局面少ないわな

688:名無しさん@恐縮です
21/02/23 22:06:39.73 oorJL3RK0.net
こいつがもてはやされてたときから何度も言ってきたけど、才能だけでみても圧倒的に小野伸二のほうが上なんだよ

689:名無しさん@恐縮です
21/02/23 22:08:10.86 3yNRa7NX0.net
メッシが凄いのはボール扱いが上手いとか以上に身体能力が規格外だからなんだよ
クリロナ、エムバぺ、ハーランドとかもそう
それぞれ特徴は違うけど身体能力が人間離れしてるんだよ
いくらボールこねるのが上手くても身体能力が凡ならメッシみたいな高速ドリブルなんてできない
久保君のドリブルはサイドに張り付いて足だしてきた相手を交わすのがほとんどだからな
まだ中島の方がドリブルの才能あるんじゃないの?

690:名無しさん@恐縮です
21/02/23 22:12:41.46 dkXijJOo0.net
>>506
体重増やして筋肉付けるだけならそこらのおっさんでも出来る
増えても以前と同じかそれ以上に動くなら心肺機能も鍛えなきゃいけない
プロなんだからやれと言われればそれまでだけど
ほとんどの日本人選手はキレがなくなるとか言い訳ばかりしてやらない

691:名無しさん@恐縮です
21/02/23 22:14:39.62 QdjALL400.net
>>664
ないない
誰がおんねんってレベルでいない
身体能力ないチビなのに活躍してる反例出す方がはるかに簡単

692:名無しさん@恐縮です
21/02/23 22:15:07.33 lZ+6oQnB0.net
ドリブルゆーても同時期の柿谷や宇佐美のが上だったろ
となると何が特徴なのてことになる

693:名無しさん@恐縮です
21/02/23 22:19:20.32 TB+mqvJD0.net
>>623
それだけはないわ
リーガ1年レギュラーだった久保、欧州ではブンデス2部1シーズンしか通用しなかった宇佐美
流石に宇佐美はとっくに超えてる

694:名無しさん@恐縮です
21/02/23 22:22:12.44 TsPC0/Tn0.net
バルサに戻ってバルサBでやるのが正解だった感

695:名無しさん@恐縮です
21/02/23 22:28:45.99 tRJltdYV0.net
>>670
メンタルの強さだろ
運とハッタリだけでミランの10番を着けた人もいるんだよ

696:名無しさん@恐縮です
21/02/23 22:31:22.49 LydyYIit0.net
ただのボールジャグラーか。ケイスケホンダはケンカは強いがサッカーヘタクソだし、マスゴミゴリ押しはこんなんばっかだな

697:名無しさん@恐縮です
21/02/23 22:43:52.91 XkaOMzop0.net
19歳宇佐美のほうが上だろwww
リベリーロッベンいたからバイエルンでずっとベンチだったけどw

698:名無しさん@恐縮です
21/02/23 22:51:21.82 todhIfFj0.net
ウイイレでいうと白だから久保
ブロンズ以下

699:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:00:28.79 kSThhPEN0.net
カマタマーレ讃岐が待ってるぞ

700:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:08:50.78 YNuOEVYO0.net
>>631
久保くんは過干渉な父親の操り人形だよ
クソガキみたいな行動の主体は父親だろうから救いがないんだよな

701:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:12:10.32 80FDPwqQ0.net
ドリブルで仕掛けるのは悪くないだろ
香川みたいなバックパサーになるよりまし

702:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:15:22.63 WtxJvRx80.net
>>66
10歳でバルサに認められるのは異常
特別な部分はあったんだろう

703:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:16:18.05 hBrP


704:HDMz0.net



705:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:18:27.89 l4IeQvDi0.net
>>679
華麗にターン決めたつもりの南野
あっさり対応してボールを奪うカンテ
カンテがロングボール入れてあわや失点
それから南野はバックパスの頻度が増えた

706:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:18:35.75 JNq5dFeO0.net
>>639
レアルブランドに踊らされすぎ
中井くんなんてまだまだ未知数だわ

707:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:19:19.79 JNq5dFeO0.net
>>681
日本人に限らず天才少年とはそう言うもの

708:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:22:31.20 WtxJvRx80.net
>>673
凋落したミランだけどな

709:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:25:10.75 nVdeRdXE0.net
>>670
柿谷u17w杯でセンターサークル付近から
すげーシュート決めとったけど
あれ久保君のシュート力じゃ無理だわな

710:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:28:21.70 0n6ZDAbr0.net
本当に価値のあるドリブルはムバッペみたいなのをいうんだよ
得点に直結している

711:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:28:31.40 AotLHiJW0.net
何で急にダメになった?

712:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:31:40.56 axcblcEq0.net
>>471
> 慶応幼稚舎から大学まで進んだ俺
さもありなんとしか

713:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:32:31.16 XkaOMzop0.net
>>688
バルサBやレアルBできちんと守備などの基礎を身に着けなかったから
化けの皮が剥がれた
ボルダラスとエメリが使わない選手はジダンも使わないよ

714:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:33:48.30 I9YrPVB50.net
中体連調べ(男子のみ)
年度    水泳  サッカー 野球   バスケ  バレーボール 卓球   陸上
平成27年  31,964 238,007 202,470 177,036 53,639   146,196 125,928
平成28年  31,923 227,735 185,314 175,987 56,782   148,160 126,111
平成29年  32,210 212,239 174,343 162,584 56,692   155,004 126,465
平成30年  30,764 196,343 166,800 163,100 53,018   158,475 125,291
令和元年  29,514 187,708 164,173 160,190 49,078   159,737 125,758
増減    (-2450) (-50299) (-38297) (-16846) (-4561) (+12941) (-170)

3,4種(小中学生)の減り方がが激しい
年度  第1種  第2種  第3種  第4種  女子  シニア 合計
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072
URLリンク(www.jfa.jp)

一番大事な小中学生が年間1万人近いペースで減っている
田嶋がハリルホジッチ監督を解任してまで本田みたいなクズを代表に選んだ結果がこれだから
国民がしらけてる現実を見た方がいいよ

715:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:34:15.73 XkaOMzop0.net
>>684
ムバッペとかハーランドはフィジカル化け物のくせに足までクッソ速いからな
久保君は日本人特有の紙フィジカル&鈍足だから比べたらいけない
骨格からして無理ぽ

716:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:35:23.48 KLapitl90.net
>>688
最初からダメだっただけ。マスコミが勝手に天才扱いして持ち上げた。
身長が180cmならそれでも使ってもらえるが、ちょっとドリブルするだけのちび助では多くの監督に
敬遠されるのは当然。

717:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:36:23.84 l4IeQvDi0.net
>>679
通じないからバックパサーになる
URLリンク(youtu.be)
       ↑
例えばこれとか前を向くのが遅い
もちろん久保もプレミアリーグでは通じない
遅いから
※南野のロストから生まれたピンチは
ネトウヨ視聴者に配慮してカットしてます

718:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:37:10.17 usdAKGic0.net
ジダンもロナウジーニョもフィジカルモンスターだからな
現代では更に大事

719:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:41:08.50 O3nDAKEP0.net
マドリーBでラウルと1年修行という選択もあったような
まあ1部でゲームに出たいだろうから選ぶ訳はなかっただろうけど

720:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:42:08.87 h/v8K/3v0.net
自慢のドリブルも正直微妙。

721:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:42:35.83 LJ+r/oQE0.net
ダメだとは思ったけど
レアルが年俸3億払う選手がダメな訳ねえよなあと

722:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:47:02.57 If/oIW4S0.net
久保建英 (マジョルカ/18歳シーズン)
リーガ 35試合 4ゴール4アシスト2PK誘発
・13節、34節、35節(マルカ選)、27節(ムンドデポルティーボ選)のリーガベストXI
・リーガでのドリブル成功数全体7位 (64回)、被ファウル数11位 (64回)
・リーガでのキーパス数全体10


723:位 (90分の平均で0.67本) ・リーガでのゴール創出数全体2位 (36回のメッシに次ぐ18回) ・リーガでのシュート創出アクション数全体14位 (90分の平均で3.19回) ・リーガでの10代選手のリーグ最多スコアポイント (4G4A) ・リーガでの21世紀以降の一試合のアシスト数で外国人最年少記録 ・マルカ選 リーガにおける21歳以下のベストプレーヤー10選 ・マルカ選 リーガ年間ベストイレブン (新人部門) ・マルカ選 ラリーガ年間ベストイレブン (U21部門) ・uefa.comスペイン語版のラリーガ若手選手年間ベストイレブン ・90分毎のドリブル成功数6.54回 (欧州5大リーグで久保以上の数値は13人のみ) ・欧州5大リーグの10代選手スコアポイントでハーランド、グリーンウッドに次ぐ3位 ・欧州5大リーグの10代選手キーパス数でトナーリ、アルフォンソデイビスに次ぐ3位 ・市場価値3000万ユーロ (ビジャレアル移籍決定時、アジア人歴代2位) これほどの超天才がなんでこうなったのやら、停滞するの早すぎ ガッカリすぎる



724:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:47:40.58 jdBRPuM20.net
誰?この使えない雑魚を持ち上げたのはw

725:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:49:00.31 If/oIW4S0.net
結局、久保も中島もドリブルしか出来ず数字は出せないし、守備うんこマンだからこうなるんだな
鎌田ですら目に見えて守備面は向上してるし毎試合12kmを走る、アシスト数もブンデストップレベル
堂安もチーム内では一番数字を残せて尚且つ守備でも貢献出来るからこそ、絶対的地位がある
14ゴール3アシストの鈴木優磨ですら守備に奔走している事実
守備をしらずして試合に出られることなかれ
守備ダメ、コネコネドリブルしかできない、ゴールアシスト出来ない
そりゃ使われんわ
ビッグクラブに近い日本人とされていた久保と中島の堕落っぷりにガッカリですわ

726:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:51:05.51 syW/ECaL0.net
なんの思い入れもないからまぁ駄目なら駄目でいいよねw

727:名無しさん@恐縮です
21/02/23 23:53:21.76 l4IeQvDi0.net
>>699
好き勝手にやらせてもらった
ガンバ宇佐美と同じ

728:名無しさん@恐縮です
21/02/24 00:06:49.32 F5psYUHp0.net
日本にいた頃は、戦術理解高くてドリブル以外も多彩で、ボールを置く位置が神がかってて、懐が深くて、しかもフィジカルも改善してとか言うべた褒め記事しかなかったが…

729:名無しさん@恐縮です
21/02/24 00:09:02.62 F5psYUHp0.net
>>18
中上位のチームじゃポジション争いに負ける
下位チームはフィジカル放り込みサッカーだから合わない
たとえ戦術に馴染んでも降格するチームには居たくない
これじゃ居場所ないよ

730:名無しさん@恐縮です
21/02/24 00:09:33.36 4PUS97jd0.net
久保くんって何で1対1で勝負しようとするんやろか?
パサーの方が合ってると思うんやけどなぁ

731:名無しさん@恐縮です
21/02/24 00:11:57.19 F5psYUHp0.net
>>20
日本人って
早熟でスキルはあるから中学生までは同世代と比べて無双(外国人含む)できるけど、10代後半以降の(特に外国人の)フィジカル成長にはまるっきりついていけない
その後日本人もフィジカル的には20代に入って少し伸びるけど、それでも白人の骨太さやスタミナ、アフリカンのスピードや高さにはまるっきり敵わない

732:名無しさん@恐縮です
21/02/24 00:12:03.73 nqhdU5wV0.net
ぶっちゃけ久保君てメッシばりに動かないから
出すだけでマイナスなんだよね
点とりまくらないと出す意味ない 

733:名無しさん@恐縮です
21/02/24 00:16:44.31 Kh7+YHmq0.net
宇佐美は昔のインタビューで最近はメッシの動画ばかり見てて、メッシは試合の大半は歩いてるけどここぞと言う時に一気にギアあげる、俺が目指すのはこれだみたいな事言ってて溜め息でたのは覚えてる
いいミドルも撃てる選手だったのに

734:名無しさん@恐縮です
21/02/24 00:31:39.18 C5/KBymF0.net
大谷を過保護に育てて過大評価にした栗山と同じで久保を過保護に育てた長谷川が悪い

735:名無しさん@恐縮です
21/02/24 00:33:52.75 /5g/Xref0.net
>>710
どちらも過保護にするから来てくれとフロントが約束したんでしょ

736:名無しさん@恐縮です
21/02/24 00:39:05.74 dIQgcE0D0.net
よしんばサイド抜いてきても全然怖くないんだよな
スピードない、パワーない、パスも上手くない、球離れ悪いでアタッカーとしての長所が見当たらない

737:名無しさん@恐縮です
21/02/24 00:56:11.98 3mxAiH5/0.net
大谷翔平の移籍金は30億円
久保建英の移籍金は0円

738:名無しさん@恐縮です
21/02/24 00:58:17.73 oTurtUST0.net
日本人はトップレベルには行けないよ

739:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:17:45.12 oU11KpUV0.net
>>681
10で神童
15で(和製)メッシ
20過ぎればただのクボ

740:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:20:47.99 vAoXkkcKO.net
ジャンクに出てるガキもよくてこんな感じなんだろな

741:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:27:03.24 u4ojJtrX0.net
>>34
名前も建英って中華っぽいし中華系帰化人かな

742:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:42:11.81 0RMGjpfk0.net
>>709
宇佐美でそれなら
メッシと同じバルサカンテラの神童レフティー右WGの久保とか
メッシしか意識してないだろw

743:名無しさん@恐縮です
21/02/24 01:47:22.98 zgA0g8VTO.net
新潟の本間至恩と久保とトレードしよう

744:名無しさん@恐縮です
21/02/24 02:06:08.74 xSksQ/jM0.net
ウイングならオランダで経験積んだほうがいいんでね?

745:名無しさん@恐縮です
21/02/24 02:11:53.34 Dd448GDW0.net
>>709
育成年代から特別扱いされてきた奴ってそういう気質が本当抜けないんだな
当時ですらそんな事が許されるのは世界的にもごく一部の選手だけなのにw

746:名無しさん@恐縮です
21/02/24 02:12:19.51 wCBa4JNe0.net
森本思い出すな

747:名無しさん@恐縮です
21/02/24 02:19:38.15 SPvRN1hv0.net
>>722
セリエに6年半在籍、少なくとも2年は活躍した森本を同列扱いはちょっと気の毒

748:名無しさん@恐縮です
21/02/24 02:31:05.86 ymkGvLQdO.net
クポメーター
21試合0点(更新中)

749:名無しさん@恐縮です
21/02/24 02:41:30.28 7uwHwXSJ0.net
あれ?この人の売りってドリブルなの?
その割にはごりごりドリブル突破してチャンスを作る感じじゃないし
シュートも下手だし
イニエスタみたいなパサーでもないし
使い道なくね?

750:名無しさん@恐縮です
21/02/24 02:41:52.90 gVQwVJaD0.net
ないね

751:名無しさん@恐縮です
21/02/24 02:44:15.97 cex4uZg20.net
羽生結弦の爪の垢でも飲めば

752:名無しさん@恐縮です
21/02/24 02:48:16.36 7A4KwgqH0.net
結局は雑魚かよ
もうこういうのやめてほしい

753:名無しさん@恐縮です
21/02/24 02:51:13.30 PzjSXDmN0.net
フィジカルの部分で久保だけを責めるのは違う気がする
日本人選手で強くて正確なシュート打てる奴なんて殆どいないでしょ

754:名無しさん@恐縮です
21/02/24 02:56:23.21 VBBHD1dk0.net
得点0は厳しいなあ。
前目の選手だからねえ。

755:名無しさん@恐縮です
21/02/24 02:58:35.85 65xB9n0Q0.net
>>669
頭悪いな
物理的な話をしてるんだよ
身長の高さ、脚の速さ、身体の強さ、これらは持って生まれた肉体で決まるんだよ
いくら努力しようが資質がなければムバッペみたいに速くなれないし、クリロナみたいな強靭な身体にはならない
だけどボールこねるテクニックは誰でも練習すれば少しづつでも上


756:達はするんだよ だから価値は低い 生まれつきの才能の比重が大きいのはドリブルテクニックじゃなく身体能力なんだよ 小学生でも分かること



757:名無しさん@恐縮です
21/02/24 03:00:29.13 65xB9n0Q0.net
>>729
堂安は強いシュート打てるし他の日本人も久保君よりは身体は張れるだろ

758:名無しさん@恐縮です
21/02/24 03:05:23.96 rsHkkdzq0.net
足元だけなんだよな…サッカー脳がちょっと

759:名無しさん@恐縮です
21/02/24 03:07:02.34 7uwHwXSJ0.net
アザールみたいになりたいの?
何になりたいんだこの子は

760:名無しさん@恐縮です
21/02/24 03:07:45.56 QlDYb0qk0.net
>>729
ペルージャ~ローマまでの中田くらいだな
点にはならなくても高確率で枠内にタイガーショットみたいな強烈なシュート蹴ってたな

761:名無しさん@恐縮です
21/02/24 03:11:25.10 Dd448GDW0.net
>>731
天才って技術メインで語られるけど、本当は先天的でどうにもならない身体能力の方が天賦の才なんだよな
骨格とか速筋比率とか
生まれつきの天才っていうとドラゴン久保、宮市、冨安とかかな

762:名無しさん@恐縮です
21/02/24 03:30:21.92 NXCBHMw90.net
そろそろ引退カウントダウン

763:名無しさん@恐縮です
21/02/24 03:31:57.82 v5agTGWX0.net
セットプレーの無い中村俊輔

つまり
ただの雑魚

764:名無しさん@恐縮です
21/02/24 03:35:11.70 OilopDu20.net
中村に失礼だろ
パスやクロスの精度も久保とはダンチだわ

765:名無しさん@恐縮です
21/02/24 03:39:40.30 394e+eJH0.net
どっこいどっこいの同レベルかな
久保も中村俊輔も才能以上にもてはやされてるけど、試合に出したらそんなにゴールにつながらないプレーしかしない
2人ともゆるい日本レベルやスコットランドレベルだとそれなりに活躍するけど海外トップリーグ行くともう無理
セットプレーあるだけ中村俊輔が微妙に上

766:名無しさん@恐縮です
21/02/24 03:49:00.50 dhRAl3EP0.net
チリのバルディビアもヨーロッパでは鳴かず飛ばずだけど
UAEや南米のクラブを転々としてたけど、あほみたいにうまかった
ここでは評判の悪い中島もそのくくりで自分はみてる。でもこの選手は
ここでもどこでも大絶賛されてたけど全然ピンとこない

767:名無しさん@恐縮です
21/02/24 04:00:20.03 V1uEF+NP0.net
フィジカルなさすぎて足元か上手いだけの完全に穴

768:名無しさん@恐縮です
21/02/24 04:03:48.47 nzbsAmbn0.net
中島の方が明らかに上手いのに、
クボシンがここで中島のこと叩いてたのが謎だった

769:名無しさん@恐縮です
21/02/24 05:16:09.40 lzXHhLYm0.net
>>739
中村俊輔は4大リーグでプレーした4年間でセットプレー以外だとたったの3アシストしか出来なかったけどね
ちなみに久保は1年半で4アシストね

770:名無しさん@恐縮です
21/02/24 05:38:47.78 vagryvSe0.net
>>597
涙拭けよ
お前の薄っぺらいこと言ってる奴は過去からいてるんだよ
これくらいのことで威張るなよイキリ野郎

771:名無しさん@恐縮です
21/02/24 05:39:55.74 0V9ZUVcr0.net
中島さんの方が力は上だけど久保さんの方が給料は上だろ
それは評価が上って事なんじゃね、来年は下がるんだろうけど
それでも5年契約1.5億とかカスティージャ以外では払えないよ
野球で言うところの井川さんだから3年分払ってクビも難しくね

772:名無しさん@恐縮です
21/02/24 05:51:32.54 vagryvSe0.net
>>597
しかもその過去スレ見たら
久保はたいしたことないって言ってる奴一杯いるやんけwww
お前だけが久保を見抜いていたわけではない
その時でも久保を低評価してる奴山ほどいるやんけwww
URLリンク(hayabusa3.2)
ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1478325255/

773:名無しさん@恐縮です
21/02/24 05:56:08.60 vagryvSe0.net
>>597
おーい
お前久保のトラップ超高等技術って絶賛してるやんけ笑
久保がトラップうまい??
今の久保のトラップ見ると


774:お前の目は完全に節穴だったようだな笑 都合の悪いところを隠してなかったことにしてるのはワロータわ 久保のトラップの技術なんてたいしたことないぞ?? 620 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/05(土) 17:34:04.38 ID:hTcE8p6Q0.net 何より運動量が全然ないんだよなあ 全然スプリントしないしね ボールロスとした後も切り替え遅いし もう王様サッカーが身についてる 日本の旧型の動かない天才少年になりつつある ただ>>297の27秒のトラップと>>44秒の脇腹トラップは超高等技術



775:名無しさん@恐縮です
21/02/24 06:07:08.27 vagryvSe0.net
久保は恐らくJ1では何もできないと思う

キリッ
久保Jリーグ
FC東京 19試合4ゴール
横浜F・マリノス 5試合1ゴール
あれれー??
何も出来ないんじゃなかったのかな??
普通にゴール取ってますが??
見事に君の分析外れちゃったね
君焼き豚みたいだけど笑
焼き豚はサッカー見る目無いからしょうがないね

128 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/11/05(土) 15:11:13.35 ID:hTcE8p6Q0
Jリーグにもテクニシャン多くいるけどJ1では通用しないんだよね
身体能力が低い選手は
やはり球際でプレッシャー負けしてしまう
前さえ向ければ彼らだって良いプレーはできる
だがそこまで持っていくのが厳しい
斎藤学とかはそういうJ1のプレスにも耐えうる身体の強さを持ってる
久保は恐らくJ1では何もできないと思う
この試合の前半40分まで何もできなかったから
個の能力は本当に高くない

776:名無しさん@恐縮です
21/02/24 06:07:49.69 vagryvSe0.net
>>597
>>749

777:名無しさん@恐縮です
21/02/24 06:15:28.07 vagryvSe0.net
>>597
田中はサイヤング取れましたか…???
見事に落選してますが??
大谷は二刀流大失敗
オコエや清宮は成功しましたか???
見事に両者大失敗ですが?
こいつやきうも全く見る目無しでワロス

145 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/11/05(土) 15:13:46.73 ID:hTcE8p6Q0
野球は田中がサイヤング取れそうな感じがするし
大谷もMLBの挑戦が楽しみ
オコエや清宮もいるし野球の未来は明るすぎる
サッカーは・・・もうこれ以上は言わないでおこう

778:名無しさん@恐縮です
21/02/24 06:27:49.14 vagryvSe0.net
>>597
こいつくっさいくっさい
やきうもサッカーもろくに見れてない言ったこと外れてる焼き豚でワロス
URLリンク(hissi.org)

779:名無しさん@恐縮です
21/02/24 06:31:38.96 vagryvSe0.net
>>597
やきうの未来は明るい…
大谷は打撃も投手も駄目駄目
田中はやんきーす首
やきうの未来は真っ暗だなー…
やきうもサッカーも見る目の無いゴミ
それが
ID:AHCoK0790
145 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/11/05(土) 15:13:46.73 ID:hTcE8p6Q0
野球は田中がサイヤング取れそうな感じがするし
大谷もMLBの挑戦が楽しみ
オコエや清宮もいるし野球の未来は明るすぎる

780:名無しさん@恐縮です
21/02/24 06:34:46.60 vagryvSe0.net
>>597
こんなもんだよ
突っ込んだ話すればどんどんぼろが出て来るからな
一見ぱっと見は正しいように見えるけど
それは極一部だけしか見せてないからな
どんどん掘り下げて行くとどんどんぼろが出て来る
あるあるだよな
所詮こんなもんよ

781:名無しさん@恐縮です
21/02/24 06:39:23.28 YbNlNfyF0.net
マジョルカの時は希望しか無かったけどなんか一気に希望が無くなった感…

782:名無しさん@恐縮です
21/02/24 06:44:55.89 yAlMH1Jo0.net
電通の失敗商品

783:名無しさん@恐縮です
21/02/24 07:10:35.66 394e+eJH0.net
中村俊輔小野久保みたいなコネコネ選手より韓国のフィジカル縦ドリブルのソンフンミンとかパクチソンが上に行くんだよな
中田も後者だし
同じアジア人で体力差はそんなにあるとは思えないから日本サッカーもまずコネコネやめてボールを前に運ぶプレー重視の方が良いかも
プロは結果が全てだよ
結局ゴール決まらない前の華麗なスルーパス出す選手より、ニアに飛び込ん�


784:ナヘッドで押し込む岡崎が全然上だし



785:名無しさん@恐縮です
21/02/24 07:19:35.09 /UQzqQBr0.net
>>744
なおイガンイン今シーズンリーガ4アシスト目を記録
劣化茸と巷で言われてたけど茸の上位互換だった
ってか久保もいつのまにかイガンインに評価抜かれてるしさ

786:名無しさん@恐縮です
21/02/24 07:20:46.89 ATJx0vOn0.net
うーん
東京オリンピック出る気?

787:名無しさん@恐縮です
21/02/24 07:22:00.23 ZTPuW+KD0.net
>>1
しかもリーガのレベルは下がってる模様

788:名無しさん@恐縮です
21/02/24 07:29:06.48 mOkIXY2q0.net
>>420
高校サッカーでドリブラーが活躍できるのと同じ
相手も子供で守備レベルが低いからね
プロだと一気に守備レベル上がるからドリブルだけだと足りなくなる

789:名無しさん@恐縮です
21/02/24 07:36:38.96 Weq51Yyn0.net
>>701
あんまり報道されないけど、堂安は伸びてるな
久保も一回ブンデス下位とか行ってもいいかもな
どうせこのままじゃ売れないだろ

790:名無しさん@恐縮です
21/02/24 07:40:00.32 R/36PRqY0.net
久保はいらんね10人の冨安がいれば勝てる

791:名無しさん@恐縮です
21/02/24 07:51:43.92 W2FKaVKB0.net
天才というキャッチフレーズを誰かがつけただけで本当は天才でも何でもなかったんだろう
天才ってそんなに軟弱なものではないからな

792:名無しさん@恐縮です
21/02/24 07:56:59.01 +ppeWpGh0.net
他の日本人選手が活躍してるしなあ
久保っち厳しいね

793:名無しさん@恐縮です
21/02/24 07:58:07.21 QR1utJOI0.net
毎試合毎試合、存在感を出してんだろ。
でもチームにとっては迷惑だよな。戦力になってないんだから。

794:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:01:37.99 /5g/Xref0.net
>>764
日本人の中では間違いなく天才だよ
昨年ブレイクした三苫はあと3カ月で24歳でまだJリーグにいる
乾が子供の頃からの夢だったラリーガの舞台に立ったのは27歳

795:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:01:52.99 faJVK3YZ0.net
クボシンからしたら育てないクラブが悪いだから

796:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:02:18.58 ctKzlfLS0.net
>>667
中島はシュートのためのパスドリブル出来てるからね
ターンも当たられる前提でいなしてるし
最近はどうなってるか知らんけど

797:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:04:20.02 QR1utJOI0.net
久保の存在感って動画で見れる?
どこにあるのかわからん。

798:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:05:09.93 VPWi6vOK0.net
ホルモン注射して肉体改造しないと

799:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:06:38.60 XCA+RGwz0.net
>>699
都合よく情報を切り取ってるだけだからな
悪い方の数値出してみればわかる

800:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:06:50.86 0fKMJDp50.net
久保建英は次のバレンシア戦イガンインとの直接対決が大一番の正念場!!!!!!!!!

801:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:07:53.08 0fKMJDp50.net
久保建英vsイガンイン
全体に負けられない戦いがそこにはある!!!

802:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:08:11.21 B5+sRu9q0.net
>>701
優磨はエゴ強そうに見えるけど若い時からチームプレイヤーだからね
小さいズラタンみたいなもん

803:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:09:40.83 B5+sRu9q0.net
>>704
戦術理解度、パス、守備、ポジショニング、トランジションがかなり悪いのは一目でわかったよ

804:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:10:40.83 ljOKcrNK0.net
>>46
だよな本田さん見習えよと

805:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:11:33.14 B5+sRu9q0.net
>>706
サッカーという競技を勘違いしてる気がするわ
ドリブルで抜くこと、チャレンジする局面の選択が適切じゃない
チームが有利になる状況かどうか把握判断出来てない

806:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:15:51.51 B5+sRu9q0.net
>>720
オランダの方が組織的だしハー�


807:hワーク求められるから欠けてるものを伸ばすにはいいんだよね 16歳でアヤックス行ってれば今仕上がってたのに



808:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:17:52.29 l3PdyVsM0.net
まあスランプはあるだろうけど
確変もまだないので
本当のところの実力がこんなもんってことだろ

809:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:18:09.54 u9owaHEr0.net
久保が通用するのはJリーグだけというレスをちょいちょい見るが、Jでも通用してなかったんだが

810:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:18:58.31 d3/Cs6QX0.net
ドリブルが上手いならMFとして使えばいいだろ
本人もドリブルテクがあると思ってるならMFでアザールみたいなの狙えよ
なんでサッカーやってる奴ってこんなに馬鹿しかいねーんだ?
やる前からわかってるような事を延々と悩んでるよな

811:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:20:45.12 u9owaHEr0.net
>>778
久保より遥かにうまいイニエスタだって最少限のドリブルしかしないもんな

812:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:23:33.90 NEVe7ndR0.net
>>767
先人がいてこそマーケット開拓が出来てることを理解しようね

813:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:26:02.84 rJ+8jgSZ0.net
11人いて1人だけ足元やドリブルが上手くても意味ないだろ

814:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:27:31.80 WPr7PY8w0.net
>>782
中盤でロストして逆起点の場面何度もあるから上手いとは言えんし任せられん
パス下手だから展開もできない
そもそもアザールレベルでもレアルだとお荷物だからな

815:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:39:03.08 vHZw420o0.net
久保や香川や中島みたいな能力が著しく偏ったタイプは
その偏りを上手くフォローしてくれるチームに巡り会わない限り、どこに行っても「要らない子」よな

816:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:44:52.21 3S8CJNez0.net
中田は縦への推進力があった
日本人では珍しいよな
まあ見た目からも筋肉質でコネコネ系のタイプじゃないって感じはするが

817:名無しさん@恐縮です
21/02/24 08:47:42.34 3S8CJNez0.net
中田>中村>小野>久保やろね
テクニック系の後ろ3人よりも結局中田のほうが役に立つという
日本ではテクニック系=天才だからいつまでもコネコネ系が天才なんだってなっちゃう

818:名無しさん@恐縮です
21/02/24 09:06:20.58 3S8CJNez0.net
久保は能力に見合ってないのに足元で受けたがりスペースに走らない
足元で貰ってそこから決定的な仕事をできる能力なんか無い
久保はオフザボールの動きが糞すぎるって言われてるけどそれは俺はドリブルや足元に自信があるんだ、俺は使われる選手じゃない使う選手なんだっていうプライドの高さ意識の表れやろな
あれは見てて腹立つねまだまだそんな力ないから
小さくて細いからこれからもフィジカルもないしスピードもないかこれからも難しいだろうね
まずは意識を変えて走れ

819:名無しさん@恐縮です
21/02/24 09:09:12.09 QR1utJOI0.net
相手ゴールから遠い全然勝負する必要がない場所で一対一仕掛けてロストして、
久保が天を仰いで残念がってる間に、
向こうはいい位置から11対10で攻撃仕掛けられるから迷惑な奴だよね。

820:名無しさん@恐縮です
21/02/24 09:22:36.84 faJVK3YZ0.net
メッシの技術を学ばずに
メッシの所作を学ぶと

821:名無しさん@恐縮です
21/02/24 09:31:27.43 uhb6hVyJ0.net
久保はイ・ガンインよりパスもドリブルも下手なんだからスペースに走り込む動きをしないとダメなんだよ

822:名無しさん@恐縮です
21/02/24 09:38:35.51 XbJnpgTr0.net
>>769
脛骨折で今シーズンパーやで復帰も判らない

823:名無しさん@恐縮です
21/02/24 09:38:38.84 rTD6svRx0.net
久保って宇佐美二世じゃなく
平山のほうが近いよな

824:名無しさん@恐縮です
21/02/24 09:40:09.45 iCu4eBeG0.net
イグアインは見たことないから知らんが
久保はパスはうまくないな中田はパスは良かった
久保はドリブルはうまいと思うがメッシみたいにバイタルの密集地帯で抜けないし決定力もないからどうにもならないんだよなその上フィジカルスピードないし
ということは足元くれくれというプレースタイルは捨てて走るしか残されたり道はないという

825:名無しさん@恐縮です
21/02/24 09:45:49.86 uhb6hVyJ0.net
>>796
見といてこれ
URLリンク(youtu.be)

826:名無しさん@恐縮です
21/02/24 09:48:36.75 l3PdyVsM0.net
>>788
岡ちゃんも言ってたな
「日本人のMFは脇をスルスル抜こうとするか、散らすようなパスが上手い選手が多い。
中田みたいにDF背負いながらでもゴリゴリ中央突破を選択するタイプは日本人では珍しい」
って。
ソースはどっかの雑誌。

827:名無しさん@恐縮です
21/02/24 09:55:57.31 iCu4eBeG0.net
結局意識改革でどうにかなるってこともあるんだよ
中田はトップ下が確実に1番適正だとは思うがボランチやるにしても絶対俺は守備頑張る守備系の選手になるんだって意識は毛頭ないから結局トップ下の選手だったし
小野はうまいことやってやろって感じで一生懸命さを感じなかったし
久保は足元くれくれだし
特に小野はほんとにもったいねえなと思う技術なんて最高級だから別にうまいことやってやろって思わなくて普通に一生懸命やるプレースタイルに変われば良かったのに

828:名無しさん@恐縮です
21/02/24 10:14:37.63 s6lY6dLt0.net
岡崎のオフザボールの動きがいいっていいのも性格が関係してるだろうね
自分は見た目的にもモブだってのわかってるだろうしいい人そうだし
日本人で海外に行っちゃうような注目されるうまい選手ってどうしても自分はすごいんだチームの中心なんだってプライドがある人多いと思う

829:名無しさん@恐縮です
21/02/24 10:14:53.77 Dd448GDW0.net
>>799
中田はインサイドがベスポジ
小野も同じ

830:名無しさん@恐縮です
21/02/24 10:17:37.30 s6lY6dLt0.net
>>801
中田はトップ下だよ絶対
実際ペルージャが1番よかった

831:名無しさん@恐縮です
21/02/24 10:17:46.79 hu7krEcz0.net
自分の持ち味をチームにフィットさせることが出来る奴が天才なんじゃねえの?
持ち味を押し付けたところでチームは見てはくれまいよ

832:名無しさん@恐縮です
21/02/24 10:35:00.86 R/36PRqY0.net
守備をせずチンたら歩くのがまるでメッシ正に天才

833:名無しさん@恐縮です
21/02/24 11:16:19.26 8SOGjs7Y0.net
馬鹿養護信者がかけ消した結果これだよな
こいつは足りないところが多すぎて成長しないといけない
ところが多くてそこを鍛え上げないと自分の持ち味が出せないと
何百万回も言ってるのに信者がガイジなのか?

834:名無しさん@恐縮です
21/02/24 11:27:40.37 5ZZ1DYVu0.net
バルサの下部組織での成功体験に囚われて、他の選手が相対的にフィジカルが強くなってしまったにも関わらず、変わらずドリブルしか武器がないので対人は抜けない、シュート力もない選手になってしまったということ?
献身的でもなければ社交的でも決定力もない、うまくマークが外れそうなポジションにも行かずにボールを貰おうとしても誰も渡さないと思うが、焦りや改善をしようとしてないのかな?

835:名無しさん@恐縮です
21/02/24 11:36:16.49 KRlgWEWE0.net
>>806
こういう5ちゃんでも見ればいいのにな
まあスペインからは見えないかw
スペインにも5ちゃんみたいなの当然あるだろ
確かに俺達は素人とかプロにもなれないサッカー経験者なのかもしれんが
テレビ画面越しにしか見えない部分もあるから俺達が言ってることに正解の部分も必ずあるんだよ
見ていてもどかしい部分があるからそこを指摘する
その指摘を本人がいかに真面目に受け取って改善していくかだろうね
そこでプライドをもって聞き入れないと成長はないよ

836:名無しさん@恐縮です
21/02/24 11:40:58.90 KRlgWEWE0.net
例えば身近な監督やコーチ、選手などは本人に向かって正直に言えない部分もおると思う人と人との関係だからね
改善なんて自分で考えろって考えもあるだろうし 
でも5ちゃんは言いたいことを言える
ただのアンチももちろんいるが
テレビ画面越しにみてもっとこうすればいいのにってのを遠慮なしに好き放題いえる
これは結構貴重な意見もあると思う
本人目の前にしたら正直に言えない部分もあるからな

837:名無しさん@恐縮です
21/02/24 11:53:01.31 l3PdyVsM0.net
>>803
正に佐藤寿人だな
Jの実績は文句ないが、アレは周囲の全面協力もあるしな
代表で結果出せなかったのは、周囲に合わせることが出来なかった結果
性格なのかスキルなのか

838:名無しさん@恐縮です
21/02/24 11:54:02.27 0YQ3uEgq0.net
>>20
仕方ないよ
それができる天才1人いるだけで、試合に勝てるんだから。
若年層レベルではさ。
そして、周りが天才だと大騒ぎして、本人は勘違いして
早熟で消えるやつが多い

839:名無しさん@恐縮です
21/02/24 12:11:33.63 n/cxGqO30.net
コイツいつまで経ってもシュート枠内に打てないじゃん
南野はど真ん中しか打てないし

840:名無しさん@恐縮です
21/02/24 12:17:49.49 l3PdyVsM0.net
>>810
高校時代、福井の丸岡高校のサッカー部でヘナギの富山と対戦したとき
ヘナギのこと完璧だと思ったわ
止められない
大学行って城と対戦したことある先輩の話聞いた時も似たような感想言ってたな
「城はマジで止められない」と

841:名無しさん@恐縮です
21/02/24 12:19:12.31 l3PdyVsM0.net
>>812
今思ったが、大迫と対戦したハンパない動画の人もそうか

842:名無しさん@恐縮です
21/02/24 12:33:50.19 rLZSG28C0.net
>>812
バスケで八村と対戦した漫画家のご子息(京大に進学)も言ってたな
「なんでこんなところにいるんだ」と

843:名無しさん@恐縮です
21/02/24 12:42:02.41 5eNFoA7C0.net
中体連調べ(男子のみ)
年度    水泳  サッカー 野球   バスケ  バレーボール 卓球   陸上
平成27年  31,964 238,007 202,470 177,036 53,639   146,196 125,928
平成28年  31,923 227,735 185,314 175,987 56,782   148,160 126,111
平成29年  32,210 212,239 174,343 162,584 56,692   155,004 126,465
平成30年  30,764 196,343 166,800 163,100 53,018   158,475 125,291
令和元年  29,514 187,708 164,173 160,190 49,078   159,737 125,758
増減    (-2450) (-50299) (-38297) (-16846) (-4561) (+12941) (-170)

3,4種(小中学生)の減り方がが激しい
年度  第1種  第2種  第3種  第4種  女子  シニア 合計
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072
URLリンク(www.jfa.jp)

一番大事な小中学生が年間1万人近いペースで減っている
田嶋がハリルホジッチ監督を解任してまで本田みたいなクズを代表に選んだ結果がこれだから
国民がしらけてる現実を見た方がいいよ

844:名無しさん@恐縮です
21/02/24 12:45:59.78 eFMSK5y80.net
世界一の降格神への道を切り開きつつある。
このまま世界一の選手として邁進してほしいよ。
久保君ならきっとそこまでたどり着けるさ。

845:名無しさん@恐縮です
21/02/24 12:47:37.64 6pspXglj0.net
>>816
日本に戻ってジェフにでも行ったらJ3に叩き落としそう

846:名無しさん@恐縮です
21/02/24 12:54:11.20 KRlgWEWE0.net
ヘナギw
クロアチア戦のQBKは今までの柳沢の意識、プレースタイルの集大成だったな
FWなのに点を取ることだけが仕事じゃないスタイル
1番の大舞台で今までの意識の結果が出たな
前に押し込むだけで入るところをサイドにいるキーパーの股抜き狙うとはさすがっす
まさに集大成

847:名無しさん@恐縮です
21/02/24 12:54:34.23 nn67tCTl0.net
>>1
身長が止まったという意味と勘違いした

848:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:21:02.84 WK3+wul30.net
どんなこと考えて日々練習、試合やってるのか聞いてみたいな
いつも代わり映えしないプレーしてるから何も考えてないんじゃないかと疑ってしまう
三笘のインタビュー記事みたけど物凄く深くサッカーについて自分のプレーについて考察してて驚いた
ここまでしっかり考えてる選手はあまり記憶にない

849:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:28:26.02 PzjSXDmN0.net
>>732
堂安はそうだとしても兎に角強いシュート打てる奴が少なすぎるってことよ

850:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:54:11.09 F5psYUHp0.net
>>236
逆に、スペイン語が話せるにも関わらず順応できないから、スペイン語を言い訳にもできない

851:名無しさん@恐縮です
21/02/24 14:56:24.95 F5psYUHp0.net
>>241
全然中国ぽくなんかないけど…

852:名無しさん@恐縮です
21/02/24 15:37:43.21 BwrLlzI00.net
そもそも欧州じゃ並の選手ですし
天才とか言ってるの日本マスゴミだけでショ

853:名無しさん@恐縮です
21/02/24 16:06:13.68 DUhonbEr0.net
>>744
何でセットプレー省くんだよ馬鹿かよwww
しかも何でアシストなんだよwww
クボシン惨めすぎるだろwww
で、茸はCLでマンユー沈めたけど久保は何か成し遂げたの?

854:名無しさん@恐縮です
21/02/24 16:07:45.26 DUhonbEr0.net
>>746
久保が中島の歳までその価値あったら久保の勝ちだが無理だろwww

855:名無しさん@恐縮です
21/02/24 16:10:15.53 o3ZrzYYM0.net
中村は弱小リーグだがCLにでれるチームの英雄だからな
久保も弱小リーグにいって経験つめば?それならあのドリブルでもちょっとはいけるかもな
さあそこに行ってチームの英雄になれるかどうか

856:名無しさん@恐縮です
21/02/24 16:11:26.36 DUhonbEr0.net
>>757
中田は捏ねないんだよなシンプルに捌く
キープするとこではしっかりキープする

857:名無しさん@恐縮です
21/02/24 16:20:20.36 o3ZrzYYM0.net
中田の場合は縦への推進力もキープできるのもフィジカルの強さが効いてるよな倒れないもん

858:名無しさん@恐縮です
21/02/24 16:27:52.19 faJVK3YZ0.net
中田が11人いたらつえーなw

859:名無しさん@恐縮です
21/02/24 16:33:28.36 jzl1gRVP0.net
冨安11人が最強だよ

860:名無しさん@恐縮です
21/02/24 16:35:47.36 Dd448GDW0.net
>>802
URLリンク(blog.livedoor.jp)
3人のイタリア人監督、うち2人はパルマ時代の監督が中田のベスポジを分析した記事
3人ともインサイドがベスポジと結論
ペルージャ時代はカウンター特化でトップ下というより守備負担を軽減されたセンターハーフに近いってさ
中田は元々抜くドリブル


861:、ポゼッションでの崩しとかあんま得意じゃないし



862:名無しさん@恐縮です
21/02/24 16:41:20.69 F5psYUHp0.net
>>631
体格もスピードも無いけどJ2はイヤです
18歳になったので日本はイヤです
金払ってくれないバルサはイヤです
レアルでも下部はイヤです
2部はイヤです
ポジション争い負けたけど出れないチームはイヤです

863:名無しさん@恐縮です
21/02/24 16:45:50.51 xgL8FBVK0.net
ここで言われてる様な事自体は久保は一度は目に耳にした様な事だとは思うけどな。宇佐美もだけど。
見た目以上に思ったより頑固で気が強いのと(そりゃ気が弱ければやっていけないか)、言われて出来れば
苦労しないとか当人も思うところあるだろ
成長が止まったというよりも昨シーズンは攻撃面で殆ど放置みたいな扱いだった分、だったら…と自分の良い処を
出せる様なプレイに逆に徹し切れた様な部分もあるのでは。今年に違うチームでああしてくれこうしてくれ、
と攻撃面での役割や制約が増えたら途端に壁に当たったけど

864:名無しさん@恐縮です
21/02/24 16:55:30.12 F5psYUHp0.net
>>706
無理にでもドリブルをする事でアピールしなきゃと思ってるんだろ
それで、ドリブルすべきじゃない場面や、ワンツーで返すべき場面でもオナドリしてる
シンプルにやってチャンス作れれば、その方が評価されるのに…
その点、ベドリは若いのにすごい

865:名無しさん@恐縮です
21/02/24 16:56:26.53 xgL8FBVK0.net
「フィジカルが弱い」という意見に対して「筋肉を付けすぎるのは良くない」「必要な分だけつける」「体幹を
強くする事を意識しています」と自分で語ってたし、コレについて香川なんかはマンU時代に筋肉つけてから
以前の香川じゃなくなった言う人がいるし、諸説あって人によって言う事が違うというか信じたい説を信じると言うか
上手く行っても裏目に出ても自己責任みたいな印象で久保君は筋肉をとにかく付ければ良いって説には懐疑的で
それを譲るつもりはない模様(この件でも解る様に彼は頑固で気は強いよ。あと社交的でないってのは見た目(顔?)
の印象だけで実際にチームメイトや監督らからの論評は喋り過ぎなくらいよく喋る、だし。外からは全然解らない
(伝わらない)実情ってのはある)

866:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:04:06.48 xgL8FBVK0.net
元々は時期によってはチームによってはパサーのプレイスタイルの時もあったし、
Jの時はむしろパスの方が評価されててパスセンスや判断が絶賛されてた。
それが後にドリブラーとして脚光を浴びた様にプレーの引き出し自体はあるし、本人が試行錯誤して
模索してるのはこの一連の流れからも説明づけられる。何で今言われてる様な課題に即応しないのか?とか
本人の考えがあるというのは想像に難くない。言われて出来れば苦労しないとか、守備で幾ら向上しても結局
攻撃で輝かなければ全く評価されない、と考えているのか、本人なりの意思や考えがあるのは当然だし
聞かなくても察せられる話ではある
でも何処かでインタビューとかで聞いてみたい。まあ何を言っても実際のプレーで結局活躍(それも攻撃面で)
しないと意味がないのは聞く前からコチラも解る事ではあるのだけど

867:名無しさん@恐縮です
21/02/24 17:14:26.61 xgL8FBVK0.net
プレーで失敗したり攻撃が潰えたりした時に点を仰いだり、すぐ倒れて審判にアピールしたりするのも
「その間にボール追えよ」「悪いところが目立って来た」「精神面がアタッカーじゃない」とか言われてるけど
この辺なんかはモロにスペインに染まっているというかスペイン育ちの影


868:響が強そうだし、何でも良い処と悪い処が あって一長一短ある、ひょっとすれば彼は今季や20歳まではドリブルをとにかく磨いて個人打開能力を高めるとか 壁に当たっても今シーズンはそれに徹するとか考えているのかもしれないし、コチラが思ってるよりも考えていて 自分の事を自分の成長を一番考えているのは何よりも自分自身(とその周り)なので、 やっぱりそこから離れたところからやいのやいの言っても余り当人には反映されないのかも。そのテーマが プランニングが最終的に上手く行けばいいけど、それは結果が出るまで実るまで誰にもワカラン



869:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:01:11.09 QR1utJOI0.net
久保は全然活躍してないし、実力もないのに、
なぜ日本代表に指定席があるみたいな扱いなんだ?
まるでポスターのセンターが定位置の
プロレス団体の看板選手みたい。ださい。
プロレスなら、団体が決めた看板選手が存在感あるのは当然なんだが、
久保の取り巻きとか電通、
信者はプロレスとプロサッカーの区別ができてないんじゃないかな。

870:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:02:40.73 3TkFX2vn0.net
>>20
がたいのいい体が必要だよな
外人と戦うには

871:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:04:43.71 HiKcMgXB0.net
日本って子供時代は天才言われるやつ多いよね
大きくなるとパッとせんけど

872:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:16:29.85 M4MXN+L50.net
>>825
茸雑魚すぎワロタw
リーガ成績
久保建英
56試合4ゴール4アシスト
中村俊輔
13試合0ゴール0アシスト

873:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:35:48.03 424Er+8b0.net
>>754
なんか超遅レスで発狂してるなコイツ。笑
おれは以前から久保は難しいテクニックはできるけど、
肝心の基本ができてないって述べてるんだが。
例えば久保、柿谷、宇佐美は高難易度のトラップはできるが、
元ガンバの遠藤の方が基本のトラップは遥かに上手い。
止めて蹴るという基本技術に関して褒めてるわけじゃないのに、
この違いがわからないアホにわか素人笑う。

874:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:39:56.72 424Er+8b0.net
>>749
ん?たったの4ゴールの何が凄いんだ?
まさか結果残してると思ってるのか?
前田俊介もシーズン5ゴール決めてるのに。

875:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:42:53.67 424Er+8b0.net
>>749みたいなバカってゴール決める=通用と思ってるらしい。
リーガで大久保とか清武もゴールしてるのにな。笑

876:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:49:37.64 zyPosup+0.net
お前ら厳しいなぁ
せめてもう3年位は暖かく見守ってやれよ

877:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:51:41.30 rJ+evz0E0.net
久保の何が気持ち悪いって
【動画】現地メディアが称賛!スペイン代表FWを翻弄した久保建英の超絶テクニックはこちら
みたいなやつ

878:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:52:21.46 q6kXRoZN0.net
二十歳過ぎたら、ただの人になっちゃうのか

879:名無しさん@恐縮です
21/02/24 18:59:08.74 /is1nFv/0.net
やっぱりJで下積みって大事だなと思った。成長期に試合に出れないのは致命的。

880:名無しさん@恐縮です
21/02/24 19:06:18.29 pCywF9bu0.net
マーケティング力が高いからまたラリーガの下位クラブにおそらくレンタル行けるんだろうな
でもそれじゃ同じことの繰り返しになると思う
リーグレベル下げてやり直したほうがいい

881:名無しさん@恐縮です
21/02/24 19:07:47.32 /is1nFv/0.net
そもそも5大リーグの1部で未成年で活躍できる人間が世界にどれだけいるのか。

882:名無しさん@恐縮です
21/02/24 19:14:23.72 9rUugLjB0.net
だからオランダあたりからやり直したほうがいいんじゃね?

883:名無しさん@恐縮です
21/02/24 19:17:01.77 /is1nFv/0.net
バイエルンにいきなり移籍して干された宇佐美と同じような道を辿ってるな。やっぱりフィジカルが弱い奴は見切られるのも早い早い。

884:名無しさん@恐縮です
21/02/24 19:23:11.38 /is1nFv/0.net
若いと一瞬の輝きはあっても、それを1試合、ましてやオールシーズン続ける体力がない、

885:名無しさん@恐縮です
21/02/24 19:51:18.61 vagryvSe0.net
>>843
基本が出来てこそ難しいトラップが出来るんだよ?
その時点でもう矛盾してる
>>844
あーまた矛盾してるなー
何も出来ないって0ゴールとかを言うんだよ??
19試合4ゴールで何も出来ないはさすがに厳しすぎる言い訳だよ笑
お前の言ってこと無茶苦茶だよ
>>751のやきうのお前の的外れな予想への反論は無いのかい?笑

886:名無しさん@恐縮です
21/02/24 20:00:56.51 vagryvSe0.net
>>843
田中も大谷もオコエも清宮も全部失敗に終わったな
全外しはさすがに無いよ笑
焼き豚の癖にやきうも正しく見れないんじゃ論外だね
当然やきうより難しいサッカーなんて分かるわけも無いわな
とんだ恥さらしめ
お前がへまやらかすのじっと待ってたが自ら過去レスのid晒して馬鹿よのう
こっちはお前の過去レス全て見て馬鹿レス探して見つけて勝負有りよ

145 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/11/05(土) 15:13:46.73 ID:hTcE8p6Q0
野球は田中がサイヤング取れそうな感じがするし
大谷もMLBの挑戦が楽しみ
オコエや清宮もいるし野球の未来は明るすぎる
サッカーは・・・もうこれ以上は言わないでおこう

887:名無しさん@恐縮です
21/02/24 20:03:15.94 vagryvSe0.net
結果
田中はサイヤング落選
大谷は二刀流大失敗
オコエや清宮は大失敗
結論
全て予想は大外れ全く見る目無しってバレちゃった
恥ずかしい奴め
145 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/11/05(土) 15:13:46.73 ID:hTcE8p6Q0
野球は田中がサイヤング取れそうな感じがするし
大谷もMLBの挑戦が楽しみ
オコエや清宮もいるし野球の未来は明るすぎる

888:名無しさん@恐縮です
21/02/24 20:06:09.12 RDsEfyvE0.net
なんかレアルがイガンインに関心とあったが
万が一に久保が見限られてガンインが加入することにでもなったら一生日本に帰ってこなくていいからな
そんなことは日本サッカーの歴史上で最大の大恥
なんとかしろ

889:名無しさん@恐縮です
21/02/24 20:07:23.57 fBDNQlkL0.net
東京に戻ってこい
急がば回れだ

890:名無しさん@恐縮です
21/02/24 20:07:45.42 RDsEfyvE0.net
マジョルカでレアルバルサアトレティコに孤軍奮闘しておいて
フィジカル劣化してて守備面も成長なくドリブルやパスでいき詰まるとかギャグでしかない
この年齢でそんなことになるか?
ビジャレアルの半年間で何を学んだのか?

891:名無しさん@恐縮です
21/02/24 20:10:45.40 jzl1gRVP0.net
このまま守備をせず走らず常に足元にボールを要求してコネコネ力だけを磨き続けよう
もしかしたら何かが産まれるかも知れないし何も起こらないかも知れないな

892:名無しさん@恐縮です
21/02/24 20:17:13.79 hu7krEcz0.net
最早現地でも諦められてる模様
「久保建英はスタメンに復帰できるか?」現地ファンの73%が“NO”の衝撃―「ビジャレアルの時と同じ」
URLリンク(www.soccerdigestweb.com)

893:名無しさん@恐縮です
21/02/24 20:19:37.47 oSPzxhBG0.net
欧州のもっと下のリーグに移籍すればいいじゃんまだ19なんだし
何を焦ってるんだかリーガに拘らなくても
もっと下のリーグに行って結果だせなきゃリーガでなんか出せるわけないわ
下のリーグ行って結果出せなきゃほんとに終了だな

894:名無しさん@恐縮です
21/02/24 20:25:35.84 Dc2B03ky0.net
だってビジャレアル時代3トップの右ウイングにいたのに、
シュートしないわ、アシストしないわ、クロスはあげないわじゃなあ

895:名無しさん@恐縮です
21/02/24 20:30:04.58 jpdFXWrN0.net
南野はセビージャ行きの話も上がってるのにね

896:名無しさん@恐縮です
21/02/24 20:32:09.93 oSPzxhBG0.net
もっとレベルの低いリーグにいってフルタイムで出る方が絶対いいのにな
試合に出られなきゃ意味ない

897:名無しさん@恐縮です
21/02/24 20:34:21.51 jpdFXWrN0.net
電通の予定ではクボは東京五輪の4番でエースだったんだぜ

898:名無しさん@恐縮です
21/02/24 20:46:16.88 yjXRJmzf0.net
結果論で語るバカが多過ぎて笑えるw

899:名無しさん@恐縮です
21/02/24 20:48:39.13 TXSNEKOC0.net
>>868
結果論以外なら神目線かよってツッコミいれるんだろ
おまえは

900:名無しさん@恐縮です
21/02/24 21:11:20.54 424Er+8b0.net
>>756
あーもう良いよ君。
最初の一文で素人丸出し。
難易度高い技をするフリースタイラーが基本テクニックあると思うとかありえん。
頑張って長文書いたのに程度が知れちゃったね。
さすが4ゴールを持ち上げるだけはある。笑

901:名無しさん@恐縮です
21/02/24 21:13:13.56 yhNM2cNw0.net
南野はリーガ来たらレギュラーだったら最低10点は取るやろなあ
上位はともかくヘタフェ含む下位10チームは正直Jのトップ5より下に見える そんなことはないと思うけどでもどうしてもそう見えてしまう

902:名無しさん@恐縮です
21/02/24 21:16:28.82 05rx3HCd0.net
>>866
健太に税3で修行して来いって言われたけど
逆ギレして移籍直訴してマリノスレンタル
そこでも不当に扱われてると逆ギレしてFC復帰
周りが悪いのだろうけどこのお子様は自分を過大評価してるみたい

903:名無しさん@恐縮です
21/02/24 21:21:57.49 W0vN3+Hn0.net
得点力を強化してEL圏内に導いてくれる救世主だと思ったら
チームを蝕んで降格圏内に誘う急性腫瘍だったでござる

904:名無しさん@恐縮です
21/02/24 21:27:34.62 jxp6mOf50.net
頭の形が奥歯

905:名無しさん@恐縮です
21/02/24 21:31:19.69 jpdFXWrN0.net
>>871
リーガって中下位同士の試合はラテンのノリでやる気ネーからなw

906:名無しさん@恐縮です
21/02/24 21:39:08.44 c9Zn4cKN0.net
筋肉がどうとか言ってるけど
つけ過ぎたら落とせば良いだけと思うのだが

907:名無しさん@恐縮です
21/02/24 21:44:39.34 0I7iKrRP0.net
>>757
縦にまっすぐ抜けるドリブル出来たのって大黒、玉田、丸山桂里奈、ぐらいだろ
あとはウイングバックの長友内田とかかな
まぁ真っすぐドリブルするって1番難しいんだよな

908:名無しさん@恐縮です
21/02/24 21:50:03.69 5gRMvYJE0.net
今のところ欧州5大で活躍した日本人サイドアタッカーは乾と松井だけ
リーグレベル考えると乾だがドリブルに関しては松井の方が凄いと思う

909:名無しさん@恐縮です
21/02/24 21:50:57.54 5gRMvYJE0.net
>>878
自レス
あと原口も一応入るかな

910:名無しさん@恐縮です
21/02/24 22:03:45.53 vagryvSe0.net
>>870
あー反論出来なくなって降参しちゃったか笑
何でやきうの的外れな予想は完全スルーなのかな??
君スポーツ自体を見る目全く無いよ


結果
田中はサイヤング落選
大谷は二刀流大失敗
オコエや清宮は大失敗
結論
全て予想は大外れ全く見る目無しってバレちゃった
恥ずかしい奴め
145 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/11/05(土) 15:13:46.73 ID:hTcE8p6Q0
野球は田中がサイヤング取れそうな感じがするし
大谷もMLBの挑戦が楽しみ
オコエや清宮もいるし野球の未来は明るすぎる

911:名無しさん@恐縮です
21/02/24 22:09:13.74 vagryvSe0.net
>>870
どんどん口数少なくなっちゃって笑
分かるよ
言い訳苦しくなってきてるからな
ハハワロス

912:名無しさん@恐縮です
21/02/24 22:41:19.64 AqVY12Yt0.net
久保のプレースタイルだと、5大よりポルトガルやスコットやスイスやトルコなどの
2ランク下のリーグ行った方がいいと思う
オランダも厳しいと思うな

913:名無しさん@恐縮です
21/02/24 23:05:31.33 vagryvSe0.net
>>882
そりゃそうだよ
オランダとか易々と言ってる奴居るが無理
アヤックスpsvで久保がプレー出来るかと言うと無理
アヤックスはcl出場するクラブで久保じゃ全く力不足ついていけない
でオランダの他のクラブはアヤックスpsvと対戦するわけだから
それに合わせてプレーも自然と上がって来るわけよ
トルコの強豪クラブに移籍すれば一番合ってるんだよ久保
ガラタサライでもサッカーの質はかなり低いからなCL見ても分かるよな糞弱い
弱いガラタサライでプレーすれば国内リーグ�


914:ヘ久保でもそこそこ戦える 相手はガラタサライより下だからな ELでもトルコクラブ相手に久保は結果は出したからトルコが無難なんだよ



915:名無しさん@恐縮です
21/02/24 23:19:32.10 vagryvSe0.net
堂安でもpsv無理やったからな
代表で堂安以下の久保がpsvでやれるわけないしな

916:名無しさん@恐縮です
21/02/24 23:28:33.08 PzjSXDmN0.net
中田は高校時代既にめっちゃ当たりに強かった
中学時代は見たことないけど恐らくその頃から強かったんじゃないの

917:名無しさん@恐縮です
21/02/24 23:35:14.36 faJVK3YZ0.net
中田=サッカー選手
その他=曲芸師
この差

918:名無しさん@恐縮です
21/02/24 23:38:36.53 mpZzqltn0.net
>>13
宮市はザンクトパウリの主力だよ
ブンデス2部だが怪我なく試合出てる

919:名無しさん@恐縮です
21/02/24 23:39:25.85 5gRMvYJE0.net
とりあえず4大GKは天才じゃないとなれない
身長と速筋に恵まれないと
川島も日本人としては天才

920:名無しさん@恐縮です
21/02/24 23:43:26.14 DUhonbEr0.net
>>842
13試合なら久保も0だろwww

921:名無しさん@恐縮です
21/02/24 23:47:22.82 DUhonbEr0.net
>>842
茸は欧州でもセルティックのレジェンドになったし今だにFKではランクインするくらい足跡残したけど、久保は何して誰が覚えてんの?www
久保の未来は辺境リーグの2部で細々できたら成功レベルだろざっこwww

922:名無しさん@恐縮です
21/02/24 23:50:50.34 faJVK3YZ0.net
うむ
中村はスットコで個人11冠とmvpでレジェンドだぞ
久保はJですら何もなし
この差

923:名無しさん@恐縮です
21/02/25 00:02:08.31 QQWTShCu0.net
>>396
二人ともスタメンでCL出てたな

924:名無しさん@恐縮です
21/02/25 01:33:23.69 HsSg+FF40.net
俊さんはスピード遅すぎて抜いた相手が追い付いてくるの草生えたわ
キック全般はめっちゃ上手いけどね

925:名無しさん@恐縮です
21/02/25 01:53:22.91 mFsV83Uk0.net
>>887
宮市はちょいちょい怪我してるぞ

926:名無しさん@恐縮です
21/02/25 01:57:48.03 wUP9PiJe0.net
日本人選手は本当上位リーグ行くと途端に点を取れなくなるな
それだけ当たりがキツいんだろうけど

927:名無しさん@恐縮です
21/02/25 02:00:12.67 mFsV83Uk0.net
岡田監督が南アW杯で香川を外した理由と同じで戦える選手じゃないんだよ久保建英はそれ以上でも以下でもない
URLリンク(www.youtube.com)

928:名無しさん@恐縮です
21/02/25 02:02:02.08 7bD0+RI50.net
なんでメッシみたいに背を伸ばす薬使わなかったの?

929:名無しさん@恐縮です
21/02/25 02:08:42.44 6NPgxElr0.net
>>762
ブンデス下位の方が活躍するの大変だよ

930:名無しさん@恐縮です
21/02/25 02:09:29.65 oQORSj1g0.net
スペイン語ペラペラのくせにチームメイトからの信頼はゼロw

931:名無しさん@恐縮です
21/02/25 02:11:59.46 Egm8GaNg0.net
>>897
メッシ
11歳 身長132cm 体重31kg 
12歳 身長141cm 体重35kg
13歳 身長147cm 体重39kg
久保
135cm/33kg 9歳10カ月
URLリンク(www.frontale.co.jp)

932:名無しさん@恐縮です
21/02/25 02:14:39.22 mxx5FqvT0.net
要するに流れを読めない、作れないんだろ
フィジカルはあまり関係ない
メッシとは似て非なるもの

933:名無しさん@恐縮です
21/02/25 02:15:14.40 nVaWdzkq0.net
比較するには宇佐美に失礼すぎる。

934:名無しさん@恐縮です
21/02/25 02:16:10.87 fdVYQGnr0.net
こいつは身長というか横幅がなさすぎだしいろいろ体系的なバランスがおかしいだろ
異様に頭がでかく見えるし
スポーツ向いてないんじゃないの

935:名無しさん@恐縮です
21/02/25 02:24:28.77 gIhUfu/L0.net
ボール貰ってもその場で前向かずボールこねこねしてDFに詰められて端に追いやられてボールロストっていつものパターンいつになったら治るの?

936:名無しさん@恐縮です
21/02/25 02:39:38.02 oMFqkD/T0.net
>>904
オナニストなんだからボールが来たらとりあえずパンツを脱ぐだろう?

937:名無しさん@恐縮です
21/02/25 03:42:36.98 7FIVHbu80.net
コネコネ力を極めて日本のリケルメになれ

938:名無しさん@恐縮です
21/02/25 07:34:27.82 FxlbPXfy0.net
ストロングポイントが存在感な選手だから仕方ないよ
1秒でも長くカメラに抜かれて存在感を発揮しないと

939:名無しさん@恐縮です
21/02/25 07:35:59.44 q2IQfBsV0.net
そもそも本当に「天才」だったのか?

940:名無しさん@恐縮です
21/02/25 07:56:53.13 22a3B2VY0.net
>>904
普通に前向いてる
こいつの場合もらう場所がくそすぎ
走らないし

941:名無しさん@恐縮です
21/02/25 08:02:48.66 qkVHUFQS0.net
スピードとシュート精度がない

942:名無しさん@恐縮です
21/02/25 08:03:17.59 Y+ivamzP0.net
次の試合はバレンシアのイガンインとの直接対決

943:名無しさん@恐縮です
21/02/25 08:04:32.22 Y+ivamzP0.net
イガンインとどっちが上かハッキリする試合

944:名無しさん@恐縮です
21/02/25 08:05:29.09 WlWLB+gG0.net
やっぱりJリーグでも結果出せてないヤツは何処行ってもダメだな

945:名無しさん@恐縮です
21/02/25 08:08:16.17 pgMyg5nV0.net
芸能界じゃないから、
CMタレントが、都合よく試合で活躍できるわけがない。
まあ、CMタレントだから試合には出してもらえるけどw

946:名無しさん@恐縮です
21/02/25 08:11:35.45 hXFD5UKT0.net
香川のノーノー超えたか?

947:名無しさん@恐縮です
21/02/25 08:12:15.25 Y+ivamzP0.net
なんでイガンインとの直接対決おまえら無視するの怖いの?

948:名無しさん@恐縮です
21/02/25 08:18:29.25 9iM2yCk30.net
戦術理解能力が全く無い
あれだけバルサで修行したんだから
もう改善される見込みはないだろう

949:名無しさん@恐縮です
21/02/25 08:37:55.51 sYzaUHGt0.net
ぶっちゃけウエイトしたらキレが落ちるっていうのが事実だとしたら
久保君才能ないってことなんじゃないの?
戦う肉体になれないのだから

950:名無しさん@恐縮です
21/02/25 08:52:32.86 nmyL6z+50.net
周りはメッシみたいになるのを期待してるんだけど。
本人的には自分はイニエスタタイプだと思ってる節がある。
リンクマンは代表でも十分足りてるから、ファイナルサードで
もっとエゴイスティックにゴールを狙って欲しいわ。

951:名無しさん@恐縮です
21/02/25 08:54:59.43 3xkseDq50.net
周りの意見は無視してこねこね力を究めろ

952:名無しさん@恐縮です
21/02/25 10:15:40.78 9iM2yCk30.net
>>234
筋力上げるだけで成功できるわけない
体当てるのも技術で毎夜クラブで遊んでるようじゃあ習得は無理
それまで接触プレーから逃げてたツケが来たわけだ
比較的クリーンなブンデスに留まっておくべきだった
結局技術が足りなかった
接触してもボディバランスを保つ技術が

953:名無しさん@恐縮です
21/02/25 10:17:23.86 9iM2yCk30.net
>>883
リーグ選択より監督選択だよね
戦術理解能力がからっきし駄目なんだから
鍛えてくれそうなエメリから逃げたしもう駄目だと思う

954:名無しさん@恐縮です
21/02/25 10:20:13.01 9iM2yCk30.net
>>919
これ以上エゴイスティックになってどこで起用してもらえるんだ?
二年に一度成功する中央突破を夢見てコネコネし続けてるのに

955:名無しさん@恐縮です
21/02/25 10:20:51.18 0rv+wVnD0.net
ムードメーカー的な能力もないと厳しいやろな。
メンテナンスのリーダーシップに欠けてるか。

956:名無しさん@恐縮です
21/02/25 10:22:41.33 0rv+wVnD0.net
乾が一番成功したのもムードメーカー的な能力があるからやろ。
特に海外じゃそういうのないと厳しそう。

957:名無しさん@恐縮です
21/02/25 10:24:26.80 9iM2yCk30.net
>>916
イガンインって誰かと思ったら韓国なのね
久保以上の韓国人選手なんか幾らでも居るだろ
こんなポンコツに勝っても仕方ねえぞ
スポンサーのおかげで代表入


958:りしてるだけだからなコイツは



959:名無しさん@恐縮です
21/02/25 10:29:51.48 T/kpKlUd0.net
Jでも大したことない奴が海外で通用するわけないよ

960:名無しさん@恐縮です
21/02/25 10:46:39.04 ZvY/uo5Q0.net
久保中井じゃ通用しないよw

961:名無しさん@恐縮です
21/02/25 10:48:17.74 BCnQ6JN80.net
ただの早熟タイプだろ
過去にいくらでもいた

962:名無しさん@恐縮です
21/02/25 11:36:31.53 Ghebxhuw0.net
久保が雑魚なのは変わらないけど、さすがにシーズン終了までには1点は取ってくれないと他の日本人の若手に影響する
こいつは責任がある、自覚して1点でも取れや

963:名無しさん@恐縮です
21/02/25 11:40:34.15 yB9FXGyS0.net
1点とったとこで今更評価変わらないよ

964:名無しさん@恐縮です
21/02/25 11:43:48.44 c0oDcRqK0.net
守備に奔走して得点に絡めないならまだ同情するが、久保の場合は自分のやりたい事しかやらないで0ゴールだからな
もはや12人目の敵だろ

965:名無しさん@恐縮です
21/02/25 12:05:24.50 VVJzpYiy0.net
>>1
ピピ君に切り替えていく

966:名無しさん@恐縮です
21/02/25 12:06:12.02 Ghebxhuw0.net
>>931
そう思うだろ?だけど数字が0よりマシなんだよ
クボシンが発狂するのがうざいけどな

967:名無しさん@恐縮です
21/02/25 12:09:25.46 lM4U9l770.net
J3に恋

968:名無しさん@恐縮です
21/02/25 13:46:32.60 bYqnr6hq0.net
毎回ドリブルで相手を交わすのではなく
トラップで一気に交わす
チビはこれが出来ないと詰む
毎回ドリブルだと相手は対策できちゃうのよ

969:名無しさん@恐縮です
21/02/25 13:50:49.72 lvNHefA60.net
右足不自由の本田も対策されてすぐに全くダメになったしな
久保には頑張ってもらいたい

970:名無しさん@恐縮です
21/02/25 14:02:27.42 f1ypuN7E0.net
サイドバック転向して第二のマルセロ目指そう

971:名無しさん@恐縮です
21/02/25 14:03:29.29 EVlryatP0.net
前に出たら戻るスタミナ無いけど許してくれる?

972:名無しさん@恐縮です
21/02/25 14:04:10.78 EVlryatP0.net
あとクロス下手だけどワロスとか言わない?

973:名無しさん@恐縮です
21/02/25 14:07:20.52 eCRI60QX0.net
日本は小学生年代で技術を身に付けないと駄目だって思いが強過ぎて
小学生の頃に技術が高い選手を天才だって持ち上げ過ぎる
一方で技術はないけど身体能力高い選手に対する評価が低いんじゃないのか
身体能力高いけど不器用な選手もいるし、そういうタイプは技術身に付けるのに時間掛かるから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch