【芸能】たかまつなな「立憲は国民に嫌われてる?」枝野「安倍さんの宣伝が非常にうまかったから」たかまつ「また批判か。。と思った」 [live★]at MNEWSPLUS
【芸能】たかまつなな「立憲は国民に嫌われてる?」枝野「安倍さんの宣伝が非常にうまかったから」たかまつ「また批判か。。と思った」 [live★] - 暇つぶし2ch750:名無しさん@恐縮です
21/02/20 17:32:32.19 vqjFI7tN0.net
>>10
左翼の中では立憲は批判していいらしいな
でも共産やれいわは叩かないよな
右からも左からも叩かれる存在それが立憲

751:名無しさん@恐縮です
21/02/20 17:32:38.01 MIkSCWZj0.net
>>715
せめて泉を党首にしたら少しは変わったかなと思わせる事できたかもしれんのにな
自分達で自分達のイメージ下げてるわ

752:名無しさん@恐縮です
21/02/20 17:34:25.23 7Q+Bg5Mq0.net
野党はサクラやもりかけばかりでどうしょもないってイメージほんとに政権を取りたいなら政策で対抗して欲しい
去年の今頃でもコロナでなくていつまでもサクラやもりかけばかりでまったく政策や中身が無い今だったら自民が手をこまねいてるウイグル問題にメスを入れれば自分の中では相当株があがるがそれができないから自民を応援するしかないのが現状だ

753:名無しさん@恐縮です
21/02/20 17:38:13.44 zDXXlfev0.net
枝野も小池百合子に排除されて作った小さな個人商店のつもりだったのにガラクタが寄せ集まって来て人数だけは増えてしまって困ってるんだろう

754:名無しさん@恐縮です
21/02/20 17:40:22.97 JLK5R9Zi0.net
こんなただの小娘ですら「ハンタイハンタイじゃなくて、政策をアピールしていったら絶対支持されるけど」
とわかってるわけだから、当の野党だってわかってないわけじゃないんだよ
わかってるけど、それをやると意見がバラバラになって分裂してしまう
野党の意見が一致できるのが「アベヤメロ」「スガヤメロ」しかないってこと

755:名無しさん@恐縮です
21/02/20 17:48:22.75 /6ybpEI90.net
森ゆうこが副代表やってるレベルだしね。

756:名無しさん@恐縮です
21/02/20 18:21:05.05 /w5TZhdR0.net
根本的に間違っているのは、立憲民主党は政権を取りたいとは思っていないと言う事だ。
民主党時代に政権を取って後悔しているのではないかな。
一応ポーズとしては政権交代を謳うのは、そうしないと8%の支持者にすら見放されるから。

757:名無しさん@恐縮です
21/02/20 18:30:48.09 cMT32Hls0.net
>>720
そもそも野党なんてやってても、
イチャモンくらいしかすることないからな

758:名無しさん@恐縮です
21/02/20 18:33:04.56 aRiBwFJy0.net
マスコミだけが情報発信の時代じゃないから個人攻撃じゃ誰も共


759:感しない 首相個人じゃなく政権の個別の政策に具体性を持った批判じゃないと誰も支持しないのを自覚しろ 攻撃材料のソースが週刊誌やブログじゃダメなんだよ



760:名無しさん@恐縮です
21/02/20 18:41:12.98 cMT32Hls0.net
>>730
いまだに枝野の個人商店のままだもんな

761:名無しさん@恐縮です
21/02/20 20:18:47.86 hFP4StOL0.net
>>11
それだよね
完全に第2社会党
政党助成金なんてやめちまえ!

762:名無しさん@恐縮です
21/02/20 22:52:45.14 9KU3Avz30.net
国家運営が上手くいってるうちは有権者は与党を支持するから野党は政権を奪えない
だから野党は国家が酷い状態になることを願い、ひたすら国会の足をひっぱったり
どーでもいいようなスキャンダルで延々と与党攻撃をするようになるというわけ

763:名無しさん@恐縮です
21/02/20 23:17:46.51 vkGns3oKO.net
自民が「よりマシ」程度にも「良い」とは思えないけど、
それ以上に野党に期待希望が持てないのも事実なんだよなあ
でも個人的には今の状況を招いた一番の戦犯は、当時民主に投票して政権取らせたくせに我慢できずすぐ手のひら返した無責任な奴らだと思ってる

764:名無しさん@恐縮です
21/02/20 23:26:26.76 i0R7MyHn0.net
>>736
自民党は基本的に全ての人間が政策に参加出来るように整えて、参加するメリットを仲間内だけで共有するタイプ
民主党は基本的に国民を政策に参加させないで、みんなで何もしないタイプ

765:名無しさん@恐縮です
21/02/20 23:42:56.66 lmzsTsWR0.net
>>736
結果的に自民独裁に繋がったからねえ
民主党の悪夢の3年間とか言われるけど有権者を更に保守的にさせて野党が政権担う事への不信感を抱かせた事が1番の負の遺産

766:名無しさん@恐縮です
21/02/20 23:45:18.37 6jRY6pMo0.net
野党は自民応援団ですよ

みんな周知の事実です

767:名無しさん@恐縮です
21/02/20 23:48:18.94 xLj5LxYc0.net
なんでもかんでもひとのせい。

768:名無しさん@恐縮です
21/02/20 23:49:14.97 S7aFa29r0.net
てか党が分裂して、またくっついてをお前らは今まで何回繰り返してきたと思ってるんだよ…
枝野よ、お前らの党は今まで何回党名を変えてきた?
発言が矛盾だらけで、お前らを日本国民が信用出来るわけがない

769:名無しさん@恐縮です
21/02/20 23:49:36.01 Xqm5rdVq0.net
テレビ中継ある時は目立つように批判ばかりしてるからだw

770:名無しさん@恐縮です
21/02/21 06:13:36.06 I8/tggvj0.net
悪夢の民主党政権がトラウマなのは本人たちもなんだろうw

771:名無しさん@恐縮です
21/02/21 06:13:44.01 qOGZQAED0.net
民主党は結局はパヨク層を相手にしないとやっていけないようになるよな。
まともな人や保守は最初から民主なんかに入れないから。

772:名無しさん@恐縮です
21/02/21 06:45:22.89 lSb8ZnIz0.net
自民党も埼玉5区に強い候補持ってきて枝野落選させてやれよ
大したことない牧原ごときに苦戦してんだから

773:名無しさん@恐縮です
21/02/21 06:52:03.84 UjKZzuP40.net
立憲は直ぐ隣国人目線になるから
一般日本人はどの政党にも見放されてるけど

774:名無しさん@恐縮です
21/02/21 07:08:58.24 0FgTl2GH0.net
いまはいいけど、ネット世代がメインになったら立憲は消えるよ

775:名無しさん@恐縮です
21/02/21 07:41:37.86 f9J21oFZ0.net
>>1
>「僕は途中からだめだと、もっと地に足つけてやりましょうと。立憲民主党はいろいろ言われながらも顔ぶれも変わらずにやっている。
>変わらないことが信頼につながる」。そして、自分たちを振り返り「実はこの3年間、正しかったでしょう」と評していた。
何にも分かっていない
民主党政権から顔ぶれが変わっていない事が支持率が上がらない1番の理由

776:名無しさん@恐縮です
21/02/21 07:49:04.01 xAZz/ovJ0.net
>>748
これって「なんか立憲上層部にミソが付いても�


777:モめ立てないし、責任も取りませんよ」って宣言だよなー



778:名無しさん@恐縮です
21/02/21 08:28:30.85 1sCffsH40.net
>>6
自民がクソすぎるから
第一野党にがんばってほしいと思うのは当たり前
なのに民進がまったくもって頼りないというw

779:名無しさん@恐縮です
21/02/21 08:31:56.01 FhPfehSP0.net
>>291
それな

780:名無しさん@恐縮です
21/02/21 08:48:04.55 ECuUl7WM0.net
>>6
自民党はクズだが野党はそこに輪をかけてクズだったというだけの話し。
自民党は国民を騙して仕事をするが、野党は国民を騙したうえに仕事すらできない。
ウンコ味のカレーとウンコ味のウンコ。
とりあえずカレーであるだけマシだと選ばれたのは自民党であって野党ではない。

781:名無しさん@恐縮です
21/02/21 09:50:19.64 Mq5IpAzY0.net
マスゴミと一緒になって政権叩きしてる限りはずっと野党のまま

782:名無しさん@恐縮です
21/02/21 10:16:44.59 uyumrIG10.net
立憲民主に関してはあんまり批判する気が起きなくて枝野さんに関しては不憫にすら思う。
政治家としてのスタンスは明らかに国民民主より、なんなら離党した細野、長島に近い位なんだが。
立憲民主党の問題て党そのものというより支持しているメディア、論者由来にあるでしょ。

783:名無しさん@恐縮です
21/02/21 12:11:30.76 xEya5EPA0.net
自民より糞過ぎるのは認めるのか

784:名無しさん@恐縮です
21/02/21 14:15:59.39 KAG+cJ0F0.net
枝野さんは常識的に振る舞いすぎるから夢がないんだろう

785:名無しさん@恐縮です
21/02/21 14:35:23.76 I8/tggvj0.net
夢で政治やられちゃなあ~

786:名無しさん@恐縮です
21/02/21 14:41:07.42 lzDZN+XK0.net
たかまつななって何だか気持ち悪い

787:名無しさん@恐縮です
21/02/21 14:43:19.90 dOK7vb/y0.net
立憲って、日本人を幸せにしようと感じられないんだよな。
日本人を貶めて、他の国の為に動いているとしか
感じられないんだよな。

788:名無しさん@恐縮です
21/02/21 14:47:48.65 KIvlL7Gu0.net
俺の中では放射性物質の拡散予測を隠蔽して国民を不必要に被曝させた奴、で止まってる
よく今も議員やってられるよ
旧民主で謝罪したの細野だけだからな

789:名無しさん@恐縮です
21/02/21 14:50:12.93 KIvlL7Gu0.net
>>754
>なんなら離党した細野、長島に近い位なんだが。
ないない
希望の党で細野が絶対に枝野の合流を認めなかったのは徹底的に合わないと判明したから

790:名無しさん@恐縮です
21/02/21 14:52:17.56 qpIIX19q0.net
自民党の政治家はいざ戦争になったら真っ先にとんずらする上級ばかりだから平気で好戦的なこと言えるんだよな

791:名無しさん@恐縮です
21/02/21 14:54:25.18 1WynWtT50.net
こいつら阿部という単語を使わずに話ができないのか?

792:名無しさん@恐縮です
21/02/21 14:54:33.09 0oDYTalH0.net
ゴリゴリのパヨクだったのに、なんでたかまつは鞍替えしたの?
なんか怖い

793:名無しさん@恐縮です
21/02/21 14:55:46.15 I8/tggvj0.net
>>763
できない

794:名無しさん@恐縮です
21/02/21 14:58:31.93 CliHAPY00.net
パヨク枠は多すぎるので、パヨクを批判する枠に転向した恥知らずw

795:名無しさん@恐縮です
21/02/21 14:59:56.59 0V5Fez9o0.net
自分が嫌われてるって自覚マジでないんだな

796:名無しさん@恐縮です
21/02/21 15:19:41.37 Dw4s+raV0.net
自民党の足引っ張るじゃなくて
日本って国自体の足を全力で引っ張ってるだろ
だから嫌われるんだよ

797:名無しさん@恐縮です
21/02/21 16:15:20.97 dVAV759o0.net
>>684
昔はそれでうまくいって政権取るまで行った
だけど政権取ってしまって、かつ何もできなかったので、もう言ってることに説得力が無くなったし
政権取るとあれこれ面倒なので、政権取らない程度に足を引っ張るに切り替えたのではないかな
そして>>586みたいなアホが跋扈する
こいつがTwitterやってるかどうかはわからんが、やってたとしたらここの書き込みみたいに悪口と文句のオンパレー


798:ド あと同類の連中のRTで占められてるだろうなw 同類以外に誰がこんな辛気臭いやつに賛同するってんだw さらに言えば賛同しないやつはみんなウヨ扱い これで無党派層が味方につくと思ってるほうが間違いだわ 無党派層が選挙に行けば流れは変わる、選挙に行こうなんて言ってるのは大多数が左巻きだけど、何にも変わらんぞ むしろさらに大敗する可能性の方が高いぞ、てめーらの言動のせいでな



799:名無しさん@恐縮です
21/02/21 18:38:56.14 RXA5VzdH0.net
政治家なのに国民に夢や希望与えるメッセージ出せない党首なんて糞
菅もそのタイプだけど野党党首もそのタイプなら与党の自民で良いやとなる

800:名無しさん@恐縮です
21/02/21 18:49:56.15 WchRCZqT0.net
他人に厳しく自分に甘いのが元民主の奴ら

801:名無しさん@恐縮です
21/02/21 19:26:14.69 Gm1vvAPg0.net
日本嫌いな人たちだから何言っても支持されないよ

802:名無しさん@恐縮です
21/02/21 19:52:16.53 jr2EzYZz0.net
立憲から離脱した人たちは生き生きしてる

803:名無しさん@恐縮です
21/02/21 19:57:53.32 Q8+xXcnc0.net
嫌われ者の民主党の逆のことを言うだけで選挙で大勝できる
ボーナスステージだったなw
いまでも立憲とうまく対立構造に持ち込めれば大勝できるんだろうが
菅や二階は立憲と変わらない媚中派だから差異が出せなくなってきてる

804:名無しさん@恐縮です
21/02/21 20:40:23.44 qOGZQAED0.net
>>762
東北大震災の時に選挙民捨てて逃げて嫁に暴露された
岩手の政治家がいてだな。立憲民主党所属だ。

805:名無しさん@恐縮です
21/02/21 21:02:52.05 bAA/OzjU0.net
でも、お笑いも、NHKへの就職も、全てが中途半端であっちへこっちへふらふらしてる女にウダウダ言われるのだけは、気の毒だわ

806:名無しさん@恐縮です
21/02/22 07:42:03.91 nbVRKDAv0.net
自民党を下野させる為に
立憲を政権政党に据える必要もなかろ?

807:名無しさん@恐縮です
21/02/22 07:43:56.32 DeDlIUfX0.net
枝野はリアリストとか言うけど私たちが政権を取ったらって話してる時点で現状見えてない

808:名無しさん@恐縮です
21/02/22 07:46:27.04 nbVRKDAv0.net
>>775
感染症蔓延で国民がバタバタ死んでるなか
対策会議を5分で逃げ出し
毎夜会食していたクズ議員がいてだな
自民党員だ

809:名無しさん@恐縮です
21/02/22 07:50:20.17 B9fRq8M20.net
そういうトコやぞ!枝野!

810:名無しさん@恐縮です
21/02/22 07:53:22.69 nbVRKDAv0.net
クリスマスイブの日に
学園不正で国民の血税公費を私物化して金儲けする算段をしていた悪の元締めと関係者が
一同に介した写真を
嫁にUPされて窮地に追いやられた山口の政治屋がいてだな
自民党員だ

811:名無しさん@恐縮です
21/02/22 07:55:43.27 xlGvuVb10.net
週刊誌から自民党をディスるネタを探し当てるのが我々の仕事!
探し当てたら蓮舫二重国籍疑惑議員と辻元詐欺有罪議員に報告しパフォーマンスしていただく
これで安泰です
我々もこれで票を入れるアホがいることに驚いてるんですからwww

812:名無しさん@恐縮です
21/02/22 07:56:38.23 mpe+pBSC0.net
たかまつななの芸人と報道をごっちゃにする姿勢に共感しないけど、この記事の分析は完全同意するわ。

813:名無しさん@恐縮です
21/02/22 07:57:19.16 vdMEJ+PX0.net
国民年金を若者が老人を支える賦課方式から自分の分を積み立てる方式に早く変えないと崩壊するぞ
そのためには800兆ほど足りないけど、100年かけて返すしかない

814:名無しさん@恐縮です
21/02/22 07:58:34.75 5NfPraZg0.net
元民主はレンホ


815:ーのイメージがつき過ぎてな



816:名無しさん@恐縮です
21/02/22 08:02:33.94 XeD5Ufb+0.net
蓮舫っていない方がいいんじゃないの?

817:名無しさん@恐縮です
21/02/22 08:17:39.74 8p6chvu/0.net
レンホーとか福山とか白とか岡崎とか
数え上げればキリが無いが
そういう連中がいる限り、支持は得られない

818:名無しさん@恐縮です
21/02/22 08:18:41.70 44pTPACn0.net
>>43
立憲を政党に居続けさせる方が害悪だな。立憲を解散させよう。

819:名無しさん@恐縮です
21/02/22 08:33:20.36 uGTZxTfE0.net
安倍は平の議員の時から、台湾や拉致被害者家族と濃厚に付き合ってきて
憲法改正や安全保障構築を強く訴えてきて、その活動をみんなが知ってるけど
枝野はなにやってきたの?なんも知らないけど

820:名無しさん@恐縮です
21/02/22 08:59:59.82 7ZUUQKBY0.net
蓮舫は票だけは取るから厄介
といっても東京で野党第1党公認の看板掲げりゃ誰でも当選はするけどね

821:名無しさん@恐縮です
21/02/22 16:01:52.01 FF88tF5w0.net
【比例票】
2017衆院選 ⇒ 2019参院選
立憲民主 1108万 ⇒ 792万 (-316万)
希望の党 968万 ⇒ 国民民主 348万 (-620万)

『希望の党』を作った小池百合子が抜けて、『国民民主党』になったら620万票が減った
マスゴミが必死に持ち上げてきた『立憲民主党』も2年経って316万票減った
小池都知事の「(政策で)排除します」という真っ当な主張に
反日サヨクやマスゴミは「野党は親韓派で護憲サヨクじゃなきゃ認めない」という立場で袋叩きにして潰した
外交防衛政策で現実的な改革野党ができると常に潰してきたのがサヨクとマスゴミ
(維新は組織防衛のため大阪至上主義のローカル政党に戻った)
その結果、自民一強になったんだよ

2020都知事選
小池百合子(無所属) 366万  ←前回より75万票増やし圧倒的な大勝利(4期やった石原都知事でも2回目は308万)
宇都宮健児(立共社) 84万  ←野党第一党が推す候補としては過去最低の得票率 共産党まで共闘しながら大惨敗
山本太郎(れ新) 65万   ←マスゴミが必死にゴリ押しするも、あわや供託金没収かという大惨敗
小野泰輔(維新) 61万   ←大阪より古い東京自民に挨拶に行って共闘をアピールするも供託金没収の大惨敗

2021年1月31日
「新時代への胎動あった」千代田区長選は小池都知事の愛弟子が勝利 23区で最年少区長 自民は手痛い敗北 野党は惨敗
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

822:名無しさん@恐縮です
21/02/22 16:02:25.12 FF88tF5w0.net
【都民・国民が知っておくべきこと】
菅自民党の対応
・コロナ対策は金と権限のない自治体に丸投げで、とにかく経済優先
・一方的に東京排除でGotoを強行し、都に相談もせずに後から勝手に加える
・冬になれば感染拡大が予想されたのにGotoを停止にする選択を用意せず
・外国人の入国緩和を強引に進めて、検疫はザル状態
・東京がGoto停止を求めても、高齢者の自粛しか認めず(子飼い知事のいる大阪や北海道には認める)
・菅首相とその周辺は会食しまくりで、22時までの時短すらほとんど応じられてなかったのに小池都知事に責任転嫁
・小池都知事が第一波の時から求めてきた特措法改正には長い間手を付けず、今頃になってやってる
・緊急事態宣言も小池都知事が首都圏の知事たちと求めて逆ギレしながらやっと応じる(小池都知事が動かなければもっと遅れてた)
立民ら野党の対応
・コロナ禍でもずっとモリカケ桜で特措法改正にやる気なかった
・コロナ対応については揚げ足とりとケチツケが基本路線
・都知事選で推薦候補を擁立するも過去最低の得票率で惨敗
・政府の入国緩和についてほとんど批判して来なかった
・「人権ガー」で強制力や罰則にはずっと反対してきた
・具体策のない精神論だけの「ゼロコロナ」を主張
菅政権の入国緩和を批判して、他の先進国のように強制力や罰則も必要と去年から訴えてきたのは
小池都知事の都民ファーストの会だけ(条例を作ろうとしたが自民立民共産ら他会派の反対で頓挫)

823:名無しさん@恐縮です
21/02/22 18:35:16.66 mGpNVTvg0.net
>>642
維新はちょっと…
自民のまともな若手が国民民主に移ってくれると嬉しい

824:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch