21/02/18 14:13:14.68 0hVV5ScB0.net
>>603
エージェントの事務所なんだ
ありがとう。
宮迫は吉本に戻る気無いような気がする…
再生回数伸びるから
戻りたいって言ってるだけでは?
611:名無しさん@恐縮です
21/02/18 14:15:06.21 0hVV5ScB0.net
>>607
ガクトはサイコ臭する
宮迫は腹黒い健常者の類になると思う
サイコではなさそう
ローランドはよく分からん
サイコっぽくはないけど
変わった人だと思う
612:名無しさん@恐縮です
21/02/18 14:15:56.86 qOm6tG/O0.net
>>602
西村博之傘下のGuildという会社がエージェントしてるよ
YouTube開始からずっとね
だから吉本に戻りたい云々は情弱向けのYouTube再生数稼ぎのネタ
吉本は揉めてる隙に年間数億稼いでいたタレントをタダで持っていかれたから怒るのは当たり前だし
他所と契約しているタレントを出すわけないだろう
儲かるのはGuildだし
613:名無しさん@恐縮です
21/02/18 14:18:04.85 3uI1SnCf0.net
TV以外でも十分稼げるのに何でTVにこだわるんだろ
614:名無しさん@恐縮です
21/02/18 14:22:28.09 0xoK7Iv90.net
>>613
登場したら女がキャーキャー言って
背広着た大人たちがぺこぺこしてくれるんだぜ
そういうの味わっちゃったら金に換えがたいと思う
615:名無しさん@恐縮です
21/02/18 14:22:29.27 gIM+2epR0.net
>>592
浜田はM―1すら見ないし
自分が司会して絡んだKOCの決勝進出芸人すら数ヵ月には会っても覚えてないくらい
一切笑いに興味がないから誰も当てにしてない
616:名無しさん@恐縮です
21/02/18 14:23:18.34 5QAyN6v/0.net
>>592
ダウンタウンのネタはすべて松本が一人で書いていた
大崎、岡本、藤原ら現在の吉本幹部がダウンタウンのマネージャーを勤めているときも
松本の才能を売り込もうと必死で当時から松本のほうにお伺いを立てることが多かった
浜田もそれは認めていて松本が動いているときに
あえて自分が動いて相方の邪魔をしないようにしてるらしい
617:名無しさん@恐縮です
21/02/18 14:24:19.11 0hVV5ScB0.net
>>612
やっぱ戻る気なさそうだよねえ
618:名無しさん@恐縮です
21/02/18 14:25:57.33 0hVV5ScB0.net
スレチだが
ガクトはガチサイコだね
171 名無しさん@恐縮です[] 2021/02/18(木) 10:22:05.11 ID:PBQMshdK0
>>138
ググったけどなんだこれ…
URLリンク(keywordjiten.seesaa.net)
619:名無しさん@恐縮です
21/02/18 14:26:11.83 oR/bnbsg0.net
>>605
宮迫が記者会見した時に散々言われてたがな
620:名無しさん@恐縮です
21/02/18 14:26:22.40 3uI1SnCf0.net
>>614
あ~なるほど 注目を浴びる快感ってやつね
確かにyoutubeには無いな
621:名無しさん@恐縮です
21/02/18 14:26:23.45 pfDSrCR20.net
目立ちたがり、仕切りたがり、虚勢、負けず嫌い、典型的な承認欲求の塊みたいなやつ。いるよな身近にも
622:名無しさん@恐縮です
21/02/18 14:28:00.27 FdxKI5Yr0.net
仲悪いと言われてるが爆笑問題と関係が似ているよなw
田中もお笑いより野球とか歌とか別方面しか興味ない
623:名無しさん@恐縮です
21/02/18 14:28:35.39 oR/bnbsg0.net
>>592
松本がジョブズで
浜田がウォズニアック
だろうか
624:名無しさん@恐縮です
21/02/18 14:29:35.10 EbNknzD70.net
>>607
知ったかぶってるけどやっぱり全然分かってないw
少しはサイコパスの過去の犯罪とか学んでからレスしろよ恥ずかしいw
625:名無しさん@恐縮です
21/02/18 14:30:19.54 VDHYxCyK0.net
>>619
すまん、つまらなさそうで記者会見みてないもんでなw
626:名無しさん@恐縮です
21/02/18 14:34:17.54 SDtXKT4N0.net
稼げるのにTV戻りたいの?って問う人は
芸能人の顕示欲と承認欲求をまるで解ってない
もちろん解らなくていい、それが健全
あと疎外感な
自分が消えた後のバラエティ観てるときの疎外感は身を斬られる感覚らしい
627:名無しさん@恐縮です
21/02/18 14:34:22.17 oR/bnbsg0.net
>>620
金を持ってるやつが次に欲しがるのは名誉。
youtubeで稼いでるのに何故?とかいう人は、この昔から散々言われてきていることを忘れている。
628:名無しさん@恐縮です
21/02/18 14:35:24.38 FN3kWrfM0.net
>>575
紳助は社長を会見啓かせて大恥かかせたり吉本の体質批判したりしてないからな
629:名無しさん@恐縮です
21/02/18 14:38:13.61 WRCgxiV30.net
【動画】宮迫博之がディスった相手、ピー音の消し忘れでガチで松本人志とバレるwwwwwwwwwwwwwwww [243251451]
スレリンク(poverty板)
>「~~っていうブランディングがあるから、一言ボソッて言っても楽しい。でも宮迫さんに関してはその、喋りが面白いから、俺の中でいうと、トークは」
>「~~より宮迫さんマジ上なんよ。これ本当なんよ」
>この手越のヨイショに、宮迫も「そらそうやろ」と一言。
>ヒカルと手越が手を叩いて大爆笑し「本人もわかってたんだ!」と喜ぶと、
>宮迫は「わかってるよ、そんなん」「誰がそばにおって面白くしたと思ってんねん」
>「そこは役割分担とかセンスとか色んなことで、俺はあの人に勝てないって、エピソードトークでも勝てないって思った時期もあった。正直、いまは俺のほうがうまい」と続けた。
松本を側で面白くしたのは俺、今は俺の方がうまいとか言ったから大崎キレたかw
630:名無しさん@恐縮です
21/02/18 14:38:48.55 rTZmFKfz0.net
ヒカルは笑いの才能は全くないけど
詐欺センスは抜群だから
アホの芸能人が群がってきてる
宮迫はヤバいと気付いてるから吉本に戻りたい
631:名無しさん@恐縮です
21/02/18 14:39:56.52 3uI1SnCf0.net
>>627
芸人が名誉に思うことって何?
632:名無しさん@恐縮です
21/02/18 14:40:41.03 H4FSY5hZ0.net
中田とやってるwin×3って番組
セットを豪華にして客も入れて賞賛しまくるのがマルチのセミナーみたい
コメント欄もそれっぽい
633:名無しさん@恐縮です
21/02/18 14:41:28.05 dke68b1G0.net
YouTubeで成功したら
もしかしたら吉本から声がかかるんじゃないかと思っていたら
完全に絶縁宣言された宮迫さん
634:名無しさん@恐縮です
21/02/18 14:42:56.44 PMpFSaLx0.net
>>627
宮迫はYouTubeでは儲かってないぞw YouTubeで再生数を
稼ごうと思ったら選択肢は3つに分かれる。
1.地道に凝った動画を丁寧に自作して上げ続ける
2.当たってるユーチューバーとコラボ、相互フォロー
3.フォロワーやアカウントを買う
即物的で守銭奴な宮迫が清水の舞台から飛び降りたつもりで
やったのが2と3だ。知名度はあるが人気はない。むしろ悪名の
ほうが鳴り響いてて好意的に取られるはずがない。
だからコラボしてる連中や編集、撮影してる人に多額の報酬が
必要になってる。オリラジ中田との会話の中で「1本撮るのに
300万円必要になってる」って口滑らしてるよ。
100万再生で広告料が30万円って言われてるから。イメージが
良くて企業案件とか指名広告(宮迫個人を企業側が指名)が
入らなければYouTubeだけで食ってくのは厳しい。赤字だろう。
結局、周囲に金を毟られてヒカルなどの再生数稼ぎに使われた
だけだなw 宮迫が金出さないなら誰もコラボしないし編集を
手伝ってくれる人もいないと思うよ。
企業案件や指名があるならもっと低い再生数でも儲かる。
好感度が低いってのが致命傷。
635:名無しさん@恐縮です
21/02/18 14:49:29.84 yskKgrId0.net
百武 きてんね!
636:名無しさん@恐縮です
21/02/18 14:51:40.54 Kpp+uork0.net
>>590
なるほどねーありがとう
そんなのが稼げるのがYouTubeなんだね
637:名無しさん@恐縮です
21/02/18 14:52:19.12 xAXHXuPC0.net
>>540
そいつの言ってる事デタラメだぞ
YouTubeで普通に言ってた事
638:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:01:18.55 byGm3rUe0.net
再生数稼ぎで全く戻る気なくて草
639:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:03:38.68 7JM2HaRC0.net
>>327
反社と闘ってその頃の経営陣を追い出したのが今の経営陣
640:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:05:35.75 vX1hfrTN0.net
宮迫、西野、中田、ホリエモン
みんな本業で勝負に負けてネット界隈で詐欺紛いなシノギをやってる奴ら
つるんでバカ騙して食ってりゃいいじゃん
641:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:05:39.72 VgpiSPkx0.net
ロンハーで少しずつ戻して行った亮は上手くやったのにこの差よ
642:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:09:25.88 mrHNBR470.net
>>641
淳は山本の復帰で学んだところが大きいだろうね
643:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:10:02.85 enuWtsWH0.net
宮迫が死んだらお前らのせいだからな
644:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:11:00.00 Ls2GIEm50.net
悲報、小川満鈴さん、宮迫の行動を統計学的に解析し、どうしてこの人がダメなのかを
書いてしまう
URLリンク(ogawamina.me)
645:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:11:31.53 7JM2HaRC0.net
闇営業の金銭授受で大嘘ついてた奴が金塊強盗と写真とって関係ありませんと言っている
信じろ言う方が無理
646:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:11:43.94 5QAyN6v/0.net
>>641
亮は淳のプロデュース力があったのはもちろんだが
そこまで吉本批判をしていないし野心がないから扱いやすい
宮迫は小賢しいし野心家すぎるんだよ
松本人志よりも才能あると思ってる
647:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:12:22.30 mrHNBR470.net
>>610
最終的なゴールはTV(≒アメトーク)に戻る事でしょ
西野中田以下の世代と違ってTVの全盛期を知ってる世代で
それなりの位置にも居たからあの場に戻りたいという気持ちは強いと思う
648:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:14:09.93 PMpFSaLx0.net
>>643
楽しみだわw 実況してくれ。初めて宮迫で大笑いできるかも。
宮迫のおかげでコンビ解散に追い込まれたザブングルには
同情するが。宮迫が死んでも自業自得だろ?
なんぼほど墓穴掘るねんなw 2択を連続で外して墓穴
掘り続けたらそのうち落ちるわ。
649:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:17:14.69 ZOAxD5Eh0.net
よしもとからしたらクビにした奴を復活させる程人材に困っている訳ではないものな。
650:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:17:44.56 p+uqpUWx0.net
宮迫ってなんであんながめついんだろう
651:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:17:51.10 UZQW+qpS0.net
闇迫は底辺同士ヒカルやら仮面の奴らと仲良くやってりゃいいーじゃん
652:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:19:42.09 1ekrQlpG0.net
亮と宮迫は松本と揉めたか揉めてないかの差だろうね
宮迫は松本の助言を無視して結果的に金を貰ってたの
がバレて松本を頼れなくなりさんまに泣きついた
653:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:19:55.82 fTYvdEUs0.net
>>651
仲良くって、完全にヒカルの子分になってるやんw
654:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:20:42.90 dke68b1G0.net
>>650
がめつくて
嘘つきで
短気で
傲慢で
不義理上等
どうしたらこんな人間が出来上がるのかね
655:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:21:05.24 bhrx7Gh50.net
引導渡されてんじゃん
もうテレビはダメだな
656:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:22:36.46 bOd4pqEi0.net
>>634
しかも広告が付く付かないかは運営の判断だし
広告の再生時間も30秒見ないと収益にならないらしい
そして税金もきっちり取られて
個人でタレント気取りで業者と組んでやってたら儲からんわな
657:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:23:09.04 UZQW+qpS0.net
闇迫をTVに出したらTV関係者が損するだけだから無理ゲーですわ
658:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:25:17.91 1ekrQlpG0.net
宮迫も吉本と松本の言う通りにしてれば
吉本を辞める事もなかったしすでに復帰してたよ
カッコつけとウソつき体質が命取りになった
659:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:29:28.22 Szx+29G80.net
イエローキャブ在籍10年目の宮サ子です
660:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:29:39.89 SQ7I2yEM0.net
>>658
じゃあ大人しくカタギの仕事してるカラテカ入江は戻れるのか?
661:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:29:58.27 7JM2HaRC0.net
大崎(吉本)より宮迫とるキー局やまともな芸能プロダクションなんてないよ
662:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:30:27.37 SQ7I2yEM0.net
お前ら宮迫とロンドンブーツ2号比べるのは良いけど
カリテカの入江と言う決定的なピースを抜かしてる時点で片手落ちだよ
663:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:31:26.44 XtnLtH1q0.net
亮の復帰仕事は大崎会長がパーソナリティのラジオ番組「らぶゆ~きょうと」のゲスト出演だった
人が良いから先輩の口裏合わせを断れなかったが、会見後でも亮について申開きした社員や芸人は結構居ただろうな
664:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:31:38.85 w5myiHVE0.net
宮迫が困ったら反社が助けの手を差し伸べてくれるぞ
そして数年後白骨死体が山中で
665:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:32:33.26 SQ7I2yEM0.net
宮迫は吉本に復帰したいから
入江に関しては完全NGにしてる
入江に手を差し伸べたのは極楽とんぼの山本
入江抜きに宮迫の復帰は語れないよ
入江が戻れないなら宮迫も戻れないならから
666:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:33:11.53 1ekrQlpG0.net
>>660
入江なんかすでにクビになってたじゃんw
入江が復帰出来るなんて俺は一言も言ってないけど
667:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:35:13.99 QJjeCjW/0.net
>>661
宮迫のバックもそれに匹敵するぐらい売上のびてきてるぞ
668:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:36:18.28 49+TCkp40.net
宮迫博之さん…………
669:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:37:12.16 FCXKQPCa0.net
宮迫の復活を認めないと吉本の未来は無いよ
670:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:37:31.62 PMpFSaLx0.net
>>665
違う違うw 極楽とんぼの2人は最初からバーニングべったり。
会長の大崎を追い出して吉本興業を乗っ取ろうとしただけ。
入江もバー系といつもパーティやってた。だから元々、山本が
復帰する前からつるんでたの。
吉本興業がそれを察知して先に入江を切っただけで。吉本だけ
ではなくナベプロのザブングルを巻き込んだのが間違い。
ナベプロは芸能界の序列でバーニングの上、元の本家になる。
本家に弓引いた形になるから強面バー系でもゴリ押しは難しい。
バーニングの強権も芸能界の慣習によって守られてる。それを
無視して「勝手に芸能事務所を開いたり独立していい」「闇営業
をやっていい」ことにしたら権利を失う。
能年玲奈を吉本興業が雇ってNHKの大河に出していい事になる。
671:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:38:00.79 7JM2HaRC0.net
大﨑会長を翻意させるにはタレント連中じゃダメだ
大﨑会長が絶対の信頼を寄せる社長の岡本しかいない
岡本に土下座して頼み込めw
672:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:38:52.37 wltueg8O0.net
入江が復帰望んでるか知らんが戻られて過去ほじくり返されると困る芸人達いるんじゃね
知らんけどww
673:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:39:33.05 OiDghhsd0.net
林会長ならとっくに刺殺していた
吉本せいなら撲殺し六甲に埋めていた
何やってんだヘタレ大崎 もう自殺しとけクソが
674:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:40:49.63 qJOG9Y3S0.net
宮迫だけテレビに復帰出来ないのは可哀想にもちらっとは思うが、噓付きだし、芸が他人をバカにするものだから不快になる
今だってYouTubeで悪口で騒いでるし
675:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:40:54.22 7JM2HaRC0.net
>>667
youtubeキッズはすぐ金
676:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:42:15.36 VW+DMoMe0.net
宮迫がテレビ復帰したところでもうMXか地方局しか道なさそうだなあ
テレ東はテレビ大阪経由でも出演NGにできるしな
677:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:43:00.35 g5yR/B7I0.net
吉本もはっきり言うべきだと思うよ
彼を戻すことは絶対にないって
なぜ言わないんだろう?
678:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:43:05.38 NPPFgGic0.net
吉本以外の事務所じゃダメなの?
吉本から別の事務所に移った奴なんて沢山いるのに
679:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:47:59.07 sNuYpnch0.net
とりあえず社長なのか会長なのかはっきりしろ
680:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:48:08.67 qDQ9/fbP0.net
松本に嘘付いてテレビは消えた
未来永劫消えた
681:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:48:35.21 yEsoitoJ0.net
平気で嘘付く反社だし テレビは無理っしょ
あと徳井も出すなよ、吉本の糞たわけ
682:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:49:48.33 OiDghhsd0.net
広域指定暴力団系振り込め詐欺集団広告塔
宮迫博之容疑者
683:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:49:52.24 XtnLtH1q0.net
>>677
圧倒的に立場が上の方がそれをやると世間からの無駄な反発を招きかねないから言わなくていい
謀反人を徹底的に干して見せしめにする事で所属タレントを牽制する
それはそれで芸能界の現状維持の為に役立っていると言えなくもない
684:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:50:26.26 lodu9bRr0.net
でもYouTube動画の再生数多いし低評価も少ない
一般層ってそんなに宮迫嫌いじゃないんだな
わざわざ宮迫を見ようとは思わんけどな
685:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:51:21.83 .net
>>684
再生数は伸び悩んでる
コラボだけだな
2年後にはオワコンになってるよ
686:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:51:40.08 PduPuJbO0.net
吉本はいい加減パワハラやめろ
会社を私物化して私怨を晴らす経営陣こそ吉本から出ていくべき
687:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:51:42.76 WlXFfkRJ0.net
>>678
宮迫を引き受けてどうすんだよw
元の番組に戻れるわけじゃないし新しい仕事もなかなか入って来ないだろ
事務所ごと吉本敵にまわすハメになるだけだしマイナスでしかない
688:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:54:09.48 Jd24v7+50.net
>>508
ロンブーの淳とかが近かったのかもしれないけど、淳も反吉本みたいになっちゃてるしなw
今後はなんでも器用にこなす麒麟の川島とかをゴリ押してくるんじゃない
689:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:54:30.13 XtnLtH1q0.net
>>678
それだとしても吉本は日本音楽事業者協会こと音事協に加盟しているので
音事協以外の事務所ということになる。Googleで検索してみるといい
690:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:56:40.85 DkxWEeGwO.net
>>634
>> 1本撮るのに
>> 300万円必要になってる
傍目にはどこにそんな金掛けてるかわからないが見えない所で使ってるんだろうな
691:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:56:55.65 PduPuJbO0.net
生意気な加藤が嫌いだから相方山本の復帰を10年も遅らせたのが大崎と岡本やで
しかもその10年の間にマスコミを使って定期的に山本のネガティブキャンペーンをはるという姑息さ
大崎と岡本こそ吉本から出ていくべきだろ
会社は私怨を晴らすための道具じゃねえんだよ
692:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:57:09.80 TH6KdJlN0.net
会社作れよwwwタレント会社だよ社長になれよ
693:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:58:28.71 c6zh5VzQ0.net
>>607
自己愛とサイコパスは同じじゃないよ
694:名無しさん@恐縮です
21/02/18 15:59:36.12 L6qSbXAx0.net
宮迫は史上最も吉本に不利益を与えた芸人じゃないの。所属芸人はともかく、社員は全員敵だろ。復帰なんて到底無理。
695:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:02:40.05 .net
>>691
山本なんて復帰できるのが奇跡
未成年レイプだからね
696:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:03:58.69 PMpFSaLx0.net
>>690
チヤホヤされて芸人になった連中にはわからないんだけどねw
実際には撮影機材、セット、編集にもお金がかかるが意外に
負担が大きいのがエキストラや観覧者だったりする。
一般客を装って観覧席埋めるだろ? あれ予算がない番組だと
街角にADが出て自分で声かけしてる。
あとはファンクラブからの斡旋だったり。ジャニーズの観覧席は
人気が高いから。抽選になってるわけさ。
それでも埋まらない場合は別番組からの紹介だったり。過去に
出演してくれた人にメールやLINE送ったり。観客専門の業者に
発注かけることになるわけw
叩き上げでADからやってる人がいれば仕込めるが。そういった
スタッフがいなければ外注でボラれるよw
697:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:04:20.93 byGm3rUe0.net
ギルドと関わってるのに、吉本戻る気あるわけないやんw
698:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:06:42.20 6h1KJL5m0.net
戻っても極楽山本みたいなクソみたいなギャラの仕事しか回って来ないぞ
だから山本もYouTubeに本気出し始めたし
699:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:06:57.16 BXRkPYgH0.net
ええやん、吉本社員に総スカンされてもYouTubeファンはあんだけいるんやし再生数もダントツ
なんだかんだ世間のファンをこれからも大切にしてYouTubeで食っていけばいい
ヒカルがバックに居たら金には困らねえよ
700:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:07:41.68 8j50RMVj0.net
>>691
山本は萩本欽一の逆鱗に触れたからだろ
701:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:08:08.32 BXRkPYgH0.net
>>698
YouTubeの月収が今、テレビ関連月収大きく上回ったって言ってたね
そら力入れるわな
702:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:08:27.68 PMpFSaLx0.net
番組制作のノウハウ、外注の掛け方やセットの建て込みに関しては
企業運営の肝だからw 芸人とかタレントには教えないんだよ。
芸能プロダクションからの独立にマネージャーが多いのは。
そういった部分のノウハウとか人的なつながりを持ってる人が
多いから。タレントだけが仕事してる気になって「独立します」
って言い出しても失敗するのはそのせいだよ。
野久保直樹っていただろ? 宮迫、手越祐也はそれに近い。
オリラジもこれからは苦労すると思うよw 意外なのはキンコン
梶原が先にそれに気がついて。スタッフの囲い込みに走ってる。
703:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:10:11.45 5QAyN6v/0.net
>>691
加藤に帯番組やらせて1億円プレイヤーにのし上げたのに
軋轢ある訳ないじゃん、吉本さまさまだろ
山本は復帰無理に決まってるじゃん
一歩間違えば逮捕案件
704:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:11:08.33 BXRkPYgH0.net
>>702
なるほどね~ でもそこまで裏で動いてたら一部からかなり敵作らないか?
705:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:11:27.76 VW+DMoMe0.net
>>698
でも山本のYouTubeの撮影スタッフって吉本絡みでしょ
やはり戻る意味はあったかと
706:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:12:19.43 69YF+WgA0.net
>>687
こりゃ,海外で売れて逆輸入バージョンになるしかないな。
日本は外圧に弱いしな。
707:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:12:23.46 DkxWEeGwO.net
>>702
ヒト・モノ・カネ・情報・知識が大事になって来るのはどんな仕事も変わらんのだな
708:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:12:24.18 dHtH+SSj0.net
YouTube利用して儲けたから余計に腹立つのやろ
困ってるとかなら、しゃあないなと言う気もなら
なくはないが、YouTubeで成功して戻りたいです
は是が非でも戻したくないだろ
709:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:13:17.70 TQ2uFIrz0.net
>>703
山本がYouTubeで加藤は吉本のトップと仲が悪いと言ってたで
710:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:13:54.07 iQglJPYY0.net
何で応援してる奴が100万人以上居るのか不思議で仕方ない
世間では人気なんか?
711:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:14:14.72 qUYBNZ2f0.net
>>528
原西母「ネギちょうだい」
712:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:15:06.83 yOmyzpDA0.net
周りの芸能人の力を借りるというやり方も別にいいとおもうが
直接謝罪とかしにいったりとかしてないんかね
713:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:15:14.59 Jd24v7+50.net
>>702
WinWinWinで地上波と遜色ない番組やれてるんだし
中田も宮迫もそこは大丈夫なんじゃね
714:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:15:52.16 BXRkPYgH0.net
>>708
YouTubeも売れてる奴頼ったところがなぁ
宮迫一人で一から作ってたのならそれなりに大崎や岡本も理解があったかもしれんのに
何近道して後ろ盾作ってヒカルのファンまでも登録させてんだよって話
そーゆーところが宮迫が嫌われる要素
715:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:16:33.31 Jd24v7+50.net
>>710
俺も好きじゃないから登録まではしてないが
大学生に毛の生えたような素人よりはやっぱり面白いよ
716:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:16:53.65 6h1KJL5m0.net
>>705
マネージャーは勿論居るけど吉本と言うよりめちゃイケのディレクターだった松本のおかげやな
松本Dは吉本の社員じゃないし
717:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:16:55.78 c1xh4Inh0.net
YouTuberはめちゃくちゃ儲かるかもしれんけど孤独だろ
テレビや芸事の世界としては華やかさがちがう
718:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:19:10.91 YzDsfjVb0.net
>>700
萩本の野球チームの遠征先で事件起こしたからな
719:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:19:32.64 BXRkPYgH0.net
>>715
やっぱさ、今のTVがつまんないってのもあるよね。なんだかんだずっとTVで活躍してた宮迫が本格的にYouTube側で何かやるのは見てみたいのはわかる
でも何年持つかってこと、飽きは必ずくるしネタ切れもある
720:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:21:02.35 BXRkPYgH0.net
>>717
その華やかさがあった芸能界も10年前までよ
今はかなり居心地悪いんとちゃう?
すんなりYouTubeにくる芸能人が多いのはそーゆーところもあると思う
721:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:21:23.33 Dq1bs7Gf0.net
ほんまドクズやなこいつ
722:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:21:55.27 byGm3rUe0.net
くず復活で一夜限りのワンナイトライブはさすがに見たわ。
723:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:22:01.09 PMpFSaLx0.net
>>713
マツコデラックス一人じゃ番組は回らないだろ? 面白い
素人は誰が連れてくるのかって話。
技術や知識、経験を持ってる人はいる。宮迫のチャンネルに
素人とかゲストを連れてくるとして。宮迫やオリラジ中田は
頭を下げれるか? ADのように?
誰かに任せるの? その時点で人件費かかるよ。
叩き上げのマネージャーとかコネではなく実力で入社して
番組を作ってた人はそれができる。
今のテレビ局でコネ入社の奴が馬鹿にされるのは。結局は
自分では何もできずに下請けや外注先に丸投げするからw
ま、ウチは助かるけどね。
724:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:22:45.88 Jgih2lQX0.net
>>717
石橋の情熱大陸見てて思ったわ
マンションの小さな一室でカツラ被らされてる姿は哀愁その物
725:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:22:54.03 M0hyusmT0.net
都心の一等地にある綺麗なビルに
体一つで入って
部屋があって飯や飲み物があって
向こうから丁寧に説明してもらって
良い服着せてもらい髪もメイクもやってもらい
キャーキャー言われて
キャッキャキャッキャ仕事して
お疲れ様って頭下げてもらえる
オマケに金までもらえる
そりゃ辞めれんだろ
726:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:23:30.82 PduPuJbO0.net
>>695
不起訴なんだけど?
727:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:24:15.34 4VmJJ06L0.net
もうそっとしといてやれよ
728:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:24:39.27 BXRkPYgH0.net
>>725
やめらんねえな~それは
一種の脳内麻薬だもんねその経験
729:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:25:13.23 6MOLpv/00.net
西野も中田も辞めて、人気者が居なくなってしまった吉本としては宮迫さんに戻ってきてほしくて色々と観測気球を上げてるな
730:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:25:34.46 DkxWEeGwO.net
>>714
個人的には時間と金を浪費せず最短最速で専門家とバックを見つけて目的の為なら手段を選ばない姿勢は正直嫌いじゃない
嫌いじゃないが嫌われるのも理解出来るwww
731:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:25:44.82 4qyvPSuR0.net
ヤク座紳助に頼ってる時点で闇営業のことを全く反省してないね
732:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:26:26.34 BXRkPYgH0.net
>>727
吉本側もここ最近そっとしてたんだけど
宮迫がYouTubeでウケるからって動きまくり
挙げ句の果てに紳助まで電話で登場させてる
そら大崎も気持ち良くはないよね、あんだけ紳助をTVに戻したいと言ってたんに。
733:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:27:08.95 PMpFSaLx0.net
タレントや司会者がどんなに優秀で話題豊富でも。一人きりでは
飽きられるし限界もあるから「ゲスト」を呼ぶわけさw
目新しさもあるし新しい才能もあるから。そこを素人にするか
プロにするかの違い。明石家さんまは素人いじりが得意だったが
島田紳介は素人が苦手でプロダクションの所属のない一般人とは
頑なに関わろうとはしなかった。
とんねるずは事務所を首になったわけではないからコラボができる。
セットや観衆の発注もやってる。じゃあ宮迫とオリラジは?
オリラジ中田はその辺りを感じ取ってるから吉本興業と長く
交渉したんだよw 一応は円満退社の形にしたくて。
ただ、ならば宮迫博之を切らなきゃダメだわw 吉本とナベプロ、
ジャニーズを敵に回したらしんどい。
宮迫は四面楚歌だな。
734:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:28:04.45 PduPuJbO0.net
>>700
>>718
え、お前らは欽ちゃんが事あるごとに山本に電話入れて励ましてたことも知らんのかw
735:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:28:20.07 DXjppPQ90.net
こうやってまだまだ話題になるうちは宮迫自身もおいしいだろうけどいつまで続くのやら
736:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:28:40.63 Xf71NjZ10.net
winwinwinっていう中田とYoutubeで配信している番組で
宮迫は俺と亮は罪は一緒なんだから俺だけ戻れないのはオカシイって感じだったなw
コイツ、マジで頭オカシイってw
737:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:30:10.62 BXRkPYgH0.net
>>730
全てはコネと利用、まあビジネスにおいてそれを大いに活用することが勝ちへの道なのはわかりますけど・・
YouTube側の勝ち組に取り入ったのは正解かもな
でもそれによって敵も作ってしまう、それも覚悟でヒカルに頭下げたんだろうなぁ
738:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:30:13.71 Jgih2lQX0.net
宮迫的には金はYouTubeで稼ぐ
テレビは知名度・影響力を誇示する場にしたいんだろ
手越もYouTube始めた直後は凄かったが、その後ピークアウトし今やネットニュースで目にする事すら減った
739:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:31:11.21 BXRkPYgH0.net
>>738
でもこいつサイドビジネスがあるのよね
そっちでファン獲得してるから年間数千万売り上げてる
740:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:31:48.26 SFoY61Gg0.net
亮はテレビに戻れたけど収入が宮迫以下
宮迫はテレビに戻れないけど収入が亮より遥かに上
俺なら嫌われても後者を選ぶ
741:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:33:06.59 BXRkPYgH0.net
>>740
瞬間的にはね、まあここから先10年後が楽しみ
どっちがほんとの意味での幸せ勝ち取ってるか
742:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:34:11.95 Jgih2lQX0.net
>>739
金はどちらも困らんよ
ただスポットライト症候群で華やかな世界へ戻りたい欲求があるのよ
743:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:35:11.01 6bhk9aBT0.net
こいつってのが宮迫の事なのか手越の事なのか両方なのかがわからん。
744:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:35:48.00 LTGrSl2z0.net
>>636
まぁ そんなのが稼げる の象徴的存在だと思うけど、稼いでいる人の中には技能で魅せたり大がかりな実験したり、練ったネタで笑わせるのもいるから一概に そんなの で埋め尽くされてはいないけどね
まさに玉石混淆だよYouTubeは
ヒカル一派は相互フォローで徒党を組み自分を大きく見せるやり方で伸してきただけで技芸の下地がないから騒いで耳目を集めた偽りの数や金を誇るしかない
唯一能力と言えるのは、ファンを狂信者に仕立てて各所に出張ってデカイ声で教祖を讃えるか話をさりげなくヒカルに誘導させる事くらい
だから本人達の知らない水面下では嫌われまくってるんだよあの一派は
まさにYouTube界の西野だよw
745:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:36:01.93 hBtme7sk0.net
別にええけど
吉本戻った方がええよ
この一連の流れは俺からは口利きしないって風にとれるな
746:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:36:16.29 b/u/qoCh0.net
相方が味方になって動いてくれてないのが全て
747:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:39:20.69 vTKtagA30.net
>>588
宮迫にどんなイメージ持ってんだよw
実像に近いのがyoutubeの宮迫だからしばらく動画見続けるとイメージ一新できるで
ギャラ貰ってない云々の言い訳は宮迫の判断ミスの何ものでもないけど
入江に頼まれて営業に出た代償はデカ過ぎやね
故に宮迫を擁護する人も大量に出てyoutubeで芸人上位をキープし続けてると
普通におもろい動画も多いしw
748:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:41:57.15 FOnJm2XU0.net
宮迫のナルシストの悪い点が出てるな。
ナルシストにとって周囲の人間は道具でしかない。松本、さんまも宮迫に利用されてポイ捨て。松本、さんまとも宮迫とは袂を分かった。
次は引退した紳助。
臆面もなく大物を自分のために利用する。これは西野や中田とも共通するナルシスト:サイコパスの手口。サイコパス同士は互いを利用し合うから利用できるうちは表面上仲がいい振りをする
749:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:42:00.23 9A8viD310.net
>>592
浜田は吉本社内の問題はおろか、お笑い自体にもそんなに興味ないのでは
休みの日は録画した連ドラ見るのに忙しいみたいな事話してたし
750:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:43:27.84 XobSjd8V0.net
宮迫の仕事をケンコバ・千鳥・後藤辺りでカバーするから
同等の稼ぎを持ってきて支払いは安く飲むのに
トラブルと無縁なんだから宮迫の必要性ない
751:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:43:38.91 0EAaBxyI0.net
この件に関して言えば紳助が勝手に言ってんだよな
まぁそういう演出なんだろうが
752:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:44:22.90 GaumXF4G0.net
宮迫も木下もテレビ引退した人は
もう見たくない
753:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:44:57.74 A7KNSG020.net
開き直って反社専用芸人でいけばいいじゃん
754:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:45:14.23 Plfzlwyv0.net
あれ?結局さんまの事務所には入ってないんだ
755:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:45:39.19 NPPFgGic0.net
>>740
たしかに
戻ってもアレなら惨めでしか無いし
叩かれてもYouTubeで成功してる方がマシかもな
756:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:46:34.50 l6+mjF8N0.net
これは妨害してないって言ってるようなもんだから宮迫を使おうとするテレビ局がないってことなんだろうな
757:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:47:01.94 A7KNSG020.net
こいつのYoutubeとか誰が見てるんやろな
不快な顔やのに
758:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:47:13.07 vTKtagA30.net
木下のチャンネルで昨日の宮迫との動画が昼に急上昇3位まで行ってたんだなw
今は6位まで落ちてるけど
高評価率7割くらいで木下は初の低評価を高評価が上回った動画なんだってさ
木下のほうも普通におもろかったし
果たして宮迫は木下も救うのかなw
759:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:47:44.57 PMpFSaLx0.net
宮迫とオリラジ中田、手越祐也がYouTubeでしんどくなるのは
「素人いじり」ができないからだよw
島田紳介と似たパターン。中田はネットでかき集めた知識で
一人がたりをやってる。それが飽きられつつあるから結局は
コラボ企画を始めてるわけ。
YouTuber同士で何とかなるなら宮迫なんて呼ばないだろw
結局はテレビ業界とか舞台で鍛えられた本職に頼ろうとしてる。
そこを自力で解決しないとジリ貧だよ。それどころか吉本興業
の後ろ盾がなくなったから不倫とかスキャンダル一発で沈むぞ。
760:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:51:31.51 jQ+o1q/I0.net
ヒカルに宮迫単体だと再生数伸びないから吉本在籍時の話をしろよと指導されてんじゃね
761:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:53:23.51 cN+eLnM70.net
こいつよく反社だと知らずにパーティーに行っただけ、それをいつまでも許さない世間がおかしいって感じで主張するけど
自己保身の為の嘘で周りを巻き込んだ事で世間の反感食らったのにそこには全然自分で言及しないよな
762:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:53:32.57 vTKtagA30.net
Win3は制作費がかかりすぎて
スポンサーに配慮して登録者数数十万人クラスのyoutuberってなかなか呼べない状況にはなってるね
763:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:54:29.90 6vsnFlrK0.net
>>710
クラブハウスのシステムがよくわかってなくて凄さもわからないんだけど
先週末に関西の今田の番組である芸人が始めたって話してて
そこに宮迫が現れて去って行ったらしいんだけど
一緒に3000人(の信者?)も大移動してたとか言ってたわ
764:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:55:44.48 6bhk9aBT0.net
宮迫の怖いゲームの実況は流石に芸人だなぁとは思ったで。
765:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:59:07.73 ivOMDr/G0.net
>>734
知らんよ
>>691の説の方が初耳だしググっても出てこないからソース出して
766:名無しさん@恐縮です
21/02/18 17:03:10.99 vTKtagA30.net
果たして堤下やジュニアとの動画って予定通りうp出来るのか注目ではあんなw
767:名無しさん@恐縮です
21/02/18 17:07:21.30 tpDXQ5QO0.net
なんで吉本に戻りたいんだろう?
他の事務所探して入ればいいのに
爆笑問題やたけしの事務所なら入れてくれるぞ
768:名無しさん@恐縮です
21/02/18 17:13:58.07 vTKtagA30.net
そういやタイタンの太田社長と宮迫は相互フォローを最近したから何かやるのかもな
一番最初に宮迫とのコラボOKしたのが
元たけし軍団の事務所TAPで三又でもあったw
769:名無しさん@恐縮です
21/02/18 17:17:27.60 tgzaae/a0.net
>>624
お前の方がサイコパス分かってないやんw
サイコパスって犯罪者だけやないぞ
漫画とか映画の見過ぎだろ、あほ
770:名無しさん@恐縮です
21/02/18 17:17:57.94 DkxWEeGwO.net
>>767
旦那2人がOK出しても奥さん2人がNO出しそうどっちも経営に携わってるし
太田はともかくたけしは無理じゃね老い先短いしああ見えて昔気質な男だから宮迫みたいな変節漢は嫌いだろ
771:名無しさん@恐縮です
21/02/18 17:18:07.87 0EAaBxyI0.net
>>762
そんな規模なのに芸能人としての露出も今はそんなにしてないけいちょんちゃんねるは………
772:名無しさん@恐縮です
21/02/18 17:20:13.89 DkxWEeGwO.net
>>769
Ⅰ型(社会成功型)サイコパス、Ⅱ(社会不適合型)サイコパス、デミ(半)サイコパスと色々あるからねぇ
773:名無しさん@恐縮です
21/02/18 17:20:30.78 XtnLtH1q0.net
>>767
今年の2月の頭くらいにタイタンの太田社長が1月から弊社は音事協です。とツイートしてたな
吉本も音事協なので移籍に関しては無いと見ていい
774:名無しさん@恐縮です
21/02/18 17:24:47.84 +I0QQE2K0.net
>>42
嘘吐け
つべのトーク番組はロコンド持ちやんけ
そのロコンドの社長田中も只今絶賛炎上中
本当類友だな
775:名無しさん@恐縮です
21/02/18 17:29:46.90 +I0QQE2K0.net
>>18
上岡龍太郎は継ぐものがいない気がする
島田紳助は居なくても違和感なし
776:名無しさん@恐縮です
21/02/18 17:39:56.94 jeqwzmfI0.net
まあほんと姑息な人間だよな宮迫は
777:名無しさん@恐縮です
21/02/18 17:43:20.89 bQkeYIPG0.net
>>9
こんなに失敗するなんてびっくりだわ
778:名無しさん@恐縮です
21/02/18 17:45:55.55 sEJXh2YA0.net
あの時、吉本側もいいタイミングで謝罪や復帰させるプランを考えてたと思うけどな
宮迫が焦った気持ちも解るけど、迷惑かけた側なんだから半年から1年は我慢するべきだったな
779:名無しさん@恐縮です
21/02/18 17:48:30.00 w5myiHVE0.net
>>767
そんな事務所日本にないから
バーニングでも嫌がる
あの小室さんをバー系列から引き抜いたんだからな
恐ろしい事務所やで
780:名無しさん@恐縮です
21/02/18 17:52:41.78 1rDZCm5E0.net
中田の番組では大崎の名前すら出してたしな
逆の立場で考えてみないのかね
大御所でもないんだから戻すメリットないやろ
781:名無しさん@恐縮です
21/02/18 17:54:36.61 5LYvMQyL0.net
>>42
ホント嘘吐きの卑怯者やな
自分は弱者です構ってくださいって
吐く言葉すべてが嘘
騙されたらアカンで
こんな卑怯もんの嘘吐きに騙されたら
逆に馬鹿にされるぞ
782:名無しさん@恐縮です
21/02/18 18:08:57.16 MPNRHfZE0.net
【火水木土日】宮迫博之part58【三又炎上】
スレリンク(streaming板)
こっちは宮迫擁護だらけ
783:名無しさん@恐縮です
21/02/18 18:19:23.07 0CcRX5hi0.net
>>778
半年1年どころか
闇営業からちょっと経った11月にはYouTubeチャンネル作ってるよ
ちなみに亮のチャンネルと同日開設
多分亮もGuildから誘われてたんじゃないの
宮迫は新たなエージェントと契約してCMにも出て儲けている立場
本来は現状でなんの問題もない
でもそれだと再生回数稼げないからね
784:名無しさん@恐縮です
21/02/18 18:47:11.69 zOuQASjV0.net
NSCからやり直せ
785:名無しさん@恐縮です
21/02/18 18:48:32.92 DtPba+y80.net
>>769
犯罪から分かるサイコパスの特徴も知らない低脳が何だって?
池沼は黙ってろよカス
786:名無しさん@恐縮です
21/02/18 18:55:01.10 uTPsNeqQ0.net
>>767
いやトラブル起きた時に事務所に正直に事情話さない→そこから謎理論で勝手に会見開いて事務所のせいにするようなタレント
タイタンだって引き取らないぞ
たけしは知らないけど、あそこはあそこでたけしの愛人が牛耳ってるだろうし
787:名無しさん@恐縮です
21/02/18 18:58:13.41 vTKtagA30.net
で、蓋開けてみたらその反社がスポンサーのイベントに
吉本が芸人を数人参加させてたというw
当然発覚するまで隠蔽w
788:名無しさん@恐縮です
21/02/18 19:02:45.16 xgx5DiP3O.net
だからさんまも相手にしなくなんだよw
789:名無しさん@恐縮です
21/02/18 19:03:04.01 SWyegRzL0.net
>>314
FRIDAYに法的措置とらない宮迫の自業自得でしかないわw
宮迫信者は惨めだなw
790:名無しさん@恐縮です
21/02/18 19:08:10.97 SWyegRzL0.net
>>787
そのイベント主催してたのはナベプロやMBSとも仕事してるホワイト企業
だから吉本がどうこう騒げる話じゃなかったんだよ
隠蔽とかアホか
791:名無しさん@恐縮です
21/02/18 19:11:41.05 h8t3pVsJ0.net
吉本は搾取キツイと言われるけど本当の売れっ子になればちゃんと金を払うし、
なんだかんだ反乱分子みたいなやつでも基本追放せず放し飼いにで自由にやらせる
でも宮迫はその寛容な吉本ですら収めておくことが出来ないくらい激怒させた
それは宮迫の行いというより、宮迫の姑息で卑怯な人間性そのものへの嫌悪なんだよ
792:名無しさん@恐縮です
21/02/18 19:12:50.60 7JM2HaRC0.net
>>784
NSCでも面接はあるから通りませんw
793:名無しさん@恐縮です
21/02/18 19:15:38.57 7JM2HaRC0.net
>>782
9割に嫌われても1割に好かれる西野さんと一緒
だから悪役吉本が必要で吉本に戻りたいのに戻れない自分と嘘をつき続けてる
そら吉本は怒るわけだよ
794:名無しさん@恐縮です
21/02/18 19:24:25.32 UqLiG7lk0.net
松本は蛍原に妙な恩義を宮迫に感じなくてもいいと言ってやればいいのに
蛍ちゃんは宮迫抜きではここまで来てないとか良く言われるがその逆も然りでしょ
横に蛍原が居たからアメトークも始められた
看板は下ろさずにこのまま続く限り自分の仕事を全うすればいいさ
795:名無しさん@恐縮です
21/02/18 19:26:43.48 fpIZBEsO0.net
加藤使って岡村に電話したりもしてなかった?
796:名無しさん@恐縮です
21/02/18 19:28:23.32 1YIeWRzF0.net
>>785
言い訳見苦しいなこいつ
サイコパスは犯罪者だけではないと
勉強になって良かったな
797:名無しさん@恐縮です
21/02/18 19:30:16.34 woGemn5x0.net
>>796
傍から見てて見苦しいのは
>>607,769だぞ
勉強してこいカスが
798:名無しさん@恐縮です
21/02/18 19:30:55.76 8NUo4s0G0.net
芸能人がYou Tubeに参入してから広告だらけでYou Tube面白くなくなった
逆にCM入る企業に腹が立つ
799:名無しさん@恐縮です
21/02/18 19:35:35.71 sEJXh2YA0.net
>>783
いや、自分が言いたいのはあの時、吉本の静観の指示に従ってたほうが良かったって事だから
動画やり始めたのは、吉本に反旗を翻したあとだからね
800:名無しさん@恐縮です
21/02/18 19:35:40.34 LOrbSLxc0.net
YouTuberにおもちゃにされてる宮迫は見ててつらいわ
仮にもゴールデンの司会まで勝ち抜いた芸人がくそみたいな素人に媚び売ってる宮迫は悲しすぎるわ
別に好きでも嫌いでもないけどプライドを捨てた廃人にしか見えない
801:名無しさん@恐縮です
21/02/18 19:41:00.52 JeuHI8e20.net
この件扱ったほんこんの動画コメ欄に
前回の西野信者と闇迫信者が押し寄せて
批判と誹謗中傷だらけになって気の毒
802:名無しさん@恐縮です
21/02/18 19:43:52.63 mrHNBR470.net
>>660
入江の方が吉本復帰の目はあるよ
宮迫と違って吉本の契約解除処分を黙って受け入れて
雑誌の取材には多少答えたりしてたけど
不平不満も言わず1年間大人しく謹慎してた
803:名無しさん@恐縮です
21/02/18 19:45:15.05 ua/fpfv40.net
社長の言葉で終わったよな
復帰しなくていいしYouTubeでネタにするなってことでな
804:名無しさん@恐縮です
21/02/18 19:45:32.21 cu3ZAv8P0.net
映像コンテンツに優秀な人材が集まり難くなったのかな?
昔のテレビは色んな考え方持った人が制作してたんだろうけど
いま優秀な人材ってゲームとかネットに集まるイメージだわ
805:名無しさん@恐縮です
21/02/18 19:48:49.02 jHVz8haf0.net
宮迫が闇営業以降にしてきた会見や釈明や言い訳やYouTubeなど全ての言動は、こと「吉本とテレビに復帰する」ためには全て逆効果になってるんだよな
当分の間黙って大人しくしてたら復帰してただろうに
ほんとバカなやつだ
806:名無しさん@恐縮です
21/02/18 19:50:23.42 u9nyHyDX0.net
紳助「今度大崎会長とゴルフ行くから言うてみるわ」
宮迫「ホンマですかありがとうございます」
こんな感じの会話だったぞ
頼ったってほどでもないし紳助もそんな本気でもない
807:名無しさん@恐縮です
21/02/18 19:53:40.83 sHIh3kBv0.net
吉本ユーチューバー 中田だって会社の取り分が不満で吉本やめたんだろ
「会社辞めたら10割俺のものだって」ってことで
宮迫は今の時点でそれを達成してるんだからいいんじゃないの
テレビが他人の失敗のあら捜ししか「後輩やけど言わせてもらいます
殴るぞ」しか言えないやつもう求めてないし
808:名無しさん@恐縮です
21/02/18 19:55:21.86 sCzlylYI0.net
この姑息さ卑怯さこそ宮迫の魅力よ
809:名無しさん@恐縮です
21/02/18 20:00:07.23 D+Y+iNwV0.net
テレビはこういうクズだらけにして欲しいんだけどな
810:名無しさん@恐縮です
21/02/18 20:04:30.07 sHIh3kBv0.net
>>802
芸能活動しなかったが謹慎というのは、契約解除されて
他業種で仕事を始める意味ではないだろう
入江は清掃業の仕事をしてそこのノウハウ覚えたら
自分で清掃会社立ち上げた
宮迫たちに反社営業の仕事紹介した首謀者である入江の復帰は今後もない
811:名無しさん@恐縮です
21/02/18 20:11:04.04 rvOZOQYB0.net
中田と西野と出てる番組でまだ西野が吉本辞める前だったけど
中田が西野は大崎と仲がいいから西野は実質吉本のトップだと言って宮迫が西野に吉本に戻らせてくださいと土下座してお願いするとか
冗談でもよくやるよね
吉本復帰させるかは吉本が判断する話なのにクビになった人がネタにしてるんだもん
そりゃネタにするなって言うでしょ
今見ると西野も退社してるからとんだ茶番なんだけどw
812:名無しさん@恐縮です
21/02/18 20:20:39.73 a+lborRY0.net
サイコパスは社会で普通に活躍してるよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
813:名無しさん@恐縮です
21/02/18 20:24:24.28 HJ3DApK+0.net
しかし見事に転落したもんだな
謝罪と謹慎で終わった事を
嘘と情で乗り切ろうとして全部失敗しとる
814:名無しさん@恐縮です
21/02/18 20:26:33.98 sEJXh2YA0.net
元凶は入江とかいう四流芸人だったんだよな
宮迫達も売れてたのに、なんであんな実績もなく面白くもない奴の話に乗ってしまったんだ
815:名無しさん@恐縮です
21/02/18 20:27:03.58 xSY7f1Av0.net
>>811
とっくに吉本辞めてるし戻りたいというのも単なるネタだからでしょ
というかその中田とコラボの番組も宮迫のエージェントがプロデュースだよ
宮迫博之×中田敦彦『WinWinWiiin』の仕掛け人・Guild高橋将一が語る、YouTubeでリッチコンテンツを展開する“意味”
URLリンク(realsound.jp)
ガチで吉本に戻りたがってると思ってるやつはアホ
典型的な詐欺師に騙されるタイプ
芸スポなんて吉本がどうこうとか旧来型の陰謀論を簡単に信じちゃう
古い考え方の輩しかいないんだろうけど
816:名無しさん@恐縮です
21/02/18 20:32:34.78 sHIh3kBv0.net
>>815
だったら、よかったじゃないか
宮迫はフライデーの記事の大崎社長に感謝だな
今後 事務所戻りたいネタを死ぬまで引っ張れる
817:名無しさん@恐縮です
21/02/18 20:34:06.69 dm3HEOBa0.net
>>797
傍からじゃなくてお前本人やん
818:名無しさん@恐縮です
21/02/18 20:38:19.03 nnDTnFvU0.net
>>810
数ヶ月で恩ある清掃会社のノウハウ使って新会社設立って入江の処世術相変わらずだなーと
バイト先の喫茶店かどっかでフードメニューパクろうとしてるのが分かってクビになったエピソードの持ち主だけある
でも今田の動画の中に見切れる程度には吉本に許されてるよ入江は
819:名無しさん@恐縮です
21/02/18 20:40:47.41 nnDTnFvU0.net
>>815
腕組みしてるけど、それって自分をガードしたいという自信のない内心のボディランゲージなのよねー
820:名無しさん@恐縮です
21/02/18 20:41:10.26 +u+poIIF0.net
>>250
それをやっていれば本人が今も吉本と仲良くやれていた可能性が高いというメリットは有るな。
後輩達が「あわよくば有耶無耶作戦」にそれぞれ自分の意志で乗っかったという印象を持たれたままになる事と引き換えにな。
>>260
亮に言われてそれをやろうとしたのに吉本が止めてたって話だろ。
>>275
自己保身だけを考えるなら吉本の責任の部分なんて暴露しないんだよ。
後輩が「あわよくば有耶無耶作戦」に自分の意志で乗っかったと思われない様にするには、
自分が吉本と決裂する覚悟で全部を暴露するしか無かった。
>>467
口裏合わせを指示した事まで会見中に率先して自白してるのに
これで「棚に上げてる」とか言われるんじゃ・・・
「お前も悪いんだから他の誰が悪くても責任有ってもそれは隠せ」って言ってるのと同じ
821:名無しさん@恐縮です
21/02/18 20:46:26.46 EB8Q52Sw0.net
>>815
演出で悲劇のヒーローが頑張ってるような姿に見せて同情を買って応援してくれる人を増やすのが信者を作る近道みたいな感じか
ヤラセの猿岩石を応援するみたいな
822:名無しさん@恐縮です
21/02/18 20:47:45.91 cbGUopab0.net
クズ迫の話題が出る度に心底こいつはクズだと認識させられる
823:名無しさん@恐縮です
21/02/18 20:49:39.43 d8/pP/830.net
>>1
元記事全部大崎「会長」なのになんで「社長」って書いたの?ゴリラ
824:名無しさん@恐縮です
21/02/18 20:49:49.86 1SSiZLxv0.net
同時期に別の闇営業で謹慎となった真栄田は
謹慎中松本から金銭的援助を受けて10ヶ月後に松本の番組(ナイトスクープ)でテレビ復帰した
宮迫も最初に松本に嘘を付かず助言に従っていれば今頃はテレビ復帰出来てたかもな
ほんと初動を誤ったよ
825:名無しさん@恐縮です
21/02/18 20:50:19.80 bf5lg3Uw0.net
ほんまこいつ往生際が悪い
826:名無しさん@恐縮です
21/02/18 20:57:29.92 jk2HHWjO0.net
>>544
宮迫の動画は見てないけど
自分の方が上と言った相手は松本じゃなかったら誰なの?
827:名無しさん@恐縮です
21/02/18 20:57:51.34 F11vu/iz0.net
そもそも何で金ある宮迫が闇営業なんてしたんだろ
後輩の為なら自分で金渡せば良いのに
828:名無しさん@恐縮です
21/02/18 21:06:29.50 Y9etmOIu0.net
>>791
さんまとダウンタウンが似たような話してたけど売れたらお偉いさんとギャラ交渉しないと上がらないみたいだな
829:名無しさん@恐縮です
21/02/18 21:07:06.99 a4KycV6N0.net
>>812
サイコパスはざっくり言うと遺伝的にセロトニンが出ないのをアドレナリンで代替してやり過ごしてる人たち
アドレナリンが出るような事を社会の中で上手にこなす事が出来れば、特に問題を起こすこともなく普通に生活してるよ
スリルある仕事の能力があり大きな報酬が得られ女にモテるような人
ただ、それらの能力が無い人は酒やギャブル、果てはイタズラ感覚で犯罪行為に走ってしまう
まあその中間層も無数にいるので、アホは犯罪者、インテリサイコパスは成功者と、二分できるものでもないと思うけど
830:名無しさん@恐縮です
21/02/18 21:07:17.25 Wb7BU6Vj0.net
>>774
なんで炎上してんの?
831:名無しさん@恐縮です
21/02/18 21:11:57.04 Jgih2lQX0.net
>>815
こんなもん信奉してるお前の知能の方がヤバいぞ
記事見たが「THE FIRST TAKE」等、成功例をベンチマークする典型的な秀才タイプ
エンタメの世界で必要なのは秀才じゃなく天才
ベンチマークじゃ西野のプペルが限界だろう
832:名無しさん@恐縮です
21/02/18 21:17:20.02 PyM87+nr0.net
>>830
てんちむとコレコレのちょっとしたイザコザにいっちょかみした
833:名無しさん@恐縮です
21/02/18 21:19:28.54 h8t3pVsJ0.net
>>791
2010年ごろやべっち寿司でタカトシがそのこと相談してた
ナイナイが「ギャラを上げる話は会社側からは一切してこないのでどっかで勇気を出して言いに行け」って
834:名無しさん@恐縮です
21/02/18 21:39:29.61 aNPKCDU50.net
YouTubeで三又 極楽山本 TKO木下のクズ芸人同士で仲良くしとけ
835:名無しさん@恐縮です
21/02/18 21:45:13.80 woGemn5x0.net
>>817
お前にはレスしてねえよ
横からしゃしゃるな
836:名無しさん@恐縮です
21/02/18 21:55:29.38 CQ/Xs0Ya0.net
>>483
ヒカルみたいなのTVでなにが出来んのよ。なーーんも知らんアホなYouTube視聴者だけ相手にしてればいいよ
837:名無しさん@恐縮です
21/02/18 22:02:51.08 nnDTnFvU0.net
>>820
吉本は宮迫達のノーギャラ言い分のまま関係各位に社員達を謝罪行脚させてたんだよ、通常業務とは別枠で
宮迫亮はラジオという公共の電波使って虚偽説明も世に発信した
そのあげくノーギャラはウッソでーすと宮迫達に吉本は言われた
その中身をちゃんと精査もせずに謝罪会見させろなんて保身本意の要求されて企業として呑めるわけないわ
838:名無しさん@恐縮です
21/02/18 22:05:20.12 f1Rln3be0.net
自称「松本を超えた」人なんだから吉本に擦り寄る必要ないでしょ
839:名無しさん@恐縮です
21/02/18 22:06:09.31 xiEmBiAe0.net
宮迫
次はカウス師匠のとこ回ってこい。その後は三枝師匠や
840:名無しさん@恐縮です
21/02/18 22:06:43.30 2jYuHWp00.net
反社で辞めた奴が反社で辞めた奴を頼って反社に戻るw
841:名無しさん@恐縮です
21/02/18 22:08:22.39 NWuuLspG0.net
何もかも裏目に出たいあでなんとかつべで持ち直したのに
また自分から深みに沈んでゆくとは・・・いいきみだな
842:名無しさん@恐縮です
21/02/18 22:08:53.26 xiEmBiAe0.net
こんなに姑息って言葉が似合う男もいないな。小心者なんだろうか?
過去の吉本の偉大な芸人が起こしてきたとんでもない事件を考えたら、こんなもん最初にきちんとゴメンねしておけば、今頃TVでチンチン出せてただろうに。会社に嘘ついてどうすんねん
843:名無しさん@恐縮です
21/02/18 22:12:06.53 iOQK8vAr0.net
裏では一緒にゴルフ行ったり仲良いのかも知れんが、大崎との中に入ったるわなんて動画を流された日にゃ
コンプラ的に企業のトップとしてヤバいわなw だからキレたんやろな。そんな影響力元々ないで、と。
自ら世間に動画効果して、自分の復帰チャンスを潰す宮迫のバカさ加減が怖いw
844:名無しさん@恐縮です
21/02/18 22:13:14.27 LTGrSl2z0.net
>>483
ヒカルって何の素養もないしトークもダメダメ
イジられ耐性もない、ただのカッコつけYouTuberなだけなのにTVで何ができる?
手下にヨイショしてもらいーのファンに崇めてもらいーのでようやくYouTubeで裸の王様やれてるだけじゃんw
何が悲しくてTV業界の歴戦達が使いどころのないデクの坊を崇めて番組作らにゃならんのだ?バカバカしい
845:名無しさん@恐縮です
21/02/18 22:18:21.68 sEJXh2YA0.net
宮迫も動画で稼いでても、やっぱり虚しさがあるんだろうな
あれは大勢の中に入ってワイワイやったり、目立ちたいタイプなんだよ
846:名無しさん@恐縮です
21/02/18 22:19:33.83 dm3HEOBa0.net
図星か…
847:名無しさん@恐縮です
21/02/18 22:19:51.99 1hBqluLz0.net
>>845
宮迫はたいして面白くないから他人の力を借りたいだけなんじゃないの
848:名無しさん@恐縮です
21/02/18 22:21:39.17 57XYlcfw0.net
>>67
亮の復帰に時間がかかったのは宮迫が動き回って一向にほとぼりを冷ましてくれなかったから
849:名無しさん@恐縮です
21/02/18 22:21:44.47 xiEmBiAe0.net
亮は一人でやっていける力なんてないと自覚してたから、なんとかなったな。宮迫ここでもババ引いてる
850:名無しさん@恐縮です
21/02/18 22:23:16.04 lxZYp9XA0.net
やることなすこと裏目に出る人があれだけ売れてたのは
今怒ってる人達のお陰なんだろうな
851:名無しさん@恐縮です
21/02/18 22:26:45.19 +QcJCT+50.net
>>845
きらびやかな世界と自分とその周り少数で成立する世界
どっちもできるならいいけどね
852:名無しさん@恐縮です
21/02/18 22:27:35.77 VfoeL1Yl0.net
宮迫はオフホワイトの前科があったからな・・・
まぁ、とにかくカッコつけだよね。
853:名無しさん@恐縮です
21/02/18 22:30:44.63 gmpvcg7y0.net
老いぼれるまで広告に頼って生きてけよクソ
854:名無しさん@恐縮です
21/02/18 22:35:48.22 1rDZCm5E0.net
吉本にそこまでこだわるのも意味わからん
別事務所でもテレビは出れるわけで
やっぱ芸人はこうだというミーハー考えか
855:名無しさん@恐縮です
21/02/18 22:36:02.80 RhyLeHje0.net
宮迫の嘘は後輩芸人の人生を狂わせ吉本の屋台骨を揺るがせた
吉本は徹底したクリーン化を進めなんとか立ち直ったが宮迫への怒りはもはやこいつとは一切関わりあいになりたくないレベルに達している
全ては宮迫の自業自得
856:名無しさん@恐縮です
21/02/18 22:36:37.53 duJuGEee0.net
>>850
それでいいじゃん
だから絡んでくるなよって話
857:名無しさん@恐縮です
21/02/18 22:43:06.50 duJuGEee0.net
>>854
他の事務所でゼロから頑張りますとかじゃないんだよね
元のポジションに戻してくれって事だからね
動画でアメトークの蛍ちゃんの隣の席は実家のようなもの
実家に帰りたいと思うのは自然でしょみたいな事を言ってたけど
自分が迷惑かけて転落した自覚が無いみたい
858:名無しさん@恐縮です
21/02/18 22:50:46.44 iOQK8vAr0.net
>>854
アメトーク復帰と雨上がりにこだわってるからだよ。そうなるともう最低限、吉本と和解しないとしょうがないw
859:名無しさん@恐縮です
21/02/18 22:52:35.72 Om40yHIB0.net
さんまは宮迫に振り回されっぱなしなのに、未だに気にかけてあげたり、ネタにしてあげたりしてやさしいな
860:名無しさん@恐縮です
21/02/18 22:59:52.73 lxb8nOo30.net
>>155
理由がわからないってか
松本の舎弟になった頃に松本と同じランクの気分で見下しとったら社長になって嫌われとるんやろ
コイツが誰かと関係を拗らせていく過程は誰もが想像に難くないわな
861:名無しさん@恐縮です
21/02/18 23:06:52.20 xtISahm70.net
宮迫はもうGuildって会社と仕事やってて 吉本に戻る気なんてさらさら無いから
862:名無しさん@恐縮です
21/02/18 23:15:11.14 DkxWEeGwO.net
ただギルドのHP見ると何かこう……不安になるというか会社としての安心感が持てない。危うい感じがする
863:名無しさん@恐縮です
21/02/18 23:21:04.02 xtISahm70.net
>>862
高橋って代表が ヒカルの親戚だし ひろゆきも巻き込んでるから金は持ってるんじゃない?
864:名無しさん@恐縮です
21/02/18 23:22:19.47 uTPsNeqQ0.net
Guildってヒカルのマネージャの会社だろ?
実質ヒカルのコネで仕事してるだけじゃん
865:名無しさん@恐縮です
21/02/18 23:49:20.86 PB4NXsnT0.net
はっきり言われちゃって草
もう宮迫のテレビ業界復帰は完全になくなったな
866:名無しさん@恐縮です
21/02/19 00:38:00.10 Ti+nIOCk0.net
テレビで見なくなった頃はいつまた出てくるんだろうと心配だったがもう大丈夫そうだな安心安心
867:名無しさん@恐縮です
21/02/19 01:56:13.53 fglCgect0.net
Youtubeって数百万人相手のメディアだからな
石橋貴明が数千万人相手のテレビに戻ったらやっぱりダメダメ不人気オワコンタレントでしかない
868:名無しさん@恐縮です
21/02/19 02:43:43.20 0Q47zwW90.net
>>1
宮迫ってさんまの事務所でもないんか
869:名無しさん@恐縮です
21/02/19 03:20:26.97 QgWk0b580.net
銭あるけど地位や名誉無しって精神的に辛いなw
870:名無しさん@恐縮です
21/02/19 03:28:19.22 YWqmTVGy0.net
宮迫はテレビの世界に戻ろうとしてるけど周りの取り巻きが引き止めてるよね
YouTubeの方ではまだ宮迫で稼げるから
かせげなくなった後はポイだろうけど
871:名無しさん@恐縮です
21/02/19 03:46:53.76 ZP0zmVE00.net
松本に切られた時点で終わりでしょ
元々の性根が腐ってるし当然
872:名無しさん@恐縮です
21/02/19 03:58:52.28 GA9rDjKF0.net
宮迫って会見で上と喧嘩してんのに
まるで被害者ヅラのように吉本に戻りたい商法やってたら
そら吉本もムカつくわな
873:名無しさん@恐縮です
21/02/19 04:00:09.46 pT+QdNQ00.net
癌も本当だったのかな。
目のクマ凄いしてっきりク〇リ抜きかと思ってた。
874:名無しさん@恐縮です
21/02/19 04:21:28.45 JXYqh5RN0.net
いろいろ動くのはいいがいちいちヘイト稼ぎすぎ
875:名無しさん@恐縮です
21/02/19 04:27:04.65 Wk5aef7B0.net
戻りたいなら素直に謹慎しとけばよかったのにな
それすら嫌だからサンマの救済案無視してYouTube始めたんじゃないのか?
本当に戻りたいのかね
876:名無しさん@恐縮です
21/02/19 05:00:52.84 VyDNHQvd0.net
>>815
紳助「そっちで成功してるなら戻らんでええやんけ」
宮迫「Youtubeはぶっちゃけそんなに儲かってないです」 ※再生数は霜降りやジャルジャルに負けてる
西野さんの理論だと「嘘をつくような奴は信用されないのでサロンやっても失敗する」
ので、宮迫はアメトークに戻りたいんじゃないのか?テレビに戻るのは簡単だが
以前のように活動したいなら吉本とは良好な関係は築きたいだろう。頭が悪いから、ヒカルや中田に利用されてるわけよ
161 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2021/02/09(火) 23:01:40.27 ID:nQsvhIty0
アホ「中田は吉本の圧力でテレビから干された(キリッ」
↓西野さんのアドバイス通り、テレビを辞めただけでした
西野さん
「中田から、サロン会員ぜんぜん増えないんです・・・と相談されたことがあって、そんなん当たり前やいうた事がある
芸人なのにベッキーの不倫を叩いたりしてるお前の発言は信頼を落とすので、テレビのレギュラー全部辞めてからオンラインサロンやれと僕がアドバイスした」
【芸能】宮迫、怒った オリラジ中田のベッキー批判に「そんなひどいこと、よく言うな」「会ったら僕キレてやろかと思ってます」★6
スレリンク(mnewsplus板)
⇒中田「不倫したくらいで渡部さんを復帰させないのはおかしいと思う」
根っからの嘘吐きでサイコパスな中田が、Youtubeで必死に「僕は嘘をつかない」アピールしてたのは
「信頼が金に変わる」という西野の入れ知恵だったんだな?w
URLリンク(pbs.twimg.com)
877:名無しさん@恐縮です
21/02/19 05:28:09.79 8mV4PELH0.net
>>42
中田「さんまさんに出てもらいたくて、Youtubeでテレビみたいなセットを組んだんです!」
さんま「テレビみたいなやつなら、テレビでええやん?」
宮迫「ほな、紳助さんに頼みますわ」
これだけでも十分クズなんだが、極楽山本の復帰が伸びたのは大崎が原因?とか
自分が復帰できない理由と被せようとガセ流してたからな?
山本が時間かかったのは彼氏が激怒して訴えてきたり、他にも余罪があったり
欽ちゃん球団潰したり、今田の発案で寺で修行させたら抜け出してサーフィンしてるところを写真撮られたり
した事が伸びた原因だがそれを隠蔽して、大崎を煽る陰謀論流したらそりゃ堪忍袋の緒が切れだろって話
878:名無しさん@恐縮です
21/02/19 05:35:57.15 +xAvA/Y10.net
芸人の世界って厳しいんじゃないの、こんなこと許されんだろ
879:名無しさん@恐縮です
21/02/19 05:49:07.71 ddS51Kyi0.net
WinWinWiiinの西野の回だけ見たけど、マジでつまんなかったよ
やっぱりバラエティは台本の出来とか、雛壇の芸人のウデ、編集のウデで左右されるんだなと
もちろんMCのウデもね
宮迫には他に替えがきかないほどのウデはないと確信したよ
880:名無しさん@恐縮です
21/02/19 05:53:34.81 pwNcxVLH0.net
あそこまで弓を引いておいて
戻りたいと公言する神経がわからない
881:名無しさん@恐縮です
21/02/19 05:58:27.49 354vmqPW0.net
>>541
「金はもらってない」と最初嘘をついたこと、
後輩たちにも「金もらってないといえ」と後から強制したこと
自分が契約解除されそうだとわかったら
事務所が悪いって流れにして会見開き、社長に大恥をかかせたこと
これだけでも十二分に復帰は無理だ
882:名無しさん@恐縮です
21/02/19 06:03:34.87 kC8zF65U0.net
>>844
これはその通りだと思うね
なめてるよね、ド素人のくせに何が紳助や、やれ松本さんやねん
プロの芸人、才能ある人間に対して何様のつもりで口きいてるんやろとは思うね
そもそも、あんなのに騙される人達って子供か世間知らずの若者ぐらいでしょ
883:名無しさん@恐縮です
21/02/19 06:05:54.54 mL5EnbGH0.net
>>872
ホントこれ
オフホワイト以降コイツの発言は信用していない
884:名無しさん@恐縮です
21/02/19 06:15:44.96 GrZ/nIE/O.net
>>861
今年の『ウィンウィンウィーン』極楽とんぼ山本ゲストの回と
そのあとのオリラジ中田吉本退社を山本に報告する動画(たぶん同じ日に撮影してる)を観てみよう
885:名無しさん@恐縮です
21/02/19 06:19:52.35 kC8zF65U0.net
さんまさんが、宮迫をきるか~??なんて騒動の初期に言ってたけどこれも甘い発言やなと思ったな
その昔、さんまさんはダウンタウンの才能に嫉妬して観てる側がひくぐらい噛み合ってなくて、宮迫さん庇うのもそれがあるからやろね
宮迫さんがここまで何もわかってない、理解してないあまちゃんやとは思わなかったな
週刊誌でも今田さん達と色々書かれてた頃から吉本興業には守ってもらってたのにね
886:名無しさん@恐縮です
21/02/19 06:21:53.93 +sKPRMOO0.net
吉本も契約を解約しろやー
887:名無しさん@恐縮です
21/02/19 06:31:47.81 yxlJJR0n0.net
宮迫の思考に吉本が激怒したか
最低限の信用が無くなったら終わりだな
888:名無しさん@恐縮です
21/02/19 06:32:10.99 354vmqPW0.net
>>885
今田のは裁判して週刊現代がボロ負けしただけだろう
550万円賠償して訂正謝罪文書かされたのに
それを「会社に守ってもらった」と言い出したらキリがない
今田なのは週刊誌の捏造記事 フライデーは宮迫が喜々として
その場で熱唱する動画で残ってるほどの事実