【ドラゴンボール】必殺技人気ランキングTOP3! 「魔貫光殺砲」「かめはめ波」を抑えて1位になったのは?※ねとらぼ [愛の戦士★]at MNEWSPLUS
【ドラゴンボール】必殺技人気ランキングTOP3! 「魔貫光殺砲」「かめはめ波」を抑えて1位になったのは?※ねとらぼ [愛の戦士★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:17:48.90 AE8IhS4W0.net
ベジータはもっと必殺技を磨いてほしかった

3:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:18:02.73 sZSsuTtb0.net
ぱふぱふ

4:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:18:41.45 Ovq+LUgz0.net
孫悟空オリジナル技0件説
・かめはめ波(亀仙人)
・界王拳(界王様)
・元気玉(界王様)
・瞬間移動(ヤードラット星人)
・ジャン拳(先代孫悟飯)
・太陽拳(天津飯)
・残像拳(亀仙人)
・舞空術(鶴仙人一派)
・魔封波(武泰斗様)

5:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:19:57.93 B0QqHBjP0.net
気円斬が最強の技なんだが
クリリンでもフリーザのしっぽを切断できる

6:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:20:07.13 r2j/IDKD0.net
スーパーベジータ様のビッグバンアタック!!!が1位じゃないとかどんだけレベルが高いんだよ

7:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:20:11.73 28OL4Iqx0.net
>>4
僕が一番かめはめ波をうまく使えるんだ!

8:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:20:17.86 VIwBH4sF0.net
マカンコウサッポウ

9:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:20:20.19 04ZopJo90.net
界王拳の効果音が好き

10:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:20:27.13 oDWdFHjZ0.net
クンッかギャリック砲だろ

11:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:20:42.05 ywfQ6LCi0.net
読んでないけど、かめかめ波だろ。

12:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:21:11.34 soCRUrp70.net
太陽拳1択だろ

13:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:21:24.07 gmuyAztv0.net
太陽拳は地味に便利

14:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:21:38.51 u3Filxhu0.net
元気玉かと思ったわ

15:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:21:43.32 nhVxtUIM0.net
かめはめ波はまだ出せないが
太陽拳なら出来たやつは多い

16:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:21:45.17 f292wgY80.net
じゅうべえ

17:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:21:52.47 Af1DYJUe0.net
真狼牙風風拳

18:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:22:27.75 wfb2F20P0.net
ドラゴボスレうぜーな
ドラゴボなんて進撃の巨人の半分の面白さもないわ

19:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:22:38.91 1VPGxTKP0.net
狼牙風風拳だろ

20:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:23:33.06 68swG6lr0.net
>>4
スーパーサイヤ人があるだろ!

21:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:23:42.46 laWAbG7w0.net
ダブルサンデー!!

22:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:23:44.60 vsW2rjtd0.net
チャオズがドカーンしてナッパを粉々にした技って名前あったっけ?

23:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:24:17.15 YfAfypTf0.net
>>18
移民乙

24:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:24:22.64 fHGkfbrW0.net
>>4
しっぽで飛んだり

25:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:24:41.12 gxPlRc1V0.net
>>22
ゲームではそのまま「さよならテンさん」じゃなかったっけ

26:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:24:45.87 u3Filxhu0.net
>>22
粉々になったのは、、、

27:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:24:57.15 FM6xwCnF0.net
瞬間移動。

28:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:25:17.07 9E/xh0Y00.net
天津飯の排球拳だろ

29:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:25:32.54 vzfqwhg60.net
界王拳って超サイヤ人化の下位互換技だもんな

30:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:25:41.00 A9qBV6ZC0.net
>>4
狂拳(狂犬)があるな

31:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:26:12.98 hp+TIHaV0.net
デンデのピュルルルは最強

32:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:26:36.60 j8q4GMw00.net
サタンミラクルスペシャルウルトラスーパーメガトンパンチ

33:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:26:45.06 lWMg3lZ/0.net
パフパフ

34:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:27:05.43 gbv7nWR+0.net
>>4
龍拳があるがな

35:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:27:12.85 k1XNbhFl0.net
ブウブウバレーボール

36:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:27:14.81 5rUKVHd/0.net
トランクスが出てきた時に腕をバババッてやって出したやつが好き

37:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:27:15.36 Y4L/Afig0.net
ギャリック砲の構え大好き
親子ギャリック砲は熱かった

38:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:27:17.39 9rVWU9iG0.net
>>4
しつこいんな必死か
少年ジャンプな主人公はそういうもんだって言ってんだろ
アバンストラッシュ
北斗神拳
ペガサス流星拳

39:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:27:34.72 SFwyj0f+0.net
ナムの天空ペケ字拳

40:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:27:39.94 9rVWU9iG0.net
>>4
こいつ絶対ヤバい

41:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:28:00.51 WbZNQoIA0.net
狼牙風風拳

42:30年前の野沢雅子
21/02/17 21:28:30.54 JntoUHswO.net
さんばいかいおーけんだー
かめはめはだー

43:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:29:14.46 Uw6ThvVp0.net
ナッパの 「クン」と「カパッ」

44:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:29:23.78 1cVigTsP0.net
ベジータの
はじけてまざれ!!
ってどゆこと?
弾ける、わかる
まざれ、何と? 地球?

45:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:29:28.88 Cvhu2m/00.net
ワンピース>>>ドラゴボ、進撃の巨人>呪術>>>>鬼滅

46:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:29:42.96 9E/xh0Y00.net
かっこよさなら亀仙人がピッコロにやった魔封波が一番かっこいい

47:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:30:35.57 g1mTGP/r0.net
魔貫光殺砲を描こうとして挫折した思い出

48:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:30:42.47 2xPWcBmx0.net
ギャリック砲が1番だな

49:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:31:04.15 ZoCpzLEy0.net
気功砲じゃないのか

50:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:31:38.97 OJ7Q7XAo0.net
スラッシュダウンキック

51:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:31:43.23 C266WGK10.net
ランファン選手のお色気攻撃

52:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:31:46.05 4BdtodKc0.net
クリリンがハゲの光で目眩ましする技とかあった気がするけど。。。。
なかったっけ??

53:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:31:53.67 hJ5vjgiG0.net
どどん波かなぁ

54:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:32:14.30 fNJAVRTg0.net
排球拳か太陽拳だな

55:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:32:29.63 dpTz2Tub0.net
スーパーゴースト神風アタック

56:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:32:30.62 GZp9PU5K0.net
操気弾って最初は絶対当たる超絶技だと思ったけど外すし威力もないし格上相手だと片手で弾かれるヤムチャを象徴したいい技

57:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:32:36.05 U2LTqJ210.net
でも純粋に格闘技の技巧的にこれぞって技、てのは
実は全然ないな
エネルギー弾の力押し、勢い押しの技ばかりだ

58:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:32:39.33 ATM2gv/f0.net
ヘルズフラッシュ

59:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:32:42.11 aMyMQyVT0.net
ランチさん結局どうなったんだよ

60:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:32:47.21 6LMkij2u0.net
気円斬じゃねーのか

61:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:32:53.05 oLqfGQvm0.net
>>5
これ
ウルトラマンも使ってるし超強いよ

62:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:33:04.44 ZSb5+r/p0.net
(´・ω・`)ファイナルフラッシュ

63:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:33:12.23 aH+zhF5V0.net
もうちょっとだけ続かなかったら
かめはめ波
ジャン拳
貫け
だったのに

64:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:33:18.16 vYwdZvLr0.net
ピッコロの巨大化

65:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:33:29.59 zoey5HsX0.net
仙豆だろ

66:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:33:32.30 OJ7Q7XAo0.net
フリーザ第二形態の指先から細いビームをシャシャシャシャシャって連打するやつ

67:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:33:37.45 JpbkaXI90.net
界王拳とか元気玉でてきたころが1番面白かった

68:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:34:10.56 964TgGuW0.net
ファイナルフラッシュ撃ったって
ビッグバンアタック撃ったって
この国の政治は何ひとつ変わらない♪

69:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:34:15.73 Ph12VtWZ0.net
>>52
太陽拳
でもオリジナルは天津飯だったかな?

70:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:35:06.27 gxPlRc1V0.net
ほとんどがそれっぽい名前つけただけのただのエネルギー波とその応用
操気弾とか本体が無防備過ぎて全く意味ないからな

71:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:35:06.42 SsbCHHgv0.net
人参にするやつだろ
あいつが瞬間移動覚えたら最強だわ

72:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:35:11.29 D4BYtS7Z0.net
気円斬かなと思った

73:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:35:50.77 eZLTRxLl0.net
ろうがふうふうけん

74:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:36:13.89 fiIr/ocD0.net
リクームの必殺技が最強だろ?
ちょっと名前思い出せないけど

75:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:36:27.06 WluMWHyS0.net
>>72
最強やしな

76:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:36:49.52 +mP/mrKP0.net
界王拳が1番好きだけど効果も演出もまんまレイズナーのV-MAXなんだよな

77:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:37:03.40 86rPDYR30.net
悟空ってほんとオリジナルの技ないな

78:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:37:19.29 wK6J5k+80.net
>>3
これ

79:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:37:30.37 SVC9whxB0.net
通はスピリットの強制分離

80:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:37:40.80 XSBu42k30.net
>>5
アニメ版になるが18号吸収して完全体セルになった時、気円斬したら斬れなくて消滅してたな…

81:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:37:53.99 gQDC4RLB0.net
チャオズの自爆

82:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:37:55.15 WluMWHyS0.net
ワンピはずっとゴムゴムのピストル!みたいなのでやってれば良かったのにな。鬼斬りとか
今、技名も使い捨てみたいになって技名さえも意味不明なっとるやろ

83:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:38:19.52 QSldg10N0.net
大小問わずかめはめ波が効かない天津飯

84:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:38:26.12 y/J55tpb0.net
ゲームの天津飯の回し蹴り連打

85:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:38:39.11 k1XNbhFl0.net
さらばだブルマ トランクス そしてカカロット

86:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:38:49.17 Af1DYJUe0.net
ズァオ...ッッ

87:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:38:49.77 CCKpNz7f0.net
気を読めない相手には、太陽拳からの気円斬のコンボ

88:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:39:19.69 WluMWHyS0.net
瞬間移動かめはめ波が最強なんだよな

89:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:39:20.49 RXsxFa4B0.net
かめはめ波は亀仙人の技
 パクるな〜

90:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:39:27.25 j9Y9rUo30.net
>>5
スピード遅くて簡単に避けられるから弱いよ

91:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:39:52.26 7EcyRn910.net
八手拳

92:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:40:18.27 jLTj7tJ70.net
ドドン波

93:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:40:28.69 RXsxFa4B0.net
かめはめ波は亀仙人の技。
なのにみんな使いだして(笑)
 パクるな〜

94:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:40:58.40 CMWKJUf00.net
必殺技ではないがトランクスがフリーザを一刀両断する前のエネルギー波のモーションが好き

95:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:41:03.99 6In34vy70.net
ビックバンアタックかと思って開いたのに違った

96:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:41:04.27 0HQ/jHif0.net
サイヤ人は貫通系の技に弱い

97:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:41:12.77 le3P8aQP0.net
修行したら界王拳10倍に耐えられるようになったのが不思議だった

98:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:41:27.90 Lv2KXCDM0.net
かい~よ~かい~お~かいおう界王じゃ

99:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:41:37.88 6b3s1v0i0.net
元気玉人気ねえなぁ
必殺技なのにこれでトドメ差したこと無いからな…

100:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:41:50.29 XGFZm0Er0.net
名前的には魔封波だな

101:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:42:51.35 6YfjuXdY0.net
>>4
龍拳知らんニワカかよw

102:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:43:22.67 81sKY2L50.net
かめはめ波はみんなやってたよな。俺は2回しか出なかったけど。

103:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:43:25.82 1ddfcVZQ0.net
ブルマのまんまん想像して抜いたなぁ

104:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:43:27.14 7bTGIG1f0.net
ビッグバンアタックだろ

105:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:43:38.78 c01h5bl50.net
>>4
孫悟空は所詮ニートだからw

106:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:43:38.92 eXho+Nc70.net
>>44
パワーボールと地球の大気

107:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:43:39.03 l4xwtdnE0.net
>>28
排球拳行くわよ~

108:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:43:56.29 gxPlRc1V0.net
気円斬はなんでも切断出来る訳ではないからな
普通のエネルギー波を100として2倍の速度で200
気を圧縮してさらの2倍の400
いつもの3倍の回転を加えて1200
だからナッパに傷をつけることができた

109:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:44:02.46 VDfRFkI+0.net
>>4
足かめはめ波
逆かめはめ波
>>69
太陽拳ではない
後に太陽拳も使えるようになったけど

110:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:44:04.16 6YfjuXdY0.net
>>99
ブウ倒してるじゃんw

111:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:44:25.43 IZGl3NSj0.net
界王拳のあのヒューーンみたいな音考えた人天才

112:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:44:32.38 u7jYtm680.net
そうよ、あたしきんどーちゃん、こだわる乙女!
わははははははは!
トシちゃんかんげきー!
ノオオオッ!
もういやっ、こんな生活!

113:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:44:47.71 C266WGK10.net
瀕死の悟空がクリリンに託した元気玉
あれは2人が、亀の文字が入った石を探す修行をしてた頃を思うと感慨深い

114:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:45:16.38 BIiBx1V40.net
界王拳10倍のかめはめ波が秀逸

115:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:45:16.79 c01h5bl50.net
>>99
あれは社会主義だからね
アニメ好きにはうけない

116:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:46:19.46 k1XNbhFl0.net
>>115
オラに現金わけてくれ

117:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:46:58.97 SZfVgjaE0.net
グワシ!

118:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:47:06.71 4BdtodKc0.net
ああそうか太陽拳か
あれっていちいち太陽拳って言わずに
戦いの合間に織り交ぜれば
不意つかれまくりで一方的にずっと俺のターンに出来るよな

119:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:48:03.75 6DHp2ARPO.net
グルドの金縛りが一番最強なんじゃない?あれベジータいなけりゃ終わってたし

120:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:48:09.63 cJ9NU9Y10.net
さようなら天さんどうか死なないで

121:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:48:10.05 XG2TZ6Dt0.net
フカフカキンタマクラ

122:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:49:12.94 36Yl+JrT0.net
気円斬!( °Д°)\ )) (◯)
これ1位じゃないんだ

123:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:49:17.64 OG+ckHz70.net
このドラゴボおじさんは最近ドラゴボランキング好きだね

124:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:49:38.95 wUlqN5i40.net
>>18
優劣をつけようとするお前みたいなバカは軒並みうざい

125:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:50:44.60 0JRWcLjl0.net
子供の頃みんなが一番出したかったのはどう考えても気円斬だろ

126:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:50:52.49 7dNoTL430.net
地球人は元々戦闘力を変化させられるのに、初期の2~3倍の界王拳て意味ないよな
ピッコロの魔貫光殺砲だって出すときにラディッツ戦で戦闘力4倍以上になってた
実際、界王様のところで修業しても悟空しか界王拳使ってない

127:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:51:09.41 LNGGVAql0.net
>>5
俺も気円斬だと思ってスレ開いたわ

128:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:51:10.03 T+56kKHG0.net
どどん波じゃなかったのか

129:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:52:08.75 VDfRFkI+0.net
>>118
いや、クリリンがハゲの力で目を眩ませるのは太陽拳覚える前に使ってる(名前なし)
そもそも太陽拳は悟空も使ってたようにハゲてなくても使える

130:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:52:24.71 MbZRMg1p0.net
さよなら天さん

131:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:52:33.76 S1wH35Tv0.net
天空ペケ字拳一択だと思ったけどな。
分からないものだな

132:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:53:14.05 xVZtZcPG0.net
かめはめ波を出そうとしたら波動拳が出た

133:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:53:17.68 zIfkxsgE0.net
界王拳のアニメのキィイーンって音が
好きなんだよなー

ルフィのギアサードにはそれがない

134:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:53:25.07 LF4i7ma90.net
>>4
舞空術はピッコロ戦に勝った時に成長して自然と覚えたんだよ

135:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:53:44.31 63h9vBv90.net
元祖かめはめ波じゃー

136:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:54:03.50 LF4i7ma90.net
>>131
面白くないし何のひねりもないしねよ

137:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:55:08.65 LF4i7ma90.net
>>133
ガキの書いた下手くそな絵のタッチのクソ漫画を並べるな

138:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:55:27.13 6DGeDn6Q0.net
いやいやいや、ナッパの「クンッ」だろ
子供の時真似したでしょ?

139:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:55:49.43 QCZs90aP0.net
巨大猿ってのは黒歴史なの?
当時は最悪最凶と恐れられたもんだけど技じゃないからか?

140:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:56:27.86 0CkSQ9kB0.net
どどん波ではなかったのカーッ!

141:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:56:37.24 S91xqoWf0.net
何といってもじっちゃんが最初に出したかめはめ波が一番

142:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:56:39.94 /S69evdM0.net
どどん波初めて見た時は
かめはめ波みたいな溜め無しで悟空一発KOする威力かよ!って衝撃だった

143:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:56:57.77 NjJeR/5P0.net
界王拳ってスーパーサイヤ人になったら廃れたじゃん

144:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:57:19.49 6YfjuXdY0.net
やっぱり、ファイナルエクスプロージョンだろw
URLリンク(i.imgur.com)

145:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:57:49.13 S1xMv7yR0.net
セル戦で使ってた瞬間移動とかめはめ波のコンボが格好良かった

146:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:57:52.45 cJ9NU9Y10.net
サイバイマンの自爆

147:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:57:52.98 AXZB1G990.net
ばんこくびっくりしょうがないやん

148:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:58:02.18 IFOdceWW0.net
オレは、新・気功砲だなぁ
セルを足止めした天さんカッコよかった

149:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:58:36.19 RNAXyKd70.net
やっぱり1位はどどん波だっか
納得だわ

150:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:59:24.87 S1wH35Tv0.net
ゴムゴムの~

151:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:59:37.21 pcjFf6Tx0.net
今使っておるのがその10倍界王拳なのだ

152:名無しさん@恐縮です
21/02/17 21:59:47.37 2V9ipl3g0.net
>>143
最近のアニメでまた使い出したよ

153:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:00:12.14 VDfRFkI+0.net
>>143
超サイヤ人ゴッド超サイヤ人界王拳っていうのがあってだな

154:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:00:15.94 JrO9qn/j0.net
ギャラクティカマグナムとファントムって何が違うんだ?

155:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:00:18.86 tYJIQqum0.net
俺はだいたい元気玉でなんとかなるけどなあ

156:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:00:56.44 FfeEgvYS0.net
フリーザ第3形態のピッコロに放ったひゃひゃひゃひゃが好き
小ダメージ連発で良かった

157:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:01:07.58 0y53zoJS0.net
ベジータさんが「や、やばいっ!!!」「はーーーつ!!!!」
って見た瞬間に全力で回避する元気玉も悪くないと思うんだ

158:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:01:10.69 kh/IN7tF0.net
チャパ王のヤツ

159:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:01:17.40 YvsicCJU0.net
やっぱ電子ジャーに大魔王を封じ込めるというセンス溢れる魔封波でしょ

160:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:01:28.93 HSGDjwQn0.net
グルグルガム

161:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:01:43.59 FFhImOoZ0.net
>>4
いつからか如意棒を使わなくなったな

162:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:01:53.57 V9IIsplG0.net
サンアタック

163:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:02:00.52 6YfjuXdY0.net
>>152
確かに超でまた使い始めたな
URLリンク(i.imgur.com)

164:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:02:05.29 cJ9NU9Y10.net
サタンミラクルスペシャルウルトラスーパーメガトンパンチ

165:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:02:05.48 Q4af1Crx0.net
スレタイ見て気円斬を想像した奴
一緒に飲もうw

166:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:02:32.01 1xrYxeOx0.net
>>68
R藤本乙(*・ω・)ノ

167:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:02:38.91 uHAu6TjD0.net
界王拳と元気玉の頃が一番好きだわ
どっちもリスクと欠点のある技ってのも最高

168:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:02:44.20 +48sqW2a0.net
ギャリック砲じゃねーのかよ!
もしくは気円斬

169:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:03:38.81 zxU0/o/E0.net
連続死ね死ねミサイル

170:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:03:42.08 UB50wqzz0.net
気円斬は?

171:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:03:54.89 QNVwTOXc0.net
>>74
リクームウルトラファイティングミラクルアターあ、あ、ら、ふぁ、ふぁ
だな

172:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:03:57.78 aa7kWnEe0.net
ドラゴンボールって一回も見たことないけど見たほうがいいかな?
流石に主役の悟空の名前は知ってるけどその他のキャラの名前すら知らない
ちなみに今年64歳

173:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:05:24.10 bEafr+T50.net
・ファイナルフラッシュ
・ビッグバンアタック
これカッコいいよね

174:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:05:30.40 rzt0M6tS0.net
>>172
ごめん、享年64歳に見えた

175:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:06:20.45 k1XNbhFl0.net
>>45
鳥山明「おい尾田栄一郎」
pbs.twimg.com/media/CC7Be2bUIAEOkbw.jpg

176:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:06:42.26 E4dy4mWB0.net
最低技はフュージョンな
あのやっつけ感
さすが蛇足

177:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:06:56.70 7OhxV3b20.net
界王拳は、戦闘力インフレの最大の原因だな
数字を増やすのではなく単純に
通常の界王拳は、戦闘力1.2倍
負担かけるのは、1.5倍
限界・瞬間的な物で、2倍
くらいに抑えた方が良かった気がする

178:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:07:19.91 v5M6Ir9s0.net
ナンバー1は、1番やりたいパフパフたな

179:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:07:53.43 8S/vrGb20.net
>>172
どっちでもいいけど見るならマンガの方がいいと思う

180:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:08:14.03 uUVub8o+0.net
改めて考えてみると必殺技の名前をわざわざ叫ぶというのは不思議だね。
ボクシングで、ストレートストレートフックボディみたいに叫んでる人いないもんな。

181:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:08:22.76 kBeU3GR80.net
ヒノカミ神楽は何位だ

182:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:10:07.53 06TYRlbd0.net
酔っ払って彼女に太陽拳かましたら
白い目でみられ酔いが醒めた

183:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:10:28.65 rzt0M6tS0.net
>>180
魔法や魔術と一緒で詠唱しないとかっこよくないじゃん

184:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:13:02.83 wbcidZ6G0.net
必殺技ではないが、大猿ベジータの悟空を握り潰し。
ボキボキ!
悟空 あー!ぎゃあ-!!

185:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:13:22.44 k1XNbhFl0.net
>>182
騒ぐ精子玉

186:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:13:53.74 zUuz7O1A0.net
ファイナルフラッシュじゃないのかよ

187:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:14:31.12 XSBu42k30.net
>>158
八手拳

188:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:15:15.83 +t4qd6720.net
アラレちゃん出てただろ。つんつくつん

189:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:15:16.12 4VtXtyNS0.net
チェンジ!

190:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:16:02.47 /Nl/xoTC0.net
漫画の方で「たいそうな名前つけやがって。なんて事はないただの気功波だな」ってディスられてたビッグバンアタックさん

191:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:16:39.61 ZvZlJyvH0.net
ファイナルシャインアタック
これに限らんけどベジータの必殺技って見せ場ないのばっかだな

192:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:16:51.02 KxrTlfqO0.net
ヤジロベーの斬撃だろ

193:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:16:59.00 beWYWI0L0.net
そういえば気円斬がきかなかった敵を見たことがないな

194:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:17:02.76 k1XNbhFl0.net
>>188
ベジータ「つ、強すぎるぅぅ! このでたらめな強さは、おそらくギャグマンガのキャラ……」
ベジータ「二度と ギャグ漫画のやつとは 戦わん!」

195:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:17:25.31 X6IJpNOr0.net
リミッター解除系の技はなんだかんだで燃える
切り札感が良い

196:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:17:28.93 uzEYPhMj0.net
>>80
フリーザ戦以降も使った事あったとは知らなかったわ
たとえ切れてもセルやブウは再生できるから、あんまり意味無いけどね
この技、スーパーサイヤ人4の悟空やゴジータに当てたらどうなるのか気になる

197:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:18:17.09 6vWhTfQ40.net
そうきだんが一番かっこいいし
かわされるたびに威力増していくので
敵にかわせ!!と思ってしまう必殺技

198:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:18:28.71 xT1MMn2X0.net
>>4
フリーザに気を分けて回復する技は悟空オリジナル

199:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:18:45.19 w37o0uz20.net
魔空包囲弾

200:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:18:59.71 X6IJpNOr0.net
気円斬はすげーイライラした時にぶっ放せたら気持ちいいと思う

201:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:19:26.52 jcIp9/Pd0.net
連載引き延ばし砲

202:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:20:55.01 dpgJ0tJ30.net
狼牙風風拳

203:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:21:16.79 ENtGsoNp0.net
>>71
もはやそのようなレベルではない

204:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:21:35.90 q1rpuwRg0.net
太陽拳って確かハゲにしかできないよな

205:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:23:30.81 DAnejcwt0.net
狼牙風拳なら思い付きそうだけど
狼牙風風拳は思い付かないし
なんか言いたくなる

206:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:23:40.64 s2IebH0v0.net
一時期、マカンコウサッポウとか言って実際の技とは全然違う写真を撮ってネットにアップしてたバカどもがいたな

207:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:23:55.07 O7bSq3/f0.net
>>4
魔封波使えるの?

208:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:24:03.62 xT1MMn2X0.net
>>203
飴玉にされた状態でも戦えるからな

209:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:24:04.91 bxHjrr6u0.net
>>4
おかげで悟空は自分で技の名前ほとんど考えなくて済むが、ベジータはせっせと考えてるんだろうな
ベジータ「ファイナルビーム!ファイナルボンバー!うーむ…イマイチだな…」

210:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:24:22.72 9GhJCzk30.net
>>21
ゲームのラディッツの技名だったな
千葉繁技名叫んでくれる

211:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:25:07.39 apdHs/se0.net
>>1
ベジータのジェネリック砲は?

212:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:28:02.04 apdHs/se0.net
>>161
如意棒はカリン様の元に不死の水を求めて修行しに行くためにカリン塔のてっぺんに突き刺さったままだった記憶

213:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:29:27.31 apdHs/se0.net
>>172
のらくろ二等兵とか見てなさい

214:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:29:29.63 ZH/7lm6m0.net
どどん波だな。

215:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:30:40.06 theYrtx30.net
放課後キャンパスは何位や?

216:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:30:52.63 6vWhTfQ40.net
>>212
ばしょうせんと不死鳥はどうなった?

217:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:31:12.37 kBs1lALi0.net
ここまで 繰気弾が無いのは意外だ

あれ、当時めちゃくちゃかっこよかった

218:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:31:50.45 ivp0npaR0.net
天空X字拳

219:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:32:23.24 6YfjuXdY0.net
>>198
その前に映画スラッグ戦でピッコロが悟空に気を分けて回復させてるから悟空オリジナルではないな。

220:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:32:57.58 FQJGS+O/0.net
超サイヤ人は嫌い
界王拳はリスクとリターンを天秤にかけながら
戦いの中での駆け引きが必要なので好き
あとアニメの界王拳使用時の高速移動の効果音考えたやつは天才

221:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:34:00.96 te9Lc5D50.net
>>4
筋斗雲よーい
のびろ如意棒

222:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:34:18.39 VQNRBUwE0.net
どっちも好きだけどかめはめ波が負けるのは意外すぎる…
時の流れを感じるわ

223:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:34:43.16 a5ozD8g80.net
魔封波

224:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:35:04.12 SEhkvwMj0.net
部長が陽の差し加減で太陽拳使うなあ

225:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:35:14.68 fCJgeO3v0.net
>>216
芭蕉扇は鍋敷き代わりに使ってたけど汁物こぼして汚れたから捨てられた
不死鳥は食中毒で死んだ

226:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:36:12.28 NefELfyY0.net
スーパーゴーストカミカゼアタック

227:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:36:15.54 6YfjuXdY0.net
>>198
ちなみにこれね。
URLリンク(i.imgur.com)

228:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:36:47.67 RVoo9bJT0.net
なんで太陽拳てあんな誰でも出来んねんな

229:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:36:47.88 6vWhTfQ40.net
>>224
これからコロナハゲが増えるから困ったもんやな

230:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:36:58.16 Rx4rbmbO0.net
>>99
ブウ「せやな」

231:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:37:46.39 FnyLQZ8+0.net
>>101
アニオリとかくっさ

232:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:37:47.64 lWzOZNWO0.net
>>226
今だと隣の国から戦争美化だとクレーム入りそうだな

233:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:38:29.35 0mAle4p20.net
よいこ眠眠拳

234:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:38:56.01 9oWb5R4u0.net
ベジータの必殺技が一つも思いつかない

235:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:39:02.65 5vzAlEU70.net
気功砲なら俺でも耐えられそう
服はぼろぼろになりそうだけど

236:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:40:10.13 PLBLfrmn0.net
界王拳はそりゃベジータ戦だしDBのピークだったんで当然かも

237:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:40:34.70 6YfjuXdY0.net
>>231
アニオリがくっさなら「オラの全てをこの拳にかける! つらぬけー!」でも良いけどw
URLリンク(i.imgur.com)

238:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:40:36.31 eu5nr1n30.net
強さは完全に置いといて
操気弾はめちゃくちゃ好きだった
コンセプト的にカッコ良かったですけど
ここまでなし

239:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:40:39.78 qDp6/vyc0.net
どんな名前付けても結局は大体が超強いエネルギー波かエネルギー弾でしかない

240:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:42:53.48 8IsuzdxX0.net
チャパ王の八手拳だろ

241:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:43:17.78 PXxQezxn0.net
太陽拳は相手が格上でも確実に効くチート技

242:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:44:23.93 HglfdFY50.net
フィギュアーツのジースはクラッシャーボール再現できるの?

243:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:45:55.72 7taPeOSc0.net
>>231
原作厨きっもw

244:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:46:04.49 PLBLfrmn0.net
ベジータの必殺技ってゲームで変な名前つけられだした気がするんだよなぁ
なんだよファイナルフラッシュって

245:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:46:27.03 dWeIrEmZ0.net
そもそも界王拳て技なのか?

246:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:47:02.31 PFMZBBc60.net
ベジータ 「ナッパよけろーっ!」
気円斬ですな!!

247:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:47:17.45 eTJNbjz90.net
URLリンク(i.imgur.com)
岩崖投身殺

248:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:47:20.78 O+eMAc5h0.net
細胞復活するセル ブゥ ピッコロ以外ならクリリンの
太陽拳からの気円斬のコンボでギニューでもフリーザでも倒せそう
特にフリーザ一味は気が読めなくて目だけで追ってたし
スカウターに頼ってた初期ベジータも倒せたんじゃないだろうか

249:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:49:00.73 IaCszrc30.net
萬国驚天掌
なお弟子達には受け継がれなかった模様

250:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:49:22.76 AE0HK3Vs0.net
電撃地獄玉が無いやん

251:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:49:24.04 O+eMAc5h0.net
天空ペケ字拳ってほぼ舞空術

252:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:49:28.51 apdHs/se0.net
>>59
天津飯を追っかけてどこかに行っちゃった
という名目のキャラ減らしでリストラ
自分はワイルドランチさんと18号が好み

253:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:50:15.03 D2mOUR2u0.net
トランクスのバーニングアタックかっこいい

254:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:51:10.05 eXho+Nc70.net
>>159
電子ジャーは凄いよな
見た目のインパクトも去ることながら
「強い衝撃を与えれば何か勝手に閉まる」という事が子供にも想像できるしアレ以上最適な物はない
海外行った時どう受け止められたのかは知らんがw

255:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:51:25.87 GN+hnJOG0.net
ドラゴンボールといえばかめはめ波だけど界王拳が一番かっこいいよな

256:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:51:39.11 hU5hmOx00.net
足からかめはめ波ってもう使わないのかな

257:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:52:30.88 MgbDy3EV0.net
田中真弓の「きえんざん!」ってかけ声が凄く好き

258:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:53:03.32 Z721Kjvf0.net
界王拳はあの高音がいい

259:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:54:13.92 hU5hmOx00.net
>>4
悟空って魔封波使えるの?

260:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:55:46.27 cBD9X4Cx0.net
界王拳って悟空しか使えんけど、ピッコロやらクリリンやら界王様の修行受けたやつらが使えん理由ってあったっけ?

261:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:55:55.74 7OhxV3b20.net
全王の存在の所為で、みんな茶番に見える

262:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:57:38.60 UAO6BkYZ0.net
プールでかめはめ波をやったりフリスビーで気円斬やったり折り畳み傘でアバンストラッシュやっただろ

263:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:58:16.66 GCbpQJo10.net
元気玉かと思った

264:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:58:44.49 +zXwA3ta0.net
界王拳ってよくわからないけど、超サイヤ人の状態で使えば力が増幅されるんじゃないか?

265:名無しさん@恐縮です
21/02/17 22:59:07.78 q14DChXx0.net
ここまでフリーザ様のバッ!無し

266:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:00:25.83 +TSGuLCI0.net
>>264
体に負担かかる超サイヤ人状態で使うと負担がかかりすぎてむしろ弱体化するらしい

267:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:00:44.87 XdG58eMW0.net
悪魔糸光線
これって当たりさえすればフリーザだって倒せるだろ

268:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:01:30.80 +CgdNtq60.net
>>258
超で久々に使った時、鳥肌立ったのは内緒だ

269:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:02:10.13 Z721Kjvf0.net
>>266
へー
ユンケルとか重ね飲みしたら気持ち悪くなる的な感じかな

270:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:02:19.99 0mAle4p20.net
フリーザ様はひゃひゃひゃひゃだろ

271:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:02:24.29 Etqlhrcz0.net
20倍界王拳かめはめ波で倒せなかったときの絶望感はすごかったなぁ…読んでて息苦しくなった

272:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:02:30.49 a90qsl1h0.net
太陽拳はインフレが進んでもちょいちょい使われるいい技

273:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:02:47.82 +zXwA3ta0.net
>>266
へー、そういう設定がちゃんとあるんだね

274:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:02:53.37 zCZsp0+30.net
昔から思ってたが確か界王って界王拳も元気玉も使えなかったよな?
どうやって悟空に教えたんだろ?

275:ヒゲガー・コイーナ氏
21/02/17 23:03:28.73 PuIjDZHW0.net
>>264
「超サイヤ人」の状態が既に界王拳の限界値を超えてるから使う意味が無いんだろ

276:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:04:43.13 Z721Kjvf0.net
>>272
スパイダーマンのウェブが格上の敵にも大体通じるのに似てる感じ

277:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:05:37.54 vTBe6+ip0.net
こんなにキレイな花火ですよの時に使った一気にデカくなったエネルギー弾

278:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:07:32.98 vJA09RFK0.net
定年退職した後、30年くらい山に籠って雑念捨てて修行したら、太陽拳くらいは使えるようになるかな
ハゲとかじゃなくて、なんか化学的に出来そう
舞空術は絶対無理よな、物理的に

279:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:08:07.77 zRcFsyp80.net
必殺技じゃないけど舞空術いいよね

280:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:09:03.89 xT1MMn2X0.net
>>267
気をコントロールできれば抑え込める説

281:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:09:49.30 PdtfrOcl0.net
>>234
ギャリック砲

282:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:10:39.74 kFR+Iw6T0.net
本気出す時、界王拳って言っちゃうよね

283:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:10:58.29 k1XNbhFl0.net
>>278
こんなのがある
www.youtube.com/watch?v=g80fgE-wQQo

284:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:12:37.97 33RWHT8+0.net
気功砲一択。セルの足止めした連続気功砲なんて最強。
はっ!はっ!はっ!!

285:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:15:11.56 xl4vKRyc0.net
激烈光弾好きなんだが原作だと1回しか使われなかった

286:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:17:27.95 9rLiJgW10.net
>>126
界王拳は実力を倍に出来て、地球人の戦闘力の変化は
実力の範囲内で変化させられる感じじゃないんだっけ?
魔貫光殺砲はよくわからんけど

287:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:21:39.63 EF6GxI8T0.net
>>212
全部間違ってる

288:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:22:45.22 N77LHqt10.net
男なら誰しも如意棒を持つ

289:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:22:49.90 op29SXeE0.net
太陽拳はハゲしか勝たん

290:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:23:02.79 5vzAlEU70.net
>>251
プールで友達にやったら鼻血だして延びてめちゃくちゃ先生におこられた

291:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:24:34.04 wiP4gFYg0.net
>>212
記憶どうなってんだよw

292:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:27:52.89 VzA7QCO90.net
>>264
スーパーサイヤ人ブルーなら使える

293:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:27:55.88 fKD+mK+b0.net
>>249
ちゃんと「ばんこくびっくりしょー」のルビをふれよ

294:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:28:55.17 bhFMc+9i0.net
ナッパよけろーが震えたわ

295:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:31:50.93 VZQ2rNLD0.net
月を破壊できる亀仙人
桃白白が柱に乗って移動するやつスゲー

296:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:34:42.31 cR6UU1OV0.net
気円斬が良いわ

297:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:35:54.40 /VcWT92C0.net
超サイヤ伝説移植してくれよ
必殺技もカッコよかったしBGMやSEも印象に残っているからまたやりたい

298:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:39:27.80 xzX008ix0.net
クリリンの技は格上相手でも一定の効果を発揮する良技

299:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:41:18.07 FogODu7u0.net
どどん波だろ

300:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:41:47.18 FogODu7u0.net
桃白白のどどん波しかない

301:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:42:02.33 hx/SDp/l0.net
やっぱりチャパ王の八手拳でしょ

302:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:43:31.04 92Dd9NKI0.net
チャオズですら使える舞空術を使えない桃白白

303:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:43:41.75 a9qw0JP+0.net
>>4
気合砲

304:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:44:29.54 YqE1uzCe0.net
東大生が選ぶ勉強になる漫画ベスト20
にドラゴンボールは無いんだよな…
ONE PIECEは4位だというのに

305:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:46:28.82 wiP4gFYg0.net
>>304
東大生といってもただのガキで浅い人間が多いということがよく分かる番組だったな

306:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:53:29.82 +Z15+0Mf0.net
イレイザーガンだろ

307:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:53:43.88 aXdqpAhl0.net
>>22
菜っ葉は無傷

308:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:53:55.12 wihtOJMG0.net
それまでの技に比べると圧倒的破壊力を見せつけた爆力魔破

309:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:54:37.78 k1XNbhFl0.net
>>57
ベジータ「穏やかだったさ・・・穏やかで純粋だった、ただし純粋な悪だがな」

310:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:55:36.90 6LMkij2u0.net
ギニューの入れ替わるやつもすげーと思う。
というか使いたい。

311:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:55:46.59 dHO6kQTU0.net
界王拳って必殺技かぁ?
ステータスアップだろぉ?

312:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:57:01.13 ppC962sCO.net
ジャン拳

313:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:59:32.37 hWiDkBWV0.net
悟空はかめはめは波を見て弱くなった
下手に教えてもらってサイヤンパワーをコントロール出来なかった
ボブ・サップが技術習得やりだして弱くなったようなもん

314:名無しさん@恐縮です
21/02/17 23:59:46.26 0z6zvGMr0.net
トランクスのバーニングアタック

315:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:01:08.94 qxP0cgM50.net
>>4
螺旋丸あるぞ

316:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:01:20.41 ptdcWmua0.net
さすが最強の狼牙風風拳が堂々の殿堂入りか

317:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:03:44.11 Vmh/E4O20.net
フリーザさま「ロマンチックあげるよ~♪」

318:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:05:13.80 kz3vLFfS0.net
水の呼吸

319:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:05:27.44 qX7Vq6dZ0.net
>>192
「ごっ ごめんっ!!!痛かった!?じょ、冗談だったけど切れちゃった!?そっそうだっ!!ボッボク、キミを尊敬してるんだ!!!なっ、仲間にしてくんない!?」

320:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:10:13.68 2AB0pYNV0.net
ここまでデスボールなしとかマジか

321:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:11:29.42 O38e8EKe0.net
>>4
性格的に素直だし、習った技を本人以上に強力に使えてしまう生まれながらの素質があるから、オリジナルは必要ない、って感じだろ
リアルでもいるわ、こういうタイプ

322:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:12:00.19 bp2YMpR20.net
地球まるごと超決戦のポスターで悟空や天津飯の必殺技は「界王拳」「気功砲」と紹介されてたのに
ヤムチャだけ「舞空術」だったのは悲しかったなあ。
気の玉を操る技とかもあるのに、配給会社から完全に雑魚扱いされてて可哀想だったわ。

323:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:13:02.21 rLfFW67c0.net
界王拳3倍発動したときはドキドキしたよね

324:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:13:24.44 lLlDmbGv0.net
>>302
柱引き抜いて空高く飛ばしてそれに飛び乗るって技あるべ

325:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:17:27.61 jlsLtIHJ0.net
ギャリック砲に打ち負けそうになった時の4倍だああは最高でした

326:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:22:09.97 vrz63kNP0.net
天津飯の排球拳

327:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:22:17.72 f22ufRUl0.net
なんかしっくり来ないな。元気玉じゃねーのかと。
界王拳てそれ自体はダメージ与えられないしな。攻撃力が倍増する技が1位ってやっぱりおかしいぞ。

328:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:25:59.66 zRCGwpB90.net
ビックバンアタックじゃないんか
洗濯洗剤になったのに

329:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:28:29.69 wRwrT/cy0.net
フリーザ戦でクリリンが第二形態のフリーザに太陽拳を放ったけど
直後に
とにかく気円斬を連続で撃ちまくれば体を真っ二つに出来たよね
オリジナルでは
ベジータ!今だ!攻撃してくれーーーーーーl
って叫んでいて
ベジータはご飯がデンデのベホマで回復している所を見ているというシーンだが
その時にクリリン自ら気円斬を連続で放っていたらフリーザを真っ二つにして勝てたんじゃね?という長年の疑問がある

330:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:29:09.79 51UVXBEL0.net
天津飯は必殺技の宝庫だったね
四身の拳とか気功砲とか

331:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:29:52.20 Vkf5xjQZ0.net
【レス抽出】
対象スレ:【ドラゴンボール】必殺技人気ランキングTOP3! 「魔貫光殺砲」「かめはめ波」を抑えて1位になったのは?※ねとらぼ [愛の戦士★]
キーワード:どどん波
抽出レス数:8

332:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:31:38.77 KUFMFTlG0.net
いまだシネシネアタック0件

333:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:32:21.76 eS/h7BtG0.net
ドドン波もシブいな。

334:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:32:30.38 IMIsdCPr0.net
>>330
腕生やすとか分身するとか修行でできるのがすごいw

335:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:36:29.99 wRwrT/cy0.net
天津飯って地球人じゃないよね
と言っても国王はネコだけど

336:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:36:36.58 ptdcWmua0.net
ミスターサタンのローリングアタックサタンパンチ /

337:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:36:51.73 rF7H9bXC0.net
>>247
炎の転校生の「暗黒流れ星」じゃねぇか

338:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:37:47.18 fDmsrenq0.net
まぁ気円斬だろ

339:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:38:01.59 fDmsrenq0.net
えっ、違うだと!!!

340:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:41:07.23 8EoHX36i0.net
素のスペック上回っていれば必殺技必要ない説
エネルギー波で充分

341:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:41:38.54 Efc1+wFI0.net
スーパーサイヤ人だらけになって界王拳が再評価されてきたな

342:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:44:31.38 CNM8SXGP0.net
狼牙風風拳が最強。身勝手の誤解よりも上
URLリンク(myyoideai.com)

343:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:45:04.85 4gaogSCL0.net
>>5
確かに

344:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:47:09.14 qX7Vq6dZ0.net
>>342
極意じゃなくて?

345:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:48:07.38 p+OkAV/y0.net
ごっこ遊びすると界王拳は汎用性あるからな

346:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:48:25.40 WrQlpPXq0.net
>>4
この拳に全てをかける!

347:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:49:26.11 vAEissJz0.net
口からビームを出せるのは魔族とリクーム、ドドリア、ナッパのパワー系だけ
今日で1つ賢くなったな!

348:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:50:20.05 ydMV37w30.net
キャラが増えてきて技考えるの正直めんどいなあみたいなオーラは感じてた

349:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:51:08.74 W7Fyo6Bv0.net
「ビッ!」
「グッチャアパアアアン!!」
爆死大四散のきたねえ花火

350:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:52:17.07 mvQirmY40.net
>>347
ゴテンクス

351:名無しさん@恐縮です
21/02/18 00:54:33.71 BSSwT/o+0.net
>>57
格闘の技術的裏付けが全くなかったからな
ここだけは不満だった

352:名無しさん@恐縮です
21/02/18 01:00:51.67 HGkExSud0.net
波動拳

353:名無しさん@恐縮です
21/02/18 01:01:05.75 emFAZI930.net
1回しか使ってないけど有名な技多いよねDBは
とりあえず技名叫ばせとけみたいな漫画は見習えと

354:名無しさん@恐縮です
21/02/18 01:01:11.00 UXxfKY/I0.net
トランクスが改造フリーザを吹き飛ばしたヤツ
あの印を結んでる感じの素早い動作にどういう意味があったのかはわからんが
とにかく真似をしたもんだガキの頃

355:名無しさん@恐縮です
21/02/18 01:02:24.56 UXxfKY/I0.net
>>353
一回しか登場してない技・・・
なんやろ
天空ペケ字拳か!

356:名無しさん@恐縮です
21/02/18 01:02:41.33 FSeDP2zl0.net
アニメは界王拳の倍数をあげていくことで何話引っ張ったのか…

357:名無しさん@恐縮です
21/02/18 01:04:55.16 2BgXaoLI0.net
聖矢なんかでも小宇宙を高めるような描写はあるが、それを必殺技にしちまおうってのはコロンブスの卵的な発想
1回限りのパワーアップ法としてなら北斗の拳や男塾でもあったがリスクが高過ぎて必殺技というより自滅技だったからな

358:名無しさん@恐縮です
21/02/18 01:06:45.49 zUxZ+O4t0.net
>>355
バーニングアタック
魔空包囲弾
激烈光弾
ファイナルフラッシュ
スーパーゴーストカミカゼアタック
連続シネシネミサイル

359:名無しさん@恐縮です
21/02/18 01:09:58.25 jxi5mrjB0.net
バンコクビックリショーが好き

360:名無しさん@恐縮です
21/02/18 01:11:12.42 dHBPr64P0.net
界王拳も元気玉もすごい技なんだけどベジータの時もフリーザの時も相手の方が上だったり喰らっても死ななかったりなんだよな
ブウで初めて元気玉でトドメ刺せた

361:名無しさん@恐縮です
21/02/18 01:13:32.37 gjlmUNaF0.net
界王拳はないだろ
拳とは言うものの技じゃねえじゃん
それなら超サイヤ人変身もありだろ

362:名無しさん@恐縮です
21/02/18 01:15:29.69 YAt9PShH0.net
元気玉かと思った

363:名無しさん@恐縮です
21/02/18 01:17:50.29 gjlmUNaF0.net
ガチで世代ならガキの頃友達とフュージョン(ポーズ)はやったよな

364:名無しさん@恐縮です
21/02/18 01:17:58.91 Vkf5xjQZ0.net
>>353
俺が好きな「ジャン拳」はシンプル・イズ・ベスト

365:名無しさん@恐縮です
21/02/18 01:27:09.83 P0RjISUG0.net
3大パクリキャラ
孫悟空
大空翼
あと1人は?

366:名無しさん@恐縮です
21/02/18 01:30:01.94 UXxfKY/I0.net
>>358
え、バーニングアタックとファイナルフラッシュマジで!?
意外!(°ω°)

367:名無しさん@恐縮です
21/02/18 01:35:43.83 iLd/uNzU0.net
どんどん技の引き出しが増えるならともかく逆に減っていったからな特に超サイヤ人になってから
カメハメ波と瞬間移動と元気玉くらいじゃね最後まで使われてたの

368:名無しさん@恐縮です
21/02/18 01:39:32.78 Zt70CXeh0.net
絶対気円斬だと思ったのに

369:名無しさん@恐縮です
21/02/18 01:40:39.13 A/sYyoLX0.net
界王拳はスーパーサイヤ人3並の欠陥なのに

370:名無しさん@恐縮です
21/02/18 01:41:24.98 f22ufRUl0.net
べジータがキュイに、フリーザがクリリンに使った
きたねぇ花火
フリーザのW気円斬
フリーザの一瞬でナメック星切る技

371:名無しさん@恐縮です
21/02/18 01:44:21.87 UGpeJy1T0.net
小学生の時に天空ペケ字拳やって複雑骨折した

372:名無しさん@恐縮です
21/02/18 01:47:19.54 YbNHyk1j0.net
気円斬一位だろ

373:名無しさん@恐縮です
21/02/18 01:56:42.46 2FmlI7rK0.net
ギャラクティカドーナツだろ

374:名無しさん@恐縮です
21/02/18 02:21:22.16 U5W+wuCV0.net
界王拳なんて気を使う割に威力弱くなかったか?
1番は元気玉でしょ

375:名無しさん@恐縮です
21/02/18 02:24:05.08 aIitF5M10.net
七年殺し

376:名無しさん@恐縮です
21/02/18 02:38:38.27 Q0z38KxJ0.net
>>22
今なら完全に放送禁止

377:名無しさん@恐縮です
21/02/18 03:06:36.96 nY4JXXWT0.net
>>353
少年編は多いよね、あんまり使われて無いのに印象的な技。
バンコクビックリ掌とかグルグルガムとか八手拳とかI~2回でも印象的。
そう考えると鶴仙流って超優秀だよな。
どどん波気功砲舞空術、太陽拳もか?登場数やべぇw

378:名無しさん@恐縮です
21/02/18 03:31:08.30 HkKsIJ+n0.net
>>172
64歳なら見なくてもいいと思う
息子世代の漫画だし、孫が何歳かによるけど

379:名無しさん@恐縮です
21/02/18 03:52:55.13 0Kr7tKch0.net
超かめはめ波が出てないのか
お前らにはガッカリだよ

380:名無しさん@恐縮です
21/02/18 04:53:47.53 KGuQhXaD0.net
>>360
最強の技でも倒せないからいいんだよ
ブウ編はただのネタ切れ

381:名無しさん@恐縮です
21/02/18 04:56:12.73 KGuQhXaD0.net
ドラゴンボールはセル編の中盤までだな
そこまでは漫画史上最高レベルの作品なんだろうけどセルゲーム以降からはネタ切れで急速につまらなくなる

382:名無しさん@恐縮です
21/02/18 04:58:07.07 r6O3mI2k0.net
元気玉ってまともに当たったの一度だけでは

383:名無しさん@恐縮です
21/02/18 05:01:08.77 BWTLDXJe0.net
界王拳は赤いエフェクトとSEが良かったんだよな
なんかしらんが凄いって感覚

384:名無しさん@恐縮です
21/02/18 05:11:38.03 KGuQhXaD0.net
>>382
それがいいのよ
元気玉は溜めに溜めて打つ最強技なのに悟空じゃなくてクリリンや御飯に使わせたり、
苦労して当ててもベジータやフリーザを倒せなかったりすることで絶望感が引き立つ
そういう演出の上手さが天才的だったんだがブウ編じゃ普通に使って倒して興ざめ
というか元気玉を3回も出してよっぽどネタないんだなと
そもそもセルゲーム以降は惰性で続けてる感が凄かったな

385:名無しさん@恐縮です
21/02/18 05:13:46.22 KGuQhXaD0.net
>>383
当時は革命的な演出だったからな

386:名無しさん@恐縮です
21/02/18 05:22:58.35 KGuQhXaD0.net
>>361
身体に負荷がかかるが瞬間的に戦闘力を何倍にも引き上げるっていう発想が凄いのよ
今なら当たり前に思えるかもしれないが漫画表現の革命だったんだよ
なんとなく感覚的に限界を超えるような演出は他の漫画にもあったけどそれを自覚して必殺技にしちゃう凄さ
界王拳というネーミングも素晴らしい
凡人だと界王術とかにしちゃって印象に残らなくなるんだよな

387:名無しさん@恐縮です
21/02/18 05:25:44.36 QFsDG+yM0.net
むらさき曹長の分身の術だろ

388:名無しさん@恐縮です
21/02/18 05:30:17.60 wePUrV9V0.net
魔封波返しって過去に1回でも喰らわないと
出せなさそうな感じがいい

389:名無しさん@恐縮です
21/02/18 05:36:43.45 nSoVPiRE0.net
ベジータの
ギャリック砲かビッグバンアタック

390:名無しさん@恐縮です
21/02/18 05:40:04.65 mo+4Wf5yO.net
アラレちゃんの地球割り

391:名無しさん@恐縮です
21/02/18 05:44:56.01 MtBaD6gi0.net
>>4
ナムと戦ったときの回転攻撃
猿拳
狂拳
足かめはめ波
頭に触れて記憶を読む
魔人ブウをぶっ刺した気の剣

392:名無しさん@恐縮です
21/02/18 05:50:39.78 t2NlpK5aO.net


393:名無しさん@恐縮です
21/02/18 06:11:44.57 VnKo9ZMA0.net
クリリンの拡散エネルギー波
ゲームでも役立った記憶がある。

394:名無しさん@恐縮です
21/02/18 06:22:08.75 IweLngUo0.net
狼牙風風拳が入ってないやん!

395:名無しさん@恐縮です
21/02/18 06:26:19.64 In64nSsi0.net
>>394
名前だけなら「萬國驚天掌」と双璧だよなあ

396:名無しさん@恐縮です
21/02/18 06:30:51.84 yEifTV9+0.net
大抵の必殺技が一回して出てこないんよな

397:名無しさん@恐縮です
21/02/18 06:32:02.63 yEifTV9+0.net
亀仙人が悟空たちに萬國驚天掌教えてたら難敵も割と倒せてた可能性あるよね

398:名無しさん@恐縮です
21/02/18 06:50:31.33 hEP43fzL0.net
>>4
悟空は語彙力ないからな

399:名無しさん@恐縮です
21/02/18 07:00:10.10 Ben2uw6n0.net
>>4
じゃん拳は?

400:名無しさん@恐縮です
21/02/18 07:04:49.38 KCk8TxHtO.net
魔貫光殺砲もだけど気円斬も名前の響きがかっこいい

401:名無しさん@恐縮です
21/02/18 07:08:54.78 GrRgAbWh0.net
>>154
見た感じマグナムはストレートでファントムはフックでないの?

402:名無しさん@恐縮です
21/02/18 07:30:42.71 VWJPI5xk0.net
>>385
当時はって(笑)
40歳前後のオッさんが朝から5スレすんなよw

403:名無しさん@恐縮です
21/02/18 07:36:17.04 z91HK6qW0.net
>>5
天津飯の気功砲じゃないの?
あのセルを足止めするくらいだし

404:名無しさん@恐縮です
21/02/18 07:47:14.20 HCg4t8lu0.net
>>402
効いてる効いてるwww

405:名無しさん@恐縮です
21/02/18 07:54:26.63 9GAbNOMP0.net
技そのものというよりか、未来トランクスがピッコロさんの技使うのかアツい
受け継がれたねぇ~みたいな

406:名無しさん@恐縮です
21/02/18 08:01:23.22 51FhglUn0.net
>>4
フリーザにとどめさした
ばかやろー!は
オリジナルだろが

407:名無しさん@恐縮です
21/02/18 08:06:39.37 6uP93CVr0.net
>>404
何が効いてるんだ?

408:名無しさん@恐縮です
21/02/18 08:09:47.20 mQMaySdC0.net
元気玉ってクラファンみたいでいやだなw

409:名無しさん@恐縮です
21/02/18 08:11:07.19 t5Ok2k0u0.net
フィニッシュバスター

410:名無しさん@恐縮です
21/02/18 08:33:53.59 R+jG1Mtb0.net
>>383
どの辺が拳なのがだれも理解できないネーミングセンスもよい

411:名無しさん@恐縮です
21/02/18 08:43:01.15 CXHQfcHs0.net
>>4
孫悟空はコピー忍者

412:名無しさん@恐縮です
21/02/18 08:45:31.46 kTxCHElw0.net
界王拳とかただのチート

413:名無しさん@恐縮です
21/02/18 08:54:23.11 esQuDoG30.net
>>4
狂拳

414:名無しさん@恐縮です
21/02/18 08:59:57.96 /qLdrvMy0.net
魔貫光殺砲はなんかロマンがあったな。
同じく溜め技の元気玉はイマイチカッコ良くなかった。

415:名無しさん@恐縮です
21/02/18 09:04:38.23 6cm68NKc0.net
先月もやったろこれ…

416:名無しさん@恐縮です
21/02/18 09:30:56.85 66nraEp90.net
気円斬はロマン

417:名無しさん@恐縮です
21/02/18 09:41:37.31 x80zLd590.net
威力で言ったら元気玉だろ
悟空の関わった人達はもちろん地球だとサタンがかつての悪人以外のライバル達もそれぞれの星の人に声がけするしで凄い事になりそう

418:名無しさん@恐縮です
21/02/18 09:51:10.45 5vG8zW6U0.net
このスレにも太陽拳使える奴いるやろ?

419:名無しさん@恐縮です
21/02/18 10:03:56.63 jG/gWGSa0.net
太陽拳は相手の強さなど関係なく効く便利な技

420:名無しさん@恐縮です
21/02/18 10:22:40.78 Ydi78XZk0.net
>>5
悟空にそんなくだらねぇ技って言われてなかった?

421:名無しさん@恐縮です
21/02/18 10:31:03.55 LYXiW+2H0.net
ガキの頃よくピッコロの真似して股間光殺砲!と叫びながらしょんべんまき散らしてたよな

422:名無しさん@恐縮です
21/02/18 10:43:34.28 xXUVCv3k0.net
>>353
月牙天衝のことですか?

423:名無しさん@恐縮です
21/02/18 11:30:56.64 e7UVZD420.net
「ギャルのパンティおくれ」はランク外か

424:名無しさん@恐縮です
21/02/18 11:33:56.23 UxjA3DaC0.net
我が弟子達よ
よく動き!よく学び!
よく遊び、よく食べて、よく休め!!
人生を面白可笑しく、張り切って過ごせ!!
亀仙人流はお主らと共にある!!

425:名無しさん@恐縮です
21/02/18 11:37:10.14 6ZPmLa3s0.net
魔封破て電子ジャーやないとあかんのか?

426:名無しさん@恐縮です
21/02/18 12:00:15.84 R+jG1Mtb0.net
>>425
ギャグ漫画時代は電子ジャーだったけど、シリアス路線になって壺でもOKに緩和された

427:名無しさん@恐縮です
21/02/18 12:16:00.88 a4j8F5zh0.net
グミ撃ち

428:名無しさん@恐縮です
21/02/18 12:39:14.28 UErAEm3x0.net
>>31
アレ場面場面で一瞬で治んない時あるよな

429:名無しさん@恐縮です
21/02/18 13:00:30.84 IyIJOQ/S0.net
>>419
「この月光、生来目が見えぬ」

430:名無しさん@恐縮です
21/02/18 14:23:45.46 eIs4z4i60.net
>>87
初対戦の相手には太陽拳→気円斬のコンボでだいたい倒せるなw

431:名無しさん@恐縮です
21/02/18 14:23:56.38 3jJ2ymoeO.net
ギャリック砲のイミフ感が好き

432:名無しさん@恐縮です
21/02/18 14:46:13.11 nFPhzkAs0.net
クンッやろ

433:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:31:28.91 CQFkvSAz0.net
舞空術+スリーパーホールド最強説
URLリンク(i.imgur.com)

434:名無しさん@恐縮です
21/02/18 16:44:49.98 Jmoohgno0.net
気功

435:名無しさん@恐縮です
21/02/18 17:55:14.81 9GAbNOMP0.net
くそったれー!ビッグバンアターック!
まあ界王拳はかっこいいよね

436:名無しさん@恐縮です
21/02/18 18:38:24.86 A10uhE3L0.net
アクマイト光線

437:名無しさん@恐縮です
21/02/18 19:54:02.07 4SHBisGi0.net
>>68
これか
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

438:名無しさん@恐縮です
21/02/18 19:56:10.23 pgJsnaLw0.net
魔封波
知らない?

439:名無しさん@恐縮です
21/02/18 20:12:52.60 IdJidrMm0.net
>>5
【豆知識】
『気円斬』の名称は、ベトナムのキエンザン省から拝借した

440:名無しさん@恐縮です
21/02/18 20:15:52.91 kTnCQ69f0.net
3位 老がふうふう県
2位 ギャリック法
1位 バンコクびっくり省

441:名無しさん@恐縮です
21/02/18 20:35:25.65 7AZbfAJu0.net
>>2
気の圧縮率はギャリック砲>魔貫光殺砲>かめはめ波なんだけど
技の優秀さはベジータが抜けてるよ
単に弱い(というか敵がやたら強い)ってだけ

442:名無しさん@恐縮です
21/02/18 20:37:51.66 pvPt9uGq0.net
天津飯「排球拳?知らんな、そんな技は…」

443:名無しさん@恐縮です
21/02/18 20:41:32.92 gcYoMiSP0.net
アクマイト光線

444:名無しさん@恐縮です
21/02/19 06:23:58.94 mL5a9Xgs0.net
タオパイパイの丸太投げてそれに飛び乗って
飛んでいくってのは地味にすごいと思ってる

445:名無しさん@恐縮です
21/02/19 07:29:08.06 iLNNJAMo0.net
>>444
柱の速度が9200km/h
それに追い付けるんだから本人はもっと速い
戦闘力数百じゃありえない

446:名無しさん@恐縮です
21/02/19 08:10:24.83 E6KnByaK0.net
桃白白はあんなに天津飯に尊敬されているのに飛べないんだよな

447:名無しさん@恐縮です
21/02/19 09:38:56.93 mL5a9Xgs0.net
>>445
放送当時は何とも思わなかったけど
今になって、実はあれって凄いんじゃないのかってなってる
>>446
天津飯もチャオズも人間なのかって疑問が…
でも、クリリンやヤムチャも飛んでるしな

448:名無しさん@恐縮です
21/02/19 10:57:28.73 kqDlF5zg0.net
>>446-447
舞空術はビーデルさんも修行で飛べるようになるし
タオパイパイもやろうと思えばできると思う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch