【芸能】有吉「ネットで『どこが面白いかわかんない!』って書き込む奴、ちょっと投稿追いかけてみると、そいつ超つまんない」★3 [Anonymous★]at MNEWSPLUS
【芸能】有吉「ネットで『どこが面白いかわかんない!』って書き込む奴、ちょっと投稿追いかけてみると、そいつ超つまんない」★3 [Anonymous★] - 暇つぶし2ch100:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:23:17.78 RkJtCcnW0.net
そもそも有吉って芸人なの?

101:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:23:18.83 JHr5ICip0.net
俺の笑いが分からん奴はお笑い偏差値低いってことか?
何かかつてどっかで聞いたことあるな
卑怯なやり方だ

102:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:23:29.13 +ZWHoCdX0.net
>>78
つまらんやり直し

103:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:24:02.24 vYgKFIah0.net
その人は人を笑わせる職に就いていないだろうし。

104:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:24:04.67 kUfay9OV0.net
>>71
今の有吉さんは権威じゃないんや


105:w



106:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:24:10.43 IwRB+ev+0.net
有吉は普通に面白いよ
時事ネタなんかもちゃんと勉強してるし
MCとして相手のこともちゃんと把握したうえで対応してる
ノリとか感覚だけでやってるわけじゃないのがわかるね

107:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:24:16.66 ElhlIOd60.net
>>1
有吉さん面白い投稿してセンス見せてください

108:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:24:31.48 lD5m3aBb0.net
オレ、底辺から這い上がって自力でここまで来たんだぜ・・・
昔は大変だったの知ってるが、やってる事は大したことじゃない。
「オレ凄いだろ」の匂いがプンプン。
もう十分稼いだろ、消えてくれ。

109:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:24:35.20 mju20Cjw0.net
まあ相手のツイッターに書き込むことじゃないわな
2ちゃんとかで書き込む分には有吉だって文句ないだろ

110:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:24:42.03 OJMXz7rV0.net
ビビリでしょ猫男爵、桃井かおりのマネの時こっち側笑わなきゃいけなかったもん日テレ時代酷かった

111:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:25:03.87 IwRB+ev+0.net
>>104
たけしやさんまやダウンタウンと比べたら下でしょ
有吉を叩くために上の権威を持ってきただけやん

112:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:25:23.84 Kz08rpZx0.net
>>85
日本人の教養は低くない。わからない笑い
をやるのであればそういうのが好きな奴が集まる場所でやるべき。
テレビはテレビ、それを意識して大衆が理解する笑をやるべき。
それがプロだろ?

113:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:25:38.12 .net
------------今のところここまで面白い書き込み無し--------------

 

114:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:25:46.39 Qta5t53Z0.net
投稿を追いかけるって…

115:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:25:53.23 OJXWbiL60.net
ユーラシア大陸横断してた時なら笑えたかな、惨めな感じが
でも旅が進む旅にスペイン語を覚えていくドロンズのマゼラン海峡横断の方が面白かったけど

116:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:26:12.41 ok5BOu5C0.net
お笑いにうるさい公言してて、
実際は笑いのセンス皆無のただの芸人の追っかけな奴とかいる

117:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:26:14.66 5MBQxxNl0.net
つまんないやつホイホイのスレ

118:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:26:43.64 IwRB+ev+0.net
>>111
それぞれでええやん
全てのアニメがサザエさんになったらツマラン

119:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:26:47.52 zFX+SYjT0.net
面白いからこれだけ番組持ってる訳だからな
面白くないとか言ってる人はマイノリティ

120:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:27:01.27 ctl5qPIk0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

121:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:27:17.49 OJMXz7rV0.net
面白い書き込み言うやつがまず書けよって言うね俺は違うならやれよ

122:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:27:27.66 scWMgoLf0.net
3大〇〇 で夏目ちゃんのころは面白かった
かりそめに変わってからつまらんけどなぜかかりそめ期間の方が長いね

123:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:27:55.25 kUfay9OV0.net
>>110
上下関係なしに笑った芸人言うたら権威って
今の有吉さんもその他芸人には充分権威では

124:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:28:32.22 L0GgPcOK0.net
こんな理屈がまかり通るならプロスポーツ選手に対する批判は誰も出来なくなるなw

125:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:28:33.17 0bh2O0pE0.net
面白くない芸人さんも
ストレス発散してるネットの中のヒトも
なんか面白いよw

126:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:28:43.35 IwRB+ev+0.net
>>122
「上下関係なし」って挙げた3人がたけし、さんま、ダウンタウンじゃなw

127:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:28:48.42 NL3oxhP50.net
素人なんだから面白くなくて当たり前だろうに。

128:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:29:11.85 iPbre1yW0.net
視聴者自身も面白くなければ、芸人を批判してはいけないとか
おこがましいとか思わんのかね?

129:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:29:13.45 Kz08rpZx0.net
>>117
大衆にウケるものとしても
全てのアニメがサザエさんになる必要はない。
そこでサザエさんでない大衆アニメを作るのがプロじゃないのかい?

130:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:29:16.41 xjSov2Kp0.net
ムキww

131:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:29:21.17 J6t0zol10.net
お笑いレベルが無いと有吉のお笑いわからないのか?
どんだけ高尚な笑いやってんだろ
たまたま有吉がゲームやってる番組見たが
面白くないのは俺のお笑いレベル低いからなんだろうなw

132:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:29:22.10 vYgKFIah0.net
>>123
政治家への批判もな。

133:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:29:58.73 lxqpuNwp0.net
>>111
貴方が思うプロとは?

134:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:30:14.99 kmuATImS0.net
>>72
死ねカス

135:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:30:39.81 S8x9YbY00.net
プロがつまんないって責められて
おまえの方がつまんないじゃんはさすがにアホな返し

136:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:30:54.76 qG7rQGxd0.net
こういうのに関してはバカリズムが言ってた「芸能人の悪口ばっか言ってる奴のTwitter見たら前澤社長だけ褒めてた」って方のが哀愁を感じて面白い

137:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:31:22.28 19XiLVyZ0.net
霜降り明星とミルクボーイのおもしろさを誰か教えてくれ

138:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:31:23.72 qIHMm93j0.net
有吉さんは今や億万長者だもんな
もう怖いもんないだろ

139:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:31:28.47 /PSjV1ip0.net
わざわざ「どこが面白いかわからない」と書きこむ人はつまらない人
自分の気に入らないものが世間でもてはやされるのが気に入らないってだけだから
面白い人は、自分が面白いと思ったものを世間に関係なく面白いと思える人

140:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:31:33.39 RqHSCCewO.net
>>1
この番組の嫌な奴あるあるもネタ切れ感が凄いな

141:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:31:48.19 kUfay9OV0.net
>>125
お笑い権威なく分かってる自分凄いですねってか

142:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:31:55.48 QA7Z8Jmv0.net
このスレで有吉に反論したくなっちゃってる奴はそういうこと
そいつらの書き込み見ると的外れな屁理屈ばかりだからなぁ

143:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:32:05.49 IwRB+ev+0.net
>>128
子供から年寄りまで幅広く活躍して
内容もコンプライアンスに配慮した無難な内容で
って考えたらサザエさんくらいしかなくなると思うんだが

144:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:32:07.72 1FsAMAqG0.net
ほならね

145:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:32:17.61 jN7E0m7E0.net
別に面白くしようとしているわけじゃないからだろ
芸は商品、その商品に対して感想を述べてるだけなんだから
料理に対して「おいしくない」と言ったら、そいつは上手い料理を作れないといけないのか?という話
当たり前に分かるようなズレを言うようになってる時点で、有吉の感性は終わってるんだなと感じる
これじゃ確かに面白い事は言えないだろうよ

146:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:32:22.84 gBIbSC4f0.net
>>3
そりゃ追いかけるだろ、
カチンとくるけん。

147:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:32:49.34 S8x9YbY00.net
「そこまで教えなきゃいけない? って思うね」
いや教えてほしいわ
そのうえでもう一回突っ込むから

148:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:32:57.56 tJUgojIe0.net
突出しちゃうと叩かれるのが世の常だからな
特に日本社会は
松本とかさんまクラスでも必死に面白くない面白くないって言う人が一定数いるし
逆に言われてるうちは面白いってことだろうね
本当に面白くなかったらテレビから消えて誰からも面白くないとは言われなくなる

149:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:33:15.75 /PSjV1ip0.net
>>135
芸人は下らないことをしゃべって金儲けしている!
前澤社長は稼いだお金を配ってくれる!
こういうことだろうなあ

150:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:33:26.61 J6t0zol10.net
お笑いレベルが高いやつは有吉のお笑いをわかってるのに
ここの書き込みが馬鹿丸出しなのがな
お笑いレベルってこういうことなの?

151:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:33:36.01 S8x9YbY00.net
>>141
的外れな屁理屈言ってるのは有吉

152:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:33:50.64 OJMXz7rV0.net
岡村見たく言えばいいんだよ面白く無いやつはテレビ消せって言えないだろ有吉マツコも貶すならそこまで言えよ

153:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:33:56.56 Hnlcrdsu0.net
有吉はもうTHE中学生をまたラジオに呼んでくれ
おもしろかったから

154:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:34:04.49 X/7HWlfA0.net
素人のが面白いんだよな
逮捕されたやつもそうだが、太田の裏口は当時それが実際にあったから、太田お前もかで爆笑だったわけ
元々面白いことをやってたのは素人
それに乗っかったのに、やっぱり違いますの芸人クソつまんない

155:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:34:10.76 IwRB+ev+0.net
>>140
お笑いに限らず
新しく人気になったものを貶すときに過去の名作もってくるヤツとか
日本の何かを貶すときに海外のもん持ってくるヤツとか
そういうヤツらホント糞だと思う

156:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:34:44.57 kMQ7sRQ+0.net
スレタイと繋げて語ってた「(面白さを)そこまで教えなきゃだめ?」ってのは
テロップだらけとスタッフ笑いで無理やりポイントを伝え過ぎる制作側へ
あんたらが視聴者を馬鹿にさせてんだよって含みを感じて、そっちが本当に言いたい事かなって思った

157:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:35:08.02 bNLfbuEQ0.net
ツイッターで絡みに行くから駄目なんだよ
5ちゃんのクズの集りのとこで吐き捨てればいい

158:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:35:50.61 eQINST9Y0.net
お互いいい気分になれる様になれたらいいのになあ
最近は素人をネタにすらできんし
ストレスは溜まるんだろう

159:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:35:54.10 1rZ6Gm5B0.net
お前ら働けばバーカ

160:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:35:59.70 3miSE7x+0.net
まだやってんのか
有吉なんて芸人ですらない
こいつの周囲にいるのは最近の調子こいた有吉のおこぼれに預かりたい金魚のフンみたいな奴だけ

161:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:36:16.05 ScsDQhO20.net
ネットは暇人が時間つぶすところだから

162:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:36:17.48 Kz08rpZx0.net
>>132
レスさかのぼれよ。
有吉は「何が面白いかわからん」という奴が気に入らんのだろ?
それを回避するためには、有吉の笑いを好きな奴だけを相手に笑をやればいいでしょ。
なのに大衆が見る電波に出てきてるなら、大衆が笑うお笑いをやればいい。
受けた仕事の場所場所に合わせて芸ができるのがプロじゃないか?
それが出来ないのに客に文句をいうのはプロじゃないね。

163:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:36:17.97 7Yriyz/10.net
有吉は芸人だったのか?

164:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:36:45.36 xTho5u0O0.net
有吉さんは一旦脇に置いておいて、たまに出てくるマツコで笑えないってレスがあるけど、
マツコは「ワハハハハ腹いてぇw」って笑わせるタイプのタレントじゃあない気がするんだが。

165:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:36:56.14 EPDC95v20.net
>>3
つまんない
相手を認めること知らんやつ
理解力ないだけやん

166:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:37:52.02 lxqpuNwp0.net
>>161
貴方が具体的にプロと認める人物って誰?

167:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:37:56.50 BRKd6Dlm0.net
有吉の壁ってクソつまらん番組だよなぁ

168:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:37:59.12 J6t0zol10.net
>>163
マツコ何やってる人なの?
大食いタレントなのかな?

169:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:37:59.65 /A/NAxFC0.net
お前ら面白いか面白くないか判断してから笑うのか?
笑ったから面白いんだろ
これからは「なんで自分が笑わないのかわからない」と書き込め

170:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:38:04.37 3miSE7x+0.net
たけしも有吉なんて評価してないと言ってたな

171:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:38:10.83 9HaguSIX0.net
プロが素人に本気出してみっともない

172:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:38:44.51 GKq9tJXi0.net
実写版鬼滅の刃
炭治郎:森田剛
禰豆子:観月ありさ
善逸:三宅健
伊之助:長瀬智也
富岡:織田裕二
煉獄:石黒賢
不死川:反町隆史
宇髄:宇梶剛士
時透:山本耕史
伊黒:江口洋介
悲鳴嶼:斉藤洋介
しのぶ:宮沢りえ
カナヲ:広末涼子
甘露寺:雛形あきこ
アオイ:安達祐実
猗窩座:福山雅治
魘夢:西村雅彦
累:武田真治
珠世:酒井法子
愈史郎:いしだ壱成
無惨:豊川悦司
産屋敷:三上博史
監督:本広克行
歌:香取慎吾(ラップver)

173:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:38:46.36 9uvL/nk00.net
5chも結局ダジャレか下ネタしかないしな

174:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:39:00.97 UJ8b5ZdF0.net
例えばオリラジの武勇伝が流行った頃、俺は全然面白くないと感じていたが、世間的には大人気。
じゃあその人気は誰に対してなのか、なぜ人気なのか・・・・みたいなことを自分で分析してた。
分からないからって、同じように分からない仲間を探して安心するのは馬鹿のやること。

175:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:39:12.03 2ShLsQbB0.net
有吉正論

176:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:39:22.45 n6iclZw90.net
だから何

177:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:39:25.97 IwRB+ev+0.net
>>169
たけし自身が面白いかどうかは置いといて
たけしとか弟子?かなんか全然育てられない人間だからな

178:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:39:27.48 gjkQAMWH0.net
有吉は爆笑を取れるタイプじゃないし、純粋なお笑い芸人としては
一流とは言えない
ただ、お笑い芸人を仕切るタレントさんとしては超一流
選手としてより、監督として成功したタイプだな

179:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:39:54.88 OJMXz7rV0.net
>>158
芸人さんかな効いてる効いてるw

180:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:39:55.10 M9JEPzq70.net
有吉も最近天狗になってきたね

181:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:39:57.60 xTho5u0O0.net
マツコ・デラックス(1972年〈昭和47年〉10月26日 - )は、日本のコラムニスト、女装タレント、司会者。
だとさ。wiki信じればだけど。

182:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:40:04.83 IwRB+ev+0.net
たけし軍団で一番出世したのがそのまんま東で
それも芸人というか政治家でだからな

183:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:40:25.14 gnq/y7Mk0.net
芸をしない芸人さんか

184:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:40:54.12 FrgIzq7S0.net
面白いこと言える奴しかお笑いを評価してはいけないなら
M1なんて決勝以外クソだな

185:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:41:08.08 Th1ww83v0.net
究極的にはお笑いって素人の価値観がそれを決めるものだからな
芸術家が絵を書いて売れるか売れないかは大衆が決めるわけで
スポーツのようなルールがある世界ならルールがそれを決めるわけだが
芸事の価値は大衆が判断する最たる物だろう

186:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:41:10.34 QA7Z8Jmv0.net
>>173
その通り
何かしら人を惹き付けるものがあるから人気がある
自分の感性が絶対だと思ってる未熟な人間はそれを受け入れられないのですぐに批判したり「ステマ」「ゴリ押し」「電通」と言いたがる

187:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:41:20.65 W0TtPT9A0.net
有吉は信者ファンネル使うのが上手い
今のタレントはそういう信者を作る能力が求められる

188:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:41:42.31 .net
リンカーンでやった有吉の説教先生
あれは名作
今見ても面白い

189:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:41:56.72 3miSE7x+0.net
脳科学者が批判した芸人は松本
有吉なんて話題にもならない
つまりはそういう事だ
松本は最近批判されがちだが、有吉と違い
幅広い層に芸人として認められて


190:はいる



191:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:42:00.19 x8o+UCV+0.net
教えて貰う様なお笑いなんてつまんない
面白しければ勝手に笑うし

192:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:42:41.99 2VcUQeWM0.net
タレントより面白いなら素人やってないでしょ。素人に向かってつまんないつってるプロもどうかと思うね

193:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:42:46.80 JXs8Wc3u0.net
有吉よりその辺のYouTuberの方が面白い

194:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:42:47.52 S8x9YbY00.net
なんか使える人だからお仕事いただけてるわけじゃない?
それも違う
タレントで一番大事なのはコネ

195:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:43:39.19 ZRvosgBB0.net
>>3
お前のクソダサさには誰もかなわんわ

196:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:43:43.25 Kz08rpZx0.net
>>165
そもそも芸って何か知ってるのか?

197:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:43:52.28 PdWXGB4r0.net
匿名で煽るのは卑怯だと喚き立ててる芸人・タレントさんが
匿名で一般人を煽ってるスレはここですか?

198:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:44:03.48 IwRB+ev+0.net
>>177
そのポジションに割にはたまにひな壇芸人に混じって参加してちゃんと笑いはとってるし結構有能だと思う
まぁその時も他の芸人を利用したりするから「自分で体張って笑われろよ」みたいに思うヤツは評価低いのかもしれんが

199:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:44:18.98 RsyhxOL00.net
そりゃこっちは芸能人見て勝手に評価して語れる気楽な立場ですしね
面白い発言をする必要もない

200:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:44:23.90 gNV3F70o0.net
有吉が「元気な大学生」と命名したキンコン西野さんは
成長して元気な詐欺師兼任の教祖に

201:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:44:27.31 S22I6klA0.net
>>164
死ねカス
働けザコ

202:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:44:36.60 J6t0zol10.net
自分の感性が絶対だと思ってるやつとか言ってるやつが
断定してることが滑稽
ある意味有吉よりは面白いかも

203:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:44:39.99 PtZOA9c50.net
有吉が質を語るかw

204:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:45:01.30 Sdz7etK40.net
超つまんない有吉が超つまんないっていうんだから仕方ないな
いや逆に面白いってことなのか?

205:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:45:05.84 T6CpmSPJ0.net
>>1
批判しちゃいけない世の中になってて辛いっす。
何も言えないやん

206:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:45:11.67 ZRvosgBB0.net
しかしマツコは大人だわ言葉選びにそつがない
そりゃ使われる訳だ

207:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:46:13.00 E6QLIoXf0.net
有吉は別に面白くないよね。ポジショントークはうまいけどね

208:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:46:27.13 lxqpuNwp0.net
>>194
レスするならまず質問に答えて

209:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:46:37.92 9GNaK2ky0.net
暴れてる連中は発言も理解してないんだから入り組んだお笑いなんてお手上げなんだろな

210:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:46:38.20 OKsgZ2sS0.net
なんの役にもたたん

211:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:46:45.79 IwRB+ev+0.net
>>204
うまいよなそこらへん
言いたいこと言ってるように見せて実際はかなり配慮してる

212:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:46:49.28 dKC8zCFn0.net
>>3
効いてる効いてるとか言いたがる人間の心理
『自分が日頃から有名人(成功者)に投げている小石はダメージを与えてるんだ!決して無駄じゃないんだ!』
これだからなぁ
哀れになってくる

213:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:47:14.40 OJMXz7rV0.net
バカって匿名がーいうけど有吉がここ来て言えばいいだけじゃん番組で勝手に言ってて匿名がーって頭おかしい奴ましてギャラ発生してんだろ

214:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:47:20.22 IwRB+ev+0.net
笑われるタイプの芸人を利用して笑いにつなげてるのに
「本人は面白くない」とか言われるタイプの芸人よね

215:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:47:21.55 S8x9YbY00.net
昔の一発屋って確かに一回は面白かったのよ
3の倍数とかゲッツとか小島よしおとか今見ても吹き出しちゃう
けど今の第七世代とかって何も面白くない
チョコプラがどんだけーって怒鳴るだけで何が面白いのか有吉に説明してほしい

216:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:47:


217:31.09 ID:X/7HWlfA0.net



218:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:47:36.70 ogBWP9S00.net
おもろいやつは、それで飯食えとるからな。
自分のほうが面白いと思って、つまらんと批評してるわけじゃないと思うぞ。

219:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:47:40.98 kMQ7sRQ+0.net
>>176
たけし好きだけどそれは合ってるな
下の人間を見る目についてはまるで無い
名を売るまではするけどその先で、お笑い目指してお笑いで、歌手目指して歌手で、自力あった人が一人もいない

220:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:47:41.51 bDT/4zgR0.net
>>1
なんか政治家以外は政治に口出すな、みたいな言い方だな

221:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:47:45.99 z5EoxwnW0.net
>>193
マヌケ死ね

222:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:48:03.20 o0R8q+9G0.net
>>173
分析した結果どうなったんだい?

223:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:48:09.08 baY8PxMD0.net
こいつの顔キモい

224:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:48:25.30 s3YPy9W+0.net
>>3
うわ つまんな

225:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:48:57.41 SnBHOX3r0.net
お前らスゲー効いてるなw
有吉の思う壺で笑えるw

226:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:49:25.20 QueCC9+k0.net
SNSは悪意の吹き溜まりで成熟するはずがない
テレビも芸能界も同じく成熟しない笑笑

227:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:49:28.42 BYYOKIae0.net
全ての物が面白かったらええ、それだけで金が発生して世の中が回って良くなるのなら
全ての車はトヨタ車で、全ての食料品がレトルトカレーやカップ麵
全ての家具をニトリで買って、家電は全てソニー、スマホはiPhoneの生活をしろってことやな?

228:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:49:50.15 eQINST9Y0.net
おもろないやつがおもろしくないとか公で評価できるわけないんだよなあ
そこは正論過ぎて何も言えん

229:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:49:59.71 S8x9YbY00.net
若い頃の有吉って先輩に食ってかかる生意気さが面白かったのよ
今じゃ妙に力持っちゃって
一般人に向かって馬鹿と言い放つだけで何も面白くなくなってる

230:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:50:27.42 MKQBKplz0.net
笑ってはいけないのパクリみたいな番組やってんなよダセェな

231:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:50:31.14 5fOwMeuL0.net
お前ら論破されたから
こんなに昼間からスレ伸ばしてるんだろ
やっぱ有吉は天才だ

232:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:50:33.75 UJ8b5ZdF0.net
この有吉の行動を「素人相手に・・・」という奴がいるが、素人がプロを面白くないと評価する場合、
全くお笑いに興味がない場合もあるけど、もしかしたらプロを評価できるくらいお笑いのレベルが高い奴という可能性もある。
だから過去のツイートを確認する、という流れは決して意地悪とも言えない。

233:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:50:41.79 QueCC9+k0.net
>>225
サッカー下手でも講評は出来そうなもんだがなぁ
お笑いはすごく高尚なものなのか

234:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:50:52.84 Th1ww83v0.net
有吉も大変だよなつまんねぇもん見せられても笑ってあげて
合格判定してやらんといけないしなそら感性狂いますわ

235:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:50:55.20 m/L6u/PX0.net
つまんねーやつだな

236:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:51:05.83 z5EoxwnW0.net
>>221
死ね

237:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:51:32.17 ZauG1v/v0.net
メシ屋にまずいと言うと、じゃーお前が作れという奴
漫画家につまらんと言うと、じゃーお前が書けという奴
芸人につまらんと言うと、じゃーお前が面白い事やれという恥ずかしい奴おるよねー
けっきょくは自覚のあるコンプレックスなんだよ

238:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:51:46.05 dKC8zCFn0.net
有吉に反論してる奴と有吉に同調してる奴
レスを見比べたら有吉に同調してる後者の方が人間として成熟した精神を持ってるのは一目瞭然だな

239:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:51:46.93 IwRB+ev+0.net
>>213
チョコプラなんかも
テレビでそういうとこしか見てない人なんかが低く評価するけど
長田なんか企画とかネタとかそういうの考えるのが得意な人間で
松尾がそれに乗って表現するのが得意な人間で
IKKOの物まねなんかその一部に過ぎないよ
ぺこぱなんかと比べるとかなり器用で有能なコンビだと思う

240:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:51:55.77 O9bIZYlP0.net
タレントからすればテレビ観てくれてるだけありがたくないのかね??

241:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:52:25.89 PtZOA9c50.net
もともと陰鬱な世界にズカズカ踏み込んできて
「なんだここはお前ら行儀よくしろよ」って訴えているのが今
あとからやって来て理想郷を築くのは時間かかるだろうねぇ

242:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:52:27.49 NSNVyEU60.net
有吉はいつもギリギリなんだよ
自分でも何で今のポジションに収まってるか解ってないと思う
だからいつも他人を下げて自分の価値を高めるような発言しかしない

243:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:52:39.43 EzRR1adj0.net
有吉から見れば大抵は超つまらない奴だろう

244:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:53:02.46 QueCC9+k0.net
>>238
商売しやすい様にしたいんだろうな
知らんがなとw

245:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:53:40.57 baY8PxMD0.net
目とシワがキモいんだよこいつ
何でテレビ出てんの?

246:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:53:54.15 S8x9YbY00.net
>>236
一部ではないな
チョコプラはテレビで見ると9割方どんだけーとそろりそろりしか言ってない

247:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:54:06.78 UJ8b5ZdF0.net
>>219
スレ違いだし長くなるし面倒だから書かない。要点はそこじゃないし。

248:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:54:30.98 m/L6u/PX0.net
こいつが面白いと思ったことないわ

249:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:54:38.56 OJMXz7rV0.net
有吉の放送作家が無能だからってオワコン

250:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:55:09.84 hEhO5Jm90.net
有吉で笑ったことがないわ

251:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:55:16.63 8V9Kj9Jx0.net
深夜特急を雑にパクられた沢木耕太郎はTプロデューサーと猿岩石を認めてない

252:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:55:25.97 jRG3bPH60.net
馬鹿笑いタレントがなんて?

253:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:55:37.41 QueCC9+k0.net
業界関係者で面白い面白いってやってるから
テレビがつまらなくなってる側面あるやろ

254:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:56:07.40 ZGu/fUer0.net
でも、正直、有吉も楽しい人ではあるけど、面白くは無いよね

255:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:56:13.52 usu2reU00.net
面白い人だけが笑い見てる訳じゃないからな

256:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:56:17.53 3x8BqjQu0.net
変な理屈
つまんなくてもいいだろ
面白い奴しかテレビをつまらないと言っちゃいかんのか

257:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:56:51.28 S8x9YbY00.net
まぁテレビのゴリ推しと面白いかどうかは別問題だから
有吉も自分が面白いと勘違いしてる部分は確実にある

258:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:57:00.65 Kz08rpZx0.net
>>244
中田「俺を分析する奴が居たから、そいつを調べたら、全然面白くない奴だった」とか
有吉が言ってるのはそういうことだもんな。

259:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:57:14.91 r2bPFl3H0.net
そらこっちはつまらないから一般人やってんだよ
そっちは芸人なんだから面白い事言えよw

260:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:57:16.74 QueCC9+k0.net
褒め称えられるしかなくなったら
ネタがなくなるんじゃね?

261:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:57:29.75 J6t0zol10.net
つまんないのは有吉本人もわかってんだろ
だからストレートに本音言われると保身に走る
実際この発言にも何一つ面白い点が無いからな

262:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:57:32.54 8V9Kj9Jx0.net
俺がオール巨人で笑ったのはガチンコのパンパン発言のみ
それ以外は一度もない

263:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:57:52.92 IwRB+ev+0.net
>>243
お前がどんな番組見てるかワカランけど
つまんないヤツが見る世界とオレみたいな人間が見る世界はほんとに別モンなんだなと感じるわ

264:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:58:12.56 So2Gvc3d0.net
有吉弘行も、匿名から言われて言い返してるだけなのに、
匿名は言い返されること覚悟してもいいはずなんだよ。

俺も有吉弘行ムカつくけど、口喧嘩で勝てる気がしないから書き込まないけどな。

265:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:58:13.05 JkFrtl4m0.net
有吉もマツコももう交代だろう、飽きたよ
儲けたからいいでしょう

266:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:58:42.85 9GNaK2ky0.net
自分の趣味を否定してくる他人に一から説明する難しさの話だぞ
これもいつもの炎上狙いの記事でオチはコーヒーの味の話なんだからさ

267:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:58:44.05 cnPAl5ZR0.net
ちょっと投稿追いかけてみるとって
有吉はネットストーカーかよ
普通追いかけない

268:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:59:24.19 QueCC9+k0.net
>>260
造詣の深さで見える世界は違うのは分かるが
そのマニアだけを対象に商売する訳でも無かろう

269:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:59:50.56 m/L6u/PX0.net
客に向かって「お前ら面白いこと言えよ」ってw
ばかかよえ

270:名無しさん@恐縮です
21/02/15 11:59:56.50 /66CiIUu0.net
>>1
やっぱこいつら糞詰まんね
まあ俺は犯罪予告はしないけど見たくないわ

271:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:00:05.63 hEhO5Jm90.net
たけしは何だかんだ言っても笑わせてもらったからな。思い出したのが有吉で笑ったのが巨人に睨まれて捨て犬のような顔した瞬間。

272:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:00:12.52 IwRB+ev+0.net
>>264
オレは追いかけるけどな
まぁ専ブラで簡単にID追いかけられるっていうのがあるからだけど
ツイッターなんかも簡単に追いかけられるんじゃないの?

273:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:00:13.19 QA7Z8Jmv0.net
あれもつまらんこれもつまらん言ってるような奴はてめえの人生がつまらないだけ
有吉が言ってるのはそれなのに「一般人が面白い必要はない」とか的外れもいいとこだわな

274:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:01:08.68 QueCC9+k0.net
>>270
てめえの人生がつまらん、って言ってるのも
満たされていないんだろうな

275:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:01:09.77 .net
>>253
文章を読み返しちゃ方がいいんじゃないか?
有吉は「つまらない」と書き込むなって一言でも言ってるか?
「どこが面白いかわからない」って書き込んだ人自体が超つまらない人だったから
この感性の人にはそりゃわからないだろうなって感じたお話だよ

276:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:01:36.19 PdWXGB4r0.net
これでテレビで「つまらない」って一切言えなくなったねw

277:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:02:00.29 7wka5+uh0.net
お前らまた負けたのか
悲しいなぁ

278:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:02:14.24 IwRB+ev+0.net
ほんとに面白くないケースもあるけど
お笑いの約束事みたいなのもわかってないような年寄りが
「今の何が面白いの?」っつって説明しなきゃいけないのかよ
みたいなケースが結構あるからな
それの話だろ
そんな経験したことないのかオマエラ

279:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:03:02.32 eQINST9Y0.net
>>253
わざわざ書き込みに行かなくていいだろうということ
プロが日々反省しないとでも思ってんのかね
友達同士であいつつまんねーなあと言っても誰も何も言わん

280:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:03:11.82 8V9Kj9Jx0.net
熱々おでんを頬張ってる有吉は笑えるけど、MCの有吉はそんなに面白くない

281:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:03:17.50 tZjqYtFK0.net
こいつはプロの仕事として笑わそうと頑張ってるけどつまらないんだけど、書き込みした奴は何も受けを狙ってないのに勝手に勝負しててダサすぎ

282:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:03:44.79 ZauG1v/v0.net
まぁーでも芸人の世界ってシンドイだろうなぁ
99.9%の芸人は面白くない上に才能もない
取り巻きや信者が面白いとチヤホヤしても、世間は「この人の何が面白いの???」となる
そんな中でプライドを維持して生きないといけないからなぁ

283:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:04:11.03 4bvUUhIT0.net
本当に面白くないし いつまでたっても三流芸人のイメージ 
まず観ないようにしてる

284:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:05:00.61 IwRB+ev+0.net
>>277
まさに>>212だな
ほんとリアクション芸とかでしか笑えないようなヤツが
偉そうにお笑いを評価してんだから
プロからしたら一言いいたくなるのもわかるわ

285:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:05:04.56 Kz08rpZx0.net
有吉が追いかけた「超つまんない」と言われた人の方が
他の人から見たら面白いかもしれんしな。
結局有吉も他人を「超つまんない」と言ってるし。

286:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:05:12.25 0ueD0Pcx0.net
有吉のしゃべりはおもろくないよ

287:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:05:20.12 SSc3YMny0.net
有吉番組はグラビアタレントをセクハラいじめしてた
日テレ番組が好きだった
エロ目的で見てたらそこからAV行った人がいて芸能界すげえなと
AKBもそうだし有吉はなんかそういうの持ってるな
そういう如何わしさが好きなのよ

288:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:05:32.89 xTho5u0O0.net
たけしは沖雅也を「フライング沖!」
って言ってたからその時点でもう
面白いつまらないを超えたと思った。

289:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:06:14.23 0R9cABHz0.net
俺が面白いと思うことを自分で言える奴じゃないと、俺の面白さはわからない。
これじゃ同種の人間同士しか評価できないな。

290:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:06:16.32 m/L6u/PX0.net
カメラ相手に仕事してるからこんなことが言えるんだよなw
寄席に出て笑わせてみろw

291:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:06:51.06 8IQdCM7q0.net
素人の書き込みと対抗してんのか?

292:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:07:25.22 QA7Z8Jmv0.net
>>276
その通り
ここで有吉に反論してるような奴って「つまらないと思うこと」と「つまらないと表明すること」が同じだと勘違いしてるんだろうな
人生が充実してる人とか好かれてる人っていちいちあれつまらんこれつまらんなんて言わないんだよな
つまらないだの否定や文句ばかり発するような奴は周りを不快にさせてるわけだから当然嫌われて歪んでいく
ネットでもそれは同じ
陽キャやリア充は自分が楽しめることに意識を向けてるから楽しいことばかり起きるようになってるしな

293:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:07:34.42 8N4SC3UY0.net
お笑いの誰々を面白くないって言うと
おまえのほうが面白くないって言い返してくるやつ必ずいるんだよな
面白さで勝負してねえっつーの

294:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:07:46.23 gThHqgr/0.net
底辺チーはつまらんだろうな

295:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:07:59.43 +DXnX2GJ0.net
有吉のボケ倒しはしつこくて詰まらないと思う

296:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:08:59.48 YWtBpf7C0.net
素人の言葉でも結構効いてるんですねw

297:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:09:15.68 LY+Qk7/p0.net
仮に書き込んだ奴が面白かったとしても有吉の性格からして
絶対面白いとは言わないだろうなぁ

298:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:09:41.04 Th1ww83v0.net
>>282
その人は面白さで勝負して無いのにな
将棋見て感想述べた客にプロ棋士が「こいつ将棋弱えwww」って言いだしたわけで
控えめに言ってサイコパスだろ

299:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:09:45.66 4LiOkRfb0.net
こんな小物がレギュラー多数なの?
テレビも終わってんなぁ

300:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:10:03.54 5EpdjXdC0.net
なんと言われようがジャルジャルだけは分からん

301:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:10:52.63 9GNaK2ky0.net
>>289
実際追いかけると病名羅列系とか不満を常に口にしてるタイプ多いもんな

302:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:10:56.69 8V9Kj9Jx0.net
>>281
あんた有吉がしゃべったらなんでも笑う放送作家の人?

303:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:11:00.83 DHtNErvJ0.net
まあ人生自体がつまんないやつだろうしない

304:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:11:46.22 I8XkHd480.net
>>210
ν速のやろやん群馬が有名だな

305:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:11:50.95 gThHqgr/0.net
ネットで人に批判的に絡むやつはだいたいつまらんやつだからな

306:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:11:54.97 aBiSJxWY0.net
スポーツ選手に弱いや下手って批判したらじゃあおまえがやってみろと言い返されたパターンやな
いやいや俺はスポーツやってお金もらってる立場じゃないからね

307:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:11:56.62 X/7HWlfA0.net
シモキタ出の中では出世頭といっていいな。ゴールデン出身の小池栄子と双璧
カウボーイはデートスポットやん
一人の時はくいしんぼだったな
懐かしい

308:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:12:30.70 J6t0zol10.net
わざわざエゴサしてつまんない奴を追い
公共の電波使って何のひねりも頓智も無く
自分を批判するやつはつまらない
信者同士で有吉はただしいと言っても周りはポカーン
お約束事知らなきゃつまらないと
これのどこにお約束があるのかも言えない
まぁ酷いなw
こりゃTVつまんないと言われてもしょうがねーよw
TVがつまらなくなったのは芸人がつまらんのに
沢山使われてるからなんだろうな

309:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:13:02.41 /rQvnN6v0.net
有吉の番組は今後面白いポイントに注釈入れればいいんじゃね

310:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:13:02.84 JnCW92NB0.net
面白いと言ってる人たちの前でわざわざつまらないと言いに来る人はつまらない人間だけど個人のTwitterで1人で言うのまで馬鹿にしてるなら相当やばい

311:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:13:04.31 XftJwnR30.net
でも俺は有吉よりフォロワー多いよ
pixivだけど

312:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:13:46.22 gThHqgr/0.net
クラスでも会社でも浮いてるやつ=ID真っ赤で反論してるやつ

313:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:14:08.30 j/sBCiSY0.net
ツイッターのつぶやきをつまんないって言われても
ちとつらいものがあるな

314:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:14:29.26 3tck1Ewy0.net
>>306
バラエティ番組って笑い声のSE入るじゃん
あれが面白いポイントを教えてくれてる

315:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:14:30.00 5igwI8510.net
発言が小学生ですね。

316:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:14:46.13 ZauG1v/v0.net
たまにいるよねー「じゃーお前がやれ!」って奴さ
職業違うやんけ

317:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:14:48.42 ri8w5EBA0.net
>>1
あいつらは成熟なんていないよ
引きこもりの子供部屋おじさんなんだから
子供部屋ひ引きこもって世間への悪口を書き込みながら何を成すこともなく死んでいく
親が可哀想だ

318:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:15:17.82 aBiSJxWY0.net
結局批判するなってことだろ
こいつの言いたいことは
なんで一般人が芸能人様に口出ししてんだって思ってるわけだ

319:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:15:39.80 /rQvnN6v0.net
>>311
それ説明じゃなくね

320:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:15:55.77 RKvBDGFE0.net
これあれだ
三大プロが言うと恥ずかしい言葉の一つ「ならお前がやってみろ」の亜種だな
プロのお笑い芸人が素人の批評に「ならお前がやってみろ、お前はつまらないから出来ないくせに」と噛みついて自尊心を保つのに必死になってるじゃん

321:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:16:23.41 24hZGwXo0.net
紅白歌合戦で口パクでダンス踊られても、もう歌合戦じゃねーよ、つまんねーよ。
と言っても、つまらんというやつはつまらんと堂々と言うようなその見下した態度に感服したw

322:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:16:30.56 AI0b8EZg0.net
ネットに書き込んでるやつは芸人じゃねーだろ
お門違いなこと言ってるな
でも有吉とマツコは面白いよ
村上マツコより有吉マツコの方がマツコがイキイキしてる

323:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:16:36.74 2d57gTax0.net
>>171
老人ホームの見せ物かなにか?

324:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:16:40.01 PuvFqejZ0.net
面白くないってのは
誹謗中傷に当たるのかな?

325:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:16:51.08 z5EoxwnW0.net
有吉弘イキってネラーだろ?

326:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:17:21.19 PdWXGB4r0.net
>>311
アメトークとかもう観覧募集してないはずなのに笑い声(SE)が入ってるのが気になってる

327:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:17:50.16 RiKyRQ1/0.net
仕事でお笑いをやってる人が
素人に同じレベルを求められてもな-。
ちっちゃい人間だとしか思えない。

328:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:18:02.06 gThHqgr/0.net
ならお前がやってみろ
とは全然違う話なのに理解できてない
そりゃ人の会話�


329:ェ理解できてないんだから楽しくないよ



330:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:18:11.64 lYebQww50.net
西野も有吉も変わらんね
それだけ

331:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:18:36.54 E8h010rm0.net
俺らも有吉と同じぐらいつまらない
自覚はある

332:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:18:44.70 J6t0zol10.net
>>317
プロに対して素人が批評や感想を言うなとかなw
俺は岡村みたいにつまらないならTV消せよって正論好きなんだが
なんでこれ言えないんだろうね

333:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:19:25.70 HW6YkdmV0.net
つい最近も有吉はツイッターで晒してたな
ファンネルは1人も攻撃してなかったけどそいつのツイッター見てみたら確かに文句しかツイートしてないつまらんヤツだった

334:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:19:26.01 s2CPj95E0.net
>>309
いちいちID変えなきゃ主張も出来ないヘタレより余程マシ

335:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:19:58.63 xjW1mtDO0.net
投稿者は別に芸人じゃないだろ
買った商品が不良品だとクレームしたら、メーカーが「それより良いもの作れるんか?」て逆ギレしてんのと同じレベルの馬鹿芸人

336:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:20:00.12 Vp/GHZys0.net
これじゃ自分の専門以外には何の文句も言えないな

337:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:20:42.15 uBTCLjbh0.net
でも有吉が面白いのは確かだから有吉が正解でいいよ

338:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:20:57.31 wy4b+cHt0.net
有吉は番組によりけりだな、ただの置物MC番組じゃクソつまらん

339:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:21:08.48 Aj5JBk380.net
有吉が笑わせろ

340:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:21:10.81 8V9Kj9Jx0.net
吉本興業を筆頭に芸人様は「素人さんがプロに意見するな」と言う
その理屈なら芸人様も他の職業の人に意見しちゃいかんな
何も言えなくなるなぁ

341:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:21:28.13 PdWXGB4r0.net
ほんとにお笑い芸人がオモシロイと思ってるんなら
SEやテロップ無しでやつようにテレビ局側に進言したらいいと思う

342:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:21:41.53 sgvu0sim0.net
有吉はともかくマツコは正直飽きたな
老後資金は稼いだろうから
あともっても3年くらいだろうかね

343:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:21:45.32 JnCW92NB0.net
だからこれからはどこが面白いか分からないじゃなくて面白くないって断言すればええよ

344:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:21:52.76 8hNyuC5+0.net
>>213
単独じゃショボいから、一山幾らで売り出して第七世代とか名付けプレミアム感出してごまかしてる。AKB商法と同じ

345:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:22:07.98 NZGls9xX0.net
飯買いに行って不味くても自分がめちゃくちゃ料理出来る人間じゃないと文句言えない事になるな

346:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:22:25.56 OKsgZ2sS0.net
小学生が威張ってるだけな感じ
なんだよ

347:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:22:48.97 Jzp0cHdG0.net
またおまえら負けたのか

348:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:23:05.64 QwnUaHXi0.net
どっちも面白くない

349:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:23:29.75 DHtNErvJ0.net
>>341
まあそういうことでしょ
文句言ってどうすんのって話だし

350:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:23:31.83 hmqBnZim0.net
>>1
この理論だと「有吉面白い!」って言ってる奴も大抵おもんないんだから意味ないだろw

351:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:23:42.21 +s5+q0tw0.net
金貰ってない素人なんだからつまらなくてもいいだろ

352:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:25:15.03 C99wUG630.net
有吉もそんなことやってんだなw

353:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:25:19.90 QwnUaHXi0.net
>>329
素人のTwitterを論評するってどうなの?

354:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:26:04.15 s2CPj95E0.net
>>337
ついでに編集なしにしてもらえばなお良し
編集してあの程度なんだから編集なしならそのつまらなさ推して知るべし

355:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:26:10.21 oK0dJHQy0.net
有吉はなんでそんなに必死なの
雑魚専の自覚はあるってことか
そこは謙虚で評価したいけど

356:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:26:58.48 RablpO2w0.net
>>1
今まで各所の雑談で消えてた視聴者の声が届くようになっただけだから

357:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:27:07.36 hmqBnZim0.net
自分より下を見て御満悦って生き方として惨めやなw

358:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:27:20.22 vfMmiuZj0.net
余程腹立ったんだろうよ
わざわざログ漁るくらいなんだからw

359:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:27:35.00 K4lJnCH/0.net
大概芸能人の文句ばっかり言ってて前澤リツイートしててエロ垢にリプ送ったりしてるんだよな

360:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:27:49.26 QwnUaHXi0.net
>>346
芸人でもない一般人のTwitterが面白い必要なんて全くないしな

361:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:27:51.67 /rQvnN6v0.net
金持ってても心に余裕がねえな

362:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:27:57.12 nChU6Yw90.net
つぶやきってそういうもんじゃないの?
遡ってまで見て叩くとかストーカーすぎるだろ

363:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:27:59.28 wlWoGhB+0.net
>>351
本当だ、こいつもウケ狙ってクソ滑りしてるわ
詰まんねえええw
【山田孝之】多忙すぎる松本まりかを心配「もうやめな、そんなの」 [爆笑ゴリラ★]
41 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/15(月) 12:11:02.86 ID:oK0dJHQy0
だ、だ、だ、誰

364:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:28:07.18 1YeH/nFH0.net
>>353
お前ほどではないと思う

365:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:28:12.07 pw0KGuR/0.net
いちいちチェックすんだw

366:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:28:41.24 QwnUaHXi0.net
>>355
自己紹介ですね

367:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:28:48.87 4LiOkRfb0.net
有吉もマツコも自分たちのことは成熟してると思ってるんだw
そりゃ、的外れな意見連発するのも納得だわ
自分たちをタケシやタモリと勘違いしてそうw
タケシですら、元々教養が有るうえで、世の中や政治にもの言うようになったのは、映画とかで十分実績取った後というのに

368:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:28:53.04 A4D8yhjV0.net
有吉は芸人でもない人に面白さを求めるんだね

369:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:29:13.52 j54aJDdc0.net
>>11
こいつの発言全部つまらなすぎて、、、まさにって感じ

370:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:29:15.75 rCJ70p7/0.net
この人に限らずこういう選民意識出されるととたんに見たくなくなる

371:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:29:32.60 zOI4EGdG0.net
Twitterでたまにいわゆる有名人に直接メンション飛ばして親の敵くらいに罵倒してる奴を見かける
で、そいつの過去tweetを見に行くとあらゆる有名人に無差別爆撃のように中傷リプを飛ばしてたりする

372:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:29:33.54 hjWikxTr0.net
>>356
面白かったら芸人やってるしな
芸人って面白いか面白くないかの土俵に一般人を上げたがるよな

373:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:29:36.04 35fOt+8a0.net
有吉嫌いだわ
言うことが屁理屈

374:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:29:40.11 B4YSmQr40.net
じゃあ有吉の何処が面白いのか教えてよ
罵倒だけで誰も言ってないじゃん

375:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:29:58.63 x2liRjM00.net
いや、猿岩石の頃から
サッパリ面白みがわからんかったよ
相槌打ってるだけみたいだけど
スタジオじゃ違うんかいな?
まぁ、マツコもあの風貌じゃなければ
大した事言ってないけどさ
TVを見なくなったのは
わかる気がするな

376:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:30:18.07 DWvxw3fX0.net
よほど煽られてムカついたんだろうな

377:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:30:19.15 L77bEy/h0.net
ネットで埋もれてたキモイやつが表にでてしまった感あるよな
5chは底辺カスのコメントでも流れてくけど、Twitterだと相手にメンションできちゃうしな

378:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:30:34.03 G1/+iffA0.net
有吉好きだけどさ
そんな軽度の池沼天下のテレビ様で叩くなよ
ジョーカー予備軍みたいなもん触れないでやってよ

379:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:30:40.50 nChU6Yw90.net
匿名の誹謗中傷はダメ


380:っていうけどさ、 マツコや有吉みたいに顔だして誹謗中傷してるのはOKなのか?しかもギャラ発生までしてる 匿名だろうが顔出しだろうが、他人を傷つけてる事には変わりないんだよな 他人を傷つけて金貰ってるやつに言われたくないわな



381:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:30:45.68 J6t0zol10.net
> 広瀬は「悪口を書いた人のアカウントに行って、
>どんな人生を歩んできたのか全部見て、
>いいね!とかフォローしてる人を全部見て、『
>あ、この人よりは幸せだな、私』って(思う)」と説明。
有吉がこう言えば面白いと思ったのにな
アリスよりつまらないこと言ってるんじゃw

382:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:30:49.82 hmqBnZim0.net
>>360
俺がいつ「下を見て御満悦」したの?w

383:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:30:55.52 mlFhfaox0.net
有吉も「いかめしのどこがいいのかわからない」て言ってたけどね

384:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:30:56.42 Nct+4DWn0.net
有吉のやってる事ってそのわかんないって投稿してる奴よりタチわりーだろ
独り言に対して追跡して晒し上げとか

385:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:31:25.85 gLBBzJcG0.net
有吉終わったな SNSを敵に回してしまった‥

386:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:31:41.08 qIHMm93j0.net
TV業界で勝ち組の有吉に口答えできるTV業界人はいないだろ
人望もあるみたいだし

387:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:31:55.63 L77bEy/h0.net
>>377
惨めのほうにかかってると思うぞw

388:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:32:12.95 4LiOkRfb0.net
>>375
ファーストサマーウイカだっけ?
ネット民に対する誹謗中傷で訴えられたよw
誹謗中傷に匿名も非匿名も関係ない

389:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:32:40.66 Mh/qe8kK0.net
有吉がつまらないなら、面白いはずのお前らはなんで誰からも嫌われるの?

390:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:32:53.69 asU3gCQN0.net
追っかけてるんかいwww

391:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:32:55.24 G8e9ol+w0.net
つまり、面白いやつしかプロのコメディアンに対して感想を言う権利はないと
凄いね

392:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:33:30.26 ewI6Yx530.net
これはサッカーや野球でも同じだな
どこが面白いのかわからないと言ってる人に説明してもムダ
この言い方の否定から入ってる人には説得無理

393:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:33:31.76 PdWXGB4r0.net
今のお笑いバラエティって
タレントがテレビ文句言ってるような、客に対して愛想のないタクシーやコンビニに相当すると思うけどね
それを言うなってんならタレントはテレビで一切愚痴るなよな
テレビ・ラジオ・SNSで愚痴を共有させようとしてて前からウザいって感じてたよ
SNSで批判的に書いてるやつとやってることは一緒なのに相手にだけ求めようとするな

394:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:33:35.67 fGnbdWIG0.net
凱旋の西武球場だかで大スベりした印象が残ってるから
いつの間にか大物MCと呼ばれてるのは違和感ある。
べつにつまんないとも思わないけど

395:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:33:41.63 EjyUFnvC0.net
素人つってもネットでお笑い批評するからには
ある程度自身のスキルが問われて当然だろ笑
プロが云々の指摘はまったく的外れ

396:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:33:43.88 8V9Kj9Jx0.net
>>370
口の中火傷しながら超熱々おでんを食ってる有吉は面白いぞ

397:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:33:48.06 RKvBDGFE0.net
>>366
なんか芸能人の中でもお笑い芸人って一番選民意識の強い連中だと思うわ
大御所のたけしを筆頭にこいつみたいな中堅も第七世代の若手も一様に一般人を見下してるね

398:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:34:05.65 hmqBnZim0.net
>>382
ん?



399:俺なんか惨めに見える行動取ったっけ?



400:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:34:11.46 ICasIMnt0.net
「アイツどこが面白いか分かんない」はつまらないって意味であることもわからないの?
有吉も落ちたなぁ。

401:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:34:25.87 G8e9ol+w0.net
素人さんは面白い面白くないという感想を言ってはいけません
あらゆる興行が成り立たなくなるな

402:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:34:35.91 G1/+iffA0.net
ノンフィクション的な面白さならあるはずなんだよな

403:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:34:35.96 WzvkNMki0.net
どうせ何が面白いか言ってもつまらないと思う もう擦り切れて薄っぺらな話しかない

404:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:35:11.15 SnBHOX3r0.net
>>237
ネットで文句書き散らす層は、見ようが見まいが金にならんからな。

405:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:36:08.13 L77bEy/h0.net
有吉つまらんくらいならかわいいものだが、そういうやつらのtweetは全部否定ばかりだからつまらんいじめしたいだけの屁カスて言われてるんだ
でもカスどもの唯一の娯楽なんだからしゃーない気がするわ

406:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:36:42.82 Q/5rfa/c0.net
お笑いのプロなんだか面白くて当然
面白くなければ批判されて当然
素人相手に面白さを強要するのもどうかと思う

407:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:36:56.67 J6t0zol10.net
>>392
芸人は笑われてるんじゃなくて笑わせてるんだとかなw
東八郎や志村けんがこんな発言見たら苦笑しちゃうよw

408:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:37:00.13 Ly3t42vn0.net
コイツは悔しいからこう言ってるが、実際オモロないヤツはオモロないんだなー

409:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:37:11.01 wAZn9MRS0.net
マツコ「ちょっとどこが面白いか分かんない」

410:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:37:15.40 8hNyuC5+0.net
>>363
あーそれ思う。たけしが文化人枠で認識されてて政治ネタをコメントしてるから、自分達もと上から目線で政治語ってる勘違い芸人の多いこと。たけしは元々の教養とか映画の実績で今の地位があるのにね。
今売り出してる松なんとかいう芸人が政治番組やりたいらしいけど、それなりの素養あるの?って感じ。そんなことより今は芸人としての地位を固めるのが先だよね。まだ何の実績もないのにさ

411:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:37:49.00 NOt4xKEU0.net
確かに有吉は最初つまんなかったけど冷遇期間あって猫やったりあだ名付けぐらいから面白くなってて見る目は変わったかな

412:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:37:59.07 fGnbdWIG0.net
芸人素人に限らずSNSの書き込みなんて99%つまんないだろ。
べつに面白い必要もない。

413:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:39:14.38 3UflB8pm0.net
他人に文句言ってばかりいるくせに
いざ、逆に自分が言われる立場になるとこんな調子だもんだこら
クズい奴だな

414:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:39:24.23 jBWYiRV60.net
有吉も別に面白くないからなあ

415:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:39:35.57 3tck1Ewy0.net
>>316
意味解らなくても取り敢えずワロとけばええねん

416:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:39:59.88 G8e9ol+w0.net
「〇〇が出てるからチャンネル変える」
例えば渡部がこの〇〇の領域だとして
有吉も結構遠くないような気がするんだが

417:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:40:02.36 L77bEy/h0.net
有名人のtweetみると底辺のつまらん反論があって、なんとも言えない気持ちになる
ああ、こいつの人生マジ終わってんな、底辺に救いがねえなあてなるわ

418:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:40:33.37 Byrk83Fl0.net
有吉好きだけどこういうのは言わなくていいよ
スルーしとけ

419:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:40:51.89 hjWikxTr0.net
>>411
お前みたいな奴のことだなw

420:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:40:54.84 nChU6Yw90.net
有吉もマツコも互いに互いを傷つけないように言葉を選ぶから会話に違和感で疲れる
そのくせ他者を攻撃するだろ?そういう所がマジで嫌い
そういうのが顕著になってから見なくなった

421:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:40:58.46 KO6FwkZu0.net
人と同じところで笑えないのはアスペルガーだったりするからな

422:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:42:10.24 9A3CzcaL


423:0.net



424:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:42:46.31 8B0M+xFM0.net
スポーツ選手が批判してくるファンに俺より下手なくせにって言ってるようなもんだろ
糞だせぇわ

425:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:42:48.36 L77bEy/h0.net
>>413
まずは鏡をみてくれ

426:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:43:05.78 hmqBnZim0.net
>>415
つまり愛想笑いするのが正常人ってことかw

427:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:44:06.80 aI4yE+780.net
2ちゃんねるで言うのはセーフやけどTwitterとか言うやつは頭おかしい奴らやろ

428:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:44:08.31 G1/+iffA0.net
そのジョーカー予備軍共からネット取り上げるわけにはいかないんだから
ほっといてやってよ
芸能人をこきおろして心の安定保ってるんだから

429:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:44:24.84 lohoA8Cb0.net
有吉はネタで天下取ってないからな
ドリフ欽ちゃんたけし松ちゃんとか天下取った芸人は少なくともネタは面白かったし

430:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:44:47.93 fGnbdWIG0.net
コンビでやりやすいと言うのはあるけど
結局くりーむとかさまーずのほうが格上感あるな。
有吉て笑い取るより上手く進行することしか考えてないでしょ。
ふかわも同じか。

431:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:44:57.75 KO6FwkZu0.net
>>419
こういう事を愛想笑いだと思う時点でもう

432:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:45:04.14 24hZGwXo0.net
>>417
それはそうだしそう思うが、時にそう言い返したくなる気持ちもわかるようなヤジもあるw

433:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:45:18.01 ig0COAQl0.net
>>421
有名人のSNSはゴミ箱じゃないからな
ならお前が引き受けてゴミを家中に投げ込まれとけよ

434:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:45:22.87 uMi91R5z0.net
テレビでおもろくもないのに笑うから言われるんでないの
そいつの投稿がつまらんとかそれこそワケわからんわ

435:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:45:27.57 852OQ2e40.net
面白くないのに面白いと書けと
拷問だなw

436:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:45:50.44 s4iqppg10.net
なにが面白いのか分からないって
割と芸能人もよく言ってる気がするけどな

437:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:45:51.08 VQ6JR2vv0.net
ちっさいな

438:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:45:59.14 wlWoGhB+0.net
>>420
便所の落書きで済ませてるならまだしもな、本人に届くように直接悪口書きに行ってるようなのは頭おかしいと思うわ

439:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:46:16.00 8V9Kj9Jx0.net
でも有吉のファンもその層がメインだと思うんだけど……

440:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:47:22.14 Th1ww83v0.net
>>429
そもそも芸能村はネットに対して物凄い拒否感丸出しだったでしょ
今じゃ完全降伏してそんな過去なかったかのように振舞ってるけどね

441:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:47:52.19 G1/+iffA0.net
>>426
君は逆のベクトルで

442:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:48:01.66 So2Gvc3d0.net
まあ、なんか、歳を取ると他人への罵倒とか、キツくなるからなぁ

443:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:48:08.96 xTho5u0O0.net
ふかわりょうは、最初に観たとき(内海好江が審査員の一人のお笑いトーナメントで優勝してた)
「こいつは凄いのが現れた、今後のお笑いが変わるかもしれない!」って思ったもんだが、
そんな事はなかった。

444:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:48:21.56 hmqBnZim0.net
>>424
そういえば俺学校の教師の話とか全く笑えんかったわ
クラスメートは笑ってたけど
「こいつらアタマがどうかしてるんじゃないか?」と思ってたw

445:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:48:30.65 Q+6PlbqC0.net
有吉にしては浅い煽りだな
あと1から10までマツコと同じ意見というのもがっかりする

446:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:48:39.54 G8e9ol+w0.net
有吉からにじみ出る「俺のコメントは必ず共感される」という自信が謎だわ

447:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:48:40.13 cIY4fzpj0.net
フランスで邦人、塩酸をかけられる ★3

448:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:49:36.16 0SPmurPC0.net
マツコも有吉も、もう駄目


449:だな 天狗になると世間は離れていく



450:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:50:01.08 Rpc02tvW0.net
俺も有吉が猿岩石とか言っていた頃から名前は知っていたが、
どうせお笑い芸人だろうから興味も無いけどスレタイ見て暇だからカキコした。

451:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:50:24.68 pjRcBjc30.net
この人の顔
お盆みたい

452:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:50:25.83 s88hn6bj0.net
そいつと有吉とどっちが面白いの?

453:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:50:43.07 5lh7B+380.net
面白いので金を得てる奴が
一般人の書き込み面白くないってさ
そこらの奴らが全員面白かったら
商売あがったりじゃんw

454:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:50:55.53 wGBpxInQ0.net
これは本当、有吉の言う通り。

455:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:51:34.39 HV867OtW0.net
選民なんだからもうちょっと余裕もてよ

456:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:52:18.70 caoPwsSE0.net
>>437
それは君が周りと違って異常者なだけじゃない
朝の8時から他人をこき下ろすようなレスばかりしてる人間がまともじゃないって自覚はないのかな?

457:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:52:23.71 1V6GPBb/0.net
それはまた別の話

458:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:52:30.22 uMi91R5z0.net
>>444
さすがにパンピーと比べられたら泣いちゃうだろ
つまらんなんて個人の意見なんだからほっとけと思うけとね

459:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:52:54.36 pri6KX+q0.net
お前らは自分が底辺だから有名人叩いてるだけやもんな

460:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:53:09.33 uBCHbmej0.net
漫才もコントもできない有吉(笑)

461:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:53:55.06 qVG8A2tB0.net
面白いか面白くないかは個人の趣向
それを判断した投稿者が
面白い人、面白いものを生み出せる人と=にはならん
そう考えるのが普通の人の思考
有吉頭大丈夫か?

462:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:54:06.26 IcJ5Ac0v0.net
何が面白いか聞いてるだけで誹謗中傷になるの?

463:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:54:09.99 rDzpgDXq0.net
テーマに対してトークする番組が多すぎるし、いつの間にかそれがトーク番組の王道てことになってる
いくつも聞いたことのあるフレーズ重ねときゃなんとかなる
目新しさなんて皆無だけど、それで番組が成立しちゃうから
昔みたいに番組中のハプニングなんてない

464:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:54:12.14 5lh7B+380.net
昔も今もダウンタウンが面白いとか
さして興味持った事もないんだけど
それ表明する事も許されないのか
有吉限定で言っちゃダメなのか

465:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:54:24.52 LudV0Fr+0.net
有吉なんてその層に支えられて売れたのに

466:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:54:28.82 uBCHbmej0.net
有吉の壁がアメトーークとの直接対決に負けて時間帯最下位だったのには笑ったw
ちょっと裏番組が強くなると低視聴率にる
まさに有吉の実力が出た

467:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:54:30.89 uZg+cwcq0.net
それは論点のすり替えやろ

468:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:54:34.31 G1/+iffA0.net
有吉は落語聞き直した方がいいわ
しょうがないだろ馬鹿とも共生してかなきゃ

469:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:54:37.93 qEKRx/0V0.net
プロが素人につまらないって当たり前すぎてだから何なんだって感じだけど

470:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:54:39.73 T7IwS4v+0.net
有吉のtwitterって常に面白いの?

471:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:55:05.68 xTho5u0O0.net
実際にロスト☩ブレインの主人公の有名なセリフみたいな事ばっかり言ってるやついたからなぁ…

472:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:55:36.09 5KfQEYtc0.net
図星突かれて脊髄反射で怒ってる奴らw

473:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:55:39.70 GXjOEcQz0.net
料理人「ネットで『どこが美味しいのかわかんない!』って書き込む奴、ちょっと投稿追いかけてみると、そいつの料理まずそう」

474:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:56:05.88 iQtpu/Bj0.net
よくある素人がプロに意見すんじゃねえよ

475:名無しさん@恐縮です



476:sage
有吉のテレビ番組ちょっと追いかけてみると有吉超つまんない



477:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:56:10.09 MG13boN30.net
>>462
フォローしてつまらなすぎてはずしたわ
村西監督のがずっとおもろい

478:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:56:36.55 5VxHpedp0.net
有吉さんて芸人を虚仮にした意見受けるとメチャクチャ攻撃的に叩くよね

479:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:56:52.31 v6I9Z9Du0.net
何が面白いって面白くない奴に限って自分をつまない人扱いした奴に噛み付くんだよな

480:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:57:10.89 5oNp7eMJ0.net
有名人に対して一番何が効くかと言ったら無視なんだけどな。ただ西野みたいに犯罪に繋がるかも知れない場合は無視だと逆効果になっちゃうけど。嫌いな芸能人に対しては何も言わないのが本当は良い。

481:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:57:16.66 7lPCIk8X0.net
感性なんか人それぞれだしいちいち素人の言うこと気にしなきゃいいのに
この前も女芸人が私ら後輩のパクリじゃないとかツイートしてて寒かった

482:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:57:37.92 T3WUSiHc0.net
>>1
ほとんどの人が「面白さ」を商売にしてないし

483:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:57:38.70 DEtNn1f90.net
マツコも有吉も、
未だに私はチェーン店ばかり行ってるとか
貧そな生活をしてる田舎者庶民ですとか
庶民派を装ってるのが滑稽でダサい

484:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:57:52.11 IwRB+ev+0.net
別に「芸人より面白くない」とか言ってるわけじゃないだろ
面白くないって言ってるヤツがどんなレベルなんだろうって興味持って見てみたら
ほんとにあまりにも糞みたいなレベルのヤツだったって話だろ

485:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:58:05.78 LHupqBHN0.net
つまり評論家は全て絶滅しろってこと?
評論家は確実にそれ以下しか作れないやつがやってるわけだし

486:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:58:19.73 W7v4CQTi0.net
有吉がそいつをつまらんと思ったのと同じようにのそいつは有吉の面白さがわかんなかったというだけでは?

487:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:58:25.61 wGBpxInQ0.net
ここまでザッとレス見たけどやっぱツマランなお前らw
ピントズレたことしか言ってないし有吉にこんだけ言われてるのにそれをまだ理解出来ていないその知能の薄さw
なんというかぐうの音出なくて悔しさ満載のレスしかないんだけどw
特に芸スポ民はアホばーーっかw

488:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:58:32.67 uMi91R5z0.net
むしろファンはつまらん言っとけば本人見てくれるかもしらんぞ

489:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:58:36.85 zMy2ppuu0.net
>>1
売れてる芸能人なのにそういう暇人なことするんだな
掲示板で特定人物のレスを追いかけるとかほぼしたことないから気持ちが分からない…
よっぽどムカついたとかじゃないとレス抽出とか追いかけとかしないよね

490:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:58:44.35 uBCHbmej0.net
おぎやはぎ
「有吉の壁ってさあ有吉関係ないじゃん」


Www

491:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:58:54.48 GXjOEcQz0.net
流石高卒だな

492:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:58:57.64 s4iqppg10.net
自分じゃ美味しい料理は作れないけど
美味いか�


493:s味いかは判断できるのと同じようなもんだと思うがなあ 結局は主観に落ち着くんだろうけど



494:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:58:57.65 xTho5u0O0.net
マツコはコラムニスト、女装タレント、司会だそうだから、
有吉の立場とはまた違うやろ。

495:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:59:06.18 5oNp7eMJ0.net
>>474
芸能人は全て庶民では無いと俺は思うけどな。

496:名無しさん@恐縮です
21/02/15 12:59:40.74 yPbC2P1/0.net
見下してる一般人の個人の感想をそこまで気にするのか

497:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:00:06.29 8V9Kj9Jx0.net
有吉よ、自分が言う悪口は良い悪口で、素人さんが言う悪口は悪い悪口なのか?

498:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:00:39.82 fGnbdWIG0.net
そう憤りつつ、あそこの女子アナはかわいくないとか
公共の電波でよく批評してね?

499:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:00:46.40 7zvNU1bf0.net
一番笑う所は
ひろいきってことだろ

500:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:01:35.52 SfFqUiQw0.net
都合の悪いものは全部誹謗中傷
楽な商売だなあ

501:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:01:36.26 9woOglR90.net
他人を誹謗中傷してのし上がったヤツがこれ言うか?
こいつに他に何の能があるんだよ?
今時バラエティなんか見てるバカ相手の下衆な笑いしかねえ癖しやがってw

502:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:01:36.28 xB95mWQj0.net
有吉干されれば良かったのに
夏目さんに謝罪しろ

有吉弘行も震え上がった!?夏目三久の“バック”に干される寸前だった!
URLリンク(www.asagei.com)
8月24日、一部スポーツ紙がお笑いタレント・有吉弘行と、フリーアナウンサー・夏目三久の交際&妊娠を報道し、世間を騒がせた。
「今回の報道は世間から大きな注目を集めたにもかかわらず、ほとんどのテレビ局がこの話題を不自然にスルー。他のメディアも事務所が発表した否定コメントを伝えるだけに留まり、有吉本人も多くは語りませんでした。そのため一部からは、何か業界の大きな力が働いているのではないかという憶測が噴出しています」(芸能記者)

503:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:01:53.31 zMy2ppuu0.net
>>435
そうなの?自分は十代の頃のが色んなものにムカついてた
現国で朝日新聞の天声人語を毎日要約する課題が夏休みに出た時も「おかしいだろ!」って憤ってた
でも中年の今じゃ何事もどうでもよくなってきて、面倒ごとや変人は総スルーになってる

504:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:01:55.65 Xs3L1HFG0.net
俺は何でもおかしく感じるから、有吉さんのでも笑える。

505:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:03:10.23 eILNAdXY0.net
>>6
意外と見て気にしてるんだなと思った

506:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:03:26.53 5oNp7eMJ0.net
>>488
別に有吉だけじゃ無いけど、自分がやるのは良くてもやられるのは嫌って人沢山いる。上から下まで。

507:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:03:38.38 gPaBmRlH0.net
有吉の壁は
「バカだね~」「いい加減にしろよw」「やり過ぎだよw」
これを引き笑いで繰り返したら成立するからな

508:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:03:45.74 Gu5Bugyr0.net
低視聴率男有吉

『有吉・櫻井THE夜会』視聴率が5%台まで大低迷!!
URLリンク(www.cyzowoman.com)
8月27日 5.7%、8月13日 7.3%、7月30日
5.9%、7月16日 6.1 %、7月9日 6.3%
有吉や櫻井、ゲストによる軽快なトークで人気を博していた。しかし、「視聴率がここ最近、かなりシビアな推移を見せている」(芸能ライター)という。
「『THE夜会』の直近5回の視聴率は、8月27日が5.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)、8月13日が7.3%、7月30日が5.9%、7月16日が6.1 %、7月9日が6.3%という状況。嵐の櫻井という、国民的アイドルがMCを務めているトークバラエティとしては、かなり寂しい数字です。視聴者からは、ネット上で『櫻井くんのいる意味がよくわからない。中途半端なポジション』『ゲストによって面白いか面白くないかの差が激しすぎる』『有吉より相葉くんがいい』といった苦言も聞かれます」(同)

509:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:03:45.96 SfFqUiQw0.net
有吉がその人の面白さを理解できなかっただけとは考えないのか

510:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:03:54.43 G8e9ol+w0.net
>>488
有吉理論だと美しい人間しか他人の美醜を語ってはいけないことになるよな

511:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:04:32.97 HKc9WJDK0.net
有吉そろそろ…

512:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:04:37.86 IwRB+ev+0.net
>>494
面白いヤツこそ笑い上戸
くっそつまんないヤツの方が笑い我慢するの得意

513:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:05:25.45 Gu5Bugyr0.net
有吉は他人様の悪口でのし上がっただけ
芸でのし上がったわけじゃない
つまり有吉は芸人ではなく悪口タレント

514:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:05:49.20 Sd3u2Noe0.net
ださい河原乞食

515:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:05:53.65 tXgsZccG0.net
>>85
それとそいつ本人が面白くないとダメと関係なくないか?
ダチョウ流れ知っててもつまらないと思う人はいるし

516:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:06:21.86 KcdJpC1KO.net
芸能村のネット煽り耐性の低さは異常。狭い世間で生きてっからそうなる

517:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:07:01.03 nH3CMRm10.net
悪口垂れながしてるおっさん

518:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:07:23.83 Gu5Bugyr0.net
07/05
*2.7% *TX 22:00-22:48 有吉ぃぃeeeee!
低視聴率男有吉w

519:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:07:29.71 G8e9ol+w0.net
有吉の「他人けなし芸」は、宮迫もそうだったし石橋貴明も基本はそれ
潜在的な嫌われ度は高そう

520:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:07:39.95 IwRB+ev+0.net
>>505
>>275で書いてるとおり2つのパターンがある
オレや有吉がバカにしてるのは糞つまんない人間の方よ

521:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:08:37.20 s6ebVdeO0.net
めっちゃ効いてるやんか…

522:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:08:39.62 Z3X8PjYi0.net
2015年に放送TBS『櫻井・有吉THE夜会』に三浦さんが出演した際、
有吉さんが『色が白くてトーンが静か。寿命が短そうだよね』とコメント
さらに三浦さんが亡くなる前日の有吉弘行氏のインスタに
「三浦春馬」と炎の絵文字 謎の投稿
有吉ラジオ 三浦春馬に対して猛毒をはく!ww
YouTube · mustafa tay
2014/06/11
有吉 三浦春馬 ラジオの動画の検索結果7:26
【三浦春馬にも毒舌!】有吉弘行がラジオでリスナーからの ...
YouTube · ハルノユキ
2013/08/28
有吉 三浦春馬 ラジオの動画の検索結果1:24
三浦春馬をディスる 有吉弘行の毒舌コーナー
YouTube · port zanji
2017/09/18
ラジオでもかなり執拗に、コーナーまでつくってハガキを募り三浦春馬さんを
ディスってたの聴いたこともあります。なんか気持ち悪い投稿が多くて…。
集団でいじめてる感じでした。なんであんなに三浦さんに執着してたんでしょうか?

523:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:09:13.23 9woOglR90.net
BIG3や紳助ダウンタウンと違って、こいつは低能限定の笑い
他人をこき下ろしてアホと一緒に笑う以外何にも


524:無い 笑い引き出しが1つしかないんだよ それも一番下衆なネタしか入ってないw



525:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:09:57.02 eILNAdXY0.net
面白いかどうかというより
何の芸も無いから馬鹿にされてんじゃないの?
漫才落語講談…何か出来たっけ?

526:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:09:58.33 IwRB+ev+0.net
>>513
またこのパターンか
権威に頼らずに面白いと思う芸人挙げてみてよ

527:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:10:05.16 uMi91R5z0.net
このゲームつまらん言ってる奴居てそいつ見たらゲーム作った事すらなかった
う~ん 何言ってるのか分からん

528:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:10:17.30 G8e9ol+w0.net
>>513
で、たまーに自虐ネタをまぜて和らげようとしてる

529:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:10:36.68 tqAH4hBr0.net
有吉は数字もってないぞ。ゴールデンの冠番組たくさんあるけど2桁取れてるのは有吉ゼミだけ。その番組内容はギャル曽根たちがデカ盛りを大食いしてる様を有吉はワイプで眺めてるのみ。
有吉がろくに関係ない番組しか二桁とれないからな。

530:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:10:51.35 Th1ww83v0.net
>>497
つまんないのに作り笑いしてる有吉が不憫になる番組か

531:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:10:58.07 9woOglR90.net
>>515
すでに上げてるだろボケw

532:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:11:10.23 G8e9ol+w0.net
>>516
有吉の言ってる事はそういうことだよなあ
アホかと

533:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:11:21.04 IwRB+ev+0.net
>>516
映画評論家が映画つくってみたらクソ映画ができたパターンあるあるだからなぁ
批判は簡単にできるけど実際やってみたら大変なんよねっていう教訓はある

534:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:11:45.89 IwRB+ev+0.net
>>520
え?どれよ

535:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:11:52.07 G8e9ol+w0.net
>>522
なんか読み違えてるぞ

536:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:11:54.54 w739APEw0.net
>>1
有吉弘行もマツコも面白い様な事を殆ど言わない
特に有吉弘行

537:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:12:01.14 MaUlIz0T0.net
有吉…プロの芸人と素人を比べるなんてアホの極み。
また、ユーラシアヒッチにいけ。ただし、スタッフ無し自力のみで渡りきったなら評価したるわ。

538:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:12:03.43 9woOglR90.net
>>523
しね

539:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:12:19.25 fMCUIa3s0.net
>>474
貧乏人が高級店行けないのは金がないから
金持ちは金があるから高級店も庶民的な店も行ける

540:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:12:44.83 xTho5u0O0.net
私的に今の芸人で面白いと思うのはアイクぬわら。

541:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:12:50.07 nfVLQc7F0.net
クソ有吉はとんねるずにあれだけ世話になって起きながら無視だもんなコイツ
低視聴率番組いっぱいあるんだからとんねるずに譲れよ恩知らず

542:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:13:20.47 G1/+iffA0.net
>>513
ちょっと待ってその6人全員他人こき下ろし芸なのよ
さんまだけは対芸能人って感じかな

543:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:13:30.63 8V9Kj9Jx0.net
>>515
南原清隆

544:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:13:32.49 ZauG1v/v0.net
不味いメシ屋には不味いと言うし
つまらん漫画にはつまらんと言うし
つまらん芸人にもつまらんと言う
そんだけの話

545:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:13:41.06 I2fKdc6W0.net
この人去年から嫌いになったわ

546:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:14:06.83 LudV0Fr+0.net
ツイッターで愚痴だらけの絶対嫌われてるだろうなって人いるけど
そんなの街で見かける障害持った人見た時みたいにスルーしろよ

547:名無しさん@恐縮です
21/02/15 13:14:15.61 IwRB+ev+0.net
>>524
読み間違えてはいないよ
君に俺の皮肉が伝わってないだけ
>>520もたぶんそうだけど
やっぱり理解力足りないよねオマエラ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch