21/02/07 01:11:16.04 dWYQpCsp0.net
>>223
詳しくないけども三船敏郎に当初オビワン役のオファーが行き
特撮なんてと蹴った。後年すごく後悔したとか
228:名無しさん@恐縮です
21/02/07 01:21:01.66 dWYQpCsp0.net
>>227 自己レス。ミフネさんが後悔したという話
>>226
歌は吹き替えが採用されたとか。そのことがショックという説もあるとか
(自分それ知った時はショック死しかけたけど
プラマーの歌う声とあまり違わないとかで少し安心した)
ジュリー・アンドリュースの歌唱力との差や
舞台俳優さんにすればハリウッドが違いすぎたのかな
好意的に受け入れるまで40年もかかったとは。。
229:名無しさん@恐縮です
21/02/07 01:28:26.77 FjHUAzw+0.net
しかし、今でもあんなに多くの人から愛されている、映画史上に残る超有名作品に
メインで出演できたことは、少なからずこの人の俳優人生を一変させたはずだろ?
一筋縄ではいかない感情があったとはいえ、キャリアを振り返ってみれば
あの作品に感謝せずにはいられないだろうな
230:名無しさん@恐縮です
21/02/07 02:14:18.80 bDEpdaNo0.net
カナダ出身なんで地元CBC(カナダ放送協会)のニュース記事
URLリンク(www.cbc.ca)
Christopher Plummer, Sound of Music star and oldest actor to win an Oscar, dead at 91
リンク内の動画
URLリンク(www.cbc.ca)
Christopher Plummer, star of stage and screen
54 years ago Archives 32:04
The popular actor shares his opinions on acting,
drinking and The Sound of Music with CBC-TV's TBA in 1967.
231:名無しさん@恐縮です
21/02/07 02:16:41.65 bDEpdaNo0.net
>>230
URLリンク(www.cbc.ca)
Christopher Plummer on the set of The Sound of Music
56 years ago Archives 10:39
The actor talks about singing and working with Julie Andrews in 1964.
232:名無しさん@恐縮です
21/02/07 06:48:53.57 6Bq5slrR0.net
ランボーのトラウトマン大佐だわ
233:名無しさん@恐縮です
21/02/07 11:38:35.18 wGwIZzsQ0.net
割と最近、何年か前に老人老女の恋物語の映画に出てて
まだお元気だなーと思ってた
ハリウッド版「イルマーレ」でもキアヌの父の役で出てたね
234:名無しさん@恐縮です
21/02/07 11:39:10.85 7WjnRlUp0.net
スレタイほんと糞
235:名無しさん@恐縮です
21/02/07 11:39:39.12 wGwIZzsQ0.net
老人の恋の映画は主演だよ
見たかったけど見れてない
236:名無しさん@恐縮です
21/02/07 11:42:22.28 1UVLuOfl0.net
トラップ大佐の人か
サウンドオブミュージックは学校の授業で見たわ
237:名無しさん@恐縮です
21/02/07 13:05:10.01 TCEsR4Na0.net
マクスミリアン・シェルと混同してしまう
238:名無しさん@恐縮です
21/02/07 13:28:14.29 FjHUAzw+0.net
マキシミリアン・シェルか。こりゃまた懐かしい名前だな
ニュルンベルク裁判ぐらいしか見てないけど。トラップ大佐と同じく生粋のオーストリア人。
…と思ったらとっくに鬼籍に入られていた。
姉のマリア・シェルも映画俳優だったね
239:名無しさん@恐縮です
21/02/07 21:17:16.57 f0PmVehe0.net
いま知った
カッコイイ人だったな
240:名無しさん@恐縮です
21/02/08 01:03:52.23 OkdoWkgZ0.net
ドラゴンタトゥーに出演してて最近まで活躍してたのにって思ったけどもう10年も前の映画なんだな