【野球】プロ野球、外国人戦力差均衡策を検討 新規入国停止措置続く [征夷大将軍★]at MNEWSPLUS
【野球】プロ野球、外国人戦力差均衡策を検討 新規入国停止措置続く [征夷大将軍★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:07:23.26 sNLBPMTy0.net
面倒なことするのね

3:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:07:57.77 t7l0PlNn0.net
阪神の独走阻止や!

4:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:08:20.27 djjXY6bJ0.net
もうソフバン1強なんだから
サラリーキャップにしちまえよ

5:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:08:42.78 SZZAPE8j0.net
これじゃあらかじめ来日させている広島カープが馬鹿みたいじゃん

6:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:09:15.23 SmA6GVBw0.net
逆にずるいじゃんこんなの

7:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:10:05.85 k6UwlGqh0.net
活躍出来る当たり外国人自体が少ないからあまり戦力差は変わらない気が

8:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:12:00.73 XnC3G0h10.net
>>5
阪神もロハスとアルカンタラが来てないだけで、もう6人揃ってるんだけど

9:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:12:34.24 58+7IrHC0.net
はっきり言って企業努力なんだけどな
これをしなかった球団が不公平と騒いでいる
先見性があれば正月を挟もうが関係なく来日させていたはず

10:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:13:48.11 SZZAPE8j0.net
>>9
まさに正論だな

11:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:13:57.76 cdDDsszN0.net
出来高契約してる選手はベンチ入り制限で収入減ったらNPBが保障してくれるのかね?

12:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:14:03.25 q8MUZyTi0.net
阪神に嫌がらせか?

13:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:14:45.59 Tus+54Ce0.net
去年のセの2位〜5位は外人戦力で決まった
部分が大きい 今年もコロナで全球団赤字の
可能性もあるだろ
経費抑制のためにも、育成枠も含めて
球団が保有できる外人人数の総数の上限
を決めとけ

14:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:16:01.76 jA+D9Y9e0.net
野球やるより英語話せるようになるのが先だろ昭和老害ども さっさと消えろ

15:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:16:12.06 AZZ+peLS0.net
来日済み外国人 ☆は新規外国人 ()は育成契約
【巨】サンチェス デラロサ ビエイラ ウィーラー
【神】スアレス チェン エドワーズ ガンケル サンズ マルテ 
【中】ビシエド
【横】
【広】フランスア スコット ☆クロン (コルニエル)
【ヤ】スアレス マクガフ
【ソ】スチュワート
【ロ】ハーマン フローレス レアード (アコスタ) (☆サントス)
【西】
【楽】
【日】王柏融
【オ】ヒギンス ジョーンズ モヤ 
在留資格のない外国人は宣言の期限となる2月7日まで原則入国が認められていない。
どこのバカがこんな世迷言を言ってるのか一目瞭然やなw
外人0のところとかマジで何やってたの?
馬鹿なの?アホなの?

16:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:18:17.29 wfMvAKE00.net
外人やんか!

17:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:18:17.29 wfMvAKE00.net
外人やんか!

18:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:18:39.75 zpkfkhPj0.net
何でプロスポーツで戦力を均等化しなきゃいけないの?自由競争こそがスポーツの本質でしょ

19:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:18:43.68 5TXygOSw0.net
去年のソフトバンクはキューバ勢がこれなくても文句言わずやってたけどな
広島がクローンを来日できたみたいにこうなる事を見越して先に動いてないのは駄目だと思うな
どうせピーピー言ってるの巨人だろうけど真面目に先見越して動いた球団が可哀想

20:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:19:33.05 B3qUHfxi0.net
>>9
選手との契約は2月からだから、強制は出来ないんだよ

21:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:20:11.00 D6VAfh/90.net
規制するんだったらNPBがその分のお金負担するんだよね?
球団も外国人獲っておいて使えないままとか納得できないだろうし

22:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:22:13.62 rjDz8hCg0.net
ソフトバンクホークスなんて更にキューバ勢が普通の外人選手よりチーム合流が遅れるから去年から他球団に比べてスゴいハンデ抱えて不公平なんだよな
グラシアル、デスパ抜きの
ハンデ抱えた完全体じゃないソフトバンクホークスと戦っても相手ファンも面白くないよね?

23:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:22:26.96 q8Xv4pIZ0.net
去年から野球もサッカーも新規じゃなく国内から取ったほうがいいって言われてたのにな
素人でも推測できるんだから自業自得でしょ

24:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:22:34.60 r4ZYepFq0.net
まだ契約決まってないメジャーリーガーが日本に来るの期待してたのにもうダメじゃん

25:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:22:51.07 oiQGY+Rf0.net
>>15
檻のジョーンズがもう来日してるのが意外だな

26:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:27:40.32 UYoLljQC0.net
> 各球団で入国済みの助っ人数に差が出ており、
中国武漢コロナ関連なら、どこも同じように厳しいはずなのに
なんで差が出てるんだ

27:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:30:15.52 PSmn5cCL0.net
>>26
元々キャンプ全日程参加する契約してないから日本まだ来てなかったとか事情が個々で異なる

28:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:32:50.22 wEH61lKy0.net
馬鹿馬鹿しい。

29:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:33:48.28 BWn6Wgqg0.net
>>15S
新規でも入国してる選手もいるんだから
今まだ来てない選手と球団は怠慢といわれてもしゃーないよね
出発国が海外渡航禁止ならしゃーないけど

30:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:35:45.19 VAC/CCmb0.net
在留資格新たに取って入国できたのは広島のクロンだけか

31:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:36:00.28 vWF/7VCM0.net
こんなんするならそれ以前に年俸の制限つけなきゃおかしい

32:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:37:18.91 Tus+54Ce0.net
カープはもう一人は、一塁レフトの大砲を
呼んどけ もう来てる新外人が外れたら
今年も外人野手抜きの試合が増えるはず
キラみたいな安物外人でも良いから
つうか安物のキラのおかげで初csだったけかw

33:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:38:40.77 z+W2Okas0.net
>>18
アマチュアならそうだろうけど
プロスポーツは興行だから全く違う

34:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:40:03.45 ufDY7u6+0.net
ていうか3月26日に開幕しようとしてんの?
プロやきうはテロ組織か

35:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:45:52.40 dszociiy0.net
バレンティンですらゴミ箱寸前のソフバンには関係なし

36:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:49:01.17 L5QfPLfD0.net
なんで配慮しなきゃいけないのかわからんな
そこまで含めて戦力であり戦略だろう
球団がしっかりと状況把握して動いていれば避けられた面は否定できないだろうに

37:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:49:06.33 56aZhLFv0.net
どこが賛成でどこが反対なんだ

38:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:49:54.08 Iv0Y1NB/0.net
>>1
これはおかしいだろ?

39:名無しさん@恐縮です
21/02/05 17:55:00.67 gknO8/OX0.net
>>23
12球団しかないのに国内からどうやって助っ人獲るんだよ
いい選手は複数年だし

40:名無しさん@恐縮です
21/02/05 18:00:33.26 TpOVKuK60.net
どうせソフトバンクに勝てないんだからなんでもいいわ

41:名無しさん@恐縮です
21/02/05 18:05:26.44 hGygwPPY0.net
外人枠の調整とかわけわからんもんじゃなくて、レンタル移籍やればいいのに
選手会の要望通りでヨッミ以外大歓迎やろ

42:名無しさん@恐縮です
21/02/05 18:06:16.94 ha6mte3w0.net
>>9
飲食店が悪い

43:名無しさん@恐縮です
21/02/05 18:07:06.29 8XOk2Iqg0.net
>>34
Jリーグはもっと開幕早い

44:名無しさん@恐縮です
21/02/05 18:07:38.72 B1oMqQey0.net
>>41
レンタル移籍は野球の場合サインの流出と盗みの問題があるから
サッカーみたいにそうポンポン出来ないでしょ
サッカー感覚で一時期強く導入を主張してた三木谷も持論引っ込めたみたいだし

45:名無しさん@恐縮です
21/02/05 18:10:41.75 6nycICOz0.net
>>18
欧州サッカーはスポーツコンペティションだがアメスポはショービジネスという思想が強い
利益が最優先事項

46:名無しさん@恐縮です
21/02/05 18:12:12.51 /9MLcp3ZO.net
なんでリスクマネジメントに長けた優秀な球団がぼんくら無能球団の泣き言を聞かなければいけないんだ

47:名無しさん@恐縮です
21/02/05 18:12:55.03 MpX5QQFd0.net
戦力差均衡、
どの球団が賛成側で、どの球団が反対側なんだろ?
それとも今回はどこも賛成なんだろうか?

48:名無しさん@恐縮です
21/02/05 18:13:31.24 /chC/w/a0.net
なんかかつてのF1のレギュレーション
変えまくってホンダが勝てなくなったの
思い出すわ。

49:名無しさん@恐縮です
21/02/05 18:20:11.78 4HAy6ih60.net
何この反社会的組織…

50:名無しさん@恐縮です
21/02/05 18:20:26.74 6bZniShm0.net
ベイスターズが得するだけ

51:名無しさん@恐縮です
21/02/05 18:24:11.91 Kd21jdtk0.net
外人枠縮小を初めて公的に訴えたのは楽天の石井だし
>>15の表踏まえてもその陰毛球団が一人だけ頑なになってるのは確定でしょ
楽天は去年の緊急事態宣言時にも三木谷主導で開幕延期や年俸一律カットを、当初から強固に主張して他球団と対立してたみたいだし
コロナの混乱に乗じて野球界も牛耳りたいのがミエミエだな

52:名無しさん@恐縮です
21/02/05 18:25:20.25 RI4M+UZt0.net
>>15
3月7日じゃね?

53:名無しさん@恐縮です
21/02/05 18:30:09.40 W2eO9fi50.net
外国人枠縮小で出番を取り上げられる外国人選手が可哀想だな
彼らだって生活がかかってるのに

54:名無しさん@恐縮です
21/02/05 18:33:25.83 WcHgL/BX0.net
禿バンクがハムをクビになったマルチネスを獲得したのはさすがだわ

55:名無しさん@恐縮です
21/02/05 18:35:18.03 YZL9fErn0.net
阪神は大半が糞外人なので関係ない。

56:名無しさん@恐縮です
21/02/05 18:35:55.40 h9NE2jxH0.net
>>15
鷹ファンだけど、別に均衡させなくて良いと思う
このリスクは想定した上で帰国させてたんだろ
良い選手が来日してるならプレイを見てみたいわ

57:名無しさん@恐縮です
21/02/05 18:41:16.48 t69tADW10.net
どうせあの恥ずかしいチームが言い出しただけだろ?

58:名無しさん@恐縮です
21/02/05 18:41:31.64 TMbvDpvG0.net
>>20
それは選手会に所属する選手だけだから、外国人には関係がない
外国人は選手会にはいらんし、メジャーみたいに強制でもない

59:名無しさん@恐縮です
21/02/05 18:46:07.52 CDPDb59M0.net
契約報道が年明けまでずれ込んで従来のキャンプ開幕に間に合うかすら怪しかった
読売のスモークとテームスの新外国人2人みたいなのは間に合わなくても仕方ないとは思うけど
それ以前に契約交わしてた各球団の新外国人共が来れてないのはどうなのかなという感じがしないこともない

60:名無しさん@恐縮です
21/02/05 18:47:25.32 h9NE2jxH0.net
どこのバカがそんなこと言ってるのかと思ったら楽天の石井監督かよ
田中将大で助っ人3人分くらいの価値あるのにセコい
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

61:名無しさん@恐縮です
21/02/05 18:48:00.69 +CVk9yRs0.net
どことは言わないが、自分が編成権持ってるくせに外国人が来ないのは不公平とか言ってる馬鹿がいるからな
編成権持って監督までやってるのに言い出す馬鹿が

62:名無しさん@恐縮です
21/02/05 18:51:29.40 kYkjD3110.net
>>15
テームズも阪神行きそうな布陣。プルムバていまどこにいる?

63:名無しさん@恐縮です
21/02/05 18:59:55.99 gknO8/OX0.net
セの打者はどこも新外人が多い
今来日してるのが4人ぐらい

64:名無しさん@恐縮です
21/02/05 19:04:41.71 WELXKNTm0.net
ビシエドに手を出してはならん

65:名無しさん@恐縮です
21/02/05 19:12:08.37 v/YOTgub0.net
>>58
NPBの統一契約に選手会関係ないしょ?

66:名無しさん@恐縮です
21/02/05 19:32:14.61 yxxxvHlx0.net
>>18晒し

67:名無しさん@恐縮です
21/02/05 19:37:23.47 56Hg7X8B0.net
なんでやねん!

68:名無しさん@恐縮です
21/02/05 19:55:09.12 uMsmzTzh0.net
>>1
やきうは負けにペナルティが無いんだから不公平がどうとか関係ないやろ

69:名無しさん@恐縮です
21/02/05 20:01:03.30 F3xiK27k0.net
いらんことするな

70:名無しさん@恐縮です
21/02/05 21:11:32.90 r4ZYepFq0.net
>>45
自分で言ってること恥ずかしくならないか?

71:名無しさん@恐縮です
21/02/05 21:13:55.65 8GZVdNtE0.net
年俸の高い球団に贅沢贅沢を設けるのが先だわ

72:名無しさん@恐縮です
21/02/05 21:24:58.45 OhgGFK0Q0.net
去年在籍していた外国人四人が未だ来日の目処が立ってないとか球団の怠慢としか言いようがない
こんな球団に救済の手を差し伸べる必要ないわ

73:名無しさん@恐縮です
21/02/05 21:27:58.46 KxPCPeoS0.net
>>1
フザケンナよ
真面目に逆算して来日した選手に悪影響が出る
じゃねえか

74:名無しさん@恐縮です
21/02/05 21:28:51.64 KxPCPeoS0.net
>>14
ヒキニートって発想が面白いなw

75:名無しさん@恐縮です
21/02/05 21:29:56.78 KxPCPeoS0.net
>>25
うん
AJが来日してるんだから来ないヤツが怠慢
なんだわ

76:名無しさん@恐縮です
21/02/05 21:32:39.22 /chC/w/a0.net
なんかよくわからんけど、こうなることは
去年の状況で分かってただろ。
なんで対策せんのや。

77:名無しさん@恐縮です
21/02/05 21:33:22.79 KxPCPeoS0.net
>>18
弱すぎるチームがあるとペナントレースが
つまらなくなるんだよ
最終的に強いチームが勝ち抜くのは一向
に構わないんだが最終盤まで順位が確定
しないくらいもつれた方が面白い

78:名無しさん@恐縮です
21/02/05 21:34:12.38 KxPCPeoS0.net
>>19
>>15を見る限りこのメンツで開幕しても問題ない
レベルで来日済みだぞ

79:名無しさん@恐縮です
21/02/05 21:38:27.74 p6+T2Zv70.net
>>4
そうなるとドラフト権トレードも解禁しないとねえ

80:名無しさん@恐縮です
21/02/05 22:06:39.51 pm2qVxP20.net
は?どのチームが来てないんだ

81:名無しさん@恐縮です
21/02/05 22:16:29.29 6nycICOz0.net
>>70
何が恥ずかしいのか具体的に指摘して下さい

82:名無しさん@恐縮です
21/02/06 01:23:57.22 d7MwCqUj0.net
>>57
楽天か…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch