【出版】「鬼滅の刃」8作同時で累積売上部数500万部突破 [砂漠のマスカレード★]at MNEWSPLUS
【出版】「鬼滅の刃」8作同時で累積売上部数500万部突破 [砂漠のマスカレード★] - 暇つぶし2ch39:名無しさん@恐縮です
21/01/29 10:15:20.47 h8Tx1wh40.net
これだけ再版重ねたら印税10%以上あるよな
刷れば刷るほど作者の取り分多くなるアレ
まあコミックスの売り上げよりグッズ関連のライセンス料の方がデカすぎて今更だが

40:名無しさん@恐縮です
21/01/29 10:28:17.18 h8Tx1wh40.net
次の販売は2月19-20日頃予定
今月も20日過ぎに全巻重版されたけど一週間持たずに完売してた(近所調べ)

41:名無しさん@恐縮です
21/01/29 10:34:10.48 YxOaTd+f0.net
>>39
ジャンプはそういう著者に優しい契約しないと思うなあ
尾田は契約変えさせて12%とか貰ってるかもしれないけど

42:名無しさん@恐縮です
21/01/29 11:58:13.46 j5fAULDl0.net
「鬼滅の刃」 
すぐにパクるニダ~!
「キムチの刃」
でいくニダ~!  

43:名無しさん@恐縮です
21/01/29 12:10:23.66 scpn+UPU0.net
>>38
前にLIFEで鬼滅コントしたとき、中川大志の無惨が意外に合っていた。

44:名無しさん@恐縮です
21/01/29 13:48:00.43 TN94RIhS0.net
45歳プログラマーさん、警察庁とNTTとSMBCのソースコードを世界に無償公開してしまう
URLリンク(fgdyti.snookys.net)

45:名無しさん@恐縮です
21/01/29 19:08:33.02 wU3C2nR50.net
他作品を置くスペース横取りして鬼滅だけ置いてたらそりゃゴミでも売れるわな

46:名無しさん@恐縮です
21/01/29 20:12:33.03 fICYVCF+0.net
売り切れてんだが?

47:名無しさん@恐縮です
21/01/29 21:17:25.55 hPTu4gHC0.net
2019年2月28日(木)のアニメの発表時
14巻でシリーズ累計350万部 一冊平均25万部

48:名無しさん@恐縮です
21/01/29 21:18:36.54 A3TSMo+20.net
流行りものなのにゲームらしきものが一つも出てないのが面白いよね
格闘ゲームに向いてると思うんだけどね。
きっとゲーム会社が一生懸命説得してるんだろうと思う。

49:名無しさん@恐縮です
21/01/29 21:50:44.20 +qnyYlBU0.net
尾田「…ふざけんな!!忖度しやがって!」

50:名無しさん@恐縮です
21/01/29 22:20:05.55 fICYVCF+0.net
>>48
昔と違って開発期間がめっちゃ伸びてる。
下手すりゃ開発開始から発売まで3年とかになる。

51:名無しさん@恐縮です
21/01/29 22:26:17.66 wIs/7mWL0.net
>>46
残念ながらもうそれはないですサヨウナラ

52:名無しさん@恐縮です
21/01/29 22:33:54.04 LGKm34Wf0.net
鬼化した竈門禰豆子の大人バージョン見て。
自分正真正銘の乙酸なんだけど、この年で漫画見て
ゾクッと来るとは夢にも思わなかった。
作者が女性だから描写が上手いのか。
描写そのものが卓越した能力なのか。
それともその両方なのか?判らんが。

53:名無しさん@恐縮です
21/01/29 22:37:24.84 Bp0s1hJe0.net
>>46
欲しかった人にはもう行き届いてるはず

54:名無しさん@恐縮です
21/01/29 22:41:34.73 3gzt8w7W0.net
>>52
馬鹿にしてて草

55:名無しさん@恐縮です
21/01/29 22:42:18.61 JdcYw0rS0.net
>>16
尾田くん「もう一回言ってみろこの野郎」

56:名無しさん@恐縮です
21/01/29 22:43:48.24 JdcYw0rS0.net
>>30
2月発売の新刊の帯も恥ずかしげもなく300万部発行とデカデカと書かれてるよ

57:名無しさん@恐縮です
21/01/29 22:44:02.58 y7QChveO0.net
もう売れてねえんですわ

58:名無しさん@恐縮です
21/01/29 22:44:14.53 zWa/HZO00.net
実売数?
発行部数でなくて

59:名無しさん@恐縮です
21/01/29 22:45:05.93 JdcYw0rS0.net
最新刷の1巻は47刷でした

60:名無しさん@恐縮です
21/01/29 22:45:06.88 mq230nfO0.net
全巻買ったけど一度も読まずに人にあげたわ

61:名無しさん@恐縮です
21/01/29 22:45:51.62 y7UDNySQ0.net
でも集英社調べでは去年も今年もワンピースが売り上げ1位らしい

62:名無しさん@恐縮です
21/01/29 22:46:22.44 F04YgyQy0.net
結局呪術に完敗したから鬼滅キッズさんは見ない振りをした

63:名無しさん@恐縮です
21/01/29 22:47:10.45 JdcYw0rS0.net
>>58
鬼滅に関しては99%が実売数で間違いないと思う
残り1%は書店に並んでる分

64:名無しさん@恐縮です
21/01/29 22:48:16.45 mq230nfO0.net
ジブリ抜くまでがピークだったな

65:名無しさん@恐縮です
21/01/29 22:49:40.24 JdcYw0rS0.net
>>62
呪術もかつての進撃くらい馬鹿売れしてんだけどね
見たことないレベルの社会現象起こしてる鬼滅優先で刷ってるからそれはないよ
12月の第1週の売上だけで2021年の売上1位確定しちゃってんだぜ鬼滅は

66:名無しさん@恐縮です
21/01/29 22:49:50.59 3ALljrB60.net
ワンピースにも負け呪術にも負け
鬼滅信者の明日は暗い

67:名無しさん@恐縮です
21/01/29 22:59:41.68 g5G6xLzp0.net
スレの勢いなさすぎじゃね?

68:名無しさん@恐縮です
21/01/29 23:03:36.54 TfS0rsNO0.net
>>67
売れなくなってイキれないからな

69:名無しさん@恐縮です
21/01/29 23:05:29.89 ltHmX2iJ0.net
>>66
ワンピースってまだやってたの?
ドラゴンボールより忘れ去られてない?

70:名無しさん@恐縮です
21/01/29 23:07:48.85 nUeIP8O40.net
>>66
何一つ負けてないじゃん

71:名無しさん@恐縮です
21/01/29 23:10:10.41 JcP9K88T0.net
>>20
近所のTSUTAYAに普通に売ってたが運が良かったのかな

72:名無しさん@恐縮です
21/01/29 23:19:03.42 YaiIFOae0.net
今もう1億5千万部ぐらいいってない?発行部数。
集英社公表しなくなったね。

73:名無しさん@恐縮です
21/01/29 23:51:43.31 qlDu8YlI0.net
>>20
呪術は結構余ってきてるな
鬼滅は店員が並べた先から真ん中あたりの巻が消えていく
まだまだ需要がありそう

74:名無しさん@恐縮です
21/01/30 00:04:44.41 fVkpa99L0.net
入荷はしてるみたいで、ドーンと積み上がってる日もあるんだけど。
すぐ棚がスカスカになったり、空っぽになったりしてる。
欲しい巻が手に入らない人は、まだいるんじゃないかな。

75:名無しさん@恐縮です
21/01/30 00:09:36.73 0xewolU40.net
1巻あたりの発行部数じゃ尾田くんを完全に抜いたね。

76:名無しさん@恐縮です
21/01/30 00:19:52.40 iAPjmaun0.net
>>75
ギャグみたいに忖度される発行部数より売上部数が肝やぞ
売上部数が優っているのだ

77:名無しさん@恐縮です
21/01/30 00:32:24.98 ZvTXYoxY0.net
>>74
いま見てみたらamazonや楽天で鬼滅の紙版新品定価の全ての巻が売り切れになってた
まだまだ行き渡ってないと思う

78:名無しさん@恐縮です
21/01/30 00:36:50.38 NphIkYTS0.net
鬼滅信者が必死に自演して悲しいなぁ
売れないのが結果に出てしまってるもんな

79:名無しさん@恐縮です
21/01/30 00:50:28.54 UQrHY3uo0.net
12月第1週分の売上だけで2021年も販売部数1位がほぼ決まってるけどな鬼滅
これで3年連続1位か?

80:名無しさん@恐縮です
21/01/30 01:00:16.83 TpZvywHA0.net
鬼滅が売れてるって記事のスレで訳分からんレス繰り返してるヤツが怖い

81:名無しさん@恐縮です
21/01/30 01:35:22.39 CT4xkGIc0.net
ワンピース怒りの最終回

82:名無しさん@恐縮です
21/01/30 01:57:13.93 rWBF+AIP0.net
>>78
数字に出てるのに現実逃避ですか?w

83:名無しさん@恐縮です
21/01/30 02:37:28.21 IrQR2IPr0.net
>>79
流石に呪術が1位になるんじゃね?現役だし映画化したら更に売れるだろ

84:名無しさん@恐縮です
21/01/30 03:10:30.22 xprzCFcV0.net
やっと単行本書店で変えたわ
呪術廻戦ないない言われてるけど全巻ふつうに売ってたよ

85:名無しさん@恐縮です
21/01/30 04:14:26.76 mRBpYy6i0.net
呪術はただの品薄商法だろ
TSUTAYAのレンタルコミックいつもスカスカだったけど昨日行ったら一巻から五巻まで五冊ぐらいづつほとんど埋まってたんだよな
ただ六巻以降はまたスカスカなんだよ
なんか不自然だしほんとにこんなことやるだなと察したわ

86:名無しさん@恐縮です
21/01/30 04:15:34.82 9JTL2DRq0.net
ワニ先生の印税額途方もないなw

87:名無しさん@恐縮です
21/01/30 05:17:40.96 mAZtXvNy0.net
一度も呪術に勝ててないのにw

88:名無しさん@恐縮です
21/01/30 06:36:53.71 sMdTy0BC0.net
俺は呪術は心に何か得ることができる漫画だとは思わない
どうぞご自由に頑張って下さいw

89:名無しさん@恐縮です
21/01/30 07:06:18.05 21mZ+5sx0.net
>>56
また書店に押し紙して嫌がらせします
書店は半分でいいと言っているのに

90:名無しさん@恐縮です
21/01/30 07:19:12.67 HUtp96Ab0.net
オリコン単巻最高売上 
5,197,673 鬼滅の刃 1
3,382,588 ONE PIECE 61
2,842,653 進撃の巨人 1
1,345,981 SPY×FAMILY 1
1,281,043 呪術廻戦 1

91:名無しさん@恐縮です
21/01/30 07:20:53.95 HUtp96Ab0.net
鬼滅の刃*1巻 5,197,673
鬼滅の刃*2巻 5,063,467
鬼滅の刃*3巻 5,018,473
鬼滅の刃*4巻 4,973,204
鬼滅の刃*5巻 4,967,854
鬼滅の刃*6巻 4,966,683
鬼滅の刃*7巻 5,128,778
鬼滅の刃*8巻 5,156,727
鬼滅の刃*9巻 5,110,354
鬼滅の刃10巻 5,076,804
鬼滅の刃11巻 5,077,067
鬼滅の刃12巻 5,057,638
鬼滅の刃13巻 5,028,354
鬼滅の刃14巻 5,015,295
鬼滅の刃15巻 4,995,857
鬼滅の刃16巻 4,996,135
鬼滅の刃17巻 5,009,073
鬼滅の刃18巻 5,015,797
鬼滅の刃19巻 4,866,198
鬼滅の刃20巻 3,382,886/特装版1,637,005/計5,019,891
鬼滅の刃21巻 3,266,607/特装版1,629,582/計4,896,189
鬼滅の刃22巻 3,885,319/特装版*,935,504/計4,820,823
鬼滅の刃23巻 4,544,821/特装版*,626,200/計5,171,021
鬼滅の刃外伝 1,956,817
鬼殺隊見聞録 1,412,782
(公式FB)

92:名無しさん@恐縮です
21/01/30 07:33:11.31 bWDeR6sc0.net
>>6
親方様が居る時点で
その構図が間違いで馬鹿らしいと分かる

93:名無しさん@恐縮です
21/01/30 07:35:25.33 bWDeR6sc0.net
>>36
たまには眠り鬼の事も
思い出してあげてください

94:名無しさん@恐縮です
21/01/30 07:55:05.43 qMIBHxLX0.net
ワンピ最新刊と鬼滅ファンブック2のガチンコ勝負が楽しみ
まぁファンブックの発行部数減らすと思うが

95:名無しさん@恐縮です
21/01/30 09:46:25.85 83zzDJMv0.net
>>82
数字が出てるなw
呪術がランキング1~10位を独占しちゃったw

96:名無しさん@恐縮です
21/01/30 09:59:42.33 pzPTkRwz0.net
>>51
いや手に入らないんだが?

97:名無しさん@恐縮です
21/01/30 10:27:10.34 le7bTDbz0.net
>>24
こんな感じでジャンプ大ヒット級出した作家は1作でもう一生働かなくてよくなるんだよな……
それなのに連載続けたり、第2作、第3作と描いてくれる作者は、もう読者へのボーナス奉仕みたいなもの  ありがたく拝もう
編集部も作家が売れたらいろんな理屈を言って高額マンション(スタジオ)買わせたり外車買わせたりして
なんとか散在させて描かせ続けさせようと仕向けるんだけど、
(収入がなんぼあっても、支出も巨大なら、自転車操業状態になる。そうして灰にされて最後身を滅ぼした作家も多い)
でもさすがにこのクラスになるともう無理

98:名無しさん@恐縮です
21/01/30 10:49:33.26 pzPTkRwz0.net
資産は確実に100億円以上
歩く身代金

99:名無しさん@恐縮です
21/01/30 11:43:29.02 2QbVIvp/0.net
全ての鬼滅BBAどもが風俗堕ちしても遊戯王に勝てない現実www

100:名無しさん@恐縮です
21/01/30 11:54:48.00 kB8d1ez30.net
セカンドシーズンが待ち切れんな
炭治郎の中の人は、今「進撃の巨人」のファルコだから当分先だろうけど

101:名無しさん@恐縮です
21/01/30 11:56:27.54 urBAZKGl0.net
ワンピ基準なら初版650万部刷らないとおかしい

102:名無しさん@恐縮です
21/01/30 12:00:23.85 WhnF0i3s0.net
こんだけ売れてりゃどっかでゲーム出てそうなのに
なぜゲーム出てないのか、ソニーが絡んでいるの何故

103:名無しさん@恐縮です
21/01/30 12:01:21.41 SFyv/ab50.net
>>99
遊戯王ってそんなに単行本売れてるの?

104:名無しさん@恐縮です
21/01/30 12:04:44.31 kB8d1ez30.net
>>102
話はあるだろうけどな
まだアニメ化された話が少ないからね

105:名無しさん@恐縮です
21/01/30 12:10:29.48 Yt/kJ9GU0.net
あちこちでIDコロコロしながら鬼滅に絡んでくる呪術オタキモいと思ったけど実はアンチ呪術なのかと思い出してきたw

106:名無しさん@恐縮です
21/01/30 12:18:42.50 HBHYLLDL0.net
鬼滅負けまくりだもんなぁ
発狂しちゃうのは仕方ない

107:名無しさん@恐縮です
21/01/30 12:19:41.83 vk7IeDek0.net
>>20
呪術は年明けて、一気にドカンと重版を出したからランキングを埋められた
しかし品薄商法終わったら、買い占めに走っていたいたメルカリ転売屋が手仕舞いして逃げてるので今後はそこまで品薄にならないかと
少なめ重版の品薄商法中、呪術0~13巻の14冊送料込みが13000円以上で売れていた
しかしクリスマス意外と売れず値下げされ、年明けてドカンと重版で敏腕転売屋は早々に手仕舞いに
今は逃げ遅れた転売屋が15冊送料込み9000円以下、8500円辺りで何とか早めに片付けようとしてるのが多い
転売屋は在庫抱えるだけになるので食いつかないから、今後は新たに需要上がる情報でも入らない限り頭打ちは早そう

108:名無しさん@恐縮です
21/01/30 12:24:35.80 2QbVIvp/0.net
>>98
因果応報及川眠子「」

109:名無しさん@恐縮です
21/01/30 12:43:51.45 K1GGS/tN0.net
呪術ってハンタと幽白を足して3で割った感じが面白い

110:名無しさん@恐縮です
21/01/30 12:54:34.74 M1m9eN6V0.net
>>99は鬼滅に何をされたらここまで恨めるんだろうな
ちょっと日本人離れした感じするけど

111:20
21/01/30 13:15:55.75 fmiC7mkh0.net
>>31,35,71
やっぱり今も鬼滅ないんだね
凄い売上
>>73,107
呪術12月に姪にねだられて買おうとしたらどこもなくて転売屋の高い値段のしかなかったけど下がってきてるのか

112:名無しさん@恐縮です
21/01/30 13:19:06.58 GQO1RV7W0.net
呪術廻戦とかいうの押しだしてから鬼滅ブームが息切れしだしたね
あんなしょーもない作品のために向こう5年稼げる鬼滅ブームを終わらすなよ

113:名無しさん@恐縮です
21/01/30 13:29:24.37 6RG1bD9fO.net
完結させてしまったのがつくづく残念
休載を挟んででもあと3年から5年30巻前後まで続けさせるべきだった
ひとえに担当編集者の能力不足としか思えない

114:名無しさん@恐縮です
21/01/30 13:31:20.87 NTIaMTLz0.net
>>100
何の関係があるんだよ

115:名無しさん@恐縮です
21/01/30 13:31:29.16 POjjm/s+0.net
呪術廻戦は本屋で普通に売ってるけどな

116:名無しさん@恐縮です
21/01/30 13:33:13.24 p51ltCVO0.net
尾田栄一郎って
ワンピースのラストのオチは超絶面白いとか言って自分でハードル上げてるの滑稽だよなww

もうアホなのかと思う

117:名無しさん@恐縮です
21/01/30 13:33:42.79 5BU9LEE/0.net
50億の収入って、翌年の税金どうなるの?

118:名無しさん@恐縮です
21/01/30 13:38:09.24 LBajhjwh0.net
税金に関しては集英社が税理士を付けるから税金の計算も節税も大丈夫だろう。
コミックの売り上げは一度集英社に入ってからいろいろあってから作者に支払われる契約だろうし。

119:名無しさん@恐縮です
21/01/30 14:14:50.17 rWBF+AIP0.net
>>105
呪術も鬼滅も嫌いなんだと思うw
そして数字に弱い
算数も怪しいレベルで

120:名無しさん@恐縮です
21/01/30 14:49:38.31 2QbVIvp/0.net
>>112
>>113
◯◯のせい!w
◯◯のせい!w

121:名無しさん@恐縮です
21/01/30 15:00:07.14 ZueUJaND0.net
自分はまだ電子版しか買ってないよ
気に入った漫画は紙と電子版両方買う
こういう人結構いるんじゃないかな

122:名無しさん@恐縮です
21/01/30 16:07:26.56 PgCroOAD0.net
>>119
鬼滅が売れてない現実を受け入れられなくて惨めだなあ

123:名無しさん@恐縮です
21/01/30 17:10:42.84 QBMX5YMK0.net
呪術はいつ追いつきそうですか

124:名無しさん@恐縮です
21/01/30 18:33:20.43 Eu6ZHAXF0.net
呪術信者は◯◯の時より売れていると自慢して、他の漫画を下げるけど
現状は「鬼滅の外伝」の足元にも及ばない!
呪術廻戦*1巻 1,365,319
呪術廻戦*2巻 1,308,044
呪術廻戦*3巻 1,263,994
呪術廻戦*4巻 1,225,490
呪術廻戦*5巻 1,202,537
呪術廻戦*6巻 1,178,283
呪術廻戦*7巻 1,145,898
呪術廻戦*8巻 1,090,547
呪術廻戦*9巻 1,087,145
呪術廻戦10巻 1,072,445
呪術廻戦11巻 1,052,739
呪術廻戦12巻 1,046,835
呪術廻戦13巻 1,029,852
呪術廻戦14巻 1,001,894
※鬼滅の刃外伝 1,956,817

125:名無しさん@恐縮です
21/01/30 18:43:55.24 qBDyVNYe0.net
>>124
鬼滅信者必死だなw
ランキング独占決められてそんなにショックかw

126:名無しさん@恐縮です
21/01/30 19:00:04.35 lcgCwVCy0.net


127:el="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>124 外伝めちゃくちゃ売れてんな 作者違うの知らなくて間違って買った自分みたいな人多いんかな



128:名無しさん@恐縮です
21/01/30 19:23:20.62 QBMX5YMK0.net
ていうか、最新オリコンランキング
また呪術の売上に鬼滅が割り込んできてるじゃん
重版刷り上がったんかな

129:名無しさん@恐縮です
21/01/30 21:25:00.42 UQrHY3uo0.net
呪術はブーム時の進撃並みに売れている
鬼滅はブーム時の進撃の10倍売れている
よって呪術が鬼滅を追い抜くことなどない

130:名無しさん@恐縮です
21/01/30 22:33:44.27 PoAFysG/0.net
ゴキメツに無駄金出す阿呆w

131:名無しさん@恐縮です
21/01/30 23:08:11.21 u92ORT8W0.net
>>128
鬼滅信者必死だなwww

132:名無しさん@恐縮です
21/01/30 23:10:33.78 UQrHY3uo0.net
必死も何もデータに基づいた事実だが

133:名無しさん@恐縮です
21/01/30 23:27:08.29 Jqi5JAFV0.net
姪のを借りて読んだけどいつでも自由に読みたいから自分で集め始めたよ

134:名無しさん@恐縮です
21/01/31 00:20:52.94 cKDVUyc+0.net
圧倒的に呪術のが売れてるという結果が出ているのに
まだ鬼滅の売り切れガーとか嘘ついてるのヤバイわな

135:名無しさん@恐縮です
21/01/31 00:35:39.41 urOklhQq0.net
ではデータプリーズ
2021年度の累計で頼む

136:名無しさん@恐縮です
21/01/31 01:01:04.20 PxDKZwFU0.net
呪術が売り上げランキング独占しちゃっ種

137:名無しさん@恐縮です
21/01/31 01:53:41.95 49IQ7GoV0.net
>>130
ID転がしながら5ちゃんねるの鬼滅関連スレ全部を毎日チェックして同じようなこと手動で書き込んでるお前より必死な人ってこの世にいるのかな?w

138:名無しさん@恐縮です
21/02/01 09:53:08.06 3EWUyUwB0.net
在日工作員、三年越しのネガキャンも虚しいwww

『鬼滅の刃』ゴリ押しに猛反発の声!「完全にブーム去ってるのに…」 2020年9月8日
URLリンク(www.excite.co.jp)
「日本人が最も好きなアニメソング」を発表する『国民13万人がガチ投票!アニメソング総選挙』
(テレビ朝日系)が9月6日に放送。第1位には、『新世紀エヴァンゲリオン』オープニング曲である
高橋洋子の『残酷な天使のテーゼ』が選ばれた。(略)
一見、順当なランキングのように思えるが、一部視聴者からは〝ヤラセ〟を疑う声も上がっている。
ネット上では、
《やっぱり鬼滅をブッ込んできたか。正直、LiSAのゴリ押しにしか見えない》
《アニメファンを語ったステマランキングで吹いた》
《さすがに紅蓮華を1位にするのは無理があると思ったのか、シレっと2位にしてるな。正直、そこまで人気とは思えないんだが》
《完全にスタッフが作った台本ランキングだったね。鬼滅はもう完全にブームが去って、グッズも投げ売りされてるのに2位なわけないだろ》
など、『紅蓮華』のランクインに違和感を抱く人が多いようだ。

139:名無しさん@恐縮です
21/02/01 09:53:54.56 3EWUyUwB0.net
虚しい在日工作員の三年越しのネガキャン

■『鬼滅の刃』ブームはもう過ぎ去った!?
「大ブームになった『鬼滅の刃』ですが、今年5月に原作漫画が最終回を迎えた後は、急速に
〝鬼滅離れ〟が進み、すっかり話題に上がることがなくなりました。
芸能人が話題に挙げてブームをけん引しましたが、触発され、実際にアニメを見た人からは
『どこが面白いのか分からない』という声も上がっていましたね。
実際、鬼滅ファンでもLiSAの曲がいいと思っている人は少なく、2位にランクインしたことで、
冷めた声が広がりました」(アニメ雑誌ライター)
『鬼滅の刃』ゴリ押しに猛反発の声!「完全にブーム去ってるのに…」 2020年9月8日
URLリンク(www.excite.co.jp)

140:名無しさん@恐縮です
21/02/01 09:54:35.93 3EWUyUwB0.net
>>138の記事に対するレス
475 名無シネマさん 2021/01/20(水) 09:34:35.63 ID:Hi6ccvOl0
そうそうこれ酷いと思ったわ
誰が書いたかわからんの?
映画館側は爆売れで混乱したんだよ
495 名無シネマさん 2021/01/20(水) 09:45:23.76 ID:4xNKlNv0a
これ主婦と生活社の週刊女性だ
Pashがなんか腐アニメ以外からNGくらってて鬼滅やひまわりやSONY系事務所の声優には直接取材とれんのに公表宣材だけで記事書いてる
何かやらかしてるのかな
497 名無シネマさん 2021/01/20(水) 09:48:18.89 ID:Hi6ccvOl0
取材すらしてないのに名前も出せないアニメ?記者の感想だけで記事書くって
鬼滅の刃は2019年ころから何度もこういう記事出されていたなあ
521 名無シネマさん 2021/01/20(水) 10:03:04.26 ID:KZB3evx2a
ライターなんて辞めちまえって感じの無駄記事だな

141:名無しさん@恐縮です
21/02/01 09:55:07.27 3EWUyUwB0.net
>>137の記事に対するレス
790 名無シネマさん 2021/01/20(水) 12:01:47.22 ID:sHNYkhhs0
ここからブーム加速したの笑った
メディアの無能さが露呈したよな
816 名無シネマさん 2021/01/20(水) 12:08:10.33 ID:2XG9


142:wSNL0 1位の曲についてのコメントなら全て合ってるなw 798 名無シネマさん 2021/01/20(水) 12:03:38.96 ID:c/UoqNB60 まんま1位のに使えるコメントだなw 838 名無シネマさん 2021/01/20(水) 12:13:08.52 ID:sHNYkhhs0 両方まいじつだったwww 匿名だし基本逆貼り叩き、炎上目的 運営は『週間実話』の出版社 866 名無シネマさん 2021/01/20(水) 12:17:53.40 ID:OesYqeXxr あそこはろくなもんじゃない 今まで嵐を叩き回ってた所が鬼滅に目をつけたんだろう 868 名無シネマさん 2021/01/20(水) 12:18:37.63 ID:/XEvYLtRM 周りに女子ども若年層がいないだけなのに 自分の周りで流行ってないものは全てメディアの捏造認定 未婚なんJおじさんみたいなコメントだな



143:名無しさん@恐縮です
21/02/01 10:43:38.59 c8Jcmkdf0.net
>>94
ファンブックはせいぜい100万部だろ
画集がどれだけ売れるか楽しみ今度はムック本新記録作るんじゃねえの

144:名無しさん@恐縮です
21/02/01 21:39:35.02 LvwX6Xck0.net
今は品薄なの?

145:名無しさん@恐縮です
21/02/01 21:51:21.33 /CuDeS7A0.net
いや普通に積まれてる
もはや新刊より売れてない

146:名無しさん@恐縮です
21/02/01 22:12:42.34 kscrXdVI0.net
大量に入荷しても次の日には売り切れてる。

147:名無しさん@恐縮です
21/02/01 23:38:45.57 3EWUyUwB0.net
まだ500万部を超えてないのは、
4、5、6巻
15巻
19、20、21、22巻
だけということか
21巻とかも特典付きだからまとめたらこえてるのかも知れないのか

148:名無しさん@恐縮です
21/02/02 00:04:42.67 1gHM+vAC0.net
>>144
大量(3冊)ぐらいかな?w

149:名無しさん@恐縮です
21/02/02 00:28:10.59 9tWyyXdX0.net
全巻大量に入る
数日で無くなる
特定の巻数だけ大量に入る
それらだけ長期間かけて少しずつ無くなる
無くなった頃に全巻大量に入る
以下繰り返し
これを一昨年から繰り返して今に至る

150:名無しさん@恐縮です
21/02/02 00:33:06.39 547zLcsT0.net
平積みにされて余りまくってるのに売れてると信じてる鬼滅信者の姿を見ると悲しいよね

151:名無しさん@恐縮です
21/02/02 00:35:46.82 NR1zNydq0.net
>>127
呪術も鬼滅も交互に刷ってるのでランキングも交互で当たり前
ちなみにワンピースはワンピース専用独自の印刷機があるということでこういうバッティングすることはなく安定した数を刷れる

152:名無しさん@恐縮です
21/02/02 00:45:14.62 9tWyyXdX0.net
>>148
ワンピースの悪口はやめろ

153:名無しさん@恐縮です
21/02/02 01:14:01.07 C9Ekun0Y0.net
>>150
鬼滅信者は現実から目を反らしたいらしいな

154:名無しさん@恐縮です
21/02/02 01:29:10.71 9tWyyXdX0.net
なんでこの人たちは鬼滅が売れてると思いたくないんだろう?
発行部数=実売数の鬼滅が憎くて仕方ないワンピ信者にしか見えないんだが

155:名無しさん@恐縮です
21/02/02 03:07:33.74 uZrMrGAw0.net
調べても調べても呪術廻戦に負けてるという結果しか出てこないから
ワンピース叩きに逃げちゃうのが愚かなところ

156:名無しさん@恐縮です
21/02/02 03:19:25.83 dWtUZACa0.net
呪術も売れてるが、鬼滅もまだ勢いあるから結局抜けない

157:名無しさん@恐縮です
21/02/02 03:21:26.90 Ag6iUKfl0.net
抜いた事実がないという

158:名無しさん@恐縮です
21/02/02 03:22:13.55 Ag6iUKfl0.net
鬼滅信者はまだ売れてるつもりなのか

159:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch