【芸能】市川海老蔵「日本の芸能人は政治の話をしなさ過ぎる」 バイデン大統領就任式で「心揺さぶられた」場面 [jinjin★]at MNEWSPLUS
【芸能】市川海老蔵「日本の芸能人は政治の話をしなさ過ぎる」 バイデン大統領就任式で「心揺さぶられた」場面 [jinjin★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:34:50.01 TqneKA/R0.net
パヨクだって主張したいんだなー

3:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:35:15.88 Zhl/czNF0.net
エビローは黙ってろ

4:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:35:23.68 lphffSG/0.net
不正選挙疑惑がつきまとうから普通の人はバイデンの就任式を見ても鼻で笑うわ

5:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:35:24.06 ou8a1lFU0.net
そそ、菅や二階や森や加藤や立憲民主もいいのいないからアメリカには勝てない日本だよ。

6:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:35:31.17 9T9xCnOt0.net
バカが政治を語ったらこうなる典型さん

7:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:35:34.76 kZDoiK/b0.net
これからはどんどんしてけばいいよ
ネトウヨが時代に取り残される

8:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:36:45.81 hHozvGo70.net
凄く薄っぺらい

9:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:36:45.97 pLX0w7dM0.net
スポンサーがOKならすればいい

10:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:36:51.90 YlaPsGmy0.net
ガガてハンターバイデンのチンポ奴隷だろ?
キモくて仕方なかったわ

11:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:37:24.19 z5ah90Ep0.net
で、プペルの感想は?

12:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:37:34.16 i9rJJBPU0.net
日本は無理やろ

13:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:37:34.60 3Aick9nl0.net
津川雅彦さんは、いっぱい政治的発言してたよ。
なんでその事実現実に触れないの?

14:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:37:42.57 s8PLElZB0.net
テキーラ人間国宝なら何でも言えるだろ

15:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:37:53.03 AsqS5j3V0.net
伝統とか破壊したい方の人じゃないのバイデンとかサンダースって

16:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:37:53.88 F82oPoAO0.net
政治じゃなくてただいばるだけつてやつって結構多いよね。こいつもそうだけどwバカが。

17:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:38:17.69 gjbuC9Qg0.net
関東連合の話してからにしろ

18:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:38:46.29 xpnh7FXd0.net
>>1
おーい、お茶!

19:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:39:15.99 N2C2LsgP0.net
まぁ、でも、おまいはしない方が…

20:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:39:59.24 ZnIhsOVq0.net
頭の悪さを自ら発信するとは凄いな

21:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:40:32.32 zyBK7pC+0.net
今ワイドショーのコメンテーター大抵芸能人だろ
海老蔵はテレビをシャットアウトしてるのか?

22:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:40:49.75 QJZdUO+O0.net
まあ昔は、河原者・河原乞食だったから、バイデンとはツーとカー

23:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:41:24.97 ussRRT6I0.net
一応日本のテレビ放送は中立性守んなきゃいけないから
思想偏向してテレビで使いづらくなって
見切りつけられても構わないならどうぞ
自己責任だぞ

24:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:41:30.08 o/Z2gdlX0.net
海老がそういうなら俺は共和党派になるわ

25:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:41:32.22 fIVvaTRsO.net
オバマの時に少年が警察官に射殺されたのに何もしなかったバイデン
何に心を揺さ振られるんだよ

26:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:42:01.53 RBsvCpZd0.net
検察庁法改正の時は多くの芸能人が一斉に声をあげたよな
話が降りてこないと基本だんまりみたいだが

27:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:42:23.88 j8r3h0Ik0.net
いや昭和時代よりはしてると思うぞ

28:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:42:31.87 bLFAoxWQO.net
すててこっ

29:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:42:39.04 2702mtdG0.net
テレビっ子

30:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:42:49.45 D1209ePR0.net
やっぱり海老蔵はアホだ
コイツと結婚しなければ真央は今でも行きてたわ

31:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:42:58.39 h3jeOmqG0.net
案件が降ってくるんだろ

32:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:43:18.79 hTNphYTR0.net
まあいろんな意味でモノホンの団十郎になりつつあるってことだろうね・・・・。あの二人の子供をずーっと
間近で見てりゃそうなってくるだろうね

33:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:43:20.66 2j6ePrs00.net
するなとは言わん
最初から政治ネタを話すのならOK
食い潰れて金貰って政治ネタをしゃべる輩が多いから、気持ち悪いんだよ

34:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:45:30.16 x8lbf49a0.net
バカは黙ってろの典型

35:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:45:36.14 5qKR4Ww10.net
灰皿ウンコ罪

36:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:45:48.97 o/Z2gdlX0.net
でもまあ日本の演説は酷すぎる
聞かせようとする気が全くない
ドイツやイギリスはやはり民主主義が成熟してると思うわ

37:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:46:14.54 1AK4sQZZ0.net
してるやつらってだいたい左翼

38:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:46:24.80 tX14mmLw0.net
政治の話しだす奴は大概どっちかに偏りがちだから面倒くさい
無駄に敵作っても構わないならどっぷり政治話語ればいいんじゃない

39:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:46:34.34 2kjvq6cQ0.net
ハンターと3P

40:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:46:58.94 H+MR/F0M0.net
日本では政治家はバカにして楽しむもの

41:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:47:23.44 nVC0PFDr0.net
政治家が血液クレンジングしてたら猛烈に叩きそう

42:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:47:43.14 lJnCpMSP0.net
えびぞ、ウヨなのに素直でよろしい

43:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:48:17.85 tR6TyrW60.net
ワイドショーで毎日しょうもない話をしてるじゃない。

44:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:48:21.99 tX+KG9go0.net
政治と宗教の話題は荒れるからしない方がいいよ

45:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:48:31.01 k/cHjvyg0.net
そうだな
好きにしていいよ
ぱよぱよみたいに無知なのに発言するようなことしないならいくらでもどうぞ

46:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:48:32.98 g+VylBiT0.net
え、あんた何か語れるの?

47:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:48:48.50 kTlxEUgI0.net
その結果があの分断社会じゃん
悪いとこ真似しなくていいよ

48:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:49:04.32 ru0fW1dF0.net
ガガの代わりにキョンキョンが壇上に上がって
君が代が流れる中マスクして
日の丸を踏みつけながらインターナショナルを歌うの見たいかも

49:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:49:16.18 4GmBgqpi0.net
あなたたちが何を言おうと結局ステマと一緒なのよ

50:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:49:53.07 vnVjBEyV0.net
海老蔵ちゃんまだ若いね
この国では何を言っても急所になりうるから
守るべきものを晒しながらはその話しちゃいけないんだ

51:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:50:41.81 UU6MBjCw0.net
歌舞伎のように世界で一番多様性のない世界の住人が
しゃしゃるべきではないです。
ケニア生まれの黒人男性が市川團十郎になってもよいのではないでしょうか。
みんな政治的に黙っているからあなたの立場も保守されているんですよ。

52:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:50:52.39 iBo4HJ/i0.net
したきゃすりゃいい
したくなきゃしなきゃいい
周りを巻き込む必要ない
発言のリスクも全部自分で取れば済む話

53:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:51:11.43 8I2sXAp10.net
芸能人が政治を語るなよハゲ

54:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:51:15.44 fIVvaTRsO.net
>>36
「何を言ったか」より「誰が言ったか」が大切になる国は危険
アメリカの給付金2000ドルやるって話
トランプ案だったのに反対して、すぐにバイデンがやるとなると誉め讃えてるからな

55:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:52:24.28 vEAwjQdq0.net
半ぐれにお友達がいる人に言われても

56:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:52:41.73 XuB/L1J70.net
アメリカみたいに批判だけじゃなくて支持もするんだよな?

57:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:52:47.04 PQy0rSgm0.net
海老蔵はどっか支持政党あるの

58:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:53:33.10 Ip22pAZo0.net
アメリカのスターはCMやってないからね

59:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:53:47.52 iwtDrr6y0.net
国宝だとか税金貰ってるとか言って関東連合にぶん殴られた事件を思い出した

60:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:53:50.39 ASUt5e/E0.net
海老蔵も成長したな

61:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:53:58.80 MUMxbCE40.net
おバカさんwww

62:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:54:49.72 8HAda5RQ0.net
独身時代に言えたらよかったね

63:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:55:19.54 +R1g2i6D0.net
見て見て、クズ蔵が喋ってるよ!

64:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:56:11.46 fMoNBQ8S0.net
ネトウヨ発言リアルでするとマジやばい

65:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:56:32.77 2Gxlg2iy0.net
中途半端に介入するくらいなら黙っておいたほうがいいし

66:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:56:51.31 GIj6oYfo0.net
バカが政治語りだすと直ぐに騙されるのがオチだから、
少しは黙って勉強しろよ

67:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:56:56.73 iwtDrr6y0.net
しかし発言すりゃいいんだよな
立川談志なんて創価学会や共産党がどうだとかバンバン言うとったしな

68:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:56:58.04 QFUurOgF0.net
批判するくせにどこ支持なのかは言わないじゃん
アメリカで政治の話する人はトランプ派なのかバイデン派なのかはっきりしてるから

69:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:57:47.22 XfTiPB+P0.net
>>1
西野に続いてこいつも
「日本人は~」かよ
高卒に限ってやたら話が大袈裟

70:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:58:11.71 m+ClJd+a0.net
夜遊びで調子乗りすぎて半グレに殴られ泣きながら家に逃げ帰った情けないオッサンに政治語られてもなあ

71:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:58:25.76 cmjof20D0.net
この人、中身スカスカだよな…

72:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:59:00.00 NvGmUYo80.net
>>1
はいはいパヨ

73:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:59:29.54 d2CzqRtD0.net
>>1
日本の芸能人てみんな中卒とか高卒で普段からろくに新聞も読まずに
ひたすらテレビを見てテレビを信じてる馬鹿しかいないんだよな

74:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:59:37.03 XfTiPB+P0.net
>>71
黙って歌舞伎だけやってりゃ馬鹿がバレないで済んだのにな
昔の人は寡黙を貫いてそうしてきた

75:名無しさん@恐縮です
21/01/21 22:59:43.39 AsqS5j3V0.net
別に芸能人も言えばいいと思うけど
自身の支持政党くらいは公言してほしいよね
中立ぶって濁すのが一番卑怯

76:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:00:24.88 HdaJ8Ea40.net
さすが人間国宝は言うことが違いますね

77:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:00:41.71 snMSuUSj0.net
薄っぺらい、でもこれが政治を語ろうって言う芸能人の平均なんだろな。

78:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:00:44.09 QRp9BjTc0.net
リトマス紙になるからすきにしたらええよ

79:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:01:08.09 V7Fd+EoW0.net
オバマでもできなかったのにバイデンにできるとおもってるの?

80:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:01:51.26 fIVvaTRsO.net
ぶっちゃけ、海老蔵くらい忙しいと知識は足りないだろう
ネットで語るだけの俺ですら、テレビとネットで情報収集ギリギリなのに
地上派・BS全録で、新聞全部読むくらいしないと人間国宝狙えない

81:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:02:27.75 p1S0qZ0+0.net
ステテコで遁走

82:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:02:55.62 TacPGjR00.net
事務所に止められてる
活動家に思われたくない
単に推しの既存政党がない
最後の3番目が最もタチ悪い

83:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:02:55.78 LS1w9YN70.net
市川パヨ蔵だったか。

84:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:03:20.30 HaJ9yJo50.net
だってトランプや安部を擁護したらツイアカ消されてしまったり職を失ったりするんだろ?

85:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:03:46.43 nmRgGmsr0.net
欧米は実力がないと芸能人になれないけど
日本は誰でも芸能人になれるからな
つまり実力で食ってる欧米とゴリ押しの日本の違い

86:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:04:07.26 pdj02VtV0.net
政治の話ばかりしてたら嫌すぎだろ
面白くないしな

87:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:04:25.40 OuFmyVqB0.net
在日朝鮮人が多いからね

88:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:04:26.70 Sp5YnYwZ0.net
>>4
>不正選挙疑惑がつきまとうから
日本でそんなこと言うのはカルト信者か極右

89:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:05:06.03 HaJ9yJo50.net
ここで言う政治の話ってのも一方向よね

90:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:05:17.68 Cg0XebL+0.net
お前は女の話でもしてろ。芸の肥やしだ。

91:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:06:48.07 o9Cf0og60.net
悪所指定で
23区内から追放だーーー

92:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:07:54.31 Dx1c7y+D0.net
佐藤浩市「政治の話するとネトウヨに狙われる」

93:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:07:58.56 pdj02VtV0.net
テレビ番組が全部朝生みたいになったら面白いんか?お前

94:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:08:20.63 hz9TWVXp0.net
エビこそ政治に関心なかったのではないか
あれくらいの演説に感動するな バカ

95:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:08:21.74 u1iVpjJR0.net
酔っ払ってキャバクラとかクラブの女いじめてた酒乱が何を言ってるんだい
酔っ払って人に絡んで強気になってたけど本物の不良に調子に乗ってたらボコられたんだよね
裸足で笑いながら六本木を逃げたと言われてたよな

96:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:08:43.56 8EWDfzxq0.net
同じ梨園でも東大出の香川照之言えば 意味合い変わるけど
若い頃あれだけ遊んでたのが有名な人が言うと、おぅ、どうした?wwって感じだけだなw

97:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:08:45.53 O+gqR2ox0.net
コイツも、プペリストになるだろ?www

98:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:09:53.22 AsqS5j3V0.net
あと宗教と一緒で政治語ると色々反論くるから鬱陶しいから避けるんだろね
反論を受け入れられないならやめといたほうがいいわ
一番最悪なのがネトウヨとかパヨクとか言って逃げるバカな

99:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:10:22.75 x5XWtbL50.net
ガガ好きだったけど、トランプを汚く罵って叩いてバイデンを神扱いしてるのを見て嫌いになった

100:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:10:23.40 hccqkCDl0.net
「さすが一流の人間は違う」と思わせるような含蓄でもあるならともかく
芸能人が>>1みたいな小並感をブログで垂れ流してても誰も得せんやろ
それにテレビに映る有名人とかでも、地力で地位を築けてない
無能な芸能人が多すぎるから、ポジショントーク以上の身のある事なんて
何も言えないという

101:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:10:40.70 HaJ9yJo50.net
日本人はデモをしない異常だって言ってた奴らが
とうとうデモになったフジテレビ抗議運動時に「そうじゃなくて」ってなったのを思い出す

102:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:14:28.38 FqJUq/NS0.net
>>13
してたけど、中身は薄かった

103:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:15:44.53 26A3Mmnx0.net
マジでしなくていいよ、ガガとか分断煽りまくってんじゃねーか

104:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:16:13.28 2c2SOFWP0.net
>>60
歌舞伎も相撲も女性と平等、って主張されたら
海老さま困らんか?
都合の良い所だけに目を奪われても・・・。

105:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:16:16.70 oAkkyaR70.net
半裸で土下座してた事が忘れられてるように感じる
語り継がねばならない
海老蔵灰皿テキーラを

106:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:16:22.35 hJFQroLz0.net
アメリカの芸能は民主ばかりで冷めたな

107:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:17:51.47 F0aoL69C0.net
馬鹿がバレるんだからしょうがない
しかも予想の更に下をいくレベルだからファンすら引いちゃうんだよ
ぱみゅぱみゅさんを見ろよすっかり霞んじゃって…

108:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:18:12.74 lzX9LdAq0.net
伝統は守ってね

109:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:18:19.50 ZXIK3MC40.net
日本の芸能人はCMに出すぎる。金のためにいち企業の広告塔になるなんて恥ずかしくないのか。

110:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:18:20.65 7BBl/V4y0.net
何言ってもペラペラ薄々にしか思えなかったけどどのフレーズが刺さったんだろ
yes we can的なフレーズでもあったっけ?

111:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:18:27.89 EAz+MEnk0.net
URLリンク(i.imgur.com)  

112:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:18:53.85 LSNriCsf0.net
水素水とか信じちゃう人はしちゃダメだよ

113:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:19:22.63 hccqkCDl0.net
>>106
虚構のショービジネスに生きてる連中が
ざっくばらんなリアリストばかりだったら
それはそれでお先真っ暗感がすごそうではある

114:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:19:45.20 HMUlc1eZ0.net
話しないんじゃなくて触れたらアカンって感じ取ってるんだろう

115:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:19:55.45 9WSFOc+D0.net
芸人は自分の政治信条を語るもんじゃないよ
どうしてもやりたければ作品で表せ

116:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:22:48.05 Dx1c7y+D0.net
これまで何も発信しない海老蔵が偉そうにw
法改正反対有名人一覧
URLリンク(i.imgur.com)

117:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:22:49.92 lWdbt91l0.net
 

伊藤リオソと米倉涼子がマジで殴り殺していればよかったガチグソ
コロナ変異種感染し今すぐ即死しとけ
風邪には勸玄 効かねえんだよ
中卒逃走半殺しボコボコハゲ

118:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:23:04.48 cmjof20D0.net
>>74
ほんとねw
黙々と歌舞伎やっとけばそれなりになれるのにね
私生活、私感を切り売りする必要性無いよな

119:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:23:10.66 o/Z2gdlX0.net
>>115
それも違う
目立つ芸能人が好き勝手に政治を語らずに、一般人の俺たちがどうして好き勝手に政治を語れる?
好き勝手に政治を語ることこそが民主主義の根幹

120:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:24:12.57 +cTJxukz0.net
世襲の特権階級だから庶民とは利害が一致しないよね

121:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:24:33.08 mivcffKu0.net
お前が色眼鏡を払拭するだけの芸を身につけてるか才能があるなら、どうぞご自由に

122:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:24:49.72 u1iVpjJR0.net
>>116
情けないぞ高田

123:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:26:37.45 Y9ghkyj00.net
この人の政治的主張って聞いたことないんだけど
今までどれだけ政治の話してきたんです?

124:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:27:24.70 VYKiK1yJ0.net
心揺さぶられましたまる

125:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:27:29.20 Xg37h2yh0.net
バカなのになんでカッコつけてんのこのハゲ

126:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:28:15.55 RQKeNkIP0.net
国民に政治に関心持たせないような教育・報道してるからな

127:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:30:06.11 L7LEArQg0.net
反社に殴られた人が何言っても

128:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:31:45.87 DZDCTR6H0.net
>>1
河原乞食の芸能人が政治の話しをしても良いけど批判されても逃げるなよw

129:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:34:47.72 mI1RJcmH0.net
>>1
だってみんなバカ何だもん。

130:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:34:56.63 V8Bm2WrC0.net
そんな批判してくるやつこそ
おまえ年収いくら?って言ってやればいい

131:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:36:28.49 5r8+YecM0.net
バカは黙っていろ。

132:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:36:40.13 VcxU0vuA0.net
そうかもしれないが
お前はやめといたほうがいい

133:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:36:59.34 mI1RJcmH0.net
種苗法 反対してた芸能人は事態全く理解してないし。

134:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:37:11.94 MxieeSce0.net
キャシーぱむぱむがしてなかったっけ?

135:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:37:18.62 eTtOrkyj0.net
日本人は芸能人に影響されやすいからな
芸能人が与党の批判をすれば一般人も批判する人が増える
芸能人が野党を応援すれば一般人も応援する人が増える

136:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:37:46.57 UOBWG5HX0.net
エビゾーってまじでヤバイな
あまりに脳みそが単純すぎる

137:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:41:20.67 EAz+MEnk0.net
>>134
誤った情報垂れ流した
URLリンク(i.imgur.com)  

138:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:41:40.16 ubRjdt+10.net
黒人移民が市川團十郎になれるのなら、ちったァお前の意見に耳を傾けるかもな
歌舞伎界がこれだけ閉鎖的なのに、世界がー言っても鼻で笑われるわ

139:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:41:59.13 sdY60v0c0.net
いや別にいいんだけど、ゲーノー人の言うことって誰かの受け売りだったり、片側からの意見ばかりで人の話も聞かないし、間違ってても謝らないし訂正もしない。
だから嫌われるだけ。

140:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:42:04.02 Qe5sU3kq0.net
>>1
正確には
自分と同じ思想のみ発言OK
反対思想は受け付けません

141:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:43:49.68 JVtyODCZ0.net
>>135
そう考えると吉本を手駒にした自民の戦略は成功だな

142:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:44:56.96 BJID5ti30.net
堂々とパヨってくれるのは、隠れパヨより余程いい

143:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:46:22.72 lzX9LdAq0.net
でも芸あっての人達でしょう
誰かに言わされてるんじゃないかとハラハラするのよね
本当に好きに語ってるんならいいんだけどさ 名前があるだけにそれは難しいでしょう
芸能人も匿名で語ればいいよ

144:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:46:26.59 IUkgjct+0.net
ガガさんばかりが目立って
華のないこと

145:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:46:37.94 3axCRoR+0.net
特定の話題だけ騒ぎ出すパヨク連中

146:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:47:33.50 knGg5vnc0.net
>>1
馬鹿か。
芸能人は芸をやっていれば宜しい。
そうじゃなくてもまともに芸も出来ない輩ばかりじゃねえか。
政治的には中立で関わらないのが一番良いんだよ。
アメリカはど素人が政治に関わりすぎ。

147:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:48:14.56 OqUMKCtb0.net
色々大変だからってまた人のせいかよ
日本の芸能人は人のせいにし過ぎだわ
謹慎処分とかもすぐ世間がーとか世間のせいにしたり

148:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:49:08.24 B9AsV44A0.net
俺は国から守られてると公言したのだから
その国にケチ付けるのは可笑しいんじゃないのかい?
アンタの場合は少なくとも其の地位を捨ててから言いなさいな。

149:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:49:29.90 okmTwcpI0.net
>>市川海老蔵「日本の芸能人は政治の話をしなさ過ぎる」 バイデン大統領就任式で「心揺さぶられた」
こういうのが自己啓発やスピリチュアルに騙される典型的な例だなw

150:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:49:32.26 k5Xuwdb10.net
>>73
新聞信じてるもんなw

151:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:50:20.13 XxSJoM2i0.net
歌舞伎って国に守られた世界にいる人が言えることかねえ

152:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:50:49.50 H7kxv/Pi0.net
バイデン次期大統領、安倍さんの靖国参拝に「失望文書」を作成したクズだった
URLリンク(www.google.co.jp)
それだけじゃない。日韓合意を押し付けたのはオバマやバイデン
日本側は最初から日韓合意なんて形骸化するって分かっていた
慰安婦問題の元凶はオバマやバイデンといったアメ豚のリベラル勢力だよ
ハリウッドもアメリカのリベラル勢力の巣窟
日本にいるアメ豚企業やアメ豚を徹底的に苛め抜いて、日本から追い出そう!
アメ豚に儲けさせない!
偉大な日本人の誇りにかけてアメ豚と韓国を叩き潰していく
この姿勢が一番大事
だ か ら
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
日本国内の売国サヨクを永遠に地獄に叩き落とせたし、
韓国は経済破綻確実、そしてアメ豚は日本人からの信頼を永遠に失った。
慰安婦問題で莫大な損したのはアメ豚と韓国だけ
あと日本国内の売国サヨクと在日チョンに対しても致命的な打撃になった
繰り返す
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
.
【パヨク悲報】NIKE、実在だったはずのCM、捏造だった 日本の学校でイジメを受けた→朝鮮学校でした 2
スレリンク(news板)
アメリカのリベラル勢力はチョンと結託している
慰安婦問題の時もそうだった。オバマ政権の時とか酷かった。
このナイキのCMも朝鮮総連の協力のもとに作られた
日本は決して、アメリカという国を信用してはいけないという事だ
日本の敵のアメ豚とチョンを永遠に続く地獄に叩き落していこう!
特に日本でシェアを得ているアップルのような反日アメ豚企業を日本から追い出していくのは急務


153:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:51:04.92 H7kxv/Pi0.net
韓国銀行、韓米通貨スワップ6カ月を再延長…来年9月末まで
2020年12月17日 7時13分 中央日報

アメ豚がまた韓国に対するスワップ延長した!
アメ豚が韓国を破綻から守り続けている!
アメ豚と韓国は叩き潰さないといけない敵だと日本人は常に自覚して動かないと
アメリカは味方だと思ってる馬鹿が一番ウザい
WTO事務局長選で韓国に付いたアメ豚に鉄槌を!
韓国人がWTOのトップになったら日本は常に貿易紛争で不利になる
戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。日本人は決してアメ豚を信用してはならない!
日本からアメ豚のコンテンツや製品やサービスを追い出そう!

GHQ検閲 「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」
URLリンク(gofar.skr.jp)
アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)
特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう

【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告

アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない
韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから
アメ豚が日本の保守派を激怒させたせいで、日本は左も右もアメ豚の敵ばかりになった。
日本の保守派がいつまでもアメ豚の味方だと思い込んでいたアメ豚がアホすぎる。
チョンが絡むと日本は絶対にアメ豚を許さない。日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!
特にアップルは一番の日本の敵と言っていい企業
反日親韓のアップルを日本から追い出して地獄に叩き落とそう!!

iPhone12の構成部品、27%が韓国製、25%が米国製、日本製は13%にとどまる 
米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声
h〇ttp○s:/○/ww〇w.recordc〇hina.co.j〇p/b6388〇69-s0-c30-d0058.ht○ml
..

154:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:51:40.78 Ha52VWlP0.net
>>57
伊党リオン

155:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:52:42.95 2j8UGeEz0.net
バイデンの就任式で心揺さぶられるレベルだから政治の話してほしくないんだよ。
大体、今はテレビのワイドショーに芸能人たくさん出て、くだらない政治批判してるじゃん。

156:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:53:45.87 UOBWG5HX0.net
エビゾーのアホさは本格的
でも日本の芸能人の一般的な知能ってエビゾーレベルだからな

157:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:53:47.85 wRkygeR00.net
広く客商売してる人種は政治思想なんから語らなくていいよ
そんなの一つも聞いてない

158:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:53:55.97 gIwug3p80.net
伊藤リオンとは仲直りできたの?

159:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:55:07.42 dsDOCLIU0.net
バイデンの不正を信じてたネトウヨほど馬鹿じゃないなw

160:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:56:35.32 QD2Xe0QR0.net
好き勝手言わせろ、反論はするな、反対側は意見する事も許さない。芸能人も政治話を、なんて言ってる人間の本音はこんな感じ。

161:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:58:31.35 knGg5vnc0.net
>>1
じゃあオバマの平和主義はどうだった?
世界の核兵器を廃絶できたのか?
中東のテロリストが活動し放題になって、
中国は南シナ海でやりたい放題だったじゃねえか。
トランプの政策が全て間違ってた訳じゃねえよ、馬鹿が。
政治なんて中立の立場に立って俯瞰で見てなきゃ恐ろしい事になるんだよ。
どうしても政治を語りたけりゃ立候補しろ。信を問え。

162:名無しさん@恐縮です
21/01/21 23:58:54.04 rwX5ajN90.net
思想信条なんか外に向けてギャンギャン発信する芸能人はバカじゃねえのかなとしか思えない
そういう事はあなた方に一個も求めてねえんだよアンポンタンさんと

163:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:00:04.35 Ym/Lg+QE0.net
>>13
アホのウヨ爺とかはさあ…w

164:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:00:10.18 WwsbFadN0.net
芸能人はアホが多いから、政治の話はしない方がいいと思う
あと、一方の側につくと、他方の側のファンが離れる危険性がある

165:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:02:19.09 paLs3ly30.net
したけりゃしてもいいけど、灰皿テキーラの話先に聞かせてもらわなまともに相手してられんわw

166:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:03:00.16 af+b0Bzf0.net
でもお前芸ないじゃん。

167:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:04:01.92 YbwCFdWb0.net
馬鹿がなんか言ってるw

168:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:04:24.19 r2VNInoM0.net
ラサールとか楽太郎(圓楽)の政治発言政治ネタは耳障りが
激しい。

169:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:04:51.59 HlUM9CP50.net
芸能で生活してんだから全方向に良い顔しとくんだよ
当たり前だろうが客商売なんだからよ
思想の話はプライベートで仲間とだけでやっとけよ

170:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:05:05.42 YbwCFdWb0.net
じゃあ海老蔵も意見すればいいじゃんw
でも突っ込まれてもちゃんと答えられるようにね。

171:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:08:19.45 ArX4ILNV0.net
まぁ、歌舞伎の世襲システム自体が政治に守られている典型だからな
元々江戸幕府が小屋じゃなくて役者個人に興行権を与えたことから始まったシステム
エビゾーはアホだから歌舞伎の歴史すら知らんのだろうね
歌舞伎の世襲制自体に正当な根拠があるわけじゃない
単に江戸幕府時代のシステムがそのまま明治以降の習慣化していただけ

172:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:08:25.09 71zvfhMS0.net
首相の就任式に成田屋を呼んで睨むのを慣例にしろってかw
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ

173:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:08:30.97 4wJhOVeS0.net
いつものことだけど、日本のテレビではガガばかり取り上げられてたのが残念
共和党支持のガール・ブルックスが「アメイジンググレイス」歌ったのも取り上げるべき。
共和党支持の歌手が融和を訴えて民主党の大統領就任式に登場するサプライズだったのに。

174:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:08:52.70 XIyMDdlX0.net
今の日本の芸能人ってほとんどその辺の一般人と変わらないのに
政治的発言して異なる意見のファンが離れたらもう食べていけないんじゃない?

175:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:09:06.55 B/8cyFqeO.net
校長先生みたいな話のどこに心揺さぶられる場面が…?
就任して即テロの脅威のある国からのイスラム教徒の入国を許可したような人のどこに共感できるのか理解不能

176:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:09:37.43 ArX4ILNV0.net
日本の芸能界って基本的にアホだからな
音楽ストリーミングチャートでも韓流に1位取られて
VODでも韓ドラ無双状態なのに
まだ自分たちがメインストリームに居ると思っているからな
この危機感のなさがテレビ芸能不況の原因なんだろうが

177:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:10:09.04 qbp0U7Za0.net
アメリカみたいに真っ二つに別れてれば半数に取り入れるけど日本で芸能人が左派に寄ると少数過ぎて嫌われるよ

178:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:10:29.42 jFy6ru1L0.net
出かけるのをやめなさい

179:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:10:45.15 BkyT4Og90.net
政治や宗教は個人の思想が根深いし公に出る人間はそんな話しない方が吉だよ。
芸能人はCM何本も抱えたりイメージ商売なんだから。
つまらない発言でケチ付いて損しない方がいいよ。

180:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:10:45.33 G45yj7aT0.net
いやいや、仕事と政治信条は分けるべきだよ。
そんなの解禁したら毎日TVから創価の勧誘垂れ流しになるぞ。

181:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:10:56.42 ArX4ILNV0.net
どのみちアメリカ関連で感動する人間が時代遅れのアホ
今は中国こそが合理的で先端の時代だよ

182:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:12:03.78 yhZI3UB50.net
てか「日本の芸能人は批判に弱すぎる」
が正解やろ。俳優も芸人も
テレビタレント化してしまって
スポンサーの顔色ばかり伺ってるから
そうなってしまうんだろうね。

183:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:13:16.25 HlUM9CP50.net
アメリカみたいにど素人が政治にのめり込みすぎて陰謀論に取り憑かれてるのが羨ましいとは一つも思わない
バカは分をわきまえていらん事を喋るなと

184:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:13:17.33 B/8cyFqeO.net
>>176
韓国大嫌いだけど映画と音楽パフォーマンスのレベルは高いよね
あれを見ても危機感ないんだとしたらほんと終わってるわ
最近は中国もアイドルビジネス始めてるし競合相手がどんどん増えてる

185:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:14:42.89 4wJhOVeS0.net
トランプさんの時と比べると登場した歌手は豪華だったねw
ガール・ブルックス
ジェニファー・ロペス
レディーガガ
ブルース・スプリングスティーン
ジャスティン・ティンバレーク
デミ・ロバーツ
ケイティ・ペリー

186:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:15:11.31 19IEmPjJO.net
コロナウィルスは25°で死滅するってデマツイート信じて流すような奴信頼できねーよww

187:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:15:45.54 gQZwV7dT0.net
>>171
歌舞伎のルールってのは 江戸幕府とか伝統だのの話ではなく
松竹が作ったシステムではないの?w

188:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:16:03.06 ArX4ILNV0.net
>>184
キモオタとかも日本のアニメや声優は凄いとかイキっているが
実際は中国アニメ映画が日本でヒットしたりする時代だしな
あっという間に追い越されるだろうね

189:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:16:05.81 cdJicrwt0.net
就任式のガガ嬉しそうだったな

190:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:16:46.74 rygWI9YP0.net
むしろ気持ち悪かった…
芸能人だから頭いい訳でも無いし、常識がある訳でも無いし…
むしろハリウッドイベントとしての衆愚政治の極みを見せつけられた気分

191:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:17:14.43 4wJhOVeS0.net
>>183
日本みたいにど素人か政治にのめり込みすぎてネトうよになってるのは?
ネトうよにも分をわきまえていらん事を喋るなと言えば?

192:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:17:16.36 Kh4masqp0.net
>>1政治の話をしている芸能人なんて沢山いるけどね
ワイドショーのコメンテーターもどきも多いし
でも、何故いきなりアメリカ?
しかも政治の中身ではなく、政治を語るガガが良かったということ?

193:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:18:07.10 LEPrdsS90.net
しても政府批判ばかり
野党批判や政府を評価するのはまれw

194:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:18:20.84 ArX4ILNV0.net
>>187
元々は江戸幕府だよ
エビゾーの先祖とかがイキっていられたのも
歌舞伎の興行権を小屋じゃなくて役者に世襲させた
江戸幕府の政治的な判断あってのもの
歌舞伎の世襲制度自体が江戸幕府が作ったようなもん
小屋側に興行権があれば世襲制度自体がなかっただろう
だから明治以降の世襲制度って実は何の根拠もないんだよね
習慣として世襲制度になっているだけで

195:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:18:37.68 4wJhOVeS0.net
>>190
音楽の本拠地はハリウッドじゃないし。
音楽産業は各地に分散してる。
映画とは違う。

196:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:18:45.00 e1m0ln580.net
ガガw
URLリンク(stat.ameba.jp)

197:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:19:15.09 cdJicrwt0.net
>>184
中国は韓国の会社にマネジメントを頼んでアイドルビジネス始めてる

198:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:19:19.94 ArX4ILNV0.net
>>190
アメリカが末期なのは確かだね
魔女狩り状態で自壊していく国だよね
中国がアメリカに連戦連勝状態なのも当然か
日本も親中シフトせんとアメリカの自壊に巻き込まれるね

199:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:19:54.23 QjPcMeQV0.net
女性に期待とか差別だろ

200:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:20:34.10 PsL1FPXUO.net
>>188
声優はすごいよ
それを理解しているから、韓流ドラマにはアニメ声優が毎回ゴッソリ使われている

201:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:21:02.72 7qjuHs0x0.net
如何言う経緯で自分への報酬が生まれれてるかも理解できない阿呆が多いのでしない方が得策

202:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:21:20.90 lRzXOdg40.net
ほんこんとか政治の話ばっかりやん

203:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:21:35.06 tDI/Lhsb0.net
国から何かと優遇されてるくせに
反日してる伝統文化界隈の人たちってダサいよね

204:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:22:06.39 kSRwXYGc0.net
お前が成長しろよ

205:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:22:47.04 ArX4ILNV0.net
>>200
全然凄くないよ、声優なんて
むしろ他人のコンテンツにフリーライドしている連中
サブカル村の住民はアホばかりで困る
王道のある韓国に日本のエンタメ界はもう勝てないだろう

206:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:22:53.69 4wJhOVeS0.net
大統領就任しかやってるのはワシントンDCだし
ハリウッドは遠く遠く離れたカリフォルニア州
時差があるぐらい遠い。

207:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:23:45.00 ohpMPG8d0.net
>>1
海老ちゃんジャンヌパヨク小泉さんとか柴咲コウ作員さんのことディスってんの?

208:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:23:55.53 4wJhOVeS0.net
>>198
日本のほうが末期なのに自覚ないの?

209:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:25:09.83 nLkCuwJY0.net
>>1
まあまずお前が成長しろと

210:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:26:44.83 nIXyGt9R0.net
政治の話は、百害あって一利無しだからね
左寄りだと右が敵に、右寄りだと左が敵に
こんなタレント、日本だと厳しい

211:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:27:50.75 ArX4ILNV0.net
>>208
アメリカの末路は
オーストリア=ハンガリー帝国やユーゴスラビア
既に中国が闘争に勝利した後いう現実
逆に中国は漢民族のための国民国家という構図を強化しており
過去の多民族国家の崩壊パターンの逆を進んでいる

212:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:30:53.92 PsL1FPXUO.net
>>203
国の補助金で映画撮っておいて反日コメントの是枝監督か

213:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:31:16.11 XIyMDdlX0.net
>>205
今の日本のエンタメにまるで勝ち目ないのは同意
でもK-POP同じようで飽きたって新しい物求めて日本の昔の曲聞いてる若い韓国人達見てると
韓国のエンタメ界もそのうち飽きられるかもよ?って思ったりする
次どこの国だろう
前は中国に期待してたけど

214:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:36:43.24 HlUM9CP50.net
選挙は別にして外で政治と宗教の話はするなってのは社会人の基本中の基本のルール

215:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:38:59.91 YIEthPt20.net
政治の話つったってな
政治家が何してるか知らんだろ
極端に言えば報道されてる情報で判断するだけだろ
病気になればわかるけど日本の政治は最高だよ

216:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:42:20.67 xv088yV50.net
カマラハリス見てリオンの事思い出したろ
忘れられない相手

217:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:43:59.65 puYvHLXG0.net
あんなシケた就任式って初めてだろ

218:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:45:29.81 7zmZ/EXF0.net
>>1
芸能人が偉そうに語ってもブーメラン突き刺さる奴ばかりだろ
市川海老蔵お前もだ

219:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:45:38.63 puYvHLXG0.net
>>211
シナ猿はジェノサイド国家の認定でナチスを上書きするカルト国家として人類から抹殺されるだろ
臓器牧場なんておぞましいものをよく思いついたもんだな

220:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:46:17.24 xv088yV50.net
>>194
もしかしてハコちゃん?

221:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:46:17.80 VigqqZJG0.net
してもいいけど批判を受ける覚悟を持てよ。
知名度影響力があるやつの発言にはそれなりに反発もあるからな。
発言はする、文句は言うなは通らないから。

222:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:47:42.29 yH8/hpSz0.net
>>1
また、ネトウヨ崩れが攻撃するんだろうなぁw

223:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:48:57.76 yH8/hpSz0.net
>>93
モーニングショーはそれでアノ時間帯の視聴率トップじゃんw

224:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:50:27.67 yH8/hpSz0.net
>>116
そうそうたる面々だな
中高年にはw

225:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:51:16.59 GGSYGUOd0.net
むしろ芸能人と政治って結構密接では?
知名度生かして政治家になったりするじゃん

226:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:52:23.01 1QhWj4EP0.net
>>1
イルミナティ?

227:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:52:45.77 QSO0+wyS0.net
こいつ本当バカだな。アメリカの有権者のすくなくとも4割が不正だと思っていて大統領と認めてないんだぞ
こんなの前代未聞だよ。これからアメリカの分断は深刻になっていくのに感動したとかアホかよ
トランプと共和党はこれからずっと不正の追求はしていくし、息子の疑惑もある
議会は最初から混乱状態だよ

228:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:52:55.40 VigqqZJG0.net
>>116
日本人じゃない奴が日本の政治に干渉してきてるな

229:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:57:06.00 aiJNL2Ap0.net
つまらん話だなー

230:名無しさん@恐縮です
21/01/22 00:58:12.13 ie1+iwTk0.net
頭悪そう

231:名無しさん@恐縮です
21/01/22 01:09:01.20 DbFADkA40.net
わりと朝まで生テレビのせい
ああやって大声で怒鳴ったら自分の言いたいことが言えるって勘違いする真剣に議論してる「風」のおっさんを量産。

232:名無しさん@恐縮です
21/01/22 01:12:05.32 ssthD0zq0.net
>>219
今の中国で恐ろしいのが「豊かな暮らしが出来ればそれでいい」の心情で
民主化なぞ望んでいない若者が急増しているところ

233:名無しさん@恐縮です
21/01/22 01:13:55.88 Ty3t9+ma0.net
日本の芸能人はどこの政党を支持しているのかを隠すからダメなんだよ

234:名無しさん@恐縮です
21/01/22 01:14:46.82 J2m5RLjG0.net
別に話せばいいんじゃないの。賛否が分かれる話なんだから、訴訟ちらつかせないで批判される覚悟持ってればどんどん喋れと思うよ。

235:名無しさん@恐縮です
21/01/22 01:15:09.78 jg3C5hpoO.net
演説もあまり良くなかっただろ
オバマは良かったけど

236:名無しさん@恐縮です
21/01/22 01:17:49.04 RPdIrqys0.net
ぶっ叩かれる覚悟があるなら政治の話どんどんすれば?
一般人でも同じだしシステム云々関係ないと思うが

237:名無しさん@恐縮です
21/01/22 01:19:46.99 rao4DV/a0.net
うん。でも、義務教育レベルの政治や法律もまともに勉強してこなかったバカに、語ってほしくない。

238:名無しさん@恐縮です
21/01/22 01:19:47.47 QSO0+wyS0.net
政治に興味あって本当に人権が大事だと思ってるんなら、芸能人みんなでウィグル!と叫べよ
そしたら政治動くよ。どうせ話したい政治とかつまんねぇ与党のスキャンダル限定なんだろ?

239:名無しさん@恐縮です
21/01/22 01:25:13.80 weR+EeNX0.net
泥酔女さん、シラフの時に見たら死にたくなる写真を撮影される???(画像あり)
URLリンク(rducy.honahlee.net)

240:名無しさん@恐縮です
21/01/22 01:26:02.50 HlUM9CP50.net
海老蔵とかトランプ好きそうなのに

241:名無しさん@恐縮です
21/01/22 01:26:45.83 U52MbzXU0.net
>>237
別に良くね?
勉強してなくても?

242:名無しさん@恐縮です
21/01/22 01:30:53.50 gxyO0T8fO.net
人間国宝穫りに一直線か?まともな人間気取りはやめろ
反社組織と連んで呑み歩き、大口叩いて逆にボコられるお前がお似合いだ、今度は首都高をフルチンダッシュで激走してくれ、アブねーから頭に赤色灯付けてちゃんと回転させとけよ

243:名無しさん@恐縮です
21/01/22 01:33:44.62 9Jz6ewGB0.net
このスレ見ればわかるように
自分と違う他人の意見を許さないからなお前らって

244:名無しさん@恐縮です
21/01/22 01:36:34.84 bnj/wfSB0.net
しないじゃなくてあほばっかで出来ないだけ

245:名無しさん@恐縮です
21/01/22 01:37:42.74 IzrJD5kC0.net
>>1
馬鹿じゃないなら大統領制にしよう運動するかそんな国に行けよ
政治思想であっという間にタレントが抹殺されうる国で良いなら

246:名無しさん@恐縮です
21/01/22 01:48:37.54 OrG8lcTF0.net
ラサールとかフィフィとかの位置になりたくないんじゃね

247:名無しさん@恐縮です
21/01/22 01:54:51.39 PMRTzJTp0.net
国力がどうのこうのと言っただけでパヨクに殺された若手人気俳優が居たような気がするなー

248:名無しさん@恐縮です
21/01/22 01:58:14.91 CTip5IUy0.net
ワイドショーにゴロゴロおるやろ
常識からかけ離れた業界にいて常識人面してるクソコメンテーターどもがよ

249:名無しさん@恐縮です
21/01/22 02:00:54.14 A8Fj5rWK0.net
演説で感動したとかいうやつはヒトラーにも騙される
こうやって、女性持ち上げる男は気持ち悪い

250:名無しさん@恐縮です
21/01/22 02:05:29.20 G5HEh90S0.net
政治の話以前に海外と違ってルーツを明らかにしない、ステマが合法、クロスオーナーシップも禁じられてない
そんな国を海外と同列に語るなよ

251:名無しさん@恐縮です
21/01/22 02:11:32.76 v/Lb7nmo0.net
うるせえぞリオン連れてくんぞ

252:名無しさん@恐縮です
21/01/22 02:13:17.53 sCxnAsKy0.net
政府から電つーに税金大量投入

電つーから芸能事務所に
「政治的発言をする芸能人は使いにくいので
注意してください

芸能人急にダンマリ
うまいことやっとるわ

253:名無しさん@恐縮です
21/01/22 02:20:09.01 MyCYnjES0.net
>>112
それ藤原紀香w
しんぶん赤旗にも載ってたってね

254:名無しさん@恐縮です
21/01/22 02:36:33.92 wnld2QBR0.net
なんでこんなバカなんだこいつ

255:名無しさん@恐縮です
21/01/22 02:45:27.94 7Oe21JPG0.net
YouTubeで左翼や創価について語ってみろよハゲ

256:名無しさん@恐縮です
21/01/22 02:51:01.31 GL6jf82aO.net
日本一の疫病河原者です。

257:名無しさん@恐縮です
21/01/22 02:54:00.70 M0V0GmyC0.net
政治の話ばっかりしてるやん
自民支持の話すると途端にテレビからいなくなるけどな

258:名無しさん@恐縮です
21/01/22 03:30:28.32 eSYfg0+bO.net
どこから指示されたのかアホ丸だし

259:名無しさん@恐縮です
21/01/22 04:17:08.61 kzMCtrZr0.net
>>1
なんかこいつ、インチキ臭いな。

260:名無しさん@恐縮です
21/01/22 04:40:13.80 SV2NEBpZ0.net
AV蔵は政治はおろか何も話さないほうがいい
バカが見え隠れするから

261:名無しさん@恐縮です
21/01/22 04:40:27.18 bLTekTo30.net
悪と認定した。

262:名無しさん@恐縮です
21/01/22 04:51:25.74 L+LrpgLS0.net
一家言持って自分の意見を言うのはいいけどさ
変な勢力に迎合して仕事貰うためとか
誰かの操り人形になって政権批判するやつばかりじゃん
そういうやつに対する批判もせずに
政治の話ししなさすぎっていうのはどうなの?
同じ芸能人の変な連中のことはどう思ってるの?

263:名無しさん@恐縮です
21/01/22 05:13:10.88 Hpy0wrqb0.net
ハンターとエビゾー似てるもんな

264:名無しさん@恐縮です
21/01/22 05:13:28.58 PBt3wtP20.net
日本の場合芸を見せるのではなくキャラで売ってる芸能人が多いということよな
だからその人のパーソナリティとか素の思考・言動に共感できるかが人気の重要なファクターとなる

265:名無しさん@恐縮です
21/01/22 05:21:42.80 Hpy0wrqb0.net
政治の話は話さない方がいいぞエビゾー
アメリカでも元々タブーだった
トランプあたりからおかしくなった
今は共和党支持だって言うとクビにされるアメリカだから民主党のフリしてるって言ってる友達もいるぐらいアメリカはダメな歪な不自由な国になった
アメリカなんか見習わなくて良い
何も知らない癖にしゃべるな海老蔵

266:名無しさん@恐縮です
21/01/22 05:24:43.04 Hpy0wrqb0.net
>>241
アメリカの分断された悲惨さを知らない癖に語るな

267:名無しさん@恐縮です
21/01/22 05:24:45.97 /Gkd4kJV0.net
一般人があんまり政治に興味無いからなあ
今の芸能人は私生活切り売りしすぎな気がするが

268:名無しさん@恐縮です
21/01/22 05:26:03.69 Hpy0wrqb0.net
海老蔵のコメントをアメリカ人の友達に見せたけど
こいつ何もわかってないな
何も知らない癖に人の国の事について
好き勝手喋るな
Pathetic って言ってたぞ

269:名無しさん@恐縮です
21/01/22 05:27:40.82 8u3MykpzO.net
>>1
アメリカは見てると
バカ(芸能人)は政治の話をしない方が良いよ

270:名無しさん@恐縮です
21/01/22 05:30:47.76 o9ci4cLn0.net
アメリカ見るたびに
 芸能人は政治の話しないほうがいい
って思う。勉強してこなかったパリピのお馬鹿が政治発言すると
逆のサイドはいきり立つ。トランプ支持者があれたのはそういう面もあるだろう。

271:名無しさん@恐縮です
21/01/22 05:35:47.96 Hpy0wrqb0.net
アメリカは元々会社でも芸能界でも政治の話じゃタブーだったって事をバカ蔵はしらんの??
トランプあたりからおかしくなったんだよ

272:名無しさん@恐縮です
21/01/22 05:40:18.14 Hpy0wrqb0.net
>>270
トランプサイドがイキリ立ったのは
制圧されてるから
本来は企業が政治サイドを表立って公表する事はタブーなのに大手企業がこぞって
トランプアンチでバイデン推し
従業員も仕事失いたくないなら
民主党のふりをしなければいけない
そんな状態だぞ
麻耶みたいな奴いたら仕事失うなwww
みんな制圧されてるから
元々トランプ信者じゃなかった人も
トランプに投票
票数が前回より多かったしな
有名人や会社が政治発言すると
一般市民は制圧される
そして爆発してキレる
そして国は分断される
海老蔵はそんなことも知らんの???
呆れるわ

273:名無しさん@恐縮です
21/01/22 05:40:47.15 o9ci4cLn0.net
コロナ禍の今は芸能人は言う資格ないんだよ。
屋内で劇やってコロナばらまいてるんだから。

274:名無しさん@恐縮です
21/01/22 05:41:17.42 Hpy0wrqb0.net
既に内戦状態のアメリカを見て
アメリカ見習おうwwwって言える神経がすごいよ海老蔵
内戦の国を見習えってか

275:名無しさん@恐縮です
21/01/22 05:41:53.92 hQiVX8Kh0.net
政治の話をする芸能人なんていくらでもいるでしょ
馬鹿しかいないのが問題だけど

276:名無しさん@恐縮です
21/01/22 05:42:49.83 Jt2R0qOr0.net
ミルクボーイを見た松本人志かよ

277:名無しさん@恐縮です
21/01/22 05:43:16.48 RtwwbRge0.net
売電もトランプもどっち推しても得しないよなあ

278:名無しさん@恐縮です
21/01/22 05:45:49.45 o9ci4cLn0.net
個人個人は票は一票なのに、芸能活動で得た知名度で
政治的に影響を与えるのは違うと思う。
メッシやロナウドみたいな本物のスターが言うのは問題が出てくる。
アメリカのオワコンのフェイクスターなら別にいだろうけど。

279:名無しさん@恐縮です
21/01/22 05:49:00.04 F7nLdr+k0.net
>>4
まだ洗脳が解けてないのか

280:名無しさん@恐縮です
21/01/22 05:49:52.01 bTrFYPDo0.net
閣僚の半分が女性とかマイノリティとか
聞くけど
日本では22世紀になってもありえない
22世紀が無事訪れることが出来るのかどうか
定かではないけど

281:名無しさん@恐縮です
21/01/22 05:51:36.98 FHGI4SMO0.net
茂木みたいになってきたな

282:名無しさん@恐縮です
21/01/22 05:52:09.29 JpBh6U6r0.net
生意気だな
灰皿テキーラの刑な

283:名無しさん@恐縮です
21/01/22 05:54:52.46 PLEhK6RE0.net
一見、きらびやかそうに見えるものに触れると、すぐに影響されちゃう単細胞

284:名無しさん@恐縮です
21/01/22 06:07:07.32 Hpy0wrqb0.net
>>279
側から見たらお前も洗脳されてるぞマスゴミにw

285:名無しさん@恐縮です
21/01/22 06:07:56.10 Hpy0wrqb0.net
>>280
実力主義にするはずなのに
マイノリティー優遇だから
アメリカでは不満も多いぞw

286:名無しさん@恐縮です
21/01/22 06:08:10.00 whXlwUj/0.net
海老蔵が新興宗教トランプカルトに洗脳されてなくて
荒唐無稽なアホ陰謀論に騙されてなくてよかったわ

287:名無しさん@恐縮です
21/01/22 06:09:35.30 Hpy0wrqb0.net
バイデンも新興宗教極リベラルカルトだけどな
>>286は既に洗脳されてる模様

288:名無しさん@恐縮です
21/01/22 06:09:54.38 Nykn/g0o0.net
話するほど興味無いでしょ
ボン・ジョヴィみたいに
社会活動の1つでもやってから
好きに発言すればいい

289:名無しさん@恐縮です
21/01/22 06:09:57.90 3NWZg0Bl0.net
海老蔵って左だったのか
見直したわ

290:名無しさん@恐縮です
21/01/22 06:11:35.65 ibJ3kNYEO.net
無宗教と無党派が大半なんだから

291:名無しさん@恐縮です
21/01/22 06:12:35.56 Hpy0wrqb0.net
今の極リベラルは
伝統と壊す事に躍起になってるから
海老蔵の立場からしたら海老蔵は保守だろ
でも改革は必要と思ってるから
海老蔵はリベラル寄りの保守だと思うね
どっちにしろ
極端なトランプサイドでもバイデンサイドにもなるべきじゃない

292:名無しさん@恐縮です
21/01/22 06:12:53.82 yGUYArvj0.net
海老蔵はパヨクか

293:名無しさん@恐縮です
21/01/22 06:16:21.56 cVrW3Vxu0.net
海老だけに赤いぞって言いたいのか

294:名無しさん@恐縮です
21/01/22 06:16:31.83 ZczObd3l0.net
>>116
なんにも理解してない連中

295:名無しさん@恐縮です
21/01/22 06:19:12.82 PmQe5xj10.net
大昔とんねるずが強烈な風刺ソングを
自分達の番組のEDで歌ってたぜ
コスプレとかでちゃんと笑いも交えて

296:名無しさん@恐縮です
21/01/22 06:22:00.98 gUg/BYOv0.net
>>1
金髪詐欺師の旦那の影響で・・・・
小林麻耶は、局内のスタッフや後輩アナウンサーらに膣内に入れるとパワーがみなぎるというスピリチュアルなグッズを勧めていた。局内では、このグッズをめぐる麻耶の言動や行動が問題視されていたという。
販売元は旦那
パワーストーン5個連なってて12㎝ほどから14㎝ほどで膣のサイズで大小選べる
価格は4万円くらい
思ったよりでかい
ちっちゃいヒモつきの石ころを膣の中にタンポンみたいに入れるもんだと思ってた
URLリンク(blog-imgs-67.fc2.com)
金髪詐欺師の旦那のチャンネル
宇宙エネルギーとか
チャクラの流れとか
手をかざすだけで病気を治すとか
リモートで見るだけで良くなるとか
普通ではないな
URLリンク(www.youtube.com)

297:名無しさん@恐縮です
21/01/22 06:23:33.22 ctpGMCVb0.net
海老蔵クラスのアホがそう思うってことはやめた方がいいってことやん…

298:名無しさん@恐縮です
21/01/22 06:26:26.32 ShBNHUD70.net
もっかい伊東リオンに闘魂注入して
頂いて差し上げろw

299:名無しさん@恐縮です
21/01/22 06:26:41.40 XGXEoZjn0.net
>>1
小泉進次郎に通じる中身のなさ

300:名無しさん@恐縮です
21/01/22 06:31:53.05 40y51QK90.net
個人的には、あれだけトランプをボロクソに言いまくってたガガが、
ドヤ顔で歌ってるのが凄く不快だった、歌はうまいけどね
結局は論功行賞というか、ご褒美みたいな感じで嫌だった

301:名無しさん@恐縮です
21/01/22 06:36:31.73 nPkDPEfV0.net
政治に首突っ込むと敵を作るって爺ちゃん言ってた。

302:名無しさん@恐縮です
21/01/22 06:38:46.76 whXlwUj/0.net
>>287
アメリカのアホ極右からも見限られたトランプを
しつこく崇拝する日本のアホ新興宗教ウヨクカルト信者

【離反】「グズ」「並外れた弱虫」極右団体のプラウド・ボーイズはトランプ前大統領を見限った (Business Insider Japan) [ごまカンパチ★]
スレリンク(newsplus板)
【悲報】極右過激派のプラウドボーイズ「トランプ離れ」、連邦議会襲撃失敗以来トランプをバカにするように [みつを★]
スレリンク(newsplus板)

303:名無しさん@恐縮です
21/01/22 06:39:21.00 bUCH6/eK0.net
芸能人は政治と宗教の話はしないほうがいい

304:名無しさん@恐縮です
21/01/22 06:40:57.60 2vmAcrbt0.net
公民のテスト受けさせたら、普通に中学生以下だと思われ。

305:名無しさん@恐縮です
21/01/22 06:42:17.41 Y5dXnI160.net
>>287
お前もCIAや米軍の監視対象だな
日本のQアノン信者(通称Jアノン)がバイデン政権の追跡対象に★5 [和三盆★]
スレリンク(newsplus板)

306:名無しさん@恐縮です
21/01/22 06:44:37.53 HHZ0I9VV0.net
>>1
男芸者のくせに芸者のイロハも知らんのか。
政治、宗教などは口にしない方がいいのに。

307:名無しさん@恐縮です
21/01/22 06:54:20.22 o9ci4cLn0.net
そもそも共和党の大統領より民主党の大統領を大歓迎で喜ぶ
日本人はおかしい。クリントンの時に冷遇され、オバマの時に豊田アキオ氏が議会で謝罪させられたのを
忘れたか?

308:名無しさん@恐縮です
21/01/22 06:55:25.12 Y5dXnI160.net
>>306
老い先短いヨボヨボのジジイに言われても全く応えないよw

309:名無しさん@恐縮です
21/01/22 06:57:01.06 Y5dXnI160.net
>>307
お前が時代についていけないおかしな老害なだけ
もうアメリカは共和民主関係なく反中だからな
議会を見たらわかるだろアホ

310:名無しさん@恐縮です
21/01/22 06:57:56.92 dSVEzBUI0.net
>>1
関東連合と政治の話してくれ

311:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:03:39.60 Hpy0wrqb0.net
>>305
バイデン爺批判したらQアノン信者になるのかw
洗脳されてるのはお前だろ
バイデンカルトww

312:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:04:38.47 Hpy0wrqb0.net
>>307
日本にも熱血なトランプ信者いるけどな
なんかデモしてなかった?
トランプ派もバイデン派もカルト教で気色悪いな

313:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:05:04.14 DgGwpwoA0.net
海老蔵クラスのアホが早くワクチン怖いとかいいださないかなとワクワクしてる

314:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:05:39.92 Hpy0wrqb0.net
>>308
>>309
>>老い先短いヨボヨボのジジイに言われても全く応えないよw

ボケ爺バイデンの事かw

315:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:06:19.81 Y5dXnI160.net
>>311
キチガイカルトの分際で誤魔化すなよ
もうカルト信者しかいないのはバレてるからな

316:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:06:55.08 Y5dXnI160.net
>>314
ボケジジイは見限られてるよな
>>302

317:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:07:22.29 o9ci4cLn0.net
>>309
俺は中国のこと一言も書いてないが?

318:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:07:48.44 Hpy0wrqb0.net
>>315
ブーメラン刺さってるぞ極パヨクのカルト信者w

319:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:08:51.91 nxVIteCV0.net
壺売りカルトとイタコカルトをテロ支援組織認定してもらいたいわ
とりあえずテロリスト安倍晋三を逮捕しろよ

320:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:08:58.70 wa40hTOXO.net
泣き笑いの海老騒動

321:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:10:52.29 Y5dXnI160.net
>>318
キチガイ新興宗教カルト信者がお前

322:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:11:24.61 Hpy0wrqb0.net
>>318
俺はどっちの味方で見ないし
分断を煽ってるバイデンとトランプ両方をカルト教祖と認定してるが
お前は極パヨクっぽいがボケ爺に何を期待してるの?
思想は?w
日本の歌舞伎を黒人デブ女が演じるようになれるまで過激行動する???
家族がアメリカにいるが
アメリカ人は行き過ぎがポリコレにうんざりしてる人も多いんだよ
お前はいきっれるだけの日本人
何も知らないくせにな

323:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:11:39.83 OCT6BHP+0.net
今は分断の時代だからね
右も左も自分と違う考えの人の存在自体を許さないという態度の人ばかりだもの
政治の話をすると敵と味方にハッキリ分かれすぎる
人気商売でそれは難しいことだ

324:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:12:21.96 Y5dXnI160.net
>>322
お前の事だよ
【Jアノン(トランプ支持者)】の構成員は統一教会や幸福の科学といったカルト宗教の信奉者 日本では独自の政党も持っています ★3 [みつを★]
スレリンク(newsplus板)

325:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:12:36.01 Hpy0wrqb0.net
>>321
バイデン批判したらキチガイ新興宗教カルト信者になるのか??
お前のがキチガイにしか見えないけどな
マスゴミに洗脳されまくってて草

326:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:13:23.84 GA7ep5RL0.net
>>324
発達障害かよお前

327:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:14:29.66 Y5dXnI160.net
>>325
>>326
反論できないカルト信者
【Jアノン(トランプ支持者)】の構成員は統一教会や幸福の科学といったカルト宗教の信奉者 日本では独自の政党も持っています ★3 [みつを★]
スレリンク(newsplus板)

328:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:14:33.54 nxVIteCV0.net
CIA超頑張れ
過激派テロ組織イタコカルトを一網打尽にしてくれ

329:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:15:00.90 Hpy0wrqb0.net
id:Y5dXnI160
発達障害のキチガイカルト教信者
バイデン批判すると発狂してくる
あたおか確定

330:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:15:04.22 NISPkskr0.net
心にとどめておくのもいいし別に語ってもいい
ただ語りたくない人もいるからその辺は気を遣えばいいんじゃない
最終的には投票行動がとれるわけなので語らないからと言って政治に無関心ということではなかろうし

331:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:15:45.59 Hpy0wrqb0.net
>>327
反論も何もお前とは最初から議論にもなってないけど

332:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:15:52.66 Y5dXnI160.net
>>329
お前の事だ
【Jアノン(トランプ支持者)】の構成員は統一教会や幸福の科学といったカルト宗教の信奉者 日本では独自の政党も持っています ★3 [みつを★]
スレリンク(newsplus板)

333:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:15:58.11 mb/9eY/X0.net
バカが政治語るとアホが当選する
芸人政治家でまともなやつなんて一人もいない

334:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:16:01.65 eT00bVcP0.net
在日と他の外国人との不平等なとことか明るみになったら困るだろ

335:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:16:09.30 GA7ep5RL0.net
>>327
薬でもやっての?

336:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:16:17.59 Y5dXnI160.net
>>331
お前の事だ
【Jアノン(トランプ支持者)】の構成員は統一教会や幸福の科学といったカルト宗教の信奉者 日本では独自の政党も持っています ★3 [みつを★]
スレリンク(newsplus板)

337:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:16:44.56 Y5dXnI160.net
>>335
お前がやってるのはカルトだろ
【Jアノン(トランプ支持者)】の構成員は統一教会や幸福の科学といったカルト宗教の信奉者 日本では独自の政党も持っています ★3 [みつを★]
スレリンク(newsplus板)

338:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:17:13.32 oK+0Z/e+0.net
政治家の年収にしか興味なさそう

339:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:17:18.67 GA7ep5RL0.net
>>337
は?
トランプ支持者でもないけどw

340:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:18:20.74 Y5dXnI160.net
>>339
お前はキチガイカルトウヨクだもんな

【Jアノン(トランプ支持者)】の構成員は統一教会や幸福の科学といったカルト宗教の信奉者 日本では独自の政党も持っています ★3 [みつを★]
スレリンク(newsplus板)

341:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:18:36.31 DgGwpwoA0.net
争いは同じレベルでなんとかかんとか

342:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:19:29.03 1TLwLNj70.net
>>1
馬鹿が何を言っているんだ?

343:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:19:35.09 nxVIteCV0.net
文化庁はテロ支援組織のイタコカルトと壺売カルトに解散命令出せよ
テロ組織に宗教法人格をくれてやったあんたらも責任追及されるぞ

344:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:20:16.39 Hpy0wrqb0.net
コピペしかできなくなったか
よぼよぼ爺のバイデンと極左や極ポリコレ批判しただけでトランプ信者にしてくるキチガイあたおかに絡まれた
とりあえずツイッターで晒そう

345:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:20:33.25 099uB17L0.net
日本の政治を語れば???

346:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:21:16.81 XlsXYyY90.net
>>1
まあ街宣右翼が放置状態ですしねえ
なんか言えば家に乗り込んで殺される訳で

347:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:21:57.52 Hpy0wrqb0.net
アメリカの事を何も知らない癖に
日本のパヨクが発狂してて草
トランプ信者でも変なのが渋谷行進してたけど
本当日本は黙っとけよってアメリカ人の家族が言ってたわ

348:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:23:46.05 Hpy0wrqb0.net
あ、黙っとけよってのは海老蔵にも言ってます
海老蔵のブログコメント訳して見せたら
If He knows nothing about USA he should just shut the fuck up and mind his own country’s politics

349:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:25:05.66 Hpy0wrqb0.net
日本の政治語るならまだしも
英語もまともに喋れない
政治知識もない
日本の芸能人が
アメリカの政治について語る姿は滑稽なんだよ
麻耶もそうだけど
海老蔵、お前もだよ

350:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:25:08.81 C3T+jiMe0.net
>>15
メリケンに伝統なんか無いけどな

351:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:27:25.33 GA7ep5RL0.net
気狂いコピペパヨク消えたか?
晒されるって言われたからビビったかな

352:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:27:37.48 9UGeAAR30.net
芸能人が政治の話をしない?じゃなくてテレビは政権批判してくれる芸能人しか政治ネタの話題に起用しないから。百田とか作家としての実績や売上は大作家なのにテレビには出さないでしょ?呼ばれたら喜んででるよ

353:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:28:33.44 GA7ep5RL0.net
アメリカンからしたら
海老蔵も麻耶も同じでそいつらの発言はムカつくだろうな
人の国について色々いう前に自分に国のヨボヨボ総理をどうにかしろ

354:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:29:00.00 2VPXvwT50.net
言葉やパフォーマンスに感動するアホが政治に首突っ込むな

355:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:30:15.14 Hpy0wrqb0.net
確かにw
アメリカはいいから自分の国はどうなんだよ海老蔵

356:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:30:15.68 Hpy0wrqb0.net
確かにw
アメリカはいいから自分の国はどうなんだよ海老蔵

357:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:31:27.71 hq0VXIgq0.net
関東連合の話もヨロ

358:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:33:30.37 Opinbr+n0.net
>>6
あなたのレスに「いいね」がつきました。

359:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:34:49.13 BOafUXJ00.net
>>1
マスコミ論調と全く同じ
大勢が決してから勝ち馬の尻馬に乗るタイプか

360:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:35:42.39 9UGeAAR30.net
日本のテレビは政権批判が前提になってるから番組にあった思想の人しかコメンテーターに呼ばない。その象徴がアホコメンテーターがメルケルの演説をベタ褒めして菅を貶してる所。ドイツの新規感染者と死者数を考えろ。どう考えても無能なリーダーでメッセージも伝わってないのに持ち上げてる。菅のほうが死者も感染者も抑えてるから優秀だよ

361:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:38:18.47 s1OvWC210.net
>>1
確かにテレビでチョンだのシナチクだの言えば差別だなんだと言われてるからな
日本の芸能界はチョンに支配されすぎてる
糞しかいない

362:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:39:24.80 zo6ODeoz0.net
だっさ

363:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:43:41.81 PW7JTJOr0.net
賢い芸能人はどの人もみんな政治の話を一切しない
この人は相変わらずバカだね

364:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:44:59.47 VCB7r8zA0.net
アメリカみていて芸能人が政治的発言するのが素晴らしいとは思えないけどね
セレブが民衆を扇動してる気がするし、セレブの売名やパフォーマンスになってる

365:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:45:57.16 zqIE1OzG0.net
わかりやすいなーw

366:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:50:16.88 DtyTvmBQ0.net
バカはシナなキャ治らない

367:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:51:45.56 Hpy0wrqb0.net
海老蔵は人の国の政治はいいからさ
まず自分の仕事しっかりやろうね

368:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:56:38.75 lfkCsrYX0.net
こんなのが生きた国宝とか国民栄誉賞とかもらうんだぜ

369:名無しさん@恐縮です
21/01/22 07:58:34.99 BIyfJo3o0.net
これは嘘
ワイドショーに出てる奴らは、みんなバイデン褒めてるじゃん 全然タブーじゃない
日本の政治に関しては総理や自民党の悪口言いたい放題、テレビの中の人たちは誰も躊躇しない

370:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:01:51.05 67b9oU8p0.net
年取るまで政治に興味もなかったようなやつほど大きな声でわめく

371:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:11:57.34 NXUW0fPL0.net
じゃあアメリカの方がいい社会かって言ったらそうでもないよね
暴動起こりまくりでめちゃくちゃやん

372:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:16:15.80 lwB+apoF0.net
薄っぺらい考えでワロカス

373:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:20:38.69 Cn27ebd80.net
スポンサーや贔屓筋 金持ってる所は野党系が少ないからな

374:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:23:22.55 Hpy0wrqb0.net
>>371
内戦状態w

375:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:26:04.80 J+vIjZpB0.net
改心はしてないだろうがあれから本性を出さないのは凄い

376:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:29:19.81 BtZTJMOS0.net
それで政治の話した気になってるのがかっけーw

377:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:30:56.56 wYbsQScI0.net
>>92
腹痛で試写会を逃げる

378:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:31:30.65 CCDrxlE/0.net
ネット見てると全くそんな風には思わんな
糞ワイドショーのひたすら政治家罵倒を見てるから
リアルであのキチガイどもみたいにはなりたくないって思うんじゃね

379:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:32:05.27 6+N1kJv/0.net
ステテコ土下座

380:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:32:35.52 R2AoI/7J0.net
アメリカが今どういう状態かわかってるのか?
それに比べて日本がどういう状態かも
こういう連中は日本をほめないよね

381:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:34:30.61 fFpnRwrq0.net
あのなー放送は中立性が法律で決まってんのよ、政治的志向をあらわにしたら放送できないんだよ。
そんなことも知らないのかよ

382:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:34:38.53 7GPHqzKp0.net
>>146
それな
政治について日本人はもう少し勉強すべき点もあるとは思うけど(政策についてとかね)、だからといって芸能人が政治について語る必要は無い

383:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:36:13.88 VyN9aBBr0.net
>>1
灰皿テキーラの元AV蔵は黙っとけ
ぁ ゃ ι ぃ民間療法推しで小林麻央に無理させただろ

384:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:37:03.13 7GPHqzKp0.net
ガガさんみたく日本人も政治色のつよいタレントを出して歌わせれば?
スポンサーからは嫌がられるだろうし、視聴者からも嫌がられるよ
アメリカはアメリカのものだ!ってアメリカ人はテレビでだって当たり前のように言えるけど日本はそれができないよね

385:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:37:51.57 m/PkuyZG0.net
国の宝

386:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:38:58.91 J3zYZtEX0.net
めんどうなったら義姉切り捨てたやん

387:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:40:17.16 QSO0+wyS0.net
>>382
それが国を思って純粋にやってるってんならまだしも
不法入国できなくなるとか、ハリウッドに中国マネーがあるからとか
薄汚い理由で国がめちゃくちゃになっても、自分の利益しか考えてない
ってのが理由だからな

388:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:48:03.94 lNDLlIg90.net
こんなこと言うとあれだけどバカに語られても響かないし

389:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:49:13.56 QrnCRcxZ0.net
タンバリン芸人のゴンゾーも同じ事ゆってた

390:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:49:22.04 7CE6O3Qj0.net
こいつアホだからパヨクっぽそうw

391:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:51:05.77 qBm2DtK00.net
腕相撲で決着つけるか?
クソ海老。

392:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:51:53.56 I1VvY8LK0.net
勉強してこなかったことが露呈されるだけだから辞めとけw
早稲田の石田純一でもあれだからw
TVの前で話すより先にまともな人と議論しろやw

393:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:53:18.58 oKX+g74Q0.net
営業マンや店員が政治の話されたら客はたまったもんじゃないわ。

394:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:54:41.57 I1VvY8LK0.net
政治の話する前にまともなドラマ・映画を作ってくれよw
コロナの前から本業もめちゃめちゃだろw
歌舞伎って何あれ?
芸術なの?w

395:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:54:43.96 BIyfJo3o0.net
アメリカのタレントが民主党支持を表明すれば、国民の約半数の支持を得られるからね
半数に嫌われても半数が支持してくれれば十分人気商売は成り立つ
しかし日本のタレントが立憲民主党支持を表明すれば、国民の大半はドン引き
逆に自民党を支持すると言えば、テレビ業界からはじき出される
支持政党を言わずに政府批判しとくのが日本の芸能界での賢い生き方
ついでに韓国好きをアピールしとけば仕事が増える

396:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:55:11.87 Jh6yaqw+0.net
バイデン見て心配しか無かったけど
あの姿に希望を見出せる奴って居るんだろうか
もうやり切って出涸らしの真っ白だよ状態だったろ
まともに仕事が出来るまで回復するのに数ヶ月かかるんでない?

397:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:55:12.85 tbVkkVt90.net
どんどんしたら良いよ、どんどんお客さん離れるけどな

398:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:55:42.99 kVaW+OQF0.net
じゃあお前はなせよ

399:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:56:09.04 I1VvY8LK0.net
ぜひ韓国・中国批判とかしてほしいね
マスゴミに干されるだろうけどw
高岡なんとかみたいにな

400:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:57:36.13 YS4Z1M/d0.net
する人もいるけど皮肉なことにそのタイプの人たちほど、自分の行動はどうなんってやらかす。
セットになってる気がする。

401:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:59:31.54 nXisKDYT0.net
真性劣化世代

402:名無しさん@恐縮です
21/01/22 08:59:40.39 95Uiy0hB0.net
言っても政権批判はしないよな 補助金貰ってるからな

403:名無しさん@恐縮です
21/01/22 09:00:01.31 m+CoRkut0.net
ネトウヨイライラw

404:名無しさん@恐縮です
21/01/22 09:01:01.06 PgMfMv+x0.net
>>2
そりゃ好感度上がるから主張したいだろ

405:名無しさん@恐縮です
21/01/22 09:01:22.47 3Cw32clZ0.net
お~い、ブス!

406:名無しさん@恐縮です
21/01/22 09:01:46.42 cXv7zKRy0.net
政治の話したければ政治家になったらいいじゃないか
日本ほど被選挙権のハードル低い国は無いよ
選挙に出る気もないやつは立候補する誰々さんは若しくは政党は自分の主義主張と近いから応援しますってのは有りだが
政治的主張したいなら政治家になれよ

407:名無しさん@恐縮です
21/01/22 09:04:03.32 PeYkAkhO0.net
海老蔵って自分を大きく見せよとしすぎて逆に薄いのが見えて残念なのは変わらないな
團十郎になってもそんな残念さは変わらないんだろうと予想
>>116
キョンキョンはもうダメかもしれないなサヨナラ
城田優ってなんで日本にいるのだろうハリウッドさっさと行けよ
こいつの日本嫌いは筋金入りだがずっと日本の芸能界にしがみついてて説得力なし

408:名無しさん@恐縮です
21/01/22 09:07:08.47 Ze5QSrN60.net
>>344
ツイッターってトランプを永久追放したアンチ右翼SNSなのに
やっぱりアホだなこいつ

409:名無しさん@恐縮です
21/01/22 09:08:08.08 JVzQsANIO.net
金になるから政治的発言をする

410:名無しさん@恐縮です
21/01/22 09:09:51.80 wa8NrlC30.net
海老蔵に贈る言葉
”能ある鷹は爪を隠す”

411:名無しさん@恐縮です
21/01/22 09:12:50.69 OMx/EPqI0.net
芸人でも、して欲しい人がしなくて、して欲しく無い人がしてる感じ

412:名無しさん@恐縮です
21/01/22 09:13:29.41 afrkdEUJ0.net
>>13
ネトウヨ叩かないよね不思議よね

413:名無しさん@恐縮です
21/01/22 09:17:48.83 mBqFe6gn0.net
またリオンさんにおこられるぞw 

414:名無しさん@恐縮です
21/01/22 09:18:18.07 fpM43dsx0.net
芸能人は芸能活動をしてください。政治活動したいなら芸能人やめれば?

415:名無しさん@恐縮です
21/01/22 09:24:11.64 /Tn57J1k0.net
加計学園なんて安倍は何一つ悪くないのに騙されて叩くやつが多かっただろ
コロナの今、四国に獣医学部は大切なのは明らかだしな。
日本のメディアなんてそんなもんだよ。
芸能人なんて馬鹿なんだから本業やったほうがいい。

416:名無しさん@恐縮です
21/01/22 09:26:14.04 hGVWI7Ua0.net
自分の立場を明確にせずに物陰から他人に石だけ投げてるから文句言われるんだろ

417:名無しさん@恐縮です
21/01/22 09:33:10.14 ynmcNf9u0.net
>>415
アレはちんちん高井と江田五月の存在をスルーしてた時点で話にならない

418:名無しさん@恐縮です
21/01/22 09:36:04.59 GZtdM5d00.net
政治と宗教の話をする人は、己の政治信条と関係なく面倒くさそうだから近寄らない
特に批判しか言わない奴、番組は大嫌い

419:名無しさん@恐縮です
21/01/22 09:44:42.50 9hFNHFKA0.net
ハリウッド俳優とか、ただの広告塔だろ?
もしくは広報。

420:名無しさん@恐縮です
21/01/22 09:45:32.28 Q+nmY4ai0.net
馬鹿にされすぎだろ

「市民権もないのに異様な肩入れ」なぜネット右翼はトランプ再選を信じ続けたのか
URLリンク(president.jp)

421:名無しさん@恐縮です
21/01/22 09:46:17.38 z917ul6c0.net
>>416
向こうは自分の党派を鮮明にしてるもんな

422:名無しさん@恐縮です
21/01/22 09:46:42.91 pulazY/T0.net
日本人の芸能人は頭悪いから仕方が無い

423:名無しさん@恐縮です
21/01/22 09:51:02.75 XEkTXbsd0.net
馬鹿なんだからやらなくていい
そのくせ影響力だけはアホみたいにあるから悪影響しかない

424:名無しさん@恐縮です
21/01/22 09:54:59.42 WvXc0Tyg0.net
灰皿テキーラなんてことをやらかすおつむ

425:名無しさん@恐縮です
21/01/22 09:57:36.44 6c8qY4bN0.net
宗教と政治の話を迂闊にするな
は世界中で共通ルールだろ
コイツ本当に馬鹿

426:名無しさん@恐縮です
21/01/22 10:00:04.51 bqPXTEwsO.net
してもいい
ただマスコミに流されて反日左翼みたいなこと言うのならやめろ
それしかマスコミでは言えないだろ

427:名無しさん@恐縮です
21/01/22 10:01:37.54 Hpy0wrqb0.net
こいつトランプ推しだったろwww

428:名無しさん@恐縮です
21/01/22 10:03:02.36 OEgRKOQr0.net
芸能人で政治で騒ぐほとんどがちょっとアレなのは
知識がないから他者に染められやすいのか?

429:名無しさん@恐縮です
21/01/22 10:05:46.27 q2LyUvar0.net
【都知事選】#小泉今日子、宇都宮氏をリツイートは「とにかく投票に行きましょう!という意味」 「私自身の一票はまだ誰に投じるか決めていません。支持する政党も特にありません」
こう言うのはやめろよ

430:名無しさん@恐縮です
21/01/22 10:06:44.26 JiVNXvuM0.net
世襲のバカボンが賢いフリしても頭カラッポってすぐバレるよ

431:名無しさん@恐縮です
21/01/22 10:08:03.78 9GYl2w3k0.net
なんでそんなにバイデン好きなの?
バイデンになったら、いいことあるの?
何に希望を見出してるの?マジ教えてほしい。

432:名無しさん@恐縮です
21/01/22 10:10:24.86 WEKMTsX40.net
>>404
こういうのの頭の中には何が咲いてんのか一度見てみたいわ

433:名無しさん@恐縮です
21/01/22 10:12:06.48 WEKMTsX40.net
>>74
自分が馬鹿だって気付いてないんだろうよ

434:名無しさん@恐縮です
21/01/22 10:12:23.84 se7TOPy80.net
民主党なら中国対策で日韓協力しろっていってくる可能性あるからな。
諸手を挙げてバイデンマンセーは信じられない。

435:名無しさん@恐縮です
21/01/22 10:13:31.64 1Jqrsr4Q0.net
へんな民間療法にこだわったり
アホなんだな

436:名無しさん@恐縮です
21/01/22 10:20:11.32 vMGb8qGs0.net
日本の芸能人が政治の話?
芸能界が何に支配されてるくらい知っての上で発言ですかね
政府褒めようものなら干されますよ
バカじゃないの
麻耶ちゃんに謝れ

437:名無しさん@恐縮です
21/01/22 10:21:23.41 QSO0+wyS0.net
>>431
バイデン好きなやつなんて皆無。自分の主義主張、私的な利益に利用しているだけ
集会やればガラガラ、グッズ売れば全く売れない

438:名無しさん@恐縮です
21/01/22 10:27:34.68 Jh6yaqw+0.net
>>437
集会ガラガラはこの御時世で仕方ないとしても
グッズが売れないってマジ?
それ致命的じゃね…

439:名無しさん@恐縮です
21/01/22 10:31:29.45 d4hT5hYA0.net
リベラルが政権取ったら、歌舞伎への助成金なんて真っ先に打ち切られるだろうに。
文化庁そのものが廃止の可能性も。

440:名無しさん@恐縮です
21/01/22 10:31:46.68 2Dks4sIV0.net
>>2
これが地方住み高卒ネトウヨ恒例者脳か…

441:名無しさん@恐縮です
21/01/22 10:32:15.66 2Dks4sIV0.net
>>439
この地方住み高卒ネトウヨ高齢者もなかなか

442:名無しさん@恐縮です
21/01/22 10:32:39.73 Qt5mLroY0.net
日本の芸能人が政治の話をしなさすぎるのは事実けど、スポンサーが嫌がるのが一番の理由でしょ。
原発反対を声高に主張する役者が出演するドラマに電力会社がスポンサーに付くわけいかないだろうし。

443:名無しさん@恐縮です
21/01/22 10:34:03.79 d4hT5hYA0.net
>>431
アメリカ人がバイデン支持だった理由の多くは「トランプじゃないからな」だしな。
トランプに勝った時点でもう役目は終わった。
あとはトランプがやらなかった戦争をやるくらいか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch