【NHK】松本潤、2023年大河ドラマの主役に決定 『どうする家康』脚本は古沢良太氏 ★3 [muffin★]at MNEWSPLUS
【NHK】松本潤、2023年大河ドラマの主役に決定 『どうする家康』脚本は古沢良太氏 ★3 [muffin★] - 暇つぶし2ch950:名無しさん@恐縮です
21/01/20 03:04:09.86 XW17e1H50.net
>>949
時代劇書いてる40代~50代いるけどな
なんで古沢w

951:名無しさん@恐縮です
21/01/20 03:06:17.08 XW17e1H50.net
>>948
そのエピソードは百戦錬磨の三河武士の棟梁の家康だから効いてくるものなのに
始めからキャラクター設定に盛り込むならちょっと違うよな

952:名無しさん@恐縮です
21/01/20 03:11:03.22 KvfgpWnP0.net
>>950
なら名前出せよって話になるわけね
実績少ない脚本家を大河に抜擢できるわけもなく

953:名無しさん@恐縮です
21/01/20 03:21:41.15 tbrBFmdP0.net
彼女がAV女優のひとか

954:名無しさん@恐縮です
21/01/20 03:24:15.41 XW17e1H50.net
>>952
結構いる。現代劇の実績より時代劇の経験がある人のほうが良い
●「超高速!参勤交代」「引っ越し大名」「十三人の刺客」土橋章宏
●「雲霧仁左衛門」シリーズ
脚本宮川一郎(第1、2期)
古田求(第2、5期)
前川洋一(第3期)
岡本さとる(第3 - 5期)
松下隆一(第3 - 5期)
尾崎将也(第4期)
森下直(第4期)
森脇京子(第5期)
三谷昌登(第5期)
●『螢草 菜々の剣』
渡邉睦月、森脇京子
●八重の桜
山本むつみ

955:名無しさん@恐縮です
21/01/20 03:25:19.61 Xhbkuqf40.net
NHKとジャニーズの癒着問題

956:名無しさん@恐縮です
21/01/20 03:29:05.86 KvfgpWnP0.net
>>954
その中で世間で話題になった上で評価高いのは十三人くらいじゃね

957:名無しさん@恐縮です
21/01/20 03:30:29.19 XW17e1H50.net
>>956
なんだよ
お前、なんの知識もないんじゃないか
脚本家の名前集めて損したわ

958:名無しさん@恐縮です
21/01/20 03:31:18.58 KvfgpWnP0.net
ただ十三人はリメイクだから独力とは言いづらいけども

959:名無しさん@恐縮です
21/01/20 03:33:19.57 KvfgpWnP0.net
>>957
なんで大河の脚本家語るのに
時代劇脚本家掘らないといけないんだよw
昔から現代劇も書いてるメジャー脚本家ばかりだっての

960:名無しさん@恐縮です
21/01/20 03:37:00.90 XW17e1H50.net
>>959
だから何の知識のないやつは喋るな
>>954の脚本家はみんな現代劇書いてるわ
よく見ろ
今年の中条あやみの映画の脚本家もいるし阿部寛の結婚できない男の脚本家もいるだろ
お前は知識がないから返信無用だ

961:名無しさん@恐縮です
21/01/20 03:39:22.31 nLzk9G0/0.net
山田孝之に変えたほうが… 
演技力が違いすぎる

962:名無しさん@恐縮です
21/01/20 03:39:29.23 KvfgpWnP0.net
>>960
そもそも大河で一番人気の独眼竜書いたジェームズ三木だって
時代劇出身じゃない。知ってて絡んでるなら質悪いぞ
知識ないのはどっちなんだがw

963:名無しさん@恐縮です
21/01/20 03:40:30.59 nxDExgrM0.net
少女漫画みたいな家康になりそうw

964:名無しさん@恐縮です
21/01/20 03:41:07.98 szHUhO5z0.net
龍馬におまかせみたいなタイトル付けやがってw

965:名無しさん@恐縮です
21/01/20 03:42:13.64 nxDExgrM0.net
数年たったら今やってる麒麟とか最後の本格大河ドラマとして名作と呼ばれそう

966:名無しさん@恐縮です
21/01/20 03:43:23.97 nxDExgrM0.net
ラブコメ要素もある家康で嵐のファンも見やすい大河に

967:名無しさん@恐縮です
21/01/20 03:44:39.79 KvfgpWnP0.net
>>960
ああ返信無用の逃げ口上を読んでなかったなんかゴメン

968:名無しさん@恐縮です
21/01/20 03:49:59.16 srs68u720.net
タイトルから漂う不作感

969:名無しさん@恐縮です
21/01/20 03:50:22.37 rZROjD0d0.net
紅白で、ジャニーズ忖度しすぎだろと批判されたのにこのキャスト
NHKは、我々国民を挑発してるのだ
2023年に受信料1割値下げ?ふざけるでねーだよ
4割下げろ クソジャニ大河に30億円など絶対に許さん!

970:名無しさん@恐縮です
21/01/20 03:53:16.37 XW17e1H50.net
>>962
また無知を晒してる阿呆
独眼竜は山岡荘八のしっかりした原作があるんだバカが
どうする家康は原作ないんだろ

971:名無しさん@恐縮です
21/01/20 03:55:32.95 I3q4dw280.net
>>955
国会に両者の代表呼んで追及せなあかん

972:名無しさん@恐縮です
21/01/20 03:59:48.86 KvfgpWnP0.net
>>970
>お前は知識がないから返信無用だ
原作と脚色は別の技能っすねw
だからもう絡んでこなくていいって

973:名無しさん@恐縮です
21/01/20 04:01:52.90 f9hYPZkl0.net
ったくこんなんいいからリーガルハイやれよ

974:名無しさん@恐縮です
21/01/20 04:10:15.31 H8jkiyVc0.net
>>1
どうするってw
軽いなあ もう大河は時代劇コントに成り下がってしまった

975:名無しさん@恐縮です
21/01/20 04:11:41.63 KvfgpWnP0.net
中園、クドカン、古沢あたりがありということは
遊川大河も十分有り得たんやろうね
朝ドラ失敗が響いたか

976:名無しさん@恐縮です
21/01/20 04:13:16.51 cheNDfje0.net
松潤よりもタイトルが酷すぎないか

977:名無しさん@恐縮です
21/01/20 04:29:04.50 PuDTnc2y0.net
家康とか、面白味が無いな
いい加減、千利休を主人公にした大河ドラマをやれよ。「へうげもの」でもいいぞ

978:名無しさん@恐縮です
21/01/20 04:31:13.59 PuDTnc2y0.net
>>116
キムタク信長、良いね

979:名無しさん@恐縮です
21/01/20 04:32:41.81 KvfgpWnP0.net
>>978
もう脇で良いから見たいやね
本人は福山との件を根に持ってるんかな

980:名無しさん@恐縮です
21/01/20 04:40:40.22 qsXttEmW0.net
淀君は新垣結衣だな

981:名無しさん@恐縮です
21/01/20 04:43:08.80 pFQ2BIIm0.net
戦国ってもう視聴率取れねえだろ
麒麟も全然じゃんw
地味に視聴率取れるのが幕末ではない江戸と南北朝なんだがね
やらねえよなこの辺

982:名無しさん@恐縮です
21/01/20 04:48:38.78 XW17e1H50.net
>>980
勘弁してくださいよ
冗談は顔だけにしてくださいよ

983:名無しさん@恐縮です
21/01/20 04:51:07.23 I3q4dw280.net
>>981
今、日曜朝に名作大河「太平記」の再放送やっていて好評ゆえに、
ぜひとも葵徳川三代ならぬ足利三代で南北朝動乱から統一までをやってもらいたい

984:名無しさん@恐縮です
21/01/20 04:58:49.43 DdgurNOb0.net
きっも

985:名無しさん@恐縮です
21/01/20 04:59:59.60 VTFdpsms0.net
タイトルが大河と思えないが昔の「新撰組!」みたいになるんだtろうか?

986:名無しさん@恐縮です
21/01/20 05:00:15.45 xNYR8e0e0.net
NHK解約してAmazonプライムにしたけどほんま最高やわ

987:名無しさん@恐縮です
21/01/20 05:07:04.23 8jqDz0wr0.net
草彅より格上の役を事務所の力で捩じ込んだんだろ
なにせ副社長様が大河主役経験者だ
NHKとしても配慮せんといかん

988:名無しさん@恐縮です
21/01/20 05:09:19.05 wr7li1tv0.net
>>1
NHKくんさぁ
いくら中身も糞で目も当てられないようなドラマしか作れないような製作の技量しかないとはいえ
歴史ある大河のタイトルくらいは民放のドラマみたいなタイトルにするなよ
ほんとにふざけてやがるな

989:名無しさん@恐縮です
21/01/20 05:10:29.61 +yfEM+EI0.net
>>987
すっかり忘れてたけどタッキー大河やってたんだよね
あの頃は海老蔵とかタッキーとか若い人も大河やってたんだよな
そう考えると吉沢亮も若くもないか

990:名無しさん@恐縮です
21/01/20 05:13:11.62 MZt+KkO60.net
>>987
香取、滝沢、岡田、松本
ジャニの若手の押し込み主演は結構普通

991:名無しさん@恐縮です
21/01/20 05:17:32.95 3mYeRWUy0.net
いい加減そのだらだらとした文章どこかで区切れよ
下げ工作員ババア
おまえの特徴が文章と言葉に露骨に出てるんだよ
区切れないか言葉足らずの短文か極端なんだよ
言葉の誤用も多い
おまえどこの国の人なの

992:名無しさん@恐縮です
21/01/20 05:19:10.69 3mYeRWUy0.net
「押し込み」いうなら
そこは「ねじ込み」やろアホウ

993:名無しさん@恐縮です
21/01/20 05:19:46.10 3mYeRWUy0.net
馬鹿丸出しの日本語不自由な工作員ババア

994:名無しさん@恐縮です
21/01/20 05:20:18.32 3mYeRWUy0.net
あとは独りでとっとと落とせや工作員件立て子ババア

995:名無しさん@恐縮です
21/01/20 05:21:52.95 xQo0CnJR0.net
タッキー義経は平家が滅亡するまでは硬派って感じでよかった記憶

996:名無しさん@恐縮です
21/01/20 05:23:13.18 3mYeRWUy0.net
しかし文章の癖強いなあこのババア笑
自分で気付いていないところが笑える

997:名無しさん@恐縮です
21/01/20 05:31:00.78 my2Hc19l0.net
日本の歴史は美化してほんとのこと出来んからダメだよ。戦国時代なんて単なる選挙戦

998:名無しさん@恐縮です
21/01/20 05:36:06.71 s2NDv0TH0.net
>>1
ゴージャス松野に似てきたな(笑)

999:名無しさん@恐縮です
21/01/20 05:38:33.28 s2NDv0TH0.net
嵐ヲタを「荒シック」と名付けたやつ天才だわ
シックって病だもんな(((*≧艸≦)ププッ

1000:名無しさん@恐縮です
21/01/20 05:38:56.00 6gzvWwOb0.net
天下万民の為、敢えて、泣く泣く
婦女子の尿を飲んで
秀頼との健康長寿合戦に勝つ家康
泣ける話になるな

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 52分 51秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch