武田真治、新型コロナの次はインフルエンザ感染! [牛丼★]at MNEWSPLUS
武田真治、新型コロナの次はインフルエンザ感染! [牛丼★] - 暇つぶし2ch569:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:46:51.75 uD1nUGdK0.net
スポーツ選手とかも油断するとすぐ風邪引くって言われてるからな

570:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:47:22.26 1a2hkefd0.net
かかりたくないなら鍛えろマン戦々恐々だな
アスリートかかり過ぎだろ。ヒョロガリの文化人の感染は全然聞かないな
体の作りじゃなくて連日外出てウェーイか出不精かの違いだけやんけ

571:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:47:26.31 6iW4TgEM0.net
さては手洗いをさぼったね?

572:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:47:53.93 UsY4sxL+O.net
>>536
そうわよ
得た筋肉を失う怖さから脅迫観念みたいに筋トレする
自分もインフルエンザAとBに同時にかかった時「こりゃ5日間くらい自重も出来ないし器具は一週間、有酸素も二週間は無理だな」と真っ先に思ったし
今は脅迫観念から脱して毎日の習慣程度だけど武田レベルだとそうも行かんだろうな

573:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:48:02.67 gDVOu9dl0.net
手マンのあとそのまま寝たんだろう

574:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:48:03.93 DXrDBHFPO.net
>>1
体脂肪率低すぎるのもな
9%くらいに下げてた時は冬場とてつもなく寒かった
オッサンの低体脂肪率はおすすめ出来ない

575:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:48:09.79 FGFvduzI0.net
>>16
かかるけどかかりにくい
アメで最古のコロナ死者認定されたの
去年秋頃に取って残ってたインフル検体だから
同時感染してて死んだ気の毒な人

576:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:48:19.60 viWdxYJx0.net
>>561
マジ

577:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:48:32.40 rzSwoale0.net
COVID-19って腎機能悪いと重症化率が高くなる
プロテイン飲料毎日飲む人は腎臓が弱ってる可能性あるし
あまり良くないかも知れないな

578:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:48:50.59 w+fzfk8M0.net
>>567
これだよなー

579:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:49:16.65 ULoJFIyq0.net
筋トレで感染リスク高まる証拠

580:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:49:33.33 H/9XHxT70.net
>>561
体鍛えてようがなにしてようがコロナにかかった後なら体力等色々落ちてるだろ
なんかマッチョがかかった=マッチョは免疫弱い!に取り憑かれてる馬鹿が多いのな

581:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:49:36.30 eX2IQVV/0.net
筋肉ひとり負け

582:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:49:49.75 kt8FXRFQ0.net
>>561
>>569
マジか
それならマスクなしで他人とすれ違う歩道でランニングしてるやつ迷惑すぎるわ

583:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:50:16.00 SGZEg3iE0.net
弱すぎ
貧弱

584:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:50:16.14 WOrIMwwi0.net
糖質撮らないと免疫力ガタ落ちすっからな

585:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:50:24.46 yhbrhSoe0.net
インフルエンザ英国型の一種かな?流行りだしたヤツ

586:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:50:31.73 jugePpYn0.net
今時どんな生活したらダブル感染すんねん

587:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:50:39.79 FEMCG9WH0.net
まあ悟空も病気で死んだからな

588:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:51:06.12 w5rtxR+M0.net
身体鍛えていても見た目だけ
実は全く健康じゃないってことか…

589:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:51:16.10 Gim9VbFh0.net
>>573
バカは引っ込んでて

590:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:51:25.52 GNyxm/KZ0.net
顔いじりすぎ、みっともない

591:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:51:37.02 ePKw9rx40.net
175センチで71キロの小太りな俺が最強だろ

592:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:52:14.03 rjiU/t7W0.net
>>68
虚カスきも
関係ねーわ

593:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:52:21.32 sajsonxV0.net
前例は巨人の坂本

594:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:52:28.08 xUAzNZzH0.net
体脂肪ないから感染しやすかった?

595:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:52:32.50 1KDlA9BS0.net
ジムで掛っちゃうのかね

596:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:52:35.20 FGFvduzI0.net
>>556
スパイク付いてたら最早インフルじゃねーよw
チーターはデカいだけの猫だから気軽に飼えるよ!くらいの暴論じゃねーかデカいのが問題なのに

597:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:52:43.13 Jb5fntZ90.net
この冬はほぼ死滅しているとまで言われていたインフルエンザさんにまで罹るとは…

598:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:52:43.45 ztsxI4mP0.net
どういう生活してんだよ

599:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:52:49.31 MyIaMVs90.net
筋肉はすぐ裏切っちゃうから、今年の紅白はけん玉でよろしくです。

600:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:52:58.03 iju+1iHP0.net
めずらしいなw

601:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:53:01.22 Mb/gROPs0.net
不潔なのだろうか?

602:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:53:12.81 ULZbRqlq0.net
>>1
こいつには、マスク、手洗い、うがいって概念がないのか?
風呂もまともに入らないんだろう。
筋肉ばかり鍛えてる奴は本当に気持ち悪い。

603:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:53:16.55 cmkh4hmc0.net
今は感染が確認されてから2週間で社会復帰できるの?半年前にくらべると早くね?

604:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:53:17.60 anhbP0Py0.net
精力絶倫の虚弱体質
ピュッピュッ

605:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:53:18.66 xUAzNZzH0.net
会食か?

606:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:53:21.94 rroCT32h0.net
筋肉とは何だったのか

607:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:53:29.15 aidGfEXU0.net
脂肪無い奴は雑魚

608:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:54:28.17 bISmlCT20.net
追い込み過ぎて裏切られた
後遺症があるのか、感染した全芸能人に訊いてみたい

609:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:54:38.87 9XQztXAH0.net
ウエイトやってると免疫力下がって感染し易いからしゃーない

610:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:54:44.02 bSbhzCNm0.net
筋肉メインの生活をするとその代償として抵抗力落ちまくる

611:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:54:51.91 nzHnSmqn0.net
よわっw

612:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:55:00.49 erqfNED10.net
インフルエンザどこでw

613:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:55:11.86 j5qTOPhA0.net
こんなにインフル流行ってないのにかかるとか弱すぎじゃね

614:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:55:19.00 WbGddwBF0.net
ずいぶんと忙しい人だ

615:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:55:23.99 U296Ltbd0.net
松本人志「筋肉足りなくない?」

616:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:55:57.93 UsY4sxL+O.net
>>570
腎臓の数値悪くなるよプロテイン
あと日本人だと外国人が持ってる酵素持ってなくてホエイプロテインで腸内環境悪化する人も珍しくない
ソイやカゼインみたいにその辺ゆるやかなのもあるが鍛える目的と筋肉によってはこれら要らないって人もいるし
プロテイン飲み過ぎで内臓悪くした上にステロイドやり過ぎで股関節壊死ニキと化したビルダーも居るがそこらの病人より体に悪い事してんな

617:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:56:07.20 T3K+tQU20.net
結婚してからなんか大変だな

618:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:56:10.83 Z/j7Rt+x0.net
若くてきれいな奥さん大丈夫かしら

619:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:56:18.20 haHoBzqz0.net
こいつはぐじゆぐじゆだよな。見た目よりも弱い。

620:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:56:35.74 iwMRxOxD0.net
どこで貰ってきたんだ?

621:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:56:39.43 34lr2Pnx0.net
>>403
整形してるやつってヤバそうだよね

622:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:57:03.94 2vyK4p6j0.net
筋トレガチ勢って免疫弱い


623:らしいな 最近知ったわ



624:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:57:16.65 9KUazTUk0.net
体脂肪減らしすぎの筋トレしすぎで抵抗力落ちてるんだろうな

625:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:57:19.25 Qt3QAl2d0.net
それにしても気持ち悪い見た目をしている
キチガイなのではないか?

626:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:57:26.08 BVmcTfUu0.net
>>589
スパイクは形状の話で性質とは無関係
だから以前のコロナと今回のコロナに類似性があるとか思っちゃう人が出てくる
旧コロナと類似してるのはスパイクだけで遺伝子や性質は全く別物、似ても似つかん

627:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:58:24.76 VjbgDuBA0.net
鍛えてそこから超回復させる過程で免疫一時的に落ちてるからなぁ
てかインフルなんて今いないレベルなのにどっからもらったんだw

628:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:58:27.61 2oI5m5dt0.net
あれま、気の毒に
早く気がついてよかったね

629:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:58:54.24 +zrXfewG0.net
健康なイメージから旧転落
もう病弱キャラ

630:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:59:36.31 QPnTSGC70.net
プロ野球選手なんかは風邪引くと拗れるのが多いと言ってたな
ハードな練習で身体が疲れて免疫力低下してるからじゃね?って言ってた

631:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:59:36.49 kAJd6Yxi0.net
整形も筋肉も自分を守る盾なんだな

632:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:59:43.96 haHoBzqz0.net
>>95
もしかしたらすごい発見かも。インフルでなくてもっと軽いやつにかかっておけばいいんだよ。

633:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:59:48.11 UTYhrpL00.net
虚弱すぎるだろw

634:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:00:01.50 pq2k/1/L0.net
年増だからヤバイんじゃないの

635:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:00:02.88 4awgtPA10.net
忙しいなwww

636:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:00:08.96 VjbgDuBA0.net
てか1年ほど前にコロナとインフル両方かかるとどうなるかわかりませんって言ってたけど
武田が無事ならまぁ直列でかかっただけだね、で終わりそうだな
どうもないなら武田が逆に鍛えてるから大丈夫だっただけ論者も出そうだけど

637:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:00:11.07 Bj7WsGiQ0.net
嫁か

638:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:00:16.36 6zZUgaE30.net
>>194
BMI23
20年以上病気もした事ないし風邪ひとつ引かない
標準内やや太めが健康でいられる

639:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:00:21.24 SeGWVLEr0.net
コロナに2度感染したか、ぶり返したかのどっちかでしょ
なんで隠すんだろう?

640:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:00:34.78 bk+BmVil0.net
筋トレもほどほどにだな

641:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:00:54.05 ZBgusPvv0.net
そう言えば、サッカー選手はよく風邪引くわな
そういうものなのか

642:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:01:13.11 xXzpTAbK0.net
吉田沙保里もしずちゃんも危ないってことなのか。

643:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:01:19.09 mvnhSD120.net
筋力と免疫力の獲得は比例しない
ということが分かった

644:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:01:24.39 8Ve9nO7B0.net
>>541
優しい…(´・ω・`)

645:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:02:18.02 OZ8M5LMY0.net
>>573
ていうか、筋肉休ませないで
筋トレばかりしてたら回復が追い付かないよ・・・

646:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:02:31.83 nbIDoHfN0.net
ま、マンチョ?

647:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:02:44.79 uOBqhBnF0.net
新婚なんだね
26歳のモデルか
コロナだろうがインフルだろうが、幸せだろうね

648:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:02:45.37 T7atOO9m0.net
シックスパックまであと4回

649:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:02:52.63 lwkAJ1Wp0.net
>>635
反比例するんだよ、鍛えるってことはつまり身体を虐めるってことだから免疫力が落ちる

650:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:02:53.12 1a2hkefd0.net
東野がニヤニヤしながら筋肉に裏切られたなって言いそう

651:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:03:30.60 fch4MKMc0.net
>>1
筋肉クソ馬鹿チビ太整形
ザマーーーー
免疫ゼロ

652:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:03:36.29 Qxqf7Lkg0.net
次はノロ


653:かな



654:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:03:56.33 UFm67C3+0.net
二冠かすげえな、それとも二刀流か
ってコロナ罹るとインフルには罹らないみたいな説あったけど関係なさそうね

655:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:04:07.37 Xg48Jklc0.net
若作りしても内臓はお爺ちゃん ( ^ω^)

656:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:04:21.78 UsY4sxL+O.net
>>619
武田がコロナに罹ったと報道されたのが1月2日で今日は1月17日だろ?
二週間の自宅隔離明けで再検査しに行った病院で貰っちゃったとか
インフルエンザの潜伏期間は1~3日もあるから辻褄が合わなくもないし

657:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:05:01.95 IhliV4qP0.net
筋肉って役に立たないな!

658:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:05:06.56 wfPSvJyS0.net
体脂肪落としすぎなんだろうな

659:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:06:26.22 g2Zd+jH10.net
筋肉体操弱すぎ

660:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:07:01.55 nZJDbgJ00.net
鍛えてるから虚弱になった説

661:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:07:14.53 fPw8KKC80.net
武田、年男じゃないか?
年明け早々厄年全快だなw

662:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:07:22.02 LQv61SGq0.net
>>25
昨日の患者数10人だったらしいからな

663:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:07:27.66 BVmcTfUu0.net
>>649
どっちかっていうと食事だろうな
あれが身体に悪い、これも悪いと偏食してるイメージ

664:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:08:43.18 9wthm9f+0.net
へへっ

665:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:08:47.19 pMbNdbDL0.net
サックスのリードを疑え

666:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:09:00.68 +hO3YLtD0.net
今のインフルエンザは希少価値だろよく感染したな

667:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:09:24.48 u/FKllIk0.net
体脂肪率41%の清原最強か

668:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:09:41.30 iRES+2Q50.net
コロナ後で免疫力下がってたんかな

669:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:10:24.91 pDEDUWeA0.net
筋トレしすぎると弱くなるとは本当だったか

670:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:10:38.39 F38Vo1QIO.net
体脂肪低い人は風邪ひきやすいって言うよね
筋トレのせいじゃないか?

671:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:10:46.81 2oZ4yqNM0.net
糖質控えてタンパク質ばかりとる筋肉バカに起こりがちな現象
免疫力が極端に落ちる

672:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:10:49.53 Lb5UfoLy0.net
ワロタ

673:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:10:51.78 2GQEGr9v0.net
今インフルにかかるって逆に難しすぎないかい

674:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:11:27.13 FPAnw+eo0.net
どんだけ

675:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:11:29.07 MndhSPMn0.net
どんだけ不潔な生活しとんねん

676:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:12:16.37 IdA1bJdD0.net
コロナで身体が弱った矢先にインフルとか大変だな

677:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:12:51.82 Uu8Reshk0.net
お前さあ

678:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:12:51.91 GYIM0RDQ0.net
いたんだ、インフル
今年は入ってこれないと思ってたが
先輩の意地をみせたな

679:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:12:58.94 Zg5XUQkq0.net
せっかく付いた筋肉のイメージが…不憫だなあ

680:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:12:59.02 m+Myhkw/0.net
やっぱ筋トレしすぎるとだめだな

681:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:13:06.37 ERJiyba+0.net
体絞りすぎで抵抗力落ちてんだろ

682:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:13:54.17 q5GSqX1l0.net
筋肉意味なしやね

683:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:14:13.68 Snvq/Efp0.net
ウイルス系はコロナが出る前から
テストステロンが高い男や黒人や筋肉ある野郎が罹りやすいって言われてるからな

684:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:15:20.69 LcYzMvRU0.net
ジムってやっぱヤバイんじゃね

685:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:15:21.85 2oZ4yqNM0.net
体脂肪率が低すぎると重症化のリスクは肥満体と同じくらいある

686:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:15:35.72 akVEqkp30.net
脂肪は重要なんだよな。

687:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:15:53.03 UuoxvmoN0.net
マッチョってほんとダメだな

688:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:16:05.59 JrKZ+2Bz0.net
コロナってる男にインフルを感染しに来る人って誰やねん
想像つかんわ

689:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:16:32.87 z2T0uI1w0.net
コロナはいつ感染してたんだっけ?

690:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:17:11.88 +r6g1Q690.net
庄司も尾引いてるし鍛え過ぎはダメなんだなぁ

691:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:17:14.53 UsY4sxL+O.net
こじるり「URLリンク(pbs.twimg.com)

692:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:17:19.89 klmHz5zr0.net
脂肪たっぷりの方がええんやな
マッチョ健康じゃないやん

693:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:17:42.39 yGNSJQVu0.net
これ、死ぬんじゃないか

694:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:18:36.04 Ovkoaso90.net
手洗いうがいをしてない人かな

695:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:18:46.11 q8pibb1Z0.net
この中に入れたなんてスゴすぎ
URLリンク(i.imgur.com)

696:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:18:51.52 s1+EqpEu0.net
今年はインフルも少ないのにどんだけ不潔なんだ?

697:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:18:58.87 ptBeJwPaO.net
インフルということにして、ホントはコロナから回復してないんじゃないかな

698:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:19:00.06 gtY+X99m0.net
レアだね(笑)

699:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:19:18.10 t/XMGXep0.net
筋肉番組に出るのやめてくれマッチョはきもい

700:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:19:18.83 JRKeDwsd0.net
これを機にマッチョキャラ卒業するかもな

701:(。・_・。)ノ
21/01/17 16:20:02.11 wa0sfaRt0.net
体脂肪率が低いのも考えものだな
(´・ω・`)

702:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:21:17.00 aqY3Ixm50.net
筋肉よっわw

703:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:21:23.71 3hrVAbV70.net
>>686
これ見るとインフルもコロナにカウントしてる気がするな

704:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:22:02.74 id7E2ZBc0.net
範馬勇次郎がコロナに感染したら・・

705:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:23:23.33 fWA3VfZrO.net
乗り越えたら免疫強いマンになれそう
がんばれ

706:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:23:27.68 ycY9g32d0.net
強い運動やら筋トレは免疫力下げるらしい
コロナにかかった後だししばらく養生するのがいいよ

707:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:23:29.59 qAu6R63O0.net
筋肉に裏切られまくってて草

708:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:23:40.48 t45Y6rxyO.net
筋肉云々よりマスクと手洗いとうがいのどれか一つ怠ったんだろ
あと交友関係が多そうだから意識低い馬鹿に移されたんだろ

709:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:23:52.08 VUdUR/qj0.net
筋肉芸人皆んなコロナに感染してない?
加えてインフルエンザなんて筋肉って弱いなぁ…

710:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:23:57.47 ooNUhNYl0.net
インフルエンザとか今はレアウイルスだよな
それ貰ってくるとかアクティブ過ぎんだろ

711:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:25:23.61 uFcX0jHB0.net
URLリンク(i.imgur.com)

712:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:25:27.54 553xkNZc0.net
ウイルス干渉でどちらかしか感染しない言ってた奴誰だよw

713:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:26:08.13 ASsD7Vg20.net
今インフル感染てありえねーよ
手すら洗ってないだろ

714:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:26:32.50 5x4fPJ950.net
あんだけ激しくトレーニングして
プロテインとかガバガバのんで
身体に言い訳ないもんな

715:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:26:52.77 /dtPKIB20.net
この人もともとひ弱なイメージあったでしょ
いくら筋肉の鎧で固めてもウイルスは体内で暴れるんだから関係ないw

716:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:26:57.93 xTqydwTZ0.net
次は日本脳炎か髄膜炎か

717:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:27:16.05 nB9rUzdh0.net
>>704
コロナで免疫落ちるから
他のウイルス感染しても不思議じゃない

718:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:27:39.88 UFm67C3+0.net
こうなると次何に感染するか期待されちゃう方向になるのか

719:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:27:46.31 VUdUR/qj0.net
潔癖そうだけど実際は手洗いうがい怠ってるのかな?

720:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:27:50.85 /dtPKIB20.net
>>703
同時には罹りにくいってことでしょw

721:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:28:22.08 s+wW3zaM0.net
筋トレって免疫下がるの~?

722:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:28:30.26 xCgBrX+y0.net
小林よしのり先生が「コロナにかかる年はインフルエンザにはかからない」ってなことをコロナ君と話していた筈。
とんでも科学?

723:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:28:36.94 ImtFLqY4O.net
あんなに筋肉あってもダメかww
俺インフルの後にすぐ胃腸炎やったが地獄だったわ
軽く立てなくなったよ
お大事にしてくれ

724:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:28:52.66 gEBBbKu40.net
基礎体温1℃上がるだけで免疫は強くなるんだが
それ以上に体脂肪が低いと免疫活性が低くなるみたい

725:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:28:57.40 wm3z3qwT0.net
筋トレ止めて体脂肪率上げろよ

726:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:29:09.35 6PrvfabU0.net
手洗いきちんとやってるか?

727:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:29:12.86 Ce2ZMofl0.net
コロナもインフルの一種だから
A型B型コンプする人もいるから
ありえなくはないとは言え
筋トレや体脂肪も少ないから抵抗力も落ちてる上で
コロナにかかって次これとは ご愁傷様だな

728:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:29:27.89 G4Lpc1G20.net
チンコ触ったら手洗おうね

729:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:29:29.45 uUPShaHo0.net
鍛えるのは医学的にだめって
本当なのだろうと思える

730:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:29:33.42 nB9rUzdh0.net
コロナ後は二次感染起こるし
特に不特定多数の人とかかわる仕事の人はインフルエンザの予防接種マストなんだけどね
まあワクチン打ってても掛かるから運だよな

731:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:29:36.00 Z/j7Rt+x0.net
コロナなって自宅で隔離生活しててどこからインフルのウイルス持ち込むん?
宅配とか?

732:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:30:14.20 R5wozFvJ0.net
極度の筋トレした後は筋肉炎症して色々栄養分取られるから一時的にどうしても免疫力下がるからなぁ

733:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:30:44.31 GkX6ffav0.net
筋肉どれくらい落ちたんやろ?

734:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:30:48.13 hqC1w1eg0.net
筋肉馬鹿はすぐ病気になるな

735:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:30:58.61 Z7ZN4Vs60.net
>>664
それ思った

736:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:31:05.41 TI4KyzJH0.net
>>2
なかやまきんに君もそのうち仲間に

737:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:31:12.13 uFPuDy+b0.net
どんな生活してんの?
手洗いが雑か洗った後に髪触ったり外出先でも触ったスマホを拭かずに触るとか何かしら対策甘いんだろうな

738:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:31:19.67 gEBBbKu40.net
通常コロナの疾患は風邪な症候群の中
インフルエンザはインフルエンザウィルス(A,B,C型) に限定されてるじょ
今のコロナはSARSの延長

739:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:31:24.57 vsRM/p6Z0.net
人間って小太りくらいがちょうどいいって言うよな

740:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:31:46.98 exj/kxEf0.net
踏んだり蹴ったりとはこのことですか

741:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:32:09.20 xJsaEQvh0.net
少なくとも見せかけではないよ
むしろ無敵

742:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:32:48.19 UsY4sxL+O.net
なかやまきんに君とか筋肉そのものを芸にしてる人は除いて本業に関係無い余技程度の筋肉売りにしてる芸能人は全滅すればいい
上半身裸になってやっすい見せ筋恥ずかし気もなく晒して嫁の名前叫ぶだけのギャラ泥棒が生還した時舌打ちしたわ

743:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:33:06.07 QUgbgBph0.net
ダブルで感染する人って珍しくね?

744:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:33:11.65 Io2Funl60.net
>>356
免疫系が弱いんだな。食事も偏ってそう。

745:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:33:42.33 1nN0Red60.net
体脂肪率低いと風邪ひきやすいって言うけど
マジなんだな

746:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:33:55.93 WW8b8Cfm0.net
脂肪が少ないと風邪引きやすい

747:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:34:08.06 7Gs2roqv0.net
ある程度脂肪はいると思う

748:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:34:11.15 RKxk9sqf0.net
この人もともと肺の病気?かなんかで筋肉つけ始めたとかじゃなかったか

749:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:34:23.59 pItiXXUW0.net
虚弱体質のスぺランカー

750:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:34:27.18 TZ9qk2Np0.net
売名クラスター

751:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:34:57.37 VQYIOzBZ0.net
筋肉、筋トレが免疫力アップという説は?

752:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:35:19.87 jjRMQAu


753:j0.net



754:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:35:30.73 PaPzE9ON0.net
>>739
せやで

755:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:35:48.26 7ZBAaHt50.net
あれだけ身体作ってたら食事とかかなり気を遣ってそうだけど
それ以外のところが隙だらけなんだろうな

756:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:36:01.26 gEBBbKu40.net
筋肉つけて基礎代謝上げるのは正解なんだけど
見た目をきれいにするのに体脂肪を減らすのがヤバイ

757:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:36:05.14 Nmc2YPYR0.net
やはり筋トレして食事制限してると免疫力なくなるんだな。 自粛なんかよりたっぷり食ってよく寝るに限る

758:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:36:07.30 nFoAPvyb0.net
飲みに行きすぎ

759:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:36:11.03 8X0WeRPp0.net
>>742
筋トレは良くても体脂肪少なくなりすぎると免疫力落ちる

760:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:36:21.25 82O4t+jQ0.net
>>718
コロナは新型肺炎なのにインフルエンザの仲間なのか?

761:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:36:56.85 LMpzk6Li0.net
48歳か。
40で初老、50で中老
見た目は若くても、老いはごまかせんね

762:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:37:05.73 Cuthqsej0.net
武田は武田でもそっちのほうかチッ

763:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:38:00.34 18UYVkKf0.net


764:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:38:51.10 q4ai830a0.net
>>1
検査はしていないがコロナ認定された
>>1
検査はしていないがコロナ認定

765:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:38:57.65 93wjLdFi0.net
>>317
それに加えて毎日ハードなトレーニングするからな 悪循環に決まってるわな

766:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:39:07.83 1nN0Red60.net
筋トレブームだったけど
体脂肪率が低いと免疫力下がる
過度なトレーニングは免疫力が下がる
ジムはコロナに感染しやすい
筋トレブーム終了~~

767:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:39:21.69 pZAiqkfg0.net
これは
やってる

768:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:39:25.40 cYokiyJ40.net
ムキムキの割に食事に気をつけてないらしいからダメなのかね

769:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:39:31.56 yu9V3Bny0.net
新年早々大変だねかわいそうに。
若くて可愛い奥さんに移らないといいけど。
早く直して沢山セックスして下さい。
新婚さん。

770:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:39:48.37 v7XZqApH0.net
筋肉と引き換えに免疫落としてるんか

771:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:39:49.40 PRevqb7e0.net
体脂肪ってある程度は必要なんだよな
人間の体ってホントよくできてるわ

772:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:39:52.46 Gor7sQ810.net
鍛え過ぎて免疫落ちてんじゃん

773:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:39:56.70 YlCQz4p80.net
筋肉は助けちゃくれないんや…

774:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:40:04.65 wqHj7Z6f0.net
ひ弱よな

775:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:40:07.00 ayWC/NVz0.net
筋肉は裏切るんだな

776:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:40:19.70 8Gz7cJY00.net
コイツそもそも感染予防対策というものをしてないのでは?
みんなが感染予防対策してる今シーズンにインフルは逆に珍しいぞ

777:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:40:20.62 VUdUR/qj0.net
>>739
肺の病気やってるのにサックス吹いたり筋トレしたりドMだね

778:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:40:21.16 Ah3GvrKg0.net
>>754
コロナ詐欺しほうだいじゃん。国民全員コロナにできるよこれ

779:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:40:59.14 WO/KLxy+0.net
コロナに罹ってさらにインフルって自己管理が著しく出来てないプロ意識に欠ける人ってイメージ付くだけだわな

780:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:41:15.26 CjqNYYqe0.net
>>754
うわ

781:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:41:24.71 6l3qta0z0.net
>>752
寧ろどっちの武田だよ?

782:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:41:25.09 K3AjM1hu0.net
>>3
適度な運動は免疫力を高めるが、過剰な運動は疲労で下げてしまう
自分は1時間半以上ジョギングすると、汗が引き体が冷えてくるので
それ以上は走っても効果が少ないと判断するようになったわ
秋ぐらいに体内にウィルス入ったかな?と思ったが、�


783:Qたら完全回復 インフルが流行る真冬で、風邪になる事は記憶ないな 秋に感染した事で獲得免疫を得てるじゃないかと思う



784:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:41:31.06 szjHTsyI0.net
あーあこれはハゲますわ

785:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:41:33.86 U7qL9pB20.net
やっぱり筋肉脳はアカンな

786:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:41:44.96 CjQRed7A0.net
例年比99パー減のインフルにも罹るとか当たりすぎやろw

787:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:41:51.54 qeeBBmN/0.net
体脂肪は裏切らない
筋肉は何も解決しない

788:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:42:03.94 YSm8UujZ0.net
>>720
適度に鍛えるのはいいんじゃね
鍛えすぎはダメだけど

789:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:42:15.35 kcUOKIPX0.net
俺もジムで筋トレばかりしていた頃はよく風邪引いていたよ
免疫が落ちるのだろうね

790:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:42:19.12 i4SadSxL0.net
でたらめコロナ詐欺じゃん

791:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:42:20.27 0P7RW3zw0.net
やっぱマッチョは弱いのか

792:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:42:44.93 i4SadSxL0.net
>>780
コロナ認定は嘘みたいね

793:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:42:59.04 Fg7R4m6i0.net
若い嫁も濃厚接触者か

794:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:43:05.74 zPcdRZl/0.net
筋肉では感染症には勝てないんやな

795:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:43:29.02 xozhHdb60.net
迷惑な奴

796:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:44:00.60 mu0xTobr0.net
筋肉は免疫力弱まるんか?

797:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:44:18.07 GOdjGRpe0.net
筋トレって免疫力的には無意味なんだね

798:名無しさん@恐縮です。
21/01/17 16:44:42.76 bTuXFFUO0.net
体絞りすぎなんだろうな

799:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:45:05.43 jrprYM+h0.net
やっぱり筋肉より脂肪だわ

800:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:45:25.57 CjQRed7A0.net
マッスルナルシストは偏った食事するからな

801:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:45:59.18 Vl3DbCa20.net
脂肪ないと免疫力も低いし寿命も短いのよね

802:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:46:30.06 gEBBbKu40.net
この人体脂肪どれぐらいなの? 10程度を維持してんの?

803:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:46:40.98 6f/7SjKb0.net
コロナとインフルどっちにもかかるって
そういないよね

804:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:46:45.36 sVhrpkgO0.net
>>778
スポーツ選手なんかも風邪引きやすいから体調管理大変らしいね

805:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:47:21.25 JqVJmEBe0.net
体脂肪を減らして筋肉をつけるのはいいけど
体温が下がる場合が多い
体温が下がると免疫も下がる

806:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:47:27.20 jErFa/cK0.net
コロナ再発だろうな

807:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:48:00.89 6V6XImG70.net
>>1
ホント緩い奴だなwww

808:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:48:19.67 o+STKzQT0.net
若造したおじいちゃんやん素直に歳重ねたジジイの方が元気やでw

809:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:49:56.94 gEBBbKu40.net
>>793
市販薬ですらドーピング対象になるのもあるから
かかったら後の対処も面倒

810:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:50:22.62 6f/7SjKb0.net
インフルまったく流行ってないらしいのに
芸能界は密集地でガバガバなお仕事してるからな

811:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:50:24.07 t2j4i9LY0.net
次はコロナ再感染あるな

812:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:50:33.59 SJ4Md84J0.net
マッチョは免疫力弱いって言うけど
ホントなんだ

813:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:50:37.45 Vg17tEcU0.net
使えない筋肉

814:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:51:02.40 FHuyJ2aW0.net
>>57
ジムじゃない?

815:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:51:28.39 nTjSW/n/0.net
さげまんさん

816:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:51:44.39 FUZFJ6vk0.net
体鍛えてるのに免疫力低いの?

817:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:52:04.72 xuvILFBS0.net
筋トレでバテて免疫力下がってるだろ
本末転倒過ぎる

818:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:52:08.21 6f/7SjKb0.net
筋肉なんてただの飾りだな

819:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:52:27.34 nOUGikv/0.net
病み上がりで体力も免疫力も下がってたんだろうな
お大事に

820:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:52:31.72 7RVbR6n20.net
自分の場合、以前は急激な気温の変化なんかですぐに体調を崩すことが多かったけど、筋量を増やして基礎代謝が上がったらそうなり辛くなったな
体脂肪を過度に落とすようなやり方をしなければ、筋トレ自体は有用だと思うのよね

821:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:52:34.29 Hd7fazke0.net
>>785
コロナ初期に聞いたけど本当っぽいな

822:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:53:00.61 nTjSW/n/0.net
>>805
トレーニングは筋肉を痛めるから免疫力は落ちる。軽く歩くくらいなら大丈夫

823:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:53:28.89 6a4dv2q90.net
やっぱりサゲマン出てるw

824:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:53:47.31 i21ZaL7I0.net
無駄な筋肉w

825:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:54:19.87 pxpUcM8R0.net
もともと身体弱くて筋トレしてかなり良くなったって言ってたのに
はやく良くなるといいですね

826:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:54:21.91 dWbQTJ5x0.net
スポーツジムを営業停止にしろ

827:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:55:08.87 GFDRaEFw0.net
>>1
プロテインのCMの人か
栄養がかたよってんだろうなぁ
免疫がしょぼいんだろう

828:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:55:15.82 Tbqu+ziZ0.net
w

829:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:55:31.30 Kq6FpTCX0.net
>>109
たしか秋~冬で561人とかテレビでやってたぞ

830:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:56:38.46 3sSD+nDg0.net
>>806
筋トレは1時間以内って言われてるね
長時間やるとコルチゾールっつうストレスホルモン出て免疫力が下る

831:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:56:41.95 aTNHsH8g0.net
筋肉は2度も裏切ったw
筋肉はウィルスへの防波堤とはなり得なかったw

832:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:57:02.86 JqVJmEBe0.net
免疫活性化と体温は密接な関係があり
理想としては36.5~36.7℃と言われている。
体温の低い人は41℃のお湯に10分間入浴して
体温を上げるヒートショックプロテイン方が有効的
これはNK細胞(ナチュラルキラー細胞)活性化方
風邪もひきにくい 小さな傷も治りが早い
癌にもなりにくい

833:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:57:04.48 Uh6FBfFp0.net
筋肉バカはウイルスに弱いのが証明されたな。鍛えるのもほどほどにしないと

834:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:57:05.12 7g6cGWGU0.net
脂肪がないから抵抗力無いんだよ
だからすぐ病気になる

835:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:57:05.95 8zr0aPnb0.net
この状況でインフルにも感染するって、手荒いとかしてないんじゃないの

836:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:57:25.02 bVXIGPCx0.net
すげえ不潔な奴って事が証明されたな。

837:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:58:04.93 Uh6FBfFp0.net
>>805
体脂肪率が低すぎるからだろ

838:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:58:15.40 0EFkeeV90.net
体ボロボロでワロタw

839:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:58:15.75 rixacf1t0.net
筋肉が泣いている…
つーかやっぱ絞り過ぎると免疫弱なんのかね

840:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:58:25.03 Jl8qOeJD0.net
駄目だこりゃ

841:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:59:36.81 bx2tfF1m0.net
筋肉つけすぎもデブもよくないということか

842:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:59:51.87 iYRkRpQU0.net
元々本人が言ってたよね
コロナ禍ではダイエットや筋トレはお薦めしない
みたいなこと
武田真治自身は職業柄体型維持しなきゃいけなかったんだろうけど
お大事に

843:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:59:52.90 zfFpchoR0.net
>>824
僅かなウイルスの量にも弱い みたいなんかな

844:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:59:52.91 z06ktx0s0.net
手洗いとかうがいとかやって無いってことなんかな?

845:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:59:55.54 +uJhNQvY0.net
マッチョの免疫力が低いて話は本当だったんだな

846:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:00:13.43 7g6cGWGU0.net
ボディービルダーってすぐ風邪引くらしいからな

847:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:00:42.23 zfFpchoR0.net
>>833
生活環境とかはききたいなぁ
そりゃ貰うわ なのか

848:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:00:44.27 JFn+x/7G0.net
インフルエンザ定点当たり報告数
2021年1週(1月4日~1月10日)
総数 73人 (昨年同期 64,553人)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
この状況でインフルにかかるのはある意味すごい

849:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:00:53.76 ju8BVmJK0.net
筋肉…

850:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:01:27.60 aDwxcdpJ0.net
>>356
疲れてる時や食事制限してる時は免疫力下がってる
運動する人は風邪ひきやすい

851:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:01:33.68 gojaucAV0.net
筋トレ(笑)

852:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:01:36.51 Uh6FBfFp0.net
昨今、ブームに乗って増えてる、筋肉馬鹿どもには良い警鐘になっただろう

853:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:02:05.06 R5zZ/tuSO.net
>>837
宝くじ買ったら当たりそう

854:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:02:07.95 GjjZXhvF0.net
免疫力低下だな
今度は帯状疱疹とかになりそう

855:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:02:38.67 TDQ+UpcA0.net
u

856:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:03:03.93 Gp6CZXaF0.net
マッチョ草野さんが心配

857:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:03:23.32 iuhn+QiX0.net
筋肉が敗北したか

858:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:03:24.10 gPDyCRHp0.net
若い嫁さん貰って体力なくなったんだろうか

859:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:03:49.02 jQXF0LKT0.net
何でもやりすぎは体に悪い

860:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:04:07.47 +I/GQnpr0.net
めっちゃおもろいやんw
コロナとインフルはやはり別物なんだなぁ。
勉強になるわぁ。

861:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:04:12.98 ktWWYG4y0.net
順番が逆なら死んでたかもな

862:!omikuji!dama
21/01/17 17:04:16.85 VQaMio200.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

863:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:04:18.89 DZ0vEnY10.net
やっぱり体脂肪率低いと病気になりやすいのか

864:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:04:27.33 YSm8UujZ0.net
何気に鼻くそほじって鼻の粘膜から感染あるある
喉は気をつけてても何かの拍子で目こすったりトイレ行った時ついでに鼻ほじったりって意外と盲点でコロナ禍であらためて気付いたことだわ

865:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:04:45.60 zk7Mv/d/0.net
こんなに連発されたら健康体の人でも下手すりゃ死ぬんちゃう?

866:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:04:54.04 V1rJ0GbE0.net
ウイルス干渉とは

867:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:05:42.37 +I/GQnpr0.net
あー、なるほど。
筋肉馬鹿って感染症には弱いんだな。
それも勉強になるわぁ。

868:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:06:19.25 7cA/tvZV0.net
ハゲまっしぐら

869:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:06:40.88 zfFpchoR0.net
>>839
明かな肥満、運動不足の人には影響ないかもだけど
磨きに磨きをかけるような感じでジムに通ってる人らには悪い宣伝になるんかな

870:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:09:50.01 2ueFd+vXO.net
>>1
筋トレって身体を痛めつける行為だからね
そら免疫力下がるわ

871:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:10:00.26 H3Zla94j0.net
>>301
ボディービルダーみたいな人のトレーニングは
瞬間的に高負荷を掛けるだけだから体力は付かない
大きな筋肉が付くことで呼吸も激しくなる

872:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:10:44.58 tFgFwFBo0.net
持ってるなー

873:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:10:57.70 PWf9X0ts0.net
筋肉野郎で脂肪少ないと寒いんだってな風邪ひきやすいんだよ

874:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:11:01.41 i9upnpaR0.net
使わない筋肉をなんのためにつけてるの?それとも使ってるの?

875:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:11:16.15 Zx0IVNH60.net
今インフルエンザにかかるとかレアすぎだろ
きっと良いことあるぞ

876:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:11:16.93 2ueFd+vXO.net
>>2
ウイルスには勝てなかったよ…

877:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:11:57.87 5WjXkbwy0.net
一流アスリートって 鍛えすぎて免疫力が弱いのは有名。
が 普通に一般よりは 強いのも事実。
つまり、重症化しやすいのでしょう?
普通に免疫力要なのを省いて 跳ね返してきているものだから、
経験が少ないので 弱くなってしまっ


878:ている。 喫煙なんか してる奴って、普段から毒を吸い込んで 慣れちゃって 感染には強い。 喫煙者の周りの 真面目にやってるのが割を食う。 なんか腹がたつなあ。



879:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:12:08.66 7vsJWLZO0.net
筋肉使えねーな 失望した。

880:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:12:46.60 YPd5/HeO0.net
>>1
えっ?
ポン中は無敵って聞いたけど

881:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:13:50.79 xGI+fmn+0.net
ウイルス干渉の定義に反するわけじゃないけど
間髪入れずに感染するなんて確立からして凄いと思う

882:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:14:06.02 LHAzd3Z90.net
体脂肪率減らしすぎなんじゃない

883:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:14:45.61 PWf9X0ts0.net
痩せ寄りの普通体型が一番

884:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:15:08.00 xGI+fmn+0.net
というか
もう自分はコロナに罹らないと思って
いろいろと油断していたのでは?
感染源はジムとか?

885:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:15:30.50 /ZjXusPr0.net
マッチョあるあるだな
筋肉質過ぎると
風邪ひきやすいらしいし

886:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:16:09.94 H3Zla94j0.net
プロテイン大量に飲む人はタンパク質を分解するときに使う栄養素も
大量に必要になるからビタミン不足とかになりやすいって聞いたことあるな

887:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:17:00.47 3Zflyv0H0.net
どうなっとんねんこいつ

888:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:17:46.97 4Em8tM780.net
インフルなんてほとんど広がってないはずなのに、
芸能界はやっぱり感染症がどうしても広がりやすいか

889:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:17:51.06 7SbHAe4B0.net
手洗いうがいしてる?
トレーニング中マスクしてないのがいけないのかも?
なんか、基本的な事してないから感染してるような気がする。

890:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:17:55.73 lX7KZxcW0.net
体脂肪無さすぎが原因だな

891:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:18:14.53 nLSCNVlz0.net
いい波のってんね…

892:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:18:15.51 d/7lI3170.net
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
ゼロ高にも爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマーとおぎやはぎの小木博明と矢作兼トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
松本てらだけは執拗にナイフで滅多刺しにして殺します
人を殺す。まともな人間に会うために
再三の予告で逮捕されなかった事情を白痴どもは考えてろ。
てか、きみらが通報しないから逮捕されないんだよね(^_^;)
736183!@$

893:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:18:26.48 t13SfCCb0.net
風邪ひきやすいってマジなのかwww

894:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:20:23.60 IJJFRBYd0.net
筋肉は裏切らないのかもしれないけど、過度な食事制限やプロテイン過多は免疫力を著しく下げるのかもしれないね。

895:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:20:38.00 gEBBbKu40.net
ウィルス性免疫だと特化しすぎちゃってて別のウィルスに無力だったりするのか?
NKはウィルスにやられた細胞を攻撃するだけで、ウィルスそのものには何もできないし

896:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:21:10.14 YyaSS6Yc0.net
筋肉ではウイルスに勝てなかったよ・・・

897:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:21:32.50 y2/RbAH40.net
ワロタ
体鍛えろよw

898:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:21:42.89 xvWYmS650.net
トレーニング疲労かやりすぎもだめだな

899:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:22:04.63 Ic3Tjr1E0.net
ひ弱やな

900:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:22:20.06 yh5y7up50.net
筋肉は裏切る

901:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:22:57.68 /YBDqOHm0.net
鳥インフル

902:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:23:06.14 GKEyDU4k0.net
筋肉は免疫力を落とすので裏切ります

903:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:23:13.76 FeLW/Gm90.net
>>883
たった一例をもって何を語ってんの?

904:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:23:19.93 JXtdNzDB0.net
ある意味いい検証だよな。コロナに罹ってもインフルエンザにもなるという。
コロナの免疫ばインフルエンザには効かないという、感染症のクソ専門家の説明より
身をもって体現している。

905:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:23:21.07 /ZjXusPr0.net
ビルダーをヤるなら風邪だな
風邪引いてる子ども抱かせたら
病院送りにできる

906:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:23:24.28 xY6Hp0EC0.net
スポーツドリンク飲んで暖かくして寝てたら治るやろ

907:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:23:32.45 Gim9VbFh0.net
適度な筋トレとプロテインとサプリメントやってから風邪も引かなくなったし血糖値も尿酸値も血圧も正常値になったな

908:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:23:58.45 umAXYA400.net
太り過ぎもダメだけど絞り過ぎもダメだと分かる案件だな

909:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:25:28.96 eIcXuTu70.net
どこでインフルなんてもらってくるんだよ。いくら免疫低下してるからってひでえな

910:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:25:36.31 R2ckx3PA0.net
あと何を発症したら三冠になるかな?

911:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:25:40.55 Y2BvzPKX0.net
ウイルスのパレードや!

912:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:25:48.98 +QBfUjAH0.net
今の東京とか大阪の中心部で舞台の公演しようと思うのがスゴイな

913:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:26:02.79 BRsyO2Io0.net
>>1
何やってんのこいつ
無駄な筋肉増やしてないで免疫力あげろやゴミ

914:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:26:29.59 oMUcNayf0.net
その内インフルとコロナと予防接種2つ受けるってことか

915:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:27:01.55 PhZcz38w0.net
体操の選手もすぐ風邪ひくとか聞いたことあるな
体脂肪率低いと体調管理難しいらしい

916:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:28:30.04 1WAtzBr00.net
コロナ隔離中にインフルエンザにかかるってあり得るのか?
隔離が完全に出来て無いって事か

917:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:28:41.20 FeLW/Gm90.net
それよりも2日に演者が2人感染確認、
4日スタッフ演者全員検査で2人感染確認なのに、
15日から予定の舞台を17日からにしてやるスケジューリングがすごい。
ギリギリのスケジュール。

918:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:30:20.33 6PipsAJm0.net
俺らのような小太りが1番良いって事だな

919:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:31:11.26 L13uO8fq0.net
今どきマスクしてりゃインフルもかからんだろ
自宅待機中と違うの?

920:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:31:37.57 cty3aQzO0.net
ウイルス干渉って何だったんだ?

921:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:31:52.53 qbskY8Rc0.net
今年インフルにかかれるのは相当レアだぞ

922:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:32:00.00 GDBic89v0.net
シンディ災難だな
お祓いしろ
あと宝くじ買え

923:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:32:14.44 KRaKWzRX0.net
よく区別つくなw

924:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:32:29.82 HdjRwE37O.net
今の日本でインフルエンザにかかるなんてほとんどいないのにな
まず考えられるのは予防をまるでしてないのと、交友関係が同類でろくでなしばかりなのかな

925:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:33:16.27 FeLW/Gm90.net
昨年12月31日に発熱し自宅療養をしていたが、1月2日になっても症状が続いたため、同日に医療機関にて抗原検査を受けたところ陽性が確認された。
31日発症なら最短で10日で隔離は終了

926:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:33:34.21 QC2iXTrL0.net
コロナ治ってインフルになったってことか
コロナって簡単に治るな
風邪より雑魚じゃん

927:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:34:00.65 +KDliYs90.net
ありすぎはアカンけど必要以上に脂肪を減らすのも同じくらいアカンてことやなぁ

928:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:34:04.03 L13uO8fq0.net
>>908
ウィルスなんていろいろあるのに
防ぐわけないじゃん



929:炎冾ゥら海外でジカ熱+コロナで死んだりしてたよ インフルの後コロナだったら武田も重症化してたんでは 逆でよかったろ



930:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:34:18.24 XWxzMBl+0.net
TM「……」

931:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:36:06.36 CBQzwS020.net
だらしねえ奴
口では一丁前なのに

932:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:37:29.19 COKR3yWE0.net
でまた別のコロナにかかるんやろ。

933:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:37:32.52 uD1nUGdK0.net
年取ると適度な脂肪が必要って言われてるからな

934:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:37:43.25 xddv1EcD0.net
>1
ははーんっ!
筋肉モリモリに見せかけるために、常習的にアナボリックステロイド注射を打ってますなぁ~
日和見感染し易くなる・骨がもろくなる等多数の重篤な副作用に見まわれる。
にも関わらず、注射を打ち続けなければならないとは、ルックスが全ての芸能人は因果な商売だよねぇ。

935:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:37:49.98 Cm4rucr/0.net
兄さん…今度はインフルエンザなんだ…

936:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:39:06.49 qRVrXvX30.net
体ボロボロじゃん

937:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:39:07.74 Q0TsYmTU0.net
今年はインフルの罹患数めちゃくちゃ少ないのにw
宝くじでも買ってみりゃいいんじゃねーの

938:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:39:36.61 ZYJzMkIb0.net
想像しただけで辛い
仮死状態になってそう

939:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:40:21.89 9KbRQ9Wq0.net
マッチョは体弱いからなぁ

940:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:40:33.62 4MrZevfb0.net
両方かかる人なんて世界的にみても中々いないんじゃ

941:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:41:22.37 L13uO8fq0.net
>>924
インフルはワクチンを大量にうったのと
インフル検査そのものを気軽にやらなくなったのと
海外からの入国者をおさえたのと
コロナ対策がインフル対策にもなってるのと
減る理由がいろいろあるからな

942:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:41:32.35 vNRr/Rrj0.net
インフルエンザ本当なのか?
逆にレアだろ
大陸系の人間が入ってこないと感染できなくね

943:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:41:38.86 oAdpT6Ei0.net
この前のニュースでインフルは例年の1/1600にまで少なくなってるらしいが
どこで感染してるんだろう

944:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:41:52.59 0mHHJqGu0.net
インフルにかかった事まで記事になるのかー

945:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:42:40.37 hyoats8K0.net
インフルエンザA型なら
B型にも罹る可能性あるのか

946:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:42:52.24 vNRr/Rrj0.net
こいつに子供できたら毎週病気もらうんだろうな

947:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:43:21.84 L13uO8fq0.net
>>931
公演予定がでられなくなったからね

948:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:43:30.87 BUzrzLnD0.net
自然の摂理に逆らってマッチョになりすぎると
免疫落ちるんだよなぁ

949:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:43:33.48 K1QnEoqZ0.net
多分日本では相当レアだよな

950:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:44:29.96 qhgZd6q80.net
さすが鍛えてるだけあるな笑

951:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:44:34.58 FcJ7hg9eO.net
まさに筋肉バカやな
ハリボテかよ免疫力弱すぎw

952:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:44:35.12 zeF0WvJS0.net
インフレ演座

953:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:45:14.61 /HrsT8dW0.net
体を限界まで追い込む鍛え方をするとこうなる

954:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:45:49.99 vNRr/Rrj0.net
保育士とかは絶対やめた方がいいな
免疫力低下してる人は

955:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:46:13.68 oAdpT6Ei0.net
こんな短期間で両方に感染した例は少ないだろうから
経験談を公表して欲しい 気の毒だけど世間も感心あるだろう

956:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:46:33.04 uD6nhuMX0.net
誰経由でインフル感染したん?

957:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:46:49.90 9Bq/0PpR0.net
筋トレしすぎなんだろ。マラソン選手も風邪ひきやすい言うし
痩せてる人、ダイエットしてる人要注意。コロナにかかりやすいから

958:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:47:45.14 +fN1Ub190.net
遊びすぎなんだろ

959:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:48:41.47 kt8FXRFQ0.net
芸能界ってフェイスシールドのみでコロナ感染対策してると思ってるのもいるからな聞いても興味深い事は聞けないかもよ

960:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:48:46.07 h4n97u0d0.net
通院でインフルもらってきたんだろ

961:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:49:18.37 XWxzMBl+0.net
インフルエンザB型にも罹ってグランドスラム達成しそう

962:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:50:10.05 XeLjcRTW0.net
キン肉マンは免疫弱い説

963:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:50:11.14 TbhI3JNx0.net
やっぱりコロナに罹る奴ってバカなんだなってはっきり解るね

964:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:50:23.57 GgAJcGhR0.net
軍団山本でもいかにも不摂生な山本は中等症にまでなったのに今はピンピンしてるのに
くらべてマッチョな庄司はしばらくは後遺症が抜けなかったとか行ってたな
やはりストイック過ぎると逆に虚弱体質になるんだな

965:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:51:09.42 L13uO8fq0.net
>>932
あるよ

966:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:51:14.87 aIqPkk5i0.net
>>931
コロナ前からネットニュースにはなってるよ

967:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:51:26.50 bGscofy00.net
筋肉は裏切る

968:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:52:03.98 L13uO8fq0.net
>>951
庄司って高脂血症の持病持ちなんだろ
あれコロナの重症化要員だから

969:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:52:35.03 ir++3MrR0.net
つかコロナいつの間に治ったん?
真治も後遺症でハゲ散らかすん?

970:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:52:55.19 L13uO8fq0.net
>>944
体脂肪極力おさえるし
何より強い運動は免疫力を落とすから

971:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:52:58.62 rwSWDkiw0.net
芸能人は不潔と言う事がコロナ禍で浮き彫りになったな

972:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:53:00.29 Sac+XgQF0.net
筋トレなんてダンベル買って家でやるくらいでちょうどいい

973:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:54:33.02 GgAJcGhR0.net
普段から過度な糖質制限とかやってると免疫力落ちるんだろうなってのはなんとなく分かる

974:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:54:56.91 5vjguTCn0.net
でもこの人筋量はたいしたことないな
あの年齢で体脂肪が低いのはかなり節制してるんだろうけど
体脂肪低過ぎるせいで免疫力落ちてるんだろ

975:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:55:55.84 L13uO8fq0.net
>>961
何よりコロナ後だから免疫力落ちてたんだと思うけどね

976:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:56:39.81 g0etqkAH0.net
ああやっぱり偏食は万病のもとだわな

977:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:57:17.15 L13uO8fq0.net
コロナかかったら治っても1ヶ月ぐらいは安静にしてくださいって
いわれるはずだよ
ウィルスは再燃したりするから
まだウイルス完全にぬけきってないのに
インフルかかってるから悪化したんじゃないの

978:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:58:23.87 Cy0Lf0xx0.net
体脂肪落とさずにむしろ家系でも食って体脂肪付けろ。鶏油は風邪引きに効くらしいぞ

979:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:58:52.97 QYms0G/E0.net
ビルダーってイカれた食生活してるからな

980:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:59:15.10 5A3cyThA0.net
何事もほどほど

981:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:59:38.45 qOvNzJ5n0.net
コロナで免疫力落ちたところにインフルかな
高齢者だとやばそうだけど武田なら大丈夫だろ
お大事に

982:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:59:41.95 CRw5v1ub0.net
菌肉だらけやないかいwwww

983:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:59:45.30 hwA8m8EG0.net
ウィルスマニア。

984:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:00:19.18 UpnQDsTT0.net
ここまで読んだけど誰も答えてくれてない
健康的な理想の体脂肪率はいくつなんだよ!!

985:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:00:27.66 xPZ2JlRL0.net
>>860
ああいう見せかけだけの筋肉は
窓ガラス1枚拭いただけで息切れを起こしちまう

986:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:00:51.93 H48uLFsU0.net
筋肉w

987:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:01:48.47 u4ddKwak0.net
アスリートってマジで風邪やインフルエンザになりやすいらしいな

988:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:02:10.63 DuL6zM7A0.net
不潔な感じはしないけどな

989:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:02:18.24 8BzC0H4g0.net
>>971 小デブが一番長生き



991:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:03:01.90 +4bLwdfQ0.net
演劇の危険さは異常

992:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:05:00.14 Fz93FUMy0.net
なに?免疫力試しての?

993:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:05:21.23 xUqRtZRy0.net
ウイルスは裏切らない

994:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:08:04.76 DNN6gQNK0.net
治ってからインフルになったのかい

995:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:09:06.73 5wHhEeZJ0.net
インフルエンザ全然流行ってないのに
体脂肪低いと免疫力落ちるのか?

996:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:10:34.05 o9QnDA7P0.net
>>25
普段から手洗いしてないんじゃね?

997:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:11:08.48 H48uLFsU0.net
マッチョの免疫力赤ちゃん並み

998:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:12:06.24 MRjDquCM0.net
全国で100人くらいしかいないインフルにかかるとは
もってるな

999:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:12:32.41 jlgh1fA20.net
>>41
ほんこれ

1000:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:13:28.39 h/ZfEn/a0.net
体力回復する前にインフル食らうとかこんなん瀕死だろ

1001:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:13:47.27 fbYJLH9Y0.net
若者の筋トレはいいけど
おっさんの筋トレは危険なだけだろ? 回復力が違うから

1002:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:14:01.16 9TfV+JUC0.net
>>8
健康=筋肉 ではない

1003:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:14:02.81 g6jDPiW90.net
>>981
体脂肪極端に低いと体温調節が苦手になるみたいよ
多少はあった方がいいみたいだけどムキムキだからね…

1004:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:14:44.03 FRDQOGjT0.net
皮下脂肪落とすとやっぱだめなのか

1005:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:16:34.26 fwptGz7r0.net
これで間髪を容れずにノロウイルスが来たら終わるなw

1006:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:22:03.41 2ueFd+vXO.net
まあ、きちんと報告したのは偉いよな
自分ならなかなか言えんわ

1007:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:22:13.35 0Su2+Vv90.net
筋トレしすぎると免疫力が落ちるって本当なんだな

1008:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:23:39.60 kt8FXRFQ0.net
>>992
舞台あるから当たり前てかばれる

1009:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:24:50.56 FHOTjoJM0.net
>>1
マッチョは免疫力が落ちるんだな

1010:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:29:56.45 i6AYyNCH0.net
弱すぎる
ちゃんとメシを食え

1011:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:32:25.84 e6gCzUZB0.net
感染防止とか何もやってないのか

1012:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:33:36.99 oLus21100.net
>>7
狭い東京に1400万人ーーーー九州人口より多い
自粛しても
すぐ1000人くらい感染するだろ

1013:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:34:01.67 xvwgPRWK0.net
今年はインフル流行ってないのに運が悪い人だな

1014:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:35:00.29 1oK1FPiU0.net
リード超汚さそう

1015:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 8分 20秒

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch