【テレビ】内田篤人氏が引退の経緯を明かす 「年を取ると文句も言われないので自分が切るしかないと」 [爆笑ゴリラ★]at MNEWSPLUS
【テレビ】内田篤人氏が引退の経緯を明かす 「年を取ると文句も言われないので自分が切るしかないと」 [爆笑ゴリラ★] - 暇つぶし2ch210:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:51:56.40 UJvU8ww50.net
>>4
このスペックで幼馴染と結婚って
普通女子アナかアイドルだろ

211:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:53:15.65 ZMl6PX8V0.net
代表レベルだけどそこまでうまくなかったよ。

212:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:54:46.20 sBVXnUQz0.net
ホント嫌味たらしい言い方するよなこいつ

213:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:54:54.65 zWXHKFdD0.net
老害カズ

214:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:58:55.03 tnQUEFc40.net
>>61
カズがいるからスポンサーついてるわけで、妥当な金額でしょう。
まぁ個人的にはどうかと思うけど。
引退できないよねー。

215:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:01:24.39 DsW8/8xh0.net
内田が2014のとき、鬼気迫るというか
命を削るようにプレーしてたのを見て胸を打たれた。
本田や香川、長友と明らかに賭けてるものが違っていて
それだけに可哀想だった。

216:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:05:52.64 b/GDJI600.net
カズは杖使うジジイになってもやれよクラブも使えよ 今はジジイと同じなんだからな そんな奴が現役なのはおかしいだろ 

217:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:11:26.20 L3P18SQh0.net
これは年配には響いたんじゃないか
松ちゃんとかにも

218:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:12:21.63 k/zFgbo00.net
Jは有望若手を根こそぎ欧州に奪われるようになっただろ?
その穴埋めになっていると思うんだわ、
有名選手の長い晩年はさ
若手の成長を楽しむ代わりなんだよ

219:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:12:49.10 f7fWGXHH0.net
松本は何を思ったのかねぇ

220:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:15:55.49 i0se76690.net
内田って数の悪影響受けてないんだ
小野も俊輔も松井も指導者にならずに現役続けてるもんな
ホンマに害悪やで

221:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:16:51.92 QsYmomMC0.net
真っ先にカズのこと思い浮かんだよね

222:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:17:37.74 QAe9ccZb0.net
>>220
何で指導者にならないといけないんだよw

223:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:24:13.03 92tCJFhH0.net
>>220
国内ではアントラーズ一筋の選手だったからな。
カズ以上に小笠原の影響を受けてるし、「自分がチームに悪影響を与えている」という状態が許せなかったんだろ。
フロンターレ一筋の中村憲剛も似たようなことを言ってたし、やはりチーム愛が他チームでプレイすれば良いと考えてる選手とは違うんだろうな。

224:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:25:48.07 QzgUHvzH0.net
偉いわ
いつまでも居座り続けて場所を開けない老害どもとは違う

225:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:32:30.27 gwpRMgF90.net
>>1
小倉は辞職じゃなくて解雇だろ
高額ギャラがネックで

226:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:33:03.94 0ejlzeIp0.net
>>4
そんな男だからせめてお金もあるも加えてやれ

227:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:36:02.25 0ejlzeIp0.net
>>21
ベストではないにしろなんだかんだでコンディション上げてところ、ジュビロ磐田の某選手にとどめをさされた

228:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:42:56.15 eSl2lYfd0.net
なぜかしかくせえw

229:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:46:44.76 eSl2lYfd0.net
2021/01/17(日) 17:48:04.10ID:TgRCwMOx0
URLリンク(hissi.org)
めんへら鹿ヲタ自演下手過ぎw

230:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:53:00.64 fr080iRb0.net
>>223
どこのカテゴリでもサッカーやりたい続けたいってのも全然否定しないわ
内田はもう膝が駄目でプレー自体もきついんだからちょっと違うだろう

231:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:58:52.50 qwSuU48y0.net
膝をやってしまうと厳しいな
慢性的になるともう無理

232:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:07:48.08 VjYAotgW0.net
>>208
嫁のきょうだいが関わってるアパレルかな

233:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:09:26.11 VjYAotgW0.net
>>227
ACLでシャルケにいたときみたいなサイドをぐんぐん駆け上がるドリブルパスを見せてたけど
そのあとにやられたのか

234:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:09:32.70 aX/lSZQ50.net
>>227
山田は一生許さん

235:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:12:04.21 aX/lSZQ50.net
>>60
へー、つまらんんと思いながら見てんのかw

236:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:17:49.36 aX/lSZQ50.net
>>181
DFだから出場時間だとまだダントツのトップだな

237:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:23:28.46 p6eqUjEo0.net
偉いなw

238:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:23:37.49 wITCoW2Z0.net
サイドバックで怪我する?
普通は10番やろww

239:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:24:10.07 wITCoW2Z0.net
サイドバックで怪我する?
普通は10番やろww
どんだけ下手くそやねんww

240:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:39:38.88 aX/lSZQ50.net
SBの運動量知らん奴はサッカー見たことないのバレバレやでw

241:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:53:23.37 EFEgWzN80.net
お前らカズのことボロクソ言うけど殆ど試合出てないのにスポンサーは引っ張ってくれる優良物件なんだぞ

242:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:53:51.85 wITCoW2Z0.net
サイドバックで怪我する?
普通は10番やろww
どんだけ下手くそやねんww

243:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:54:15.65 jwhFUlK70.net
>>4
今日の発言内容からは性格きつそうだぞ

244:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:54:56.14 wITCoW2Z0.net
俺はマジで内田観たことないんだよww
カレンダーの時点で馬鹿丸出しって分かったけどww

245:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:55:49.12 c6roGUMp0.net
内田と中村憲剛はまだやれるのに、ここでやめたのはすごい。
潔い。

246:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:57:15.04 wITCoW2Z0.net
内田の方が馬鹿だぞ
本田の方が正しいこと多いぞ


でも
指導者で勝つのは内田だね
サッカーを間違った方に導く役目だよ

247:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:58:52.26 /hUkR0ki0.net
>>15
女だが同意
ハナにつく
そういうところが逆にテレビ向きなんだろう

248:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:59:04.91 wITCoW2Z0.net
俺はマジで内田観たことないんだよww
カレンダーの時点で馬鹿丸出しって分かったけどww

セレジョとか?
柿谷目当てで1年で消えるらしいなww
馬鹿しか頑張んねーんだよニワカ

249:名無しさん@恐縮です
21/01/17 21:02:26.44 D3A1U9LM0.net
内田は代表ではそんな活躍してないよな
唯一ブラジルワールドカップではキレキレやったけど
直ぐ後足がぶっ壊れる

250:名無しさん@恐縮です
21/01/17 21:04:26.60 92tCJFhH0.net
>>230
遠藤みたいにカテゴリを落とせば戦力として十分に通用する選手ならわかるけど、そのチームで戦力になってないベテランが名前だけで居座ってるのはねえ。
そこは潔く次のステージに進んで欲しいわ。
カズみたいにチームメイトにも相手選手にも気を遣わせるようになったら、選手としてはもうダメだろ。
高原は全国社会人リーグでオーナー兼選手やってるけど、選手としてもまだ通用してるな。

251:名無しさん@恐縮です
21/01/17 21:04:55.65 G7kB1Da50.net
カズ批判か

252:名無しさん@恐縮です
21/01/17 21:06:45.70 UzwO1dSb0.net
ウッチーきよきよしいな

253:名無しさん@恐縮です
21/01/17 21:07:01.26 wITCoW2Z0.net
漫画シュート観ろよ
大久保の遥か前に
死んだサッカーの天才居たことをな

254:名無しさん@恐縮です
21/01/17 21:07:37.13 fr080iRb0.net
>>241
元々カズの個人スポンサーだったレオックの小野寺社長が横浜FCのメインスポンサー且つ横浜FC自体の社長になったしな
豆でいうと何年か前にすしざんまいにマグロの初セリで勝ったのがその社長
海外で54歳位現役で凄いとか言われるけど、特殊な例過ぎて複雑だよw
カズはずっと前から実力面で文句を言うとかの対象じゃない

255:名無しさん@恐縮です
21/01/17 21:08:39.40 wITCoW2Z0.net
サイドバックで怪我する?
普通は10番やろww
どんだけ下手くそやねんww
真ん中のポジションでやる内田が観たいww
中央だと秒殺?ww

256:名無しさん@恐縮です
21/01/17 21:09:41.33 wITCoW2Z0.net
サイドバックで怪我する?
普通は10番やろww
どんだけ下手くそやねんww
真ん中のポジションでやる内田が観たいww
中央だと秒殺?ww

257:名無しさん@恐縮です
21/01/17 21:12:52.24 YxpkxvsC0.net
カズさん・・・・・

258:名無しさん@恐縮です
21/01/17 21:15:45.69 fr080iRb0.net
>>250
カズは別枠なんだよ
10年以上前のJ2の途中出場でもう通用はしてなかった
フリーで目の前にボールがこぼれてくればゴール出来たりするかもしれないが、とりあえず出るだけだし
単にスポンサーがカズが好きで金出してるだけで、それが嫌な選手は横浜FCに行かなきゃいいって存在

259:名無しさん@恐縮です
21/01/17 21:19:14.31 JZOWi0se0.net
>>1
まあ、そういうもんだ
ベテランに対してこれまでの功績やら考えて
他人に言われるよりも、
自ら引退の道を決断させる余地を残しておくもんだよな
紅白なんかでもいつまでもい続けて切られた和田みたいなバカは空気読めなさすぎ

260:名無しさん@恐縮です
21/01/17 21:21:52.11 wITCoW2Z0.net
内田の方が馬鹿だぞ
本田の方が正しいこと多いぞ


でも
指導者で勝つのは内田だね
サッカーを間違った方に導く役目だよ

261:名無しさん@恐縮です
21/01/17 21:26:05.74 wITCoW2Z0.net
内田の方が馬鹿だぞ
本田の方が正しいこと多いぞ


でも
指導者で勝つのは内田だね
サッカーを間違った方に導く役目だよ

天才に合わせるか、正しいか?
圧倒的に多い平凡な選手が正しいか?
天才が負けた歴史だよ
天才が負ける理由だよ

天才が答え出したらサッカーの成長路線終わるからね
自民党の成長路線終わったからね、原発しかりスポーツしかり

262:名無しさん@恐縮です
21/01/17 22:06:50.40 aX/lSZQ50.net
内田、カズ信者なんだがw
これは純粋に自分と鹿島のことだろ

263:名無しさん@恐縮です
21/01/17 22:29:25.49 w9eJMUTx0.net
みんなカズ真っ先に思い浮かんだのか
ホンダのことディスってるって思ったわ

264:名無しさん@恐縮です
21/01/17 22:33:16.77 t9hR7N+00.net
>>11
みんな勘違いしてるけどスポーツは勝つことが一義的な目的じゃないからな。客を呼ぶ事が1番大事

265:名無しさん@恐縮です
21/01/17 22:34:37.08 30pO15JC0.net
>>262
鹿島は秋田を切った時にサポが抗議して当時の社長が説明したんだけど納得しないサポの「ベンチでも秋田を鹿島に残せ」発言に社長がぶち切れて
「お前らなんかより自分の方がよっぽど秋田の将来のことを考えてる」
「お前らそんな2流3流以下のサポーターなのか」
「そんなサポーターなんかスタジアムに来てもらわなくてけっこう」とまで言うようなクラブだから

266:名無しさん@恐縮です
21/01/17 22:35:36.37 U4Qf8hqr0.net
カズは半分監督みたいなもんだろ

267:名無しさん@恐縮です
21/01/17 22:39:16.12 TdPFcSie0.net
内田は発言のセンスが良い
わかりやすくて納得できて

268:名無しさん@恐縮です
21/01/17 22:51:48.77 ehFULS+z0.net
SBってポジション的には1番選手生命が短いのかね?
運動量はんぱないもんな
カフーとか世界的なSBはけっこうな年齢までやってたイメージあるけど

269:名無しさん@恐縮です
21/01/17 23:04:12.50 +qX5G1Ha0.net
Jリーグって、ズルズル現役続けてるジジイ多すぎ

270:名無しさん@恐縮です
21/01/17 23:04:43.25 HmYxZf3W0.net
>>268
FWの方が短いんじゃない
一番数字で判断されちゃうし

271:名無しさん@恐縮です
21/01/17 23:08:14.75 DMqGygiY0.net
自分の事言ってるだけだが
これ言ったらどうなるかなとかあまり気にせず素直に話してるのが好感持てるな
言いたいこと言ってくれ

272:名無しさん@恐縮です
21/01/17 23:09:14.61 QBzGuMmJ0.net
>>268
一昔前は終着駅はボランチだったが、最近は鯔も運動量要求されるしねえ
鈴木隆行みたいなディフェンシブFWが一番寿命来るの早い思う
いずれにせよまだ代表のSBやってる長友は化け物

273:名無しさん@恐縮です
21/01/17 23:24:33.15 842X8H8f0.net
>>2
おいやめるの早い俺が目立つ50歳迄やらんと上手くならない

274:名無しさん@恐縮です
21/01/17 23:34:01.51 uzb3jDPM0.net
例えばね
バルサのサッカーが正しいとして
全世界が真似したら飽きるだけ
デタラメな教科書が出来るだけ
個性がある方が良いんだよ
URLリンク(youtu.be)

一番正しいサッカーが出来たら
真似するだけ、思考停止
仕事がなくなるんだよww

275:名無しさん@恐縮です
21/01/17 23:34:01.90 842X8H8f0.net
>>55
ボールもったら離れるキックと反対

276:名無しさん@恐縮です
21/01/17 23:36:49.01 uzb3jDPM0.net
カズとトシちゃん
天狗なだけだろww
ピノキオだろww
URLリンク(youtu.be)

カズ、ミト魔カズ

277:名無しさん@恐縮です
21/01/17 23:38:02.29 842X8H8f0.net
>>113
ダンディーハウスだよCMも多い

278:名無しさん@恐縮です
21/01/17 23:42:44.85 7T6Pv1F30.net
俊輔あたりをディスってるわけじゃねえぞ
内田は衰えたのではなく怪我でパフォーマンスを出せなかったのだし、その状況で下位カテゴリーに行っても仕方がない
俊輔や松井なんかはカテゴリー落とせばやれるわけで

279:名無しさん@恐縮です
21/01/17 23:45:01.96 7T6Pv1F30.net
引き際?
俺はカテゴリ通してもサッカーやり続けたい選手をカッコ悪いとか引き際を弁えないなんて全く思わない

280:名無しさん@恐縮です
21/01/17 23:46:34.06 MaDPtI9y0.net
自民党閣僚に言うべき

281:名無しさん@恐縮です
21/01/17 23:47:03.77 i6Kojvp+0.net
内田って日本サッカー全体の事を考えての言動が目立つよな
どこかの馬鹿老害みたいに、自分の事しか考えない奴とは大違い

282:名無しさん@恐縮です
21/01/18 00:56:36.05 x7kkgodC0.net
>>278
中村俊輔もJ1での通用度的にはカズとそんなに変わらんぞ
年寄りが同時に出た試合で一番劣化が目立ってたし

283:名無しさん@恐縮です
21/01/18 09:35:26.77 b3roH1mL0.net
>>199
なら長友も内田と同じくらいの実績上げてないと
欧州での実績はCLがすべて

284:名無しさん@恐縮です
21/01/18 09:36:11.24 GX3FH6zq0.net
内田の引退の試合ときに一番笑ったのはガンバサポの藤春への「藤春も一緒に引退しろ」とか
「内田の前に藤春お前が引退しろ」とかいう罵詈雑言
大阪人は怖いわ・・・

285:名無しさん@恐縮です
21/01/18 09:40:22.65 b3roH1mL0.net
>>249
ぶっ壊れた足でやってたんだぞ、ブラジルWC

286:名無しさん@恐縮です
21/01/18 09:41:38.39 b3roH1mL0.net
>>265
かっけー!

287:名無しさん@恐縮です
21/01/18 09:42:11.08 BGBm63+B0.net
切るのはカズ、三浦知

288:名無しさん@恐縮です
21/01/18 09:44:26.54 b3roH1mL0.net
>>272
所属クラブじゃ色々やらかして立場あやうくなってきた

289:名無しさん@恐縮です
21/01/18 09:45:02.67 wkILQoFy0.net
カズ、聞いてるか?

290:名無しさん@恐縮です
21/01/18 09:45:53.21 Iz9U/DAa0.net
客寄せパンダおじいちゃんの悪口は辞めろ

291:名無しさん@恐縮です
21/01/18 09:46:32.18 b3roH1mL0.net
>>281
選手辞めたからもう好きなこと言う、って引退会見で言ってたな

292:名無しさん@恐縮です
21/01/18 09:47:59.30 b3roH1mL0.net
カズは集金のために必要な選手だろ
本人も周りもわかってる

293:名無しさん@恐縮です
21/01/18 09:51:35.75 V8MW06Qb0.net
なんか発言が脅迫めいてるというかモラハラくさいんだよな
俺は自分に厳しくやってる、あなた達できてませんよね???的な暗に周りをディスってるような

294:名無しさん@恐縮です
21/01/18 09:53:57.38 TW8pzeM+0.net
本田圭佑と違ってイケメンで性格も温厚だから、若い男なら対抗心燃やしてなんとか貶めてやろうってなるよな
俺も若い頃はそうだったから気持ちはわかるよ

295:名無しさん@恐縮です
21/01/18 09:54:56.66 olfFuzEb0.net
本田をどう思うかより、マヤについて聞いてほしかった

296:名無しさん@恐縮です
21/01/18 09:56:06.65 0bz3si6r0.net
>>293
それでもいいんじゃね?
今のサッカー界は早くから欧州の空気吸えば上手くなれる、みたいな風潮だし。
内田みたいな奴も必要だと思うわ。

297:名無しさん@恐縮です
21/01/18 09:57:39.77 /eZbDqMQ0.net
内田は鹿島というホームがあるけからね

298:名無しさん@恐縮です
21/01/18 09:59:03.25 /eZbDqMQ0.net
内田と曽ヶ端の対談
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

299:名無しさん@恐縮です
21/01/18 10:08:51.01 xOU/HsfI0.net
>>261
天才が負けた歴史なんてないだろう
生きてる間に認められない事はあっても、
常に天才は新しい常識を作り上げ、後の世で証明されてきた
その度に世界は変わってきた
ニュートン、ガリレオ、アインシュタイン
アホンダはそんな天才に憧れるピエロにしか見えないが

300:名無しさん@恐縮です
21/01/18 10:10:03.72 VYtuYU1L0.net
キングカズに誰か言ってやれよ

301:名無しさん@恐縮です
21/01/18 10:11:50.21 d0eqEmM20.net
良かった、良かった
さっさと市ね、カス
漫画シュート観ろよカス

302:名無しさん@恐縮です
21/01/18 10:14:02.63 d0eqEmM20.net
天才が負けた歴史

後で教えてやるからな
十年後、2十年後にサッカーの正しい理屈教えてやるからな

303:名無しさん@恐縮です
21/01/18 10:16:01.60 d0eqEmM20.net
天才が負けた歴史

後で教えてやるからな
十年後、2十年後にサッカーの正しい理屈教えてやるからな
リーズ
ずるいー
リーズ
ずーりー
こんなんも分からん馬鹿

304:名無しさん@恐縮です
21/01/18 10:17:48.99 d0eqEmM20.net
内田の何処が正しいんだよ
黒じゃねーかww

305:名無しさん@恐縮です
21/01/18 10:22:20.75 d0eqEmM20.net
どうでもええけど
ノイヤーって
noir
フランス語の
ノワール、黒だろww
悪、黒
黒っプっww
URLリンク(youtu.be)
牛だ!
家(ウチ)だ

306:名無しさん@恐縮です
21/01/18 10:24:49.50 d0eqEmM20.net
運営がボランティア天才スレ建てて
スレ建てて生活できるか?
泥棒が

307:名無しさん@恐縮です
21/01/18 10:25:09.35 d0eqEmM20.net
運営がボランティアでスレ建てて
スレ建てて生活できるか?
泥棒が

308:名無しさん@恐縮です
21/01/18 10:26:52.25 uIrD5SKt0.net
>>4
内田ババアきしょい

309:名無しさん@恐縮です
21/01/18 10:31:13.91 sOaDJNYG0.net
カズ聞いてるか?

310:名無しさん@恐縮です
21/01/18 10:36:23.86 Weu7Gzqj0.net
出た試合殆ど勝ててなかったしな
パフォ落ちてた

311:名無しさん@恐縮です
21/01/18 10:41:14.43 2kLnXCCf0.net
カズ聞いてるか?

312:名無しさん@恐縮です
21/01/18 10:42:36.12 hxpi1iJP0.net
>>54
それ絶対間違ってると思うわw

313:名無しさん@恐縮です
21/01/18 10:43:37.13 xOU/HsfI0.net
アホンダはAB型だから、日本でしか通用しない血液型占いを間に受けて自分を天才だと思い込んでる糖質なんだよ
世界からは全く相手にされてないが、AB型を天才と信じる信者が盲目的に持ち上げている裸の王様だな

314:名無しさん@恐縮です
21/01/18 10:49:03.10 bh46L7oY0.net
これより 本田が嫌いってのが 交換持てた

315:名無しさん@恐縮です
21/01/18 10:55:08.90 d0eqEmM20.net
天才が負けた歴史ない?

影山ちゃんならプロにも勝てるよ



こいつらww

316:名無しさん@恐縮です
21/01/18 10:56:02.61 d0eqEmM20.net
天才が負けた歴史ない?

影山ちゃんならプロにも勝てるよ
詳しいし
ゲーゲン詳しいし



こいつら見てww

317:名無しさん@恐縮です
21/01/18 10:58:49.65 zyhdGc1s0.net
内田って体の大きさとか強度考えたら
ディフェンダーよりもサイドの方が良いんじゃないかと思ったんだが
なんでSBなのかね?

318:名無しさん@恐縮です
21/01/18 11:00:26.61 d0eqEmM20.net
URLリンク(youtu.be)

319:名無しさん@恐縮です
21/01/18 11:00:30.10 jb5vO6TT0.net
誰か松阪に言ってやれよ

320:名無しさん@恐縮です
21/01/18 11:04:40.28 op45Kcib0.net
この番組出演で若者の好感度あげたよな
イケメンな上に、嫁を立たせていたあたりも、女性から評価されてるだろう
他の30代の現役選手の立つ瀬がなくなってそうだけど

321:名無しさん@恐縮です
21/01/18 11:31:22.16 oMKmvlUA0.net
中澤とか憲剛とか50歳でも続けそうな
選手がここ2年くらいで辞めていたのが
意外だったな磐田にいるガチャピンだけはまだやりそうだけど

322:名無しさん@恐縮です
21/01/18 11:42:57.82 Z0qgFpMZ0.net
>>321
誰も外から辞めさせられない選手だし、J1トップクラスで試合に出れているからこそ
逆にここで辞めるっていうのは正解だな
憲剛だって後2年いたらサポの中に「どうするよ困ったな」みたいな微妙な空気出てきたと思うぞ
惜しまれてまだ上でギリ通用してる時に辞めるのが一番
まだ辞めてないベテラン組はみんなジャーニーマンじゃん
高原も小野も俊輔も。遠藤も3クラブ目だし

323:名無しさん@恐縮です
21/01/18 11:45:23.18 BM7B7NLM0.net
カズ…ってレスしようとしたら既に67件あった

324:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:23:32.06 d0eqEmM20.net
お前らに聞きたい
現代文で何点取れる?
選手の発言の意図理解出来る?

325:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:40:21.06 hqaKW+7x0.net
>>54
新しいスポンサー探さんの?
運営はカズに何かあった時のこととか考えてないの?

326:名無しさん@恐縮です
21/01/18 12:56:13.16 L2CSQgeA0.net
鹿島ってほんと面倒見いいよなあ
チームから縁を切られてそうなのって誰かいる?

327:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:28:28.12 sFNgQJVX0.net
でもキングカズがいない横浜FCなんて今頃消滅してたのは確かだろ

328:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:40:23.83 0NsqegLC0.net
>>323
スレタイにも>>1にも一言も書いてないのになw

329:名無しさん@恐縮です
21/01/18 14:50:14.67 5mJzu3I70.net
>>210
引退セレモニーの時の内田の娘は自分がめちゃくちゃかわいいことをわかっていた

330:名無しさん@恐縮です
21/01/18 14:54:53.21 Z0qgFpMZ0.net
>>329
あの歳でもう将来美人になるの確定してる感が凄かったな
引退セレモニーといえば、なんだかんだ言って潮田玲子って美人なんだなと思ったわ増嶋のやつで。
伊達に芸能人やってないな
サッカー選手の嫁は綺麗なの多いけど一人だけプロ感があった

331:名無しさん@恐縮です
21/01/18 15:02:30.70 UkVOpz6F0.net
きんぐとギョロ目のことね

332:名無しさん@恐縮です
21/01/18 15:45:40.66 nrAj8kaL0.net
関係ないけどドラクスラーを引退まで日本に呼べなかったのは残念だな

333:名無しさん@恐縮です
21/01/18 15:46:32.60 nrAj8kaL0.net
>>329
下の娘が内田そっくりだからそっちも期待

334:名無しさん@恐縮です
21/01/18 16:20:44.12 4Qwkr1Q30.net
カズくらい突き抜けてたら、下の選手は暖かい目で見てるでしょ

335:名無しさん@恐縮です
21/01/18 16:53:45.06 nrAj8kaL0.net
内田ーシャルケにコラジナツが戻ってきたぞー
フンテラールも戻ってくるかもしれないぞー

336:名無しさん@恐縮です
21/01/18 17:26:31.89 rf4MM2Gn0.net
>>317
高校時代の監督が右の前から下げた
内田篤人曰く「得点が取れなかったから、ある日突然下げられた」
でも、その監督の意向は当時のトレンドや将来を見据えて等

337:名無しさん@恐縮です
21/01/18 18:29:08.20 rXjOkNwO0.net
強烈なキングカズ批判だったな

338:名無しさん@恐縮です
21/01/18 18:31:35.38 +X/gZF+I0.net
>>4
性格はどうみても悪いだろ

339:名無しさん@恐縮です
21/01/18 19:36:18.48 kPbPrnf60.net
>>243
この人男性で良かったかもしれない

340:名無しさん@恐縮です
21/01/18 20:54:34.25 b3roH1mL0.net
勝つことがすべてのアスリートだったんだぞ

341:名無しさん@恐縮です
21/01/18 20:58:06.42 J4LUZVsP0.net
内田篤人GM「三浦知良選手、貴方がJ2で2年、J1で1年トータル3年得点ないのに契約切られない理由わかる?」

342:名無しさん@恐縮です
21/01/18 21:03:05.83 F19aKCMX0.net
>>5
分相応のチームに移籍していってるしいいんじゃないの
カズは選手というよりスポンサー集めのための在籍みたいなもんだし

343:名無しさん@恐縮です
21/01/18 21:04:34.50 4aObH16F0.net
そもそも内田はカズ信者だぞ 
自身の引退の時も自分はここまでだがカズさんはいける所まで行って欲しいとコメントしてたし

344:名無しさん@恐縮です
21/01/18 21:05:56.93 k+B2TsNV0.net
>>24
癌だったのは関川だろ
連勝しだしたのはあいつを干してからだ

345:名無しさん@恐縮です
21/01/18 21:07:52.66 sbrHl3hr0.net
強いチームにいて自分でやめるか必要とされる弱いチームに移籍して続けるかは人それぞれ。

346:名無しさん@恐縮です
21/01/18 21:08:40.66 5uQXQtJo0.net
サポーターからは客寄せパンダって文句言われてたけど

347:名無しさん@恐縮です
21/01/18 21:11:21.87 eogKznUB0.net
>>345
そもそもブンデス2部でも通用せず嫌々Jに戻ってきた人だからな
その時点でやる気なんてなかったよこいつ

348:名無しさん@恐縮です
21/01/18 21:14:40.60 b3roH1mL0.net
>>347
お前気の毒になあ、しっかり生きろよ

349:名無しさん@恐縮です
21/01/18 23:53:03.70 Nrgy12P+0.net
SBって基本スタメンでフル出場が前提だから、潰しがきかない場合引退は早そうだね
ラスト10分だけ出て仕事するベテランFWみたいな生き残りはまずできないし


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch