暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch154:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:53:26.80 LIVbesfC0.net
Lisaさんって前にアニソン歌手って呼ばれるの嫌だ
って記事でてたけど
アニメタイアップ一切無しでどれぐらい売れるんだろう

155:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:54:08.07 orFDgpTO0.net
>>150
だから何?

156:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:54:21.93 LIVbesfC0.net
>>


157:;144 アーティスト様は偉いからねえ



158:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:54:47.01 oFCuzIML0.net
>>154
お前にレス返してない

159:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:55:06.38 5ZujkHGR0.net
一発屋臭がすごいよねこの女。
だいたいアニソンデビューは一発で終わる

160:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:55:15.91 bzeFhMrb0.net
>>115
悪いけど進撃の巨人の方が世界的に見ても面白と思うね
鬼滅はなんか薄いしパクリ満載だし作者含め二次臭いからメス豚に受けただけだろう

161:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:55:20.74 KHKBS+sF0.net
>>144
アニオタきもいからね

162:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:55:38.51 glv7VApH0.net
>>157
それは君が芸スポばかり見てるからじゃないかな

163:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:55:44.64 KZ2+B/qx0.net
炎はいいと思う
でも、作詞すらベースは梶浦みたいだから良いのは当たり前だな

164:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:55:56.00 HAPromfQ0.net
>>140
間違いない

165:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:56:07.42 qMgxh59M0.net
もう一生贅沢三昧で暮らせるだけ稼いだろ
お疲れ様

166:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:56:08.07 WzyWoVg+0.net
ふざけんな中日ドラゴンズの女神やぞ
名古屋ドームで子どもノリノリで聴いてたわ

167:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:56:19.75 xi0uMRu60.net
>>156
鬼滅の何が面白いのか答えられないんだね

168:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:56:54.52 a/Jma6WW0.net
黒猫に歌わせておけば良かったんだよ

169:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:57:12.59 YOzvDfAk0.net
自転車泥棒だけは許さね~。
盗んだ奴がハッピーエンドは糞。

170:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:57:17.00 6o9Em3xF0.net
かわいそう

171:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:57:38.38 IOmQKy3C0.net
アニメの人気に乗っかってるだけの人
売れるかはアニメによる

172:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:57:39.47 oFCuzIML0.net
>>165
あんた誰?
いきなり絡んで
鬼滅は泣けるから観てる

173:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:57:58.85 98yhixFn0.net
原作が完結したからアニメに対して熱が冷める人は少し出てくる
今が勢いピークだからアニメ2期3期と落ちていくだろう

174:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:58:02.24 rNvl6V/40.net
>>163
作詞作曲は別の人だからそこまでは稼げてないと思う
一生つつましく生きれば安泰、くらい

175:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:58:05.53 +DGJoQMz0.net
>>170
鬼奴かな

176:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:58:13.08 IDCSe26s0.net
オワコンも何も狂い咲きだから元戻っただけだよ

177:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:58:25.92 HihvJEhf0.net
まぁLISAじゃなくてELISAでも売れてたとは思う

178:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:58:30.21 Ww1gtNqc0.net
高橋洋子はオワコンなのかって話になるな
エヴァブームで最も得をした人じゃないの

179:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:58:42.68 SSD5HiBq0.net
鬼滅もこれだけ人気あると次は売り出したい歌手の
ゴリ押し合戦になりそうで次もLisaはないかもな

180:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:59:04.47 N0E7dODg0.net
ぽっと売れの新人アニソン歌手じゃあるまいしベテランLiSAクラスなら
アニメ自体の人気によって売上増減するの知っとるやろ
不人気アニメで曲だけ売れるなんてあり得ないことくらい

181:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:59:07.04 t2OorGne0.net
キメツは見たことないからわからん
歌は聞いたことがあるけど1曲目は全然駄目
2曲目がそこそこ

182:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:59:47.95 48uL3cA/0.net
鬼滅は過大評価

183:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:59:59.29 bzeFhMrb0.net
>>176
未だにカラオケ行くと履歴に必ず乗ってるからね

184:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:00:10.41 xOoet4n00.net
>>105
Kalafinaだったら、歌もとんでもないヒットしてたんかなあ(遠い目

185:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:00:43.12 GwpWXQtn0.net
ただのアニソン歌手、
みたいな烙印で終わるか
歌い手に昇華できるか
踏ん張り所じゃないの?

186:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:01:28.10 xOoet4n00.net
>>138
高橋洋子「え?!何も奪われてませんけどwww」

187:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:02:31.94 IaqA8GFu0.net
1度でも売れたならいいじゃない。

188:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:02:35.23 IRBLdIYG0.net
>>169
>売れるかはアニメによる
鬼滅に出たかったって声優は大勢いるだろうな

189:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:02:37.92 fCpw+5Jq0.net
>>18
むしろアニソンの人ってイメージだが
本人は不本意そうだけど

190:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:02:47.66 jQXF0LKT0.net
>>2
まいじつの編集長を訴えた方が良いかも
本当に悪意のある記事を連発してる

191:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:02:49.18 GwpWXQtn0.net
メイジェイも
歌は上手いんだけど
二番煎じの烙印を押されて
いまいち活躍できてないからな。
日本も、なかなかの
イジメ社会だね。

192:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:03:18.45 XDVgFmmY0.net
こんな記事に影響される奴いるんか

193:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:03:52.89 oFCuzIML0.net
>>190
アンチ大歓喜

194:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:04:05.77 glv7VApH0.net
>>190
ここをどこだと思ってんだ

195:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:04:28.20 ePh9H3Q30.net
LiSAといえばSAOなんだけどなぁ
世代の問題か

196:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:04:46.51 QZm3E+Ru0.net
1発屋にもなれずに消えていく歌手がどれだけ居るか
それま�


197:ナコアなファン以外殆ど注目されなかったのに、いきなりレコ大受賞だぞ? そんな歌手、ここ何十年も居ないんじゃないか?



198:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:04:53.84 9Zne2h+T0.net
鬼滅ストックがある限り向こう数年は安泰やろ

199:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:05:18.10 HA4hklwQ0.net
羊水腐るさんと鈴木紗理奈のフュージョン後みたいな顔してるから鬼滅好きな層から人気でないのはしゃーなし

200:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:05:23.32 L/Vopuln0.net
ま、鬼滅ファンが鬼滅のCD買ってただけだしな

201:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:05:39.29 98yhixFn0.net
>>193
アニメの知名度の問題

202:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:06:21.59 2Kosdfxy0.net
確かに鬼滅っつーチャンスが来たから成功したのかもしれんが、チャンスってやつは人を選ぶもんなんだぜ

203:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:06:34.23 nSe0YAS40.net
元々AB・Fate・SAOで築き上げた資産があって、そこに鬼滅と言う資産を上積みしただけやん。
鬼滅担当する前から安定して集客出来てたのにオワコン扱いされるLISAも大変やね。

204:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:06:35.28 YeK6WElZ0.net
全く大喜利じゃなくてつまらん

205:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:07:03.60 8gSi10P10.net
>>197
CDなんか誰も買わない時代がすぐそこ
日本だけ異常

206:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:07:20.89 s4BMj2Yo0.net
>>189
アニオタ相手だとなこうなる

207:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:07:24.37 BURcuMC40.net
デビューして10年くらいでそこそこ人気あったところに、たまたま大ヒット作が出ただけだろ
一般受けとか考えなければ暫くは安泰

208:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:07:33.60 oFCuzIML0.net
チャンスさえ掴めないのがほとんど

209:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:08:11.85 hTpNSN3U0.net
一度でも大成功すればそれでも十分だろう
一生それだけで食っていける

210:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:08:19.91 Bu+Qh3JI0.net
>>58
m-floのラップ邪魔だったわ
ラップ無ければ良い曲なんだけどな・・・ラップ無ければ

211:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:08:31.63 hkhFb2/F0.net
>>100
オリビア知らないの?

212:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:08:35.84 8gSi10P10.net
>>188
広告表示稼ぎネタ

213:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:08:45.85 NGFM0Hul0.net
>>177
昨日おもちゃ屋に大量在庫あったからもう無理じゃない?

214:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:09:15.69 dHZUJfCn0.net
踊り続けさせてくれないん?

215:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:09:23.50 K8SSua8V0.net
作詞が共同みたいになってるけど印税ガッポガッポなの?
それが、なくても大分稼いだろうなー
旦那より絶対稼いだよなー

216:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:09:31.55 P9jac8Ic0.net
鬼滅まだアニメ化してない部分残してるし
ええやん鬼滅歌手で

217:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:09:52.80 xsgnfmXFO.net
ほんと優秀な男の敵も女の敵も嫉妬に狂った底辺キモオタバカ男だなw
地獄の亡者のように成功者を引き摺り落とそうとする
ネットから匿名で陰湿に

218:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:10:05.34 zzmMFi8h0.net
リザより内の従姉妹の方が断然歌がうまい

219:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:10:07.96 zzmMFi8h0.net
リザより内の従姉妹の方が断然歌がうまい

220:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:10:32.12 BURcuMC40.net
まあアンチが大量に湧くくらい知名度が上がったって考えれば悪くないんじゃない
知名度が低くてアンチはいないけどファンが1000人、より
アンチが10万人いるけどファンが1万人、の方が売れるわけで

221:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:10:42.22 12DF2ngl0.net
時代はK-POP

222:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:11:15.15 +h3U9KWI0.net
Fate、SAO、鬼滅だけで充分すぎる程だと思うがな

223:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:11:53.58 J1fTX9Tx0.net
>>34
旦那は七つの大罪のバン役だろ
普通に売れてるしお前が心配することねぇぞ

224:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:12:07.


225:58 ID:oFCuzIML0.net



226:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:12:17.13 8UYQ25T20.net
そもそも新婚なんだから夫婦水入らずでゆっくりさせてやれよ……

227:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:12:23.13 vM6h9iaL0.net
昔ヤンチャだったというだけでオタクに目の敵にされてかわいそう

228:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:12:26.98 ntdb/X920.net
>>200
元々そっちのイメージだからなぁ。
オワコンと言われても、、

229:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:12:31.39 MWoKi1CH0.net
元々アニソン歌手なんだからアニメブームが終わればはいそれまででもいいだろ
ジブリ主題歌歌手よりは長生きしそうだがな

230:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:13:07.60 jTftV3r10.net
まあタイアップが異常ブレイクするとそれ以外が飛びにくくなるわな
歌手自体じゅっぱひとからげだからこんなもんだろ

231:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:13:12.31 YyFXJd9G0.net
きめつ専属でいいだろ
コナンの倉木より全然儲かるぞ

232:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:13:21.93 752sah3M0.net
>>34
お前さんが無知なだけでオタク向け作品やスマホゲーでコンスタントに仕事しとるぞ

233:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:13:31.88 uLp/rIuj0.net
>>2
先に「オワコン」と言って先読みしたと浸りたいのか、潰して楽しみたいのか。
全ての曲がメガヒットなんて、有名歌手でも難しいし、番組やCMの曲でも無ければ難しい。
若しくは○○券付き販売とかで曲を景品にするかだな。

234:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:13:35.05 hkhFb2/F0.net
THE FIRST TAKEでUruと歌ってる再会が結構いいんだが
ま、ソニーのごり押しって見方もあるが

235:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:14:00.92 hsLvEO8r0.net
マクロスの歌手も結局マクロスだけで終わったな

236:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:14:47.04 nWIRCY9D0.net
>>34
m-floのLISAと
紛らわしいから

237:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:14:51.21 3RCyAW5U0.net
とにかく鬼滅の人気って凄かったんだなと思ったね
紅何たらって曲、サビが盛り上がりそうで盛り上がらない駄曲が
2020年の代表曲になったんだから
PVは曲に合わせたいい仕上がりでよかったように思ったけど

238:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:14:54.66 T2skK26e0.net
>>222
ほんそれ

239:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:15:18.39 kJmvfzqy0.net
また自分が見ないうちに勝手に盛り上がって勝手に盛り下がってゆく

240:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:15:23.29 Q6zR2Rsu0.net
アニソン独特の歌い方が嫌い

241:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:15:35.05 Jd+x3/JE0.net
テレビもアニメも観ないジジイの俺にすら認識されるほどでオワコンならその他の芸能人はどうすんの?

242:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:15:52.11 0VXuBJGL0.net
>>223
記事の内容が本当だったら犯罪だからなぁ

243:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:16:12.35 qMgxh59M0.net
>>172
えーーー
作詞作曲LiSAかと間違いなく思ってたわ

244:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:17:26.51 qMgxh59M0.net
>>239
て事は所属先が変わったら沢田知可子みたいになるのか

245:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:17:27.85 MAZWqwKK0.net
チョン

246:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:17:46.03 UQoIJgO00.net
マスゴミの中傷は許されるんだな
ほんとゴミ

247:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:17:46.78 DUtFBKGi0.net
これほど嫌われた理由はアナ雪cover歌手の人と同じ理由?
でしゃばって余計な一言いっちゃったんか?

248:通りすがりの一言主
21/01/17 11:19:33.12 Ta3Jsa8g0.net
アニソン歌手やから他もやるでしょ。

249:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:19:41.67 oE3xdzEm0.net
>>2
ホントひどい
キモいアンチの声だけかき集めてなにがしたいのか
悪意以外のなにものでもない

250:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:20:35.79 I/kq


251:l+V20.net



252:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:20:35.95 bpTwLuPR0.net
なにこのアホみたいなスレタイ
頭の悪さがよくわかるな

253:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:21:20.71 BURcuMC40.net
バックアロウってそもそも面白いんか?

254:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:22:01.78 mt07daY90.net
LiSAバカ売れしてるな
◎Billboard JAPANシングル・セールス集計速報
(2021年1月11日~1月13日の集計)
1位『週刊うまくいく曜日』ジャニーズWEST(194,032枚)
2位『Awakening Promise/夢がここからはじまるよ』虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(9,280枚)
3位『Winter Road』Jewel☆Neige(7,497枚)
4位『dawn』LiSA(6,192枚)
5位『ブルームブルーム』Morfonica(5,770枚)

255:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:22:14.39 hrpS1t1C0.net
またこのパターンかって曲だな

256:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:24:07.96 ZLsMSNy/0.net
アナ雪のあの人と一緒?

257:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:24:32.25 75BG64NG0.net
オワコンって元々需要が一切なかったのに突然一発当てた系の三木とかガッバーナあたりが2発目なければなるもんでこの場合はちょっと違わんか
と思ったけどアニメに興味ない人にとっては同じことか。例にあげた人も元から特定層に需要あったかもしれんしな

258:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:25:38.05 HazrKOEi0.net
エヴァの主題歌ぐらい残るよ

259:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:25:58.94 A/lFYQRL0.net
それでもLisa>>>>>>May Jだな

260:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:26:30.62 rNvl6V/40.net
>>178
すまん
一応作詞は梶浦由記との共同併記になってたわ

261:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:26:45.38 ZdcimOdb0.net
「LiSA」知られざる中学時代のヤンチャ話 カラオケで飲酒、自転車泥棒、深夜徘徊で補導
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
LiSA「犯罪ヤンキー」過去暴露であびる優二の舞の危機へ
URLリンク(social-fill.com)

262:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:27:42.29 PmJnNoY60.net
テレビでアホみたいに鬼滅の歌ばっかり歌わせるから飽きるんだよ
Time goes byが流行った時のELTと一緒、イントロ流れてきた瞬間に録画してても飛ばしてた。
日本のテレビ局が馬鹿なんだよ

263:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:27:48.71 EkxGzkho0.net
紅蓮花って冷静に聴くとただの量産型アニメソングだしな

264:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:28:13.89 PmJnNoY60.net
LiSA出すくらいならエイル出して欲しいんだが?

265:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:28:17.80 jAJXTNZU0.net
女は全て偽物
貧すれば体売るし、倫理観も売る

266:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:28:55.79 F7yOv8Un0.net
>>26
電通やな

267:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:29:51.89 29hH0WKG0.net
×LISAはオワコン
○鬼滅はオワコン

268:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:29:57.26 /w3k4WcY0.net
>>254
でも歌唱力はメイジェイの方が高いと思うわ

269:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:30:31.92 GpfPLq+60.net
昔から知ってる人からしたら元々ソニーの子会社のアニプレックス御用達の
ハードロックっぽい曲歌うアニソン歌手ってイメージだし
鬼滅で一般人に浸透しただけで充分でねーの

270:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:30:43.46 TTVGTlt+0.net
>>233
曲はええやろ
作品がつまらんだけや

271:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:31:16.12 jAJXTNZU0.net
カラオケ歌手量産すんな
バンドだせ
アホ音楽業界

272:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:31:22.94 m1f8xTpX0.net
2曲当てただけでも立派
炎は一般層を狙いに来すぎた感じだけど、アニメファンには不評じゃないの?
新曲はザ・アニソンって感じだからまた村に戻って頑張ってくれや

273:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:31:58.71 /0TW5Mvn0.net
電通ブッ殺すぞ

274:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:32:08.69 amav6uCI0.net
>>2
まいじつは編集部全員コロナで死んだ方がいい

275:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:32:37.04 yp2+lCAz0.net
>>1
オワコンっていうか、
なぜか「自分はアニソン歌手じゃない」って言い出してるからなぁ
まぁ自分でどう思おうと勝手というか、
実際はそうじゃない曲もあるから好きにすりゃいいんだけど、
一般人はそう思ってなくて、
かなり天狗になってるようにしか見えないから、
いままで「ちょい好き」レベルだった人からLiSAを捨てている流れになってそう

276:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:33:08.93 u/ObNztJ0.net
カルトジャムは元気か?

277:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:33:15.28 Fil87m1T0.net
まあ、魅力的な歌声じゃないからな
曲とアニメが良くて売れた歌手

278:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:33:25.08 oFCuzIML0.net
ワニ売り出し失敗と泣きドラコケたのが相当効いてるんだろうなあ

279:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:33:51.93 RKWQpWBk0.net
>>200
99%の人は鬼滅の一発屋だと思っている

280:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:34:26.42 Vi1uNw470.net
うちの子もだけど今好きって言っている子供達が将来判断すればいいんじゃない?
ええ歳した大人がわーわー言う事ではない

281:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:34:33.18 Gx+jjYcJ0.net
ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
URLリンク(www.news-postseven.com)
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
中国に支配されてハリウッドは終わったね
日本コンテンツの時代

282:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:34:42.28 krusDJz60.net
鬼滅が面白くないせいでLiSAがとばっちり

283:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:34:50.13 VjbgDuBA0.net
そもそもSAO放送開始の2012年からOP歌っててずっと人気あったしな、Fateはノータッチだから知らないけど
10年選手捕まえて一発屋とか言ってるキチガイが多すぎるだけのこと

284:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:34:55.57 Gx+jjYcJ0.net
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

URLリンク(blog.goo.ne.jp)
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉

285:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:35:03.68 cxaA/Xai0.net
>>1
鬼滅バブル崩壊は意外と早かったなw
LiSAにとってはw

286:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:35:30.84 lavbcG2u0.net
フワちゃんと同じで、去年の大晦日で終わった人

287:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:36:19.55 0iRBykPu0.net
ミーハーどもは責任持って再生数伸ばせよ

288:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:36:39.75 jAJXTNZU0.net
なんかこの手の女歌手って
音楽好きそうじゃないから
ロック好きとしてはムカつくわ
MISIAとか安室とか
作曲能力も何もかも椎名林檎やCoccoの足元にも及ばない
のに推しが強い

289:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:37:11.23 +LPuSKU40.net
>>2
まいじつなんて敗北者が書き脱落者が真に受けるだけ

290:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:37:33.06 oFCuzIML0.net
>>282
そんな恥ずかしい事出来ませんよ キムチ臭くなるじゃないですかぁ

291:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:39:29.04 DtuBMxgh0.net
今電通は呪術廻戦推しだからね
分かりやすい工作や

292:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:39:31.66 I1Fi/dLJ0.net
>>60
また捏造w
前スレのこれも↓w
155 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/01/16(土) 20:58:35.40 ID:Ty346Hgj0
161 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/01/16(土) 21:00:37.07 ID:r2JgRKdQ0
270 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/01/16(土) 21:24:33.19 ID:LQ5i6WkY0

293:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:39:32.95 MNct1iNd0.net
なんでこういう人達って自分の人生は頑張らないのに、他人の人生については細かいとこまで叩きに行くの?

294:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:40:07.26 GpfPLq+60.net
>>267
言うて炎は作詞以外のサウンド面は全部
梶浦由紀が担当してるからクライアントの方から
安牌になるように曲のオーダーされてるでしょ
制限ある中でよくやってるとは思うよ

295:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:40:34.86 ECUdoOus0.net
鬼滅って何でここまで叩かれるんだ?
尾田くん集英社
ジブリ

296:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:40:34.98 zK8lUyhH0.net
鬼滅の曲なら鬼滅のヒットで市民権得たが
それ以外のアニソンなんてアニオタしか聞かないからな
アニソン以外の歌うたってもアニオタからはそっぽむかれるから
全く売れなくなる
いくらアニソンは嫌だとほざいてもアニソン歌うしかやってく道ないんだぞw

297:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:41:37.34 F7yOv8Un0.net
>>290
鬼滅は電通関わってないから

298:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:42:36.33 BURcuMC40.net
>>288
自分の人生が糞だから何かを叩いてストレス発散してるだけ
有名な人に物申す自分スゲーっていうオ○ニー

299:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:42:49.33 IOhMQRcm0.net
まいじつはつい最近もキングヌー、ベビメタ、ビリーアイリッシュとかをdisってる記事のスレ立ってたよ
このままいくと叩かれてない歌手のとこが怪しまれそうだなw

300:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:42:57.48 VjbgDuBA0.net
>>288
自分が頑張るより自分のいる食物連鎖の一番下まで落ちろと恨む方が楽なんだろうな
韓国人と同じメンタル

301:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:43:13.19 Cwxdv2Ep0.net
>>20
シナは?

302:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:43:13.51 OOhYsIN20.net
>>290
単純につまらんからでしょ

303:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:43:20.69 zK8lUyhH0.net
>>290
鬼滅じゃなくて鬼滅の刃に寄生してるから叩かれるってだけ
台本読んでだけの声優も持ち上げられて天狗になってるだろ

304:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:44:23.47 jAJXTNZU0.net
>>293
業界人が人件費削って
この手の量産して自分たちの飲み代にしてるのが
ムカつくわ

305:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:45:07.92 beAhR5nt0.net
「鬼滅のおかげ」なのに「私の功績」だと思っているとしたら
鬼滅以前以下になっていくんじゃないの
鬼滅のTVアニメと劇場版の間にも別の曲歌っているけど話題じゃなかったんだし
LiSAはわきまえていると思うが

306:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:45:15.90 NW9P8cfY0.net
ネットの声が世間一般の声みたいな風潮が腹ただしい。

307:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:45:39.19 E51wyXi10.net
これだけ観られた映画の主題歌歌ったんだからたとえ一発屋でももう充分じゃね
エヴァの人なんか横に男二人立たせて毎年数回テレビで元気に歌ってるし

308:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:46:02.76 zK8lUyhH0.net
>>301
ネットの声も世間の声だろw

309:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:46:24.80 5F6FKhwY0.net
まあ本人はアニソン歌手じゃなくアーティストとして評価されたいんだろうけどな
でもこの人は鬼滅の刃がテレビでアニメをやるとか映画をやるとかの度に使われるだろうから
これからも話題になるし作品のクオリティー別にヒットするだろうしもう既に勝ち組なんだよな

310:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:46:37.14 pbZDQMLg0.net
勝手に持ち上げて勝手に叩くパターンか
LiSAなんてあれが無くても十分いいポジションにいたじゃない

311:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:47:09.15 oFCuzIML0.net
>>301
デカイ声出した奴が勝ちみたいな風潮は腹立つよね

312:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:47:18.59 9uHRzhHT0.net
鬼滅の刃2期でLiSAが主題歌歌えばまた大ヒットするだろ。

313:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:48:00.96 5F6FKhwY0.net
リサは作詞能力もあるからな

314:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:48:14.90 TIbTMTS20.net
>>300
LiSAは歌手として実力あるだろ
くそおもんない鬼滅より下なんてありえんわ

315:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:48:19.62 slSdTnoE0.net
俺はAB派

316:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:48:58.55 zK8lUyhH0.net
>>307
その頃まで鬼滅バブル続いてたらねw

317:通りすがりの一言主
21/01/17 11:50:28.45 Ta3Jsa8g0.net
もう銀魂が鬼滅を2位に落としたやろ。

318:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:50:32.74 ZdcimOdb0.net
「LiSA」知られざる中学時代のヤンチャ話 カラオケで飲酒、自転車泥棒、深夜徘徊で補導
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
LiSA「犯罪ヤンキー」過去暴露であびる優二の舞の危機へ
URLリンク(social-fill.com)

319:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:50:47.11 jAJXTNZU0.net
飾り付けた人形
ベビメタとかな!

320:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:51:10.34 wLhjbOM2O.net
なんの怨みがあるんだ?親でも殺されたか

321:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:51:11.88 Bu+Qh3JI0.net
>>301
まあ言いたいことは分かる気がする
でも「本音はこっち」みたいな場でもある

322:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:51:47.66 Nr/piBwd0.net
ラジオのゲストでトークしていたけど
声はかわいいし話もできるからパーソナリティならすぐに仕事来るだろ

323:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:52:02.23 ZcPxg2440.net
そりゃ性悪だし
歌番組で広瀬とうたった時にひどい音痴だって事がばれたしな

324:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:52:11.80 jAJXTNZU0.net
>>315
本当に凄い物が出てくる
チャンス奪われるじゃないか

325:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:52:16.45 +bl9yFfd0.net
喚き散らすような乱暴な歌い方で
Ang


326:el Beats!の泣き回をメチャクチャにされてから この人の歌声から逃げるようにしてきた 鬼滅ブームの時は到るところからこの歌声が襲ってくるから本当にきつかった 歌や音楽が大好きでうん十年生きてきたけれど ここまで精神を掻き毟られる歌声は初めてだった 優しい歌い方に転向して欲しい



327:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:52:57.20 Pbfpud650.net
アニメの人気で売れたんじゃなく人だかりのおかげで過剰に人気が出たアニメの主題歌だっただけ

328:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:53:36.06 azuhoqkR0.net
テレビ出たらバカがバレて人気爆下がり。
なるべく表に出ずに喋らずに活動してれば長く人気続いろうに舞いあがっちゃったんだろうな

329:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:54:20.41 yPj7XFKU0.net
最初からここまで売れると思ってなかっただろ
紅蓮華のMVなんてただ鬼が横にいるだけの低予算だったわけだし

330:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:54:25.85 g6YXfCHv0.net
いいじゃん

331:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:54:53.14 5F6FKhwY0.net
>>283
リサは元々はパンクバンドの出身
事務所の方針でアニソン歌手にさせられたんだろw
作詞能力はあると思うぞ
アニメの世界観に即した歌詞を書ける

332:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:55:13.87 glv7VApH0.net
>>322
元々広く好感度を得られるタイプの歌手じゃないからあんまり関係ないわ

333:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:56:35.32 jAJXTNZU0.net
>>325
演歌でもなんでもやるんだろ
ダセェwww

334:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:57:24.73 IjIfx76v0.net
>>2
むしろSAOとかでLisaの認知度は高かったのに、、にわか記者だな

335:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:58:17.95 vFKy4Uy+0.net
意外とおばちゃんなんだもんな
もっと若いかと思ってたら

336:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:58:19.01 5F6FKhwY0.net
>>327
彼女の声質がアニソンにぴったりだったんだろ
実際それで当たった訳だし
今演歌で当てようとか逆に至難の業w

337:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:58:29.32 2uJg2Ra10.net
日本では一般大衆に届かせる為には王道バラードしかないからね
それかマリーゴールドみたいな90年代J-pop路線か
結局日本人はベタなのが好き、アニソンに拘らずドラマやCMのタイアップを取って王道路線を継続するのも大事

338:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:59:55.26 wLhjbOM2O.net
>>319
腐りきった難癖だなオイ
その凄い物って、じゃあ誰だ?

339:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:59:59.69 Wka4hchS0.net
たしかにタイアップで売れただけの人だけど
運も実力のうちというからな
ソニーにゴリ押ししてもらえる立場にいる事が凄い

340:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:01:02.78 fEL0LXd60.net
ホントまいじつみたいなメディアは上げて下げて低俗、下衆の極み

341:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:01:08.14 2uJg2Ra10.net
>>307
炎を越えることは出来ないだろうし比較されるのは確実だからここで鬼滅からは降りた方が絶対にいいしその方が歌手として長生きするよ
素敵な別れさ

342:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:01:11.99 t2OorGne0.net
歌い手で作詞だけするやつは森高だけで十分
作曲もしろ

343:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:01:43.52 1M+4tVi50.net
藍井エイルと綾野ましろも見捨てないで下さい

344:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:01:53.52 jAJXTNZU0.net
>>332
知らんわ
そういうのを連れてくるのが業界の仕事だろ

345:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:02:23.96 aDn1zC9J0.net
100万再生でオワコン扱いなのかよ?w
ハードル上げ過ぎやろw

346:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:02:29.23 5F6FKhwY0.net
鬼滅の刃で使われてる楽曲って結構実験的でボーカリゼーションもテクニカルだし
リサは普通にアーティストとしての才能は高いぞ
鬼滅の刃のおかげで売れたっていうよりは相乗効果の要素が高いだろ

347:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:02:45.95 oFCuzIML0.net
>>338
なら部外者のお前は黙ってろよw

348:通りすがりの一言主
21/01/17 12:02:58.53 Ta3Jsa8g0.net
>>286
MBS、TBS自社やのにCDTVで廻廻奇譚ようやく10位やで。
もう2クール目でOP変わっとんのに。

349:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:04:01.46 sc72dTT90.net
鬼滅のヒットが悔しくて仕方がない奴落ち着けよw

350:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:04:17.51 SLrpJLba0.net
>>283
ボーカルが歌のみのバンド山ほどあるし初期音源だって別人がやってるのなんてザラなのに無知すぎて恥ずかしいわ

351:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:04:27.04 qyVjPYK70.net
大喜利見に来たんだけど大喜利どこ?

352:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:05:32.03 5F6FKhwY0.net
>>339
AKB、ジャニーズ、エグザイル系が独占してた頃から比べればリサみたいなアーティストが
売れるようになったのってかなりマシになっただろw

353:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:05:32.90 2uJg2Ra10.net
>>336
安室ちゃんもや
全盛期の浜崎も自分で作ってないやろ
シンガーソングライター名乗ってるわけでも無いしそこは作曲出来なくても許したれよ

354:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:06:26.19 b3+MiIMt0.net
バブル前に戻るだけだろ もともとアニソン界では売れっ子だし

355:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:06:34.20 zK8lUyhH0.net
>>346
アニソンなんかが幅を利かせるようになったら終わりだろ

356:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:07:28.18 t2OorGne0.net
>>347
歌一本なら文句はないよ
まぁ別に俺が文句言う筋合いはないんだけどw

357:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:08:41.83 HJGET8Px0.net
コロナで仕事のない売れない歌手が叩いてそう

358:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:08:47.62 5F6FKhwY0.net
>>349
実は今一番好きな事出来るのがアニソン
紅蓮華とか結構実験的な事やっててそれでいてポップ

359:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:09:35.50 51w4qjUv0.net
>>346
AKBやジャニより下手くそじゃん
見た目は小汚い山姥だし

360:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:09:51.77 VizL0EeV0.net
誰もが次で爆死を予想できたあたり
ほんまアニソン歌手でしかない
まず声の出し方からトレーニングしなおせよw

361:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:10:05.14 5F6FKhwY0.net
>>353
お前耳腐ってるぞw

362:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:10:14.14 b3+MiIMt0.net
>>349
ドラマ主題歌が幅を利かせても終わりだねwww

363:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:10:16.62 UEC/RNqY0.net
まいじつってテレビの感想文ばっかりだよな、しかもネガティブなヤツ 潰れればいいのに

364:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:10:18.56 XlGJ5wRC0.net
まぁ去年暮れは歌番組全て出てんの?ってくらい出てたからな
その時からこういう流れになりそうとは思ってた

365:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:13:26.64 cMQ9k5CB0.net
>>7
あったなあ

366:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:13:32.06 OIHX7APh0.net
令和の相川七瀬っつか歳の割に声が若いからロリ好みにウケるんだろうな
力み過ぎててきいててつかれるから嫌い

367:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:13:42.45 XlGJ5wRC0.net
>>346
鬼滅効果がなかったら相変わらず一般の認知度は低いままだったよ
流行に左右されやすいのを証明してるだけで作られた流行も簡単に流行る体質は何も変わってない

368:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:14:12.36 klJBiGWe0.net
韓流ブームに水を差したら駄目!
みんな韓国応援しろよ!

369:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:17:00.82 o9gBO2xu0.net
アニソン歌手なんがらかアニメ本編の人気に引っ張られるのは当然だろに個人叩きか

370:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:17:15.74 zK8lUyhH0.net
>>356
ドラマ主題歌って主題歌に選ばれるだけで普通の歌だぞ?

371:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:17:40.00 8345MXa80.net
悪意がすごいな、実力は長い下積みの時から評価されてた、歳取って低音に色気が出た

372:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:18:46.12 5F6FKhwY0.net
>>361
まあ楽曲だけピンではこれだけ売れることはなかったのは当然だ
ただ楽曲のクオリティーも高かったんで相乗効果が起きたと思う

373:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:18:52.59 uuDlGjgX0.net
>>20
火病=憤怒調節障害
 
これは朝鮮人の特権です!

374:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:18:56.35 VX7NRbYx0.net
>>7
アナ雪は松たか子が本物なのにカラオケしてただからな

375:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:19:17.19 KFQ7BdLk0.net
アニメはNetflixでしか見てないから歌聞いたことないな
気滅抜きにして曲はいいのか?

376:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:19:17.27 osYbAKvA0.net
残酷な天使のテーゼとかテレビ版完結して何年よ。ルフランもだけど今でもカラオケ上位とかバケモン過ぎw
紅蓮華は数十年後歌われてるかな?

377:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:20:56.33 t2OorGne0.net
楽曲のクオリティ高いって嘘だろ

378:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:21:17.71 YhyyYgAq0.net
>>290
このスレを読んでどうしてそう思うんだよ。LiSAが叩かれてるだけで鬼滅は叩かれてない

379:通りすがりの一言主
21/01/17 12:21:29.61 Ta3Jsa8g0.net
>>370
マジンガーZを歌い続けてる水木一郎は?

380:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:22:57.96 Pbfpud650.net
>>355
待て待て脳の可能性も...

381:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:24:10.16 0A1wdhN30.net
アニソン歌手は10年後に「なつかしー」と言われるまでがワンセット

382:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:24:31.24 AbTdnS6N0.net
歌はうまいと思うが、天狗になって痛い言動ばかりするのは見苦しいしおぞましい

383:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:24:32.16 sc72dTT90.net
そのアニソンに勝てないのが悪いんだろ
ネット工作していても何も変わらんぞ

384:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:24:59.68 lhN0CWpz0.net
>>341
並の奴は叩くよ
当然だろ

385:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:25:49.98 sc72dTT90.net
>>353
アイドルの評価高すぎて草

386:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:26:23.24 UHDH8A+h0.net
URLリンク(youtu.be)
LiSAの新曲「dawn」はゴミ

387:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:26:32.64 zK8lUyhH0.net
>>377
コロナの影響で得しただけだろw
普通の歌手は活動すらまともにできないでいる

388:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:26:33.15 H2dveab20.net
残酷なテーマの人もあの歌しかないぞ

389:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:26:47.30 uNaMR0Dl0.net
そもそも鬼滅以前から結構な人気アーティストだし

390:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:27:55.16 zK8lUyhH0.net
>>383
アニオタの中ではなw
地下アイドルと変わらないレベル

391:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:29:04.15 vpD5RBqH0.net
1番上手い歌手にこいつ挙げてるバカもいるからな

392:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:29:37.61 YpKwR42w0.net
この人と香水の人
この冬でみんな忘れるツートップ

393:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:30:47.78 glv7VApH0.net
>>384
ドーム公演を含む全国ホールツアーを開催できて武道館も横アリもさいたまスーパーアリーナを埋めた実績がある地下アイドルがいるならそれは大したもんだわ
ものすごく評価する

394:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:32:47.84 vxtewyx50.net
鬼滅のバーターで売れたことを本人が自覚できるかどうかだな

395:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:33:09.00 g4tFq4LT0.net
この人の声が好きじゃないから、爆売れは鬼滅ブームの影響と思ってる
カラオケ番組で別の人が歌ってた方が良かった

396:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:33:28.91 jDQZLcIF0.net
>>388
バーター?

397:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:34:29.52 a/Jma6WW0.net
>>388
バーターw

398:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:34:55.72 uNaMR0Dl0.net
セリーヌ・ディオンをタイタニックの一発屋と言ってるようなもんだ
セリーヌ・ディオンは凄いアーティストだけどタイタニック以外の歌誰が歌える?って言ったらほとんどの人歌えないでしょ
それと同じようなもの

399:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:35:07.96 yQmyPXX30.net
そもそもこいつの人気じゃなくて鬼滅に人気があっただけだからな


顔も良く性根の良い別の奴なら100倍人気出たと思うぞ

400:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:35:19.01 ALyWWXdi0.net
キンキンした声で苦手だわ

401:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:35:32.57 8kibpAFb0.net
>>63
たしかに。一発屋でもあんだけ売れて
youtubeの再生で約1億の収入
URLリンク(youranks.com)
すごいよな

402:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:35:33.14 o9gBO2xu0.net
>>384
ジャニオタも推しの楽曲が売れてると思ってるから一緒だわな

403:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:35:49.23 swKZUnIS0.net
これからだよ

404:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:36:40.95 vK2vfb2E0.net
>>353
akb(笑)

405:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:37:12.29 Gf4FQ43l0.net
猿岩石の名曲、コンビニみたいな感じになってきたな

406:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:39:38.00 6xYRPkOn0.net
>>7
アレと同じではない

407:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:39:46.44 K6nDqODq0.net
やめろよ!メンタル弱い子なんだぞ!

408:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:40:41.38 IXIsNXNB0.net
ヤンキー風かと思いきやガチの自転車泥棒の犯罪者だからな
盗んだ自転車ちゃんと返せよな

409:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:42:13.94 gKWMEvpP0.net
>>384
流石にアリーナ埋められる歌手が地下アイドルと同じは無いよ
今JPOPも広い人気ってのが持たれない時代だから特定分野での人気でも取り上げやすくなってるのはあるね

410:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:42:27.97 CcIQDl2k0.net
アニソンで細々やればいいじゃん

411:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:42:36.52 4KX8l/ITO.net
そもそもなんだよ、ネット大喜利状態って 要は5ちゃんねるってことか

412:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:44:06.36 eu0YGF0u0.net
アニソン歌手の地位が上がったのではなく
J-POPの地位が下がっただけだろう

413:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:44:22.48 fQoK3Ioh0.net
自分で作曲してるわけじゃないから
印税で生活は出来ないのか
それなら現役の間にどれだけ歌えるかだな

414:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:44:31.02 7/QJGkFS0.net
>>393
根拠の無いタラレバ持ち出すのは最後の手段なんだぜw

415:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:45:20.81 BURcuMC40.net
>>404
アニソンで細々やってたらオワコンとかいうヤツがいる、って記事(?)だろ

416:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:45:41.32 1e4s1hqy0.net
自転車窃盗犯なんでしょ

417:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:46:11.80 G/Tg85Em0.net
いやまぁ、一般的な知名度というか紅蓮華と炎に関しては鬼滅ありきとは思うがアニソン界では元々結構な人気あるんだろ?

418:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:46:26.28 WR28OT8X0.net
>>1
鬼滅以前からいたファンの前で言ってみてくれ。

419:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:46:29.56 ehKUfYQu0.net
鬼滅が藍井エイルでもヒットしたろうな

420:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:46:44.61 MWJkQPLM0.net
>>2
ちょっと酷いな
言いがかりレベル

421:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:47:22.13 5F6FKhwY0.net
>>413
だから作詞がリサなんだよ

422:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:48:02.26 oFCuzIML0.net
>>378
同じIDで返せよw

423:通りすがりの一言主
21/01/17 12:48:32.43 Ta3Jsa8g0.net
>>386
香水の人は前にやってたハンバーガー屋だったか、今でも手伝いに行ってるらしいな。
また戻るんかな?w

424:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:48:41.88 glv7VApH0.net
>>406
そもそもそんな垣根があった事自体おかしいんだがな

425:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:48


426::44.64 ID:t2OorGne0.net



427:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:48:53.31 LBo+A/Cp0.net
声がキンキンすぎてあまり聞きたい声ではない。
相川七瀬と似てるけど相川七瀬の方がましかな。

428:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:49:38.75 /SNESOL60.net
>>407
作詞しているからもう安泰コース

429:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:50:56.29 Y+Psn+qb0.net
反社は嫌い

430:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:51:23.88 USBKB/MD0.net
映画「夏への扉」主題歌か挿入歌か、まだ話題になる曲が今後もリリース予定があるのではないか?

431:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:52:03.53 n11fI8K40.net
鬼滅とエヴァの歌の人はどっちが儲けたんやろ、やっぱエヴァかな

432:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:53:01.50 uzh70dKq0.net
>>271
イアミサウンドマシーンとごっちゃになってしまう。

433:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:55:16.61 5F6FKhwY0.net
>>424
鬼滅の刃はリサが作詞してるから印税収入はリサが上

434:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:55:23.46 HCddRu0k0.net
>>360
こんなので疲れてたらMayやミーシャ
なんて聞いたら過労死するやん。

435:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:55:54.68 EV7HR6Sl0.net
>>415
作詞っつってもほぼほぼ梶浦が作ってるだろ
こいつには感想聞いた位でお情けでクレジットやったんじゃないか

436:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:57:23.50 iqMnRZY10.net
君たちの嫉妬酷いなぁ
リサだからこそ主題歌が売れて、鬼滅の人気もアップしたんだぞ

437:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:57:56.07 5F6FKhwY0.net
>>428
紅蓮華は

438:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:58:39.79 m1/OzP+I0.net
新曲がイマイチなのは曲が悪い

439:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:58:46.20 yQmyPXX30.net
>>408
根拠?事実を言ってるだけだが?

歌が本気で上手い子
10代や20代の若い子
見た目め可愛い子綺麗な子
性格も良く明るい子
未婚者

これだけでも100倍いや、1000倍は人気出ただろう

440:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:59:27.81 zK8lUyhH0.net
>>403
アニソン歌手なんて知る人ぞ知るもんだから地下アイドルと同じだよw
アニオタだけが知ってるかドルオタだけが知ってるかの違い

441:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:59:31.16 hkhFb2/F0.net
>>423
山下達郎でやりゃ良かったのに

442:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:00:04.11 oFCuzIML0.net
鬼滅に関わった人達はWin-Win
400億は興行収入行くだろうからそりゃあ関わって無い人達は嫉妬しますわオホホ

443:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:00:29.33 VG1PpQ/a0.net
コロナであっさり死ぬかもしれないこのご時世に、もう自分の好きな音楽聴いて楽しめよ。イライラ不毛な議論続けてもストレスで免疫力落ちるぞ。

444:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:01:02.24 9p0HtdQl0.net
アニソン歌手て言われるの嫌ならアニサマ出たりするのもアニソン歌うのも止めたら良いのでは

445:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:02:14.68 BVmcTfUu0.net
歌い方が雑なんだよな
音程にしてももっと丁寧に歌えば上手くなる

446:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:04:01.61 +bP5BD020.net
鬼滅は何が面白いの??

447:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:04:19.67 uzh70dKq0.net
>>432
こういうの見ると、見た目が清純派で若くてぶりっ子で彼氏バレしていない女の子しか
売り物にならなかった日本の音楽業界で、ケバくて見るからに元ヤン(で、実際に元ヤン)で
旦那持ちのLiSAが売れたのって、かなり画期的なことだったのかもなw

448:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:05:05.77 19OqFG0u0.net
>>437
それな!
声優の旦那も自称ロッカーなんだから夫婦でバンド組んでやればいいじゃない。金は鬼滅で一生分は儲けただろうし。

449:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:05:19.19 7pKLFoQ20.net
アニソンが嫌だとか


450:文句言わずに受けてればMay'nみたいにタイアップ曲は入ってくるんじゃないの



451:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:06:15.77 JRRVU1oF0.net
正直、テレビ出ないで歌ってるだけの方が良かったよな。
色々勘違いしちゃったよなぁ。

452:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:06:17.70 t2OorGne0.net
>>426
どうだろう
エヴァはパチンコパチスロが何シリーズも出て鬼のように売れたから

453:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:06:34.99 UsawHW0f0.net
悔しくてケチをつけたいのなら大喜利で頼む

454:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:06:44.57 wuU5T/qy0.net
まぁ現状鬼滅人気の一発屋に見えるよな
それを覆す事ができるかどうか

455:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:08:43.63 +hZjbdr60.net
>>2
だって電通が必死なんだもんw
ワニを一日でも早く映画やりたいんだよ

456:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:09:13.41 hhLnc3YT0.net
>>2
たぶんよくある「そんな俺、カッコイイ」的な記事ね

457:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:09:16.66 5F6FKhwY0.net
>>432
リサの炎がアップルミュージックの世界ランキングで日本人で最高位の十位にランクイン
してるんだがな
これの1000倍売れるんならマイケルジャクソン、ビートルズを超えるなw

458:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:10:07.05 1XA1KoYO0.net
オワコンのまいじつに言われたくないだろw

459:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:10:45.91 BVmcTfUu0.net
70万枚も売れたのか
一生安泰だな

460:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:11:08.02 VTGqTle50.net
令和のメイジェー

461:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:11:29.26 al9xPsX20.net
一発も売れない奴のが多いだろ

462:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:12:59.10 yWmqh/Kr0.net
>>30
バーカ死ね。

463:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:13:17.83 PYJfUfYv0.net
なんとか鬼滅ブームを終わらせて呪術に持っていこうという利権勢力のネガキャンかな?

464:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:15:12.77 6auKN71D0.net
>>447
呪術じゃね?
マスゴミ報道とか呪術上げと鬼滅下げ同時進行に見える

465:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:15:16.41 BVmcTfUu0.net
昭和生まれだし昭和の歌姫だな

466:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:15:43.45 UsawHW0f0.net
ワニの映画はよ頼むわ

467:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:15:59.11 5F6FKhwY0.net
>>444
歌唱印税は大して入らないんだよな
んで契約切れになったら全く入ってこない
著作権はやっぱり大きい

468:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:17:27.73 28EcMYut0.net
レディゴーの人とどっちが能力上なのか?

469:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:18:23.60 KKWR311j0.net
オワコンオワコンってお前らみたいな人生つんでる奴らの嫉妬だろ

470:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:18:26.09 XItbUZPj0.net
ヲタども辛辣すぎて笑える

471:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:19:06.85 eDIM7OcC0.net
引っ張れるとこまで炎引っ張ってそれから新曲で良かったのに
なんで今だすん?まわりの人あほの子なん?

472:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:20:14.57 S8osakgn0.net
>>455
それ無理だろ
呪術も面白いけど五条以外の大人が学生より弱い時点で厳しいわ

473:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:20:16.15 ZJ/gxMJV0.net
ファンを侮辱して楽しむバカがスレを立てるんだろ。

474:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:20:31.85 lhN0CWpz0.net
トムキャット的な位置に行けるかな

475:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:20:45.10 JYLDh95W0.net
鬼滅の歌だから売れたんだからな

476:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:21:10.62 5F6FKhwY0.net
新作は鬼滅の刃の曲と比べるとちょっとクオリティーは落ちるよな
流石にそれは仕方がない

477:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:21:51.22 BVmcTfUu0.net
>>463
紅蓮華 1.2億再生
炎 9500万再生
dawn 190万再生(一週間)
伸びが悪いよな

478:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:22:05.59 XpsBOcGZ0.net
アナ雪の人みたいなもんでしょ
あの人よりマシな扱いされてたけど w

479:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:22:28.47 ZJ/gxMJV0.net
売れる売れないで音楽を聞いている時点で未熟だな。そもそもアニソンなんか殆ど売れない曲でも良い曲たくさんあるぞ。

480:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:23:44.45 ZJ/gxMJV0.net
一般的なブームなんかどうでもいいって人が作ったカルチャーみたいなもん。

481:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:24:00.97 BVmcTfUu0.net
鬼滅は聖地巡礼もないしなあ
一般人だけ盛り上がって昔からのアニメオタクは盛り上がってない感じ

482:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:24:19.55 yQmyPXX30.net
>>449
半島の人かな?日本語理解できてる?

【人気】が100倍や1000倍は出ただろうって言ってるんだが?

まぁ人気が上がれば今以上に曲の売り上げも間違いなく上がったでしょうな

483:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:24:28.79 hkhFb2/F0.net
>>471
そりゃどのジャンルでもそうでしょ

484:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:26:05.74 S8osakgn0.net
鬼滅前からアリーナ埋めるくらい人気あったしオワコンとは違うだろ

485:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:26:44.27 A6WdeQNO0.net
LiSAの主題歌がなければここまで鬼滅は人気に火がつく事は無かった
これは間違いないよ

486:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:27:24.77 ska8wxCz0.net
>>432
勝手な予想を「事実」とは言わないんだぜw
お前が日本語習った国ではごっちゃにして教えてたのか知らんけどなw

487:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:27:39.43 ZJ/gxMJV0.net
>>475 大手グループアイドルなどは売上を追求するだろうな。

488:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:29:46.80 WFQ/K6IZ0.net
新曲の再生回数全然やな

489:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:29:59.29 BVmcTfUu0.net
ヒロアカも主題歌がLiSAならバズったのにな

490:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:33:25.20 S8osakgn0.net
ヒロアカはほんと金かけてて米津もLiSAも菅田も使ったんだが…

491:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:33:46.47 pxpUcM8R0.net
なんだこれ?稼いだことに嫉妬したいじめか?

492:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:34:19.78 BVmcTfUu0.net
>>482
じゃあ原作がくそやったんか…

493:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:35:38.63 yQmyPXX30.net
>>478
顔真っ赤にしながら単発って必死だね

事実言われてかなり効いちゃったのかな?

悔しいね悔しいね~

お願いだから泣かないでね

494:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:36:19.02 uzh70dKq0.net
>>463
いわゆるアーティストではなくて、アニソンを歌う職業歌手だからな。
ベルトコンベア的にスケジュール通りにリリースしてるだけなんじゃね?

495:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:38:50.34 E0apSi/f0.net
高橋洋子もエヴァの二発屋だからなぁ
でもこっちはカラオケでずっと歌われることはないだろう、難しすぎる

496:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:40:04.15 BVmcTfUu0.net
>>487
エヴァ放映からすでに26年なのにまだまだ歌われてるよな

497:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:40:12.52 S8osakgn0.net
>>487
でも残テの時代終わらせたのが鬼滅だよ

498:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:41:46.82 BVmcTfUu0.net
まどマギとかはオタクの中だと鬼滅よりブーム起きてたよな
だからオタクの中だと違和感がある
鬼滅は一般を巻き込んだからトップになれた

499:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:42:37.50 E0apSi/f0.net
>>489
鬼滅ブーム去ってコロナで漂白したら多分逆転するよ
そして香水がナンバーワンをとる

500:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:43:19.42 Ic/axvAOO.net
日本ジャーナル出版と電通
「ちくしょう、気に入らなねーんだよ、腹立ち紛れにヲナニーする!!」

501:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:43:48.92 oFCuzIML0.net
>>487
ワロタ
URLリンク(www.karatetsu.com)

502:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:44:46.26 BVmcTfUu0.net
>>493
猫って歌大っ嫌いなんだが
アホみたいに怒鳴るだけ

503:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:45:27.22 oFCuzIML0.net
>>494
わたくしに言われましても

504:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:46:26.58 E5kxUGTi0.net
>>480
あ~あ言っちゃったwww

505:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:46:38.81 BVmcTfUu0.net
>>495
すまんかった
言�


506:ヲる相手がいないんや



507:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:48:34.00 pWjRz65A0.net
これ今年も年末まで流れ続けんのか
子供は成長するから昔聞いてたアニソン嫌だろ

508:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:49:06.54 glv7VApH0.net
>>496
約200万回再生で全然再生されてないと称されるレベルの歌手ってことかw
アンチの方が評価高いなw

509:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:51:06.31 BVmcTfUu0.net
>>499
鬼滅パワーで100倍バフかかってるってことだな

510:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:51:53.75 B+a8dgCT0.net
全盛期で引退するのが格好いいって感覚で、鬼滅からは手を引いた方が長持ちするだろうな

511:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:52:20.68 fsEFNuqY0.net
韓国のは曲がよくない。

512:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:53:01.17 lLODZrpj0.net
YOASOBIのほうが再生数伸びてるな

513:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:53:36.00 HtA6nW/90.net
逆貼りジジイもっと頑張れ

514:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:55:28.58 xuvILFBS0.net
まぁ鬼滅に興味がある訳であってLiSAに興味があった訳じゃないからなぁ
宝くじに大当たりしたと思えばええやん
作詞もやってたからアホみたいに儲かっただろ

515:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:55:47.21 VAXa5ZMP0.net
元ヤンDQNの汚いオバサンw

516:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:55:58.97 F/3OgcqB0.net
鬼滅で売れたのは事実だと思うけどオワコンとかこき下ろす必要ある?
自分の実力と勘違いして天狗になっていた訳でもないんでしょ?

517:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:56:03.07 ss/rTPcp0.net
吉原遊郭編もLiSAかな?
鬼いちゃんが梅ちゃん背負って地獄の業火へ歩いてくラストシーンも、、

まさかLiSAじゃないよね?

518:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:56:58.65 nvpLj2KQ0.net
>>490
いや、まどマギってステマギと言われてたじゃん。
アフィブログ使って煽りまくってて印象最悪だったわ。

519:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:57:35.65 4rsLnMqF0.net
YOASOBIも去年たくさん曲出したけど数百万再生でコケ気味だった
今期のアニタイは濃い信者ついてる外人人気も高い2期アニメのだYOASOBI
どっちもソニーだからソニーはリサが売れようがYOASOBIが売れようが同じだな

520:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:58:12.25 90jaz6pZ0.net
せめて見た目が良ければここまで叩かれなかったのかな
ただの小汚いオバハンだからなぁ

521:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:58:36.34 4rsLnMqF0.net
>>507
まいじつの記事なので
まいじつでスレ立て禁止にしたらいいのに

522:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:58:40.70 sDNbZKSL0.net
またアニメ?
アニメと関係ない曲は出してないのか

523:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:58:45.27 3ED/V3rG0.net
顔が下品

524:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:00:04.40 +u/guPE/0.net
>>1
第二の飯島真理だったよね
しかも鬼滅を歌うのお前じゃなくてもよかったっていう

525:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:04:31.64 HcNYzYCh0.net
同じレーベルだとイコラブのほうがええな

526:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:05:05.19 sOCx/A7H0.net
>>353
それなw
どんな手でソニーに入ったんだか

527:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:06:02.58 +u/guPE/0.net
>>152
水樹の方がまだ叩かれなかったかもね

528:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:07:46.01 M32e+MUM0.net
どちらかというとfateのイメージが強い

529:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:08:07.12 /SNESOL60.net
今はアニソンよりもドラマタイップの方が再生数断然伸びるからな
リサの新曲もアニソンとして考えればヒットしている部類
ストリーミングチャートでTOP20は入ってくるだろうからな

530:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:08:46.83 BRdgRCMS0.net
コロナパンデミックで最も得をした人やな。もう充分やろ。おつかれ」

531:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:09:22.19 MY7ugOmS0.net
鬼滅つまんね

532:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:11:58.23


533:glv7VApH0.net



534:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:12:09.89 xuvILFBS0.net
てか歌手自身に人気があるならそのうちCMやドラマのタイアップの話が出るだろう
出なければそういう事だよ

535:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:15:54.25 iNNCFf200.net
鬼滅の曲を歌うから興味持たれてただけだろ

536:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:17:33.26 fmuRjE7H0.net
>>2
まあでもそれが事実だからしゃあない
キツメがメインでLiSA自体はおまけでしかないんだから

537:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:18:11.65 9mE977gj0.net
全く面白くない鬼滅のせいで叩かれてかわいそう

538:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:21:47.72 trJbDdF+0.net
紅蓮華も炎も鬼滅の力もあれど曲そのものが超良曲
一方dawnは曲の出来があまりパッとしない
アニメ見ない層には馴染まない曲調だしサビもインパクトなし
鬼滅じゃなくてもUruとデュエットしてる再会はいい曲だと思うが

539:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:22:19.86 JPg84Ia70.net
別に一般人はLiSAにもアニメにも興味ある訳じゃなく「鬼滅というブーム」に興味があっただけだからこっから一般アーティスト()方面に色気だす気なら一般の興味は引けずにアニオタすら失って消えるだけだろうな
このままアニソンに残るなら同世代のアニソン歌手の女王として君臨するだろ

540:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:22:43.33 7GRYVEyG0.net
>>447
鬼滅は電通関係ないの?

541:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:26:11.19 wR3APF3r0.net
藤圭子みたいにずば抜けた歌唱力があるわけでも、
中島みゆきみたいにずば抜けた作曲スキルがあるわけでも無いからねぇ

542:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:26:12.02 vpZhgfMY0.net
>>529
元々アニソン歌手の中では一定の人気があったからオタクがきえるってことはないw

543:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:27:46.95 LtEJeBQO0.net
>>246
ドル豚きっしょ
アニ豚と一緒に消えてくれ

544:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:28:49.49 rNvl6V/40.net
>>531
さすがに比較対象が強すぎる
そのあたり出されたらアニソン歌手じゃなくても厳しかろ

545:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:28:54.19 NTZK4jrN0.net
>>524
もう既に2月公開の山崎賢人主演の一般向け実写映画主題歌に今日決まってます

546:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:29:24.13 W8GxYnE70.net
娘はアニメも漫画も大好きだったから鬼滅テレビにLiSAが決まって興奮してたの思い出す
元々売れっ子さんだしね

547:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:29:57.66 NTZK4jrN0.net
本当にオワコンなら2スレまで伸びないだろ

548:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:30:42.05 LtEJeBQO0.net
>>516
ドル豚乙
アニ豚と一緒に消えてくれ

549:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:30:54.30 W8GxYnE70.net
今日録画してた紅白見た
前から思ってたけどSuperflyさんの歌唱力は圧倒的だなあ
LiSAさん含め他の人とはレベルが違う

550:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:31:05.17 JPg84Ia70.net
>>532
昔オタクから絶大な人気を誇ったが一般芸能に色気を見せた上で調子のってアニオタ扱き下ろした平野綾って言うのがいてだな。。。

551:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:31:30.84 NTZK4jrN0.net
>>513
2月か3月辺りに公開の実写映画主題歌出すだろうよ

552:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:31:33.49 wMtTtopk0.net
鬼滅がつまらんのはLiSAのせいじゃない

553:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:33:26.20 cqjLRGsk0.net
だいたい鬼滅が人気あっただけでこの人は関係ない、別の人が歌ってても同じ

554:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:33:28.34 y4fVpiJJ0.net
>>526
頭おかしいんじゃないの?

555:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:33:31.07 UDcYRwZr0.net
一発当ててオワコンなら大したもんだよ
世間のほとんどはオワコンにもなれないからな

556:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:33:57.83 NTZK4jrN0.net
>>540
LiSAは裏は知らんが少なくとも表でアニオタの悪口言わないからな
言おうとしても周りが止めるだろ

557:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:34:37.60 A6WdeQNO0.net
鬼滅の評価の8割がオープニングだと言われてる

558:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:34:56.65 trJbDdF+0.net
鬼滅の2曲はアニソンの枠を越えたクオリティの高さがあったのよね
普通のアニメ主題歌に戻るとまた前のリサでしかなくなる
ソニーが今注目されてるリサをどうしていくか
cmソングやドラマの主題歌とか3次元にも持っていくならまたヒット出せる可能性も高いと思うけど

559:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:34:57.05 +u/guPE/0.net
>>523
よく知らないけどLISA王国とかあるのかな
姫?

560:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:35:11.84 0KRVByhL0.net
流浪の意見の超拡大

561:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:36:04.31 20kkXH2/0.net
>>547
中身ぺらっぺらやな、鬼滅

562:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:38:52.77 +u/guPE/0.net
>>547
アクエリオンみたいなもの?

563:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:39:27.42 glv7VApH0.net
>>549
LiSA王国はないだろw

564:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:41:48.38 trJbDdF+0.net
鬼滅見てないけど紅蓮華と炎は好きだって人も多いよ
そういう人は再会も好きだったりする
要するにアニソンは聴かない人にも紅蓮華と炎は浸透してるわけ
レコ大や紅白みたいな大型番組でメインで扱われたわけだし
そういう意味では高橋洋子ともまた違う

565:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:45:59.08 beAhR5nt0.net
URLリンク(youtu.be)
LiSA 『マコトシヤカ』 -MUSiC CLiP-
1,775,953 回 2020/08/23
鬼滅でも、アニソンでもないと、こう。
紅蓮華後、炎まえでこれ。

566:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:51:34.49 cC8de9eo0.net
この人の信者はネットで四方八方に喧嘩を売ってイキってるよなw

567:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:54:59.46 20kkXH2/0.net
>>554
曲は良いけどアニメがつまらない

568:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:55:44.34 tnAAgXJO0.net
>>556
チキンハートのくせに本人がイキってるからな

キモ童貞信者もそうなんだろうな

569:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:57:17.90 ZvKTib5F0.net
>>520
伸びはアニソンのほうが伸びやすい外国人もネットで聴けるから
ユニゾンやミセスやeveみたいに
アニメによるけど
アニメは曲が注目されてドラマは歌ってる人が注目される傾向があるような

570:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:57:51.25 ZvKTib5F0.net
コロナで最も得した人はYOASOBIだと思う

571:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:58:55.87 oFCuzIML0.net
自己紹介始まりましたw

572:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:59:07.74 jjNyAtip0.net
鬼滅の歌、固めに尖った声で耳にくるから何度も聴きたくはならないんだよね…
嫌いじゃないけどもう少し柔らかい声だと飽きずに聴きやすい
女性声のアニメ曲でその点だけ比較するとアクエリオンやマクロスF、エヴァは高音でも耳に優しい感じがある

573:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:00:25.81 ynTHZR9H0.net
>>559
それこそ海外のアニメイベントみたいなのに呼ばれるから
それを機に海外進出したのも少なからずいるみたいだしな
ドラマだと国内はともかく、海外だとそこまで広がらないだろうしな

574:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:01:15.38 spmnA9hr0.net
このスレ、いきなりワッチョイ適用されたら面白そうだね(笑

575:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:02:18.42 ZJ/gxMJV0.net
LiSAが注目されて、アニソンをバカにしていた人達をオワコンにしたので最高だった。

576:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:04:43.13 op2/yUGQ0.net
電気屋行ったらブラビアがコイツのFirstTakeを延々流してて
ブラビア買わずにREGZA買った

577:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:05:01.27 /SNESOL60.net
>>559
今はドラマ>>>>>アニソンくらい
アニソンブームも過去の話だしな

578:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:05:23.18 N0OLNW5k0.net
>>58
メンバーのラッパーが朝鮮人なのはワラタ

579:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:06:57.97 X9AgAL1g0.net
鬼滅の次のアニメと映画もLiSAだろ?割り切って鬼滅以外の仕事受けなきゃいいのに
しかしこの人芸能レポーターの長谷川さんに似てるな

580:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:07:32.59 9p0HtdQl0.net
>>464
主人公もイマイチ存在感無いし更に中にいる宿儺が主人公スルーで違うキャラに一目置いてるってのもキッズ受けしないわな

581:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:20:17.55 6z07UlUm0.net
>>158
これ
鬼滅は海外で受けない

582:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:20:18.08 ZQbBvW/00.net
人気コミック、SONYが本気で力入れた作品の主題歌に抜擢されてる時点で、それなりの実績はあったんだろう、俺は知らんかったけど
本当の一発屋というのはコンテストで奇跡が起きた人たちのことよ、アラジンとかトムキャットとか
こういう大手資本のビッグコンテンツではあり得ない

583:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:27:48.31 nEPvSj2a0.net
来年中には鬼滅の第二弾が放映されてLISAと梶浦コンビでまた盛り返すんじゃね?
こうなると鬼滅シンガーのお名だけが一生纏わり付く

584:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:28:07.54 k93K5nDd0.net
元々オタクは茶髪ヤンキービッチ嫌いだし
自転車盗んだ武勇伝で完全に終わった

585:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:31:24.03 k93K5nDd0.net
海外でDBに次ぐ人気のスパイファミリーがアニメ化したら子供も鬼滅腐も一斉に移動するからそれまでの命よ

586:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:34:23.29 TF9BkPWb0.net
イナゴの群れなんてそんなもんだろ
アニメの看板掲げてそれで異常爆発的に売れた
妖怪ウォッチで歌ってたドリーム5はどうなったけ

587:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:35:11.82 AZci3Jwa0.net
>>1
まいじつのお仕事

588:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:37:07.46 AZci3Jwa0.net
>>560
最も損したのはAKB48?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch