【予告】 「超電磁マシーン ボルテスⅤ」が大人気のフィリピンで実写化された「Voltes V Legacy」予告編公開 ★2 [朝一から閉店までφ★]at MNEWSPLUS
【予告】 「超電磁マシーン ボルテスⅤ」が大人気のフィリピンで実写化された「Voltes V Legacy」予告編公開 ★2 [朝一から閉店までφ★] - 暇つぶし2ch200:名無しさん@恐縮です
21/01/16 18:26:40.20 iyymn13p0.net
フィリピンの国産映画の大ヒットは5億~8億ペソぐらいで、日本円で10億から16億。
ここ5年を調べたところ年間1位はコメディアクションか、恋愛物。
このマーケットで本格CGのSF映画の制作費調達するのはしんどいかも。。。
日本の特撮映画基準でも10億円から20億円必要だし。
アメリカではボルテスVは無名だし、日本でも忘れられたアニメで大きな期待はできない。

201:名無しさん@恐縮です
21/01/16 18:43:44.58 VOeWedXD0.net
ダイモス前半までは見てた
後半からは全日本プロレス変えてしまった
土曜日17:30
ブッチャーとかファンクス方が面白かった
その影響でリアルでガンダム1回も見てない

202:名無しさん@恐縮です
21/01/16 18:45:43.80 VOeWedXD0.net
ボルテスはdアニメにないのが残念
見たいのに

203:名無しさん@恐縮です
21/01/16 18:47:07.91 2zUSTlnk0.net
熱狂的と言えばハワイのキカイダー人気も凄いらしい
公式にキカイダーの日まであるとか


204:



205:名無しさん@恐縮です
21/01/16 18:47:44.96 VOeWedXD0.net
>>137
俺は
勇気のテーマ(野球狂の詩)
ボルテスⅤ
キャンディキャンディ

206:名無しさん@恐縮です
21/01/16 18:49:03.87 2Dprjgyv0.net
山崎貴のヤマトは沖田の赤い旗艦、古代兄の駆逐艦、ガミラス艦を原型留めないまでに改悪してたけど
こっちはあのダサい基地をそのままにしてて基の作品への愛を感じるな

207:名無しさん@恐縮です
21/01/16 18:50:00.24 wm7tILsp0.net
>>198
ボアザン星人とバーム星人はほぼ地球人と一緒の人種らしい(羽とか角があるだけ)
キャンベル星人だけはよくわかりません

208:名無しさん@恐縮です
21/01/16 18:50:45.03 JE80TOB60.net
>>184
右はガーゴイル忍者?
まさか主役メカじゃないよね?
日本版 → USA
なんて事……ないよね?

209:名無しさん@恐縮です
21/01/16 18:52:59.34 VOeWedXD0.net
>>202
MATの南隊員もハワイで驚いたと言ってたn3

210:名無しさん@恐縮です
21/01/16 18:55:30.84 yzeerLFl0.net
>>137
OP限定ロボットアニメ限定なら
ライディーン
ゲッターロボ
ザブングル

211:名無しさん@恐縮です
21/01/16 19:14:12.19 wV+wcggp0.net
>>154
両方ともピッコロさんやで。

212:名無しさん@恐縮です
21/01/16 19:28:44.46 ZLpbEpLD0.net
>>116
長濱監督の立


213:ち位置がよく分からんのだよな ダルタニアスの途中でベルばらに参加するために 抜けてるがベルばらは早期にクビになってる 結局ダルタニアスには戻ってこなかったのか トライダーはガンダムの早期終了でダルタニアス 放送中に放送開始になった メインスタッフはほぼ一緒だし両作品を並行して 制作するのは厳しかっただろうな



214:名無しさん@恐縮です
21/01/16 19:30:33.31 ZLpbEpLD0.net
>>132
ナデシコはそのあたりから幼稚過ぎて
見るのが苦痛になった・・・

215:名無しさん@恐縮です
21/01/16 19:37:41.98 v/qXfjm20.net
>>208
亜空対戦スラングルも記憶に残るな。

216:名無しさん@恐縮です
21/01/16 19:38:24.92 ZLpbEpLD0.net
>>133
スパイダーマン終盤と並行してバトルフィーバーの
撮影に入らざるを得なくなる
そしてスパイダーマンの後番組としてダルタニアス
が始まるがガンダムの早期終了でダルタニアスの
終盤と並行してトライダーの制作に・・・
まあそんな時代よ
なおダルタニアスまでは日本サンライズが東映の
仕事を請けてたが本作で終了
次回作のゴッドシグマは作画が酷いことに

217:名無しさん@恐縮です
21/01/16 19:44:18.99 4Bqm8HO70.net
3号がコロナで合体できません

218:名無しさん@恐縮です
21/01/16 19:47:01.65 uXLCGBGN0.net
フィリピンのボルテス
イタリアのジーグ
フランスのダイザー

219:名無しさん@恐縮です
21/01/16 19:57:45.82 ibW+5Yt00.net
こんな感じでガリアンとかレイズナーをリメイクして欲しいなあ

220:名無しさん@恐縮です
21/01/16 19:59:21.69 qSGW1RZ90.net
ガチで日本の漫画アニメの実写化より出来がよさそうだなこれ

221:名無しさん@恐縮です
21/01/16 20:06:48.05 EOErBecM0.net
>>208
モスピーダは打ち切りだったけど好きだった。

222:名無しさん@恐縮です
21/01/16 20:07:53.71 YEwC9f5B0.net
超電磁たつまきー

223:名無しさん@恐縮です
21/01/16 20:13:27.47 xH+heuUf0.net
ゴッドシグマ
ゴライオン
ダイラガー
アルベガス
東映ロボットアニメは基本的に重たい系のストーリー多いよね。

224:名無しさん@恐縮です
21/01/16 20:14:26.11 HqIp++NJ0.net
ウルトラエレクトリックマグネティック[ ]

225:名無しさん@恐縮です
21/01/16 20:15:46.74 GjOvU0rx0.net
ダンガードAが大人気な世界はないのか。

226:名無しさん@恐縮です
21/01/16 20:16:05.93 xH+heuUf0.net
ボルトメカで3号機だけは乗りたくねーわw ※原子炉搭載

227:名無しさん@恐縮です
21/01/16 20:18:01.78 cMo1sfp20.net
>>222
原作者からして、嫌いだからね
自分で描いといて嫌いだから

228:名無しさん@恐縮です
21/01/16 20:24:09.99 wm7tILsp0.net
>>224
漫画版なんか最後までロボット出てこないからなw
嫌いなら原作引き受けるなよって

229:名無しさん@恐縮です
21/01/16 20:24:48.76 L0RA6/hn0.net
大映ドラマみたいな腹違いの兄弟の話

230:名無しさん@恐縮です
21/01/16 20:28:32.87 Zt7SwTSO0.net
あ~レッツボルトインしてえ

231:名無しさん@恐縮です
21/01/16 20:30:21.71 j7V1a+QZ0.net
>>225
こういうスレでは原作とコミカライズはきちんと使い分けた方がいいよ

232:名無しさん@恐縮です
21/01/16 20:32:06.90 cMo1sfp20.net
>>228
ダイナミックプロみたいに
アニメと原作、双方伝説ならいいけども
松本零士はなんなんだろうな

233:名無しさん@恐縮です
21/01/16 20:32:18.23 wm7tILsp0.net
>>228
ん?だから漫画版と書いたが

234:名無しさん@恐縮です
21/01/16 20:33:10.35 6EjyqMgV0.net
>>192
王子とか王国とか絡みは人気出やすいのかな
>>201
全部じゃないけどYouTubeにある

235:名無しさん@恐縮です
21/01/16 20:35:58.13 O8p78mWl0.net
コンバトラーvやないのけ

236:名無しさん@恐縮です
21/01/16 20:36:31.24 xH+heuUf0.net
コンバトラーとボルテスは1号と2号のパイロットがよく喧嘩してたイメージある。

237:名無しさん@恐縮です
21/01/16 20:39:15.37 L0RA6/hn0.net
ハイネルは美形だけどシャーキンもガルーダも美形ではない

238:名無しさん@恐縮です
21/01/16 20:41:04.61 wm7tILsp0.net
>>234


239: まあなw https://i.imgur.com/zrY0n52.jpg



240:名無しさん@恐縮です
21/01/16 20:44:00.90 4L6ZpV540.net
ダンガートaてそんなややこしいことになってるのか
変形する超合金ほしかったな

241:名無しさん@恐縮です
21/01/16 20:53:52.51 9S2WdWqJ0.net
テコンVはーーーー???w

242:名無しさん@恐縮です
21/01/16 20:54:47.22 VOeWedXD0.net
>>234
市川さんのファンが濃くなっていったんだろ

243:名無しさん@恐縮です
21/01/16 21:03:58.06 Wxj4Pdwh0.net
>>45
ジャスピオンは最初から実写っすよ

244:名無しさん@恐縮です
21/01/16 21:04:34.64 b0edP9JN0.net
>>1
あまりのクオリティの高さに度肝抜かれた

245:名無しさん@恐縮です
21/01/16 21:05:04.18 cMo1sfp20.net
>>233
2号パイロットは皮肉屋だよね
だいたいキートン山田がやる

246:名無しさん@恐縮です
21/01/16 21:05:29.21 b0edP9JN0.net
主題歌そのまま使ってくれよな

247:名無しさん@恐縮です
21/01/16 21:06:29.58 kiEH89VN0.net
>>235
この回シャーキンが正体隠す気ゼロな上に
台詞回しが厨二病全開にしか見えなくて笑った

248:名無しさん@恐縮です
21/01/16 21:12:01.50 oraNyN6I0.net
>>225
SF作家としては人型の巨大ロボは存在自体がおかしいというスタンスだったからな
惑星開発用ロボって設定にしてテラフォーミング以外の用途には使用しないことにした
宇宙船モードのサテライザーはちゃんと活躍したけどね!

249:名無しさん@恐縮です
21/01/16 21:19:58.58 qqSisjOO0.net
>>229
東映ではコミカライズ担当も原作表記するケースがよくある
セーラームーンでごたごたが起きたのでこの制度は廃止された

250:名無しさん@恐縮です
21/01/16 21:26:06.82 FukOTxip0.net
ビッグファルコンを建造したらコロナ終息後にV字回復あるで

251:名無しさん@恐縮です
21/01/16 21:26:22.17 Mh3jLYIp0.net
>>194
ジーグはビッグシューターのパイロットのミッチーがおっさん人気あるって聞いたことがある

252:名無しさん@恐縮です
21/01/16 21:27:30.22 8KBGpI/+0.net
>>1
これは観たい

253:名無しさん@恐縮です
21/01/16 21:35:21.93 NkFyS3U50.net
>>208
ブライガーとかダイケンゴーとか前口上があるやつが好き

254:名無しさん@恐縮です
21/01/16 21:43:12.53 cMo1sfp20.net
>>236
イトコが持ってたな
確か、頭が飛び出るんだよな
本気のロボット好きはアレを好まないよ
松本零士が蛇蝎の如く嫌いだと聞いて
得心しましたよ
零士とはスイングしませんよ、あぁウン

255:名無しさん@恐縮です
21/01/16 21:46:29.68 MsnyjPLz0.net
合体中は手を出さない敵の優しさを子供ながらに感じてたわ

256:名無しさん@恐縮です
21/01/16 21:47:11.43 eaoq21Wb0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

257:名無しさん@恐縮です
21/01/16 21:59:50.85 VfG3Hgte0.net
YouTubeに主要な回があったので見ちゃったわ
当時のアニメって子供向けでも結構シナリオ考えて作ってるんだな
しかしあれだな。最終話に出てくる敵のラスボスのロボットが弱過ぎる
あと最後はロボットから降りて敵と剣で戦うって、ガンダムはこれパクったのか?

258:名無しさん@恐縮です
21/01/16 22:25:47.61 ZCjJVxH00.net
>>192
うむ、視聴率100%を記録した
当時のTVのチャンネルは3つか4つしかなかったけど

259:名無しさん@恐縮です
21/01/16 22:29:44.65 Df6c5scf0.net
>>241
コンVまではキートン山田だったけどボルテス以降は曽我部和行へと引き継がれて、キートンはトニーハーケンまでがクールキャラのイメージ

260:名無しさん@恐縮です
21/01/16 22:32:37.89 wm7tILsp0.net
そういやダイモスの京四郎も曽我部さんか

261:名無しさん@恐縮です
21/01/16 22:41:53.33 EYpd/GLb0.net
>>251
ボルテスは合体中、超電磁フィールドに守られ�


262:トいるから攻撃が効かない それでも何度か合体中に攻撃受けてるし、フィールド突破して合体失敗させた敵ロボもいる



263:名無しさん@恐縮です
21/01/16 22:48:35.10 dh5kIj5K0.net
こおろぎ73はフィリピンに呼んでもらえなかったのか?

264:名無しさん@恐縮です
21/01/16 23:04:36.55 JzkG9x7P0.net
スラムダンクとかと一緒で勝手に実写化してるんかね

265:名無しさん@恐縮です
21/01/16 23:06:46.91 wm7tILsp0.net
>>259
これだけ好き勝手やって東映が黙ってるわけがない

266:名無しさん@恐縮です
21/01/16 23:10:44.53 fRdLnums0.net
アニメの一話みたが色々すごいな
冒頭いきなり宇宙人来襲
逃げたら射殺される施設で主人公達訓練
主人公の母親がキレ気味に出撃命令
主人公達が戸惑う中訓練でやったとOJTで戦場に向かわせる
合体時の掛け声を音声認証に登録
主人公が戦っている間にメンバーがボルテスの武器を提案
天空剣で敵を粉砕

267:名無しさん@恐縮です
21/01/16 23:11:32.36 e2XbPLAB0.net
>>253
昔は大人が作りたいように作ってたから
極端な例・ザンボット3
それに子供が付いて行く感じ
今は余計なお世話が多い
だいたいの所、昔より今の方がいいんだけど
過保護な部分は増えてるよね
そこは昔の方がいい
規制が厳しくてクリエイターも
苦労があるのかも知れんが
サンタさんが本当にいるように思わせて
あげようとかさ、本当に大きなお世話だと
お前ら、子供の時に思ってなかったろ?と
おもちゃが欲しいだけで、チャンスだから
親に思いっきりねだってろ?と
それだけでしょって
子供はシビアで、ちゃんと考えてるから
子供を舐めてはいかん、真剣に相手しろ!と

268:名無しさん@恐縮です
21/01/16 23:31:44.01 g8aA3zJx0.net
>>257
合体ロボットへのドッキング破り作戦は大体の作品で1度や2度はある定番エピソードな感じだな。

269:名無しさん@恐縮です
21/01/16 23:37:29.39 4OAAF5DU0.net
>>253
そこに気づくとは鋭い
ロボ戦で相打ち→剣で肉弾戦→意外な肉親乱入で水入り→敵ボスに下克上→炎の中に消える
じっさい流れが同じで絶対に影響受けているはずだ

270:名無しさん@恐縮です
21/01/16 23:39:26.24 33ywbu3/0.net
テコンVのパクリニダ!

271:名無しさん@恐縮です
21/01/16 23:41:57.12 9KQmCRme0.net
>>262
昔のアニメにはテーマがちゃんと設定されているからな
ザンボット3なら何が正義で何が悪か、とか
宇宙全体からは悪だと思われている世界が神ファミリーにとっては善だったように
今は子ども向けにしたいがためにそういったある意味難解なものは排除されている
ガンダムがシリーズを増やすたびにテーマ性という意味で劣化していくのと同じで

272:名無しさん@恐縮です
21/01/16 23:42:15.63 cJt3SU3d0.net
アメリカンフットボール選手みたいなやつなんだっけ?
マシンの中で体が巨大化するやつ

273:名無しさん@恐縮です
21/01/16 23:44:06.60 L0RA6/hn0.net
ダイアポロン?

274:名無しさん@恐縮です
21/01/16 23:44:28.22 cJt3SU3d0.net
UFO戦士ダイアポロンか

275:名無しさん@恐縮です
21/01/16 23:45:23.19 7P4HSzif0.net
いや、想像を超えたクオリティーに鳥肌が立ったわ。
製作サイドの本気が伝わる、凄い映像だった。
是非完成させてほしいと思う。

276:名無しさん@恐縮です
21/01/17 00:02:55.28 G8K0FKXo0.net
主人公の父が異星人なのに、流暢な日本語喋って日本人の名前で日本人のふり


277:してたのに誰も気がつかないってなんかすごい



278:名無しさん@恐縮です
21/01/17 00:05:35.37 nxI3pSTI0.net
>>269
大好きだったんですよね
本当に大切な思い出なんだけど
大人になってから、原作者・雁屋哲を知って
穢された感じがした

279:名無しさん@恐縮です
21/01/17 00:34:06.28 jsr8DJQ50.net
>>272
雁屋哲の「銀河戦士アポロン」と「UFO戦士ダイアポロン」は
「マーズ」と「ゴッドマーズ」くらい別物だから気にするな

280:名無しさん@恐縮です
21/01/17 00:37:45.65 lP3haWPr0.net
>>19
日本はヒーロー番組に溢れてるからな
他国は慣れてないからポッと出でも珍しくて大ホームランになったりする
ブラジルのジャスピオン、ハワイのキカイダーとかも同じ

281:名無しさん@恐縮です
21/01/17 00:47:38.85 m/eOQ7c80.net
フィリピンでのボルテス人気は異様
ピンパブのピーナ達もだいたい知ってる(歌までw)
先々ガンダム並みの像がフィリピンに立つやも知れん(…さすがに実物大は無いだろうが)

282:名無しさん@恐縮です
21/01/17 00:57:54.84 XGF2AC/z0.net
>>269
ダイアポロンは最初と最後に神様みたいなのが出てくるし、最後はダイアポロン自体が太陽みたいになって暗黒の星を救うし…神話っぽいところあるねぇ

283:名無しさん@恐縮です
21/01/17 01:03:45.11 XZhHAcN00.net
>>267
URLリンク(i.imgur.com)

284:名無しさん@恐縮です
21/01/17 01:15:05.14 Q78fqROk0.net
マジでこのレベルの映像でヤマトが見たい

285:名無しさん@恐縮です
21/01/17 01:16:20.08 uGZZrEXv0.net
【速報】 拉致された少女、中国で10万元(158万円)で売られ、結婚させられる
URLリンク(riduc.jonmills.org)

286:名無しさん@恐縮です
21/01/17 01:36:36.89 KATboQKE0.net
ボルテスVはOPが映像も堀江美都子の歌も素晴らしいんだが
URLリンク(www.youtube.com)
『父をもとめて』
作詞 - あおいあきら / 作曲 - 小林亜星 / 編曲 - 筒井広志 / 歌 - 水木一郎、こおろぎ'73
水木さんの抒情的な歌いっぷりと余韻の残るEDも良い

287:名無しさん@恐縮です
21/01/17 02:20:00.86 x9a6ulo70.net
>>253
そりゃボアザンの守り神って石像の中に隠してあった昔々の最新ロボット(つまり旧型)だからな
弱くて当然

288:名無しさん@恐縮です
21/01/17 03:17:47.50 fDlCAY7j0.net
>>251
その手の奴って
設定ではスゲー速度でやってるんだよ
それを最初に説明したのはギャバン
ライダーの変身やゴレンジャー口上も実際は聞き取れないレベルの早口言葉だったりする

289:名無しさん@恐縮です
21/01/17 03:24:00.50 fDlCAY7j0.net
>>271
郷博士は超天才だから
元ネタのモーゼだってユダヤ人なのにエジプト人の王子として育ったし

290:名無しさん@恐縮です
21/01/17 03:46:10.53 sRE3NTRP0.net
爺さんホイホイスレやな

291:名無しさん@恐縮です
21/01/17 05:07:43.92 7iCmKW3e0.net
>>16
話自体に繋がりはないから続編というより後番組だね

292:名無しさん@恐縮です
21/01/17 06:51:36.08 leJ0Nuts0.net
これ、ボルテッカー!ってやつ?

293:名無しさん@恐縮です
21/01/17 07:00:54.56 leJ0Nuts0.net
>>152
実は取り外せるんですよー*ぱかっ*

294:名無しさん@恐縮です
21/01/17 07:04:51.02 PaEtN4Wt0.net
フィリピンの若い世代は知ってるのかな

295:名無しさん@恐縮です
21/01/17 07:54:39.24 EO542DiEO.net
>>278
山崎・小林・福井・羽原完全除外でお願いします

296:名無しさん@恐縮です
21/01/17 07:56:48.77 cNwDSNAt0.net
日本でも上映して�


297:ルしい 主題歌はもちろん lisaかmayj



298:名無しさん@恐縮です
21/01/17 08:02:20.78 UXAuEsxu0.net
とうぜん日本のマーケットも期待してるんだろけど、フィリピン人が肩を落とすほど不人気と云うより忘れられたアニメなんだよな。
リアルタイムで小学生から幼稚園が今は50代前後。夕方にアニメの再放送してたのが80年代半ばぐらいだから、辛うじて視聴機会があったのが40代まで。
そんで、80年代のアニメブームでは人気があったのはガンダム以降のリアルロボット系で、中高生でアニヲタになったリアルタイム世代のほとんどがこれみたいなスーパーロボット系を顧みなくなった。
ガンダム以前のスーパーロボット系は永井豪のマジンガーシリーズやらゲッターロボが一般常識的に知られてる程度。

299:名無しさん@恐縮です
21/01/17 08:23:33.50 ubFIX1e30.net
一方日本では…
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

300:名無しさん@恐縮です
21/01/17 08:37:46.60 jsr8DJQ50.net
>>291
このスレ見るだけでもコンバトラーのパクリ、二番煎じみたいな風にしか思われてないもんな

301:名無しさん@恐縮です
21/01/17 08:38:23.33 W3hJt2tS0.net
>>290
オリジナルでいい

302:名無しさん@恐縮です
21/01/17 09:20:46.48 98ov0QNS0.net
>>288
最近だと2014年に3回目のボルテス大ブームがあったし
定期的に再放送してるから、全世代が知ってる
URLリンク(blog.excite.co.jp)
URLリンク(blog.esuteru.com)

303:名無しさん@恐縮です
21/01/17 09:24:19.27 Jj/qQPKw0.net
>>295
2012年くらいにフィリピンパブでボルテスの主題歌をカラオケ歌ったら
おばちゃんホステスは「ボルテース!」ってノリノリだったのに、若いホステスは( ゚д゚)ポカーンだったけど、一応はブームがサイクルしてるんだね

304:名無しさん@恐縮です
21/01/17 09:24:58.62 e8gwAoiY0.net
>>252
めぐみさんエロい体してるな
って感想が最初に出るエロオヤジになってしまった自分が情けない
子供の頃はそんなこと気にしないで見ていたのに

305:名無しさん@恐縮です
21/01/17 09:27:23.06 jsr8DJQ50.net
>>297
岡めぐみ(13歳)
どう考えても年齢設定がおかしい

306:名無しさん@恐縮です
21/01/17 09:38:27.78 plizxmPf0.net
ハイネルが出てる方だっけ

307:名無しさん@恐縮です
21/01/17 09:51:14.37 sMRge1l/0.net
>>289
ヤマトの実写版と2202が全然駄目だったけど、造ったそいつら戦犯が揃いも揃って才能ゼロの癖に
自分のオリジナル要素をぶちこもうと欲を掻いた結果なんだよな。辛うじて2199が合格点だったのは
そういう欲求を極力排除して直すべきとこを修正する姿勢に徹したとこなのに。次元潜航艦なんかは
出渕の趣味全開だったけど、あれはオリジナルのヤマト3で出てるメカだから許されてる。
そういう意味で、このボルテスVは予告編だけ観ると合格というかほぼ完璧。パシフィックリムみて
あれくらいのを再現できるのを期待したけど、まさかボルテスVが先陣を切るとは…

308:名無しさん@恐縮です
21/01/17 09:55:25.97 e8gwAoiY0.net
>>298
1stガンダムもそうだけど
あの頃の作品のキャラは+10歳ぐらいでちょうどいいくらいだな

309:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:17:24.78 e8gwAoiY0.net
コンバトラーとかボルテスの5機のマシンの超合金
全部買って合体させた裕福なお子様は居たんだろうか
自分のあたりじゃ友達みんな1機ずつ買って
集まって合体させて遊んでた思い出

310:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:34:20.09 ca3/qOUd0.net
>>1
アカン 観なアカン


311:



312:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:41:42.40 v9pChhrX0.net
フルCGとはいっておらず「実写」だからな
本編は東映スーパー戦隊みたいな特撮なのかも

313:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:43:19.02 v9pChhrX0.net
>>300
大友監督は、オリジナリティを抑えてみせながら、思い出補正をうまくのせるなぁと思ってる

314:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:43:30.41 jsr8DJQ50.net
>>304
健一やハイネルがすでにCGやん
まああくまで予告だからどうなるかはわかんないけど

315:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:50:07.06 cpNPSWDh0.net
>>297
パンティーが見えてるな

316:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:07:31.59 WmLhWrUQ0.net
>>298
>13歳
18才ぐらいだと思って見てた  絶対におかしい
それとこの人は戦闘能力が高すぎる いくら忍者の末裔の設定でもね

317:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:47:03.89 2B73aW3V0.net
>>298
嘘やろ・・

318:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:08:56.19 jsr8DJQ50.net
>>309
健一が15歳…
末っ子は8歳

319:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:13:43.94 H+KW1OPc0.net
最終話を見たけど・・今なら3回くらいに分けてやるような話を1話でやってるから
本当にテンポよく話が進む

320:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:24:25.64 2B73aW3V0.net
こんなムチムチエロい13歳がいたら正気ではいられない

321:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:34:34.22 CEogvDer0.net
コマだっけこれ

322:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:40:52.19 WmLhWrUQ0.net
>>313
コマです  ヨーヨーはコンバトラーV

323:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:43:52.76 iDSBfqpo0.net
>>290
バカ言え、もちろんそこはオリジナルシンガーのミッチに決まってるだろうが!

324:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:43:57.75 UingUmZ80.net
これフィリピンの国歌並みの人気らしいけど
なにが刺さったんだろ?

325:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:45:36.77 iDSBfqpo0.net
>>286
それは、テッカマンじゃないか。

326:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:50:21.53 bq9Zcj5X0.net
ボルテスに強い影響を受けた企画がゆうきまさみ原作の「熱血ロボ・ガンバル5」
URLリンク(pbs.twimg.com)

327:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:51:52.80 f5f+tFD40.net
>>316
ボアザン貴族とマルコス政権が似たり寄ったりなのが人気の秘訣だったりする

328:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:52:12.04 jsr8DJQ50.net
ジ・アニメかなんかの企画だったかな?

329:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:54:16.71 RKcTNoIl0.net
長浜さんね
富野・安彦の師匠クラス

330:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:36:46.37 5Hj+Ju9EO.net
フィリピン ボルテスV
フランス ゴルドラック(ドロテ)
イタリア グレンダイザーの次に鋼鉄ジーグ
イギリス Xボンバー
アメリカ ショーグンウォリアーズ(マテル)
ハワイ キカイダー
ブラジル ジャスピオン
タイ ジャンボーグA(チャイヨー)

331:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:48:27.08 fIlukg3N0.net
昔は3次も大人びてたしね
太陽にほえろ!が始まった時の裕次郎が30前半に驚いた
いつから2次も3次もガキっぽくなったのかな
俺も人のこと言えないが

332:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:11:58.83 HlbrLqdt0.net
戦時中の兵隊の遺書をみてもとても20歳あたりのひとの文書とは思えないくらい大人の文

333:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:21:40.02 5uzj8/4W0.net
>>308
確かハイネル18歳 健一16歳だったはず
てことは大次郎14-15歳 日吉10歳?
一平も15歳かな?

334:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:25:16.53 uU5tXJMt0.net
CSのAT-Xで、昨日まで一挙放送してたな

335:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:42:55.88 jsr8DJQ50.net
>>325
剛3兄弟が上から15−13−8
一平が健一と同じで15 

336:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:55:00.93 Iw71dMCq0.net
>>297
購買層直撃の強引パンチラが実に清々しいな

337:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:24:34.79 BQ+kNx+k0.net
記憶に残っているのは
コンバトラー 倉庫にあったガルーダの不良品
ボルテス 兄さんの呼びかけと炎に消えるハイネル
ダイモス よくわからんがエリカが可哀そう
あとくるくるパックスにエリカが出てきて
その前に出ていた主人公のクラスメート(小学生)がめぐみだと気がついた
聖悠紀の設定では13歳だったのかな
忍者キャプターの花忍も中学生だったような

338:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:26:42.16 3jvzwI6T0.net
忍者キャプターの中学生は風忍キャプター6の男だよ

339:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:30:13.53 ItqSgA8l0.net
オープニング曲がかっこよくて好きだったんだけど
今聴くとイントロの出だしは当時流行ったディスコの影響か?
と思いきやリズムがマーチになって
サビの追っかけコーラスがムード歌謡みたいで
色々面白い

340:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:32:44.56 BQ+kNx+k0.net
>>330
聖悠紀の漫画だとその二人は同じくらいに見えるんだよ
というか風忍は小学生に見える

341:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:34:04.09 ZCQmJWkU0.net
愛がある実写化ならいいんじゃないの 出来はともかく(´・ω・`)

342:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:34:18.69 Wd8qDAUO0.net
おっさん言われるの承知で書きますが
幼稚園の時にこの作品観た時でも
主人公らの顔つきは大人びて見えました
今現在見ても16~8の高校生ぐらいの印象
むしろリアルの高校生の方が幼く見えます
漫画もアニメもそうですが
あの頃のキャラデザイン自体が大人びた印象
スレと脱線しますが池上遼一先生の「男組」
URLリンク(stat.dokusho-ojikan.jp)
URLリンク(image.middle-edge.jp)
どう見ても高校生には・・・

343:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:35:40.23 k3levBPI0.net
>>46
ガイキングはクールジャパン政策で通産省の肝いりで
作られた海外と仕事する製作会社でいくつも企画だけ立てて
ことごとく製作にいたらなかったというやつのひとつでしょ
会社自体は清算されて名前変えてる
それと同じかなぁ

344:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:37:14.20 UFm67C3+0.net
子供の頃5体合体する超合金買ってもらったわ

345:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:39:03.40 bHxAPZKU0.net
これ今の日本でやるとサンダーバードみたいになるんだろうなぁ。。。

346:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:41:44.40 BNfsoaaH0.net
マジンガー好きはフランスだっけ?各国色々あるよなあ

347:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:47:54.85 biZI0OG+0.net
>>338
>>66

348:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:06:54.38 BE2WDTWx0.net
>>206
そのまさかなんだよ!

349:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:21:35.30 leJ0Nuts0.net
>>317
すいません、知っててボケました!

350:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:21:55.59 weoJidZL0.net
>>46
アセットみたいな無機質なビルに同じ車ばかり置いてある道路
尺使うのは延々コクピット内で興味がわかない
そして出てくる知らん女
日本リメイクあるあるかな

351:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:16:54.37 xFZudUGD0.net
>>322
イタリアはアタッカーYOU
これがきっかけでイタリアで


352:は、バレーのプロリーグが出来た位 何回も再放送して、自分たちで続編のTVシリーズを作って放送して 日本でも期間限定で日本語版を配信した http://ppgcom.blog12.fc2.com/blog-entry-5767.html https://www.youtube.com/watch?v=ju3gsJH_nJU



353:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:22:15.67 cP+KA+a80.net
>>334
URLリンク(i.imgur.com)

354:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:32:02.49 jsr8DJQ50.net
アタッカーYOUなんて日本でも知ってるやつ皆無だろうに

355:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:36:32.79 KnIzpRT30.net
>>257
ボアザンってかなり相手を研究して嫌な戦法で攻めてくるんだよな、こうやりゃいいじゃんって事は大体やって来る優秀な敵だった
見た目が脳筋そうな幹部が予想外に頭良くて理路整然と作戦説明するのも驚きだった

356:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:57:58.35 2NoLECWg0.net
主人公が社長で小学生のやつか

357:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:03:38.93 OmC0XT6v0.net
「ボルテスⅤに預けた命」って歌詞がイイ♪

358:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:27:40.48 1hAtfRzi0.net
>>298
18ぐらいが妥当だよなぁ
関係ないが池江選手もいつからかえらい大人の風格あるし

359:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:41:26.07 UXAuEsxu0.net
これ映画でなくテレビドラマなんだな。それなら2時間に無理にストーリーを押し込んで変なことになる心配はないか。
10話ぐらいの1シーズンで、好評なら2シーズン、3シーズンでボアザン革命までって感じか。

360:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:42:23.15 WmLhWrUQ0.net
>>347
トライダーG7
因みにこのロボット 作ったのは地球の企業だけど設計したのは宇宙人の設定

361:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:55:11.83 TF9BkPWb0.net
宇宙でへの字切りするロボット?

362:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:05:09.53 aqx6saif0.net
さっきバンダイchで公式配信してる動画を観た
時代も経っていろんな作品が世に出てきたし
大人になって改めて観るといろいろツッコミどころが出てきがちなんだけど
それでもあの当時のアニメのクオリティで考えれば最上の部類でしょう
長浜監督が守護神ゴードルの声をやってたとはww

363:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:38:28.51 UXAuEsxu0.net
ウィキペディアの英語版を見たら、この企画には東映が関わってるね。
吹替版の衛星放送と地上波の深夜に動画配信はやるだろ。
そんで、この機会に長浜ロマンロボシリーズのリバイバルを仕掛けるやろ。
日本のマーケットを期待するなら峰一平が若い日本人俳優かも。主人公兄弟とヒロインはフィリピン人俳優だろし。

364:名無しさん@恐縮です
21/01/17 21:46:13.41 cpNPSWDh0.net
もしコンVのリメイクだったらロペットの声は野沢雅子にやってほしい

365:名無しさん@恐縮です
21/01/17 22:26:06.19 417ZkB+C0.net
URLリンク(youtu.be)
本編映像来た

366:名無しさん@恐縮です
21/01/18 01:19:30.52 XE6isDMD0.net
わろた

367:名無しさん@恐縮です
21/01/18 02:00:27.16 zlYKIEYm0.net
>>322
フランスはXD-R(宇宙刑事ギャバン)も人気
ちなみにフランスだとギャバンはありふれた名前なんでタイトルが変わった

368:名無しさん@恐縮です
21/01/18 02:13:38.92 zlYKIEYm0.net
>>343
そういや俺2008年版の原画描いたことあるわ
向こうで人気だって知らなかった�


369:ゥら「何故今ごろ?」と思いながら仕事したっけ



370:名無しさん@恐縮です
21/01/18 02:31:24.83 dKUItEWe0.net
超電磁ヨーヨー 超電磁タツマキ 超電磁スピンとかいうのは別の奴だっけ?
近所の幼馴染みが超合金を親に買ってもらって
貧乏なうちは買ってもらえなかったからこの手のはあんまり見てなかった

371:名無しさん@恐縮です
21/01/18 02:50:21.63 rJHrrDK30.net
ゴレンジャーやバビル二世の世代なのに全然知らん
てかロボットアニメほぼ見てないな

372:名無しさん@恐縮です
21/01/18 02:51:49.63 gH25e5wW0.net
>>360
コンバトラーV

373:名無しさん@恐縮です
21/01/18 06:09:58.52 dNy09eL/0.net
ここまで来てコンバトラーと間違えてるやつはわざとやってんのかな?

374:名無しさん@恐縮です
21/01/18 07:29:26.61 Aj8tTVRN0.net
1977年
  6月 ボルテスV放送開始
  8月 宇宙戦艦ヤマト劇場公開、大ヒット
1978年
  3月 ボルテスV完結、長浜ロボ人気絶頂期
  4月 待望の後継作ダイモス放送開始
  8月 さらばヤマト公開、社会現象的大ブーム
1979年
  1月 ダイモス完結も一部からドラマ過剰との声
  4月 TVヤマト2の結末に熱心なファン白ける
  4月 新世代アニメ・機動戦士ガンダム放送開始
わずか3年ほどでえらい密度だな
この頃のアニメファンは楽しかったろうな

375:名無しさん@恐縮です
21/01/18 07:30:10.95 lFklKlzK0.net
>>363
そりゃそっちの方が有名だし
グレートマジンガーやグレンダイザーがマジンガーZとごっちゃになるようなもん

376:名無しさん@恐縮です
21/01/18 07:45:53.49 I3TMagvT0.net
戦隊も知らない人からしたら全部ゴレンジャーみたいな

377:名無しさん@恐縮です
21/01/18 07:49:55.69 dNy09eL/0.net
>>364
79年の長浜ロボ終了とガンダム放送開始ってのが時代の移り変わりを象徴してんな

378:名無しさん@恐縮です
21/01/18 08:25:46.76 R3RvZXyl0.net
ガンダムは後半になるまだそれほど学校で人気がなかった記憶がある

379:名無しさん@恐縮です
21/01/18 10:00:32.11 ajuFok4J0.net
>>367
長浜はその後古巣の東京ムービー(トムス)でベルばらの監督になりドラマチックなアニメを演出するが途中で急死
その後は出崎統が監督した

380:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:03:42.38 JDMSRTGV0.net
>>298
wikiだけど
>キャラクターの設定年齢は初期設定段階のものであり、制作の際に念頭に置かれた年齢とは異なっている(剛日吉を除く)。

まあそりゃそうだよな…

381:名無しさん@恐縮です
21/01/18 13:05:51.17 R9k1nzDN0.net
[注 4] 『ボルテスV』は当初、『コン・バトラーV』の後番組として、さらに対象年齢を下げた企画として進んでいた。そのためボルテスチームは小中学生を主人公とする設定で進んでいたが(当初は野球少年少女の集まりであったらしく、キャラクター設定にその名残がみられる)、スポンサーの意向で主役ロボットがほぼ前作の焼き直しとなったため、主人公をめぐる人間ドラマに主軸が移された。キャラクター設定は大幅に変更され、対象年齢も引き上げられた。キャラクターの設定年齢は初期設定段階のものであり、制作の際に念頭に置かれた年齢とは異なっている(剛日吉を除く)。

382:名無しさん@恐縮です
21/01/18 14:20:52.95 zZ6h8NeN0.net
>>356
うっそだろw

383:名無しさん@恐縮です
21/01/18 19:41:35.67 tBH2NX7p0.net
バンダイチャンネルで最終回を見たが、ハイネルの最後の「お父さん…」に涙してしまった
EDの曲は健一の歌であると同時に、ハイネルの歌でもあったんだなぁと思ったよ

384:名無しさん@恐縮です
21/01/18 19:58:00.08 G/mBN6bV0.net
>>373
そこは「父上」だろがってYouTube見て思った

385:名無しさん@恐縮です
21/01/18 21


386::18:16.08 ID:OiI59q9D0.net



387:名無しさん@恐縮です
21/01/18 21:34:47.49 j3ul8aJT0.net
>>360
Vの字斬りだぜ

388:名無しさん@恐縮です
21/01/18 21:51:30.66 tBH2NX7p0.net
>>374
謀叛人の子としての汚名を雪ぐべく常に貴族の誇りを忘れず国のために戦ってはいたけど、健一の年から考えると20歳にも満たない年齢だったろうに
常に気を張って生きてきたけど、今まで受けたことのない親の愛を最期の最期で受けて一人の親の子としての心情を考えたら「お父さん」で良いと思うよ

389:名無しさん@恐縮です
21/01/18 22:11:07.62 8oPAcr7V0.net
お前らに教えてもらってYouTubeの残ってる動画見たわ
40年振り位に観たわ
ありがとうね
あの超合金六万円超えなんだね
そりゃバンダイも販促費かけるわ
(´・ω・)

390:名無しさん@恐縮です
21/01/18 22:54:32.89 ZQJhG2hW0.net
>>369
ベルばらは声優と揉めて降板だよ。亡くなったのはフランスとの合作の途中。

391:名無しさん@恐縮です
21/01/18 23:01:28.47 fZHU9DSO0.net
AT-Xでやってたからちらっと見たけど
コンバトラーVの後のやつか

392:名無しさん@恐縮です
21/01/18 23:09:52.90 NPZ9OhFM0.net
>>379
ユリシーズだっけ?

393:名無しさん@恐縮です
21/01/19 00:24:39.88 QanciqKP0.net
>>375
設定年齢+5くらいで丁度いいかな

394:名無しさん@恐縮です
21/01/19 00:25:03.99 RhOcDtvv0.net
URLリンク(www.youtube.com)
全話は無理みたいだけど初回、最終回とかOKみたい
英語のコメントあるからバンダイも工夫すれば
英語圏の人のアクセス数増えるかもね

395:名無しさん@恐縮です
21/01/19 01:33:00.01 pqBzoX0N0.net
URLリンク(youtu.be)
大殺戮やがな

396:名無しさん@恐縮です
21/01/19 02:16:38.41 n5X+RJkM0.net
敵だと思って戦ってたのが宇宙の平和を守る存在で、地球が実は悪だったってやつでしょ

397:名無しさん@恐縮です
21/01/19 02:28:27.27 +GLiIaGB0.net
ED作詞のあおいあきら氏って長浜監督だったんだな
ダイモスとダルタニアスのEDも書いてる
全然知らなかったわ

398:名無しさん@恐縮です
21/01/19 03:18:46.77 klShS2Z30.net
>>386
そのダルタニアスの監督やってて途中で亡くなったんだったか

399:名無しさん@恐縮です
21/01/19 05:10:54.79 Ee1FxHHo0.net
ダルタニアス途中で降りてベルばらの監督やって
その途中で亡くなった

400:名無しさん@恐縮です
21/01/19 07:56:13.02 pqBzoX0N0.net
長浜監督はファンとの交流を大事にするタイプでダルタニアスの人気の無さに
すっかりやる気をなくして「ガンダムはいいな」と愚痴っていたという
そこに古巣のスタジオからベルばらの話を持ちかけられ渡りに船と乗った
再びボルテスやダイモスの時のようなファンからの反応を期待していたのかも
しれないが監督は知らなかった
熱心なベルばらファンがどういう層の人間だったかを

401:名無しさん@恐縮です
21/01/19 08:07:19.10 fJGlRGOv0.net
あれ、思ってたのよりも良いな
合体シーンはカメラ位置とかは忠実にしてほしい

402:名無しさん@恐縮です
21/01/19 08:27:34.31 Ee1FxHHo0.net
>>389
そうは言ってもガンダムとダルタニアスじゃ玩具の売上では桁違いで勝ってるだろうに

403:名無しさん@恐縮です
21/01/19 11:28:46.62 Ufe6GIEd0.net
ベルばらの声優の起用でファンが不満で騒いだんだっけ
何が不満なんだかわからんけど

404:名無しさん@恐縮です
21/01/19 11:35:34.87 tGOP2RZc0.net
メイン2人が思いっきりタレント声優だからなあ

405:名無しさん@恐縮です
21/01/19 12:08:52.90 NgpLnCaG0.net
>>393
ま�


406:クオリティ高い二人なんだけどな 田島令子も志垣太郎も



407:名無しさん@恐縮です
21/01/19 12:51:54.43 qddCCvuI0.net
そういや昨日EテレのSHIROBAKOが声優のキャスティングのごたごた話やってたが
当時もあんな感じだったんだろうか監督が一番発言権なさげだったが

408:名無しさん@恐縮です
21/01/19 13:05:40.63 EUkGwNaL0.net
>>388
ダルタニアス途中降板→ベルばら監督
ベルばら途中降板→ユリシーズ監督
ユリシーズ制作中に急死

409:名無しさん@恐縮です
21/01/19 14:14:14.77 Iswj8fxA0.net
ベルばら降板したのは田島令子との意見の相違
侍ジャイアンツの時は宮崎駿と揉めてむこうが辞めた

410:名無しさん@恐縮です
21/01/19 15:49:17.81 fZSDG3Sn0.net
>>389
俺は大好きだったのに
ベラリオスが見つかった回は
初めての合体が見られるので
楽しみにしてたのに、運悪く父親が帰ってきて
野球を見る!と言い出して、号泣した思い出が
昔の父親は大人げないから
超合金は買って貰ったが
ホント、大人げない

411:名無しさん@恐縮です
21/01/19 16:02:07.22 oKBoOM0F0.net
>>397
長浜監督が細かく演技指導しようとして関係がおかしくなった、ってどこかで見たな…

412:名無しさん@恐縮です
21/01/19 17:46:13.48 Ufe6GIEd0.net
>>397
作画監督の大塚康生も
巨人の星みたいな内容になってヤレヤレと思って蛮ちゃんの魔球がどんどんエスカレートするのを横目にプラモデル作ってた
とエッセイに書いてたな

413:名無しさん@恐縮です
21/01/19 18:22:54.47 +GLiIaGB0.net
侍ジャイアンツの超人野球化は成功だったと思ってる

414:名無しさん@恐縮です
21/01/19 18:25:30.76 +GLiIaGB0.net
>>400
宮崎駿じゃなくて大塚康生だったか(´・ω・`)

415:名無しさん@恐縮です
21/01/19 20:02:28.69 6/+wZFSv0.net
侍ジャイアンツって原作の最終回では主人公が魔球の投げすぎで死ぬんだよな
タイガーマスクの原作最終回読んだときと同じくらいガックリした
侍ジャイアンツもタイガーマスクもアニメの方が遥かに好き

416:名無しさん@恐縮です
21/01/19 21:09:17.09 moXGpPK40.net
>>403
アニメのタイガーマスクの最終回は原作者の梶原一騎が生前に
俺もこんな最終回を書きたかった と絶賛したらしい

417:名無しさん@恐縮です
21/01/19 21:28:46.24 Wn2Q4vIG0.net
ボルテスはパイロット同士の仲がギスギスしてて話も重くて、そんな面白かった印象無いな

418:名無しさん@恐縮です
21/01/19 22:27:17.41 GdFhbeX50.net
>>405
ボルテスはボアザン視点に気持ちが切り替わる迄はいまいち面白くない
ヒーロー物のテンプレなぞってばかりだから
1号と2号の仲が悪いのもそう
ハイネルやカザリーン

419:名無しさん@恐縮です
21/01/19 22:28:25.62 GdFhbeX50.net
>>406
ハイネルやカザリーンの気持ちに興味を持つと一気に面白くなる

420:名無しさん@恐縮です
21/01/19 23:42:03.36 +8skgURh0.net
のび太とコナンと日吉とかざりーンとドロンジョ
ほぼ同時進行だよね
子供の頃普通に混乱してた
(´・ω・)

421:名無しさん@恐縮です
21/01/20 00:57:49.80 DrTdtPz30.net
>>408
URLリンク(www.ultimarazzia.it)
クラウディア・カルディナーレ(ヴィスコンティの「山猫」)
URLリンク(c8.alamy.com)
ジェーン・フォンダ(ロジェ・ヴァディムの「バーバレラ」)
当時の名だたる美人女優の吹き替えも多くこなした
小原乃梨子さんは女性声優の歴史に名が残る人ですね

422:名無しさん@恐縮です
21/01/20 08:08:23.94 rAudLuDG0.net
3号機のデブが主役と兄弟に見えない。九州弁だし。無理やり過ぎる

423:名無しさん@恐縮です
21/01/20 09:20:36.90 CkbV44X00.net
ハイネル「え?お前も余の兄弟?」

424:名無しさん@恐縮です
21/01/20 09:24:47.68 dn4vtdbm0.net
主人公が銃使いなのに必殺技が剣というバランスの悪さ

425:名無しさん@恐縮です
21/01/20 12:39:27.89 9t5Kh9C30.net
>>412
企画当初のメインの武器が銃だったのがスポンサーの意向で急遽剣に変わったらしい

426:名無しさん@恐縮です
21/01/20 13:20:43.13 8Iy1Zq4m0.net
>>322
フィンランドは銀牙 -流れ星 銀-
国民的大人気で、作者の高橋よしひろは向こうでは大スター扱い
10年前くらいから舞台版をやっているほど
URLリンク(youpouch.com)
URLリンク(www.youtube.com)

427:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch