【朗報】ひろゆき、大麻の有能性を力説「七味にも入っている。大麻はコロナや難病に効く。嘘ではない。★2 [牛丼★]at MNEWSPLUS
【朗報】ひろゆき、大麻の有能性を力説「七味にも入っている。大麻はコロナや難病に効く。嘘ではない。★2 [牛丼★] - 暇つぶし2ch550:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:00:34.28 QdNFhJsM0.net
皆保険が無いアメリカなんか医者に掛かったら借金転落だから大麻吸って誤魔化す
みたいな事情もある
ロシア人のウオッカみたいなもんだろ

551:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:00:35.96 LLM7DvhA0.net
このひろゆきの主張って大麻解禁派にも笑われてるの草

552:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:00:50.49 9PHfjtGE0.net
バカは騙されるんだろうなぁ
西野と同じ

553:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:01:18.39 wBVcPOEB0.net
そんなに大麻吸いたいなら日本から出てけ!
とは言わないから安心しろよw

554:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:01:25.21 YnvwjF/P0.net
医療用大麻についての学会
URLリンク(cannabis.kenkyuukai.jp)
ここで出てきてる医療用大麻は高樹沙耶が吸いたいであろう大麻草そのものではなく大麻の有効成分を使ったくすり

555:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:01:40.46 yJYcExWi0.net
>>547
医療費削減にも繋がるよ
医療大麻でデータ取れば危険性や問題点も明確になるから、そこで一般解禁するか議論したらいいだけ

556:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:01:50.12 wuyBjqYs0.net
大麻が安全?自分達に都合の良い情報だけ取り上げてホルホルすんな。
大麻は9%依存症になる。最近の大麻は薬理効果の強い品種になってきていて、その傾向は強まっている。
喫煙行為だけでも肺癌や咽頭癌、COPDになるリスクは跳ね上がる。
倦怠感が抜けなかったり、不安症やパニックに陥ったり、幻覚を見る例も報告されているし、統合失調症やうつの発症のトリガーになる。
また、より強い効果を求めて他の薬物に走り、薬物依存、中毒症を起こす。
仕事や日常生活の意欲減退を呈する症例も多い。
嘘だ!と言う人もいるだろうが、医学的にそれが現実。

557:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:01:51.60 k8aGLN8d0.net
>>541
ふたつのドラッグの法律上の扱いの整合性に、国民の健康や社会の治安を犠牲にする程の価値はないでしょ

558:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:02:30.59 CtGK7vMi0.net
>>532
無理だとわかってても規制してますよアピールのための情報だすことは大事だと思うよ
厚労省にとっては利権が失われるか否かの瀬戸際だしな
トランプが暴れたせいでアメリカ上院を民主党が事実上とった
となるとアメリカの合法化の壁であった上院の共和党が機能しなくなる以上
最大の同盟国でありアメリカの文化面を楽しむ素養がある日本において
アメリカの合法化ってのはえげつないメッセージになる
それを現段階から嘘でもいいから人集めて会議させるっていうのは
官僚らしい頭の使い方だと俺は評価してるよ

559:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:02:31.02 LLM7DvhA0.net
>>554
当然
吸っても効果はない
大量の大麻草から抽出したエキスを使う
馬鹿は吸っても効果あると思ってるみたいだが

560:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:02:31.35 gKgbgX+70.net
>>523
世の中出来る事と出来ないことがあります
それがわからないならガキってことだろ
いまさら酒を規制なんて出来るわけねーだろ
馬鹿じゃねえのコイツ

561:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:02:54.92 dWTv/Kfy0.net
>>550
なるほど
説得力ある
けどアメリカって昔から大麻平気で吸ってたよな
映画とかでそういう描写ある
思えば日本も昔ヒロポン普通に買えたがそういう下地があるから
日本は覚せい剤が多く消費されてんのかな

562:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:03:38.46 k8aGLN8d0.net
>>540
大麻の医療利用についても検討されるらしいよ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
>このほか検討されるのが大麻草を原料にした医薬品の取り扱いです。
>海外ではがんの鎮痛薬などとして用いられていますが、国内では規制の対象となるため、日本の医療現場でも使用できないか検討し、法律の見直しについても議論するということです。

563:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:03:42.03 LLM7DvhA0.net
>>555
一般に解禁するにしても吸っても効果はないんだぞ
成分を撹拌して抽出しないと医療効果はない
一般開放する意味もない

564:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:03:52.47 CtGK7vMi0.net
>>557
法律の整合性がとれないってことは法律の信頼性がおちるということになる以上
社会の治安を犠牲にしているのは法律の整合性を放置していることと俺は捉えるけど
国民の健康だって同じことがいえるよね

565:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:03:58.80 jox4pt4u0.net
大義名分振りかざし客観気取って解禁訴えてるやつほどダセーやつはいねぇな
テメーがキメてトリップしてえから解禁しろってはっきり言え
テメーは必要ねえってんなら解禁も必要ねえだろうが

566:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:03:59.53 vG2Kut5U0.net
大麻はタバコより臭いってよ
お前ら臭くなりたいの?

567:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:04:07.40 IIDrZ/tc0.net
>>523
ボクちゃんもっと世の中のこと勉強しようねw

568:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:04:23.79 tN6SWWJp0.net
>>561
欧州の一部でも解禁されてるよ
国民皆保険とは別に考えた方がいいな

569:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:04:30.66 cJrbV+ck0.net
>>537
酒もタバコも合わないタイプのやつが大麻に合うイメージだけど違うんかね
最近若者は呑めないやつ多くて、社会の閉塞感でやる気も出てない
グリーンラッシュで社会活性化できないもんかね、ヒッキーも大麻代稼ぐために頑張って働くやろ

570:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:04:54.92 /n44z2TB0.net
七味に入ってるのは大麻じゃないだろ…

571:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:04:58.59 CtGK7vMi0.net
>>544
よくわからん
現実的に無理ってのが利権とか絡んでるから無理っていうのは理解するけど
そういうことを主張したいわけじゃなくて
単に現状維持したいという動機があるから無理っていってるだけだろそれ

572:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:05:16.08 dWTv/Kfy0.net
>>566
なんか独特な臭いするよな

573:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:05:21.83 LLM7DvhA0.net
>>570
大麻草入ってる七味もあるのとか?

574:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:05:39.74 YnvwjF/P0.net
薬は解禁の流れになるが、嗜好用の扱いは大麻取締法で取り締まられると思うよ。

575:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:05:42.16 /n44z2TB0.net
>>568
何で欧州全域で解禁されてないの?
本当に安全なら全域で解禁されてるはずだよなあ

576:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:05:53.55 vG2Kut5U0.net
>>573
麻の種じゃないの?

577:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:06:19.78 XC6QavE1O.net
>>558
今回の有識者会議は禁止すべきかどうかの議論じゃなく禁止に向けての議論をする場だって事をわかってないようだね
夏までにこの報告書はまとめる予定らしいから楽しみにしとくといいよ

578:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:06:21.51 tN6SWWJp0.net
>>562
検討してる割には大麻の完全な悪い物のレッテル貼り、イメージ作りは気になるよな
マスゴミの報道も酷いし

579:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:06:22.34 ro0gXKAD0.net
>>2
馬鹿すぎて恥ずかしくならないか?

580:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:06:31.57 cJrbV+ck0.net
>>566
電子タバコみたいに有効成分だけ抽出して吸うスタイルがアメリカでは主流よ
当然臭くない

581:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:06:57.87 iTZfEylv0.net
アル中とか生み出す酒ぐらいには安全

582:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:07:04.99 LLM7DvhA0.net
>>576
そうだけどそれだとひろゆきの主張とちがくね

583:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:07:26.95 cJrbV+ck0.net
>>575
日本みたいな頭固い国があるからだろw

584:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:07:33.80 vdxC06kX0.net
>>565
ラリりたい奴は違う物でもやるから

585:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:07:37.07 vG2Kut5U0.net
>>580
主流?まじで?
普通は乾燥した葉っぱを焚くイメージだが

586:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:07:44.52 LLM7DvhA0.net
>>583
死刑になるフィリピンよりは固くなくね?

587:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:07:53.71 GDEBHnia0.net
なんで合法化したいの?
販売は政府系が独占するし課税もされる。吸える場所だって限られて今よりも監視が強くなるよ。

588:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:08:34.05 eChmkpWr0.net
大麻吸いたい奴は他のドラッグにも手を出すで

589:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:08:55.90 T8mCYkFy0.net
いちいち大麻大麻うるせーんだよ!日本は法律でしょうダメになってんだよ、吸いたきゃ合法の海外行けバカ?それに身体にいいなら医学的根拠示せ、

590:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:08:58.22 vdxC06kX0.net
>>575
ハードドラッグとの兼ね合いもある
ただ大麻で日本みたいな扱いをされる国はないな

591:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:09:07.65 XC6QavE1O.net
>>580
電子タバコの臭いはキツくないとかほざくヤツいるけどあれ充分臭いだろ

592:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:09:31.58 LLM7DvhA0.net
>>591
うんこみたいな匂いするよなw

593:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:10:33.30 CtGK7vMi0.net
>>577
だから禁止にむけて議論してますよってポーズは理解してるよ
ポーズは
外務省がとんちんかんな法解釈を書いてたりね

594:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:11:13.84 vG2Kut5U0.net
ヘンプシードオイルなら日本でも普通に売られてるな
大麻の種が入った七味も売られてるし
衣料の繊維としての麻も当然普通に栽培されてる
ただ嗜好用の大麻だけがダメなのは
なぜダメなのか考えればいいのでは?

595:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:11:42.31 5sOx3QeG0.net
大麻自体には一定の効能があるとしても
それをドラッグとして利用することを正当化する理由にはならない
つまり詭弁

596:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:11:52.80 ysZ4l2GQ0.net
>>580
吐いた息からは匂いするよ
ただ焼いてないから焦げ臭くはないけど
あと服とか部屋には染み付きにくい

597:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:11:59.95 CtGK7vMi0.net
>>594
考えた結果頭のいいやつらがおかしいなってなってるのが今だからな

598:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:12:07.64 LLM7DvhA0.net
>>594
乾燥大麻に使われるのはどの部分かってことだよな

599:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:12:32.77 zLY/BooF0.net
ジャワ島は合法なのか

600:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:12:35.50 aPxQNes80.net
毒と薬は紙一重

601:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:12:38.45 /n44z2TB0.net
>>583
何だそれ…
じゃあ世界の大多数が「頭が固い」のか…

602:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:12:47.52 i5ttbtFz0.net
タラコが言うなら間違いない

603:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:12:56.61 owIgqTfx0.net
でも酒よりマシだよね

604:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:12:58.55 g3tzTCga0.net
>>589
医療用大麻って語句があるくらいなんだから
病気を治療する効果もあるに決まってるだろ豚野郎

605:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:13:11.72 LLM7DvhA0.net
販売してるからオッケーならシンナーもオッケー理論やんけ

606:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:13:38.11 gdrDpkxl0.net
七味唐辛子にも入ってることに驚いた自分に驚いたんだよね

607:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:32:30.08 3pzxEvADg
七味唐辛子の種を食っとけばいいじゃんw
なんで葉っぱをあぶって吸い込む必要があるのか それがダメだって
いってるわけで、自分もガーデニングで麻紐使うし
麻の布、テーブルクロスとかあるしそういうのまで否定はしてないだろ

とりあえず、脳細胞を破壊するから乾燥した葉っぱをあぶって吸い込むのは
やめろ それで終わる話w

608:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:37:11.78 t+gUpNj/z
芸能界にいたら 大麻 覚醒 ばっかーやしねー

609:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:13:46.62 IIDrZ/tc0.net
>>583
むしろ頭ゆるい国が解禁してんだろw
ドラッグ大国w

610:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:13:54.25 g3tzTCga0.net
>>601
アホめ
今は大麻を解禁してる国の方が多いくらいだぞ

611:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:14:01.81 5sOx3QeG0.net
>>604
大麻に代替するより有効な薬品があるのだから詭弁

612:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:14:19.08 vG2Kut5U0.net
>>597
頭の良い奴らがおかしいってw
あれか?CNNもBBCもチャイナに乗っ取られた
選挙で勝ったのはトランプ!みたいなことかw
大麻の煙を吸う事より
日本の税金の使い道にもっと関心を持ったほうが良い

613:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:14:55.12 AiG2q4Zn0.net
七味にも、って他には?

614:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:14:56.82 LLM7DvhA0.net
>>604
病気を治療するには大麻を吸うだけだと効果はほぼない
大麻の138の成分をかくはんして抽出して凝縮
そのエキスを医療に使う
ただの煙を吸って病気を治そうとしてるのはアホw

615:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:15:11.57 WpRUVoYh0.net
大麻そのものより声高に叫んでる人の異常性で禁止されてる気がする

616:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:15:21.32 dWTv/Kfy0.net
>>603
それは非常に感じる
酒は犯罪を誘発するが大麻はどちらかというと大人しくなるよな

617:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:15:31.17 CtGK7vMi0.net
>>612
え?
どういうこと?
規制がおかしいっていってるのは科学的及び法的な帰結であって
そういうガセネタとは関係ないけど

618:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:15:49.12 yOjS3iqP0.net
ひろゆきは嘘つきだから

619:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:15:51.58 Tca2KOQU0.net
大麻って葉っぱ吸うんだろ?
七味って実が少しだけ入ってるんだろう
全然違う話を混同させてないか?

620:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:16:00.85 vG2Kut5U0.net
大麻を焚いて吸うくらいで人生がバラ色になったりしません
バラ色になったように感じる人はとっくに中毒になってるんです

621:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:16:30.86 LLM7DvhA0.net
>>619
その話はこのスレやひろゆきには難しすぎるんだろう

622:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:16:51.58 hXzdZAZu0.net
じゃあ七味舐めてたらいいじゃん😝
ルール変える気ないなら代替の手段講じろ

623:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:16:53.99 k8aGLN8d0.net
>>561
意外とアメリカ人もイメージ程は大麻吸ってないらしいけどね
このソースだと、一生の間で大麻経験のあるアメリカ人の数は1億3千万人くらい
アメリカの人口が約3億3千万人だから、パーセントで言うと40%弱ってところか
URLリンク(nitrocdn.com)

624:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:17:12.62 PqzUmblw0.net
高樹沙耶とかコイツとか見るからにヤバい奴しか推してない時点でヤバい

625:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:17:27.96 ICTRToCU0.net
マジかよ!!七味買ってくる

626:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:17:50.55 xD7HUuZC0.net
今まで禁止されてる嗜好品を無理に増やす必要ないです

627:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:17:52.97 LLM7DvhA0.net
マイクタイソンがマリファナ中毒と告白してたな
ロイとの試合直前にも吸ってた

628:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:18:37.77 bOBqsluK0.net
>>2
現代でも入ってるw

629:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:18:57.91 yOjS3iqP0.net
高樹もひろゆきも、むきになりすぎ。
馬鹿な人の特徴。

630:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:18:59.99 rlktcWxB0.net
逮捕しようぜ

631:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:19:03.07 k8aGLN8d0.net
>>564
>法律の整合性がとれないってことは法律の信頼性がおちるということになる
不整合が頻発したらね
「酒と大麻の法的な扱いがドラッグとしての凶悪度に比例してない」というくらいの事で、法律全般への信頼が揺らいじゃう人なんて滅多にいないよ

632:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:19:11.04 ICTRToCU0.net
七味買ってくるけど通報するなよな

633:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:19:39.00 Sgy2U7460.net
>>1
ええ大麻はいろいろな効能ありますね~
なんで成分を抽出したり、別のものから取ったり、化学合成したりして
副作用の部分は極力削るような配合で薬として手に入りますが何か?
保険適用だからお値段もそこそこですよ

634:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:20:14.82 g3tzTCga0.net
>>614
いやお前は豚だから知らんだろうけど
マリファナが鬱病の改善に効果があるのは医学界の常識なんだわー

635:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:20:22.69 LLM7DvhA0.net
もしかして銀杏とイチョウは成分同じと思ってるのかな、ひろゆきは

636:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:20:31.60 gKgbgX+70.net
つうかひろゆきって何でここ最近必死に有識者になりたがってんの?w
何の専門家でもないしグーグル検索したら出てきそうな話を披露する事になんか意味あるの?w

637:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:20:38.09 CtGK7vMi0.net
>>631
単にそのせいで大麻やって覚せい剤なんて大した事ないって進んでる層は多いからな
法律全般かどうかはともかく
国民の健康や社会の治安を犠牲にした上でかつ
国民の自由を侵害している現状を改善しようっていうのは当然だと思うよ
逆に俺には大麻規制維持の動機がわからん
個人的に好き嫌い以外になにかあるの?

638:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:20:46.98 OIfvEIuk0.net
>>1
ツイで立てるのやめろや
マジレスすると食用のヘンプシードといわゆる大麻は麻薬成分利用が全然違うわ
昔のノンアルコールビールと焼酎くらい違う
しかも七味の麻の実なんていつ出てくるのかわからないくらいの比率だし
バカバカしい

639:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:21:39.15 k8aGLN8d0.net
>>578
そりゃ医療利用と麻薬密売では別の話だもの
今現在だってオピオイドやメタンフェタミンが医療利用されてるけど、ヘロインや覚醒剤の密売に良いイメージは無いだろ?

640:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:21:39.63 +oJXQi+00.net
大麻神話が凄いからな、日本って。
覚醒剤と一緒のモノっていう思い込みが擦り込まれてるから
どうやってもアルコールと同類っていう認識にならないんだよな

641:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:21:54.75 LLM7DvhA0.net
>>634
うつ病や精神病状態を含めた深刻な精神疾患に罹っている人は、 そうでない人に比べてより大麻を使用しやすい、あるいは過去に大麻を長期使用したことがあるという科学的根拠が増えています
思春期に大麻を摂取してなければうつ病が防げたかも 米国で40万件
逆にマリファナで鬱になってるやんけw

642:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:22:09.29 QdNFhJsM0.net
>>561
大麻よりもっとヤバい処方薬のオキシコドンっていうので
トヨタの役員の外人女が捕まって有耶無耶になってたから全然大丈夫じゃないけどな

643:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:22:36.07 AfkPHV1F0.net
コロナがいよいよ
深刻化してきたら
大麻を解禁して
配った方がいいよ?
そしたら若者も
出歩かずに
家で大麻を吸ってるだろうし。
仕事を失った人や
大切な人を失った人は
大麻で現実逃避できるからなw

644:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:22:40.29 g3tzTCga0.net
>>640
GHQの功績?だわな

645:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:22:47.87 zMSjIufq0.net
警察はひろゆきの尿検査して逮捕すべき

646:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:23:19.89 YnvwjF/P0.net
>>637
医療用は解禁に向けて動いていて、嗜好用は今まで通り規制

647:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:23:22.70 CpkdpdZT0.net
やってない奴にとって大麻のことなんて考えもしないワケだし、
ひろゆきって日本でも大麻やってるんだろな。

648:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:23:52.66 CtGK7vMi0.net
>>641
うつのやつがアル中になったり薬物中毒になるのは単に自己治療だよ

649:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:23:54.69 +oJXQi+00.net
昼から大麻やるようなんは
昼から酒を飲んでる層と一緒やで
なんか勘違いが凄いねん

650:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:24:12.24 CtGK7vMi0.net
>>646
結論じゃなくて動機がしりたい

651:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:24:13.68 vxUk/wqr0.net
>>26
うわぁ~それ!

652:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:24:15.33 LLM7DvhA0.net
>>646
そもそも同じ種類やぞ
エキスを抽出すると医療用大麻
医療用大麻は葉ではなく液体だぞ

653:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:25:02.85 +oJXQi+00.net
>>647
フランスで大麻経験したんちゃう?
やったらみんなこんな意見になるからw

654:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:25:16.66 gKgbgX+70.net
>>640
アルコールがすでに問題あるからさらに似たようなもん増やさなくていいだろw

655:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:25:25.85 g3tzTCga0.net
>>641
だからマリファナで鬱になったとしても
もっとマリファナを吸えば鬱も治るんだってば

656:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:25:33.75 LLM7DvhA0.net
まさか医療用大麻が葉っぱだと思ってるやついるのか
抽出したエキスのみだぞ、医療用大麻

657:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:25:46.03 iyDHhZTe0.net
七味吸ってろよw

658:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:26:02.02 vxUk/wqr0.net
フランスって意外とDQNだからね~

659:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:26:37.29 YnvwjF/P0.net
>>650>>652は吸いたいのかな?
興味がそんなにあるなら自分の過去レスで学会のHP出してるから見てくればいい

660:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:27:00.18 AfkPHV1F0.net
このまま高齢化が進めば
国民皆保険制度も
見直さざるを得ない。
高額医療は
費用を払える人だけが
受けるようにして
払えない人には
大麻を配って
それで余命を楽しんで
もらうしかないw

661:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:27:11.58 Pxgg7god0.net
>>655
ガハハハくっさ

662:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:27:12.05 hx9gWfA70.net
>>247
入ってるわけねーだろ、少し考えてみな。
語呂が良いからコーラの前にコカを付けただけ。

663:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:27:47.53 LLM7DvhA0.net
>>659
読解力0か
ただ単に医療用解禁しても液体だからって話

664:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:27:57.84 OjRm1NTq0.net
>>3
絶対にそう。

665:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:28:02.70 TIfZT/f+0.net
七味の中に入ってるやつは焙煎してるだろwww

666:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:28:17.35 iyDHhZTe0.net
リネン生地の服燃やして吸ってろよw

667:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:28:26.97 CtGK7vMi0.net
>>659
そういう対人論法じゃなくて論理的な帰結として規制すべきとする根拠はないの?

668:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:28:40.37 Sgy2U7460.net
>>655
それアル中で鬱になっても(あれ実はアル中の痴ほうの前駆症状なんだけど)
アルコール飲めばその場治るってのと同じw

669:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:28:58.97 XtnX1sFu0.net
おまわりさんこいつです

670:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:29:07.54 LLM7DvhA0.net
>>668
確かにw
飲んだときだけ手の震えが止まったりするやつか

671:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:29:37.09 IQirkN5N0.net
フランスは大麻合法なのか?

672:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:29:53.73 AcbCm5mk0.net
けしのみじゃなくて?

673:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:30:48.39 OIfvEIuk0.net
>>650
>>655が答えを言ってくれてるぞ

674:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:31:05.48 LLM7DvhA0.net
オランダやアメリカでも個人所持制限はあるんだよな
合法の州でも多めに所持してたり持ち歩くと違法

675:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:32:00.38 Q0uldwox0.net
つかおまえらやったことあるの?
東京では簡単に手に入るらしいが

676:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:32:18.81 YnvwjF/P0.net
>>663
種類とか語っても意味ないし。
最近の傾向だけで十分だろ
>>667
規制すべき根拠とか専門家じゃない者に聞いて意味あるの?
厚生労働省に聞いてみたら?

677:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:32:45.93 LLM7DvhA0.net
>>675
あるわけないじゃん

678:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:33:34.88 k8aGLN8d0.net
>>610
そりゃ君の勘違い
今の世界各国での大麻の扱いはこんな感じだよ
ブルー  合法
オレンジ 非合法だが非犯罪化
ピンク  非合法だが見逃される
レッド  非合法
グレー  不明
URLリンク(upload.wikimedia.org)

679:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:33:51.78 04Z9Uczn0.net
糞どーでもいい

680:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:34:47.84 LLM7DvhA0.net
>>678
オランダはコーヒーショップでの使用のみで合法、個人所持は厳罰
こうかかんと完全合法みたいに見えてしまう

681:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:34:59.35 VUanJrbO0.net
>>459
その前にお前は必ず暗殺されるから心配するな^^

682:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:35:01.77 CtGK7vMi0.net
>>676
え?君は何をもとにレスをしてるの?

683:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:35:08.70 TLYr02al0.net
大麻許されてる国でコロナに効果出てるの?

684:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:35:28.90 UchU+HLr0.net
5chでもたまに薬やってるのか?ってくらい支離滅裂な文を書き込む人がいるけどヤク中なの?

685:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:35:47.26 4hyXcjJb0.net
検査おなしゃす

686:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:36:04.45 CtGK7vMi0.net
>>678
ヨーロッパの多くは 非合法だが見逃される だけどね
どういう基準で赤とピンクを分けてるのかちょっとわかんない

687:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:36:22.88 LLM7DvhA0.net
大麻解禁派は解禁されたら親子で吸うつもりなんかな

688:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:36:28.29 n7HSnyoO0.net
>>48
ダメだこれ

689:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:37:02.23 XYaQCIUA0.net
>>1 ←お巡りさんコイツです

690:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:37:13.95 YnvwjF/P0.net
>>682
医療用大麻解禁に動く学会の動き

691:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:37:25.63 OjRm1NTq0.net
>>66
なに言ってんの?エッロぉ!

692:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:37:40.72 8A1YoDj+0.net
解禁しない方がいいと思う理由の一つが
大麻解禁を訴えるヤツが
どいつもこいつも胡散臭いヤツばっかりだってこと

693:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:37:48.03 tCoMgAWR0.net
大麻脳はコロナや難病に大麻が効くとか言いながら吸ってんのか

694:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:37:57.73 u4mAlmA+0.net
大麻が合法のカナダもコロナ感染者が増えているよね。

695:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:37:58.86 mz25IOdl0.net
大麻擁護する奴は、大麻やってる可能性大

696:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:38:21.85 LLM7DvhA0.net
>>690
医療用大麻は一般利用できないし別にどうでもいいわ
医療用大麻エキスは点滴しても注射してもマリファナみたいな効果はないし

697:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:39:13.38 yftTpdrM0.net
大麻解禁を否定する奴は大抵どいつもこいつも上から目線で簡単に暴言を吐ける奴だけどな

698:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:39:48.19 u4mAlmA+0.net
そういえば最近。YouTuber医師のハッシー先生が大麻の話題に触れていたなぁ。
なんでだろう?

699:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:39:51.30 MvxShwiK0.net
大麻は安全っていう人をメディアでガンガン見せてあげるといい
大麻ヤバイんだなって分かる

700:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:39:53.41 9o6USWQ40.net
まあ大麻なんかより余程悪性ドラッグの
アルコールが野放しの方が噴飯物ではある

701:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:40:06.97 nY7IJ1FK0.net
ハトの餌にも大量に入ってる
芽が出るよポッポッー

702:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:40:25.61 fdOxMaNC0.net
フランス語でどうぞ

703:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:40:41.12 A4JG+zdv0.net
だから七味はおいしいのか。

704:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:40:43.07 LLM7DvhA0.net
解禁したら解禁した国みたいになるってことだな
カナダもアメリカもマリファナ仕様の運転は禁止してるけど激増してる
日本でもアルコール運転みたい厳罰化しないと大麻運転での事故が減らなくなりそう

705:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:40:47.30 yQhthfkb0.net
韓国辺りで左翼政権が財政難に耐えかねて解禁しないかな
吸いたい奴は週末に行けばいい

706:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:41:54.22 BHHD9IAp0.net
>>1
それってあなたの感想ですよね?w

707:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:41:54.88 yftTpdrM0.net
海外で自分で実際に試して1年吸いまくってみて
これは大丈夫だと確信したから解禁派になった
吸ったこともない奴が絶対否定する方がおかしくないか

708:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:42:00.56 Q0uldwox0.net
>>705
基地外に刃物じゃないの?

709:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:42:40.83 LLM7DvhA0.net
>>707
どこの国?
なんていうマリファナ?

710:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:43:06.33 YwX5tIVw0.net
大麻スレが立つ度に思うんだけど
身体への害を考慮しなければ大麻ってそんなに良いものなの?

711:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:43:20.45 expQTJtB0.net
酒→行き着く先はアル中、人生終了
大麻→行き着く先は廃人、人生終了

まぁ、こんな感じかな

712:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:43:20.70 YnvwjF/P0.net
一般には禁止されている覚せい剤も医療に使う分にはOK。(病院で麻酔科医が厳重に管理されている)
本来の使い方は手術中に麻酔で眠らせた患者を起こす為のもの
大麻も同じ扱いにしましょうよというのが今の流れ

713:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:44:22.28 LLM7DvhA0.net
>>710
抽出したエキスは毒にも薬にもなる

714:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:44:34.29 9BVg0s4v0.net
>>8
そんな万能薬の大麻が大麻合法の国で、日本よりコロナの死亡率が高いのかな~。

715:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:44:46.13 vJFDMG0v0.net
じゃあ七味ぶっかければよくね

716:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:44:50.87 d0caUzSB0.net
>>329
アールコール中毒者に比べたら可愛いもんだろ

717:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:45:28.41 8A1YoDj+0.net
大麻解禁を訴える政党が出てきて
その政党が一定数の支持を得る、程度の認識の広まりがない限り
胡散臭いタレントの戯言なんざ議論の対象ですらない

718:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:45:29.31 LLM7DvhA0.net
だからアメリカやカナダとかはエキス抽出出来ないように個人の所持量制限かかってる

719:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:45:36.70 QdNFhJsM0.net
大麻より阿片のほうが安全だよ
モルヒネでもヘロインでもないよ!
生阿片だよ
これ判るやつじゃないと麻薬覚醒剤の話は無駄になる

720:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:45:51.40 5D6gri4W0.net
ウソップに似てる

721:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:45:52.17 vGr2oUQm0.net
それってあなたの感想ですよね?

722:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:46:18.18 9BVg0s4v0.net
>>8
そんな万能薬の大麻が大麻合法の国で、日本よりコロナの死亡率が高いのかな~。

723:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:46:22.06 qj38V8AM0.net
俺のインキンも七味で治るかな

724:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:46:27.12 d0caUzSB0.net
>>710
今の日本人には必要だと思う
とにかく幸せな子持ちになり、音楽や芸術の感性がより高くなる
そして恋愛がしたくなる

725:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:46:59.96 K9PSQJC30.net
効く
って曖昧なんだよな
1.痛み苦しみの原因そのものを除去する方向に作用
2.痛み苦しみの進行抑える方向に作用
3.痛み苦しみの進行を遅らせる方向に作用
4.痛み苦しみを緩和する方向に作用
おそらく4を持って効くと言っているんだろうけど
もう究極の4、つまりモルヒネが存在している以上
大麻解禁はなしだよ、苦しけりゃモルヒネ打てよ

726:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:47:01.83 LLM7DvhA0.net
そもそも合法の国のマリファナジャンキーの人たちが別に健康体でもないって言うねw

727:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:47:13.07 tCoMgAWR0.net
今海外に吸いに行けないのに大麻中毒のやつは我慢できないだろうし捕まえ時だな

728:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:47:38.72 sAZ+jcXF0.net
大麻やってんの?
七味に入ってんなら七味で我慢すれば

729:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:47:49.84 d0caUzSB0.net
>>684
そいつらはただの糖質

730:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:47:57.08 tpcs0dIy0.net
益戸育江に七味を送りつけよう
ほーら大好きな大麻入りですよーってね

731:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:48:07.99 BjXLk7RI0.net
つーかタバコですら違法にしてもらいたいくらいなんだけどな
ヤニカスがこの世から消えてくれたほうが空気も綺麗になる

732:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:48:19.13 +oJXQi+00.net
>>711
多くの人間が酒とうまく付き合ってるのに
それ無視して極論に走るからあかんのよ。
大麻も一緒やで。あんなん四六時中やるのはアホだけ。
ほとんどの人は酒と一緒に楽しむ程度だよ

733:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:48:19.37 u4mAlmA+0.net
カナダがコロナ感染者が少なければひろゆきの話に耳を傾けるが、、実際はねぇ。

734:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:48:26.96 Q+z+EL7U0.net
>>13
日本の恥だからフランスとかやめて欲しい。韓国とかにしろよ。

735:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:48:30.93 vROjs4LU0.net
>>565
本当にそれ

736:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:48:39.38 yftTpdrM0.net
>>709
オーストリラリア
なんてマリファナの意味が分からん
まだ今みたいに品種開発が活発化する前だし
多分吸ったのも一つの品種だけじゃない

737:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:48:40.13 ot0j2KDK0.net
やってそうだもんな

738:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:48:59.50 GciBTvPi0.net
大麻が認められてる場所でコロナ感染者や難病患者が少ないわけではないのにねえ

739:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:49:02.46 hG+8jU5F0.net
麻の実(大麻の種、七味に入ってるやつ)には飛ぶ成分は入ってないぞ
念の為、発芽しないように熱処理してる。
ペットショップで売ってる鳥の餌も同様。

740:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:49:46.22 iyDHhZTe0.net
七味よりバナナの皮の方がよほど飛べるよw

741:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:49:54.34 tdpiwp+J0.net
鬱に効くらしいから解禁もあり
日本人は鬱病が蔓延しすぎてるよ

742:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:50:16.05 QWiA1Pts0.net
法律は残しといて
警察官の権限に任せてさ、少量なら欧州みたくその場で処分でいいんじゃね?
売人レベルはどこも逮捕だし

743:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:50:48.09 tCoMgAWR0.net
>>741
ヤク中になるだけ

744:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:51:10.46 VZrQL9vI0.net
>>522
このデータよく出すが、アルコールが一纏めだよな。
アルコールも軽いものから強い物に移って
依存が増していくが、同様に大麻は大麻をやると
次によりハイになり、試したくなるよな

大麻からコカインへ移った奴のカテゴリーは
大麻のままか?それとも大麻には入れずコカインだけか?
それともコカインをやる奴は大麻なんてやらずに直に
最初のドラッグがコカインなのか?

745:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:51:12.65 ysZ4l2GQ0.net
アメリカでシャブ中、クラック中、ヘロイン中と色々みたことあるけど
大麻単体の中毒者は見たことないなぁ

746:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:51:15.21 d3Wqzfp50.net
あ、やってるわこいつ

747:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:51:18.51 A0HhXBWe0.net
大麻合法化より先にさっさとアルコールを禁止しろ

748:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:51:36.00 C4nV0Ful0.net
これは逝ったなw

749:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:52:06.74 kChGGBjh0.net
なら七味大量に買っとけよw

750:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:52:08.26 QGZ32zWC0.net
七味に入ってる麻の実に人に作用するレベルでTHCが含まれてるのか??

751:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:52:25.45 CtGK7vMi0.net
>>690
そもそも話がかみ合ってないけど・・・
そもそも学会は嗜好用大麻の法的規制に特に関係ないしな

752:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:52:30.71 STBFj0o10.net
俺が七味唐辛子好きなのは中毒だからなのか!

753:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:53:14.97 CtGK7vMi0.net
>>744
大麻だって単に強い大麻に移行するだけだろ
なんで急にコカインでてきたんだ?
逆にアルコールからコカインにいくやつがいないと思ってるのか?

754:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:54:06.97 aqWaXrGj0.net
>>3
んだんだ

755:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:54:34.45 C4nV0Ful0.net
欧米とか大麻ロビーみたいなのがあるんかね?

756:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:55:24.26 QdNFhJsM0.net
>>725
疼痛ケアの現場はお前みたいなやつのせいで地獄だぞ

757:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:55:25.92 uznpM5du0.net
大麻女優に頼もしい味方が来たなw

758:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:55:40.10 u4mAlmA+0.net
早朝に警察官が背中に◯◯◯◯◯←警察名の名前が入ったジャンパーを着て住宅地を散歩させているのは大麻栽培でも調べているの? 他の事件なのかな。

759:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:56:19.34 cN3WTqvf0.net
やりたい奴は海外へ移住してどうぞ

760:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:56:27.99 yKk7+SSc0.net
ひろゆきフランスいたなら食ってるなw

761:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:56:32.34 VgXGremI0.net
タバコとか言う大したリラクゼーション効果も無い癖に凄まじい健康被害をもたらすゴミ
あんなもんやるくらいならCBDオイルでも舐めとけ。よっぽど効果あるし、タバコみたいにニコチン切れて吸いたい吸いたい(イライライライラ)なんてならねーからな

762:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:56:46.08 yftTpdrM0.net
>>725
モルヒネで飯食えなくなって体力落ちて
どんだけQOL下がるのか分かって言ってるのか

763:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:56:49.37 Drtkr9T70.net
>>1
せめて大麻解禁されてる国でそれなりの結果が出てりゃそう言ってもいいんじゃないか

764:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:57:15.23 tGaz9IRl0.net
コロナ脳

765:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:57:25.08 lsdExP7K0.net
効く(治るとは言ってない)

766:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:58:07.63 iyDHhZTe0.net
医療用大麻は解禁されてるよ
大麻リキッドとかフツーに日本で薬局でも通販でも買えるし

767:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:58:44.75 BadFvaQP0.net
昔は区別できてたのに高樹沙耶と高岡早紀と高木美保の違いが分からなくなった

768:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:58:45.69 E27g5YtS0.net
ちょっとした拠り所にしたいというか、軽い気持ちで手を出したら
ずっと欠かさずに買わずにはいられなくなったわ、神宮大麻

769:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:58:57.87 JDYUtFh20.net
>>725
死ぬ時に痛みで苦しめば良いのにこういう奴

770:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:59:17.23 8MnKeQXv0.net
>>1、七味のは煎ってるから蒔いても
芽は出ない。
かまってスレ乙。

771:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:59:19.75 oJAPz/oG0.net
コロナ脳スレかと思ったら大麻脳スレだった
大麻がコロナに効きまあすw
ラリってんの?

772:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:59:54.51 bO6DrnHO0.net
麻の実と葉っぱは別モンだろ…

773:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:00:15.61 nSDSYTVX0.net
ああ…コロナで危険なおフランスから帰ってこないのはそういう…

774:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:00:54.50 QdNFhJsM0.net
>>736
オーストリラリアw
ダメ!ゼッタイ

775:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:01:05.80 u4mAlmA+0.net
ツイッター検索をすると大麻の隠語のツイートがあったりするよね。覚醒剤の隠語も同時にツイートやタグ付けされているから売人からすると同等なんだろうね。

776:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:01:06.35 frY7C0T60.net
日本みたいに伸び代のない国にとって、大麻合法化ほど効果的な経済回復策も無いんだけどね
酒やタバコ並みの一大産業がなんのコストもかからず立ち上がる
雑草だもの
他の先進国がすでに実証済みだから大してリスクもない
マネすればいいだけ
税収もウハウハ、観光客も倍増、自殺者は半減
食品や音楽などの産業にも好影響
全身敏感になるうえ持続時間がコントロールできるからセックスにもよし、少子化対策にもうってつけ
1番の計り知れないメリットは、国民に笑いが増えて国のムードが明るくなることだ
加えて、日本人得意の品種改良技術で数年の内に世界一のブランドになるだろうから、輸出品としても超有望
カジノなんかよりよっぽど効率的なんだよね
カジノが通っちゃうのは、ハコモノが絡んでるからに過ぎない
そこが猿だよ日本人

777:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:01:57.01 sOxrSvGn0.net
昔裏庭に残った鶏の餌捨ててたら巨大な草が生えてきた
どこまで伸びるのかなと楽しみにしてたのに
ある日お巡りが来てこれは誰が植えたと言うから自然に生えてきたと答えたら勝手に抜きやがったので抗議したが親に止められた

778:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:02:11.01 WwQhQtww0.net
じゃあ七味で良いじゃんw

779:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:03:09.32 ZfudSFkl0.net
じゃもう死ぬほど七味食ってろよ

780:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:03:20.62 YnvwjF/P0.net
>>776
かつての中国(清)アヘンみたく麻薬で日本を壊滅させようという在日コリアンネット工作員の意図を感じる。

781:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:03:20.70 8MnKeQXv0.net
まず、栄養がない。
ドラック効果でいつも伝えてる。

782:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:03:42.06 zeLeHOLr0.net
日本で大麻を異常に毛嫌いするのは、大麻を危険薬物みたいに教える教育の成果が出てるのかなと思う

783:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:03:47.54 CtGK7vMi0.net
>>780
それで崩壊してるならアルコールで崩壊してるよ

784:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:04:37.65 gbL38ZyM0.net
植物と薬効は密接な関係があるから、大麻も使い様によっては役にたつが、それより先に麻薬で利用しちゃったから、どうしようもなくなっちゃった
ある意味漢方薬だってそうなのに
探せばトリップできる漢方もありそう

785:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:05:06.28 yftTpdrM0.net
>>776
多分日本で1番恩恵受けるのは職人やクリエイター
大麻吸ってものづくりするの楽しさがハンパ無い

786:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:07:01.21 31nkvVLb0.net
>>716
そんな話なのか?w
リスクあって今禁止のものを
解禁する意味ないだろ

787:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:07:03.44 sOxrSvGn0.net
大嘗祭で即位する天皇が着る衣装は大麻繊維でできています
いつあるかわからない大嘗祭のための大麻の着物を作る使命を受け継いでいる一族が四国にいます

788:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:07:44.25 VNfql65x0.net
医療として処方するのと薬中がキメるのは別だろ
キメちゃっても問題なしみたいな言い方は危険

789:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:07:48.93 ixf47af70.net
>>783
お前吸ってるだろ?

790:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:08:12.57 sRtGc7OK0.net
こりゃやってるだろ

791:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:08:27.87 ImCDZJbF0.net
がん痛軽減の医療大麻は希望してるんだが
コロナとかうさんくさいこと言うなや

792:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:09:08.47 mTqVrTWZ0.net
>>790
フランスというか欧州は人が集まれば大麻が普通に回って来るからね

793:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:09:42.33 YnvwjF/P0.net
>>784
スパイスの組み合わせいかんではトリップできるものがあると
包丁人味平で学んだ

794:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:09:59.70 oJAPz/oG0.net
コロナで海外に吸いに行けなくて禁断症状でウズウズしてる大麻脳患者が
コロナに効くから解禁しろとか叫んでるのかね

795:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:13:25.33 0w2j1mJB0.net
>>1
日本脳炎の次は大麻かw
まあ今回のはわりと正論だなw

796:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:14:18.76 aD4idBSZ0.net
>>187
リスの餌の種から発芽させた奴もいたぞ。全く発芽出来ないように完全に炒りきってしまうと、リスが食べなくなるので稀にだけど発芽するやつが出てくるらしい。
今もリスの餌の中にそんなのが混じってるのかは知らんけど、昔そんなので逮捕された奴がいた。
おっと、誰か来たようだ、、

797:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:16:39.61 1by2fgkq0.net
あの七味に入ってる乾いた種みたいなの大嫌いだからいつも取って捨ててる
くそまずい
あんなの七味に入れないで欲しい
あれ入れるくらいなら乾燥柚子の皮入れて欲しい

798:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:17:09.07 g6WIcHq70.net
覚醒剤も喘息に効くしね

799:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:17:11.93 JdGzoxvP0.net
所持は違法で使用は不問
則ち、用法守ったら健康被害は無し(酒と一緒だな)
儲かってるやつか儲けを維持したいからこんな法律なだけ

800:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:17:52.64 k8aGLN8d0.net
>>707
>吸ったこともない奴が絶対否定する方がおかしくないか
自分で体験しないと賛否の判断が出来ない、という人の方がどうかと思うが
たとえば君だって、コカインやヘロインを体験して賛否を判断してるわけじゃないだろう

801:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:18:14.79 4Kb4+E300.net
日本脳炎に続く馬鹿発言w
あれ処理してるからなw

802:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:18:19.44 lF7AgnRo0.net
>>776
全国の僻地に大麻健康センターを建てればいいんだな
それなら土建屋利権で政治家が動く

803:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:18:45.98 ZqAMw10g0.net
>>68
そのうち脳が溶けて凶暴化するんじゃないの?

804:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:19:07.50 VfKj7SnU0.net
>>753
確かに大麻から覚醒剤よりアルコールから覚醒剤への方が多いだろうな

805:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:19:14.17 g6WIcHq70.net
中国もシャブの売人は死刑なのに使用は病人扱いで医療施設

806:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:20:01.18 JdGzoxvP0.net
タバコ会社とかに大麻開発させ市販した方がいいに決まってる
きっちり課税してな
国内で麻薬利権持ってる政治家は笹川財団とツーカーな前総理

807:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:20:02.92 62gxJHGx0.net
大麻が病気に効くとか言い出すやつは100%吸ってるやつww

808:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:20:15.48 busBhFVW0.net
もうこいつの屁理屈は聞き飽きた
医療用に使う事と麻薬として使う事は全然別問題だろうが

809:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:20:47.46 K9PSQJC30.net
酒とタバコで十分すぎるほどにトベるだろ

810:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:20:51.25 VZrQL9vI0.net
>>156
導入ドラッグだからそういう覚醒剤まで
行き着いたやつを含めてのリスク考えろと
言いたいが。

811:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:21:22.23 Si3z3CoI0.net
七味の麻の実って、何で入れてるんだろう?
香りや辛味があるわけでなし、デカくて硬いので食感も悪くなる。

812:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:21:39.28 CtGK7vMi0.net
>>810
導入ドラッグって何?
ゲートウェイドラッグ効果は否定されて久しいけど

813:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:21:43.33 AMJaBtkI0.net
こやつ・・・まさか・・・

814:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:21:51.31 t+7XzmJo0.net
有能性は覚醒剤にだってあるだろw
害悪性のが高いから禁止なんだよ

815:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:21:54.48 K9PSQJC30.net
医療用なら
モルヒネがある
大麻なんてw

816:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:22:10.02 1G1+9gWJ0.net
ニュースとかで出てくる大麻の有効性を語る人にまともそうな人がいない
いるのかもしれないけど検索する気が起きない

817:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:22:58.92 tKZnb9b80.net
大麻を合法化するか酒とタバコを違法化するか、どっちがいいだろうね

818:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:23:04.96 R3QIIcAJ0.net
七味バカ売れだろコレ!転売ヤー急げ!!

819:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:24:11.49 k8aGLN8d0.net
>>732
>多くの人間が酒とうまく付き合ってるのにそれ無視して極論に走るからあかんのよ。
まあそれはそうなんだけど、逆に言えば「ある程度の割合の人は酒と上手く付き合えない」という事でもあるのよ
実際、日本のアルコール依存症患者は80万人くらいいる
社会にドラッグ(この場合は酒)が広がるというのは、つまりそういう事なの
で、これは大麻の場合でも同じこと
アメリカ人の4割弱は大麻経験があって、その多くは大麻と上手く付き合って普通の人生を送るけど、それが出来ない人もある程度の割合で存在する
実際、アメリカの薬物依存症療養施設で二番目に患者が多いのは、大麻依存の患者だしね

820:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:25:37.69 u4mAlmA+0.net
リキッドって電子タバコで使うんだ。
電子タバコを、使っている人が利用している可能性があるんだね。
電子タバコ普及、恐るべし。

821:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:25:38.06 JdGzoxvP0.net
>>817
なんでその選択?(笑)
国家がより強固になるなら両方だよ
ただ、全部嗜好品だから増税だな
びんぼーにんは買わんでいいのだから

822:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:26:19.98 g6WIcHq70.net
寝不足が一番やばいよ 8日くらい起きてたらトーシツと同じ症状なるし換気扇の音が念仏に聞こえたり、トイレの水を流すたびにゼルダの伝説の音楽がはっきりと聞こえたり人がみんな自分を囲んでる気がする
寝不足だけはやべーわ

823:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:27:04.58 UFJ83vnt0.net
また気持ち悪い事言ってるw

824:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:27:37.36 sFPBGAK20.net
それでコロナ感染に対する危険性はアルコールと比べてどっちが上?
大麻の方が安全なら合法化していいと思う

825:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:28:29.02 tCvvaGVK0.net
コロナに聞くの?
世紀の大発見じゃね?

826:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:28:39.17 k8aGLN8d0.net
>>812
>ゲートウェイドラッグ効果は否定されて久しいけど
薬学的にはね
でも現実社会を見れば、大麻汚染度の高い社会は総じて他のドラッグの汚染度も高いのよ
少なくとも「大麻汚染度は高いけど、他のドラッグの汚染度は日本並みに低い」なんて国は、まあ聞いた事が無い

827:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:29:15.98 SqPl0vtq0.net
すげえなこいつ
医師免許でも取ったのか

828:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:29:24.89 YnvwjF/P0.net
この話を一行にすると
大麻吸いたい人が駄々こねてる
だけなんだよね

829:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:29:41.29 tCvvaGVK0.net
>>824
特に今現在で不都合ないわけだしする別に必要ないだろ

830:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:30:02.25 OYm+ulQI0.net
実の効能と葉の抽出物を一緒にするアホ

831:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:30:29.78 sFPBGAK20.net
アルコールは差別を推進するドラッグだから今の時代にはもう合わないと思う
大麻に切り替えた方がいい

832:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:30:51.00 DZ31K4di0.net
七味に入ってるなら解禁しなくても七味で良いんじゃないの?

833:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:30:55.64 u4mAlmA+0.net
>>828
ひろゆきの知り合いの日本在住の人が駄々こねてるのかな?

834:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:31:07.47 CtGK7vMi0.net
>>826
薬学的に否定されるなら社会環境によるものってことだからね
大麻がコンビニでうられてる社会になれば全然関係なくなる話

835:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:33:10.82 oJAPz/oG0.net
>>807
病院行かずに大麻吸って麻薬成分で神経麻痺させて治った効いたつもりになってんだろうな
大麻中毒
モルヒネや覚せい剤でも手に入れば同じこと言いながらやってそうだがねヤク中は

836:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:34:07.88 znwmGarR0.net
薬物中毒者のパターンは大体大麻から始まるんだよ
大麻やってて効かなくなってコカインや覚醒剤に移行する
最初からコカインや覚醒剤をやる人はほとんどいない

837:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:34:09.39 sFPBGAK20.net
>>711
問題なのは日本では社会に出るとほぼ自動的にアルコールを半強制される事だと思う

838:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:34:09.83 VNfql65x0.net
ひろゆき 「これコロナに効くから」
キヨ 「効いてる効いてるw」

839:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:35:01.86 v5bv/nUd0.net
フグの身は美味いから
内臓も食べましょうと言ってるのと一緒

840:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:35:14.96 X6V93dOB0.net
タバコのように身体への害ではなく、脳の
働き、精神に与えるダメージが大きい。
まず、医療用を承認させ、それを根拠に
民用を認めさせるという手口で、合法化を
企んてるから注意。
背後にカナダのマリファナ産業大手、米国で
酒タバコ流通大手が絡んでて、タバコに代わる
常習性のある嗜好品として、流行らせようと
してるよ。

841:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:35:45.74 /5IYzCVw0.net
七味の中に入ってる大麻を集めて食えばおk

842:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:36:02.06 1TXq2ey50.net
芥子の実でも食ってろタラコは

843:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:36:17.78 WsBZw35+0.net
これはただ逆張りして遊んでるだけだろ

844:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:36:19.28 YnvwjF/P0.net
>>837
ノンアルコールビールを頼むという選択肢も出てきたし
コロナ以降クラスターの要因になるから居酒屋で複数人集まって宴会とかが忌避され始めたから
今後は半強制も少なくなる傾向になるかもしれない。

845:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:37:05.18 FBv1gNwu0.net
日本がどうなろうと知ったこっちゃねえからやっちゃえやっちゃえwみたいな発言増えたな
かわりにフランスをバカにされるとめちゃキレるらしいけど

846:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:37:46.77 hP84IyeX0.net
スレタイに力説と書いてあるが、別にいいんじゃねくらいにしか喋ってない。

847:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:38:25.32 uuwNNtGH0.net
善悪なんてないよ
病院だらけで保険制度もあるのに
ドラックストアでバカみたいに薬を買う行為。
医療品でないと書かれてるのに
高い金を払って買う人もいる

848:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:38:30.34 q3xwsMPR0.net
海外に住んでるんだっけ? ははーん

849:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:39:08.45 sFPBGAK20.net
>>844
それで減った税収のために大麻を解禁するのもありかな
嗜好品は多様性が大事だしね

850:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:39:51.89 hP84IyeX0.net
速攻で高樹沙耶に自軍入り認定されてワロタ。

851:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:40:05.67 PY8RncPOO.net
>>807
大麻たばこは戦前喘息の治療薬として薬局で売られていた!医療用大麻はなんの根拠もない話ではない。

852:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:40:10.86 islnAma/0.net
こんなスレで何主張しても変わらんのに毎度毎度ID真っ赤にしてる人は何なの?

853:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:40:14.11 Gzrn0jxv0.net
で、こいつは使ったことあるの?

854:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:40:34.76 WO7YuwUr0.net
>>768
近くの神社値上げしてたわ
腹立つ

855:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:41:18.97 X6uptQe/0.net
麻の実と葉っぱ混同してんのかこのアホw

856:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:41:21.07 aD4idBSZ0.net
>>799
まだ今よりも麻栽培をする農家が日本中にいた頃、麻栽培の免許を貰った農家さんは発芽出来る状態のまま流通させてはいけない、
必ず炒って発芽出来なくしてから出荷する事が義務付けられてた。その工程の中でどうしても煙を吸い込む事故が発生するし、使用を厳罰化すると麻栽培農家が日本から全滅するから使用と所持を分けた。
散々ニュースで取り上げられたし、使用も罪に問えるように法改正に進んでるってのも散々報道されてる。
>>799の言う通り利権は必ずあるけど、使用と所持を分けたのは上記の理由だよ。なんでもかんでも陰謀論で済ましちゃいかんわ。

857:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:41:41.59 YnvwjF/P0.net
>>849
嗜好用は今まで通りだからアキラメロン
ひとり宅飲み、オンライン飲み会アルコールで他人に迷惑をかける頻度は減りつつある

858:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:41:59.40 Xbh0M3h70.net
熱処理され発芽しない種と大麻を混同させるのは悪質。
絶対コイツやってるよw

859:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:42:55.82 CtGK7vMi0.net
>>856
まあ現実的に無理だけどね
田舎いったらまだ野焼きしてるから

860:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:43:10.33 bQUmVaXK0.net
>>3
中国や北朝鮮で大麻が解禁されたら日本も考えたら良いと思う

861:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:45:36.82 sFPBGAK20.net
>>857
社会のアルコール強制については一度ちゃんと議論した方がいいんじゃないかな
オンライン飲み会なんてほとんどやってる奴いない気がする

862:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:46:39.94 k8aGLN8d0.net
>>834
> 大麻がコンビニでうられてる社会になれば全然関係なくなる話
それは君の想像の中にしかない社会であって、現実の地球上には存在しない社会なのよ

863:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:47:03.72 TIfZT/f+0.net
炒った麻の実を同一視するのは
騙す魂胆がないと言わないよなー

864:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:47:35.45 JdGzoxvP0.net
>>862
いやあるんだよ世界には

865:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:48:05.04 23cER8C30.net
>>1
なら種だけ集めて食べてりゃいいじゃない。

866:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:48:33.86 nQUBtoRw0.net
テレビ局は薬物検査してからタレントをテレビに出せよ

867:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:48:50.31 CtGK7vMi0.net
>>862
社会環境によるものは関係ないから規制の理由にならんってだけの話だよ
想像にしかない社会ってのを考えて法規制を議論するとか昔からの一般的な手法だろ
ホッブスのリバイアサンだって現実の地球上の話してないし
ロックの自然社会だって想像上のお話

868:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:49:57.68 C/X0LbTX0.net
そもそも何でそんな目の敵にしてんの?
実は良いものなんだ、そうなんだって思考になったって良いと思うけど
日本なんかより圧倒的に研究してる各国がメリットのあるものとして見直してるのに

869:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:50:05.85 vMBy8M2v0.net
ペンキ屋さんが「シンナーは必要」とだけ言うわけがない。
「塗料を薄めて塗りやすくするために必要」と必ず言う。
麻の実と大麻ってイメージも違うし
摂取方法が同じではない。
「麻の実は七味にも入っている」とでも言えばええのに。
言い方によって変わるのにこれだから世間知らずは。

870:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:50:13.64 5W3ZYwLV0.net
大麻を禁止するなら酒も禁止にしないと辻褄が合わない
どれだけ犯罪引き起こしてるか検証すべき

871:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:50:26.31 k8aGLN8d0.net
>>864
オレが>>862で言及してるのは「嗜好大麻は広く使用されてるが、他のドラッグは日本並みに使用率の低い社会」だからね
スレの流れを遡って確認してくれ

872:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:51:53.62 k8aGLN8d0.net
>>867
「その法律によって現実の社会がどうなるか?」という問題を無視して立法する事は出来ないでしょ

873:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:51:56.41 wB6IMfIq0.net
普通の人の感覚では大麻?いやいやいやムリムリって感じだから
民族性としても日本で解禁なんてないよ
昔はどうだったとか関係ないからね

874:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:52:05.58 2g6UlTDa0.net
>>1
七味に入っているのは大麻では無い
無知なアホwww

875:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:52:06.49 yGJuJAVj0.net
こいつ、日本に再入国した時に徹底的に検査されるだろうな。
ジャンキーって白状してるようなもん。
おフランスでも大麻やってるよな。

876:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:52:17.36 9yHguuoo0.net
>>811
無くすと六味になるからじゃね?
種は熱処理されて発芽しないし禁止されてない。THCは含有してないし
今は知らんが昔は普通に店でぼったくり価格で売ってたな。個人輸入で安くブランドが買えたけど

877:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:53:04.95 CtGK7vMi0.net
>>872
いってる意味がわからんが
大麻規制撤廃したらコンビニで酒やタバコを買うように大麻買うようになるだけのことじゃないの?

878:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:53:33.39 JdGzoxvP0.net
>>856
農家のために使用制限?
意味わからんな
俺がいってんのは、利権者とは供給が許された側、それを認める権力者のことだわな
くだらねぇTvとかのメディアに翻弄されんなよ

879:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:54:00.34 av08aPz/0.net
大麻なんて要らんから禁止でいいんだけど大麻禁止しといて酒や煙草は相変わらず合法ってバランス悪いなと思う
害悪なんだから酒もタバコも禁止でいい

880:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:54:10.81 2g6UlTDa0.net
>>1
国籍ロンダ【ひろゆき】
在日朝鮮人
韓国→日本→フランス

881:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:54:13.26 HTezkChB0.net
芥子の実のこと?
芥子と大麻は別の植物でしょ

882:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:55:27.44 YnvwjF/P0.net
>>879
ここで嗜好用大麻を解禁しろと言う人は
そうなったらタバコも酒も大麻もOKでいいじゃんと言い出すだけ

883:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:55:43.72 +Zi2H8yr0.net
>>874
入ってるよ
警察言って聞いてこい

884:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:55:53.68 k8aGLN8d0.net
>>868
合法化してる北米とは、前提条件となる社会状況が違うから
すでに大麻汚染が進んでしまった北米社会で有益な大麻政策
まだ大麻汚染が進んでない日本社会で有益な大麻政策
両者がそれぞれ異なったモノになるのは当然でしょ?

885:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:56:22.79 LzT3i8zn0.net
S&Bの七味唐辛子には、麻の実が入ってて
ハウス食品の七味は麻の実がしょうがに変更されてる
プチっとした食感が好きな人はS&Bがおすすめ

886:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:56:26.10 gdSD9lHW0.net
絶対コイツ大麻で儲けようと企んでいるだろ

887:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:56:50.59 2g6UlTDa0.net
>>875
ずっと日本に居るよ
フランスに居る振りしてるだけ

888:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:56:52.33 kHoDaEl50.net
>>39
いや逆だ、高樹と一緒で実は反大麻主義者だよ
本当に大麻推進してる奴らからしたら二人とも大迷惑

889:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:57:17.27 k8aGLN8d0.net
>>877
「それをやったらどういう変化が社会にもたらされるのか?」という事を抜きにした立法はありえないって話だよ

890:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:57:27.72 2g6UlTDa0.net
>>1
七味に入っているのは大麻では無い!
無知なアホwww

891:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:57:29.78 wB6IMfIq0.net
>>883
種だよ
法的にも対象外
加熱もしてるから芽も出ないこら安全
商品としては別物どす

892:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:57:34.49 CtGK7vMi0.net
>>868
単に現状が間違ってるっていわれたら困る人がいる
よくわからんけど

893:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:58:21.73 JdGzoxvP0.net
単純な返答できないで煮詰まってくやつってどんな生活営んでるんだろうね
まぁびんぼーだろうね(笑)

894:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:58:30.09 B7X7EXp50.net
それで七味ってないと困るしめちゃくちゃかけたくなるのか
長年の疑問が解けたわ

895:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:58:30.33 CtGK7vMi0.net
>>889
やっぱり意味がわからん
立法事由があやふやすぎるな

896:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:59:28.77 k8aGLN8d0.net
>>892
ドラッグ政策の「間違ってる/正しい」は、その社会によって異なるんだよ

897:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:00:05.95 CtGK7vMi0.net
>>896
気分次第で法律かえるっていうのはさすがにちょっと
中国とか北朝鮮でしか受け入れられない主張じゃね

898:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:00:10.88 9yHguuoo0.net
>>883
この手の奴は大麻じゃ無く麻の実だよって屁理屈捏ねるタイプだよ

899:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:00:22.56 av08aPz/0.net
自由の女神が見たけりゃアメリカ行くしエッフェル塔が見たけりゃフランスに行くわけじゃん
そんな感じで大麻やりたけりゃ合法的に出回ってる国に行けばいいだけで日本でもやりましょうってのは違うんじゃないかと思う

900:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:00:55.60 CtGK7vMi0.net
>>899
じゃああえて日本で規制する理由はって話なんだよな

901:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:01:10.79 k8aGLN8d0.net
>>897
社会状況の違いを無視して外国の法律を「正しいもの」と盲信する事を戒めてるだけだよ

902:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:01:14.28 7m/taoVj0.net
薬物を常用してると免疫力が低下して、感染症に罹りやすくなるんだっけ

903:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:01:16.82 wB6IMfIq0.net
言い出したら七味にはあへんも入ってるよ
無駄な議論w

904:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:01:21.77 C/X0LbTX0.net
>>884
解禁の動きは北米だけのものじゃないじゃん
韓国ですら医療用は認められてる
議論の余地すらなく、反対する意見知識が何十年前で止まってるのが日本
医学で考えれば、何十年前の知識が現在より優っているものなんて何一つない

905:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:01:40.52 oVO4BWEaO.net
>大麻はコロナや難病に効く
へぇー、新型コロナに効くんだw さすが、文系のお馬鹿ちゃんだな。

906:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:02:32.64 cgBLXw8s0.net
こういう話の元ってドラゴンボールだよね

907:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:02:34.09 uuyJDHFQ0.net
さすが 「日本脳炎で日本は世界に謝罪していない」 とか抜かすマヌケのコメントだわ

908:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:02:57.71 k8aGLN8d0.net
>>904
>>562に書いたように、大麻の医療利用については日本でも検討が始まるらしいよ

909:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:03:03.52 cALjE09/0.net
大麻で捕まる芸能人って、目付きがきついとか妙なテンションだよね。大麻の作用なのか、そういう人が大麻に手を出すのかよくわからないけどね。
タバコを吸う人(吸っていた人)と吸わない人も見た目でわかるよね。

910:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:03:24.08 yftTpdrM0.net
>>901
何が社会状況だ
新しい物に臆病なだけじゃねーか

911:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:03:31.24 X6VgqtDT0.net
弘行が帰国したら成田で尿検査必須

912:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:03:33.29 Mz403sto0.net
炊き立てご飯にシーチキンのせて麺つゆとマヨネーズと七味唐辛子を少しかけて食べるとうんまー

913:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:04:53.48 K0E4Zmag0.net
こいつやってんだろ
ピンポイントで調べりゃ何か出てくるかもしれないから
調べたほうが良いな

914:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:05:05.61 HTezkChB0.net
日本で大麻やるようなやつは他の薬物にも手を出してるからな
薬効じゃなくて違法薬物やってる俺かっけえええて思ってるだけだろ

915:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:05:40.31 9yHguuoo0.net
>>911
大麻で尿検査は意味ないし実施してないだろ?
民間企業は知らんが

916:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:05:44.10 cDmudqQN0.net
エスビー食品は麻の実の入った七味をシチミと呼び、入ってないものをナナミと呼び分けて販売してる

917:オクタゴン
21/01/16 12:06:22.09 5cDXKry10.net
高樹のバカは麻薬所持版として前科モンのほざく戯言として聴いてられるが
ひろゆきまで言っちゃだめでしょ

918:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:06:29.83 FmPAc0d00.net
じゃあなんで欧米はコロナで死にまくってんだよ

919:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:07:05.09 wB6IMfIq0.net
>>908
医療用も微妙だからいらんって言ってる医者もいる
嗜好用については今後もまずないだろ

920:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:07:49.43 C/X0LbTX0.net
>>908
なぜそう言う動きがあるのか
お前が言うような汚染だとかそういう類のものではないってことでしょ
大麻に対する概念をお前もブラッシュアップした方がいいと思うよ

921:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:08:36.34 k8aGLN8d0.net
>>910
ロジックで反論できなくなったからと言って、決めつけと罵倒で対抗するのは、あまりカッコイイやり方じゃないと思うよ

922:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:08:43.21 VVQxSyFv0.net
大麻を合法化するのに反対はしないけど、合法化するメリットが本当にあるのかよくわからん
合法化された世の中と現状とどう変わるのよ?

923:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:09:14.64 av08aPz/0.net
>>900
日本では解禁した時にメリットよりもデメリットのほうが大きいと考えられてるからじゃねえのかね
大麻がない現状で困ってる人間もいないしどうしても解禁しなければいけない理由もない

924:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:09:18.65 cALjE09/0.net
大麻をやる=反社との関わりがあるというイメージ

925:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:11:31.96 k8aGLN8d0.net
>>920
麻薬を医療用途に限定的に使う事と、嗜好用として広く市販することでは、話が全然違うという事だよ
今の日本ではモルヒネを医療麻薬として使ってるけど、だからって嗜好用のモルヒネが市販されてるわけじゃないだろ?

926:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:11:33.77 qj38V8AM0.net
解禁してもいいけど、自宅以外禁止にしてほしいな
コンビニの喫煙所とかでキメられたりしてたらちょっと怖いわ

927:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:12:20.52 ZHj00Wxq0.net
>>924
それシャブだな

928:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:12:39.81 bQPHK9dX0.net
タラコはそっちかいw

929:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:13:42.85 ZVYsWEmJ0.net
>>716
アルコール禁止の方に何故考えが行かないのか…大麻脳

930:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:13:48.55 2AB/+KA10.net
>>50
規律のあるシステムを作れる能力は今の日本人には無いよ
ただ無法地帯になるだけ

931:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:14:02.90 A6AX6ErU0.net
21世紀の法律変えろよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch