【朗報】ひろゆき、大麻の有能性を力説「七味にも入っている。大麻はコロナや難病に効く。嘘ではない。★2 [牛丼★]at MNEWSPLUS
【朗報】ひろゆき、大麻の有能性を力説「七味にも入っている。大麻はコロナや難病に効く。嘘ではない。★2 [牛丼★] - 暇つぶし2ch209:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:41:16.73 DowufIZJ0.net
>>201
そういう急性の症状もあるし
地獄なのが離脱
離脱中の暴行とか本当に多い

210:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:41:46.76 tar3oo+X0.net
>>68
隣人が一日中吸ってるが、香料添加ですごく臭い。RCマンションなのに加熱式たばこはいつのまにか充満して臭いがとれない。
頭いたくなるしメシマズだし迷惑極まりない。

211:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:42:05.41 VUnakS5K0.net
バレバレなのに遠回しに大麻の良いところ語るのやめて欲しい
素直に早く大麻吸いたいから解禁してくれと言う方が笑えるから許せる

212:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:42:23.36 TMFVvfeW0.net
精神が安定してるから煙に高い金を払う気になれない。
依存性のある物質なら、おかしい規制であっても大歓迎です。

213:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:42:27.42 /CLxVVe50.net
ずっと大麻は健康に良いとされてるし元々医療に用いられてきたよ
ただそうすると医者や薬剤師の食い扶持が減るからそいつらの目の敵にされてる

214:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:42:38.57 UZcArQ+w0.net
水面まで水草モサってる水槽で、近くにおいてる鳥かごから入った
インコの餌が発芽して水耕栽培なっとるわ

215:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:42:52.13 SeNFVv6m0.net
大麻はコロナを憎悪させるだろ。

216:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:43:14.17 f57z10Ev0.net
オマイラもっと再生数に貢献しろよ

217:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:43:16.73 kFScxocR0.net
コロナに効くと言い出した時点で信用を失うと思う
元々信用されてないからいいんだよと言うだろうけど

218:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:43:17.35 +B9uBlIT0.net
>>187
実際に逮捕された奴がいるんだから

219:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:43:39.49 ZTJbsqQO0.net
大麻が解禁されてる国でコロナが終息した国があるなら教えてくれ

220:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:44:13.15 DowufIZJ0.net
>>213
一時的な鎮痛剤としては有効
ただ痛みもないのに常用したらほぼ人生終わり

221:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:44:22.28 CxVAOfci0.net
お巡りさん ひろゆき自白してますよ
日本は違法て皆知ってるよ

222:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:44:25.57 A9XtvtdT0.net
大麻を容認すると困る人達がいるんだよ単純に利権争いなんだよお前らは馬鹿だから分かんないだろうな馬鹿だから

223:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:44:37.53 SeNFVv6m0.net
>>216
やだよ。なんでわざわざ騙されないといけない

224:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:44:39.59 YBbG5Wxy0.net
じゃあ大麻やらずに七味食ってりゃ良いじゃん

225:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:45:22.75 SeNFVv6m0.net
>>222
世の中、馬鹿なほうが生きやすいもんやで

226:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:45:26.72 PqzUmblw0.net
コロナ脳なのは意外だったが大麻脳まで患っていたとは

227:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:45:31.15 rRtZjl6C0.net
お酒にもアルコールが入っているから、この人にはメチルアルコールを飲んでほしい。

228:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:45:34.92 CtGK7vMi0.net
>>222
単に厚労省と警察がね
まあアベノマスクみたいなもんだよ
意味がないけどそれやればもうかるから

229:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:45:41.13 cXxad+VI0.net
合法化して室内以外での使用は罰則つければいいんじゃね?罰金10万以上取るとかで、若者とかはこれ系すぐつられるから家に篭ってくれるんじゃね?
ついでに出歩いててもキマッてたら比較的わかりやすいし充血や目がとろーんってなるから

230:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:45:59.38 DowufIZJ0.net
>>222
だから鎮痛剤に含まれてるオピオイドですら依存が発生するから
濫用にピリピリしてるって。
利権争いもくそもない、大麻成分自体が常用すると害悪以外の何者でもないの。

231:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:46:12.12 vOLR3OBe0.net
完全に反日

232:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:46:31.42 7+mdbChg0.net
これがきっかけでテレビ関係の仕事干される事になるのであった

みたいな流れになりそう

233:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:46:33.83 jiO5bVaG0.net
>>209
離脱症状に関しては身体依存はいちおうなしとされていたと思うんだけど…上のほうでも書き込んだように大脳辺縁系への作用を多く受けて情緒面が不安定な人はそういうことがあるのかな
女性でメルトダウン起こすような人はもともとあった不安症に拍車がかかってる感じ…それで大量摂取して嘔吐重ねて自ら身体を痛めつけてるメンヘラ

234:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:46:40.10 9xWHH8zo0.net
俺は大麻推進派だが、まろゆき余計な事すんな

235:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:47:19.58 SeNFVv6m0.net
顔が普通じゃないもん

236:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:47:38.79 fGJxWBgdO.net
七味を丸々一本かける勢いの人達は、味覚オンチじゃなくて単なる依存って事なのか?
ほんの少しなら分からなくもないけど元の味付けを無視して、想像しただけで激マズになるくらいかけてる人いるもんなぁ

237:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:48:05.27 cRQowI7C0.net
実際のところ静脈注射以外効かないんだよ。

238:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:48:05.84 DowufIZJ0.net
>>229
無理だから。
離脱の苦しみに耐えられずに暴れたり窃盗したり出るから。
物凄い確率で。とろーんじゃすまないから。
ただ廃人になっておとなしく死ぬだけなら誰も何も言わねえよ。
ここで合法化しろつってる奴はほぼ吸ってる奴か何も知らないバカ

239:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:49:03.66 TMFVvfeW0.net
>>210
うちの隣の住民のもそれかね?
数ヶ月前から気持ち悪い臭い煙が部屋に流れてきて困ってる。
タバコのガラム?みたいな甘ったるい煙とか、臭い煙とか複数ある。
いつも大勢人がいて住人以外の吹き溜まりになってるし。
ライターの音がしないから普通のタバコじゃないようで薄気味悪い。

240:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:49:35.81 GyAT70zL0.net
コイツは常に一般的な日本人の嫌がる事を選択しやがるね

241:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:49:37.22 DowufIZJ0.net
>>233
「あるのかな」というか常用者の多くが離脱を経験する
向精神薬や鎮静剤、鎮痛剤の常用者知ってるか?
まじで鬼のような形相でわめき散らして暴れるぞ離脱中に

242:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:49:39.48 HgpbZzd+0.net
>>235
お前の顔が?

243:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:49:41.42 oBxm7H3i0.net
【日本住民調査2017】
一般住民における大麻の使用経験者は,約 130 万 人と推計された. 大麻の生涯経験率は,2015 年 (1.0%)から 2017 年(1.4%)にかけて増加してい た.
現在はかなり増加していると予想される

244:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:49:45.03 Wymka9WV0.net
高樹ー、仲間ができたなー

245:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:50:17.28 fKyroz/d0.net
ということは大麻盛んな国はコロナ蔓延してないってことですね?

246:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:50:31.69 66tS7DC90.net
ガンに効くと言ってたジャンキー知人が胆管がんで凹んでたわ
リラックス効果は認めるけど、正しく使わないとデトロイトみたいになるぞw

247:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:50:50.24 DKB0XPym0.net
コカ・コーラにはコカイン入ってるんだっけ?

248:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:50:50.34 7+mdbChg0.net
>>68
>>210
一日中吸ってる人が居るならCBDも依存性あるって話だよね

249:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:51:36.72 cWePa3YW0.net
いっちょ噛み野郎

250:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:51:40.21 K3wIQpB70.net
>>238
お前は落ち着けw
大麻に親でも殺されたのか?w

251:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:51:54.00 pV6fukuN0.net
あんパンにはケシの実が必須だね。

252:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:52:02.48 cXxad+VI0.net
>>172
幻覚作用出るときあるよ、LSDに似た飛び方するときある時間的には2、3時間くらいでLSDよりは短いけどな。
よく言われるのが自分が空気と勘違いして飛び降りちゃったりとか、まぁ酒で意識なくなるレベルと対して変わらねーんじゃね。

253:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:52:31.24 vXoMv4lR0.net
さすが日本脳炎

254:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:52:46.09 Lag8BV2t0.net
法的には大麻を吸う事は問題ないんだよな
所持してる事が問題で

255:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:52:49.20 EoTiK7+i0.net
>>1
ひろゆきは研究者なのか?

256:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:53:39.50 13BdLZiI0.net
じゃあ七味食ってりゃいいんじゃね?

257:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:53:50.78 tU3bCbji0.net
>>1
ラーメン茹でる時とか欠かせないよ

258:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:54:11.11 MVTe+MYw0.net
あ、やっとるなこいつ

259:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:54:17.84 jiO5bVaG0.net
>>241
アメリカの病院勤めてるんでオピオイド離脱症状はしょっちゅう見るし、アルコールやベンゾ系離脱時の攻撃性やけいれん、覚醒剤常用者の変な言動も何でも見るよ
その上でマリファナだけでそこまで離脱症状ってのは考えられないと言ってるの

260:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:54:53.70 WNDbHAOz0.net
途上国の観光地なんかでは、欧米のヒッピーのたまり場になってる地域がある。
夜になるとレストランの隅に陣取って吸うからそこだけ白く煙ってるからすぐわかる。
現地人には影で馬鹿にされてる。
あんなの旅行者じゃないって。
金を貯まると長期旅行者として来て、大麻三昧だから廃人みたいに見えるんでしょ

261:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:55:29.79 +xAQTQnV0.net
薬剤師が言うならともかく
なんで急にこんなこと言い出した
どこの案件だ?

262:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:55:55.02 K3wIQpB70.net
>>259
アメリカの医師キターw

263:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:56:20.54 Nbth/Sgs0.net
七味ワロタ

264:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:56:29.49 CtGK7vMi0.net
>>241
マリファナの話してないようにしか見えないけど
そうやって嘘ばっかついてまで規制したいという動機がわからん
なんで?

265:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:56:35.54 jiO5bVaG0.net
>>262
医師じゃないよ看護師

266:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:57:22.99 X1p+Drfi0.net
>>259
え?
高速でやったらダメって説明バーでもされるのに

267:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:57:48.78 f57z10Ev0.net
酒飲みながら質問に適当に質問に答えるだけでスゲー金になるなんて商才有りすぎだろ

268:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:58:22.73 tmQrqHM70.net
やってんね

269:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:59:46.49 f57z10Ev0.net
ひげおやじさんは?

270:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:00:41.39 cXxad+VI0.net
>>239
それタバコや葉巻じゃね?ライター使ってないならiQOS系の電子タバコ洗ってないで吸いつづけるとか
大麻の臭いは一種類だよ同じ臭い
嗅いだことある人なら速攻でわかるよ
パイプ系使うのが多いから逆にライター使う回数ふえるよ。

271:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:01:02.62 n+ioRm1+0.net
>>265
なんで看護師ってこう出しゃばりたがるんだろうな

272:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:01:11.29 AB+b3jcV0.net
七味には麻の実の他にケシの実も入ってなかった?

273:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:01:44.39 VgXGremI0.net
常にタバコ吹かしてないとイラつく奴も十分ヤク中だわ

274:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:01:49.90 3Tapuz+G0.net
マジか!
吉村に教えてあげろよ!

275:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:02:02.68 wJZEfm7l0.net
コロナぬ効くとか都市伝説だろ

276:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:02:07.11 5+GygNQL0.net
キャイ~ンだと思ったの俺だけ?

277:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:02:38.89 aNWjvnQM0.net
この人、金に困ってたりすんの?
黙って悠々自適じゃないのか。

278:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:03:57.66 kTq772mO0.net
日本脳炎w

279:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:06:04.35 KK58ut0Q0.net
>>187
発芽されるから煎るようになったんよ。

280:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:06:36.69 jiO5bVaG0.net
>>266
ごめんちょっと分かりにくい。高速って運転前や運転中という意味?そりゃ神経作用のある薬だからダメでしょうよ。いっとくけど自分は反対派だからね

281:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:06:55.02 LnKE2mfY0.net
そもそも国家として正式に大麻解禁してる先進国なんてカナダくらいだしね
理由も大麻が身体にいいからじゃなくて、反社会的勢力の資金源になってる現状を考えると、取り締まりよりもガチガチに規制しながら合法化した方が効率的だって苦渋の判断したんだよね
カナダ政府は繰り返しこれを表明してるんだけど、麻薬患者って言葉が理解出来ないくらい頭やられてるから
こちとら日本のショボいヒッピー文化と大麻ジャンキーの結び付きも、国分寺辺りから伊豆、沖縄の離島とおよそ生産的な事が出来ないあの連中の負け犬移動も知ってるから、こいつやここにいる知ったかバカが何言っても鼻で笑ってやるけどね

282:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:07:11.01 SGYdaKyy0.net
大麻厨は七味でもくってろwww

283:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:07:48.48 gFnfw5ha0.net
大麻は吸うとやたら臭くなるそうで煙草の比じゃないとか。それだけで解禁とか無理

284:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:07:49.04 WNDbHAOz0.net
>>270
大麻の臭いをかいだことがないからわからないんだ。
煙いというより、なんともいえない臭いにおい。
いい歳をした日本人で日本語をしゃべってるのに大勢部屋に集まってくるし。
吸ってる人が違うようで日によって違う臭いがする。

285:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:08:37.50 CtGK7vMi0.net
>>266
>>280
ハイペースで吸うなってことでしょ
アルコールでいうと一気飲みすんなってこと

286:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:08:53.28 CtGK7vMi0.net
>>281
それはそれで嘘

287:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:09:47.53 cRQowI7C0.net
>>271
入院したら全部やってもらうのは看護師やで

288:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:10:23.03 gzt618Yz0.net
じゃあ何故スペインやオランダでコロナが流行ってるんだろな
ひろゆき説明しろよ

289:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:10:47.86 qcHXC04X0.net
例えば大麻から精製した樹脂が
コロナに聞くってなったら
ドラッグも合法化?

290:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:11:28.76 WifQpBW00.net
ひろゆきもそっち方面行っちゃうのか。。。

291:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:14:18.82 sQA4M0Sn0.net
七味に入っている麻の実は大麻じゃないじゃん
わからないでネットで言うのは恥ずかしいぞ
大麻なんてなくて無問題!!
やってるならお巡りさんに捕まえてもらいなさい

292:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:14:21.39 jiO5bVaG0.net
>>285
ありがとう。マリファナの多量摂取で完全に混乱して奇行に走るってのはあっても、抜ける時にオピオイド・アルコール・覚醒剤・向精神薬(それぞれ症状違う)並の身体的離脱がみられるかどうかって話ならそれはないんじゃないかな

293:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:15:02.22 h2Z9Grwj0.net
タラコが言っているなら単なる逆張りだろう

294:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:15:45.66 5x/I7Hld0.net
若い頃に周りに何人か大麻だのキノコだのやってる奴が何人かいたけどなぜか周りにもやらせようとするよな
別に商売して儲けようとかじゃなく本当に良いものだから勧めてるみたいな感覚

295:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:16:19.31 kdBClwp/0.net
麻の実の事を言ってんのか
麻の実と大麻草を一緒にしてミスリードを誘おうなんてコイツらしいやり方だわ

296:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:17:04.21 jT/eO6Oi0.net
>>1
そら種に麻薬成分入ってないし、世界中で食べられてる。 種 な ら 問 題 な い。
しかも栄養豊富(絶対量は少ないけど)。
コロナや難病に効く??? だれか試したんか???

297:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:17:34.69 2Y8klwfg0.net
>>158
少なくとも日本にいるヒッピー系は火炎瓶や暴力で平和には程遠いわ

298:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:18:09.18 PqzUmblw0.net
>>1
七味めっちゃかけるんだけど大麻入ってんのw

299:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:19:02.92 eChmkpWr0.net
たかきさやさんがとんでくるぞ

300:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:19:54.42 PrMzMhvN0.net
取り敢えず毎日葉っぱ10kg食わせて観察してみよう

301:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:20:43.16 sgYlrvIg0.net
ヒゲ似合ってないから一刻も早く剃りなさい

302:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:21:09.20 aAk+woIT0.net
七味に入ってるのは大麻じゃないだろw

303:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:21:12.23 TpbzXaPI0.net
七味に入ってるし鳥の餌として普通に売ってるけど加熱処理してるから発芽しない
そもそも自然な物はそんなにトバない
大麻神話みたいなもんがあるよね
トビがいいのはそれなりに栽培する時に化学的な肥料与えてるし遺伝子組換えもしてる
ナチュラルだから天然の物だから体にいいってのは嘘だよ
そしてタバコも含めてタール分は肺に100%悪い

304:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:21:23.50 NC043jcc0.net
ふぐ刺しはお店でもおいしく食べられているふぐ調理の免許制を撤廃しても問題ない!

305:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:21:25.82 LLM7DvhA0.net
大麻草の葉っぱが七味に入ってるの!?
どこが発売してる七味?

306:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:21:43.09 bDMO4pI80.net
暇なんだろうな
フランスだから笑

307:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:22:43.32 uuyJDHFQ0.net
クルクルパーw

308:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:22:44.90 hcxDNQPO0.net
ほんと屁理屈ばっか

309:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:23:15.24 Pz6rm+Go0.net
え、どうしたのこの人・・・

310:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:26:10.34 qj38V8AM0.net
とうとうコロナに効いちゃったか

311:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:26:47.65 mblR75dP0.net
こっち路線に変更か、金の匂いがした?

312:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:27:44.49 5qDKh3WZ0.net
ヒロユキも高樹沙耶の七味に入ったのか

313:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:28:17.34 LyqR/fnu0.net
大麻やってる国が被害大きいやんw

314:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:29:18.64 q8NxwkHJ0.net
大麻よりアルコールのほうがヤバいのに合法なんだから酒でも飲んでたら良いのでは?
アルコールの残念なところは神経が鈍くなるからセックスには逆効果ってところか

315:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:29:37.66 BoTvrx720.net
>>30
合法化すればより質が問われる
なお、最大の産地は中国であり
医療用の特許等も一番持ってる
にわか仕込で作った物に競争力なんて無い

316:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:31:31.66 7mHi6PzL0.net
高樹沙耶が寄ってきたら言い回しが引くんだろうな
タラコが前線に出る訳ないし

317:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:33:53.65 AU/n3saG0.net
腰痛誤魔化せるらしいからな
20代でヘルニアやって人生ぶっ壊れた俺は合法化したら絶対使う

318:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:35:16.17 LLM7DvhA0.net
>>317
大麻の煙吸うだけじゃ効果ないぞ

319:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:35:41.82 AUDt+mHQ0.net
末期の緩和治療にしか使わないやん

320:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:35:43.16 HetzscrX0.net
>>1
動画でスレ立てって露骨な再生数稼ぎだなw

321:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:37:40.93 E9NePVZE0.net
七味に入ってる品種でも大麻として機能するのか?

322:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:37:56.65 axqVaosv0.net
大麻合法化ってのは検討すべきだと思うけど
合法化を肯定してる人達が頭のトロけた様な変人ばかりなのがなんともね

323:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:38:21.63 VbjB4umw0.net
>>21
あんた医者じゃないし
医者の意見が正しいなら人は病気で全然死なないよ

>>319
カンジャがガンジャ

324:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:39:18.38 LLM7DvhA0.net
>>321
そもそも乾燥大麻、マリファナに実が入ってるの見たことあるか?

325:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:39:39.03 Q98uL/fy0.net
>>1
大麻の葉っぱが入ってる七味wwwwww

326:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:39:46.07 VbjB4umw0.net
相棒の女将さんは
大麻合法化にストップをかけてる国益に適った人だよ
与党に一番貢献する大半の与党議員より仕事してる辻元清美みたいなもの

327:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:40:58.94 H6swT9mz0.net
一味唐辛子派です(´・ω・`)

328:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:41:32.55 PYsJWSVz0.net
がんじゃないやつが使ってるから問題なんだろ
こいつももう鋭さがなくなった

329:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:41:50.22 v6cE1VCo0.net
>>3
高樹沙耶を見てたら合法にしないほうがいいよね

330:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:41:56.87 pSQQWHsr0.net
やってないと援護しないわなー

331:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:41:59.28 b/RtxZcv0.net
アルツハイマーの婆ちゃんの口に七味ぶっこんで来るわ

332:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:42:19.03 ttOLaBYq0.net
オワコンたらこはオワコンだから過激なこと言って注目してもらおうと必死やね

333:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:42:36.17 1n9DV7q60.net
こういう連中って大麻やってんだろうな
そのための海外住みってことなのもバレバレ

334:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:43:23.66 PYsJWSVz0.net
なんでこのおじさん最近テレビ出てるだろ
全く感心した事言わないし損害賠償とんずらした無責任男なのに

335:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:43:51.60 E9NePVZE0.net
>>324
大麻のことはよくわからん
鳥の餌の麻の実から、発芽防止処理が不十分な種を探し出して栽培する事件を思い出した
七味の中の品種が問題ないなら同様の事件がありそうだなぁとは思った

336:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:45:22.18 mv6tBfNI0.net
大麻解禁して劇的に社会が良くなる訳でもないし
しないからと言って悪くなる訳でもないなら要らない

337:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:46:00.33 ypMnpf3l0.net
>>1
自らホイホイ名乗り出てくる

338:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:46:19.48 5lSSOwPS0.net
なら七味食ってろよ

339:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:47:10.57 i2au3zXk0.net
>>118
医療用なら認可されてんだけどな

340:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:47:16.66 OPrftaba0.net
頭の逝かれた元女優さんみたいに
ハイになりセックス目的だけの使用はあかんけど
他の用途ではもっと奨励すべきやな
クスリを使用したハイセックスより、頭を使ったテクニックで補うべき

341:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:47:17.53 jiO5bVaG0.net
>>271
なんか恨みでもあるん?
体中かさぶたや瘢痕だらけで虚ろな目つきで冷や汗たらしてるヘロインジャンキーや、アルコール離脱で普通なら致死量のロラゼパム静注しても大人しくならない人達の世話してから文句言って欲しい

342:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:48:30.06 fYMA/5Wl0.net
七味メーカー「じゃあ大量に買って下さい」

343:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:50:05.36 gmlE0Lrq0.net
葉っぱ喰う為に海外に居るんかたらこ

344:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:50:06.40 jXn7yQBN0.net
ださい人だなあ

345:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:50:21.37 CtGK7vMi0.net
>>336
結局それなら元に戻そうってだけなんだよな
大麻規制反対って
なぜかそれすら嫌がる人がいるけど

346:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:50:21.97 1BJymsqi0.net
大麻どうこうじゃなく法治国家にいるかどうか。

347:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:51:18.61 BIrEoyXK0.net
>>12
逆効果なのに気がついてないよな

348:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:51:20.35 QdNFhJsM0.net
疼痛(痛みの緩和)で末期ガン患者には使えるようにしろよ
薬理の機序が違うからモルヒネ効かない痛みに効くケースとかあるんだから
レジャー使用なんかは知らんわ
まともな労働環境とまとまった休日とまともなメシが無いからおかしくなるんだよ

349:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:52:14.51 PYsJWSVz0.net
麻薬は一度入ったら強い方へ強い方へ向かうからね
絶対手を出したらいかん

350:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:52:15.85 E79WN23p0.net
フランスって合法なんだっけ?とりあえず一回はやったことあるって自白してるようなもんだよな大麻合法化しろってやつは

351:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:52:26.13 edXw+IcS0.net
コロナに効くのか
七味の買占め急げ

352:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:53:01.84 TpbzXaPI0.net
>>321
ごく稀に処理甘くて発芽するのがあるらしいけど探して栽培するのは厳しいと思う

353:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:53:22.13 62ghwvMg0.net
七味に葉っぱ入ってねーだろ

354:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:53:25.57 TiixmTMG0.net
大麻容認派がことごとくどーしようもない奴ばかりだから反対が正解だろ
そもそも効能うんぬんも他のもので代用できるんだからわざわざ大麻でやる必要ねえじゃん
酒ですらいろいろ問題起きてるんだからわざわざ問題増える材料を解放する必要ない

355:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:53:37.19 BmlaMGSJ0.net
アメリカやオランダはどうして

356:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:53:54.34 SKEEugFz0.net
ガチで鬱には相当効く

357:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:54:01.60 CtGK7vMi0.net
>>349
それが本当ならアルコール大国の日本で麻薬汚染が少ないわけないじゃんw

358:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:54:37.70 LuKHXcBw0.net
スレタイみて、
「そんなん言ったらあの人がシュバババしてくるぞ」
と書こうとスレ開いたら
>>1の最初の行にあの人がいたら

359:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:54:47.67 CtGK7vMi0.net
>>354
規制根拠がないってだけでしょ
そういう感情論的な規制賛成しかないともいえるし

360:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:55:26.23 PYsJWSVz0.net
>>357
麻薬汚染が酷いよ日本は

361:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:55:45.89 W9jvVxYE0.net
キチガイやん

362:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:55:48.69 CtGK7vMi0.net
>>360
相対的な話をしようよさすがに

363:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:56:36.59 xwhGpDQ60.net
>>80
何年か前に脱法ハーブで泡吹きながら事故ってたの結構あるよね

364:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:56:56.99 JGig1M2l0.net
色川武大は七味山盛りの掛け蕎麦食ってたらしい
胃腸が荒れて食欲なくなるから一日一食で済む
その代わり七味中毒になって苦しんだって

365:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:57:32.45 i2au3zXk0.net
>>281
正式に解禁ってどういう事なの?

366:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:57:33.53 jiO5bVaG0.net
>>354
同感。今はアルコールとコカインをなんとかしないと10年以内に酷いことになると思う日本。

367:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:57:46.72 SVGSFEEA0.net
>>1
やった事ある人にしか有用性はわからんもんなw

368:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:58:34.62 PYsJWSVz0.net
こいつはもう信者騙して生き続けるしか出来なさそうだな

369:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:59:03.89 0TMTpkW70.net
実と葉を一緒にするなよ(´・ω・`)

370:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:59:18.98 VYipzAqO0.net
大麻脳が着実に拡がっている

371:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:59:44.36 Syl38XfFO.net
七味なんて一味で代用効くからなあ
入ってるからなんなのって話

372:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:59:45.25 PYsJWSVz0.net
トランプ信者とかネトウヨとかたらこ信者
なんか同じ匂いがする

373:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:59:59.93 N5kZ5xpG0.net
コロナウイルスに感染すると
この手の暴論を声高に言うようになるから
みんなも気を付けろよ

374:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:00:03.90 24oOI62q0.net
七味に入ってるのは美味いからじゃないの???
いい感じになるから七味に入ってるわけじゃないだろwwwww

375:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:00:13.25 xtjGZk540.net
ひろゆき大嫌い

376:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:01:04.54 CtGK7vMi0.net
>>365
フランスとかのヨーロッパは黙認とか非犯罪化ってのが多い
大麻はダメって法律はまだあるけど
事実として吸ってたところで警察すら文句いわない状況
アメリカの州とかカナダは完全に合法化するために
大麻規制の法律自体廃止した
それをもって正式に解禁っていってるんじゃね

377:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:01:20.83 TiixmTMG0.net
>>359
いや根拠はじゅうぶんあるぞ
大麻解禁してる国ってのはだいたい日本より麻薬汚染が酷いドラッグ大国なんだよ
だから今さら大麻規制してもってのがある
だけど日本は違うからな
大麻が解放されたらヤクザは大麻じゃ商売にならなくなるからさらにやばい薬をシノギにするようになる
これまで大麻で済んでたものが今度はコカインやヘロインになるかもしれないんだよ
日本のドラッグ事情も間違いなく悪化するからな
ぜんぜん感情論なんかじゃない
そういうとこまで大麻容認派は考えてねーんだよ

378:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:02:10.39 MiYyioTi0.net
ポピーシードも製菓材料に使われてるからアヘンを解禁しよう!とかならんやろ

379:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:02:18.99 kKOISX5Q0.net
テレビでこれ言ってみて

380:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:02:20.76 pmH6S9w/0.net
イソジンみたい

381:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:02:23.26 XscPNHcV0.net
禁酒の国もあれば、たばこすら禁止の国もある。
日本は、大麻がダメな国ということ。
有用とか、そういうことは関係ない。

382:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:02:51.80 CtGK7vMi0.net
>>377
それは大麻のせいじゃないからな
それが根拠になると思ってるのがやべーよ
全体主義的な規制が受け入れられないってのは
日本においても普遍的な価値観じゃねーの

383:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:03:24.70 0TMTpkW70.net
大麻の葉が入った七味もどこかにはあるのか(´・ω・`)?

384:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:04:26.76 TiixmTMG0.net
>>382
どこがやべーんだよ?w
お前がマトモに反論できないからへ理屈言ってるだけだろw

385:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:05:12.22 CtGK7vMi0.net
>>384
大麻に起因しないことを大麻規制の理由にしようとしていることがやばいよ
簡単じゃん

386:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:06:07.28 5ab8VFKs0.net
これが解釈ネジ曲がって
七味ドカ食いすればコロナに効く、とか
バカの間で流行ってくれたら面白い

387:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:06:09.86 q4rZAZB10.net
50年以上前から使う学生がいたが
奴らは未だに低所得者
あんなの見てると有能性なんて詭弁にしか思わない
罠だよ、罠!
麻薬シンジケートの罠

388:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:06:26.63 dGHeMpBe0.net
日本一の神社伊勢神宮の神具をドラッグ扱いしてるバカはもういいよ。

389:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:06:32.66 R/Y1gkR80.net
姦通罪が無くなったように、大麻だって犯罪じゃなくなることはある

390:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:06:45.33 TiixmTMG0.net
>>385
いやいや、じゅうぶん起因してるだろ
一つ解放されたら次に進むなんて馬鹿でもわかることだろ?
お前が意地でもそれを認めない底なしの馬鹿ってだけだろうにw

391:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:07:18.36 24LGFcud0.net
定期的にとんでもないバカ言うよな

392:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:07:29.88 CtGK7vMi0.net
>>390
だからその次に進むのは大麻の薬効でもなんでもないだろ

393:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:07:49.23 52L3z16S0.net
でもそれって貴方の感想ですよね?

394:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:08:31.55 expQTJtB0.net
ひろゆきは大麻やってるなw

395:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:09:01.65 /wM3blJZ0.net
昭和50年代生まれの大麻好きは異常

396:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:09:13.67 WNDbHAOz0.net
成分無効化して入れてるのに

397:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:09:18.84 d9jT1KYS0.net
はたらく細胞BLACKやってるから見ろ
変なもの入れたら細胞さんが可哀想だろ

398:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:09:22.67 1n9DV7q60.net
海外で大麻やってる有名人が多いから大麻を語る奴が多い
やったことないのに有用性は語れんしな

399:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:09:46.99 TiixmTMG0.net
>>392
お前何の話してんの?w
大麻が合法化されたらヤクザはもっとやばい薬を持ち込むようになるって話してんだけど?
マトモな会話も出来ない人?w

400:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:10:41.14 4iNz0kH3O.net
じゃあ好みに調合してくれる七味屋で
「麻の実をかなり多目で!」って頼んでみる?

401:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:11:13.61 A6AX6ErU0.net
>>383
戦後無視してきたツケがまわったんだろ
嫌なら日本から出ていけとかアホみたいな会話でかわしてたツケがよ

402:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:11:17.50 PYsJWSVz0.net
やべーな
ひろゆき信者って絶対他人の意見に耳傾けない

403:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:11:31.05 CtGK7vMi0.net
>>399
だからそれ大麻の薬効でもなんでもないだろ?
って話してるけど

404:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:11:49.41 fyQqjFcw0.net
>>394
カナダ留学してなかった?2ちゃん創設の頃
アメリカだっけ?
カナダ留学してて大麻やらんってなかなか難しいからね
大麻パーティーとか日本の飲み会レベルでしょっちゅうやってるし
日本で酒飲まずに大学卒業しましたくらいレアだと思うわ
アレルギーとか宗教的なもの別にして
カナダはそういう歴史あるから解禁したんだよな
日本だと大学一年から酒飲むし18からにしませんか?くらいの感覚だと思う

405:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:12:19.25 Ry2LhVsu0.net
葉っぱをやってる人
一儲けしようとしてる人
これ以外に普及させたい理由を持ってる人って居ないだろ

406:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:20:48.49 mSvcxCEG4
大麻だけ麻薬取締法と別の法律で取り締まっているのが不思議
なんで特別扱いしているんだろうな?

407:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:12:39.19 mCA1dwg80.net
日本脳炎について釈明してから出てこい

408:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:12:40.68 dGHeMpBe0.net
タバコ、酒業界壊滅&税収ダウンって事。目を閉じた方が良いこともある…

409:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:13:03.06 BjXLk7RI0.net
もう怪しい壺買わせるセリフやんw

410:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:13:29.05 aXvXqJpO0.net
cbdグミのおかげで不眠が治って生活できている。大麻さまさまだ

411:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:13:42.87 9cHP4s++0.net
甲本ヒ○トも緑のハッパって曲出してるから若い頃は大麻やってたんだろうな
こっちは真島だがバンド名もパープルハーツ(モッズバンド、ドラッグ)から取り入れてるだろうし

412:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:14:04.21 fNbK18wR0.net
フランスは入手が超簡単だからフランスにいる人は良い意味でも悪い意味でも大麻文化に触れることは容易

413:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:14:09.37 TiixmTMG0.net
>>403
だから薬効どうとかって何の話だよ?w
まるで会話になってないんだけどドラッグ中毒者かなにか?w
大麻容認派ってこんなのばっかだな・・・w

414:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:14:22.09 aKbyTCdy0.net
大麻解禁派は自分が吸いたいだけ

415:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:14:49.78 TiixmTMG0.net
>>405
それな

416:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:15:38.35 9qrH6w2U0.net
麻は古くから日本人に加工利用されてきた便利な植物であり現在もされているが
特定部位に含まれている成分が日本では危険だと規制されている事となんの関係が?

417:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:15:46.74 JEbRd8s50.net
七味大量摂取する高樹沙耶想像して吹いた

418:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:16:32.79 CtGK7vMi0.net
>>413
え、よくわからんけどもしかして
大麻それ自体に問題があるケース以外で
大麻規制ができる法的根拠をだせると思ってるのか?

419:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:17:09.02 7nXlTojw0.net
ワロタ
じゃタバコでいいや

420:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:17:40.41 sgQo1zKw0.net
俺も大麻吸ったらリアルキン肉マンみたいな顔の嫌われものになれるの?

421:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:17:45.82 gkBw/nAm0.net
昔大麻吸ってAV観たらすごかったな

422:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:17:50.79 QdNFhJsM0.net
>>387
そこそこ満足して幸せになっちゃうじゃん?
ポルノと一緒だよ
社会的成功者はAV漁らないだろ

423:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:17:53.56 FP0R5bqJ0.net
さてはフランスで憶えたなー
こういう事言うタイプじゃないだろ
日本もいずれアメリカに市場開かされる可能性高いが今はリスキーでしかないが、だが金の種はその下にある
広い土地買うなら今のうちに

424:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:17:56.61 IvJUvlgk0.net
解禁したとこはキツいドラッグに行かせない歯止めとして解禁してんのに、日本でやったら意味ねーだろ
他のも蔓延するぞ

425:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:18:03.41 MDZ1g0wI0.net
煙草や酒と同じだよね
やらなくてすむならやらないほうがいい
快楽なら依存性は確実にあるよね
あと恒久的に金かかるよ

426:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:18:26.93 jAUZnw920.net
フランス脳タラコ

427:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:18:54.79 TiixmTMG0.net
>>418
あのさあ、麻薬の成分あるから禁止されてんだけど?
それを効能うんぬんで話逸らしてるのが頭のおかしな容認派だって自覚ある?w

428:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:19:29.93 onhpxx4O0.net
難病に効く?
バカ丸出しwww
仮にそうならなぜ製薬会社が使わない?
薬学、医学、世界中にある研究室が論文にしてその効果を示すわな
現実にはなーんにも起こってない
つまりはマヤカシ、単なるドラッグ常用者の戯言
てかさ、ひろゆきとかただの知能低い雑魚一般人だぞ
そんなゴミみたいなやつのマヌケな話に価値なんかないわな
まあ笑いものでしかない

429:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:19:40.52 dGHeMpBe0.net
それこそお伊勢参り後の渡鹿野島限定で解禁とかいいんじゃね。GOTO キャンペーン

430:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:19:42.44 jiO5bVaG0.net
>>405
アメリカなんてコロラド・ワシントン・オレゴンがめっちゃ儲かってるの見て他の州が我も我もと鼻息荒くしている

431:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:19:51.74 jeF/d5qVO.net
大麻がヤバいってことはわかった

432:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:20:10.89 CtGK7vMi0.net
>>427
君はタバコとかアルコールとか紅茶とかエナジードリンクとか禁止されてると思ってるの?
麻薬の成分すなわち規制にはなってないのが日本だよ

433:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:20:15.55 46v/Ymwx0.net
七味よりも上に芥子の実のせてるアンパン食えよ ひろゆき

434:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:21:00.79 PYsJWSVz0.net
ひろゆき神社必死
がんばれ

435:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:21:16.53 7ACAOPXR0.net
とっくに終わった大麻議論に今頃乗っかって何がしたいのだろうか

436:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:21:28.78 8ByO5Poh0.net
鳥の餌でも食ってろよ

437:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:22:02.16 ZEkKKJmv0.net
大麻反対って奴が覚醒剤反対って言ってるの見たことないわ

438:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:22:05.42 BjXLk7RI0.net
んなもん吸わなくちゃ生きていけないようにはなりたくないわな
健康にいいもの食って快適に暮らせばそれで十分

439:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:22:34.13 ysZ4l2GQ0.net
アメリカで大麻経験したけど、吸うのより食べる系のほうがいいぞ
吸うのより効きもゆっくり効果も眺め
分量もコントロールしやすいからとにかくオススメ

440:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:22:46.81 8B+122qv0.net
依存性が高いから支離滅裂で場当たり的な擁護しかしない大麻容認派がガチで怖い

441:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:23:32.31 8ByO5Poh0.net
>>437
言う必要がないレベルでヤバいからだろ

442:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:24:26.96 BjXLk7RI0.net
大麻支持してる連中の寄せ書き画像が不気味すぎて
絶対に吸わない方がいいって結論に至ったわ
反面教師効果半端ねぇよあれ

443:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:25:12.55 lF7AgnRo0.net
カメラを恐れる未開民族の認識をあらためさせるのは難しい
日本人は70年間洗脳されてるからね
でも今はネットがある
少しでも関心を持ったなら自分で調べることができる
そうやって少しずつ変わっていけるので、議論は大いにやった方がいい

444:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:25:13.10 TiixmTMG0.net
>>432
そんなもん程度の問題だろ
どの程度の影響あるか考えて禁止される理由があるから禁止されてんだよ
海外で解禁されたってそれだってつい最近までは禁止されてたからな
問題がないのに禁止されてたのか?
それぞれの国のドラッグ事情に合わせて対応が違うだけ
日本は日本の基準で考えたらいい
ドラッグ蔓延してる国にあわせる必要はない
ドラッグにもっと厳しい国だってあるからな

445:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:25:23.46 CtGK7vMi0.net
>>437
そもそも規制がおかしいって議論がないし

446:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:25:28.74 xkxdTKne0.net
>>439
>アメリカで大麻経験したけど、吸うのより食べる系のほうがいいぞ
>吸うのより効きもゆっくり効果も眺め
>分量もコントロールしやすいからとにかくオススメ
分量はむしろ食べる方がコントロールエラー起きそうだろ

447:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:25:47.73 B7s8KJ8s0.net
>>1
だから日本じゃ吸う事は違法じゃないよ。所持が違法なだけ。吸いたい奴は吸えばいい

448:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:27:01.75 TiixmTMG0.net
>>437
アホかよw
覚せい剤は表立って賛成って奴がいないからわざわざ反対する必要もねーだろw

449:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:27:05.97 CtGK7vMi0.net
>>444
程度問題ならアルコールより大麻のほうが安全だぞ
というかアルコールが実はドラッグとしては効き目があるほうってだけなんだけど
問題がないのに禁止されてたから法律がおかしいから改正される
ってのはよくある話じゃねーの?
日本の基準で考えたとしても君の言う程度問題において
アルコールと大麻の関係はおかしいって話になるけど

450:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:27:09.10 C7xJCexb0.net
>>366
アルコールの危険性をわかってないからな
アルコールはドラッグの一種だって普及していった方がよい

451:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:27:09.26 /AV4rI3U0.net
大麻が合法化されればひろゆき帰ってきそうw

452:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:28:45.47 1fHlsQai0.net
じゃあ馬鹿な容認派は七味を食ってりゃいいじゃん。

453:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:28:45.59 UwYwoHyt0.net
しょうがねぇな、七味吸っていいぞ

454:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:29:02.13 DiMXicaH0.net
イソジン吉村の二番煎じ

455:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:29:41.89 mld8wBfh0.net
七味スニッフィングしてむせてろ

456:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:29:52.57 LAfIqSMa0.net
七味に入ってるのは麻実
THCがなく発芽もしない

457:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:30:52.73 46v/Ymwx0.net
手作りケーキのコーナーに行けば普通に買えるのにな

458:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:30:57.14 Da5fed4u0.net
種じゃね発芽しない

459:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:31:29.09 2ssu568P0.net
>>3
文一に通ってるが俺が将来政治家になったら必ず解禁させてみせるよ

460:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:32:24.56 gp8MyDHH0.net
フェイクニュースw

461:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:32:29.03 J3agCCFd0.net
麻の実な
熱処理されてて意味ないけどな

462:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:33:20.67 CtGK7vMi0.net
>>459
厚労省つぶさないと無理だし

463:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:33:34.84 gKgbgX+70.net
>>449
ずっとガキみたいな屁理屈しか言ってないなお前

464:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:33:38.95 J3agCCFd0.net
ちなみにアルコールも大麻も同じな
どっちが害がないとかないからw

465:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:33:42.82 TiixmTMG0.net
>>449
アルコールはここまで社会に入り込んじゃったからなかなか規制できないのはわかるだろ?
だからこそ問題になるようなもんをわざわざ解放して増やす必要ないんだよ

466:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:34:15.94 NjZarVpl0.net
ひろゆきが他人の為、社会の為に発言するとは思えないので、この発言にも何かしらの自分の益になる裏がある

467:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:34:29.51 hOm4nlaI0.net
ピロユキさすがにこれはやっまったんじゃね。

468:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:35:37.50 U0Dmj4gX0.net
>>428
海外では医療用大麻が使用されているよ
医療用に関しては日本も早急に合法化すべきだと思う

469:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:35:41.48 IIDrZ/tc0.net
>>449
そのゴネてりゃ押し通せるってやり方止めたら?

470:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:46:59.45 mSvcxCEG4
大麻って神聖な植物だったんだよ
神主のお祓いする時の大幣とか、神社の鈴の紐とか本来は大麻。今は高くて紙とか、綿とかで代用
伊勢神宮のお札は神宮大麻と呼ばれているし、1万円くらいのお札には現代でも大麻が使われている。
邪気が払われると困る人が大麻を禁止したと考えるのが自然。

471:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:36:37.89 jiO5bVaG0.net
>>439
量が多くなる分危険も多い(自分の過去レス参照願います)。あとマリファナ入りキャンディやクッキーやブラウニーを子供が知らずに食べてしまうなど一般家庭での事故多発。

472:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:36:44.61 dGHeMpBe0.net
二年前に参院議員会館の敷地に生えてるってニュースあったね。上級の皆様はコロナ対策万全かもな

473:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:37:21.76 CtGK7vMi0.net
>>465
アルコールはひいきします
大麻は気分次第で規制します
じゃ法治国家としての安定性を損なうだろ
法律は常に正しいものでなければならない
っていうのは立派な動機だぞ

474:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:37:41.78 Tvw+EOVi0.net
結局のところ日本人をヤク中にして利権が欲しいだけ
アヘン商人と同じよねー
だから解禁訴えたり捕まったりしてるのがロクデナシばっか

475:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:38:00.08 A6AX6ErU0.net
GHQから解放されてもいい要因の一つだけど日本は後進になってるからビミョーだな
安部か悪いんじゃなくて責任負えないから無視し続けた結果だろ

476:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:38:01.27 CtGK7vMi0.net
>>469
ゴネてるのはどっちかっていうと規制してるサイドなんだよな
理由があったら規制していいですよ、理由だしてください
っていってるんだから理由だしゃいいだけであって・・・

477:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:38:03.58 Fi8dVequ0.net
蕎麦とか牛丼とか七味掛けなきゃ死ぬんかってくらい毎回使う奴いるし中毒性高いんだろうな
害が少ないってだけで酒やタバコみたいなもんや

478:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:39:05.13 6o6SHIAb0.net
一味派の俺には関係なかったな。
あのガリッと噛むと変な味する山椒の実?みたいなのがマジで嫌い。

479:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:39:10.56 TiixmTMG0.net
>>473
ひいきじゃなくて影響でかすぎて簡単には出来ないって現実的な話をしてんだけど
まともに議論する気もねーのな
アホくせ

480:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:39:59.49 fxaiMjbu0.net
>>12
ひろゆきはどうか知らないが、
大麻の医療や繊維や燃料としての解禁を求める奴の大概は、嗜好品として使いたい目的で言ってるからな。
嗜好品としての使用を今より厳罰化する主張と同時に出して解禁求める人の意見以外はスルーするべき。

481:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:40:12.23 ysZ4l2GQ0.net
>>446
葉っぱ燃やして吸うのはボングの大きさや構造でも味とか変わってくるし、つまんで入れる量でも変わってくるから効き目は結構バラバラ
クッキーやキャンディはじめに一個でどれくらい持続するか分かれば後は同じ効き目だから調整が楽

482:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:40:13.74 EfMol3ej0.net
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
大麻は「害がない」「依存性もない」といった誤った情報がインターネット上などで流されていますが、大麻は、実際にはあなたの脳を壊します。

483:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:40:16.91 gKgbgX+70.net
>>473
ほんとガキか

484:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:40:32.47 cJrbV+ck0.net
大麻について過度に怖がってる奴って童貞よな
童貞がセックスについて語ってるみたいでイタいわ
大麻は所持は違法だが吸引は合法、どっかで一度試してから論評して欲しいね

485:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:41:53.22 69u38XdN0.net
そんなこと言い出したらタバコもストレス値を減少させる効果ぐらいあるだろう
ストレスは万病の元だからタバコ最強

486:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:42:17.16 XTpP4E1o0.net
>>484
持ってないと吸えないんだから結局捕まるじゃん

487:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:42:42.28 CtGK7vMi0.net
>>479
その現実的な話って切り分けがわからん
規制できないならアルコールを許容するなら
程度問題でそれより弱いドラッグである大麻を許容していない意味がわからん
そこを説明するのがまともな議論だよ

488:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:43:48.97 IIDrZ/tc0.net
>>484
キチガイくん、ヘロインも?

489:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:43:49.30 cJrbV+ck0.net
>>479
アメリカにできて日本にできない理由は何だろな
市場規模はすでに2兆円、予測だと今年3兆、3年後は6兆の規模を見過ごすほど難しいんか?
目の前に金塊があるのに他の金属の価値を下げるからと埋め直すようなもんだぞ

490:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:44:36.86 fBhQ2B9A0.net
>>449
その理屈ならアルコール禁止の方向に進めるのが当然なんだが。解禁させたい理由がわからんわ。

491:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:44:54.65 VqGkXfD50.net
ベンゾ依存者は大麻使った方がいいよ
カナダで俺は救われた

492:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:44:56.58 d5HSIep00.net
逮捕しろ

493:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:45:01.34 Zdt1Mx2G0.net
大麻なんて大したことないんだろ
国主導の大麻産業から雇用と税収見込みで解禁すればええやん
若年層の検挙率が毎年あがってるってことは若者に需要あるんだし、酒タバコ車からの税収が見込めなくなりつつあるんだから、消費税とかでまかなうんじゃなく、ここらの嗜好品でまかなえよ

494:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:45:36.84 CtGK7vMi0.net
>>490
当然の意味がわからん
法律の整合性をとるならどっちかだってだけだよ
君みたいに嗜好物は全部アウトってするのも解決策ではあるってだけで

495:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:46:13.44 XC6QavE1O.net
>>484
使用罪導入に向けての本格的な議論が来週、厚労省が設置する有識者会議で始まるから、そんな事ももうすぐ出来なくなる可能性が高いけどな

496:通りすがりの一言主
21/01/16 09:46:37.66 f66b4zZy0.net
薬事法違反

497:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:46:52.33 fBhQ2B9A0.net
>>484
吸引してるイコール所持だろw吸引した痕跡があれば即逮捕。

498:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:46:55.90 TiixmTMG0.net
>>489
けっきょく商売の話なのか?w
日本はアメリカほどドラッグ大国じゃねえから
アメリカじゃもっとやばい薬が蔓延してるから大麻はそれに比べりゃって話だろ
日本は状況が違う
トラブル増えるのは目に見えてる

499:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:47:25.80 QdNFhJsM0.net
>>442
>>443
だから2chの違法 薬板は有用だったのにアレ潰すとかアホの極みなんだよ
何でも書けるホワイトボードなんだよ

500:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:47:40.39 nHRNvymd0.net
>>187
水に沈む麻の実は炙りきれてないから、
おっと誰か来たみたい

501:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:47:41.78 Tvw+EOVi0.net
この手の胡散臭い連中ってのは一般人を騙して金巻き上げるのがお仕事だかんね~
んで一般人がどうなろうが知ったこっちゃない
オンラインサロン売るのと同じ感覚で大麻商売したいってだけよ。

502:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:47:43.25 CtGK7vMi0.net
>>495
現実的に無理
そもそも今政府にそんなことをする余裕がない

503:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:47:52.04 cJrbV+ck0.net
>>488
精製されたドラッグは論外、合成系もダメ
生アヘンや幻覚キノコも社会には不要
いわゆる麻薬で一括りにされてる中で、現状有益とされてるのは大麻だけだね
俺が注目してるのは精神病に効く事、発達障害すら治せるよ大麻は

504:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:48:25.06 oVn/gcvt0.net
ふぐ刺しが安全だから、ふぐ肝も安全だ みたいな発想

505:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:49:12.71 wWTFZC960.net
フランスで罹患してツルッパゲになればいいのに

506:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:49:37.59 CtGK7vMi0.net
>>503
発達障害は今覚せい剤で治療してるけどな

507:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:49:46.35 fBhQ2B9A0.net
>>494
解禁させる比較にアルコール持ち出すからだろ。普通なら酒の方が依存度あるの?なら禁止なってなるのだろ。

508:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:50:00.62 XC6QavE1O.net
>>502
その現実的に無理っていうのは単に現実逃避してるだけだよね

509:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:50:57.11 fBhQ2B9A0.net
>>504
終いには養殖だから大丈夫とか

510:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:51:02.42 eF7Y4KBv0.net
>>489
アメリカみたいに引き返せないぐらい蔓延したらタイマ解禁になるぞ。

511:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:51:09.01 CtGK7vMi0.net
>>507
少なくとも二択だろ?
君みたいに嗜好物は全部アウトってするのも解決策
大麻規制撤廃も解決策
なんで上の選択しかとれないと君は考えたの?

512:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:51:53.63 HTrY+eFu0.net
>>503
そっちで使うなら葉っぱじゃなく茎でも良いだれ
茎なら合法なんだし

513:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:51:54.90 e5UyeC9H0.net
ケシ(ヘロイン)とか麻(マリファナ)とか
やばいの入っている七味最高!!!

514:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:52:00.01 CtGK7vMi0.net
>>508
いや単にTHC自体がありふれた物質だから無理
あと田舎じゃいまだに野焼きやってるから無理
いろいろ無理

515:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:52:22.98 N1f6ZLtc0.net
こいつやっとるな

516:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:52:25.00 cJrbV+ck0.net
>>498
アルコール中毒者だいぶ多いから日本もドラッグクリーンとは言えんけどなw
大麻については、ビジネス、医療、法の整合性の3点で考えてる
起こり得るトラブルと新しい市場を天秤にかけて欲しいんだよな
カジノみたいにさ、10年以上後に外圧で解禁されて産業外資に乗っ取られたら最悪
日本がもっと貧乏になっていく、それが許せないってのもある

517:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:52:26.44 TiixmTMG0.net
>>487
問題がわかっていてもすでに経済に絡み付いてしまったものを規制するのは簡単なことじゃないぞ
それに関わる人の生活があるからな
だけど問題があるものを解放しないって事は簡単だ
ほぼ影響なんかねーからな
だから問題が増えるのわかってて解放する必要なんかないんだよ
これくらい理解してな
大人なら

518:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:52:30.09 B0kxy7mc0.net
フランスで運動すれば?

519:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:52:31.72 zdkqs3z50.net
>>13
フランスも大麻の売買は厳罰だろ
個人の少量の所有は咎められないけどいかに害が有るかはちゃんと学校でも教育してる

520:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:53:03.97 Zdt1Mx2G0.net
>>508
ガラケーってバカしかおらんの
じじいかババアかしらんけど、こんなところでバカ晒すより環境見直したほうがいいぞw

521:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:53:12.48 N1f6ZLtc0.net
>>484
お前もやっとるな

522:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:53:36.35 HTrY+eFu0.net
>>507
酒の方が依存度高いよ
URLリンク(i.imgur.com)

523:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:53:36.51 CtGK7vMi0.net
>>517
簡単じゃないから何?
簡単じゃないから法律が間違ってても放置しますってこと?
よくわかんないんだけど
大人ならっていうのは具体的に何につながってるの?

524:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:53:40.00 ysZ4l2GQ0.net
>>503
アンフェタミン系はADHDの人には良いけどね
アメリカだとAdderallって名前で錠剤が手に入る
眠気がおきないくらいしかあまり効果を感じなかったけど

525:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:53:40.60 dWTv/Kfy0.net
>>1
まじか
道理で七味うますぎて色んな料理にかけてしまうよな

526:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:53:55.77 Zdt1Mx2G0.net
>>519
え?どんな教育してんのw
聞いたことないなーw

527:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:53:57.61 hxKqOAOH0.net
例の大麻おばさんがホルホルするだけ

528:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:54:56.61 PjhsVxI60.net
大麻は酒やタバコ以上に有害だと言う根拠は無いが
わざわざ合法にする必要性は無い
かといって大麻吸引だけで社会的地位を剥奪するほどの悪かと言われれば、そうじゃないわな
吸ったら一発禁固刑とかどう考えてもやりすぎ
ただし、合法は反対
合法にすると人々は自堕落になる
日本は輸入に頼ってるお国柄だから
労働力を低下させる物を合法にしちゃだめ

529:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:54:57.84 gvgJ+nex0.net
じゃあ七味舐めてりゃいいじゃん

530:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:54:59.39 wBVcPOEB0.net
もうすっかり大麻クンの仲間だな。

531:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:55:07.43 k8aGLN8d0.net
>>449
>程度問題ならアルコールより大麻のほうが安全だぞ
>というかアルコールが実はドラッグとしては効き目があるほうってだけなんだけど
そういう比較自体、無意味でしょ
今の日本社会のアルコール汚染をゼロにリセットして、酒か大麻かの二択が出来るわけじゃないんだから

532:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:55:46.09 XC6QavE1O.net
>>514
無理だとわかっているなら最初から使用禁止に向けての有識者会議なんか開かないし
それもこれも年々大麻取締役法による逮捕者が増加してるからだろ
特に若者の割合が増加してるし

533:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:56:16.03 A6AX6ErU0.net
じゃあ日本から出てけ厨は時代遅れだぜ
散々テーマになってたんだからな

534:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:56:20.06 Ley8fi1c0.net
別に医療用途の使用に文句言うやつおらんやろ
問題は健康体がぱっぱか大麻吸って調子に乗ってあっという間にシャブまで辿り着くってことやろ

535:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:56:25.53 cJrbV+ck0.net
>>524
はえ~勉強になる

536:通りすがりの一言主
21/01/16 09:56:57.29 f66b4zZy0.net
>>510
つまりAVメーカー全社がモザイク無しで販売したら解禁みたいな?

537:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:57:30.36 TiixmTMG0.net
>>516
いや、たばこ吸う奴が大麻に乗り換えるだけだから
そこまで経済プラスにならんよ
むしろ大麻解禁派が乗っ取り派じゃないの?

538:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:58:09.21 k8aGLN8d0.net
>>523
単に「誰だって現実に可能な事しか出来ない」というだけの話でしょ
現実に実現不可能な机上の空論を弄んでも、空想以上の意味は無いのよ

539:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:58:34.55 4HemGemm0.net
嘘ではない
なら、信用するに足りる、読んだ誰もが納得できるエピテンスを出せよ

540:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:58:46.07 yJYcExWi0.net
取りあえず医療大麻だけ解禁して様子見たら?
癌利権が商売駄目になりそうだけど

541:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:59:06.74 CtGK7vMi0.net
>>531
いや別に二択にする必要はないけど
今大麻規制撤廃したらそれで整合性はとれるし
あと程度問題っていったのは俺じゃないしな

542:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:59:22.23 yJYcExWi0.net
>>539
○ エビデンス

543:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:59:22.56 dWTv/Kfy0.net
七味うめえwwww

544:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:59:33.52 TiixmTMG0.net
>>523
まともな議論にもならんなあ・・・
現実踏まえて話が出来ないならもう話すだけ無駄だよ

545:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:59:35.99 eChmkpWr0.net
七味に入ってる種は炒ってあるやつや
植えても生えねえぞ

546:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:59:40.05 HvuNrW1p0.net
そのうち逮捕されそうな勢いだなw

547:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:59:48.62 LLM7DvhA0.net
>>540
医療に使うことだけ解禁ならありだね
普通に吸うだけじゃ医療効果は皆無だけど

548:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:59:54.27 yJYcExWi0.net
取りあえず安倍昭恵に取材してきたら?

549:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:00:18.06 irnSjMnx0.net
>>187
それでも頑張って集めて、炒りが甘い種を発芽させて逮捕された人がいた

550:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:00:34.28 QdNFhJsM0.net
皆保険が無いアメリカなんか医者に掛かったら借金転落だから大麻吸って誤魔化す
みたいな事情もある
ロシア人のウオッカみたいなもんだろ

551:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:00:35.96 LLM7DvhA0.net
このひろゆきの主張って大麻解禁派にも笑われてるの草

552:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:00:50.49 9PHfjtGE0.net
バカは騙されるんだろうなぁ
西野と同じ

553:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:01:18.39 wBVcPOEB0.net
そんなに大麻吸いたいなら日本から出てけ!
とは言わないから安心しろよw

554:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:01:25.21 YnvwjF/P0.net
医療用大麻についての学会
URLリンク(cannabis.kenkyuukai.jp)
ここで出てきてる医療用大麻は高樹沙耶が吸いたいであろう大麻草そのものではなく大麻の有効成分を使ったくすり

555:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:01:40.46 yJYcExWi0.net
>>547
医療費削減にも繋がるよ
医療大麻でデータ取れば危険性や問題点も明確になるから、そこで一般解禁するか議論したらいいだけ

556:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:01:50.12 wuyBjqYs0.net
大麻が安全?自分達に都合の良い情報だけ取り上げてホルホルすんな。
大麻は9%依存症になる。最近の大麻は薬理効果の強い品種になってきていて、その傾向は強まっている。
喫煙行為だけでも肺癌や咽頭癌、COPDになるリスクは跳ね上がる。
倦怠感が抜けなかったり、不安症やパニックに陥ったり、幻覚を見る例も報告されているし、統合失調症やうつの発症のトリガーになる。
また、より強い効果を求めて他の薬物に走り、薬物依存、中毒症を起こす。
仕事や日常生活の意欲減退を呈する症例も多い。
嘘だ!と言う人もいるだろうが、医学的にそれが現実。

557:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:01:51.60 k8aGLN8d0.net
>>541
ふたつのドラッグの法律上の扱いの整合性に、国民の健康や社会の治安を犠牲にする程の価値はないでしょ

558:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:02:30.59 CtGK7vMi0.net
>>532
無理だとわかってても規制してますよアピールのための情報だすことは大事だと思うよ
厚労省にとっては利権が失われるか否かの瀬戸際だしな
トランプが暴れたせいでアメリカ上院を民主党が事実上とった
となるとアメリカの合法化の壁であった上院の共和党が機能しなくなる以上
最大の同盟国でありアメリカの文化面を楽しむ素養がある日本において
アメリカの合法化ってのはえげつないメッセージになる
それを現段階から嘘でもいいから人集めて会議させるっていうのは
官僚らしい頭の使い方だと俺は評価してるよ

559:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:02:31.02 LLM7DvhA0.net
>>554
当然
吸っても効果はない
大量の大麻草から抽出したエキスを使う
馬鹿は吸っても効果あると思ってるみたいだが

560:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:02:31.35 gKgbgX+70.net
>>523
世の中出来る事と出来ないことがあります
それがわからないならガキってことだろ
いまさら酒を規制なんて出来るわけねーだろ
馬鹿じゃねえのコイツ

561:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:02:54.92 dWTv/Kfy0.net
>>550
なるほど
説得力ある
けどアメリカって昔から大麻平気で吸ってたよな
映画とかでそういう描写ある
思えば日本も昔ヒロポン普通に買えたがそういう下地があるから
日本は覚せい剤が多く消費されてんのかな

562:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:03:38.46 k8aGLN8d0.net
>>540
大麻の医療利用についても検討されるらしいよ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
>このほか検討されるのが大麻草を原料にした医薬品の取り扱いです。
>海外ではがんの鎮痛薬などとして用いられていますが、国内では規制の対象となるため、日本の医療現場でも使用できないか検討し、法律の見直しについても議論するということです。

563:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:03:42.03 LLM7DvhA0.net
>>555
一般に解禁するにしても吸っても効果はないんだぞ
成分を撹拌して抽出しないと医療効果はない
一般開放する意味もない

564:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:03:52.47 CtGK7vMi0.net
>>557
法律の整合性がとれないってことは法律の信頼性がおちるということになる以上
社会の治安を犠牲にしているのは法律の整合性を放置していることと俺は捉えるけど
国民の健康だって同じことがいえるよね

565:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:03:58.80 jox4pt4u0.net
大義名分振りかざし客観気取って解禁訴えてるやつほどダセーやつはいねぇな
テメーがキメてトリップしてえから解禁しろってはっきり言え
テメーは必要ねえってんなら解禁も必要ねえだろうが

566:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:03:59.53 vG2Kut5U0.net
大麻はタバコより臭いってよ
お前ら臭くなりたいの?

567:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:04:07.40 IIDrZ/tc0.net
>>523
ボクちゃんもっと世の中のこと勉強しようねw

568:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:04:23.79 tN6SWWJp0.net
>>561
欧州の一部でも解禁されてるよ
国民皆保険とは別に考えた方がいいな

569:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:04:30.66 cJrbV+ck0.net
>>537
酒もタバコも合わないタイプのやつが大麻に合うイメージだけど違うんかね
最近若者は呑めないやつ多くて、社会の閉塞感でやる気も出てない
グリーンラッシュで社会活性化できないもんかね、ヒッキーも大麻代稼ぐために頑張って働くやろ

570:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:04:54.92 /n44z2TB0.net
七味に入ってるのは大麻じゃないだろ…

571:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:04:58.59 CtGK7vMi0.net
>>544
よくわからん
現実的に無理ってのが利権とか絡んでるから無理っていうのは理解するけど
そういうことを主張したいわけじゃなくて
単に現状維持したいという動機があるから無理っていってるだけだろそれ

572:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:05:16.08 dWTv/Kfy0.net
>>566
なんか独特な臭いするよな

573:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:05:21.83 LLM7DvhA0.net
>>570
大麻草入ってる七味もあるのとか?

574:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:05:39.74 YnvwjF/P0.net
薬は解禁の流れになるが、嗜好用の扱いは大麻取締法で取り締まられると思うよ。

575:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:05:42.16 /n44z2TB0.net
>>568
何で欧州全域で解禁されてないの?
本当に安全なら全域で解禁されてるはずだよなあ

576:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:05:53.55 vG2Kut5U0.net
>>573
麻の種じゃないの?

577:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:06:19.78 XC6QavE1O.net
>>558
今回の有識者会議は禁止すべきかどうかの議論じゃなく禁止に向けての議論をする場だって事をわかってないようだね
夏までにこの報告書はまとめる予定らしいから楽しみにしとくといいよ

578:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:06:21.51 tN6SWWJp0.net
>>562
検討してる割には大麻の完全な悪い物のレッテル貼り、イメージ作りは気になるよな
マスゴミの報道も酷いし

579:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:06:22.34 ro0gXKAD0.net
>>2
馬鹿すぎて恥ずかしくならないか?

580:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:06:31.57 cJrbV+ck0.net
>>566
電子タバコみたいに有効成分だけ抽出して吸うスタイルがアメリカでは主流よ
当然臭くない

581:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:06:57.87 iTZfEylv0.net
アル中とか生み出す酒ぐらいには安全

582:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:07:04.99 LLM7DvhA0.net
>>576
そうだけどそれだとひろゆきの主張とちがくね

583:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:07:26.95 cJrbV+ck0.net
>>575
日本みたいな頭固い国があるからだろw

584:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:07:33.80 vdxC06kX0.net
>>565
ラリりたい奴は違う物でもやるから

585:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:07:37.07 vG2Kut5U0.net
>>580
主流?まじで?
普通は乾燥した葉っぱを焚くイメージだが

586:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:07:44.52 LLM7DvhA0.net
>>583
死刑になるフィリピンよりは固くなくね?

587:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:07:53.71 GDEBHnia0.net
なんで合法化したいの?
販売は政府系が独占するし課税もされる。吸える場所だって限られて今よりも監視が強くなるよ。

588:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:08:34.05 eChmkpWr0.net
大麻吸いたい奴は他のドラッグにも手を出すで

589:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:08:55.90 T8mCYkFy0.net
いちいち大麻大麻うるせーんだよ!日本は法律でしょうダメになってんだよ、吸いたきゃ合法の海外行けバカ?それに身体にいいなら医学的根拠示せ、

590:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:08:58.22 vdxC06kX0.net
>>575
ハードドラッグとの兼ね合いもある
ただ大麻で日本みたいな扱いをされる国はないな

591:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:09:07.65 XC6QavE1O.net
>>580
電子タバコの臭いはキツくないとかほざくヤツいるけどあれ充分臭いだろ

592:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:09:31.58 LLM7DvhA0.net
>>591
うんこみたいな匂いするよなw

593:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:10:33.30 CtGK7vMi0.net
>>577
だから禁止にむけて議論してますよってポーズは理解してるよ
ポーズは
外務省がとんちんかんな法解釈を書いてたりね

594:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:11:13.84 vG2Kut5U0.net
ヘンプシードオイルなら日本でも普通に売られてるな
大麻の種が入った七味も売られてるし
衣料の繊維としての麻も当然普通に栽培されてる
ただ嗜好用の大麻だけがダメなのは
なぜダメなのか考えればいいのでは?

595:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:11:42.31 5sOx3QeG0.net
大麻自体には一定の効能があるとしても
それをドラッグとして利用することを正当化する理由にはならない
つまり詭弁

596:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:11:52.80 ysZ4l2GQ0.net
>>580
吐いた息からは匂いするよ
ただ焼いてないから焦げ臭くはないけど
あと服とか部屋には染み付きにくい

597:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:11:59.95 CtGK7vMi0.net
>>594
考えた結果頭のいいやつらがおかしいなってなってるのが今だからな

598:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:12:07.64 LLM7DvhA0.net
>>594
乾燥大麻に使われるのはどの部分かってことだよな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch