【音楽】史上最も売れた「音楽アルバム」ランキング  3位 ザ・イーグルス「ホテル・カリフォルニア」3200万枚 ★2 [muffin★]at MNEWSPLUS
【音楽】史上最も売れた「音楽アルバム」ランキング  3位 ザ・イーグルス「ホテル・カリフォルニア」3200万枚 ★2 [muffin★] - 暇つぶし2ch409:名無しさん@恐縮です
21/01/16 23:12:05.03 u6mCmf5b0.net
>>399
時代的には両極端だがバロックとミニマルミュージック(現代音楽枠)はどうか
前者はバッハ、ヘンデル、ヴィヴァルディ、コレルリ、後者はスティーヴ・ライヒと
ギャヴィン・ブライアーズお薦め

410:名無しさん@恐縮です
21/01/16 23:32:46.77 HJjnCitC0.net
>>409
ライヒはメセニー 絡みで聞いたかな
コレルリとギャヴィンは聞いたことないので
聞いてみます、ありがとう

411:名無しさん@恐縮です
21/01/16 23:41:32.39 rA9RSxoF0.net
>>407
レコード売上の認定にプラチナという基準が出来たのもこの時期
音楽業界全体がイケイケ状態だったんだろうな

412:名無しさん@恐縮です
21/01/16 23:48:44.95 74fuzdb90.net
ポリスとか凄え売れたイメージだったけど錯覚だったんだな

413:名無しさん@恐縮です
21/01/17 00:00:14.17 TeFLcyhl0.net
>>406
I 800万枚
II 1,300万枚
III 650万枚
IV 2,320万枚
聖なる館 1,200万枚
フィジカル・グラフィティ 1,630万枚(2枚組)
プレゼンス 350万枚
イン・スルー・ジ・アウト・ドア 650万枚

414:名無しさん@恐縮です
21/01/17 00:00:35.75 GRq1kDWb0.net
わいはこの中のランキングだとメタリカのブラックアルバムが至高だな

415:名無しさん@恐縮です
21/01/17 00:08:36.16 NN8mPIqJ0.net
あるロシアの小説で登場人物が今際の際にピンクフロイドについて語る場面があるんだけど
その語り口がいかにもプログレヲタっぽくておもろかった

416:名無しさん@恐縮です
21/01/17 00:20:01.74 57SboGnc0.net
>>408
二億枚以上売れたビージーズは? わざと外してるんか?

417:名無しさん@恐縮です
21/01/17 00:21:47.75 2/xA9BuT0.net
宇多田ヒカルの1stが日本だけで800万枚って凄いレベルの事なんだな、と改めて思う

418:名無しさん@恐縮です
21/01/17 00:21:52.09 hI2eJYFS0.net
>>406
Zepはアメリカ人気が強い
そして何より日本では何故かディープパープル信者の声が大きくてZepよりも人気だと勘違いする部分が大きい

419:名無しさん@恐縮です
21/01/17 00:23:51.17 TCcJDTo00.net
イギリスは人口比で見たら天才ミュージシャン、スーパーロックバンド大製造機
だわな、ビートルズ、ストーンズ、フー、フロイド、ツェップ、クイーン、まあ
サッカー選手含めて大体アングロサクソンじゃなくほぼケルト系が多いけど。
持って生まれた才能があるとしか言いようが無い。

420:名無しさん@恐縮です
21/01/17 00:24:32.16 MquVYfrg0.net
Zep 4
A面は素人向き
B面は玄人向き

421:名無しさん@恐縮です
21/01/17 00:28:04.72 5GI9lHh00.net
ビーズのラブファントムがないやないのやり直し

422:名無しさん@恐縮です
21/01/17 00:30:12.95 eO1CRIqd0.net
スプリングスティーンのボーンインザUSAは
彼のキャリアからすればポップなアルバムなんだろうが
初めて聞いてみた(当時)中学生からしたら、あれでもルーツミュージック色が強くて渋過ぎたから困惑したもんです
ヒューイ・ルイス&ザ・ニュースのスポーツみたいのを期待してたんで…

423:名無しさん@恐縮です
21/01/17 00:38:48.81 57SboGnc0.net
>>419
ところがソロシンガーとなると
クリフ・リチャード
トム・ジョーンズ
エルトン・ジョン
ぐらいしかいない
女性はまったくいない

424:名無しさん@恐縮です
21/01/17 00:40:22.62 57SboGnc0.net
423
追加 ロッド・スチュワートを忘れてた

425:名無しさん@恐縮です
21/01/17 00:40:43.40 l2meb1w90.net
>>423
ペトゥラ・クラーク

426:名無しさん@恐縮です
21/01/17 00:41:20.75 l2meb1w90.net
>>423
ケイト・ブッシュ

427:名無しさん@恐縮です
21/01/17 00:43:49.63 K7mlc/iQ0.net
>>423
エルトンジョンあげててキキ・ディー知らんとか
シラ・ブラック ルル シーナ・イーストン 

428:名無しさん@恐縮です
21/01/17 00:44:02.17 iGE4BPgy0.net
>>391
クラシック音楽の超小音量から超大音量までダイナミック・レンジは広いからな
音量設定間違えると大変なことになる
あとAVもなにげにダイナミック・レンジが広くて音量設定には気をつかう

429:名無しさん@恐縮です
21/01/17 00:45:41.02 57SboGnc0.net
ダスティ・スプリングフィールドがいてたな

430:名無しさん@恐縮です
21/01/17 00:45:55.37 4gkDqkLE0.net
>>417
市場としては世界2位だし

431:名無しさん@恐縮です
21/01/17 00:48:37.25 iGE4BPgy0.net
>>406
ZEPは解散後現在に至るまでの評価が高いんだろうな
ロックバンドとしてビートルズには無いものも持ってるし
現在の評価はストーンズ超えてるだろう

432:名無しさん@恐縮です
21/01/17 00:48:40.59 KPhkzYiN0.net
>>422
スプリングスティーンのベスト盤が出た時にコラムニストのボブ・グリーンが
周りの友人たちも皆買ってるけど自分はボブ・シーガーの方が好きだ
とやや遠慮がちに書いてたのを思い出した

433:名無しさん@恐縮です
21/01/17 00:57:31.36 iGE4BPgy0.net
>>307
ZEPのⅣはアルバム全体として出来がよいから売れてると思う
1曲目のブラック・ドッグからラストのレヴィー・ブレイクまでホントに素晴らしい

434:名無しさん@恐縮です
21/01/17 01:01:36.29 agzW8c5t0.net
ビートルズのホワイトアルバムってそんないいかね
正直微妙やわ
あんなんソロの寄せ集めやんけ

435:名無しさん@恐縮です
21/01/17 01:09:03.50 rA2Vy5/A0.net
>>431
こういうのの上位はシングルヒットがある
歌えるキャッチャーな曲が必要と思ってた
ZEPはそういう曲がない印象
もちろん有名バンドでファン多いとは知ってたが
そこまで一般受けしてるとは思わなかったわ

436:名無しさん@恐縮です
21/01/17 01:13:01.91 57SboGnc0.net
ホテカリをあらためて聴いてみるとオープニングのホテカリと
エンディングのラストリゾ-トは繋がってる気がするんだけど?
途中の曲も多分繋がってるんだろうな
訳詞でそう思っただけだけどね

437:名無しさん@恐縮です
21/01/17 01:13:27.97 kAclpzYP0.net
>>434
あれほどビートルズの音楽を多種多様に楽しめるアルバムはない
だから完成度が高過ぎるアビ―ロ―ドは
ホワイトやリボルバやマジカルに比べると落ちる

438:名無しさん@恐縮です
21/01/17 01:16:33.64 agzW8c5t0.net
>>437
まぁ各人の個性は出てるとは思うけどねぇ
普通にリボルバーが一番ええわ

439:名無しさん@恐縮です
21/01/17 01:18:52.46 tgvETUSm0.net
>>1
イーグルスはオリジナルとベスト両方売ってるのが凄いな
メタリカはなんだかんだ不満はあるがメタルというスタイルの範囲内でこれだけ売ったのは凄い

440:名無しさん@恐縮です
21/01/17 01:25:38.63 hKo2UPxA0.net
レボリューション9が最近評価されつつある

441:名無しさん@恐縮です
21/01/17 01:29:02.72 J3hvzAD50.net
昔No.9ってグラフィックボード屋があった

442:名無しさん@恐縮です
21/01/17 01:35:59.59 iGE4BPgy0.net
>>434
それ言ったらアビーロードもソロの寄せ集め感あるけどな
良いアルバムだけどね
ホワイト・アルバムは遊び心もありつつ
いろんな喜怒哀楽がいっぱい詰まっているビートルズらしいアルバムだと思う

443:名無しさん@恐縮です
21/01/17 01:40:43.93 dJyffxMq0.net
アペタイトは掛け値なしの名盤
ただガンズはぶっちゃけこれの一発だけ
メタリカは地道に積み上げてきたのがブラックアルバムで実を結んだだけで
このアルバムが突き抜けていいわけじゃない

444:名無しさん@恐縮です
21/01/17 01:42:20.21 Z7CfzVAr0.net
>>417
チャラい音楽じゃなく日本にしてはR&B色強めのあのアルバムがあれだけ売れたのは驚く

445:名無しさん@恐縮です
21/01/17 01:43:43.45 J3hvzAD50.net
アメリカはZZトップとかああいうのがウケそうなイメージ

446:名無しさん@恐縮です
21/01/17 01:45:05.55 GlnnOlp30.net
>>424
追加
ルイスキャパルディ エドシーラン サム・スミス

447:名無しさん@恐縮です
21/01/17 01:45:31.85 57SboGnc0.net
>>444
オートマチックは衝撃的だった

448:名無しさん@恐縮です
21/01/17 01:50:30.37 Z7CfzVAr0.net
>>447
シングルになってない曲のほうが俺はいいんだけどな
でも宇多田は1st以降全くいいと思わない
1stが奇跡的に良過ぎた

449:名無しさん@恐縮です
21/01/17 02:11:46.61 1t+QDhG+0.net
アメ公はイーグルスなんてつまんないの聞いてろくでもねえ

450:名無しさん@恐縮です
21/01/17 02:15:08.84 w3TdEAFb0.net
えぶりぶりすゆーてー

451:名無しさん@恐縮です
21/01/17 02:32:45.39 Uj8k5Bbg0.net
確かにシャナイア・トゥエインって文字列初めて見たわ
発言としても聞いたこと無いかも
※個人の感想です

452:名無しさん@恐縮です
21/01/17 03:35:31.91 c5QrXbqb0.net
前スレでもあったけどシャナイアってえらいエロくて美人だったのな

453:名無しさん@恐縮です
21/01/17 04:29:53.40 dXdcBQUm0.net
昭和が良かったって言うけど
そんなものは幻想に過ぎない。
今の自分に満足出来ない者の
言い訳である。
何の努力もしないで得だけを
得ようとする愚か者の言い訳
である。
誰でも努力と工夫によって
運命を変える事が出来る。
自分の道は自分で切り開く
しかないからである。

454:名無しさん@恐縮です
21/01/17 05:00:03.91 dXdcBQUm0.net
人生は険しく厳しいイバラの道
である。
躓いて転んでばかりの人生
である。
時には挫けそうになる事も
負けそうになる事もあるだろう。
だが努力を惜しまない者は必ず
報われる。
それが人生の本質である。

455:名無しさん@恐縮です
21/01/17 05:11:10.17 w3TdEAFb0.net
ジャニスジョプリンなしかよ

456:名無しさん@恐縮です
21/01/17 05:56:06.82 1lkKN52v0.net
AKBじゃないの? 知らん奴ばっかじゃん

457:名無しさん@恐縮です
21/01/17 06:34:01.30 vLkelo3h0.net
個人的にだが日本でガチで売れた(と思う)洋盤(70s後―80s前)
ボズ シルクディグリーズ、ミドルマン
トランプ ブレックファーストイナメリカ
ビリー ストレンジャー、52番、グラスハウス
サントラ サタデーナイトフィーバー
ウィングス ロンドンタウン
アバ (タイトル忘れた)
ポリス ゼニヤッタモンダッタ
クィーン ザ・ゲーム
クロス 南から来た男
アース 黙示録、天空の女神
ジョン ダブルファンタジー
エアサプライ シーサイドラブ、ナウ&フォレバー
ジャーニー エスケイプ
トト ターンバック
ジョー ナイト&デイ
サントラ フラッシュダンス
デュラン リオ
マイケル スリラー
ヴァンヘイレン
後はよく分からん

458:名無しさん@恐縮です
21/01/17 06:36:33.91 8MOGNXOM0.net
>>457
ワムのメイクイットビッグ

459:名無しさん@恐縮です
21/01/17 07:12:03.35 5F6FKhwY0.net
>>380
ピンクフロイドの狂気はプログレというよりサイケとして解釈した方が理解しやすいと思う
兎に角サウンドエフェクトが凄い
マリファナキメながら聴くと凄いんだろうなってのが解るw

460:名無しさん@恐縮です
21/01/17 07:13:10.44 dXdcBQUm0.net
おお、懐かしい。
半分くらいは持ってるよ。
後ロビィー・デュプリーとか
プレイヤーとか好きだったなあ。

461:名無しさん@恐縮です
21/01/17 07:15:40.16 5F6FKhwY0.net
>>434
最初に聴いたときは凄く散漫な印象だったんだけど実はそれが
計算づくなんではないかとすら思ったw

462:名無しさん@恐縮です
21/01/17 07:27:31.85 35ZmvOxE0.net
>>459
フロイドでサイケなら「神秘」の辺でしょ
つーか原子心母でプログレに分類されただけで
普通にサイケバンド

463:名無しさん@恐縮です
21/01/17 07:34:13.42 dCOb33V30.net
ピンクフロイドはプログレと言われてるけどギターとかブルースがけっこう強いんだよ
だからアメリカで売れた

464:名無しさん@恐縮です
21/01/17 07:34:50.67 5F6FKhwY0.net
>>462
そもそもシドバレットが居た初期とかまんまサイケバンドとして出て来てた訳だしな

465:名無しさん@恐縮です
21/01/17 07:37:04.86 vLkelo3h0.net
フロイドの後継がヴァンゲリスみたいなもんと思ってるけどな
日本なら冨田勲→YMO第4メンバーか喜多郎か

466:名無しさん@恐縮です
21/01/17 07:37:19.08 h/KOfZR00.net
産業ロックみたいなアルバムは一つも無いから
それなりにみんな知的なんだな

467:名無しさん@恐縮です
21/01/17 07:39:32.66 wuR8slIj0.net
ホテルカリフォルニアより
駆け足の人生だっけ?あっちが好きだわ

468:名無しさん@恐縮です
21/01/17 07:46:34.18 dCOb33V30.net
ホテルカリフォルニアはやっぱり70年代アメリカを象徴する名曲
アルバム収録曲だとヴィクティム・オブ・ラブも好きだな
日本でもカバーされてヒットしてるでしょ
たしかゼロという曲名だったかな

469:名無しさん@恐縮です
21/01/17 07:53:00.13 8Q+7gYQf0.net
ベストが一番売れてるとかバンドとしては恥ずべきことだぞ

470:名無しさん@恐縮です
21/01/17 07:59:39.66 TcwzjtHy0.net
>>423
ジョージ・マイケル

471:名無しさん@恐縮です
21/01/17 08:10:04.20 dCOb33V30.net
>>423
9位のアデル
男性ならオジー・オズボーン

472:名無しさん@恐縮です
21/01/17 08:13:24.90 qt8yFGPs0.net
鬼滅の刃が入ってないな

473:名無しさん@恐縮です
21/01/17 08:16:26.35 dXdcBQUm0.net
Just a two of us.
We can just make a two of us.
Just a two of us.

474:名無しさん@恐縮です
21/01/17 08:17:07.29 /cu+XSUk0.net
>>423
シーナ・イーストンはあかんか?美巨乳やで

475:名無しさん@恐縮です
21/01/17 08:18:52.54 dXdcBQUm0.net
Ai know korida.
Just where I'm.
You send me there.
Your dream is my commed.

476:名無しさん@恐縮です
21/01/17 08:21:05.91 0BumucYL0.net
>>398
あまりの大嘘にスレチだがつい書き込み
自分長野五輪の頃からフィギュア見て来たが、荒川が金取って浅田真央が
日本で大lブレークして国民的アイドルになるのと入れ替わるように
世界ではフィギュア人気がどんどん下降し始めた
今じゃすっかり斜陽種目、どマイナー競技で競技人口激減、ファンも激減、観客激減、テレビ放映権も
ずっと前から世界で売れなくなり、今や日本企業スポンサーとファンに頼ってなんとか生き延びてる現状
日本じゃ電通に仕切られたマスコミがフィギュアがいまや世界では不人気マイナーなんて
口が裂けても言わないが、ネット見るスポーツオタなら知ってる
日本以外の国ではフィギュアでメダル取ってもスターなんかに慣れないし金も稼げないから
ほとんどの選手はフィギュア専でやらないで何かと兼業でやってる
ネイサン・チェンがエール大学に通うため普段はコーチの拠点にはいないのがいい例
ちなみにアメリカでは男子高校生でフィギュアやるのは30人もいないと読んだことある
とくに凋落が激しいのは北米とヨーロッパだがロシア女子だってロシアより
日本の方がよっぽど騒いでる
第一フィギュアの母国はアメリカじゃないよ
ヨーロッパの貴族がお遊びで始めたのが起源だよw

477:名無しさん@恐縮です
21/01/17 08:26:21.16 toxOtowp0.net
>>435
天国への階段をシングルカットしなかったので、シングルを買う感覚でアルバムが売れたらしい

478:名無しさん@恐縮です
21/01/17 08:28:03.19 0BumucYL0.net
だからフィギュアスケートでは世界選手権より
ヨーロッパ世界選手権の方が歴史が古いんだよ
そのヨーロッパ世界選手権も今は閑古鳥ガラガラ
スレチ失礼

479:名無しさん@恐縮です
21/01/17 08:40:32.79 /SNESOL60.net
宇多田はEVA乗っ取りおばさんというイメージしかないし
800万うれたのはたんなるCDバブルよね

480:名無しさん@恐縮です
21/01/17 08:44:55.12 8MOGNXOM0.net
ほんとにスケオタうざw

481:名無しさん@恐縮です
21/01/17 08:55:48.96 dCOb33V30.net
>>423
大物が漏れてる
デビッド・ボウイ

482:名無しさん@恐縮です
21/01/17 08:59:24.14 dxCZiAks0.net
あれ、テイラースィフトとかマライアキャリーとかU2とかラインクインしてないのか
意外だな

483:名無しさん@恐縮です
21/01/17 09:01:51.67 8MOGNXOM0.net
>>423
女性はシャーリー・バッシーという大御所がいていまだに新作が出てるらしい
あと亡くなったけどダスティ・スプリングフィールド
ケイトブッシュ
アニー・レノックス
>>1にランクインしてるアデルもイギリス

484:名無しさん@恐縮です
21/01/17 09:02:29.63 dxCZiAks0.net
オジーオズボーンのブリザードオブオズはランクインしてないのか
あれアメフトのスタジアムで必ず流れるんだけどな
AC/DCのバックインブラック、GNRのウェルカムトゥジャングル、OZZYのクレイジートレイン
これのヘビーローテーション

485:名無しさん@恐縮です
21/01/17 09:06:30.14 dCOb33V30.net
>>431
2008年の北京五輪の閉会式で
次がロンドン五輪だからイギリス代表のミュージシャンが演奏したんだけど、ジミー・ペイジ登場で胸いっぱいの愛を
ボーカルはプラントではなかったが
ZEPはすでにクラシック

486:名無しさん@恐縮です
21/01/17 09:17:27.77 mgvUyTQl0.net
>>7
アルバム出た当初は全米的にはほぼ無名だったからね
一気にブレイクしたのはMTVで初めてMVが公開されてから

487:名無しさん@恐縮です
21/01/17 09:40:30.83 tjIQPlmu0.net
>>483
記録を打ち立てたアデル、大カリスマの故エイミーワインハウス、どんどん人気の上がっているデュアリパ
ここへん重要ね
英国女性歌手(シンガーソングライター)と言ったら
今の世界の10~30代はこの三人の名前を上げるはず
このスレ見ててやっぱり5ちゃんは高齢化してると思った

488:名無しさん@恐縮です
21/01/17 09:41:25.23 LP9vKqak0.net
ミートローフってこれだけだよなw

489:名無しさん@恐縮です
21/01/17 09:53:53.30 tjIQPlmu0.net
>>423
トム・ジョーンズ入れるんだったら
エンゲルベルトも入れなくちゃ
その前の時代ならマットモンロー
アーティスト達に影響力が最も大きいと言われるのはデビットボウイ
80年代~はジョージ・マイケル、ロビーウィリアムズ
今はまずエドシーラン、サムスミス

490:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:03:33.70 S7Ye+WNT0.net
>>477
それ俺だw
ZEPに興味なかったけど金八先生でよっちゃんが天国弾いてるの見て興味を持った
それ以来ZEP沼にハマった

491:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:05:31.05 jAJXTNZU0.net
つまり70年代中頃が一番音楽に勢い
あったって事だよね、それは感じる
メタルもグランジもMTVも細分化って事だね

492:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:10:01.74 dXdcBQUm0.net
24 carats majic in the air.
Head to soul prayer.
What you try to do?

493:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:26:46.36 IWCkaF6u0.net
>>307
成人ならホンダのCMで聞いたことあるかもよ

494:名無しさん@恐縮です
21/01/17 10:36:31.12 OLzuToxq0.net
>>423
フィル・コリンズは勿論、ロバート・パーマーやポール・ウェラーもソロで売れた
あと、日本でも少し話題になった「On The Beach 」のクリス・レアとか
ジョージィ・フェイム等のブルース系がいるね

495:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:06:30.71 dCOb33V30.net
まあ、イギリスに限らずだけどエルビス、マイケル、マドンナ、ガガに匹敵するような世界的スーパースターが他の国にいるかというとどうかな
グループならビートルズとかあるけどソロで
デビッド・ボウイとか?

496:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:31:02.40 hrpS1t1C0.net
>>423
ここまでロッド・スチュワート無し

497:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:39:37.00 5OMW/yXK0.net
>>249
ナイトレンジャーのDon't Tell Me You Love Me
をパクったのが
シブがき隊のZokkon 命(ゾッコン・ラブ)

498:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:40:48.98 8xVvLS230.net
バイデン就任式のテーマソングのプレイリストに
ツェッペリンのfool in the rainが入ってた
定番のスプリングスティーン、
ドゥービーブラザーズ、スティーリーダンは
おそらくバイデン
奥さんがホール・アンド・オーツ
カマラハリス夫妻がケンドリック・ラマー、ビヨンセを
選んでた

499:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:41:58.14 gWLthf6E0.net
>>391
クラシックもピンキリだからな
ワーグナーとヨハンシュトラウスと
サティとモンテベルディはぜんぶ別のジャンル

500:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:42:20.48 5OMW/yXK0.net
イーグルスとAC/DCは日本ではからっきし人気が無い

501:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:46:25.07 5OMW/yXK0.net
>>498
結局アメリカも盛り上がる曲は60年代後期~80年代初期の名曲なんだよな

502:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:46:59.76 WWkQwPZ10.net
>>367
この頃からライブてホーンセクション入れたり服飾だかのブランド立ち上げたりバブリーな感じが鼻につくようになった

503:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:47:13.26 gWLthf6E0.net
ツェッペリンがこんなに売れてるのはおかしい
俺の周りにはツェッペリンファンが一人もおらん
ひとりでアキレス聴いてるぞ

504:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:49:52.91 gWLthf6E0.net
>>502
サンタナは上手に売れ線ラテンダンス路線で生き残ったな
ボーカリストを若いの使って取っ替え引っ替えする高等戦術
なんにせよサンタナが売れるのはいいこと

505:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:50:33.26 dTX3M2a40.net
>>488
Bat out of hell 2もめっちゃ売れたし、他にも数百万枚売れたアルバムあるぜ

506:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:54:36.38 Fn8BRjCB0.net
90年代はCDバブルでアメリカだけで1000万枚超えがザラにあったけど、その辺は20位以下に並んでるのかな
世界の売上枚数って結局、海賊版の売上も入れるかどうかで大きく変わってくる 
先進国以外じゃ高い正規版なんて買ってない(そもそも売られてない)し、
旧共産圏だと海賊版にならざる得なっただろうし

507:名無しさん@恐縮です
21/01/17 11:55:04.75 WWkQwPZ10.net
>>504
まあ売れたから初期メンバーでIV作る余裕が出来たんだろうしね

508:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:02:46.47 MKYNUull0.net
>>390
ジャーニーのESCAPEなんかもそうだけど
バカ売れする一個まえのアルバムってクオリティが高いことが多い

509:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:03:23.60 SYnpluZw0.net
プリンス殿下のパーポーレインやアランドザワーは無いのか

510:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:04:10.74 wg/yAKcB0.net
>>249
酒と泪と男と女をパクったのが
レナードコーエンのハレルヤ

511:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:09:09.68 Fn8BRjCB0.net
>>457
自分の皮膚感覚で80年代後半ー90年代前半に売れた洋楽 90年代はFMのヘビーローテーションの影響大でミリオン続出
マドンナ ユーキャンダンス
スティング ナッシングライクザサン
MCハマー スーパーダンスリミックス
ホイットニー ボディガード
ミスタービッグ 
スキャットマンジョン
ミー&マイ
リセットメレンデス? グッディ・グッディ
ダイアナキング シャイガイ
タイタニック
エンヤ 日本映画サントラ

512:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:09:26.81 7kvoC9Pr0.net
>>509
Purple rainはアメリカ国内で1300万枚
Around the world in a dayは200万枚

513:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:11:32.43 Fn8BRjCB0.net
来日、テレビ(CM含め)タイアップ、FMヘビーローテーションが三大バカ売れ要素
カーペンターズ ベスト
トムジョーンズ 恋はメキメキ
もあった

514:名無しさん@恐縮です
21/01/17 12:51:12.61 zJaULCSc0.net
ロック系の歌手が多い中ポップス系のアバが入ってるのは凄い

515:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:23:03.37 g0J8zhfP0.net
>>500
ホテカリは売れたんじゃねーの?
それ以前も軽薄若者向け雑誌で「西海岸のさわやかな風」とかの売り文句で持て囃されていたイメージ。

516:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:24:27.29 g0J8zhfP0.net
>>503
アキレスなんて聴いてるのは当時渋谷陽一のラジオを聴いてた奴くらいのもんだわ

517:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:29:25.10 dCOb33V30.net
>>503
80年代の高校だとクラスの6-7割が音楽聞いててその8割くらいは洋楽聞くので全体の5割くらいな感じかな
洋楽好きはその半分以下だけど全体の2-3割くらいか
マイケルとかデュランデュランみたいなのがミーハーでスティングとかが格上みたいな
ビートルズ、ストーンズ、ツェッペリンとか昔のも洋楽好きはたいてい聞いたことあった
好き嫌いはともかく
まあ、今は聞かないんだろな

518:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:29:37.81 TcwzjtHy0.net
>>249
ジェスロタルはまんまホテルカリフォルニアだわ

519:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:36:16.63 iG2gXtZE0.net
>>508
マイコーもスリラーよりもウォール
ビリージョエルもイノセントマンよりナイロンカーテン

520:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:36:39.81 lhN0CWpz0.net
>>517
若い子は古い物は開拓しそうにないよな

521:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:37:12.50 hKo2UPxA0.net
イーグルスは95年くらいの東京ドームに観に行ったな
一曲目がカリフォルニアであとほとんど知らない曲でもったいないことした
もっと予習していけばよかった
でも当時ですらメンバーはことごとくヨレヨレでフニャフニャで今にも倒れそうで
大丈夫なのかな?って思ったけど
ストーンズはシャキッとしてたのに

522:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:40:07.01 v/f+AWB70.net
予想通り80年代までのアルバムばっかりやな
これ配信もカウントされんの?

523:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:44:09.66 2NoLECWg0.net
スリラーには竹中直人のレスラーも混ざっているだろうからやり直し

524:名無しさん@恐縮です
21/01/17 13:44:31.15 987CrpTH0.net
日本で大人気のクイーンが入ってなくてワロタ

525:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:06:08.24 liCa+6Jy0.net
>>392
当時のレコードはAB両面だった
なんだこれ??からのB面1曲目のマネ―
いきなりキャッチ―な曲でシングル盤にするほど
原子心母はクラッシックファンにすでに受けてたし

526:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:16:51.47 dx8h9a+a0.net
>>479
あんなゴミコンテンツなんざ宇多田には役不足だわ
惨たらしく鬼滅に跪けエヴァジジイ

527:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:18:15.67 +Dfl6kDR0.net
林修がこないだ言ってた
音楽全般の観点からプログレを見るのではなく
プログレの観点から音楽全般を見る傾向がプログレファンには強くあると思います

528:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:27:11.22 ASXGZtYD0.net
>>423
アデル・・・・

529:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:40:50.48 wT2nDnoC0.net
フィギュアはソルトレイクの審判スキャンダルで北米に愛想つかされたのが響いたな
下地に北米と共産圏との間に長い間採点を巡る確執があったから

530:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:49:35.10 iRzq5odi0.net
2017年の段階で
アデル
『19』290万枚
『21』1180万枚
『25』930万枚
ビルボードチャートに配信が入るようになったからその後に大きく増えているのかなあ

531:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:51:55.16 8/NzcoNg0.net
>>457
シーナイーストン入ってねえよ

532:名無しさん@恐縮です
21/01/17 14:56:44.38 8/NzcoNg0.net
>>477
>>435
>天国への階段をシングルカットしなかったので、シングルを買う感覚でアルバムが売れたらしい
俺が最初に買ったのはマイケルの『スリラー』なんだけど、「PYT」が6枚目のシングルヒットをしたことが購入のきっかけだった
これだけヒット曲あれぼアルバム買って損はないでしょ、と
その後でタイトル曲もシングルヒットしたから本当にお得だった。

533:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:00:56.94 SpUa5umV0.net
77,78年ごろは「アバはビートルズを超えた」とか言われてたなあ
両者がランクで並んでるのは面白い

534:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:04:29.17 gWLthf6E0.net
>>527
それビートルズファンとかアニソンファンとか
トランプ信者とか
みんな一緒だな

535:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:04:59.73 7kvoC9Pr0.net
>>532
Baby Be Mineをカットして欲しかったが
残念ながら83~84年の時点では時代遅れ感が否めなかった
客観的に見てヒットはしなかったろうな

536:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:05:23.82 Z5NoK1ws0.net
アメリカでカントリーが売れるのは日本で演歌が売れてるような感じ

537:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:07:02.03 gWLthf6E0.net
>>521
まさかいまだにイーグルスの他の曲知らないのか??
まあそういう俺もピンクフロイドを見た時は知らない曲ばっかりだったけどな

538:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:08:05.67 kufy2k4U0.net
未だにメタリカ聴いてるわ

539:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:09:20.24 Z5NoK1ws0.net
>>457
今となってはリアルタイムで聞いてたやつしか知らんようなのもいくつかあるな
それが実力の差か

540:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:13:04.45 8/NzcoNg0.net
>>535
>>532
>Baby Be Mineをカットして欲しかったが
>残念ながら83~84年の時点では時代遅れ感が否めなかった
>客観的に見てヒットはしなかったろうな
同じロッド・テンパートンが書いたマンハッタン・トランスファー「spice of life」はそっくりの曲だが40位止まりだった

541:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:15:46.40 gWLthf6E0.net
>>517
80年代は洋楽かYMOかって時代だったな
日本の音楽のクオリティも高かった
50-70年代の音楽を聴いてるのはたいていバンドやってる奴だった

542:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:19:13.56 BXDf8YOO0.net
>>495
ガガさんはスターだけどCDが売れない時代のスターだかは数字的な記録はない

543:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:19:22.72 Z5NoK1ws0.net
こうして改めて見るとやっぱり英語で歌わないことはハンデだな

544:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:20:33.66 8vOD/PBw0.net
イーグルスは前期ベストとホテルとロングランだけ持ってればいい

545:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:21:10.40 gWLthf6E0.net
>>327
マジレスすると歌詞
あとはふいんき

546:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:21:48.86 /FLR+LwE0.net
>>13
RIAA自体がおそろしくいい加減だから
この売上も全く当てにならないな
アメリカは90年代にサウンドスキャンが集計するまでまともな売上集計なんて存在しなかった
国の広さに加えて元から算数が苦手な国民性だから大統領選の集計も酷いことになる

547:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:23:21.94 8qrxhvv20.net
>>42
アラニスから影響受けた女性アーティスト多いよ
例えばアヴリルとかもそう
日本ではそのアヴリルに影響された女性アーティスト多かった

548:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:24:30.24 enqSp8ft0.net
スリラーってテレビでのMVと一体で売れたと思う

549:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:25:26.76 cdxrWm000.net
エイジアが入ってないな

550:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:27:04.37 7kvoC9Pr0.net
>>540
良く似てるね
Baby Come To Meも古かったけど、流行りの即席デュエットで
ドラマに使用されたのが大きかったのかな

551:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:28:49.35 /FLR+LwE0.net
>>536
日本で演歌なんて全く売れてませんが

552:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:34:34.59 7kvoC9Pr0.net
>>549
アメリカでは意外と400万枚しか売れてない
「詠時感〜時へのロマン」なんて変な邦題が付いてたけどシンプルにエイジアじゃ駄目だったんかね?

553:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:35:05.55 RKcTNoIl0.net
>>527
反論しますけど
「音楽全般の観点」なんて神ならぬ人間に持てるわけないと思います

554:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:41:06.04 vLkelo3h0.net
>>531
イーストンはシングルでしょ
それ入れたらダディクールとかジンギスカンとかディスコお富さんとか
ベイシティ、ジグソー、10cc、ノーランズその他色々と出てくる

555:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:44:25.02 AX2X4xz90.net
エマーンソレイク&パウマーなしか

556:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:45:26.95 lbLPVD3v0.net
>>554
80年代前半のアルバム売れたよ

557:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:45:34.04 Z5NoK1ws0.net
>>551
だからアメリカってのはそういう国なんだよ
日本では流行遅れになったようなもんでも根強い人気がある

558:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:47:40.56 23PuZI3B0.net
林修と市川紗椰と山田べにこは隠れプログレヲタ
これ豆ね∵

559:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:49:03.08 /FLR+LwE0.net
>>557
意味がわからない
アメリカはどういう国なんだ?
日本は演歌なんて人気ないから売れないんだろ

560:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:51:21.05 Z5NoK1ws0.net
市川紗椰はヲタ趣味が多すぎてどうも怪しい
矢口みたいに何でも食いついてるわけではないが

561:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:54:42.86 eFYl/kez0.net
ドリーパートンは日本で人気なくてもアメリカでは大スターだあよ

562:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:56:49.66 Z5NoK1ws0.net
>>559
日本だったら流行遅れになって消えるのが普通でもアメリカは保守的なファン層が多いってこと
流行とは無縁な一定数のパイが大きい
アメリカの本質は巨大な田舎だからな

563:名無しさん@恐縮です
21/01/17 15:59:28.56 mgvUyTQl0.net
>>559
カントリーはチャートによく入ってくるけど海岸部に住んでる人からするといつも?って感じ
聴いてる人も知らないしラジオでも流れないから
でもおれは中西部にも住んでたから知ってるけど、あの辺は高校生でも普通にカントリー聴いてるんだよ

564:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:05:27.78 /FLR+LwE0.net
アメリカではカントリーは流行音楽だけどね
若い子も聴いてるし常に新しいスターがたくさん出てくる
アメリカのロックとも隣り合わせの関係だ
そもそも演歌なんかと全然違うよね立ち位置が

565:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:07:22.88 WW2DJ+jJ0.net
LADY A

566:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:08:28.70 /FLR+LwE0.net
一方演歌ってアイドルなんだよ
田舎のジジババ向けの
だからルックスがいい歌手が多い
音楽なんてオマケでしかない
AKBなんかと同じで日本特有でしかないんだよ

567:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:10:26.14 HyJ4E/j80.net
>>552
えっそれだけしか売れてないの?
ビルボード1982年、年間アルバムチャートNO1だけど

568:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:14:07.29 HyJ4E/j80.net
>>555
ELPは3枚組ライブアルバムのレディース&ジェントルマンの4位が最高
スタジアムでLive出来るバンドだったがアルバムはそんなに売れてない

569:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:15:18.80 OKI+gbjB0.net
演歌が流行り出したのは70年代
普通の歌謡曲よりずっと新しい
古いんじゃなくて、年寄りくさいだけ
カントリーみたいな伝統はない

570:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:25:07.03 Fp/3I6YG0.net
サンタナは、あのオウム真理教っぽいジャケットとかやめれば、もっと売れるんじゃねーの
つーか、コンサートアルバム聴いたけど、なんでいきなり瞑想から始めちゃうんだよw

571:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:26:10.16 WW2DJ+jJ0.net
すごい煙だよね

572:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:28:48.67 vLkelo3h0.net
カントリーは演歌じゃなく歌謡曲
日本なら上を向いてや黒い花びらなんかの60sテイストが残ってる感覚だね
あとエイジアとスターシップはその前との落差がなぁ…
キンクリとジェファーソンのファンからしたら裏切られたようなもんだし

573:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:34:12.86 dx8h9a+a0.net
>>563
演歌とカントリーじゃ全然違うんだわ
演歌は日本においてフォーク、ロックよりも後に生まれた一時的な流行
対してカントリーはアメリカの建国の時からずっと受け継がれている白人アメリカ人の民族音楽
演歌は若い世代から全く聞かれていないがカントリーは若いアーティストもいるしロックにも取り込まれ聴き継がれている

574:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:42:42.02 EfAurKpa0.net
>>567
売れたのはリリース年だけという印象
継続的に売れ続けたものじゃないよなあアレ

575:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:46:13.60 F/MaTb1u0.net
イーグルスはドンヘンリーたっけ?あのしゃがれ声がなんとも
シビれたけどな。後期では新加入の奴の「言い出せなくて」も好き
だった。

576:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:49:24.36 iRzq5odi0.net
アデル『32』は出るのか出ないのか

577:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:54:53.43 57SboGnc0.net
カントリーはヒルビリーから生まれた歌 
アメリカ建国時代からある歌ではない
演歌は歌謡曲から生まれた歌
ほんのちょっと歴史の長さが違うだけ

578:名無しさん@恐縮です
21/01/17 16:56:50.31 vt8TrvXC0.net
サイモン&ガーファンクルとイーグルスは
スタジオ盤はそれぞれ5枚と6枚しか出してないから
ベスト盤が気に入ってるなら全部揃えたほうがいい
ベストに漏れてるいい曲あるから
あと食わず嫌いてビートルズとレッドツェッペリンも代表曲をちょっと知ってるぐらいの人は全部聴いたほうがいいビートルズもツェッペリンも完結してるバンドだから、必ず素晴らしい発見がある

579:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:00:51.20 yVjkzXYl0.net
>>369
見た見た
あの曲が炸裂したらチャリー・シーンが200k位出しそうなデッカイ豪腕投手みたいになっておかしかったなw
あれ大ヒットでシリーズ3まで作られて日本でも大人気
あのシーンのインパクトだろうな、日本で甲子園や運動会で使われるようになったの

580:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:03:49.35 dCOb33V30.net
>>168
フリートウッド・マックの噂は当時だけでなくその後も名盤としてアメリカで定着してると思うけどな
たしかクリントン旦那とオバマの大統領選の演説会でドントストップがテーマソングで流れてた

581:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:09:42.98 8/NzcoNg0.net
>>580
「噂」は本当に今でも売れていて、去年一番売れたアルバムの一つでしょう

582:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:09:46.62 +oS6BG8+0.net
やっぱりまともな音楽はいいとこ90年代頭までだな
ガンズとメタリカで打ち止め

583:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:10:23.41 8/NzcoNg0.net
>>582
>やっぱりまともな音楽はいいとこ90年代頭までだな
>ガンズとメタリカで打ち止め
それ50歳くらいの人の意見ですよね?

584:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:11:05.09 +oS6BG8+0.net
>>1の結果に現れてるだろ

585:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:12:29.15 2sGd9gVk0.net
>>582
ガンズもメタリカも80年代から聴いてるけどまともな音楽とは思えない
90年代だって良い音楽はあるし

586:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:13:02.42 WOcZ/H5a0.net
>>575
デスペラードも彼?

587:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:14:04.00 iRzq5odi0.net
『狂気』の楽曲の結びつきをより強化する目的で、ロジャー・ウォーターズはアビーロード・スタジオの従業員やツアークルー、その他スタジオで働く様々なスタッフにインタビューを行うことを思いついた。他愛のないトピック(好きな色や食べ物など)やシリアスなテーマ(狂気や死について)を含む質問に答えてもらい、そのインタビュー音源の一部をファイナルミックスに挿入するというのが彼のアイディアだった。当時アビーロードでウイングスのアルバム『レッド・ローズ・スピードウェイ』の仕上げに取り組んでいたポール・マッカートニーもインタビューに応じたが、ウォーターズは彼の回答は使えないと判断した。「回答者の中で唯一、彼は『演じる』必要を感じたようだった。言うまでもなく、それだと無意味だったんだ」「彼が『愉快』であろうとしたことは興味深かったけど、それは私たちが求めていたものではなかった」

588:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:15:34.06 YtvVHA9o0.net
>>369
We Will Rock You なんて流れてたっけか?
Wild Thing なら覚えてるけど

589:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:16:03.30 F/MaTb1u0.net
コンテンポラリー系が入ってないのがやや意外。
クインシージョーンズの愛のコリーダとかアースウィンドファイア
なども相当売れた印象があるけどなあ。

590:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:16:11.59 WW2DJ+jJ0.net
アイスホッケーの映画じゃない?

591:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:16:18.64 tjIQPlmu0.net
>>573
違う
輪島の書いた本に毒されてる
演歌は大正期の船頭小唄と籠の鳥の大流行により
辻演歌が演説歌から艶歌と呼ばれるようになった
流れを汲んだもの
輪島は「演歌」に限った文献を集めたので
とんでもない誤謬がはびこってしまった
「艶歌」が現代演歌の源流

592:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:17:41.12 WW2DJ+jJ0.net
相撲の人?

593:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:20:35.75 tjIQPlmu0.net
ベストセラーになった輪島裕介「創られた日本の心神話」の悪影響
という話

594:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:21:09.35 LySfHu1uO.net
>>573
輪島のインチキ本の受け売りw
輪島も悪いが本に書いてあったら何でもそのまま信じてしまう読者の
頭の悪さ

595:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:21:48.41 57SboGnc0.net
カントリーはれっきとしたイチジャンルだけど
演歌なんてジャンル分けするからいかん
「ねっちょりした歌謡曲」でいいんだよ

596:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:24:19.84 +yVUD9Be0.net
>>435
カシミールを知らない人が多い
これは頭から離れない曲

597:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:24:46.19 vSzJDwGN0.net
>>536
カムオンオーバーは完全にポップアルバムだよ
純粋なカントリーでモンスター級に売れたアルバムはないと思う

598:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:29:41.41 tjIQPlmu0.net
いや現代カントリーも80年代ロックの影響をもろに受けたサウンドとアレンジなので、きちんとした音楽ジャンル分けは難しい
カントリーは文字通り米国の田舎(内陸部)の地域の人たちが歌い聞く音楽
で、演歌とはちょっと違う部分がある

599:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:29:47.87 F/MaTb1u0.net
日本の演歌とか歌謡曲全般は単にセンス皆無のダサい人が好む
音楽って印象しかない。ゴメンな。

600:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:33:19.15 tjIQPlmu0.net
ドンヘンリーは今はカントリーをたくさんやっている
ドリーパートンとデュエットもした

601:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:33:26.41 7U3nad/u0.net
>>586
そう
いい出せなくてはティモシーBシュミット

602:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:38:35.88 +kyeHiyT0.net
>>46
どっちも好きだわ

603:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:39:16.75 TcwzjtHy0.net
ブルースは好きだがカントリーは本当に無理
ロバート・アルトマン監督の「ナッシュビル」はカントリー音楽についての群像劇なんで終始カントリーが流れて地獄だった
「歌えロレッタ愛のために」なんて見たら死ぬかも

604:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:42:30.73 tjIQPlmu0.net
シンディローパーもスティーブンタイラーも
ガチガチのカントリーアルバムを出した
ライオネル・リッチーすらカントリーアルバムを出した
日本ではもうこういうロックやR &Bやポップのアーティストが、
演歌アルバムを出すような流れは来ないだろう

605:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:43:01.17 +kyeHiyT0.net
>>60
なんと!あのキャンディーズも唄っていた

606:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:45:06.24 F/MaTb1u0.net
ドンヘンリーが出張った曲っていったらやっぱ初期のこれだよ
One of These Nights しびれる~~~w

607:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:46:50.68 57SboGnc0.net
カントリー&ウェスタン
テンガロンハットにヒラヒラのついたウェスタンシャツ
古典でほぼ絶滅危惧種
カントリー
特に縛りはなく本人やレコード会社がカントリーといえばカントリーになる

608:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:51:51.95 qHZWsApn0.net
>>457
ABBAはグレイテストヒッツVOL2
当時、LPの貸し借りでクラスメートの半分は聞いていたかも

609:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:52:02.00 F/MaTb1u0.net
シカゴとかトト辺りも日米で相当ブレークした印象があるが
やはりセールス的には上位に入るほどじゃなかったと。
ボズスキャッグスとかボビーコールドウェルなんかも日本では
相当街で流れてたがねえ

610:名無しさん@恐縮です
21/01/17 17:53:16.84 LySfHu1uO.net
イーグルスのカントリーロック系作品
「テイクイットイージー」「OL'55」「我が愛の至上」「偽りの瞳」
「ピースフルイージーフィーリング」
「素晴らしい愛をもう一度」「ニューキッドインタウン」「ならず者」

611:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:00:10.26 8/NzcoNg0.net
「演歌は現代日本で作られた歌謡曲」というデマを信じている人は情弱だよなあ

612:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:04:57.18 dTX3M2a40.net
カントリーとフォークってどう違うの
思想右がカントリーで左がフォーク?
コードがメジャーなのがカントリーでマイナーがフォーク?

613:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:04:57.60 LySfHu1uO.net
輪島の本とかすぐインチキと見抜けた
なのにその後輪島の受け売りレスだらけになったんだよ
5chもツイッターも。
お前らアホなのか 活字に書いてありゃ信じるのか

614:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:08:18.77 LySfHu1uO.net
某評論家も輪島を妄信してたな
評論家なんてそんなもんだ

615:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:08:52.23 /FLR+LwE0.net
>>599
演歌なんて音楽ですらないよ
アルバムが売れることもない
名盤なんてものもない
海外で評価されることもない
分析もされない
音楽ファンで演歌好きな人なんているのかな

616:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:08:56.36 LySfHu1uO.net
佐々木なんとかとかスージーなんとかとか

617:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:15:30.89 /cu+XSUk0.net
>>612
どちらもトラディショナルだけど
フォークは60年代にボブディランとかいう頭のおかしい奴が破壊して
昔の面影はない
カントリーはより民衆寄りの日常生活テーマを歌う
バンドもいるけど基本ソロシンガーがメイン
日本の(ド演歌ではない)歌謡曲に相当するというのが一番近いかな

618:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:19:26.23 F/MaTb1u0.net
>>615
自分も基本的にそう思う。ただ演歌系歌手ってのは歌唱力
は抜群にあるから畑違いのポップスでもロックでも高い表現力
があるとは思ってる

619:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:21:45.21 h5PSxIrD0.net
イーグルスって究極の一発屋だよな
もちろん他にもいい曲あるの知ってるけどホテルカリフォルニアの印象が強烈すぎる

620:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:26:05.54 WW2DJ+jJ0.net
>>618
限界突破?

621:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:27:06.06 /FLR+LwE0.net
それ日本人の印象じゃね
どんだけヒット曲あると思ってるんだよイーグルス

622:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:28:28.93 F/MaTb1u0.net
イーグルスがこんだけ評価されるならよく比較されたドゥ―ビー
ブラザーズも少しは顔を出してもいいのにな。

623:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:31:03.94 dMeE77Dm0.net
第4位:『カム・オン・オーヴァー』/シャナイア・トゥエイン(2900万枚)
第8位:『バック・イン・ブラック』/AC/DC(2600万枚)
第17位:『地獄のロック・ライダー』/ミートローフ(2100万枚)
この辺はビッグインジャパンとは逆のスモールインジャパンだな

624:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:31:12.27 F/MaTb1u0.net
>>619
イーグルスが一発屋ってお宅が知らんだけでしょ

625:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:34:20.14 h5PSxIrD0.net
>>624
文意が読めないなら黙ってろクソ知恵遅れが

626:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:35:15.55 /cu+XSUk0.net
>>623
シャナイア・トゥエインの『カム・オン・オーヴァーの曲だが
その年、全米の結婚式画一番使われた曲がコレ
URLリンク(www.youtube.com)
まあジャップさんには入ってこない情報だよね

627:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:37:56.69 dCOb33V30.net
>>619
まあ、ホテルカリフォルニアが入ってないベスト盤が史上2位なんだから一発屋ではないわな
日本であえて置き換えるとアリスあたりか
ホテルカリフォルニアに相当するのは昴やサライをアリスがやってたみたいな
そいえば昔ストーンズが好きだった頃、こういうのは英米だとアリスが好きみたいなもので実はカッコ悪いのかなと思ったことがある
アメリカにストーンズのライブ見に行ってそんなことないと分かったが

628:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:40:10.65 /cu+XSUk0.net
ホテカリはオフコースもパクってるし日本人好みの旋律線なんでしょ

629:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:43:50.65 F/MaTb1u0.net
オレは今になってオフコースに結構ハマってるw
若い頃は恥ずかしくてオフコースなど聴いてこなかった。
歳いって聴いて彼らの緻密で洗練された音楽性には脱帽させられる。

630:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:44:59.77 8/NzcoNg0.net
>>627
最近のストーンズのライブ、若い人ゼロだった
60代が中心
あと当然だけど黒人もゼロ
日本人は少し
南米やヨーロッパの熱いファンは北米にも見に来てた

631:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:48:42.80 F/MaTb1u0.net
>>625
オレが知恵遅れだったらお前はウィルスかよww

632:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:49:10.28 vLkelo3h0.net
ホテルカリフォルニアはギター脱初心者の定番だったんでカセットに録って繰り返し前奏だけを聴いて弾くもんだった
神田川→22歳の別れ→カリフォルニアがド定番

633:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:50:25.23 8/NzcoNg0.net
>>632
その当時の不良はどんな音楽を聴いてましたか?

634:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:53:59.68 +yVUD9Be0.net
>>406
Ⅳが一番売れてるけどビルボードでは
2位止まりという不思議

635:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:57:02.76 F/MaTb1u0.net
日本の不良は邦楽だったらキャロル、洋楽だったらKCサンシャインバンド
などディスコ系にハマってたと思う

636:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:57:59.53 8/NzcoNg0.net
>>635
1975年くらいですか
不良のスタイルはリーゼント系メインですね

637:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:58:51.15 /FLR+LwE0.net
ホテルカリフォルニアなんかより
呪われた夜やニューキッズインタウンの方が全然好き
とはいえ若い頃はかったるい感じがして
イーグルスなんて全然興味なかったんだよね
オフコースもそう
年取って彼らの凄さがわかった
逆に今はハードロックとか全く聴く気がしない

638:名無しさん@恐縮です
21/01/17 18:59:53.92 8/NzcoNg0.net
不良が聴く音楽
キャロル→キャンディーズ→アナーキー→ボウイ→浜崎あゆみ
ですかね?

639:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:00:07.41 /cu+XSUk0.net
1980年が中学一年だっだが、長めのスカートひきづったお姉さま方が
廊下でラジカセ書けて、ブロンディやドナサマーで踊り狂っておりました
コールミー!とか掛け声かけてんの

640:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:03:09.63 WW2DJ+jJ0.net
竹の子族?

641:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:03:51.31 8/NzcoNg0.net
Call me は売れて当然ですよね
キャッチーで尖ってる

642:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:07:05.01 Uox5hoP70.net
歴代アルバムとなるとなかなかランキングに入らないがアメリカはクリスチャンミュージックみたいに独特なジャンルも売れてるよな

643:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:08:11.34 /7j81Gc90.net
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
ゼロ高にも爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマーとおぎやはぎの小木博明と矢作兼トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
松本てらだけは執拗にナイフで滅多刺しにして殺します
人を殺す。まともな人間に会うために
再三の予告で逮捕されなかった事情を白痴どもは考えてろ。
てか、きみらが通報しないから逮捕されないんだよね(^_^;)
73:8^#8:#:

644:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:11:54.79 rHXCUBAx0.net
去年のNo.1カントリーソング
典型的なカントリーではなくてR&B,ゴスペル要素があって気に入った
Maren Morris - The Bones
URLリンク(www.youtube.com)

645:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:13:46.00 8/NzcoNg0.net
カントリーと言えば黒人のカントリーシンガーが先日亡くなったな
黒人なのにカントリーヒット飛ばす珍しい人だった

646:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:14:23.58 F/MaTb1u0.net
オフコースなんて女々しい軟弱音楽は大のオトコが聴くもんじゃねー
って強迫観念が若い頃はあって聴いてこなかったが、今になって聴くと
改めて素晴らしいと思う。昔も良いのは分かってたんだけどな

647:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:14:54.91 Uox5hoP70.net
>>645
肌の色は黒いけど顔はめっちゃ白人な気が

648:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:15:19.51 8/NzcoNg0.net
オフコースは小田和正がおまりにオラオラ系でしかも超インテリだから手に負えない

649:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:15:27.86 Uox5hoP70.net
オフコースがアイズレー・ブラザーズをパクってるという話をたまに聞くけどどのあたりがなのかいまだわからない

650:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:15:29.60 2sGd9gVk0.net
>>644
スレチ
たまにいるよな
関係ない動画貼りまくるバカ
邪魔なんだよ

651:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:16:27.95 rHXCUBAx0.net
>>645
チャーリー・プライドだね

652:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:17:29.67 8/NzcoNg0.net
>>647
白人ぼい顔?
黒人歌手として初めてカントリー界で成功したチャーリー・プライドが新型コロナの合併症により逝去
URLリンク(www.google.co.jp)

653:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:19:09.53 rHXCUBAx0.net
>>650
すまんな
上の方でカントリーが日本の演歌にあたるとあったから最近はそうでもないなと思って貼った

654:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:20:22.36 hKo2UPxA0.net
>>629
>>637
小田の作った「I LOVE YOU」とか凄いと思う。どうやって曲想を思いついたのか
出典、影響が分からない。かすかに10CCの IM NOT IN LOVEの雰囲気がある程度
その反面、「愛を止めないで」はパクリと言われても仕方ない
松尾は結構安易なパクリをやらかしてるが「ぜんまい仕掛けの嘘」は名曲

655:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:23:36.19 /cu+XSUk0.net
>>654
讃美歌とかクラシックっぽいのも好きらしい

656:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:24:07.80 Kwrai0gT0.net
>>116
いいねー

657:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:25:10.75 Hv3L3WTR0.net
枚って単位も数年後には回に単位を変更するだろうね CD買わない人には訳わからんもん

658:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:25:52.55 Uox5hoP70.net
>>652
鼻も高いし顔も前に出てないし

659:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:26:15.97 WWkQwPZ10.net
ホテルカリフォルニア→星空のディスタンス

660:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:26:52.34 8/NzcoNg0.net
>>658
なるほど白人ぽいか

661:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:27:30.09 vLkelo3h0.net
>>633
パンチ頭の鉢巻特攻服は永ちゃん全開バリバリとYMO(踊るため)
オウムファッションの竹の子もYMOなどニューウェーブ
ヤンキー上がりのシティーサーファーがカマサミコングご推奨
彼らが一同に会して安もんディスコでメンチの切り合い
5年前の曲は古いという感覚がなくって、宇宙のファンタジーやステインアライブで一緒に踊る至上の混沌さ
それとパンクは地方駅弁、ヘビメタは私大系なんで特にワルでもない
メイデン出始めの時分ね

662:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:28:18.26 Kwrai0gT0.net
>>149
レッドZeppelinもなるでしょ

663:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:29:38.79 GDFUchvd0.net
>>521
わしも行った(笑)あれはあれで豪華なセトリだったから良い思い出。その後メンバークビになったり死んだりしたから。

664:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:30:30.83 dCOb33V30.net
>>630
今はそうなんだ
90年代のヴゥードゥーラウンジツアーをNYに見に行った時は20代から40代くらいが中心で盛り上がってた

665:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:31:49.32 F/MaTb1u0.net
>>654
オレ的には小田の最高傑作は「哀しいくらい」。題名が女々しく恥ずかし
いけどねw 曲自体は彼の洗練の極みを感じる。

666:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:32:09.09 GDFUchvd0.net
>>615
ちあきなおみだけは別格。演歌か微妙だが。

667:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:32:17.43 8MOGNXOM0.net
キャンディーズ結構洋楽カバーしててしかもうまいね
URLリンク(sp.nicovideo.jp)

668:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:32:43.03 2sGd9gVk0.net
>>653
ごめん
言い過ぎた
たまにベタベタ貼る奴がいるから
注意喚起してしまった

669:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:34:17.18 8/NzcoNg0.net
>>661
やっぱ本物のワルはビートルズ特にジョンレノンですよね
たとえばリアム・ギャラガーはレノン崇めてますし

670:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:35:28.75 /cu+XSUk0.net
>>665
「君は息を止めて」の転調のとこか

671:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:36:03.42 8/NzcoNg0.net
>>668
ベタベタいますね
あれなんなんだろうね
ただの自己顕示欲としか思えないけど、もしかしたら親切心からのお節介なのかな?

672:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:36:14.19 Uox5hoP70.net
ワイン、ビール、ウイスキーという曲売れてたけど
アバみたいな男二人女二人組で歌ってるけど
曲調はラテンっぽいのにカントリージャンルだしな

673:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:36:45.14 rHXCUBAx0.net
>>668
いや、気持ちはわかる
俺もさすがにこれはまずかったかと思ったから今後自重する

674:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:39:44.27 wVGgjPrl0.net
>>577
また縁もゆかりもないヒルビリー語り出すか
ヒルビリーのアルバム持ってるの?

675:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:42:31.87 8/NzcoNg0.net
男が好む音楽と女が好む音楽に違いはあるのか?
例えば女はイーグルスを好むのか?

676:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:42:40.67 Ijo0cTq+0.net
>>25
カナダ出身のカントリー歌手

677:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:43:36.57 nT3lARA20.net
イーグルスて日本じゃホテルカリフォルニアぐらいしか有名じゃないけど
海外じゃ受けてんだな ストーンズが入ってないのが意外だわ

678:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:44:47.50 8/NzcoNg0.net
>>677
>ストーンズが入ってないのが意外だわ
ストーンズファンとして言わせてもらうと、ストーンズが入ってると思うほうが不思議
例えば何のアルバムがバカ売れしたと思うのですか?

679:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:44:57.17 F/MaTb1u0.net
>>41
今の若者の耳にはツェッぺリンとか相当ハードル高いだろうな。
当時はプログレ系に比べりゃ未だ分かり易い音楽だったが。
今のBTSとかにハマってる若者の耳じゃついてゆけんだろ。
かつてのロックは耳が鍛えられてる白人層や日本人だけが好む
音楽になってしまったのよ。

680:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:45:05.98 TcwzjtHy0.net
>>618
藤圭子とちあきなおみは一種のブルースとして聴くわ
北原ミレイもいける

681:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:45:24.55 Uox5hoP70.net
ランク入りしているイーグルスのベストアルバムもホテル・カリフォルニアが入ってないからな
ホテル・カリフォルニア以前の曲ばかり

682:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:45:36.22 2sGd9gVk0.net
>>673
過敏になりすぎた
いいもの貼ってくれてありがと

683:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:46:05.40 nT3lARA20.net
>>678
ベストアルバムとか

684:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:46:23.25 /cu+XSUk0.net
>>679
>かつてのロックは耳が鍛えられてる白人層や日本人だけが好む
嫌な言い方

685:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:49:14.05 8/NzcoNg0.net
>>683
なるほど
ベストなら「ホットロックス」がUSで1200万枚だけど二枚組なので600万セット、つまりストーンズのオリジナルで1番売れたサム・ガールズと同じくらいのセールスですね
2000万枚はないとこのランキング上位には入らないのでストーンズはキツいでしょう

686:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:50:43.73 nT3lARA20.net
エミネムも入ってないんだなエミネムショウとか馬鹿売れしたはずなのに

687:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:54:14.47 hrpS1t1C0.net
>>654
ジョンの声真似や子供のくしゃみ
フェードアウト直前のピアノとか大盛り上がり大会だな
日本人だけに聴かせるのが勿体ない傑作だと思う
子供達のコーラスはスティーヴィー・ワンダーの愛の園かピンク・フロイドのアナザーブリックインザウォールあたりがヒントなんだろうか?

688:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:56:20.08 F/MaTb1u0.net
>>670
メディアムテンポの主題に寄りそう和声と転調の美しさ
その陰影感は正に絶品と思ってる。
当時のAOR全盛期に小田なりの答えを出した作品でもある。

689:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:56:53.38 TcwzjtHy0.net
>>645
黒人のカントリー歌手チャーリープライドをモデルとする人物は>>603で書いたナッシュビルにも出てくる

690:名無しさん@恐縮です
21/01/17 19:57:12.85 8xVvLS230.net
>>25
AC/DCやデフ・レパードのプロデューサーだった
マットランジの元奥さん

691:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:04:16.33 8/NzcoNg0.net
>>690
似てる名前だと
マット・ラッタンジーの元奥さんがオリビア・ニュートン・ジョン

692:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:04:42.61 F/MaTb1u0.net
>>684
事実なんだから仕方ねーべ?
ここ10年20年で音楽に目覚めたような新興国民に70年代頃の
ロックを分かれったって無理だよ。初心者用の韓国BTSでも
聴いてまず耳を慣らしゃいい。

693:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:05:28.34 hKo2UPxA0.net
>>687
「I LOVE YOU」一曲だけでアルバム一枚分の手間をかけたらしい
曲の間奏でジョン・レノン死亡の英語ニュースのナレーションが延々と入ってるんだが
まったく同じことをBOOWYが「NO!NEW YORK」でやってたから、もしかしたら元ネタらしき
ものがあるのかもしれないがいまだに分からない

694:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:11:33.19 ackvcNY30.net
>>675
キング・クリムゾンとか好む女は嫌だ

695:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:15:43.94 TcwzjtHy0.net
ELPは若い娘たちに大人気だったのに
今で言う腐女子人気で少女マンガにまでなったのに

696:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:16:42.74 wM0+lNGx0.net
ホテルカフォルニアはオレ的には歌謡曲w魅せられてと一緒。ラジオつければ聴こえてきた。

697:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:17:21.04 57SboGnc0.net
アルバム「ホテルカリフォルニア」はオープニング曲のホテカリから
エンディング曲のラストリゾートまででひとつの物語になってるのを最近知った
昔はネットがないんで訳詞を知る由もなかったわけで
LP一枚通じてこういう作りは最初じゃなかろうか?
(曲調に一貫性を持たせたのはあった)
それまでのLPは単なる曲の寄せ集めでアルバムという言い方もなかったような気がする

698:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:17:32.07 8vOD/PBw0.net
>>659
セパレートウェイズだろw

699:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:19:12.91 Kwrai0gT0.net
>>474
みんなprinceがくっちゃうんだよな

700:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:19:29.10 8/NzcoNg0.net
>>692
わざわざBTS出してくるところにKポップへのやっかみを感じるよ
そんなストレス感じずに楽しむようにしたほうがいいよ

701:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:20:52.41 Uox5hoP70.net
KPOP不愉快よな
あえて探すならジンギスカン前後のドイツ発ディスコに近い不快感
あれも国がケツモチみたいなことはないはずだけど

702:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:24:05.69 8/NzcoNg0.net
>>694
フォーリン・エンジェル麻里果ちゃん
知ってる人いるかな

703:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:24:11.20 TcwzjtHy0.net
>>697
ビートルズやプログレで既にアルバムの概念あったでしょ

704:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:24:24.72 Kwrai0gT0.net
>>503
ほとんどZep好きだけど

705:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:25:05.45 8/NzcoNg0.net
>>701
全然不快でないよ
むしろ好ましい

706:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:25:23.77 wVGgjPrl0.net
>>693
URLリンク(youtu.be)

707:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:28:48.93 K8IQd8bC0.net
今だにパタヤでは現役だから

708:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:28:57.64 A7XEWFsW0.net
なるほど

709:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:29:20.15 8/NzcoNg0.net
>>707
なにが?

710:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:31:04.87 K7mlc/iQ0.net
1980年代に十分過去の人だったサンタナが1999年にこんな大ヒット出すとは誰も予想できなかっただろう

711:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:32:09.52 W1DkZOb90.net
>>706
リンク踏んで確認させるのではなく、タイトルなど明記してもらえませんか?
URLの貼り方が乱暴だよ

712:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:32:22.57 57SboGnc0.net
調べたらアルバムという呼び方はかなり昔からあったわ
アルバムといういいかたは元は装丁からきてるらしい
内容ではないらしい

713:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:33:46.31 F/MaTb1u0.net
>>700
ここで嫌韓する気など毛頭ないけどKpop?ってジャンルが売れてん
のはアセアン・中東・南米などの新興国中心でしょ。だから世界的
にとても受けており売れてます。
ただ昔からポップスやロックに耳の肥えてる欧米の白人層にどんだけ
支持を得てるか?は未知数です。欧米白人層に支持を得てるなら日本の
べビーメタルのが遥かに上でしょ。欧米ツアーでのあの動員力を見て
みなよ。

714:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:33:58.50 vSzJDwGN0.net
>>686
ヒップホップのアルバムが入ってないのが不思議だよな
馬鹿売れしてるイメージあるし流行はロックよりも長いのに

715:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:37:50.41 8vOD/PBw0.net
BTSの方が今の洋楽ロックの大半よりよほどロックンロールだと思う
エルビスやビートルズに近い存在
ポールマッカートニーが好きだって言ってるのも頷ける
ポールってお世辞言う人じゃないからね

716:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:49:01.69 vSzJDwGN0.net
>>713
さすがにそれはないでしょw
ブラックピンクとかYouTubeで見てみ
ベビーメタルがいかにお子ちゃまか分かるから

717:名無しさん@恐縮です
21/01/17 20:55:24.53 F/MaTb1u0.net
例によってやたらKポップ押しする人も妙で気持ち悪いなあ。
彼らは歌って踊れるだけのアイドルでしょ?
そんなアイドルなら日本はフォーリーブスからありますよ。
耳の肥えた欧米や日本の音楽通が欲する真のアーチストとは、
自らで曲を作り演奏しパフォーマンスを完結できる音楽家なの。
昔はこういうグループがいっぱいあったって話し。

718:名無しさん@恐縮です
21/01/17 21:02:52.26 vSzJDwGN0.net
>>717
ではそんな歴史のある日本がなぜ今Kポップにこれだけ差をつけられてるの?
向こうは今やビルボードチャート上位に普通に入る世界的なジャンルなんだが

719:名無しさん@恐縮です
21/01/17 21:03:24.15 F/MaTb1u0.net
ここで嫌韓論争などする気はないけどね。
じゃあ韓国に欧米に生き息くロック魂を揺さぶるようなバンド
ってあんの?歌って踊るアイドル以外に聞いたことないけどな。

720:名無しさん@恐縮です
21/01/17 21:04:59.51 tjIQPlmu0.net
いやいやKpopは、基本がR&Bとヒップホップなので
日本のアイドルものとはだいぶ違う
日本のジジババはいっしょくたにしちゃうからいかん
元々韓国歌謡は日本大衆音楽の真似から始まったんだけど
90年代から大ヒップホップ&ダンスポップムーブメントが盛り上がって
日本の真似じゃなくなり
ダンスミュージックに関しては日本よりはるかにいいモノを作るようになった

721:名無しさん@恐縮です
21/01/17 21:07:43.95 gWLthf6E0.net
>>697
フーのトミー

722:名無しさん@恐縮です
21/01/17 21:08:48.30 F/MaTb1u0.net
>>718
だから~~~それは成熟した欧米・日本に遅れてアジア中東南米等の新興国が
大衆音楽に目覚めて一大音楽市場を形成するようになったからって言ってるで
しょ?理解力ねーの?

723:名無しさん@恐縮です
21/01/17 21:10:24.32 8/NzcoNg0.net
>>713
その見解は5年前で止まってるよ
もう状況変わってるから。

724:名無しさん@恐縮です
21/01/17 21:10:25.14 GDFUchvd0.net
>>710
いきなり豪華ゲスト満載のヒットアルバムだったからな。スムーズはいやっちゅうほどラジオで聴いた。

725:名無しさん@恐縮です
21/01/17 21:11:36.22 8/NzcoNg0.net
>>717
Kポップ貶されると反動で推したくなるわ
そもそも日本人なら東アジア人の活躍は喜ぶべきこと

726:名無しさん@恐縮です
21/01/17 21:11:54.95 8vOD/PBw0.net
ロック魂wとか言ってるロック馬鹿が1番時代遅れでダサいんだよね
日本に多いけど
Zeppとかプログレとか別に大した音楽じゃねえし
英米だと結構馬鹿にされた存在だよ

727:名無しさん@恐縮です
21/01/17 21:13:35.18 Z/r9CIvV0.net
レディオヘッドがいない

728:名無しさん@恐縮です
21/01/17 21:15:01.08 F/MaTb1u0.net
>>718
さらに言えば、韓国のKポップ・エンタメは韓国の国策事業でしょ。
旧ソなどの旧社会主義国の手法と同じなんだよ。韓国がやたらゴルフ
が強いのも同じ理屈。

729:名無しさん@恐縮です
21/01/17 21:16:08.81 QrzhPdhX0.net
韓国に世界的なHIPHOPアーチストっていたっけ

730:名無しさん@恐縮です
21/01/17 21:16:14.90 vSzJDwGN0.net
>>720
ダンスチャートじゃないくてメインチャートで当たり前のようにTop20に入る訳だが
たった30年でこれだけの差がついたんだよ30年前はオジャパメンだったのが
負けを認めろよ

731:名無しさん@恐縮です
21/01/17 21:18:21.78 8vOD/PBw0.net
>>728
金かけたら日本のアーティストもアメリカで売れると思う?
具体的に誰よ
名前あげてみ
そんなのいないから

732:名無しさん@恐縮です
21/01/17 21:21:50.52 8vOD/PBw0.net
あれだけ歌もラップもダンスも上手いアイドルグループって過去にもいなかったんじゃない
ファッショセンスも抜群でスキが全く見つからないよBTSは
リーダーが書いてる歌詞も率直で凄くいい

733:名無しさん@恐縮です
21/01/17 21:22:20.51 F/MaTb1u0.net
>>726
世界を知らねーんだなww
Kポップネタを語ると嫌な思いするだけで懲り懲りだ。
本来のスレタイに戻ろう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch