【芸能】松本人志が告白、コンビ組みたい人は「さんまさん」 [冬月記者★]at MNEWSPLUS
【芸能】松本人志が告白、コンビ組みたい人は「さんまさん」 [冬月記者★] - 暇つぶし2ch531:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:33:55.43 xl0gj2820.net
>>165
カットされるわw

532:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:34:28.03 r/ER8A370.net
しょーもな

533:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:35:51.10 1BHWNpwx0.net
>>342
たけしとさんまがワチャワチャ絡んでるだけで、なんだか幸せな気分になる

534:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:36:42.17 IZQG4kbR0.net
松本ってさんまのことめちゃくちゃ嫌ってたやん
こういうのって嫌らしい松本らしいわ
今でも目の上のたんこぶなんだろうな宮迫取られたし

535:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:39:13.37 y2ZunWna0.net
要は宮迫の取り合いなんだよな
宮迫のアシスト能力は業界随一だから、宮迫を味方につけた方が次の天下を取る

536:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:42:07.47 tS2xsprS0.net
>>359
板尾と今田を足したような名前の今尾さんいたな
あの番組おもろかったなあ

537:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:42:42.05 afpzq3p90.net
そこは伸介っていえやw

538:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:44:03.35 EiDDVGPR0.net
>>23
ピリピリつうか、確かに昔松本がさんまのまんまに出た時は見てるこっちが冷や冷やするくらいさんま高圧的だったもんなあ。
あんなさんまの態度は初めて見た。
ショーケンが出た時にショーケンにバカ呼ばわり連発されたあげくにコップの水をかけられた時はキレかけてたが(笑)あれもビックリした。
あんたもクスリやってたやないかい!てキレ顔で(笑)

539:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:47:32.51 bWvLj6Nd0.net
紳助復帰の予兆か?

540:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:48:59.57 tS2xsprS0.net
年明けか年末にTKO木下見たけど、今日も出るみたい
向上委員会?

541:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:49:02.69 q8NxwkHJ0.net
紳助はさんまには誰も勝てないって言ってた
さんまは誰と組んでもさんまのペースになる

542:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:50:12.73 tS2xsprS0.net
>>541
確かに
自分のペースに引き込むといえば鶴瓶もだな

543:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:51:49.15 jCkY1ibE0.net
>>452
さんまの番組に決まってた今田を強奪w
やっぱり普通にそういうことやってるんやな

544:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:52:36.89 yOF38RyP0.net
>>278
松本側の心境の変化もあるだろうけど、
大竹しのぶと結婚してた時代のさんまはマジでつまらなかったからな
あれはバカにされても仕方ないレベルだった

545:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:57:32.00 BdbkbB7I0.net
ただし、
さんまは仕事できる人が嫌いである
ポンコツがいないと
自分が光らないから。
だから村上ショージやジミーと
いるのである。

546:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:58:18.79 2HJGcXpX0.net
>>278
40年以上、第一線走ってるのが凄い

547:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:59:53.17 5nNcqFIq0.net
たけしが事故った時も松本はたけしをオワコン扱いしてディスってくせに復帰したたけしが映画で勢い取り戻すと一転媚び出したのは恥ずかしかった

548:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:00:22.41 tS2xsprS0.net
>>545
紳助におけるプラスマイナス岩橋やね
岩橋は優秀だし、紳助が横に置いてた理由はまた別のところにあるだろうけど
浜ちょんが岩橋を引き継いだのは意外だった

549:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:11:20.83 R8iE/JAI0.net
>>2
ボケボケになるやん。

550:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:28:11.80 NoEQL+j70.net
>>452
そういえば、今田はいまや松本よりもさんま派だわなー。

551:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:32:41.49 w05J14AZ0.net
>>4
松本が恋のから騒ぎに出て結婚報告してた時はそれほど仲が悪い感じはしなかった

552:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:34:50.52 lDtk59q50.net
結局笑いって ベタ が一番っていうが俺の中であるんだけど
ベタに1つ足して最強の笑いにしなさい
ってなるとなんやろか?

553:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:36:05.53 uuyJDHFQ0.net
つまんねえ奴
笑いのセンスが皆無やわ

554:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:40:45.92 lDtk59q50.net
>>415
だったら同世代のやんちゃそうな芸人に期待
または応援すれば?
君の書き込みが懐古なら気持ちはわかるんだけど
昔のダウンタウンが好きならそれこそYouTubeで楽しめよ

555:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:42:00.93 7Gmf6b2l0.net
>>508
わかる
浜田のやる気なさそうな態度が許せねえわ

556:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:51:31.37 kiRFbC8l0.net
コイツおもんないわ

557:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:59:23.31 eo7cnjzl0.net
松本単独だと、から騒ぎとさんまのまんまかな。
から騒ぎのとき、松本の汗が凄かったな。

558:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:01:39.41 klR6WhSR0.net
B型同士はダメだよ
A型がいないと成り立たない

559:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:03:01.75 aDOWC+o+0.net
「ただのお喋りな人」とか言ってなかったっけ?

560:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:04:26.86 hf5pUlAy0.net
まだ監督やってたときにまんまにも出てたな
二人の話がうまく噛み合わなかったところが面白かった

561:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:04:49.00 Ib9tRsPl0.net
さんまの同期
巨人、上沼
松本の同期
トミーズ雅、リンゴ
レベルがぐっと落ちるな

562:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:06:27.72 J8H0gDnX0.net
松本は若い頃と比べてつまらなくなったけど
さんまは良くも悪くも安定してるな

563:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:09:47.78 zQ8qOg3S0.net
>>561
上沼は子供の歌手やってたから大先輩、巨人は一年先輩

564:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:11:56.58 WJLmCPF60.net
>>561
適当すぎてワロタ

565:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:18:36.50 AaO6DMMd0.net
>>41
紳助と一緒にやってた番組では紳助の喋り上手さばっかり目立って松本が惨めだったけどね

566:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:21:50.75 X+hODJGY0.net
あんなに仲悪かったのに
お互いに番組で悪口言ってたからな
いつからこうなったんだか

567:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:24:11.89 WqsCz/HT0.net
>>67
あとから松本言ってたけど、さんまさんは絶対オレの間合いに入ってこない、まともに絡んでくれないって言ってたな
ヒット&アウェイされてるみたいって。
まさにその通りだったなあと

568:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:24:15.26 8ZXnyTSE0.net
さんまと二人で舞台に立って長話が成立するのはタモリか鶴瓶ぐらいやろ

569:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:25:24.46 8ZXnyTSE0.net
あとたけしも追加

570:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:25:52.15 VWxyc5T20.net
素人いじり上手いよね
発明将軍ダウンタウンは俺も大好きだった
あと忘れてはいけないのは、
とんねるずも素人いじりが上手かった
オールナイトフジ 特番系 みなさんの素人参加系 ねるとん

571:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:31:06.18 XLdajycG0.net
さんま松本で27時間やればいい。
視聴率稼げそうだからフジもやりたいだろ。

572:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:33:10.27 +qPof4+F0.net
>>567
いや逆だろ
松本がさんまのテンポについていけてなかった
松本はクロストークだとジャニタレとアナウンサーにも押されてイジられて、フガフガするしかできないくらいだから

573:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:40:04.40 jvUe2QzQ0.net
>>505
言われてみれば
さんまってシュールな笑いゼロだな
逆にすごい

574:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:40:43.43 /EIOt1gb0.net
太田とは噛み合わないだろうな

575:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:41:01.59 5hpl09TH0.net
見たい
タカさんとたけしみたいなのは見づらかったけど

576:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:42:47.24 kvmARiVH0.net
>>1
松本も老いたな
この答え全然面白くないぞ

577:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:46:39.84 GX63Hsvz0.net
つまらない番組

578:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:47:06.08 XvOm+Lh+0.net
昔何かの番組でも浜田じゃなかったらさんまって言ってたよなこれ

579:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:52:33.87 JIhr877f0.net
NSC出身芸人だらけになったけど、それ以前からの所属で生き残ってるさんまを邪険にできないという、吉本内部の事情から出た言葉としか思えない。

580:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:09:31.43 WXXrTk2N2
さんまが、ダウンタウンとまともに喋らないのは、散々ダウンタウン
に悪口を言われまくったから当たり前だろ! 誰だってそんな人間とは
絶対に喋りたくないだろ!

581:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:55:32.24 m/ey3WV80.net
さんまは別格

582:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:56:22.90 GO/ciC+D0.net
そこは、紳助やろがお前

583:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:06:39.59 RWgyZ35h0.net
老害という言葉しか浮かばない

584:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:08:48.46 Ib9tRsPl0.net
>>563
同世代でいいかね

585:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:09:25.39 hKxJECFZ0.net
>>1
安斉かれんとかまだテレビ出てんだ(゜ロ゜)

586:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:17:17.05 05LH3m3n0.net
本気でトミーズ健と組んだのが見たい

587:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:19:22.22 2xTD13as0.net
>>1
さんまは人物が大きい。
松本がそう言うのは何となくわかる。
松本も努力しているが、
多分追いつかない。
本質的に松本が持っていない
ものだからな。

588:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:22:27.43 4E24jkBW0.net
たった一言の発言でこれだけ集まってくる
ゴキブリホイホイみたいw

589:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:38:23.28 DqctRbCD0.net
千鳥は松本に引退せい!って暴言吐いてたから外されたの?

590:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:42:23.32 pAgSO4ER0.net
冗談だろうな。芸風が合わないので浜田とはやれるけど、松本は無理と
さんま自身が何かの番組で言ってたからな。

591:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:52:29.82 bvVIp5+L0.net
>>589
大悟はツッコミが下手くそ

592:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:14:46.07 G+mwyNI50.net
>>1
浜ちゃん以外にいないでしょ。先週のガキ使で浜ちゃんに怒られながら頭叩かれても嬉しそうに笑ってたじゃん

593:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:15:13.26 MA47WdjP0.net
YouTubeにあがってるな

594:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:20:50.92 4HeAPuGn0.net
さんま挙げてバズると思ってるところがもう時代遅れ

595:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:20:52.85 okG6bZ0H0.net
もうこの大御所もポジトークが殆ど

596:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:24:09.17 uvjRHBSR0.net
まさに陰と陽で合うわけねーだろ さんまは松本さんお得意のディスリ芸しないしな
なに急に擦り寄ってきてんだよw保身のためだろうけど

597:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:36:25.05 WXXrTk2N2
松本と上手くいくのは紳助だけだろ! 松本は一度たけしと番組を
やったが、噛み合わなかったからな。松本は若い時からほとんど後輩
ばかりと共演していたから、先輩とは上手く絡めないんだろうな
さんまは、タモリ.たけし.紳助.鶴瓶.所とも上手く
絡んでいるよ
さんまは、ダウンタウンに散々悪口言われまくっているのを知っている
から、ダウンタウンとは喋りたくないんだろうな!

598:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:31:17.45 uEKatehZ0.net
松本は浜田が好きすぎる
これでバカな関係者が「浜田さんよりさんまさんの方がツッコミ上手そうですもんね」とか言いようもんならマジギレ間違いなし

599:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:32:45.83 l0AdUrVi0.net
正直、さんまを超える芸人って出ないだろうな
素人いぢりもできるしプロ相手にもできる
単独で笑わせられる
華もある
俳優もできる
いないだろ

600:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:44:09.67 g+e4bBQM0.net
さんまを見下ろしてるな
さんま気悪いやろ

601:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:46:07.22 u5BbINiL0.net
>>594
いやほんまそれ
芸人同士のわだかまり因縁、関係性でバズるのは5ch殊芸スポだけだわw

602:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:47:19.44 Bm/OmEpa0.net
こいつは何かにつけてちっさいわwww
小者 臆病者 卑怯者
裸王様 老害 つまらない

603:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:49:13.84 X5rAJFS00.net
松本の笑いは間を重視していて、さんまの笑いはマシンガントーク
種類が全然違うし、?み合わないだろ
絶対すぐ喧嘩別れするよw

604:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:51:10.07 X5rAJFS00.net
それに伸介との番組見てたけど
伸介ばっかり喋ってて松本は隣で笑ってるだけだったもんなぁ
さんまと組んでも同じ情景が目に浮かぶ
浜田が相方だから横でボケさせてもらえるんやで

605:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:55:15.06 Jy7ealTS0.net
さんまとは合わない感じあるけどな
実際にはどんな感じになるのか見てみたくはある

606:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:19:46.15 WXXrTk2N2
松本は誰とだったら合うんだ?
タモリ.たけし.さんま.所.石橋.太田とは、絶対に上手くいかない!
松本と上手くいくのは紳助だけか。

607:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:11:21.39 m5MbewX+0.net
>>2
紳助が今の松本のこと聞かれたら引退勧めるやろな

608:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:12:55.11 CH8amISM0.net
ドリームマッチでやってたけど、
タカトシのトシとは相性いいな

609:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:15:00.13 BAsk5q9R0.net
さんまってなんであんなにずっとしゃべれるの?

610:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:15:09.92 skIk3Ls/0.net
お互いの笑いの方向性は分かってるはず
スピード重視のさんまさんの笑いに対し
松本さんはベタなこと言うなと思うだろうし
そこをうまく笑いにもっていければよし
そこが駄目ならどうしようもない

611:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:17:48.73 ojpV+lfm0.net
くりいむしちゅうーの上田って突っ込みながらボケてるよなw
太田が突っ込んでるし

612:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:24:07.76 psUjKxuJ0.net
ハマタ「誰が横におって面白くしてやってるおもてんねん」

613:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:30:36.44 lzwnkFqf0.net
>>1
天龍vs武藤はベストバウトばかりだったけど
天龍は「武藤が勝手に動き回ってくれるから楽」と言ってたな。
確かにさんまは回遊魚並みに暴れまくるから納得

614:名無しさん@恐縮です
21/01/16 13:03:12.15 wvu+EuCQ0.net
>>57
おれもまっちゃん汚くて見てられん
日曜の朝とか最悪やわ

615:名無しさん@恐縮です
21/01/16 13:04:10.20 u5BbINiL0.net
こんなこと言うとバズる(ネットが荒れてまう)から言いたくないけど
とんねるずの石橋…さんですね
って言ってたらもう★3は行ってそう

616:名無しさん@恐縮です
21/01/16 13:06:31.38 MvzcrsaK0.net
>>612
一人ごっつ見てハマタ偉大思った

617:名無しさん@恐縮です
21/01/16 13:08:39.55 bJ/apHXw0.net
松本の笑いは人を蔑むものばかり。陰湿。そもそもおもんない

618:名無しさん@恐縮です
21/01/16 13:18:42.36 8BLw3xnl0.net
大物同士が絡むと気使いあって、気まずい雰囲気になるから。たけしと石橋がやったのも失敗したろ。大物一組いたら、あとはいじりやすい雑魚の組み合わせが一番盛り上がる。

619:名無しさん@恐縮です
21/01/16 13:19:47.81 N59fqBo90.net
さんまと松本じゃ松本の面白さが出ずにさんまの独演になるだろうな

620:名無しさん@恐縮です
21/01/16 13:21:27.32 9bRjqJS30.net
ごっつのときのシュールでバイオレンスなコントをさんまとやってほしい。

621:名無しさん@恐縮です
21/01/16 13:22:15.30 u1vU0z920.net
>>28
所ジョージ、小堺一機はさんまとのコンビを成立させてるな。
タモリもいける。

622:名無しさん@恐縮です
21/01/16 13:23:36.76 eJdlKz6h0.net
松本本人が一番悩んでるだろ。
紳助みたいなマシンガントーク出来ない。
さんまみたく芸人素人関係なくイジって回せない。
とんねるずのような幅広い交流も無い。
ウンナンみたく好感度高くない。
浜田のようにピンでMC出来ない。
周りを近しい芸人達で囲まれないと何も出来ないことは、本人が一番きづいてるって。

623:名無しさん@恐縮です
21/01/16 13:23:54.21 UZ3gCp6k0.net
さんまと一緒にいたら疲れるわ

624:名無しさん@恐縮です
21/01/16 13:25:26.87 FukOTxip0.net
媚び

625:名無しさん@恐縮です
21/01/16 13:26:29.89 8BLw3xnl0.net
>>622
それはあるな。ワイドナショー面白いのも東野の力が大きいからな。松本と絡むんだと、浜田や東野より今田が一番面白い気がするが、一緒にやらなくなったな。

626:名無しさん@恐縮です
21/01/16 13:27:13.37 FqQdZPBA0.net
紳助じゃねーのかよ

627:名無しさん@恐縮です
21/01/16 13:40:43.22 jCDrDuNs0.net
5ちゃんねるユーザーは粘着ストーカーアンチ松本ヲタの集まりで有名

628:名無しさん@恐縮です
21/01/16 13:43:48.02 t1KuUPBj0.net
松本もさんまも人を笑わすことが何よりも好きだってことは同じだけど、
松本は笑いに対して過度な幻想を抱きすぎて、お笑い芸人こそが崇高
で一般の会社員はもとより、スポーツ選手やミュージシャンよりも偉いって
考えてる部分が見え隠れするんだよな。
それに対してさんまは、所詮お笑い芸人、たかがお笑い芸人って意識が
感じられて、この二人がコンビ組んで上手くいくとは思えない。

629:汚物は消毒
21/01/16 13:43:59.33 Qf5MJQmd0.net
>>40
間とってジンガイw

630:名無しさん@恐縮です
21/01/16 13:45:06.83 c6oKdK5k0.net
折伏したいんやろな

631:名無しさん@恐縮です
21/01/16 13:45:10.94 JXg7KRlUO.net
さんまと松本が絡むときの空気て見ててしんどいよね
あのさんまですら変な気遣いとゆうか腹探りとゆうか威嚇とゆうか、おかしな感じになってて

632:汚物は消毒
21/01/16 13:45:32.23 Qf5MJQmd0.net
>>46
事実上吉本のトップになったからな

633:名無しさん@恐縮です
21/01/16 13:45:36.36 wqGSpcjn0.net
絶対嘘だろこんなのw
浜田以外なら今田・東野辺りだろ

634:汚物は消毒
21/01/16 13:46:44.71 Qf5MJQmd0.net
>>50
当たり前
出る杭は打つ
敵は確実に始末する
それが保身方法だ

635:名無しさん@恐縮です
21/01/16 13:49:16.68 8BLw3xnl0.net
松本は今はつまらんがYOUTUBEで昔のHEY!HEY!HEY!のトーク見ると怪物だな。松山千春とか佐野元春とのトークは今見ても面白い。

636:名無しさん@恐縮です
21/01/16 13:56:43.97 uvjRHBSR0.net
松本 有吉 坂上 マツコ この辺りは団栗の背比べだな
さんまは出川くらいしか居ない

637:名無しさん@恐縮です
21/01/16 14:00:32.54 8BLw3xnl0.net
紳助はさんまと同じぐらいの力あるのに人気も評価も低くて松本だけが高く評価してたな。

638:名無しさん@恐縮です
21/01/16 14:06:48.69 dszBBxsh0.net
>>637
引退する前は紳助一強時代だったじゃん

639:名無しさん@恐縮です
21/01/16 14:51:08.54 8BLw3xnl0.net
松本がさんまを立てるのは珍しいな。昔、松本は音楽に例えればさんまは指揮者、俺は作曲家、どっちが凄いか分かるだろ言うてたし。

640:名無しさん@恐縮です
21/01/16 15:05:22.08 tKuHw0eJ0.net
老人組合

641:名無しさん@恐縮です
21/01/16 15:18:08.97 VWxyc5T20.net
前は、後藤と言ってた
やはり的確に突っ込んでくれる奴がいいと
後藤はめっちゃそれ聞いて喜んでたらしい

642:名無しさん@恐縮です
21/01/16 15:27:54.69 34yw4I9Y0.net
大竹が地味にディスってたな、覚えたての使い方とか何とか

643:名無しさん@恐縮です
21/01/16 15:29:34.09 ofQUAvoc0.net
あまり歳も離れてない様な自分にとって変わる可能性のある後輩なんて脅威でしかない
間合いを取るのは当たり前の話
さんまにしろ松本にしろ可能性のないどうしようもないポンコツを周りに置くだろ

644:名無しさん@恐縮です
21/01/16 15:35:11.98 tSncCqe00.net
>>621
さんまは実はフリースタイルの所ジョージと組む時が特に面白い
さんまに過剰なヨイショを所はしないから

645:名無しさん@恐縮です
21/01/16 15:46:24.93 MvzcrsaK0.net
松本は誰か何か言ったあとの返しがうまいんだよ
だから一人よか誰かといたほうが生きる

646:名無しさん@恐縮です
21/01/16 15:49:08.34 ju0XffeM0.net
下は全員が吉本(自分)を支えてもらえると勝手に思い込んでたら、頼りの中堅が松本体制には着いて行きたくないと吉本を出て行くから、急にさんまに媚びてみる松本

647:名無しさん@恐縮です
21/01/16 16:01:21.40 4sL+0DO/0.net
>>628
それ分かる
最近の芸人がカッコいいみたいなのはなんか違うと思うんだよ
何でもそうだしお笑いも勿論崇高でいいんだけど芸人ならそこ見せて欲しくないんだよな
ダウンタウン以降宮迫中田西野みたいな変な勘違いナルシスト芸人が増えた

648:名無しさん@恐縮です
21/01/16 16:14:42.11 W9XrOtsQ0.net
ハマタに代わるのはさんまくらいってことか
すげーな

649:名無しさん@恐縮です
21/01/16 16:30:53.57 u5BbINiL0.net
忖度

650:名無しさん@恐縮です
21/01/16 16:35:04.02 5pd3V0370.net
長いものに巻かれたいだけ。

651:名無しさん@恐縮です
21/01/16 16:39:36.63 MCGuVJ3V0.net
さんまと松本なんかマウントの取り合いでくっそだらだらやん

何を今更媚び売ってんのこのチキンハート

652:名無しさん@恐縮です
21/01/16 16:46:38.97 qEgjwYND0.net
>>644
そういえば所ジョージとDTの組み合わせは見たことないな
所さん誰とやっても己のスタンス変えないでいられるのはすごい

653:名無しさん@恐縮です
21/01/16 17:11:26.29 Iw518ayF0.net
>>637
ルックスが悪いし不良で売っていたから女性子供人気が無くてひょうきん族ではたけし、さんま、邦子、鶴太郎の次ぐらいでのりお、ぼんちおさむぐらいの位置付けだった

654:名無しさん@恐縮です
21/01/16 17:48:16.25 bfE4O4G5N
浜田イテまえ😡不倫すなよ😡ヾ(・_・`

655:名無しさん@恐縮です
21/01/16 17:42:23.74 jdgu1KVS0.net
たけしさんまはお互いを尊敬しあってる

656:名無しさん@恐縮です
21/01/16 18:26:50.20 31ROLStZ0.net
>>383
鋭いな。お笑いオタクは「さんまさんに敵うわけないだろ!」とマウントとろうとするが
狙いはそこじゃない
さんまが宮迫の復帰に悪戦苦闘している姿を見て、このまま復帰をすると
「(さんまの嫌いな)Youtubeのおかげ」になってしまうので、松本から助け舟をだした
さんまは直感的に狙いには気付くと思うので、後は乗ってくるかだな
ここを逃すとさんまは、ヒカルや中田に手柄をとられる

657:名無しさん@恐縮です
21/01/16 18:45:46.85 J1cofITz0.net
ほーら宮迫ってロクでもない奴だったでしょ?
と盛り上がりたいのかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch