【テレビ】松丸亮吾、クイズ全問正解で1000万円獲得 高らかに宣言「小学5年生より賢いです!」 [爆笑ゴリラ★]at MNEWSPLUS
【テレビ】松丸亮吾、クイズ全問正解で1000万円獲得 高らかに宣言「小学5年生より賢いです!」 [爆笑ゴリラ★] - 暇つぶし2ch1:爆笑ゴリラ ★
21/01/15 22:08:02.30 CAP_USER9.net BE:439362949-PLT(40000)
URLリンク(img.5ch.net)
1/15(金) 20:54
オリコン
松丸亮吾、クイズ全問正解で1000万円獲得 高らかに宣言「小学5年生より賢いです!」
15日放送の『クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?リベンジ成功したら1000万円SP』(C)日本テレビ
 謎解きクリエイターの松丸亮吾が、15日放送の日本テレビ系『クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?リベンジ成功したら1000万円SP』(後7:00)に出演。小学生の教科書、参考書からクイズを出題し、挑戦者は、11問連続で正解すれば300万円の賞金が獲得できる同番組で、河野玄斗(2020年1月10日放送)、Snow Manの阿部亮平(1月24日放送)、ふなっしー(3月6日放送)、高橋真麻(4月3日放送)Zeebra(8月21日放送)、ケロポンズ・ヒャダイン(9月25日放送)、鈴木保奈美(10月30日放送)以来、番組史上9人目となる全問正解の快挙を達成し、史上初の賞金1000万を獲得した(これまでは300万円)。
 過去2回この番組に挑戦してきた松丸は、いずれも最終問題のあと一歩のところで敗退。そのくやしさを埋めるがごとく、今回はなんと番組で放送した過去問701問をすべて解き直しての再挑戦という、尋常ではない準備をしてきた。ところがピンチは1問目にやってきた。
 小学5年生・国語の応用問題で「かえりみる」の正しい送り仮名を答える問題で、松丸は直感で浮かんだ答えに自信が持てない。間違えれば即終了の1000万円のプレッシャーに迷いは深まるばかりで、1問目から指名カンニングという小学生の救済を使ってしまう波乱の展開となった。しかし、らしくないのはここまで。過去問全問解き直しという自信と実力の歯車がかみ合い、怒涛の即答ショーを見せる。10問目、小学4年生・日常生活の問題で2021年のあいさつのため発行された年賀はがきの枚数を答える問題は、くじ番号から推理し、救済をひとつ残して見事正解した。
 こうして3度目の最終問題に到達した松丸を迎え撃つ1000万円の問題は、またしても漢字。小学3年生国語から「小学校で習う、2画の常用漢字10個をすべて書く」というものだった。制限時間2分というプレッシャーも加わり、最後のひとつがなかなか浮かばず焦る松丸だったが、見事全問正解を果たし、夢の賞金1000万円を獲得。最後は高らかに「私は小学5年生より賢いです!」と宣言した。賞金の使い道については「みんながいつでも謎解きを楽しめるアプリを作りたい」と語った。
URLリンク(amd-pctr.c.yimg.jp)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

2:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:08:21.65 fYYLs59i0.net
キモ

3:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:08:24.01 khoVIEVS0.net
さは

4:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:08:32.35 f+CWoBJe0.net
ままつまる

5:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:09:09.85 heOxZA210.net
マジカル頭脳p

6:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:10:12.03 8n0tdc860.net
バブリーだな

7:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:10:17.27 yKFWk3nO0.net
台本通りのデキレースをニュースにしないでください

8:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:10:27.63 G5mzNEpZ0.net
兄貴がまた拗らせちゃうだろ
愚兄賢弟

9:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:11:12.43 YXsb/UYM0.net
300万でも凄いな
クイズ番組の賞金ってそんなにインフレ起こしてるのか
M-1の1000万も値上げしたら良いのに

10:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:11:30.30 YNflRn+t0.net
>>1
3回目の挑戦かw
視聴率取れるんだろうな

11:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:11:50.53 +80+Sodc0.net
プロデューサー飛ばないのか?
そんなにスポンサー金出さないでしょ

12:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:12:05.79 HIUnkgIk0.net
わりとマジで誰に需要があるの?

13:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:12:37.56 JHfvLUmn0.net
クイズ番組なんて答え教えてなくても事前にやってるテストでそいつの得意な問題わかってるだろ
結局番組側の思惑次第だよ
アメリカとかのクイズ番組で優勝すれば凄いけどね

14:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:13:26.81 ZvX329Ez0.net
兄弟揃って大嫌い

15:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:13:44.69 QyYJkdhP0.net
>>13
負け惜しみ丸出しできしょい

16:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:13:45.46 beqoU4L40.net
ホントテレビってクイズ番組ばかりだな
みんなyoutudeいって見ないはずだ

17:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:14:25.76 ET3uMrXi0.net
茶番

18:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:14:26.18 Ah35kNfL0.net
省る

19:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:14:56.02 LV6J9Tzm0.net
コイツは正月に恋愛スキャンダル出たときにボロを出したな。
言い訳が自分の保身に必死だった。
相手の女と恋愛関係じゃないにしても、相手も迷惑を被ってるんだから
自分のことだけじゃなく相手への配慮もすべきだった。

20:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:14:56.63 fQdLFZo70.net
あっそ

21:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:15:03.55 uLT2+I/n0.net
苗字に松を使ってる奴は総じて在日朝鮮人

22:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:15:24.27 YNflRn+t0.net
賞金の使い道については「みんながいつでも謎解きを楽しめるアプリを作りたい」と語った。
そう言えば元頭脳王の河野ゲンゲンも3千万円かけてアプリ開発してたな。当たればでかいからやりたくなるのか

23:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:15:42.41 JHfvLUmn0.net
>>15
たかがクイズ番組で負け惜しみとかww
日本のクイズ番組なんてそんなものだよ

24:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:15:53.74 Ff9rWZj00.net
コロナで困窮している人たちは、こいつを見てなんと思うのかね?
1000万の使い道をコロナ基金でも作りますとでも言えばいいのに
謎解き云々とか

25:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:16:02.59 xhMWLDy00.net
芸能村内で持ちまわしてて何も面白くないクイズ番組たち

26:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:16:10.71 yQRFHVsF0.net
テレビ局にカネないとか嘘だな

27:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:16:17.71 /TKh0rgF0.net
まだまだ金あるんだな
こんなくだらないものに払えるなんて

28:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:17:00.58 TYrMw4OQ0.net
はよクイズブーム終わって欲しい
つまらんわ

29:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:17:01.93 XJX0Kz0K0.net
こいつあのキチガイダイゴの弟だろ
その時点でキモい

30:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:17:38.59 e1yvRhVy0.net
という演出でした

31:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:18:47.34 6VX19HbX0.net
こういう番組で金が払われた事がないんだけど、兄貴がアレだけに番組は払うんだろうなwww

32:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:18:49.17 GAe4dDb90.net
この番組初めて見たけどミリオネアそっくりだな

33:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:22:32.64 SdeqgbI10.net
こう言う賞金もののクイズ番組だ良くテレビに出てる奴が賞金手にするの見て何が楽しいんだ?
業界内で金回してるだけだろ
一般人出して回答させろよ糞テレビ局

34:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:23:00.33 K0Wvp8ON0.net
兄がね・・・まぁ弟もだけど・・・

35:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:23:04.51 8eIPZikf0.net
この兄弟は学園ドラマに出てくる表向きだけの優等生っぽさが透けてみえる

36:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:23:22.78 JHfvLUmn0.net
素人に1000万円出すなら信用できるけど芸能人松丸に1000万円なんて嘘だろうな
事前に本人と「これから他の番組でも出演回数増やしますから」とかでギャラだけで了解済みだろ
今どきテレビを信用してるほうがバカ
それでなくても今コロナでテレビの広告収入激減してるのに

37:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:23:23.94 o7xzOHnG0.net
>>1
URLリンク(i.imgur.com)

38:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:24:41.03 o7xzOHnG0.net
>>1
URLリンク(i.imgur.com)

39:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:25:02.95 /NlHxCQa0.net
松丸ってあんまりクイズ番組の回答者として出ないが強いの?

40:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:25:14.00 FvFJ8y420.net
小学生のような

41:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:25:26.41 mC92QPXc0.net
頭脳の無駄遣い

42:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:27:48.19 xqfx4DvN0.net
毎日クイズ番組ばっかやってて飽きないのかね

43:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:28:12.17 tdZ8oGFF0.net
卒業できそうもないな
背伸びしすぎたわ

44:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:28:18.67 xNiwlirc0.net
一所懸命勉強して東大入った集大成がこれですか?
もう少し世の中のためになることしたらどうだい。

45:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:29:22.27 wqy8S5pO0.net
二 七 九 十 力 刀 又 人 入 丁

46:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:31:51.85 vOI+wmE40.net
謎解き公演行ったことある奴いる?
解けても解けなくてもあれ金ドブだろ。

47:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:37:19.18 hLA/oajJ0.net
>>45
>>1を読んでずっとその問題考えてたけど、人 入 二 刀 の4つまでしか出て来なかった
漢数字でたくさんあるんだなぁ…

48:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:37:53.38 DBBpgzoT0.net
女関係で人間性が露呈しちゃったからなあ

49:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:43:53.15 9Qqt+DqF0.net
1000万貰ってないんだろ

50:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:46:12.40 v3KX+9yW0.net
>>21
松平も?

51:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:52:41.42 89l18P3F0.net
童貞東大生

52:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:54:06.57 SxDR+geb0.net
1000万円のうち、事務所で何割取られるんだろ

53:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:58:20.56 75wtZbIG0.net
この人どうも苦手
女関係でやらかしてるしイメージも悪い
URLリンク(ameblo.jp)

54:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:59:34.47 di9L/uhe0.net
この人のクイズは強引すぎるこじつけばかりで何が楽しいんだかわからん

55:名無しさん@恐縮です
21/01/15 22:59:57.94 vbwWXBNG0.net
テレビはこんな認識でズレまくり

56:名無しさん@恐縮です
21/01/15 23:01:47.16 VL6wJp7i0.net
上手に隠してるけど根っこは兄貴と同じなんだよなぁ
あと何年かしたらネットで世間や流行に乗ってテレビに出てる人をひたすら叩いてそう

57:名無しさん@恐縮です
21/01/15 23:03:44.01 ya3NjSMT0.net
小学4年生の問題です。「2021年に販売された年賀状の枚数は?」 冬休み中なのにいつ習うんだ?問題も糞すぎて笑ったw

58:名無しさん@恐縮です
21/01/15 23:05:37.80 bOQ3PbgB0.net
頭脳王では噛ませ犬なのにね

59:名無しさん@恐縮です
21/01/15 23:09:48.15 8hY7ER+i0.net
>>45
八は?
十個しかないわけじゃないのかな?

60:名無しさん@恐縮です
21/01/15 23:11:15.78 eLowoJJW0.net
この問題クイズノックで見たんですけど
パクったんですかwくらい言えww

61:名無しさん@恐縮です
21/01/15 23:13:19.59 ipFB+fdd0.net
つまんねーやつだな

62:名無しさん@恐縮です
21/01/15 23:13:45.61 DwO9vr+70.net
顔が小動物みたいだ

63:名無しさん@恐縮です
21/01/15 23:14:40.21 d7QzHTv40.net
この人他人と世の中を凄い馬鹿にしてる感じがメチャメチャ滲み出てて嫌い
なんかで逮捕されると思う

64:名無しさん@恐縮です
21/01/15 23:17:54.10 3v36LpI00.net
ダイゴがまたマウント取りに来るぞ

65:名無しさん@恐縮です
21/01/15 23:18:19.66 yOq3vKSI0.net
こいつのクイズで誰が喜ぶの?
コナンな無理クリ謎解きとダブる時あるわ

66:名無しさん@恐縮です
21/01/15 23:19:24.54 5E3VGc1+0.net
盗作で訴えたのはどうなったんだ

67:名無しさん@恐縮です
21/01/15 23:20:02.50 mETxbHe+0.net
往年のウルトラクイズを作ってた局が今ではこんな番組やってるとはなwww

68:名無しさん@恐縮です
21/01/15 23:21:58.61 Cja4ijvX0.net
>>67
老害の鏡

69:名無しさん@恐縮です
21/01/15 23:43:23.04 JSmTMBNK0.net
少しは兄ちゃんに恵んでやれよな

70:名無しさん@恐縮です
21/01/16 00:00:56.78 AHR5LwxF0.net
>>13
この子は日能研通って中学受験してるから知識の貯金がある

71:名無しさん@恐縮です
21/01/16 00:01:16.50 A0hOfTZl0.net
>>62
チワワみたい

72:名無しさん@恐縮です
21/01/16 00:08:58.13 JDzSVARm0.net
トッポジージョに似てるよね

73:名無しさん@恐縮です
21/01/16 00:22:22.39 9BNRoD520.net
また偽DAIGOが病んでしまうのか

74:名無しさん@恐縮です
21/01/16 00:26:00.96 JmjH6HNa0.net
最後のは又だと思ったわ。さすが東大だな。

75:名無しさん@恐縮です
21/01/16 00:29:13.97 bymqyVPJ0.net
>>1
1000万にしては問題がチョロすぎだったわ
300万のより楽だろ

76:名無しさん@恐縮です
21/01/16 00:38:19.91 Be8Gymti0.net
>>49
クイズ番組の賞金や旅行などは基本的にその番組に寄付する形でもらわない

77:名無しさん@恐縮です
21/01/16 01:03:53.84 ubGE6LxO0.net
意味不明
まともじゃねぇ

78:名無しさん@恐縮です
21/01/16 02:03:59.42 a/5k7hh80.net
この人、先月だかのとあるクイズ番組で「仲買人」を自信たっぷりに「ちゅうばいにん」って読んでMCや他のパネラーからドン引きされてたよ

79:名無しさん@恐縮です
21/01/16 02:08:16.50 cwhevLKm0.net
どこまでも胡散臭いな
ほんとにこいつストレート入学なのか?
25歳で何年なんだ?

80:名無しさん@恐縮です
21/01/16 04:33:38.05 acuKHzcE0.net
スノーマンの時はヤラセ満開だったけどね

81:名無しさん@恐縮です
21/01/16 05:04:26.78 2PZu/8FX0.net
で、ホントはいくら位もらうんだろ?

82:名無しさん@恐縮です
21/01/16 05:07:47.32 f+I4VZ8T0.net
普通にミリオネアやれよ

83:名無しさん@恐縮です
21/01/16 05:28:15.68 HGxvdSWj0.net
なんかテレビでることで精神やみそう
兄貴じゃん

84:名無しさん@恐縮です
21/01/16 05:44:08.84 lRSaMusO0.net
可哀想な人だね

85:名無しさん@恐縮です
21/01/16 05:55:49.40 Val8m7y+0.net
>>78
子年だから「チュー」

86:名無しさん@恐縮です
21/01/16 06:16:01.21 QARUgRjf0.net
身長165だし、顔が小動物的すぎてとっちゃん坊や感ある

87:名無しさん@恐縮です
21/01/16 06:21:18.72 c7+oUYPb0.net
>>9
>クイズ番組の賞金ってそんなにインフレ起こしてるのか
10年前に終わったクイズミリオネアの賞金はずーっと1000万だったが。
しかも3000万の時もあったし
>>13
カッペのギョーカイ知ったか死ぬほどダッサ!!

88:名無しさん@恐縮です
21/01/16 06:23:02.05 c7+oUYPb0.net
>>76
貰えるっちゅーねんドアホ

89:名無しさん@恐縮です
21/01/16 06:34:07.15 QMJykNpL0.net
たかが1000万貰ったぐらいで…羨ましいじゃねーか

90:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:20:35.19 R5IW/F0J0.net
最近めっちゃコイツ押されてるよね

91:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:30:27.20 HoEY8pR20.net
>>90
10代人口が減ってるからどんどんテレビ出るチャンスあるぞ
こやつだけじゃなく
今はまだ学生のやつも

92:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:35:15.79 x3qNGR8I0.net
ミリオネアみたいな緊張感はないな
みのもんたはよくやってた

93:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:38:40.19 54Qpminp0.net
月収8億が1000万もらっても

94:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:39:30.24 XKNfZxHg0.net
これでも兄貴の方が稼いでるんだろ

95:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:41:17.10 Ruw2OyT90.net
つい最近だめだったのみたけど
ほんとについ最近

96:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:41:52.44 S6nsY47W0.net
実際には1000万円は払われんのやろ

97:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:43:16.05 X7E4Okqx0.net
>>96
そら税金で取られるからな

98:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:45:02.06 gg9Yy/pa0.net
>>44
それ、東大王にも言ってあげて
皆ただの出たがりばっか

99:名無しさん@恐縮です
21/01/16 07:56:12.51 GfxAZGi80.net
これはまた兄貴が精神不安定になるぞ

100:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:04:08.79 c7+oUYPb0.net
>>96
ミリオネアの芸能人解答者にはちゃんと支払ってたが。
新庄は1000万円で札幌ドームに大きな旗を飾った
税金は200万近く取られて800万ちょっとか

101:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:12:55.86 EFJo1aI80.net
>>44
>>98
素人として出演するか業務契約して出演するかで変わるよな
東大入って行き着く先がクイズ番組の出演者止まりですか?(集大成ですか?)
っていう意味なら、芸能人として事務所契約し、その後いろんな方面に進む道ができる訳だし、
学生時代の思い出としての素人出演ならその後一般企業に就職したり起業したりしてイチ市井の社会人として生きる訳で、どのような業種を選ぶかはこれからの話で余計なお世話だって感じだし

102:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:16:27.70 X7E4Okqx0.net
伊沢なんか下手な企業に勤めるより儲かってるだろうし

103:名無しさん@恐縮です
21/01/16 08:57:44.38 rfgNWGyf0.net
>>1
鼻につく

104:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:10:49.20 w929g9Df0.net
広く世のためになることしたらってこと
稼いで自分さえよければ的発想じゃなくて
その高い能力を社会に還元してあげたら

105:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:18:41.26 8gImOc+r0.net
番組見てないけど過去に取ったメンツ見ても大したことないから凄さを全然感じない

106:名無しさん@恐縮です
21/01/16 09:33:30.04 W3bRpdTs0.net
回答者によって問題の難易度変わりすぎだから見なくなった

107:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:24:05.61 BFhYEFLT0.net
きれいな舛添

108:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:25:42.07 ywfZxOP/0.net
東大生はこうじゃなきゃな

109:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:27:52.28 WEiloOGP0.net
>>102
クイズタレントなんぞで生きていけるのか?と思ったけど
伊沢はあんまり嫌われにくい物腰だから
林先生路線でうまいこと定着してきたからなぁ
有能だった

110:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:33:25.68 JIx4UHGU0.net
>>9
ジャップのクイズ番組の賞金なんてショボイよ
フジで放送されてたクイズミリオネアの原版番組なんて優勝賞金100万英ポンドだぞ
それも20年以上前だ

111:名無しさん@恐縮です
21/01/16 10:58:08.82 +ZisgPB00.net
今までの300万の問題て相当知識ある人でも勘が当たらないと正解できない感じだったけど今回一千万にしては問題簡単じゃなかった?

112:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:21:11.88 Tu2zUNNa0.net
>>54
もうクイズはネタ切れしつつあるからこじつけになる
しかもこの人はクイズ作家はパクるな!とTwitterでわめいたから過去の良問を改良して出題することができない

113:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:21:51.19 Tu2zUNNa0.net
>>66
マジカル頭脳ブーメラン喰らってたような

114:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:25:43.22 7wuv38VK0.net
>>87
値段下がるのはデフレ
なにも知らない田舎者の馬鹿となにも知らない田舎者の馬鹿

115:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:27:46.41 XqtwUldB0.net
東大王って堕胎させてるイメージ
なんとなく

116:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:40:39.71 tddhjHBO0.net
>>110
一人頭200万までだっけかの法律があるから仕方ない

117:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:41:35.69 Upv8A9yr0.net
>>1
おめでとうって言いたいけど、この方はクイズのプロなんでしょ。
取って当たり前のなかで、ふーんだから何としか思えん。
ギリギリのところで失敗して悔しがって涙流してるほうが、絵面的にはよかったと思うけど。

118:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:42:12.28 ZRMTUNwI0.net
元々金持ってる芸能人に賞金1000万円とかなんかなぁと思う

119:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:50:44.24 VTee4fbP0.net
久々にアメリカ横断ウルトラクイズやらないかなぁ...

120:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:53:03.42 AKEmjuC00.net
他局のタレントを横取りしてアゲアゲ工作

121:名無しさん@恐縮です
21/01/16 11:57:36.31 HWjId2On0.net
たぶんこいつはdaigo並に性格悪く腹黒い

122:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:13:51.03 Vyb4LwgK0.net
>>45
又は小学生は習わないから間違い
正解は八

123:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:20:59.21 Y4bhl3k00.net
>>1
むかしみたいに毎週色んな人がそこそこ稼ぐわけじゃなく、一部の人間だけが大金を独り占めするクイズ番組
しかも回答してる連中が問題作ってる連中と密接な関係(=傾向と対策を知っている)
見てる奴らはバカなのか?

124:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:21:35.46 e9RuJ+Eu0.net
この番組間違えたら賞金0円で大抵の人が300万チャレンジで散るからお金自体はありそう

125:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:34:14.83 AX84cGIF0.net
和田アキ子もミリオネアでパーフェクト出してなかったっけ?

126:名無しさん@恐縮です
21/01/16 12:36:34.78 UWVQkyJy0.net
>>123
クイズ解くこと自体は好きじゃないの?
そもそも賞金とかどうでもよくね?

127:名無しさん@恐縮です
21/01/16 15:26:29.69 c7+oUYPb0.net
>>121
それは違うな。おまえと一緒にスンナ
>>125
出してない

128:名無しさん@恐縮です
21/01/16 18:20:41.80 W832lmjd0.net
>>1
賞金1000万円をこんなにバンバン大盤振る舞いしてるの?
日テレ金持ってるなぁ

129:名無しさん@恐縮です
21/01/16 18:44:20.34 c7+oUYPb0.net
>>128
基本は300万円
1000万円はSPだから初めての額

130:名無しさん@恐縮です
21/01/16 19:10:29.31 764BS9Jd0.net
この番組ってゲストで難易度変えてる接待番組だよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch