【野球】巨人、菅野智之投手と4年41億5000万円で残留することで合意 ★2 [ばーど★]at MNEWSPLUS
【野球】巨人、菅野智之投手と4年41億5000万円で残留することで合意 ★2 [ばーど★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:37:04.20 4gK4XI750.net
サカ豚暴れすぎだろ
悔しかったら税リーグも年俸10億払えるようになりゃいいんだよ
リバプール行ったって3億程度の年俸しか稼げないけどな

3:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:37:26.35 090VLJfX0.net
セカンドリーグでしか通用しないのにね

4:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:37:40.54


5: ID:3CuXyZI30.net



6:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:38:02.98 aDI+Wa3L0.net
やっぱ伝統と栄光の巨人軍ブランドにメジャーは勝てなかったわけだなだ

7:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:38:26.40 vzD8HNVh0.net
どうせ今行ってもコロナだし
政権交代のゴタゴタで治安悪いしなぁ

8:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:38:35.13 7QKvWtYA0.net
0002 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Saa5-xaGl) 2021/01/07 02:03:21
17年にDeNAのエース・山口俊、18年にセ・リーグの本塁打王・中日ゲレーロ、19年は5年連続負け越し中の広島から主軸・丸佳浩、今年に至っては唯一勝ち越せなかったDeNAから2名・梶谷井納…毎年のようにライバルチームの中心選手を獲得してきた巨人。
「巨人は自分の弱点を補うというより、ライバルチームの戦力を削ぐことが目的になっています。
有力選手を削ぐことができれば、例え巨人で活躍できなくても他チームの戦力は確実に落ちる。結果としてセ・リーグ全体の劣化に繋がっています。
パ・リーグの各チームは、補強もしますが育成もしっかりしています。セに比べ戦力が拮抗しているので、各チームに競争力がありリーグ全体のレベルが高められている。
最近、交流戦や日本シリーズで圧倒的にパが優勢なのは、育成し切磋琢磨するでもなくカネにものを言わせライバルチームをひたすら削ぎ続ける巨人という特異な球団の存在が大きな要因であるといえます。」
↑卑怯で姑息なナベツネ球団の
エースらしい姑息な策士w
でも策士、策に溺れるつうか
人気を出す絶好のチャンスを
自ら捨てたかもw 監督するにし
ても人気無い監督は一度転けた
ら、再チャンス度も少なそうだし

9:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:38:35.89 3zKHe4lP0.net
>>2
サッカーがーwww どんな思考回路してんだよ焼豚爺さんwww

10:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:39:01.84 B7gBIusa0.net
出戻り恥ずかしくないのか

11:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:39:19.54 IfhdAZSD0.net
凄い契約だな
国内なら王様でいられるしこれなら残るわな
巨人も優勝確定で安心だろうしな

12:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:39:28.95 g8v5acbf0.net
>>9
おかえりくんと呼べ

13:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:39:41.09 97nywSgR0.net
来年出ていくのが濃厚なら複数年契約しなくてよかったんじゃね?

14:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:39:42.70 aDI+Wa3L0.net
引退後の長い人生を考えると生涯巨人の方が絶対に有利

15:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:39:45.53 hHOse6Hz0.net
こりゃ残留しますわ

16:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:40:06.43 J154f3fF0.net
>>2
これすぎる
サッカーも見習ってほしい

17:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:40:18.38 jZrxL2ti0.net
グローブに
「鶏口牛後」と
刺繍しておけ

18:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:40:44.56 A1ZN9Pc10.net
年俸15億円レベルの投手を10億円で契約できたと思えば安い買い物
菅野並の実績ある日本人投手は、ダル、田中、マエケンしかいない
こいつらが10億円で取れるかって話だし

19:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:40:55.94 rU7G9iKe0.net
半分税金で持っていかれるとしても、4年で20億かよ
残りの人生遊んで暮らせるな

20:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:41:05.21 0cCCpNWF0.net
鼻からメジャー行く気ナシ
パホーマンス
自身が一番知ってる
メジャーの厳しいローテーションと移動で
通用しないのが分かっていた

21:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:41:41.40 iqQtXwgv0.net
>>1
プロ野球落ちめなのにすごいな
菅野良かったな

22:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:41:47.83 Q1l1J6UL0.net
メジャーをダシに高給をゲットするとは、上手いことやるなぁ。他の選手もこのパターン使えるな。

23:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:42:04.41 35BcyrTN0.net
さすが巨人の選手や
ヤクザ顔負け

24:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:42:37.49 nO7er0vC0.net
何で6から10になるの
8ぐらいが妥当だろ

25:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:43:08.58 mTPdEhv10.net
>>21
既に鳥谷が使ってなかったっけ?

26:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:43:12.95 A1ZN9Pc10.net
>>23
メジャーとの争奪戦考えたら8億じゃ無理だわ

27:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:44:12.17 r3P/tIQQ0.net
ヤクザかよ
スガノミクスこっわ

28:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:44:31.91 Q1l1J6UL0.net
>>24
そっか、あの人も4億複数年だったな。いつもこの成績でもらい過ぎや!と阪神ファンに叩かれていた。

29:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:44:52.07 s8/9XrJ50.net
今年アメリカ行っても年間50試合くらいしかやらないだろうから、今年は日本で頑張った方がいい

30:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:44:56.04 1pSE/sRD0.net
おいおいマジかよ
これで生涯巨人じゃん
もう菅野はNPBでやる事無いだろ
菅野はセリーグのバランスブレーカーなんだよ
とっととメジャー行けや
by阪神ファン
もう菅野の顔みたくない

31:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:44:58.28 hoISFK7D0.net
上手いタイミングでポスティング申請して年俸釣り上げたなぁ
菅野は笑いが止まらんだろう

32:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:45:05.68 ePVx+cEe0.net
なんじゃそれw

33:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:46:06.90 JHAA/4Az0.net
あらかじめ用意してたとしか思えない
今の讀賣でポンと払える金じゃない
ヤクルト山田と同じく年俸独り占めで
チームメイトに白い目で見られるんだろうな

34:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:46:09.41 3XnJ9RcU0.net
巨人はメジャーとの契約が結局はまとまって出ていくと思って適当に提示したんじゃない?
そしたらまさかの残留であとにひけなくなったと

35:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:46:10.85 j43vMyuK0.net
中村ノリみたいにもったいつけてメジャーに行ったら大失敗の未来予想図

36:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:46:21.62 0puCT7v50.net
>>29
4年も働けないから安心しろ

37:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:46:29.48 +RE+fnHb0.net
来年メジャー行くから実質1年契約の年俸10億円

38:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:46:53.13 eDWcKoof0.net
>>17
黒田、岩隈も実績あるやろ

39:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:46:58.25 8H0GekJ70.net
セカンドリーグでソフトバンクに8連敗する弱小球団の小山の大将のエースが年俸10億は草
なら千賀やギータは


40:30億は貰わんと



41:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:47:03.31 +/JSnDz/0.net
記事消えてるのに2スレ突入w

42:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:47:04.85 jb0d55lc0.net
行かせる気も行く気もなかったんかな
読売でもメジャーチャレンジはできるアピールかよ

43:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:47:05.22 /pqQ3ERS0.net
メジャーはオワコン

44:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:47:31.55 bbMhkbFe0.net
この記事は不正確だな

45:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:47:34.96 Ztrxe7lv0.net
出来レースだ

46:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:47:46.29 0DSr3wdB0.net
メジャーなみやん(笑)

47:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:48:04.05 tzVq6iE70.net
野球って儲かってるんだな

48:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:48:10.89 rwp2ZewJ0.net
時期が悪かったなコロナを恨めw

49:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:48:25.47 M0C7XdVP0.net
海外報道の方が正確なんだろうな、

50:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:48:43.66 2np5xcEd0.net
40億もらえるなら、しょーじきメジャーいかんでもええやんけ

51:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:48:58.16 Qsgynew70.net
そういやマーはどうなったの?

52:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:48:59.14 i4vEz8CE0.net
>>38
おまえが払えよ

53:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:48:59.97 Q1l1J6UL0.net
二桁億いったってのがインパクトあるな。落合の初の一億円プレーヤーみたいな。

54:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:49:06.54 A1ZN9Pc10.net
>>37
現役選手の話してるんだよw

55:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:49:12.37 j2blugSA0.net
来年はパ・リーグに一勝出来るとイイネ

56:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:49:14.96 y6VSpSto0.net
>>18
大商社、電通辺りで生涯年収六億ぐらいだろ? 人生三回やれるね。

57:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:49:23.77 Kzx1rh1s0.net
記事消えてるな

58:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:49:52.46 gBl+OGq10.net
4年契約ってことは、もうメジャーは行かないって事だよな。それはそれでさびしい。

59:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:50:09.60 5/+aGREI0.net
年齢がネックでMLBから高額オファーがなかったんだな

60:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:50:14.33 sU2vIZM40.net
>>29
記事が正確ならFAで出ることも十分考えられるぞ

61:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:50:17.33 3Q/0G4280.net
>>17
SBにはボコスカに打たれるけどなwww

62:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:50:33.63 yueIBaPE0.net
コロナなかったらもっと選択肢色々あったのにね

63:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:51:01.39 ukC3pJml0.net
かっこ悪

64:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:51:01.86 mQDwtu1I0.net
大リーグを餌に吊り上げ成功でうはうはか

65:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:51:07.35 Q1l1J6UL0.net
30超えてメジャー行ってもリスクあるからなぁ。全盛期長くてあと5年ぐらいだろ。

66:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:51:09.47 yjb5xXK90.net
来年行くってことやね

67:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:51:13.99 lOBqeWCl0.net
NPB年俸高騰待ったなし

68:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:51:23.39 7QKvWtYA0.net
ナベツネ球団では、外人で10
億もらってたて告白してた人も
いるし、驚く話じゃないだろ
こっそりもらってた実年俸
を公表しただけで つうか清原
も10億もらってたと言ってた
かもしれないし、上原高橋阿部
とかも10億前後だったかも

69:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:51:30.97 V/VadKHs0.net
メジャー行っても行かなくてもどう転んでも菅野の勝ちで草

70:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:51:54.96 8VFmNOty0.net
野球ファンじゃないけどイケメンでもないし、ずんぐりむっくり日本人体型だし、新規を呼べるような華もないしそんな価値あるの?

71:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:52:26.82 c5t+U5vS0.net
ここ来た後に週刊ベースボールでのマエケンとの対談記事見ると笑えるなw

72:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:52:46.49 8H0GekJ70.net
球団内の年俸バランスにも影響するだろうから坂本・丸には8億ぐらいは出せ


73:よ巨人さんw 坂本が拗ねるぞ



74:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:52:54.47 A1ZN9Pc10.net
>>68
将来の監督候補だし先行投資の面もあるだろうな
安い買い物だよ

75:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:53:47.61 tMFwb0N+0.net
今 31じゃ4年後は先発は無理っぽい
中継ぎとか7、8回ぐらいに出るみたいな。
スピードも落ち目になる頃だし

76:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:53:51.87 J/I8MYTl0.net
さすがお山の大将やね

77:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:54:04.60 VC/LCVRH0.net
うまく金引き出したな

78:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:54:17.18 ZlFgoUCR0.net
>>68
全くない
が、こいつが巨人から消えると
10勝分ぐらい減るだろう
他にまともな投手がいない
つまり巨人は優勝できない

79:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:54:18.70 wSNFlZTT0.net
菅野の金は原一族の金だしな
監督は戦力的にも懐的にもホクホクだろ

80:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:54:47.30 0cCCpNWF0.net
今年がピーク
コロナも有りそれも味方にでき
結果成績も出来過ぎ
体もガタ来てる
フォーム変えたのがそのいい例
昨年が上手く行っただけのこと
メジャー行っても通用しない
良かったんじゃね

81:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:54:58.52 VC/LCVRH0.net
>>54
生涯年収ってなんやねん

82:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:55:01.70 Z1FYw0ge0.net
巨人ってアホなの?こういう成金死ねばいいのに
でも楽しみだな
成金球団いると倒す楽しみできて面白いからな

83:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:55:11.95 Q1l1J6UL0.net
大昔だが、プロ野球を10倍楽しくみる方法っていう、江本の本には、推定年俸よりは高いことが多いって書いてあったな。

84:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:55:18.65 7eLwFj4k0.net
このスレ菅野の一年分の年俸も稼げない奴多そうだなw

85:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:55:53.65 VC/LCVRH0.net
不倫揉み消し10回しても余るやん

86:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:56:13.99 fvOfraVt0.net
張さん
アッパレ!

87:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:56:17.25 cMFqDrfX0.net
勿体ないおばけが出るだろこれwww
無駄金すぎるwwww

88:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:56:25.24 wNJqVFfZ0.net
メジャーリーグに契約してもらえない選手がこんなに貰えるってなんさ醒めるわぁ

89:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:56:27.88 eetXB8tR0.net
コロナで減ってもこの金額出す巨人はすげえわ
貧乏中日とか酷いもんな
格差がありすぎるとドラフトが憲法違反になるんじゃねえの

90:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:56:44.58 eXdrvk7T0.net
最初から本気でメジャーいくつもりなんか無かったんだろ
巨人の年俸吊り上げのためと、夢を追ってますアピール
姑息なヘタレだわ

91:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:56:46.01 f12sbq1S0.net
>>80
そりゃ当たり前だ
推定年俸の方が高けりゃ税金余計に取られかねない

92:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:57:13.94 A1ZN9Pc10.net
>>79
無理だよ
巨人より金満なソフトバンクが10年無双中だしw

93:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:57:23.36 8H0GekJ70.net
まあ巨人は次世代エースがまだ育ってないから劣化してもあと1〜2年はセカンドリーグ優勝には貢献できそう

94:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:57:26.31 99SZU4x70.net
半年間週1日2時間仕事して10億か
最高の仕事だなw

95:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:58:39.87 wNJqVFfZ0.net
>>2
他のスポーツの報道を削って野球報道して
野球以外のスポーツにダメージ与えてるのに後ろめたさとかないの?

96:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:58:46.95 A1ZN9Pc10.net
>>85
逆だろ
日本のプロ野球も大型契約できて、夢があるって話だ
柳田も山田もメジャー行かないで高額契約だし

97:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:59:02.41 JHAA/4Az0.net
ドラフトで坂本勇人で遊ぶ余裕もある�


98:墲ッだ



99:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:59:13.80 zbcQkczE0.net
一球投げただけで会社員の月給

100:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:59:31.91 G3sfQrcC0.net
この人ってそんなに凄い投手なの?
そのわりには全然人気無くない?
CMとか出てる?
自分が知らないだけなのかな…

101:名無しさん@恐縮です
21/01/08 14:59:38.94 4z0O8zL70.net
これで今年も日シリスイープ決定だなw

102:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:00:16.00 f12sbq1S0.net
>>67
まあ日本では実績上げたんだからそれはいいだろ
ただもしメジャーに行く事なく引退したらメジャーで活躍した連中よりは格下で格付け決まってしまうがな

103:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:00:23.93 tigC5od60.net
大野 巨人行けば良かった

104:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:00:29.97 c1kyJLYD0.net
箱根駅伝の1/3しか視聴率取れないのに
景気いいな

105:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:00:39.66 /mR8Aq34O.net
余裕でヤクザに1億払えるな良かったな

106:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:00:42.50 7lvPdfJs0.net
柳田の2倍!

107:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:00:49.73 480OhZ5/0.net
防御率
NPB通算2.33
交流戦通算2.58
日本シリーズ通算3.28
国際試合通算3.40強化(練習)試合除く
セ・リーグでは無双してたと言えるな

108:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:00:55.11 9AOJ5ivM0.net
メジャーからしたら英語も話せない31歳だしリスク考えたらいらんやろ
日本人は馴染めないやつが多いって先例たくさんあるんだし

109:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:01:13.58 tigC5od60.net
千賀 マジ?FAするわ

110:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:01:14.67 wNJqVFfZ0.net
>>93
それを夢と捉えるか興醒めするかはその人次第だろうな
俺は馬鹿馬鹿しいと捉える

111:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:01:23.44 yjb5xXK90.net
MLB側からしてもFAがいいだろうし

112:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:01:44.70 6fDLrB7Y0.net
今のセリーグの投手にメジャーがそんな大金出すわけないわな
千賀あたりならメジャーも金出すやろうけど
セリーグじゃなぁ・・・

113:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:01:48.67 adR0Gpb90.net
菅野が巨人残留「挑戦するタイミングは今ではない」
 
URLリンク(www.nikkansports.com)
え~っと
現在32歳のあなたが 今がタイミングじゃないのなら いつになった時なんですかね!?

114:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:02:08.47 8H0GekJ70.net
>>96
実績は確かに安定してるけど菅野所属のセリーグ自体がパリーグよりずっとレベル低いからね
2部リーグで無双してるようなもん

115:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:02:15.54 tigC5od60.net
10年じゃなく4年で40億円

116:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:02:15.65 7lvPdfJs0.net
試合数が全然違うだろ
それに箱根はグッズと入場料の収入もない

117:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:02:20.93 A1ZN9Pc10.net
>>103
交流戦で2.58ってパリーグでも毎年防御率争いする大エースだな

118:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:02:31.77 8GmZIryV0.net
高過ぎワロタ
こりゃソフトバンクに一生勝てそうにない

119:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:02:46.96 sU2vIZM40.net
>>109
もっと前か引退間際の思い出作り

120:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:02:49.15 99SZU4x70.net
>>104
大谷とか筒香はベンチでぼっちだもんな

121:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:02:51.06 XkkUbrqn0.net
4年41億か
メジャーは4年で57~60億とか言われてたけど、巨人よりも金増額で要求してたのか
巨人で41億なのにそりゃ断られるわ

122:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:02:56.65 3fVG5ux90.net
まだ
巨人10億払う余裕あるんだ
日テレからの放映権料なんて
全盛期の10分の1なのに

123:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:03:18.37 eetXB8tR0.net
菅野でこれなら千賀はとんでもない額になるな

124:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:03:39.85 A1ZN9Pc10.net
>>109
今年海外FA取れる
メジャーはコロナで試合数がきまってないし最悪中止もあるかもしれない

125:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:03:41.91 yjb5xXK90.net
MLB側からしてもFAがいいだろうし

126:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:03:51.69 DUTUqW2V0.net
舐めとんのか

127:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:03:58.36 ndthyoAq0.net
SBに勝てない奴が10億か

128:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:04:14.35 gXMRrgDX0.net
もうどんどんあっちの選手連れてこよう

129:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:04:19.65 Gr/nWeyS0.net
>>10
高橋由伸とか阿部とかは裏契約でこの程度は貰っていたという話が

130:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:04:36.96 ZlFgoUCR0.net
>>96
菅野のツラ見れば分かるだろ
不細工だしデブだし華もないしスター性もない
そもそも巨人は坂本や岡本とかグロしかいない

131:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:04:40.08 1PFNfc6U0.net
ソフバン「来季も楽勝だな」

132:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:04:44.73 Q0cUYokd0.net
ヤクザ10人分か
大盤振る舞いだな

133:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:05:27.16 0X4X6sRQ0.net
>>2
お前低学歴だろ

134:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:05:31.41 +m++XetX0.net
パ・リーグで通用するしないの評価はともかくNPBのエースなんで
菊池より悪い条件で契約するわけにいかんでしょ
ポスティングだし

135:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:05:35.99 bWMRJ4ND0.net
>>23
多分元から10億提示されてたけど隠してただけ
今回メジャーを蹴った事でイメージ向上の為に渋々数字を出した

136:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:06:00.93 Gr/nWeyS0.net
>>119
千賀だと4年60億くらいだよ 年棒でいえば15億円

137:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:06:15.00 Wz7PV8C40.net
2Aレベルなんだから年俸300万が妥当

138:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:06:26.92 4gK4XI750.net
>>118
放映権料信仰は無くしたほうがいい
それで欧州サッカーや税リーグも苦しんでる

139:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:06:35.10 6o6HF8PU0.net
契約に至らなかったのはポスティングの移籍金やコロナの影響もあるだろうな。
FAならばもっと交渉する期間もあるし、来年こそコロナ騒動が収まらないのかねぇ

140:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:06:46.05 FJHRVO1t0.net
一安心だな。あとは監督が変われば良いんだけど。

141:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:07:01.27 7QKvWtYA0.net
世間はバブル以降 年収は右肩下
がりで低空飛行
野球は世間の人気は激減してる
のに、年俸は逆に高騰w
ナベツネ球団が年俸低めに公表
してたのは、↑でますますナベツ
ネ球団人気が落ちるのを警戒
しての事で、今回の実年俸公開
は、エース様がメジャーでは
郵政より低い評価しかされなか
った事実を恥と見て、切羽詰まっ
た結果の公表なんじゃないの
自分らは苦しんでるのに、棒振り
で遊んでるだけで10億の選手
を応援てますますアホらしいもんなw

142:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:07:04.84 1Pnk+Xzr0.net
まあ、ようは金なんでしょう
読売はオワコンで新聞一千万部という看板も潰れたままだけど金があって良かったね

143:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:07:09.03 +hQtnk0t0.net
金の亡者

144:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:07:23.08 6fDLrB7Y0.net
本当にメジャー行くならある程度は英語喋れるよな?

145:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:07:25.76 DMA/tz1j0.net
どうしてもメジャーに行きたいからFAの前に許可を得てポスティングで行くのですよね?
手を挙げた球団が有れば行くのが筋なのでは
どうしてお金で残留なのか?

146:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:07:40.25 iEGIReo70.net
うわだっさ・・・

147:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:07:56.86 6o6HF8PU0.net
>>76
菅野一族の金だよ

148:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:08:28.10 7lvPdfJs0.net
>>91
じゃあお前もやればいいじゃん
才能と努力とコネがあれば

149:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:08:32.61 NKyuDVoZ0.net
恥ずかしい

150:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:08:50.1


151:7 ID:eetXB8tR0.net



152:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:09:09.01 4wffPsly0.net
現役引退後も巨人の大幹部確実だな。
ウハウハ。

153:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:09:12.61 DktLRr2c0.net
やっぱ金かよ!
まぁメジャーで潰れるよりは巨人で無難に成績残した方がいいよな実際

154:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:09:19.80 ZXTQnkDs0.net
一年でお前らの生涯年収の10倍以上かよ

155:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:09:21.26 6fDLrB7Y0.net
>>137
めちゃくちゃ変な改行だけど、縦読みじゃないんだなwww

156:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:09:50.35 6o6HF8PU0.net
>>109
黒田、上原がメジャー行ったのもその年齢だったんたが?

157:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:10:01.47 QtYU41740.net
複数年契約wwww
メジャーはもう諦めたみたいだね

158:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:10:09.96 p3rl+W5z0.net
>>92
それは流石に被害妄想では?

159:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:10:19.39 ZXTQnkDs0.net
>>119
4年80億

160:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:10:54.46 6o6HF8PU0.net
>>123
同じくホークスに勝てないマリナーズの菊池なんてもっと高額

161:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:10:55.90 Jv+po/WX0.net
実力というか向き不向きだと思う。
菅野のスタイルはメジャーじゃ細かいこと置いといてパワーですっ飛ばされそう。

162:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:11:04.40 sU2vIZM40.net
>>140
野球は個人競技の集合体だから特別必要ねぇんだわ

163:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:11:08.11 jihGVDw/0.net
叔父さん鷹

164:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:11:24.10 N6xh0Vyo0.net
国内サッカー選手の高年俸って3000万ぐらい?

165:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:11:26.50 FGOWo+7X0.net
環境もマウンドもボールも違うメジャーより
ぬるま湯のセカンドリーグのほうがラクだもんね

166:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:11:36.29 Udv+KFeV0.net
菅野出てったらマジでいろいろ計算出来なくなるしな
そら死守っすわな

167:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:12:09.62 DMA/tz1j0.net
もう巨人は対ソフトバンク戦の混同チームだな

168:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:12:25.35 F0t8jayq0.net
やき豚
菅野の年収すげぇ-俺の年収0もすげぇ

169:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:12:38.61 19WEUGUo0.net
高額外人も複数取るらしいし、チーム年俸12球団1位になるの?

170:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:12:41.61 o7Bq8UYz0.net
4年間フルシーズン投げられないだろ 腰が張った、やれ肩に違和感
それでも年棒11億5千万だよ

171:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:12:51.00 Gr/nWeyS0.net
>>146
ソフトバンクも巨人と同じように本当の年棒は言っていないと思う
千賀もすでに10億近くは貰っていると思うし

172:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:12:58.70 UoNeiUs60.net
今後の巨人ひっぱていく存在になることは確かだから
いい決断だったと思うよ うん
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。
URLリンク(o.5ch.net)

173:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:13:03.17 A1ZN9Pc10.net
>>141
巨人の残留の願いを叶える漢気
イチローが仰木監督の要望に答えてポスティングを1年先伸ばしにしたのと似てるな

174:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:13:13.41 g3xqHq8o0.net
こいつにこんな額払うなら俺年収700万で雇えよ
絶対菅野より後悔させない自信あるわ

175:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:13:28.24 FexGvr+l0.net
Jリーグの10チームくらい買ってやれよ
買えるから

176:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:13:55.51 jihGVDw/0.net
メジャー行って一年で潰れると思ったら、住み慣れた我が家やで暮らしてた方が良いわな。

177:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:13:56.49 EARVhVjY0.net
>>1
子供「菅野って誰?野球って何?」

178:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:14:04.61 p6x0nTfz0.net
今年は躊躇して当然だろ。
アメリカは毎日3000人がコロナで死んでるんだし。
戦争をしてるようなもんだ。

179:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:15:26.90 qrD/cGfa0.net
>>170
読売金ないよ

180:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:15:57.90 JHAA/4Az0.net
潰れかけのヴェルディ選手何人分なんだよ

181:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:16:14.93 yUtwJ/iY0.net
すごいなぁ
一生遊んで暮らしても余る金額だ

182:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:17:11.71 p10pP8ZZ0.net
SBに全く歯が立たず、よくだせるな

183:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:17:56.77 UoNeiUs60.net
だってメジャー怪我するリスクもあるからな 球でかいし
わたしの以前書いたコメントが役に立ったかもしれないと思うと
田中の時 言わないで 文句言われたことも含めて しっかり球界に貢献できたと
思うとうれしく思うよ われながらw  
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。
URLリンク(o.5ch.net)

184:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:18:02.02 ruSCRN8P0.net
そら残るわ 原の間は安泰のぬくぬく環境うらやま
ただそこまでの価値あるか

185:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:18:04.66 trCwe9lN0.net
低視聴率と客入れれないのによく出せるな

186:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:18:25.79 /XSgevsf0.net
巨人は4年いるとは思ってないだろうな

187:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:18:29.69 p3rl+W5z0.net
ローズって外人選手は当時のレートで15億貰っていたって言っていたし推定年棒よりもっと貰っている選手は多そう

188:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:18:37.55 GLg141L70.net
>>151
上原は怪我がちになる前、もっと若い頃にメジャー行ってたら、先発でもっと活躍してたと思うわ
というか、大卒時にメジャー行く話あったけど、行ってたら野茂の勝ち星、確実に超えてたと思うわ

189:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:18:52.39 qrD/cGfa0.net
プロ野球のセリーグ専用
JリーグのJ2でしか通用しないようなものなのに

190:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:19:17.66 /ckanrGw0.net
>>152
菅野って絶対に記憶に残らない選手だろうな
引退して数年後は

191:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:19:19.90 RCVfo3sH0.net
ネトウヨは発狂するが
完全に脱アメリカの流れが出て来ているな

192:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:19:49.42 Hbx1O3qZ0.net
広島には結構打たれてんのなw
連勝記録も止められたんだろ

193:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:20:19.60 akKaeg5I0.net
来シーズンから故障やら怪我で使い物にならなくなるに100ドル

194:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:20:23.15 wNJqVFfZ0.net
>>153
いやいや馬鹿だろお前。スポーツや報道に興味持て。
子供かよ

195:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:20:29.89 GLg141L70.net
菅野は腰を悪くする前に行くべきだったな

196:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:21:22.87 r/LvRDsr0.net
今年ポスティング使ったけど残留
来年中に海外FA取得だけど複数年
なんか安全に橋渡ろうとしてるな
何時なら行くの?て感じ

197:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:21:26.28 /ckanrGw0.net
原と菅野の茶番劇で4年41億払うアホの読売

198:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:21:26.90 /zEkGmEj0.net
こんだけ貰ったら年間15勝は最低ノルマだな

199:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:21:35.35 h/3ePWdU0.net
菅野と言えばやっぱりこれだよね
URLリンク(www.youtube.com)

200:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:22:03.73 O4ewzQRE0.net
まあしゃーない
けどこれで永久にダルマーマエケンに並ぶことは無くなったな

201:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:22:14.95 vcJ19jsi0.net
費用対効果悪いなー
ここまでの年俸だと求められるのは4年で80勝だろ

202:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:23:10.49 /ckanrGw0.net
>>193
そんなに必死に仕事しないよ
成績に関係なく合計41億円もらえるんだし

203:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:25:23.31 p3rl+W5z0.net
自分なら3億のピッチャー3人取りたい

204:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:25:32.25 VTt0Sdga0.net
4年で41億て

205:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:25:42.84 uGnDDTW/0.net
本当にオプトアウト付いてるのかな? 巨人ってそんなの認めないようなイメージだけど

206:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:25:58.94 EARVhVjY0.net
>>93
菅野も山田も柳田もメジャーに挑戦もしないでカネの為に国内専用機で頑張りますじゃ
日本で野球やってる数少ない子供達がガッカリするだろうな

207:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:26:07.48 maMFoFfS0.net
>>1
セカンドリーグ限定投手が10億か

208:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:26:13.36 3BeSwO0a0.net
高すぎ

209:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:27:31.71 UoNeiUs60.net
アメリカ行っても 飯がうまいぐらいで 各地にいく移動距離が長い
寒暖差が激しい 時差がある コロナのリスク 怪我のリスク
会話の不便さ  
まあかなりの適応力が求められるのは確か 事前に準備してないと基本大変だよ  
本当にメジャー行きたいと思っていたやつだけ行けばいいと思うよ うん
WBCでも日本勝ってしまうしな 怪我で完全じゃない投手になるより現状のままのほうがいいしな
ブサヨにはわからないだろうけどもwwww
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。
URLリンク(o.5ch.net)

210:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:28:53.59 EARVhVjY0.net
日本のプロ野球選手はカネはあっても夢がない集まり
他のスポーツ選手はワールドカップ優勝とかオリンピックで金メダルとかあるのに

211:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:29:18.25 ThlC3f/c0.net
>>153
それ書いてるのサカ豚ね
昨今のサッカー人気低迷で露出激減してるから物凄くカリカリしてるw
箱根駅伝33%の後番組だった高校サッカーが3%
ちなルヴァン杯2.9%

212:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:29:29.66 My2pAECX0.net
大野の年俸なんぼよ?
入るチームで物凄く差がつくな

213:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:29:39.58 O0ioTUj50.net
これ、メジャー側にガチの年俸バラされたんでしょ?
菅野に限らず巨人にFAした選手や外国人の年俸はじっさいの額よりかなり低く発表してるからね

214:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:29:48.16 RqKZ747b0.net
スゲえ契約だな
こんなんじゃメジャーリーグなんて行かないな

215:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:29:48.44 ZlFgoUCR0.net
>>184
ソフトバンクが川崎フロンターレだとすると
巨人は徳島ヴォルティスか
そら日本シリーズで8連敗の恥晒すわな

216:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:30:33.46 n4FKFY5F0.net
どんな投手かよくわからんのだが10億ピッチャーのイメージはMAX160以上(左155)で日本プロ野球で三年連続20勝防御率1点台
ストレートはノビあり 変化球はスライダーホーク共に抜群のキレでスタミナコントロール共にA級
守備、牽制一級品
これでも7億くらいじゃないの

217:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:30:56.00 5/+aGREI0.net
コロナ 菊池・山口のMLBでの成績
菅野はタイミングが悪すぎた

218:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:31:20.05 5D37rQLs0.net
オプトアウト付いてるから、取り敢えず21年は10億円くらいで来年以降は確定じゃないだろ

219:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:31:57.02 EARVhVjY0.net
大谷翔平とか筒香嘉智はアッチ行って通用しなかったけど
菅野なんかよりよっぽど野球界の未来の為にメジャーに挑戦決めたよね?
日本の子供達に少しでも野球に憧れを持って貰おうとはしてた

220:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:32:17.28 uAYZPcJx0.net
スペるやろうな
それしか考えられん

221:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:32:31.67 ThlC3f/c0.net
>>2
代表常連の柴崎で3000万
元代表の香川はいま無職
一番有名な現役サッカー選手キングカズが1000万
マジで夢なさすぎるだろw

222:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:32:42.50 iLjRrZDu0.net
>>1
結局代理人の一人勝ちだな

223:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:33:05.12 UoNeiUs60.net
おまえら アメリカとネトウヨ結びつけるなよww
しかも菅野とブサヨは関係ねえしwww おまえらあおり体質だから
つきあってやったけど  日本に残留した菅野を評価してやれよ 
メジャーは挑戦 たぶん行っても大成したとは思うけど 怪我とコロナは読めない
からな 大谷見てみろよ 今 大変だから
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。
URLリンク(o.5ch.net)

224:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:33:44.21 uAYZPcJx0.net
しかしセカンドリーグはお得やな
査定はパと同じようなもんやもんな

225:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:34:24.85 kzjUSHzF0.net
これは朗報
これで、セリーグ優勝してCS突破してSB相手に12連敗待ったなしだわ

226:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:34:45.44 8DKSCHpU0.net
ださw

227:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:35:24.04 eSAhWjrn0.net
こんな誰?って選手が年俸10億て

228:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:35:48.98 FwdeiLum0.net
>>214
大谷はROYやん
これはめっさ通用したということや

229:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:36:04.04 GmzL4PEw0.net
八百長巨人のゴミ投手がメジャーに行ってもバッティングピッチャーよろしく打ち込まれるだけだもんな
もっとも日本に残っても今年は打ち込まれるだろ
八百長ジャンパイアとドーム風にも限界がある
菅野智之のゴミ球じゃもう抑えるのは無理だよね

230:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:36:48.36 WmnWDo+r0.net
医療従事者に寄附しれ

231:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:38:13.05 j43vMyuK0.net
>>150
どくいりきけん
たべたら
しぬで

232:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:38:23.77 RCVfo3sH0.net
アメポチネトウヨが何故か発狂している
もうアメリカの時代じゃないってことさ
中国のバスケ選手もNBAへ行かなくなっているし
ジョウ・チーも関係者に言われて渋々NBAへ移籍した

233:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:39:50.11 yemsJrwz0.net
>>223
めっさ通用した大谷選手の2020シーズンの成績
URLリンク(i.imgur.com)

234:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:40:17.17 K34Zxc190.net
>>216
カズは面白枠だから除外だろ

235:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:40:43.83 UoNeiUs60.net
大谷はさ 最初シーズン気張って投球したのはいいけど 
スピード調子よくてだしすぎて 荒いでかい球で怪我したからな 
そりゃだって使う球が球場ごとに変わるとかきついぜww 
負担が相当だから無理できないしなメジャーの場合 
複数年じゃない場合 大谷のようなリスクもあるしな マエケンだって検査に引っかかって
かなり買い叩かれたし まあそれ考えたら無難だよ うん
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。
URLリンク(o.5ch.net)

236:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:41:53.48 ZlFgoUCR0.net
>>214
大谷はMLB挑戦は大失敗に終わったが
むしろ大谷こそ日本のぬるま湯で過ごすべきだったよ
あんな貧弱な身体じゃパチモン二刀流なんて通用するはずもない

237:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:42:32.81 qaWJQKA00.net
2部リーグの選手だから

238:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:42:54.72 VtVwOEif0.net
お金大好き

239:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:43:20.30 sU2vIZM40.net
>>198
市場に選手が出ないから外国人しか取れないよ

240:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:44:49.36 CfKuaWiX0.net
>>216
香川とマー君って20歳前後のときは年棒差あったのに
ここ最近は5000万と20億だからな
サッカーはそもそも稼げない

241:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:45:23.49 EARVhVjY0.net
>>216
日本のサッカーやってる子供たちの憧れも世界同様メッシ、クリロナ、ネイマールなんだから
日本人サッカー選手がどんなにショボかろうと影響はさほどないんだよ
日本の野球界を代表する選手たちがカネの為だけにメジャー挑戦から逃げてるイメージの方が印象かなり悪い

242:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:45:32.72 CfKuaWiX0.net
>>210
税2に10億払えんだろ

243:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:45:40.30 WvnacKHD0.net
>>230
ミカエルおじさんコロナじゃないかと心配してたよ

244:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:45:42.59 K34Zxc190.net
>>78
毎年電通は6億もらえるって事だな
さすがワニステマしてるだけではある

245:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:46:08.28 /Hh8x+E80.net
パ・リーグなら半分勝てるのかね?
ソフトバンクの安い奴とトレードするべき。

246:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:46:19.74 CfKuaWiX0.net
>>236
それは税リーグがゴミだからだろ。

247:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:46:21.17 UoNeiUs60.net
>>227 おまえさ ここ芸スポ板だぜ
ほかいけよww まじで
ブサヨはこまったちゃんばかりだな おいwww
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。
URLリンク(o.5ch.net)

248:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:46:30.63 zfVnM6Hf0.net
>>231
身体が貧弱なのではなく二刀流に無理があった
普通の人が休むときにも休めないんだから壊れて当たり前

249:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:47:04.29 Q7oLIVDo0.net
>>38
ソフトバンクは収支を考えて年俸払ってる
こんな明らかに帰ってこない無駄金は払わない

250:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:47:47.57 Fwz4vAh30.net
10億はソフトバンク完封してからだろ

251:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:47:53.31 owd50+2I0.net
菅野っていつもこれ
巨人との契約金を釣り上げるための
やり方かっておもっちゃう
上原が言ってたけどポスティングは
メジャー行くためにしたんじゃないの?
って

252:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:48:56.15 iIdb1JsE0.net
外国行ったって差別食らうだけだしな

253:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:49:16.68 zfVnM6Hf0.net
>>38
てか、終盤の菅野はセリーグでも普通に打たれてた
調子が落ち切ったところでチョン便器にやられただけ

254:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:49:36.42 AQxZRfFp0.net
井川を思い出すなあ

255:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:49:49.29 bcD0Q2fK0.net
>>201
日本で10億稼げるんだから子供達には夢があるやん
それ以上の実力があればMLBに行けばいいし

256:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:50:30.41 27Vu8bli0.net
>>2
サッカーは夢が無い

257:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:51:30.41 MDDMcr/O0.net
くそダセェw

258:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:51:55.04 HEauinrN0.net
えぐっ

259:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:52:56.59 K34Zxc190.net
>>29
メジャー移籍OKだから来年コロナ収束すればレベル
年齢的には来年までだな

260:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:54:20.25 +NZ4bStn0.net
焼き豚が自慢できるのは年俸だけだからなw
オレらリアルスポーツ好きからしたら野球なんて生活保護のパチンカスみたいなもんだけどね

261:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:55:04.91 rJiO7QmW0.net
金額もすごいがオプトアウト付きがすごい
毎年メジャーで年10億交渉やってだめなら巨人ってことできる
故障したらのんびり巨人でリハビリできるし

262:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:55:24.87 5CtMgS6u0.net
年だし無難だわな

263:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:56:22.67 PiUPkdRJ0.net
10億の価値は無い

264:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:56:46.92 KW3WgNnZ0.net
人をイラつかせる天賦の才をお持ちである

265:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:57:28.23 t71Olh3/0.net
金の亡者

266:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:57:31.26 3aRmVKsz0.net
これで余計にポスティングいけない額になったね

267:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:58:05.96 are2tzAx0.net
>>201
柳田は一昨年のケガさえなければ
FAを待ってメジャーに挑戦してたと思う

268:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:58:41.81 EyNk9evM0.net
巨人も甘やかさずに五千万円位提示してやれば良いのに

269:名無しさん@恐縮です
21/01/08 15:59:28.96 0wTZznhB0.net
それだけ金かけてあんなに弱いとか可哀想になってくる

270:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:01:14.02 7wYX8PaA0.net
プロ入りの時といい、常々カッコ悪いやつだなー

271:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:01:47.63 P8xnKGjM0.net
鳥谷と同じメジャー行く行く詐欺で値段を吊り上げ

272:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:02:56.39 sJHvZWlr0.net
いいビジネスですね

273:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:05:09.70 jgC6BYLQ0.net
あのニヤニヤ顔がチラつく

274:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:05:16.81 uaM89bv


275:Z0.net



276:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:06:53.16 NPYQxDk20.net
手取りで年5億円ぐらいか
あの立派な監督さんのように
金の臭いに寄って来る893と関わらなければ良いが…

277:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:10:14.57 0k+y/rzt0.net
セリーグでしか抑えられないのにこれはw

278:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:10:17.52 eo2TOSIU0.net
原さんが払った1億の穴埋めできるな

279:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:11:44.26 UoKK5+Od0.net
年俸八億の価値は全くない。

280:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:12:05.92 8OFX+F1q0.net
>>214
とてもそうは思えない
大谷はあの感じならとても残念な選手と同情される、
低迷横浜ファンは減った成果があれでは

281:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:13:11.64 txwgTZF30.net
結局大海を知らずに終わるんか菅野
まあパリーグっていう隣の池ですらけちょんけちょんだったんだから行ったところでどうにもならんかっただろな

282:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:13:56.78 1YyPVD7y0.net
>>125
由伸の場合はそういうのでなくて
元々ヤクルト逆指名だったのを
親父のバフルでの不動産業の失敗を読売が肩代わりするていうのが
条件だったらしいけどね

283:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:15:22.49 CscFXQ4s0.net
観客も規制されるのに
そんなに年俸だして元取れるのか?

284:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:15:42.97 bsnpYerX0.net
>>211
ちゃんと中4日出来て頑丈と大前提で、
そのレベルならMLBで20億以上が相場、
菅野は平均148キロの直球が遅いピー
MLBじゃ遅いし、パでも真ん中よりちょい上辺り
年齢がトドメ、黒田みたいな実績のかたまりじゃあるまいし
33歳のオールドルーキーに10億出すほどMLBはバカではない

285:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:15:44.43 GXbKQMkM0.net
不人気なのは見てくれや仕草だけじゃなく、ごねて巨人入ったりと今回の件もそう
人間的に好かない好かれない
いけ好かない奴とはコイツの事

286:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:15:48.66 8OFX+F1q0.net
>>275
君らパリーグファンのセリーグへの劣等感は韓国人の対日感情に似てると思われる
日本に勝つことでしか自分をアピールできない拭いがたいコンプレックスで、
それこそがパリーグが二流である証明だ

287:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:16:05.24 /eecoCOj0.net
オプトアウト契約やし来年メジャー行くパターンあるな

288:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:16:15.02 ipXLeaRs0.net
素晴らしい投手だけど投球テンポが悪すぎてイライラすんだよねぇ 上原見習って欲しいわ

289:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:16:54.59 1YyPVD7y0.net
一年事の見直しなら
原解任したら出て行く可能性があるんじゃないか?

290:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:17:04.37 mkHTYUDR0.net
野球サッカー以外でスポンサー代抜きで年俸10億貰えるプロリーグって日本にあるんだろうか

291:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:17:27.51 qrD/cGfa0.net
>>237
そりゃどのスポーツでも10億とかバカみたいなことやらんよ
セリーグに10億とかみっともないし恥ずかしい

292:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:17:30.40 8OFX+F1q0.net
>>279
誰もお前なんかに好かれたいと思ってないから
こいつはこいつの人生を生きて、お前らの誰よりも圧倒的な成功し満足できてる

293:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:17:36.53 OfXmhawe0.net
菊池の失敗のせいで菅野の夢が絶たれたな

294:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:17:37.39 pDxW4/Ug0.net
珍カス涙目w

295:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:17:53.52 GLg141L70.net
菅野が遅いってことはない
だったら前田健太とか田中マーも遅いってことになる

296:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:18:22.67 YE1t1WKX0.net
>>2
サカ豚はこれだからなぁ・・・
中村 ポルティモネンセ
守田 サンタ・クララ
鈴木 ローザンヌ
橋岡 シントトロイデン(0円移籍)

サカ豚「うぉ、ー!!!すげー!海外組!」
ちなみに↑のクラブの予算規模はJ2以下

297:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:19:51.36 qrD/cGfa0.net
Jリーグにとっての夢→世界への挑戦
巨人にとっての夢→お金
そりゃ野球少年激減するわな

298:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:20:16.16 8OFX+F1q0.net
年10億もらっても世間から嫌われてる?
そんなこと気にもしないわあほかつうの
誰でも嫌われて10億貰えるなら進んで嫌われるわ

299:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:20:59.94 bsnpYerX0.net
マエケンは知らんけど、マー君は遅くなった
意図的にセーブしてたそうだが、肩肘庇いながら投げてる
去年は心折れてたね。帰国してたしMLBでやりたくなさそう

300:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:21:27.29 kOGAo6C80.net
良い子はお年玉を無駄遣いしちゃダメだぞ

301:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:21:45.66 x1Zo0mNW0.net
>>289
実際メジャーでは前田と田中は遅いほうじゃん
マエケンはスピードは遅くてもフォーシームで勝負できてるけど

302:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:21:51.71 8OFX+F1q0.net
最後は稼いだもん勝ちよ世の中は
プロで生きるてのはそういうことだ
夢がどうならアマで五輪でも目指せって

303:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:21:55.09 qrD/cGfa0.net
菊池雄星を目標といっておきながらセリーグに残る負け犬

304:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:22:04.21 3inn4D5k0.net
サッカーみたいによく分からない外人選手に数十億だすよりまともだろ

305:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:23:30.08 lUXAjH4n0.net
原の入れ知恵だよ

306:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:24:12.14 qrD/cGfa0.net
>>298
イニエスタを「よく分からない」と言える日本人は存在しないぞ
Twitterでもインスタでも日本人1位よりずっとフォロワー多い

307:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:24:55.58 Q1l1J6UL0.net
巨人ファンにとっては朗報。なんだかんだで15勝はしてくれる。阪神で内部留保90億らしいから、巨人はもっとあるだろ。

308:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:25:38.67 YE1t1WKX0.net
>>170
菅野智之選手 40億
マリノス+サンフレッチェ+コンサドーレ+セレッソ=選手総年俸約40億円

309:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:26:05.49 nobZRKv60.net
セリーグレベル限定の投手に過ぎないのに
成績と年俸が釣り合ってない
監督の親戚だからとは言え

310:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:26:06.57 OK7x0DtF0.net
>>300
誰だよ

311:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:27:19.26 hxiRe37X0.net
普通の状態ならパリーグでも通用するんだけどね

312:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:27:22.35 rmWB8mrY0.net
日本シリーズで栗原とかいう無名の選手に滅多打ちされたのには驚いた
年俸10億と1000万の対決なのに

313:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:28:09.69 ZlFgoUCR0.net
>>300
三木谷もそれが狙いだからな
イニエスタが投稿するごとにRakutenの文字が一気に世界中に広まる
神戸の街並みも全世界にアピールできる
30億なんて安いもんよ
菅野智之にそんな広告価値は一切ない
しいて言えば読売の飼い犬ぐらいの価値だな

314:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:28:17.05 ThlC3f/c0.net
>>301
馬鹿じゃねーの
日本人の大半が知らんわそんな外人

315:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:31:04.84 g9IFOF/H0.net
>>189
サッカーはテレビ局にお願いして、仙台の道渕暴行事件をしつこく報道してもらえばよかったね
なんか、すぐに報道されなくなったみたいだけどw

316:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:31:44.87 Q1l1J6UL0.net
>>307
楽天はイニエスタを楽天グループのPRのために取った。だから彼もよくインスタとかあげてるじゃん。海外ではサッカークラブ持ってるとけっこうチヤホヤされるんだって。

317:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:32:02.09 hcej9s4e0.net
>>308
不人気巨人の菅野も日本人の大半は知らねえよバーカ

318:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:33:05.26 0KZlXj9U0.net
今までの最高額6億とかじゃなかったっけ?
いきなり10億?

319:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:33:55.86 Q1l1J6UL0.net
菊正宗の渋いCMにも出ているイニエスタ。これはよく分からん。

320:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:34:24.80 gtE4lGL60.net
これならメジャー無理して行く必要もないし
万々歳じゃないか

321:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:35:02.72 ZhxOfJ2F0.net
>>291
Jリーグスルーしないと世界に挑戦できなくね?

322:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:35:03.12 qrD/cGfa0.net
>>304
菅野のTwitter→15.9万人
イニエスタのTwitter→2510万人
100分の1もフォロワーがいない菅野なんて日本人の野球ファンでも知らない人そこそこいると思うぞ

323:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:35:17.56 AL9Crdkx0.net
そもそもメジャーとの契約がうまく行かなかったのは
入札額が低くて巨人側が蹴ったのか
あるいはメジャー球団と菅野の契約交渉がまとまらなかったのかどっち?

324:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:35:17.75 MkpYQuwu0.net
散々だな 最初から出来レースの残留だったのになんjでも芸スポでも笑い者だな菅野
だいたいパ・リーグ相手でも通用しないセ・リーグの低レベルな打者相手に沢村賞とってただけなのに
メジャーリーグは無理だよな  本人もわかってる

325:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:35:38.65 hxiRe37X0.net
イニエスタってブスやババァだらけのピンサロにひとりアンジェリーナジョリーがいるようなもんだろ

326:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:37:27.02 zoqquFNv0.net
妥当
菅野の実力ではMLB無理

327:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:37:31.99 YE1t1WKX0.net
イニエスタ
>>316
氷河期サカ豚おじさん「イニエスタ30億(怒)!!」

いやいやもっと古橋(800万)に払ってやれって

328:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:37:41.73 H1XMNcKm0.net
>>66
一説には巨人は税抜き表示との事。

329:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:38:25.91 0QuHXbZE0.net
ソフトバンクに通用しなかったからな
レベルの低いセ・リーグにいるのが正解だろ

330:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:38:28.20 A92EU37j0.net
>>317
今は入札制じゃなくて最初から全球団と交渉可能だぞ
球団はポスティング申請したら後はノータッチ

331:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:39:04.13 6ry+0z3p0.net
試合で活躍すれば年俸高いとか誰も言わなくなるよ
浅村なんかオプション込みで7億8億って言われてるけど楽天ファンは誰も貰いすぎって思ってないだろ

332:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:39:23.51 RCVfo3sH0.net
実際の年俸はいくらなんだろうね
年俸10億400万なんていう中途半端な数字じゃないだろうし
今10億以上貰っているって情報が流れただけなんだろうね

333:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:39:27.47 ThlC3f/c0.net
>>311
>>316
またサカ豚疾患


334:のセカイガー病発症してるが 日本に限定したら菅野の知名度が10倍くらい違う



335:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:39:30.80 qaWJQKA00.net
夢を与える商売の奴がダサいところ見せちゃおしまい

336:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:40:09.36 RCVfo3sH0.net
>>325
丸と浅村は9億
坂本とギータは10億超えているとの噂

337:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:41:11.57 eYUYIKOD0.net
速攻消えてるじゃん。google検索には残ってるのに

338:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:41:22.24 RCVfo3sH0.net
やっぱり6.5億手取り説で実年俸13億説が正しかったんだろうね
残留ってことは推定7.5~8億で実年俸15~16億

339:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:41:36.24 6ry+0z3p0.net
>>329
丸はともかく坂本と浅村はいくら貰っててもいいくらいの選手だよな

340:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:41:41.82 x2CUwO5I0.net
イガワ、キクチ、スガノって
メジャーの黒歴史に刻まれるより良かっただろ

341:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:41:48.09 qrD/cGfa0.net
>>327
菅野の知名度は浦和で試合に出れていない槇野以下だろ
プロ野球選手の知名度なんて殆どないわ

342:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:41:59.51 amS6W1SI0.net
結局メジャー行けない雑魚って扱いで終わるよ
まあ彼女がブルーノマーズブチギレさせてるからアメリカ入国恥ずかしくて出来ないか

343:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:42:02.71 FvdWSV7e0.net
日本トップレベルの投手でもメジャーで歯が立たないなんてよくあるし、こんだけ貰えるんなら巨人に居た方がいいわな

344:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:42:15.79 OK7x0DtF0.net
年平均10億って日本人選手過去最高だろ
セカンドリーグの癖に生意気だよ
年齢的にも絶対不良債権化するよ
4年後とか36ぐらいだからロートルやぞ

345:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:42:28.82 Y90iXySJ0.net
メジャー行かなかった事をいずれ死ぬほど悔やむことになるよ

346:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:42:47.90 bvTW+4UU0.net
身内のズブズブな契約ワロタ
メジャーに買って貰えないもうオワコンなのに身内には甘いなw
さすが巨人たる者紳士あれとかいってやらかしてる監督がいる球団は違うね

347:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:43:30.35 z48gTrP00.net
まあメジャーだと微妙な成績で終わるだろうからこれが正解

348:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:44:10.61 hxiRe37X0.net
メジャーも貧乏になったから菅野程度でも買えないんだよ

349:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:44:24.89 H7Iwzp8g0.net
キリが悪い1億はなんなんだ

350:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:44:26.40 amS6W1SI0.net
読売神輿に乗っかってれば
馬鹿にチヤホヤされるし
原一族としては最高やん

351:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:44:40.24 BNoo67460.net
メジャーは観客として観に行けばよいよ。無理だから。あっさり肘殺られて終わり。

352:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:45:09.25 bsnpYerX0.net
>>338
そうかね
行って失敗した人の方が多い、圧倒的に。
本人、失敗したのを認めたくないだけだろ
「挑戦出来た自分が凄い」て負け惜しみ言って

353:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:45:34.50 BNoo67460.net
糞ピッチャーに金出しすぎ。自分等で首しめてどーする。

354:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:46:12.88 qrD/cGfa0.net
ちなみにTwitterでフォロワー数多いのもソフトバンク選手>巨人選手
SNS人気のあるダルビッシュもパリーグだし人気と実力のパリーグなのが現実

355:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:46:23.28 hxiRe37X0.net
ソフトバンクは柳田に20億払ってやれ

356:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:46:40.92 EAo/XYnm0.net
一人に10憶やるより、その辺のオッサン100人に1千万ずつあげる方が経済効果あるのにな

357:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:47:04.96 o1gP42fd0.net
名より実を取ったってとこかwwww
恥をさらしても40億超もらえるならいいってすげえメンタルだな
それを野球に活かせよwwww

358:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:47:10.51 kUumeUUN0.net
10億複数年出せるのか コロナ禍なのに金持ちだな
柳田とかもこんくらい貰っていいと思うが

359:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:47:21.21 /JVrMO2h0.net
当たり前のようにリーグ優勝して
当たり前のように日本シリーズで負ける
毎年やってて飽きないのかw

360:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:48:06.12 /z5V0gJv0.net
>>345
人生一度しかないんだからやらない失敗よりやる失敗のほうがまし
菅野はいずれ後悔することになる

361:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:48:20.89 a6qb6Vkx0.net
アメリカがダメならヨーロッパに挑戦すれば良かったのに
それかキューバとかベネズエラとか韓国とかオーストラリアみたいな強豪国に移籍するとかないの?

362:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:48:40.49 OK7x0DtF0.net
まあ4年40億ならメジャー行く意味もないな

363:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:50:11.26 YdtUBPW90.net
>>349
という事で新聞の料金値下げすべき

364:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:50:26.49 RCVfo3sH0.net
日本人のアメリカ離れが進んでいる

365:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:50:33.59 bsnpYerX0.net
>>351
基本年俸6,1億+出来高
出来高込みなら恐らく超えてる
去年も超えてると思われ
基本年俸で公表したのは、叩かれない措置
ソフバンは出来高の方にウエイトを移してる
杉内はそれを嫌って出て行った

366:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:51:25.29 g9IFOF/H0.net
>>317 >>324
以前の制度でも最低入札額をNPB球団側が決めてたから、入札額低すぎで破談なんてのはなかったはずだね

367:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:51:44.76 nuKvsO020.net
>>66
黒ローズの事だな。今コーチの元木も昔テレビのバラエティで実際は2,3倍貰ってましたってぶっちゃけてた。と言うことは4-6億ぐらい貰ってたってこと。

368:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:52:01.37 CUuRV2rA0.net
貰い手がなかったの?
w

369:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:52:54.57 5uhIe9WY0.net
日本で無双しても意味ねぇんだよ

370:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:52:56.17 jlFnDbhS0.net
実際の支払いはともかく、
巨人は原一族にそこまでしてやる必要おんのかな?
過去、メジャーだと言ったら冷たい対応だったろ?
原絡みだとこれて
原の醜聞でも守られたけど他だと厳罰だったろ
どうにも原には甘すぎる
そこまで球団に貢献してるか原が?
それよりむしろ、
賭博事件もそうだったが、
巨人の駄目な部分て原に根源があると思ってるからそろそろ人入れ替えろて

371:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:52:56.92 k/l+zkHP0.net
セ・リリトル リーグのエースがポスティング
長者 こんな糞ルールは廃止しなくてはね

372:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:53:56.72 bsnpYerX0.net
>>353
メジャーに夢見すぎ
サイン盗み、ステロイダー、人種差別、トミージョン(ピーはほぼこれ)
こんな連中ばっか
それでもカネが良いから人が集まる、そんだけ
30億~40億も単年でもらってる選手を見るから錯覚する

373:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:54:19.70 2Z3tzsxF0.net
こいつに興味も恨みもないが
こんなのに40億とか絶対に狂ってる

374:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:54:24.99 rgPlSk3x0.net
ソース元消えてんぞ

375:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:54:38.45 AL9Crdkx0.net
>>324
サンクス
制度変わってたんだ知らんかった
でもそれだとFAとの違いがよくわからん

376:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:55:19.96 +Fxt7ILX0.net
>>327
いやサッカーは野球みたいなドマイナースポーツと違ってメジャースポーツなんだから世界の話になるの当たり前だろ

377:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:55:20.94 RCVfo3sH0.net
>>363
巨人は売上293億くらいあるので
年俸10億くらい楽勝だろ
本来は20億円選手がいてもおかしくない売上

378:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:55:54.00 tPE653j50.net
日本の話なのか
こんな出せるんだな

379:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:56:32.72 jlFnDbhS0.net
松井の時と全然違うやん
松井の時は原が巨人を捨てたと批判的だったのに甥には先頭立ってエスコートして来年向けに万全の態勢ておかしいだろが

380:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:56:48.58 OuVxoAXn0.net
菅野って独身だっけか?(・ω・)

381:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:57:21.89 jlFnDbhS0.net
どう見ても原より松井の方が功績でかいで

382:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:57:24.15 J84PFSKm0.net
日本人最高年俸
プロ野球 菅野 10億
Jリーグ 酒井 1億4000万
Bリーグ 富樫 1億

383:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:57:40.04 lr4kcFaH0.net
じぇーりーぐではありえなーいはなしですなぁwwwwww

384:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:57:58.97 M46PlK6w0.net
MLBには行かないと思ってたよ
国内でこれだけもらえるなら万々歳だろう

385:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:58:04.11 VMC/o2JK0.net
サイト記者のツイッター情報から記事おこして、即削除とかワザとか

386:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:58:41.04 yCKJ9f1Q0.net
野球を完全にビジネスとして捉えてるタイプだな
別に悪いことではない

387:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:58:41.39 HFD1vLpo0.net
Jリーグは貧乏すぎて真冬でも半ズボンはいて試合してるよね

388:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:59:02.11 RJB5oWcC0.net
さすがヤクザにポンと1億払える球団は違うな~

389:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:59:22.68 jlFnDbhS0.net
行きたいて言うなら自由に交渉させて、
まとまらないなら買い叩かないまでも成績相応でよい
変な細工してまでアシストする必要ないし、
そんなことやってる球団なんて他のひとつもないて、こんな手取り足取りなんて

390:名無しさん@恐縮です
21/01/08 16:59:45.44 oNDZHI1l0.net
この契約が事実なら契約期間中でも破棄していつでもFAでメジャー挑戦出来るわけか
巨人は金額もそうだけど、えらい甘い契約したなあ

391:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:00:26.88 x5LLIOm60.net
4年41億出すメジャー無かったって事か

392:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:00:30.36 xC8v015c0.net
へっぴり腰菅野夢より金ですwww
コロナだから~コロナだから~コロナだから~

393:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:00:32.08 qrD/cGfa0.net
人気も実力もないから金でマウントとりだした
悲しすぎるww

394:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:00:54.66 OwYNo8KX0.net
おそらく監督で人事権も持ってる原が球団に掛け合った可能性もあるな
親族軍団の大勝利だろ
菅野に年俸10億やるなら千賀は20億の価値があるわ

395:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:00:56.07 myDCm+xP0.net
やっぱり巨人は金持ちなんやな

396:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:01:47.69 jlFnDbhS0.net
>>383
それが分からんな
安く値切られようがどうだろうが、
当人の問題であって球団が関与するべきじゃない
市場に決めされりゃいいだけ
なぜこんなあほなことやってんだか
他の選手に示しがつかない

397:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:02:16.26 qrD/cGfa0.net
>>369
世界がないから世界の話をされたくないんだよ
スポンサーも世界のトヨタからは相手にされないし

398:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:02:30.17 aISMr0jU0.net
>>373
独身。
金髪の嫁が欲しかったんだよね。

399:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:03:47.45 FL730Sg60.net
世界のラグビー選手の年俸ランキング 2020年版
*1位 1億3500万円 ハンドレ・ポラード
*1位 1億3500万円 チャールズ・ピウタウ
*3位 1億1800万円 マロ・イトジェ
*4位 1億0500万円 ボーデン・バレット
*5位 1億0100万円 オーエン・ファレル
*6位   8800万円 スティーブン・ルアトゥア
*7位   8100万円 ダン・ビガー
*8位   7800万円 モルガン・パラ
*8位   7800万円 ニコラス・サンチェス
10位   7700万円 マイケル・フーパー
Highest paid rugby union players 2020(1ポンド135円計算)
URLリンク(lastwordonrugby.com)

400:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:04:07.15 xj73riqN0.net
>>390

サッカーは税リーグがゴミすぎるから世界しかない

401:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:04:25.92 vM66dL3Q0.net
20勝しても1勝5000万
10勝


402:投手が5億貰えるか?って考えたら高すぎるね



403:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:04:43.78 M46PlK6w0.net
>>345
全盛期にメジャー行って、結果出せずに数年で日本に戻ってくると、年齢的なものもあるんだろうけど、その後あまりパッとしないよね
違う種類の野球で調子崩されてしまうのか何なのか分からんが
菅野も31歳だし、博打打つより日本で続けた方が長く活躍できそう

404:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:05:01.49 UOTMHNGk0.net
>>393
NPBみたいなマイナースポーツのくせにメジャーで通用しない雑魚だらけのリーグはゴミじゃないの?

405:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:05:15.45 jlFnDbhS0.net
球団の扱いにおける、
原と松井の関係が、
王と長嶋の関係に似てる
球団が後者の方ばかりを猫可愛がり依怙贔屓する
どちらも子弟選手を球団に入れたりと

406:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:05:20.46 KlJA8PKt0.net
よく菅野にそこまで出せるなw

407:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:05:36.67 3sbMyMyn0.net
日本シリーズ負けた瞬間に残留決めて、ソフバン打倒宣言でもしてくれてれば、球界も少しは盛り上がるだろうに

408:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:05:49.89 DvXFy/Oc0.net
ソフバンでもこんな年俸出せねえよ
腐っても巨人ということか

409:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:05:53.24 Q7kwcMXm0.net
年俸10億にグッズのロイヤリティがプラスされるからさらにすごいよな

410:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:06:01.51 /3le9/Nj0.net
お山の大将で終わりか

411:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:06:02.34 tLpW31Z00.net
>>12
巨人に金落としていくためとか?

412:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:06:06.17 UB7kDg2i0.net
これで順位は去年と変わらんだろうな
AどころかBランクすら動きが少ない

413:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:06:43.78 EzNsyFSk0.net
>>1
メジャーよりも高年俸じゃんw

414:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:06:46.70 3sbMyMyn0.net
読売さー、セ・リーグから有力選手引き抜くのやめろよ
あんなことして読売ファンの人はうれしいんか?

415:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:06:59.30 9beJnk3D0.net
モチベーションはソフトバンク倒すぐらいしかなさそう

416:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:07:04.55 M46PlK6w0.net
>>355
田中マーが7年160億には劣るが、年俸10億なら全く問題ないわな

417:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:07:11.04 W/GEVv/70.net
>>119
ソレは無理でしょ。
「リーグを代表する先発右腕」にプラスして「原監督の甥」という要素が足されてこの数字なんだろうから。

418:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:07:13.23 jlFnDbhS0.net
>>397 訂正
松井と原の関係が、
王と長嶋の関係に

419:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:08:00.80 RHKT/QKI0.net
>>396
サイヤング候補ふたりおるやん
サッカーみたいに存在感じゃないぞ、客観的数値がある

420:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:08:10.43 jlFnDbhS0.net
>>406
原に文句言ってくれ

421:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:08:10.66 PrX0FyJk0.net
行ってすらいない君w

422:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:09:11.77 UOTMHNGk0.net
>>411
マイナースポーツで二人通用するって当たり前のことなんだが…
そんなんでホルホルしててむなしくならない?
マイナースポーツ信者の考えることはよくわからんなぁ

423:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:09:39.25 nobZRKv60.net
>>362
日本で無双?セリーグ内だけ無双やぞ???
パリーグでは菅野ふ通用しないし
菅野は一度も日本一になった事さえない

424:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:10:13.46 xRg+ZHdx0.net
巨人最高やね
同リーグの他チームは雑魚ばっかだから勝利数なんて勝手についてくるし
それで活躍したらこの大金
笑いが止まらんだろ

425:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:11:20.46 EShStSDf0.net
そのころ玉蹴リーガー達は欧州B級クラブをたらい回しにされているのであった

426:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:11:33.93 GqKDR9tw0.net
日本で年俸10億�


427:~4て凄過ぎるw 孫の孫世代まで安泰やん



428:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:12:06.39 EuQgxFNm0.net
日本の投手がメジャーで通用するって一昔前の話。今はフラレボの関係で制球力とスライダー、フォークだけじゃどっちにしろ通用しない
マエケンみたいに事前にフロントドア、バックドア投げ分けできるのが出来ないと登板間隔中3日じゃ持たないしな

429:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:12:15.33 ASiWfiCe0.net
菅野がヤクルトにノーノーした時テレビで偉そうにしてるの見て底が知れてると思ったわ
CSファーストじゃんしかもセだしって

430:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:13:02.89 WAEsuTai0.net
>>414
セカイガーしても虚しいよ
むしろ球蹴りのライバルとは世界なのである
わかるかい

431:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:13:40.72 kUumeUUN0.net
>>396
10億出せて引き止められるくらいには人気があるって事だからいいんじゃない?
Jだと頑張っても1億台ですぐ流出だし

432:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:13:47.33 t3OU2KtE0.net
>>2
まあその世界でもサッカーは稼げないんだがな

433:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:14:18.82 ++LUa3T20.net
2軍監督の阿部の裏金込みと巨人時代のローズぐらいしか年10億のヤツは知らないな

434:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:14:29.61 qPXCBOeL0.net
本当に行きたいなら一年契約にしろよ

435:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:14:44.71 wCEHAQ/g0.net
>>402
慣れ親しんだ巨人、年棒10億円を四年間もくれる巨人、ファンがチヤホヤしてくれる巨人.....そりゃ喜んでお山の大将になるわな

436:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:14:49.63 EuQgxFNm0.net
パリーグもコーチのメジャーと海外派遣してんでしょ?セリーグってそう言う話聞かないもんね
逆に巨人2軍に海外の打撃コーチ派遣されてるくらい。あれも世界戦視野ならスパイと同じだぞ

437:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:14:54.54 EMxFPFhg0.net
S野さん(52)  「あの頃は若かったですね」
↓ あとよろしく

438:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:15:26.24 gTYKuTGT0.net
CS含むセ・リーグ相手は防御率2点チョイの超一流
日本シリーズ含むパ・リーグ相手は防御率2点後半の一流半
国際試合は二流
こんなところか

439:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:16:27.96 LIsj0E9p0.net
糞ダッサ
年俸釣り上げ材料に使っただけ

440:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:16:39.18 9cITAOjv0.net
ナベツネGヤンツw

441:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:17:08.49 qrD/cGfa0.net
メジャーからいらね扱いされてからの10億マウントが面白すぎるw

442:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:17:41.21 nobZRKv60.net
>>419
ホークスの千賀と石川は普通に通用するよ
特に全てのボールが動く石川はメジャーで勝ちまくると思う
日本のボールであれだけ動くんだから

443:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:17:44.36 9smQv9Zt0.net
巨人で年10億もらえるんだったらメジャー行かなくていいわな

444:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:18:14.89 7yVumuAk0.net
>>1
ソースはツイッター
そして記事は即削除wwwwww

445:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:18:34.72 UOTMHNGk0.net
>>422
結局低レベルなのは否定できないのな

446:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:19:03.35 FAPBCB/u0.net
>>418
さすがに信じるアホはいないやろ

447:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:19:15.51 vp7tcIKa0.net
>>1
1年10億で余る部分はオムツ代か

448:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:19:16.63 FL730Sg60.net
>>418
税金知らな過ぎ
所得税で半分無くなる上に、相続税でさらに半分無くなり、相続権とか色々あるから

449:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:19:17.76 wCEHAQ/g0.net
>>424
阿部なんか、まだ通用するかどうかも分からん大学生だったワケだからなぁ。それに10億円払うって、やっぱ巨人は別格よ。そりゃみんなFAで入りたがるワケだよ

450:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:19:21.58


451:bsnpYerX0.net



452:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:20:02.76 FAPBCB/u0.net
>>440
Twitterソース信じるのは虚カスのアホくらいじゃね?

453:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:20:05.32 r/LvRDsr0.net
今年オフにFA行使するんなら何で今回のポスティングで契約結ばなかった?てなるよな

454:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:20:07.24 3inn4D5k0.net
>>300
少くとも日本国内では良く分からん外人だよ

455:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:20:07.84 HxECIaSC0.net
目玉が飛び出るね

456:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:20:30.25 UOTMHNGk0.net
>>421
セカイガーってマイナースポーツ信者さんにはわからないと思うけどメジャースポーツが世界の話になるのは当たり前のことなんだが…
コンプレックスえぐすぎない?

457:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:21:02.97 m53/vEfl0.net
メジャー先発ローテ契約が取れる投手を日本に引き留めるための誠意金額は
どういうものかをキッチリと示した巨人

458:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:21:33.91 wCEHAQ/g0.net
>>434
マエケンなんか去年活躍しまくったのに、奴隷契約のおかげで、あと数年間は3億円のまんま.....

459:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:21:34.18 8Y/4yzzP0.net
誰々だから通用する

100%ない。マー君とダルビッシュでさえあれ
マー君は怪我持ってたから~←単なる言い訳だろ。セリーグ脳の馬鹿は死んだほうがいいよ

460:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:21:47.54 F8qdxWMI0.net
>>446
搾取されてる側の「世界ガー」こそダサいものは無いよ

461:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:21:57.51 3ZYDjH3z0.net
この人今一つ華がないんだよね

462:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:21:58.16 k64x1hCy0.net
グラゼニで野球選手がそれなりに貯蓄できりょうになるのは年俸3000万からっていってたけど
10億円プレーヤー出すより3000万以上の選手を増やすようにした方がいいんじゃないかな

463:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:22:17.44 9smQv9Zt0.net
あちらの選手も巨人に入りたいだろ

464:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:23:48.76 RrG5dZQf0.net
結婚するんじゃないの

465:名無しさん@恐縮です
21/01/08 17:23:49.29 SspL6G4s0.net
>>452
平均がそれより上だろ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch