20/12/31 12:00:35.77 HOxyf6D40.net
>>742
人を襲わない。
人を喰う必要もなく、血液すらいらない。
日光を克服した。
少しずつだが人間の言葉を話せるようになってきてる。
知能も戻るだろう。
血鬼術の解毒は治療にも役立つ。
不老不死。
748:名無しさん@恐縮です
20/12/31 12:01:42.82 kyK3FVtG0.net
>>104
あれネタなんだけど
749:名無しさん@恐縮です
20/12/31 12:03:19.48 kyK3FVtG0.net
>>732
読んでないのか
スレタイが誘導的なだけで、記者はまともなこと言ってるだろ
750:名無しさん@恐縮です
20/12/31 12:03:40.14 FXs6Lh4j0.net
>>744
実質的に血統によって伝承されたんでないと無理ありすぎるんだけど
作者の意向で強引にねじふせた感じだよね
751:名無しさん@恐縮です
20/12/31 12:03:54.12 kyK3FVtG0.net
>>1
こんな誘導的なスレタイつけて、
マスコミをミスリード呼ばわりできるの?やばくね?
752:名無しさん@恐縮です
20/12/31 12:10:29.48 yqoW5wJx0.net
こんな捏造スレ真に受けてる奴らがマスゴミがー切り取りがーて普段騒いでるのが笑える
753:名無しさん@恐縮です
20/12/31 12:11:04.95 HOxyf6D40.net
>>744
蝶屋敷入院中の話なら炭治郎の祖先である炭吉の記憶だよ。
URLリンク(i0.wp.com)
戦闘中は堕姫(無惨)の記憶。
754:名無しさん@恐縮です
20/12/31 12:12:47.79 HOxyf6D40.net
>>750
>>753
ヒノカミ神楽と言う形態で伝承してる。
(本当は浮気の子供かもしれないけどwww)
755:名無しさん@恐縮です
20/12/31 12:14:46.08 FXs6Lh4j0.net
>>754
達人の精髄を学んでしかも舞いにアレンジして伝承とか
どんだけのチート能力なのかと思うけどなw
結局竈門一族クソ山奥に引っ込んでるのにすげえ才能の血統
756:名無しさん@恐縮です
20/12/31 12:20:27.16 l+017R+Y0.net
もう無茶苦茶だよ・・・・
757:名無しさん@恐縮です
20/12/31 12:28:01.55 HOxyf6D40.net
>>755
才能は求められる者にのみ与えられるワケではない。
的な事を鬼黒死牟が言ってたなw
758:名無しさん@恐縮です
20/12/31 12:58:26.08 2oVmUQVdO.net
>>747
他者をモノ扱いする冷血な第三者の理屈だと分かった
家族を元に戻したいという心の動きに、理解が及ばないタイプかね
質問意図は、この人はどんな感性や感覚を持っているのだろう
ようはどんな人間性だとそんな考えに至るのか?
これが興味深かったのだけどよく解った、こわい人なんやな
759:名無しさん@恐縮です
20/12/31 13:02:23.62 HOxyf6D40.net
>>758
妹が元に戻って不老不死になった。
だぜ?
760:名無しさん@恐縮です
20/12/31 13:06:12.15 FXs6Lh4j0.net
真っ二つにされたり足切れても動き回る妹を見た以上
もう前のような感情は持てないなおりゃあ
元に戻ったらやけにタメ口なのもマイナスポイントだ
761:名無しさん@恐縮です
20/12/31 13:09:58.88 HOxyf6D40.net
>>760
人間ならそこで死んでるからね。
まあ、「死ぬことも老いる事も人間の魅力」ってトコから外れるワケだけどw
762:名無しさん@恐縮です
20/12/31 13:15:51.57 W42LegQb0.net
そうそう、胡蝶さんは、女は毒を持ってるって意味だからw
763:名無しさん@恐縮です
20/12/31 13:48:16.04 eVLpecdA0.net
解釈がここまで来ると気持ち悪い。
764:名無しさん@恐縮です
20/12/31 15:22:34.68 BY5kdU+y0.net
鬼化してるねずこが人を食べないようにだろ。
>>1は馬鹿なのか?
765:名無しさん@恐縮です
20/12/31 15:23:36.99 BY5kdU+y0.net
>>759
不老不死になってねぇよ
766:名無しさん@恐縮です
20/12/31 17:25:25.22 LsCh3Azy0.net
真菰タソ
URLリンク(youtu.be)
767:名無しさん@恐縮です
20/12/31 17:27:42.31 M8pPjnEY0.net
鬼滅のジェンダー観、じゃなくてジェンダーは鬼滅だろうとなんだろうとこう観る、が正しい