プロ野球選手会が中日・加藤代表に抗議文 保留者続出の契約更改めぐり「信頼関係を維持できない状況」 [首都圏の虎★]at MNEWSPLUS
プロ野球選手会が中日・加藤代表に抗議文 保留者続出の契約更改めぐり「信頼関係を維持できない状況」 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch250:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:24:18.96 0CYtNS2P0.net
2部リーグの選手だろ?
ずいぶん偉そうだな

251:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:24:22.65 HYac+xY50.net
今までは、Aクラスにならないと上げられない→優勝しないと上げられない。
優勝したら→日本一にならないと上げられない。のループだな

252:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:24:58.53 X6oRoQmL0.net
>>1
#中日ドラゴンズ加藤宏幸球団代表の退任を求めます
#中日ドラゴンズ加藤宏幸球団代表の退任を求めます
#中日ドラゴンズ加藤宏幸球団代表の退任を求めます
#中日ドラゴンズ加藤宏幸球団代表の退任を求めます
#中日ドラゴンズ加藤宏幸球団代表の退任を求めます

253:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:25:22.33 0+umQUxj0.net
午後10時のトレンド
1. #nhkらじらー
2. #嵐にしやがれ
3. #imascg_9thanniv
4. #あざとくて何が悪いの
5. #gochiusa
6. サガフロリマスター
7. Brand new
8. ヒューズ
9. 櫻井翔記念館
10. 鍵山くん
11. シェフ大泉
12. ヒトリダケナンテエラベナイヨー
13. 加藤代表
14. りんごろう
15. ヒロシさん
16. みーぱん
17. 新難易度
18. あなたの色
19. 二宮和也
20. 日本プロ野球選手会
 

254:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:25:36.43 GEVcehfy0.net
中日新聞ちゃん3年で100億売上落としてるからお金ないの

255:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:25:40.44 QWC6kF5H0.net
>>252
辞めさせたところで収入が増えるわけじゃないのに
焼き豚ってなんでそんなこともわからないの?

256:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:25:42.30 iNFoHWPz0.net
パロマ・ダースドラゴンズでいいじゃん

257:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:26:31.53 HyqNT7wO0.net
>>255
収入を増やすために辞めろだなんて誰も言ってなくね?

258:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:26:34.80 xkqwZcTv0.net
カープと中日は身売りせいよ

259:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:27:20.97 um/cL5y80.net
>>258
今時豚双六チームを買うところなんてねーだろ

260:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:27:35.68 NN4fFAGD0.net
金で揉めてるのは事実だろ。他球団と比較しても意味ない。

261:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:27:36.27 BAoybNRYO.net
加藤って星野監督の頃に中日スポーツのドラ番記者やってた奴だな

262:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:27:40.78 iNFoHWPz0.net
>>258
ジャイアンツも身売りした方がいい

263:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:27:56.40 jH8T6uWZ0.net
>>8
お前は中日新聞の人間なの?

264:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:28:35.20 jH8T6uWZ0.net
>>261
頭悪くなきゃ務まらない任務だなw

265:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:28:48.97 q53OVq4F0.net
ドラフト制をそろそろ廃止するべき。
勝手に決められたチームに入らなければならないのに
チームによって報酬に格差があるのは問題がある。

266:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:28:50.30 cO7HjBTY0.net
コロナ禍で収入が激減しているから、お金を渋らざるを得ないのは、分かる
でも、あまりにも対応がズサンすぎないか?

267:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:29:05.23 cwFJMiIP0.net
陰湿球団は解散しろ!

268:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:30:10.94 gQmQuTwn0.net
>>1
>今年については査定を基に出した金額をこれっぽっちも譲るつもりはない
毎年のような気がするけどw

269:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:30:41.17 eb17MODs0.net
もうスポーツビジネスとして成り立ってない業界だし

270:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:31:20.70 YwXpZgv90.net
選手側が金額に差があったと発言するのはいいのか?
自分たちには甘いとかやめろよ

271:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:31:26.18 qmKBecL8O.net
頭に思ったこと全部言っちゃうタイプの人なんだろう

272:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:31:27.00 WqDSln2U0.net
そんなんだから不要不急扱いされんだよ

273:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:31:28.48 8ockYQuf0.net
セリーグのくせに生意気

274:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:31:55.90 eZaLIqXh0.net
ミツカンドラゴンズがベストだろうな
ミツカンも体に良いことをドラゴンズ使って世間に証明できる

275:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:32:05.11 DQqs+ri80.net
もうここ10年以上、これといった名言が出てないのさみしいなw
昔は名言だけでスレが立ったくらいなのに

276:ぴーす
20/11/28 22:32:17.21 FLBuTojw0.net
ナゴヤドームの社長白井文吾てどっかで見たことがあるぞ??

277:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:32:25.86 HyqNT7wO0.net
>>268
去年祖父江の給料が問題になって上積みされたやん

278:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:32:45.21 jH8T6uWZ0.net
選手はもらいすぎという批判は的外れ
今回問題になってるのは中日という球団の、選手への態度だったり、球団経営の姿勢自体を問題視されてるから
球界全体の足を引っ張るようなら、お仲間だったはずの他球団も中日球団に対して味方しなくなる可能性がある

279:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:32:50.07 WAoOclrK0.net
赤福ドラゴンズ 爆誕か

280:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:32:59.24 WTztEOlx0.net
球団手放せばいい、選手も途方にくれるだけだろ
このご時世選手も金貰って野球できるだけありがたいと思えないんか

281:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:33:02.22 eiyR0I1u0.net
>>4
JRは今ムリだろう

282:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:33:28.15 NLdC4yRn0.net
いつもBクラスだからって年俸おさえてAクラス入ったら優勝じゃないからって抑えてさ
やってられないわ
活躍した選手の気を削ぐなよ

283:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:33:38.10 oaORUlKFO.net
野球なんて止めちゃえよ

284:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:34:06.93 xiaNUGWE0.net
>>268
その査定に一貫性と将来への加味はなくていいのかと福谷が問うてたんだったか? メリハリあって当たり前だわ 梅津プラスなしなんてありえないよ 

285:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:34:13.63 V5CHx/Y20.net
セカンドリーグの下っ端だろw
ホークス2軍のほうが2部リーグの虚カスより強いんだから
給料半分以下でいいわなw

286:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:35:07.47 2oiv4hP/0.net
>>99
素朴な疑問なんだけど野球って基本単年契約でしょ?
決裂したらどうなるの?
契約解除、退団するまでは想像出来るけど
辞めた選手はNPBに属するチームには何年間か所属出来ないとかの規約等が有るの?
色々と不透明で分かりにくいよね
ドラフト制度もFA制度も…

287:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:35:23.72 /5t5uRYk0.net
ソフトバンクが名古屋に来たら良いわ
中日は福岡へ行け

288:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:35:45.69 6TJMop0b0.net
>>4
トヨタみたいなグローバル企業が豚双六みたいなドマイナースポーツ買うわけねーだろw

289:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:35:56.57 Ai4d8pkr0.net
成績悪くても下げ幅決まってんのに、まぐれ当たりみたいな好記録で倍増してくれとかいうのがよくわからん

290:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:36:01.67 X6oRoQmL0.net
金ない、保守的で向上心も選手への敬意もないgm親会社はさっさと球団手放せ
トヨタ、JR東海、SONY、Nintendoいくらでもほしいところはあるんやで

291:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:36:34.69 3C7inZVc0.net
落合やめた後くそ弱くなって、落合政権時に上がりまくった年俸下げる役目を落合に託し、ガンガン下げたがそれ以外はGMとしてはいまいち、
そもそも給料下げて補強もないから下がる一方で興行収入も減り続け、
今や誰もが敬遠する墓場扱いのプロ野球球団になってしまったからな
金は無いよ

292:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:36:36.94 mwhxWEtU0.net
結果を残したとしても球団が金が無い組織だったら、居ても意味がなくなってしまうな。
本社の方も営業利益が下がってきている状態だから、身売りした方がいいのかもな。

293:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:36:47.92 eZaLIqXh0.net
愛知から本拠地移していいならLIXILがすぐにでも買うだろ

294:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:37:03.35 xBaRhXIH0.net
収入ないのにどうやってカネだすん?

295:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:37:04.20 /5t5uRYk0.net
日ハムが名古屋に来たら良いわ
中日は樺太にでも行け

296:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:37:08.94 rvSQY9tr0.net
>>286
決裂した球団が選手を自由契約にしてくれない限り他の球団とは契約できない
だからこそ12球団である程度同条件の契約更改基準が求められる

297:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:37:09.59 HyqNT7wO0.net
>>286
任意引退だから他球団と契約するには辞めた球団の許可が必要

298:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:37:46.76 qbSgzeRT0.net
 プロ野球球団もコロナで大打撃の時に、権利ばかり主張してりゃそのうち見放されるよ

299:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:38:26.18 Tp7P6ufL0.net
野球選手の分際で中日新聞様に楯突くとは
いい度胸だ

300:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:38:58.44 GQx1tFQN0.net
球団欲しがる会社なんてこのご時世あるわけねーだろ
夢見過ぎ

301:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:39:13.21 OMfaKUmA0.net
試合数少ないうえに無観客とかやってて収入減ってるのに今まで通り上げたりできるわけないやろ

302:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:39:39.93 Cw4r36XW0.net
>>300
SNKみたく石油王にでも買ってもらうか

303:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:40:16.32 oaORUlKFO.net
ほんと自分の金のことばっかだな
今年の年棒はコロナ対策に寄付しますくらい言えよ

304:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:40:27.55 qbSgzeRT0.net
>>290
 そんな企業が今さら時球団欲しがるわけないだろ

305:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:40:55.04 Z0M0mcrU0.net
今年の野球をつまらなくした罪でセリーグの選手は罰金を払ってもいいくらいだ

306:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:42:48.82 xkqwZcTv0.net
ナゴヤドームを完全子会社化して
(株)〇〇ドラゴンズが可能な企業に身売りせいよ
中電あたりにな
コロナ前なら名鉄で良かったが

307:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:43:43.80 v210GL5j0.net
嫌なら移籍すればいいじゃん
ばーか

308:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:44:11.63 lrYJyTdW0.net
>>37
よし、名鉄ドラゴンズだ
ナゴヤドームから撤退で
新球場は何処が最適?
沿線沿いで

309:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:44:21.66 dt6hrpnC0.net
来年の年俸は再来年以降の年俸に影響するから
今年のコロナで査定基準が変わるのは納得出来んわな

310:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:44:21.69 20E6COt50.net
>>286
決裂した場合、自由契約やトレード志願ができる
もしくは任意引退
トレード志願は文字通り
自由契約は国内外のチームと交渉できるが、足元見られるから年俸も最低額からスタートするのも覚悟しないといけない(いわゆる戦力外に近い感じ)
任意引退は国内はもう交渉できないが海外には移籍可能(野茂みたいな感じ)
細かいルールがあるが、たしか大体こんなような感じ

311:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:44:25.16 7veCXh2d0.net
代表がこの状況をあまり理解できてないんだろな
選手が不満=金
としか思ってない

312:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:45:39.97 u/i4TJza0.net
セリーグの分際でw

313:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:46:01.98 3bvOiVXt0.net
トヨタドラゴンズ爆誕

314:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:46:25.65 xwzlsrKB0.net
3.11の大地震に怯えて勝手に帰国して任意引退扱いになって
本当にそのまま引退した助っ人外人がいたなあ

315:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:46:31.48 SXPyOJna0.net
>>4
知名度抜群のトヨタが球団持つメリットなんかない。
自動車メーカーならサッカーチームだよ。
トヨタはグランパスがあるし、欧州の自動車メーカーもサッカーチームだろ。

316:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:46:42.11 WKFSbZdw0.net
>>3
寿がきやドラゴンズ
CoCo壱番屋ドラゴンズ
矢場とんドラゴン
風来坊ドラゴンズ
好きなの選んでください

317:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:47:49.15 nhrtRkFS0.net
ここはひとつダルビッシュ先生、
何か呟いて下さい...

318:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:47:55.90 H7tKy0LN0.net
>>247
まぁアスリートはいつ稼げなくなるか分からないし、

319:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:48:06.61 D/x975ZT0.net
>>1
プロ野球全体が不良債権化を始めてるな。

320:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:48:28.89 KMv523+t0.net
>>312
312で終わってた

321:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:48:43.83 X6oRoQmL0.net
>>304
>>315
なるほど

322:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:49:11.64 bpkOWRNJ0.net
>>311
でもお金でしょ?

323:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:49:24.03 X6oRoQmL0.net
>>316
飯屋はきつそう

324:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:51:15.68 U8++Oo530.net
やり方が古いんだよ、いちいち記者会見する
システムがアホ
即日契約しないとごねてると思われるような
風潮ができてる
記者会見なんて新人と主力何人とかで
いいだろ、昭和からの習慣好きだよな
野球と相撲って

325:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:52:04.34 PbLnKKaq0.net
>>308
名鉄はコロナで赤字で名鉄名古屋駅の再開発が延期になったのか知らんのか?

326:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:52:22.90 eUchHtdx0.net
エンターテイメントだから誰も見てない年に活躍しても

327:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:52:29.57 ELStXHv+O.net
保留してるほうを説得しろよ
球団なくなるぞ

328:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:53:28.16 NT7WtDFt0.net
泣きついたやつ誰だってんで今頃捜査中だろうなw
面白くなってきたわ

329:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:53:35.63 cw8rS4h20.net
今のコロナ禍で親会社になる企業ないだろ。

330:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:53:46.97 pY8JA7Bt0.net
>>78
イソ子とかイソ子とかイソ子か

331:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:54:06.40 kxwUctvR0.net
プロ野球はただでさえ赤字なのに
今年はコロナで大赤字だろ?
我慢しとけや

332:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:55:02.50 PbLnKKaq0.net
もうソフトバンクがセリーグでも球団持つしかないな。
それが現実的じゃないか。

333:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:55:07.90 Xax/cD880.net
焼き豚って頭おかしいんじゃねーの
ペナント1年中止してANAの連中と野菜の袋詰めでもやらせてやればいいのに
来年もどうせソフトバンク優勝するんだし

334:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:55:12.90 nhrtRkFS0.net
ってか20人解雇する球団には何も言わないのかい?
選手会さんよ。

335:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:55:38.04 cw8rS4h20.net
コロナで収入も観客も悲惨なのに給料闘争

すごいなプロ野球って。

336:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:56:01.17 ypBxPMEg0.net
とりあえず大野FAしろ
お前が負担になってるのよ
あとピシエド、アルモンテはクビ
平田と大島はポスティングでもして朝鮮野球にでも挑戦しろ
大野(雑魚)の方は今年で契約終了か?
こいつもクビにしとけ
これで解決
はよ、やれ

337:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:56:43.02 20E6COt50.net
昔は大島も7年ぐらい前に銭で揉めてたけど、大島嫁が「これだけ貰ってまだ言うのか!サインしろ」と言われて最後はあっさりサインした

338:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:57:00.99 I4TN2YcV0.net
>>296
野茂がまさにこれだった

339:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:57:24.10 gxo9YcIF0.net
プロ野球は巨人があってナンボ

340:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:58:00.94 HyqNT7wO0.net
>>334
何が問題なの?

341:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:58:01.06 73+3AAzy0.net
コロナ渦なのに給料上げろとか
球団なくなった方がいいかもしれないな

342:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:58:14.86 PMyFyjZgO.net
別に親会社に地元企業という縛りは無い
SBは禿が九州出身ってだけで福岡の企業じゃないし
楽天も三木谷は仙台に縁もゆかりも無い

343:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:59:20.07 +digcfD/0.net
>>55
少なくとも記事の中に減俸の選手はいない
他の球団の上げ幅を知りたいとか言ってる人達

344:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:59:24.26 g24ot2WI0.net
地方紙の限界
いままでよく持ってた、選手の為に球団売った方がいい

345:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:59:26.10 OKoDEXgF0.net
文句言ったやつ片っ端から自由契約にしていこうぜ
中日はそれくらいやって良いわ
話題性が皆無

346:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:59:28.00 Xdjivcbx0.net
他球団の契約更改の結果を知りたいって何?
こんな失礼なやつ俺なら自由契約で放り出すわ。

347:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:59:44.00 fJeUKaJ20.net
>>338
野茂は引退
全然違う

348:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:00:02.15 rf+vwfHV0.net
せめて例年ならこれくらいと言う金額は言わないと
嘘でも良いからw

349:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:00:04.88 my2kUmR40.net
>>1
近鉄が経営不振で身売りするとなった時にバッファローズの選手が俺は活躍したから給料上げてくれと言ってるのを見て親会社が無くなるってのに俺の給料上げろって親が破産したのにお小遣いアップ要求する糞ガキみたいな奴がいたけど未だに野球選手って社会性のないアホ多過ぎる

350:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:00:09.46 XVHBqPVc0.net
雇い主が年俸を提示して
イヤなら辞める
分かりやすくていいじゃん
何が不満なのか

351:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:00:17.50 hJJol+M60.net
>>323
頭悪そう野球ばっか見てるとこうなるのか→>>290

352:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:00:22.56 NFQVpa9u0.net
あの銭闘能力トップクラスの福留が戻ってくるかもしれんからつられて銭闘民族が湧いてきやがった

353:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:00:28.50 GQx1tFQN0.net
選手ごね続けて身売りしたらどうなるん?

354:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:01:39.65 cE4nY5ZL0.net
>>353
近鉄になる

355:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:02:05.14 hJJol+M60.net
>>242
頭悪そう
野球ばっか見てるこうなるのか
かっぺ味 .噌

356:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:02:56.51 8ZwOQkjK0.net
二位なのに減ってるやつばっか

357:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:03:14.92 J8lCGPOx0.net
発言がリーマン社長とは思えんのだが、創業社長か権力者のボンボンなのか?

358:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:03:19.17 Xdjivcbx0.net
プロ野球OB何人か関わったが、ほんと金銭感覚おかしい。まともなやつもいるのかね?

359:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:04:00.81 HyqNT7wO0.net
>>348
試合数が減ってなかったら例年なら100試合くらい出てたなって査定じゃなくて88試合出たって査定だから
例年ならこれくらいって話はナンセンス
実際試合数減ってなかったからって出場試合数が増えたかなんて誰にもわからないし

360:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:04:48.40 a+gwgSEk0.net
落合か3冠王3回やって、揉めに揉めてやっと1億に届いた頃がバランスとれてた。
FAでサラリーバランス崩壊してる。ガラガラの球場で本社大赤字なのにどうやって給料払うんだよ

361:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:05:01.86 q4OCjXHf0.net
>>349
社畜と個人事業主の違いも分からないお子ちゃま!

362:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:05:04.58 99wZCvhF0.net
こんな代表相手なら一軍クラスの選手は代理人に交渉を任せるべきだな
直接話し合っても不信感が増すだけだろ

363:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:05:34.67 QYIQ5pje0.net
こんな球団にくじ引きで引き当てられた選手たち可哀想すぎだろww

364:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:05:37.32 8pYFZRqt0.net
コロナだし金銭的な部分はしょうがないと思うが、問題は言い方よ
これっぽっちも、とか言わなくていいし少しは「選手の気持ちも分かるが」とか「申し訳ないが」とか言えばいいのに
まさに信頼関係よ

365:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:06:27.53 oOiMrs5e0.net
潰れろよこんな反日会社
普通にトヨタドラゴンズで良いだろって。

366:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:06:40.65 lQs0z/aI0.net
二部リーグのセリーグなんだし全員辞めたらええねん

367:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:06:50.83 X9962c190.net
周平の8000万は可哀想、複数年と言えど平田はろくに働いてないのに1億8000万

368:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:07:06.62 ienw/ZZkO.net
野球に限らず、どこも不況だしリストラも出てる。
観客も少なかったし、仕方ないわな

369:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:07:20.34 TGXonVnx0.net
選手「保留します」
球団「一生保留しとけ!」
でいい。

370:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:08:40.30 EHIlmyU80.net
ダルビッシュも前に動画で言ってたけどメジャーに興味なかったのは事実だが
ハムは金満球団じゃないし自分がいると他の選手に金が回らないので空気を読んだんだと
いくら話し合おうが出せんもんは出せんよ

371:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:08:52.85 CCXgPy1C0.net
>>367
周平から見ればお前の人生の方が可哀想だと思うがw

372:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:09:40.86 j1JmjD+L0.net
仮に加藤さんが辞任しても
選手の理想どおりに年俸アップしなかったら選手は保留するの?
なんだかどっちもどっちに見える
醜聞さらしてるようで

373:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:10:01.52 W1mWd3Hk0.net
中日、カネがないなら身売りしろよ
UNIQLO・ドラゴンズ
メルカリ・ドラゴンズ
サントリー・ドラゴンズ
ニトリ・ドラゴンズ
ワークマン・ドラゴンズ
このへんでどこか手をあげろ

374:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:10:07.00 oOiMrs5e0.net
>>360
だったら手放せよバカ

375:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:10:21.52 YalUPIcw0.net
しばらくドラフト参加見送りで良いよ
アホみたいに契約金使うからな

376:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:10:35.31 56kqoiFZ0.net
愛知県民は民度低いって有名だもんな

377:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:10:35.60 CfzBsqDk0.net
コロナ禍で球界全体で
前年比70とか80%の
大減収なんだから
選手サイドも我慢しろよ。
契約社会の米国のメジャーですら
今季の年俸7割一律カットされてるのに。

378:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:11:35.47 N6ScrMnm0.net
>>8
遊んでるだけだからなww

379:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:12:14.96 N6ScrMnm0.net
バイちゃして終わりww

380:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:12:31.46 ggQUb0+U0.net
少々渋めの査定だがこんなもんちゃうか?
今のとこアホみたいな査定もないし
福も福谷も木下も増額提示やし
そもそも木下は金額に不満はないけど保留ってどないせえいうのよ
福谷はわけわからん屁理屈こねてドヤってるし
知らんがなほんと

381:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:12:43.54 TkE1gZ3w0.net
>>370
「俺は7億でいいけど…」なんて言ってもずーっと1点台で全てのタイトル争い当たり前なんて選手だから
それやると他の選手や後の選手のハードルが上がるだけだからね
実際今のダルのサラリーなんて日本じゃ払えないしあれが正しいメジャー挑戦なんだろうね

382:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:13:18.43 qZS7n9570.net
もう潰して四国あたりで新しい球団作れば
四国はまだ野球熱高いだろ

383:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:13:52.97 xiaNUGWE0.net
もう少し考えさせて と答えることのどこが醜態なの? 今年はちょっとまぁすぐには難しいですね って互いに思うのが当たり前だと思うが
周平はキャプテンAクラス確保 億は行きたかったわさ 

384:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:14:12.86 lCp8d4Sk0.net
>>97
今回は「優勝したら上げてやる」だとさ
選手一人だけの力で優勝できるんだったら苦労しねーわ

385:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:15:21.19 /QrQEapU0.net
中日は球団別の総年俸が12球団の中でも最下位レベルにまで落としてたはず。
今、中日は総年俸25億とかそんぐらいだろ。
付いていけないなら身売りするべきかと。
まだ契約更改始まったばかりなのに、これでは先が思いやられるな

386:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:16:01.24 e0mItIhA0.net
MLB選手会がなんであんなに金で揉めるかっていうと、
かつてはワールドシリーズで優勝したチームのスタメンですら
オフシーズンに家具屋でバイトしてた時代があってその闘争の歴史なのよ

387:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:17:02.37 dLXedZ0C0.net
いやいや周平も1億円プレイヤー一歩手前まできとるやん
ここ2年は3割近くうっとるが2割5分から7分で10本塁打以下がデフォの選手が8000万だぜ?
さすがにあり得んよ

388:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:17:05.55 cHJAqM3C0.net
従えって言うなら
まず移籍希望者には移籍容認を認めるという前提が必要

389:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:17:19.93 rRM7ehEu0.net
労働者じゃなくて個人事業主なんだから、短縮シーズンと観客減少で売り上げ出てない状況なら多少なり痛みを共有せんとあかんやろ。

390:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:18:16.95 uYlgmiL+0.net
またですか
好きだね抗議が

391:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:18:32.95 rv4oLWwh0.net
嫌ならやめろ

392:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:18:43.77 ZiewbVVM0.net
Aクラスでも不人気球団だから仕方ないね
中日に入団したことが間違い

393:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:20:16.42 Aqq8toNb0.net
ジャニーズの滝沢秀明みたいに
現役に思い入れはあるけど断腸の思いで
球団改革します!とか福谷が言い出したら応援したいかな
中日が言ってることってものすごく理不尽だとは思えないし、こういう言い方を元請けの会社からされることもあるよ

394:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:23:36.33 FXwMUVS10.net
中日の査定はいろいろおかしいからな
そうとう割の合わない選手がいる

395:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:24:38.62 i/TvXWxl0.net
>>310
もう任意引退で他国のリーグのほとんどへの移籍は出来なくなったよ

396:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:24:52.26 JZMkEXPc0.net
>>1
全て加藤宏幸球団代表の発言で打線組めるらしい
言葉を選ばず思ったことをなんでも口にしてしまう人がトップに立ってはダメだよ
URLリンク(pbs.twimg.com)

397:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:25:14.80 /QrQEapU0.net
ピシエドが3.5億、大野が3億、大島が2.5億、平田が1.8億か…
総年俸25億しか予算ないのか?
いやコロナだから20億ぐらいかな…。
うん、ムリw

398:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:27:04.40 Of5Cwydk0.net
たかが選手がて言われるぞ

399:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:27:30.62 qpksTRSP0.net
じゃあもう普通の仕事しろやって言われて終わるぞ
世論も球団側に付くぞ今回は

400:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:28:02.47 ZyaQkwNq0.net
あんな反日記事しか書かない中日新聞誰も読みたくないだろ
誰も買わなくなりゃ金が入らない
金がなきゃ金払えない
選手に払いたくても金がない

401:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:28:48.14 yljgnV2c0.net
全員海外移籍しろ。

402:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:29:02.28 wO940za+0.net
木下とか福谷とか福とか香ばしい名前ばかりだな

403:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:29:42.36 Fpwx0Jiz0.net
トヨタの野球チームをプロに昇格させて
中日を社会人に落としてしまえ

404:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:30:02.32 lTBHhLcB0.net
なんJのバカが軽く見て味噌叩きのネタにしてるのが本当に笑える
これこじれると近鉄騒動越えると思うぞ
これで例年通り出せば来年もボーナス大幅カット濃厚の中日グループの社員にも顔向けできないし

405:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:30:25.03 niYYulqF0.net
こんな人間が出世してる時点で悲しくなるなあ

406:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:30:33.16 xNyTqGDl0.net
>>399
だよな
大企業のボーナスカットも甚だしいし、中小は潰れてる
贅沢言うなよと思う

407:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:30:49.70 u/i4TJza0.net
中日って落合が信頼、野球の強さ、興行価値とか全てを失墜させたよなw
中日にしがみついてる選手も悪いわw
嫌なら辞めてサラリーマン、自営業になれば?

408:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:31:43.75 rghj7k4v0.net
全選手例年の半額をベースにしないと成り立たないくらいじゃないのか

409:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:31:48.79 JZMkEXPc0.net
>>406
選手会が抗議してるのは球団代表の発言な
金額で抗議してるわけではない

410:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:31:51.10 ZvBksoXL0.net
ってかどの球団も厳しいだろ。もう野球で高額な額を稼げる時代は終わる

411:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:32:14.13 tGF9dW6t0.net
たかが選手がなんなんだ

412:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:32:18.12 UCa6ENgT0.net
競技を問わず突き付けられた重い課題でもある、コロナ関連がどう推移するかも不透明な中、どう擦り合わせてお互い妥協点を探るかだな

413:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:32:41.42 qXto1OcS0.net
>>79
無名かもしれんけど 雑魚ではないだろ?

414:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:32:52.96 uZbDKL+w0.net
>>409
でも結局金で揉めてるんでしょ?

415:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:33:00.00 u/i4TJza0.net
>>411
しかもセカンドリーグだぜ?w

416:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:33:04.31 /jQrf7OD0.net
>>4
今のJRにそんな余裕はない
ニュース観てないのか

417:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:33:32.04 4HZ7WMC90.net
>>
じゃあトヨタが社会人野球チームを持ってる理由は?
サカヲタの歯ぎしりしか聞こえてこないな

418:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:33:50.87 3BXX8jKo0.net
金額ではないは草 金しか頭にねえだろお前らは

419:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:33:56.95 S/2TuWWo0.net
楽天は140億から80億まで売上落ちたんだろ?
中日も同じようなもんだろ
売上半分で例年通りの査定できるかよ
メジャーだって大減俸を選手会は受け入れてるし、世界のサッカー界でも同じ
金が天から降ってくるわけじゃねーんだわ

420:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:35:32.07 fxGqQ8k40.net
流石セカンドリーグ

421:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:35:41.73 cYaesbED0.net
ほんまヤクルト1本売るのがどんな大変か知ってほしいわ!

422:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:36:16.36 Aqq8toNb0.net
>>409
横からだけど
だとしても厳しかったり
思いやりの欠片も無い発言は普通に会社員でもあることだと
野球選手は個人事業主だし発言よりも金銭重視で揉めるほうがまだわかるよ
言葉のキツイ色んな親会社やら顧客やら居てるし、それでも好きな仕事してこんな世の中でも年俸保証されてるし

423:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:36:47.64 QJvEAgvJ0.net
プロ野球選手ってほんとゴミだな調子乗り過ぎ

424:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:36:52.03 yf7eTtsj0.net
この契約更改交渉の過程を双方がマスコミに喋るってのは間違ってるだろ
取引交渉は決まってから双方で発表しろよ
そもそも、こんな交渉金額をマスコミに喋る必要があるか?
個人情報保護が叫ばれる社会情勢下でペラペラ金額を喋ったら反社会勢力やチンピラに狙われるぞ

425:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:37:34.48 PMyFyjZgO.net
ここまでファンから嫌われてる親会社も無いだろ
その上、選手との信頼関係も無いんじゃ
球団切って身軽になるのが余程減収対策だろ

426:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:38:15.36 xIvfP/0+0.net
朝日新聞に身売りしろ
朝日ドラゴンズ

427:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:39:46.71 bWZ4If/q0.net
去年まで「お前らBクラスで偉そうに言ってんじゃねーぞ!Aクラスになったら年俸上げてやるよw」
↓中日Aクラス
今年「お前らコロナ禍で偉そうに言ってんじゃねーぞ!コロナ落ち着いたら年俸上げてやるよw」

428:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:40:07.17 sQOFNcG10.net
国からお前らが吐き出せば国民楽になるって名指しされてる
ソフトバンクみたいのが球団持った事自体が長い目で見れば野球の悲劇だと思うよ
あんなガバガバの趣味の作った相場に普通なら付き合えんよ
上で書いてる人がいるけど落合1億くらいの頃に毛が生えた西武黄金期くらいが妥当
まあそもそも野球界おかしくしたのがダイエーだったと俺は思うけど元やきうファンとして言えば

429:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:40:47.18 NRVKAfy70.net
金ないんだから出せるわけが無い
とはいえ選手には調停する権利あるんだしするべきだな

430:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:41:05.59 DhhxA3XL0.net
>>5
どっちにも入りたくないに決まってるだろ

431:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:42:05.01 L3/zDzux0.net
去年までもBクラスだからと異常に年俸抑えてたのに今年なんとかAクラス入ったら
コロナだから全員年俸下げるわ(笑)ってやべーだろ

432:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:42:24.89 rAa5Ixda0.net
バカ社長やん
でも中日新聞が球団もてるわきゃない
トヨタドラゴンズ、強そう

433:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:42:25.94 ktnrZEEo0.net
>>430
巨人はFAで入るところだからねw

434:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:42:38.83 OP7TIZde0.net
反日作文会社の広告塔やってて嫌にならないのかな?

435:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:43:09.41 f4EXmwFd0.net
早く身売りしろ
金ねえのにブランド名だけ欲しいとか詐欺まがいの御都合主義

436:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:43:15.58 NYaUvlAm0.net
この状況は巨人に有利だな
年俸以外で金出せるし。出す気あるのか知らんが

437:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:43:45.23 i/TvXWxl0.net
久し振りのAクラスになって喜ぶのはファンだけw

438:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:44:17.78 QLmTCEEF0.net
抑えた年俸は某記者に回すのか?

439:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:45:42.41 yf7eTtsj0.net
>>431
他球団の契約更改交渉の状況はどうなんかね
普通に考えたら経営側が話し合って12球団が同一歩調でXX%くらいを減額ってやると思うけど
プロ野球界は各球団でバラバラなんだな

440:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:45:43.41 aglnRkO90.net
大野が残るなんて言うから…

441:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:46:49.78 j39vlurb0.net
>>11
新聞社で出世コース外れた人が関連会社の社長やらされたら、そことの契約先は自分より高給取りでなんだかマスコミも自分に取材に来るから余計な言動しちゃってるだけでしょ。身の程を知れっていうだけ。

442:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:46:53.05 52seTI4A0.net
Aクラス入れば給料上がるってのは
強ければ客も沢山入って、グッズが売れて
CSの収入も入るからだろ
コロナでこれらの恩恵あるどころか売上半分になってんだから給料あげれるかよ
野球選手は常識なさすぎ

443:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:47:23.26 /unKIygu0.net
>>440
祖父江「ふざけるなっ!」

444:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:48:09.40 oTRELwVL0.net
金ねンだわ

445:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:48:17.75 o24PXmfR0.net
遂に名鉄ドラゴンズ誕生か!!という事は新球場は犬山か南知多か!?
すげーアクセス悪くて草

446:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:48:27.09 p2J9YRi10.net
年俸の上から10名くらいを巨人とソフトバンクに貰ってもらえば良いんじゃね?

447:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:48:48.77 S1d/FEDt0.net
実力の割に年俸が高すぎる。
落合が初めて1億円の大台を越えてから天井無しで上昇し続けてる。

448:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:49:04.56 DhhxA3XL0.net
選手も大概にしないとな
今年は全世界でコロナだから

449:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:49:17.59 DaHhyeUJ0.net
ナベツネ「たかが新聞社が!」

450:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:49:42.88 3C7inZVc0.net
昔から中日はFAのときにこの選手がこの額に?って一気に上げんだよ
それまでガッカリ絞ってて
最近は他が高くなったからあれだけど
平田とか育成出来ない他から選手来てくれない中日では戦力だけど他球団からしたらあんまり欲しくないだろ

451:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:49:43.24 u/i4TJza0.net
>>428
だよなぁ
斉藤雅1億五千、落合1億2千くらいが妥当だよな
球界トップ選手で1億くらいにしないと
今の巨人投手  野上1億5千、田口8500万
昔の絶対的エース斎藤雅 全盛期で9000万
な?おかしいだろ?w

452:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:50:32.48 kLWVvZkF0.net
>>442
大野は頑張ったとはいえFAさせない為に年俸滅茶苦茶上がったし
山井とか使えないベテランのクビも切らない
言ってしまえば頑張った若手を搾取してるようなもんだろ

453:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:50:41.17 xNyTqGDl0.net
メジャーは60試合で年俸30%だもんな

454:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:50:46.48 sQOFNcG10.net
堤義明も中内も野球界の年俸をいい様に引っ掻き回して本人の末路は割と情けなかった
やきう選手にはそういう球団経営の歴史でも教えたほうがいいのでは
その成金ダイエー見捨てて次の在日成金にも好かれて金のプールで泳いでる王とかいう台湾人はいい面の皮してるなw

455:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:51:13.98 a7dn+V4i0.net
もう貧乏地方紙は撤退しろよ
球団維持できるランクの企業じゃないわ

456:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:51:41.69 Ixq0CzWc0.net
中日ファンなら足りない分出してくれそう
でもそうすると中日新聞が調子に乗りそうだしなあ

457:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:52:01.85 p2J9YRi10.net
>>455
しかも反日パヨク新聞だしな

458:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:52:11.15 dDNWdjIY0.net
中日新聞はもう球団運営の資格なしで球団廃止。もう1球団廃止で1リーグ制へ

459:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:52:31.20 u/i4TJza0.net
>>456
名古屋国民が出すわけ無いだろw

460:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:53:06.54 WEQHjG3G0.net
>>409
?「誠意は金ですよ」

461:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:53:17.99 X5Au9DRJ0.net
ただ落合の時代とはグッズの収入がかなり違うからな
黒田が復帰した時なんて、黒田の年俸を軽く上回るだけのグッズ収入が広島に入ったわけだし

462:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:53:21.32 oTRELwVL0.net
>>451
メジャーに日本人選手流出しまくるわ
日本と違って世界はインフレしてるから

463:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:53:22.58 ZeXK0g3R0.net
しぶちん球団だし揉めるのはいつものこと

464:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:54:19.08 pm9nNVYN0.net
傾斜産業かつ地方新聞社の球団に入団するなんて自らブラック企業に行きまーすと言ってるようなもん、諦めな

465:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:54:23.63 p2J9YRi10.net
>>462
メジャー…??笑
マイナーでは?

466:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:54:31.75 /HLsiNHp0.net
>>453
日本も同じようにしとけばよかったのに

467:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:54:37.12 JQNs75AQ0.net
ZIP-FMドラゴンズ…
は無理だな…
トヨタやデンソーアイシン辺りしかなさそう。あと名鉄

468:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:54:52.06 w4rvrH6O0.net
新聞は金ないんだろ
読売はよく金出せるな

469:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:55:25.70 p2J9YRi10.net
>>468
東京ドームを売るらしい

470:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:56:35.40 HyqNT7wO0.net
>>469
東京ドームは読売のものじゃないよ

471:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:56:47.94 JZMkEXPc0.net
>>422
一会社の上司の発言と、何百万人何千万人が見ている夢を与える立場のプロ野球球団の代表のメディアを通した発言じゃ影響力も責任の重さも違いすぎるし、
好きな仕事して年俸保証されてるっていうけど
なりたい人が何十万人いるなかで、プロでいられるのは12球団合わせても最大840人しかいない
その中でこうやって1軍で活躍している選手はさらに少ない
選手は文字通り選手でありそれ相応の待遇を受けるべきだと思う

472:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:57:45.69 X5Au9DRJ0.net
>>469
逆だぞw
三井不動産が買った後に、読売グループに株式の数割を渡す予定
どちらかと言えば巨人の念願だった球場とチームの経営の一本化に近づいてる

473:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:57:48.31 Lpt9pH3a0.net
野球なんて金を生まないんだから諦めろ
選手はいつまで人気があると勘違いしてんだ

474:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:58:19.09 xiaNUGWE0.net
>>468
これまでのチケット代じゃないかな 名古屋はそこが苦しい 観客減はいかんともしがたい

475:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:59:20.72 XuxIwYNX0.net
まぁJリーグみたいにドラフトじゃなくて好きなチームを選べる権利がないなら給料はチームによって差があるのはおかしいわな

476:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:59:34.53 sQOFNcG10.net
そのうち孫正義以外の連中はやる気なくしてめちゃくちゃになると思う
というかコロナでも親会社の中では1人堅調のヤクルトがビリでも便器にさらさら付き合う気がないし
たぶん既になってる

477:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:00:36.75 epRtUHXJ0.net
>>140
伊良部さん生きてたんすか?

478:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:01:43.93 Xuh7LBcg0.net
>>228
森村グループが買うかなぁ
確かに日本ガイシとか世界的起業あるけどさ。
盛田家が手に入れてミツカンドラゴンズとか味ぽんドラゴンズにならへんかな

479:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:02:12.47 H0aJRauR0.net
中日新聞なんて、昨年度ですら売上高4.2%も落ちてる(約50億円)
今年はもっと大幅に落ち込むわけでさ
すでに球団を維持できる企業じゃないわな

480:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:02:51.00 OhY9ULNr0.net
>>108
大野を巨人に売れば問題なかったのに

481:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:03:12.94 j7BdAYcf0.net
子供の頃は野球テレビついてたら
別番組にかえる。
中高あたりは野球見てたけど
大人になれば興味なくなりもう
5年以上見てないわ。テレビすら
見なくなったなー。

482:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:05:33.28 f7123PU10.net
焼き豚いわく球団はウハウハなはずだが...

483:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:06:16.04 wdsxHytn0.net
>>453
本来なら開幕前に各球団が足並み揃えて選手会側と協議すべきだったんだよな
NPBって本当臭いものには蓋してるだけでなんの進歩もないわ

484:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:06:19.01 ql0s8sKm0.net
加藤代表はなんなんだ?
目立ちたいのか?w

485:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:06:37.47 QPok9gik0.net
これ当たり前だろ
新規参入企業の審査を既存球団がやってるんだぞトラブルや不景気来てもやっていく財力ありますか?って
お前らがすぐに減俸しまくってどうする
矛盾有りすぎるだろ

486:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:07:08.45 wl1ada/J0.net
焼き豚の特徴は栄養費事件の前は裏金意地でも認めなかったりわかりやすい
あいつらは事が深刻になるまではネガティブな意見は全てアンチ扱いする
本当にどうにもならない証拠が出てきたり手遅れになると狂ったように騒ぐ
ネットない頃から知能がなんJレベルなんだよね、死んでどうぞ

487:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:07:25.68 mtIpvWqb0.net
ナゴドでホームランが少なく貧打で点の入らないつまらない試合ばかり
さらに打力のある野手はほとんど指名せず投手中心で地元ばかりのドラフト
来年も観客はセリーグワーストだろうし将来的には万年最下位になるな
お先真っ暗のオワコン球団

488:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:07:46.28 QPok9gik0.net
>>482
Jは税金で赤字補てんするってよ
寄生虫のカスは黙ってろ

489:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:07:54.87 R4fJECZi0.net
選手会って馬鹿のあつまりだな。

490:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:08:13.21 K0JqGwUl0.net
お前ら、neoとかもう忘れてるだろw

491:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:08:16.09 DA5+Zc3rO.net
石川昴の減俸はちょっと気の毒だろ

492:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:08:24.21 2JTtofWK0.net
契約ごとで時間かけるなんて当たり前なのにな

493:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:08:30.42 d+YZJYZy0.net
>>471
金ないのにどうやってそれ相応の待遇受けれるんだよw

494:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:08:42.41 WP/M3isf0.net
>>2
言うほどもらってないんだよなあ

495:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:08:43.24 UG+aJpKw0.net
何で球場ガラガラなのにいつも通り給料貰えると思ってるんだろ?

496:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:08:46.83 UG+aJpKw0.net
何で球場ガラガラなのにいつも通り給料貰えると思ってるんだろ?

497:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:08:48.43 R4fJECZi0.net
>>487
守備で勝つのが中日の伝統だろw
お前本当にファンかww

498:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:08:59.59 oNaLgkTJ0.net
もらいすぎだボケ。野球馬鹿はこのご時世に何千万ももらってんだよ。

499:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:09:05.33 szsZzdnD0.net
そもそもあんな広い球場作ったらホームラン糞減っておもんないだろ
作るとき誰かやめとけ言わなかったのか

500:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:09:18.64 wvbM9V3C0.net
こんな年でもゴネる
野球選手は本当に金に汚い

501:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:09:19.14 1TRQP8LM0.net
>>421
そうやって罰として選手にヤクルト売らせたら
顔の知れてる松岡弘なんかは大口の注文受けたという話好き

502:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:09:30.18 so+NMm1j0.net
所詮セカンドリーグの雑魚チームなんだから身の程を弁えなきゃ

503:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:09:35.27 YhdDXSkn0.net
今年は許してやれよ
興行で金貰ってんのにろくに興行出来なかったんだぞ?
寄生虫が宿主食い尽くすつもりかよ

504:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:09:46.16 H0aJRauR0.net
プロ野球団は企業の宣伝広告費な
中日新聞がカネ無いなら、黙って年俸減を受け入れるのが当然

505:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:09:54.94 Z8HO6God0.net
名古屋の企業
TOYOTA系以外
JR東海
スズケン
岡谷鋼機
大同特殊鋼
中部電力
東邦ガス
ブラザー
ノリタケ
ホシザキ
メニコン
名鉄
はよ身売りしろ

506:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:10:12.04 Jcc2WQjV0.net
日本って国力落ちたな
メジャーは無観客なのに相変わらず大型契約からスタートしてるぞ

507:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:10:42.62 lGCjbS7m0.net
野球だけやってるやつって頭悪いな
新型コロナ知らなそう

508:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:11:44.23 H0aJRauR0.net
坂本コロナ微陽性勇人は、年俸上がりそうなのが草w

509:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:11:59.12 wl1ada/J0.net
>>507
藤浪の行動でもわかるだろ
やるのも観るのもクソバカ

510:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:12:06.88 tOLyro5J0.net
年俸先払いって故障した場合のリスクが大きいから出来高払いをもっと使ったほうがいいと思う

511:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:12:44.81 nZcVoPjw0.net
死ねや中日

512:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:12:50.27 H/yIql1T0.net
野球選手でも社会人経験あるなら古巣の企業の減収とかニュース見てるなら軒並みボーナスカットとか知ってるだろうに

513:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:13:16.50 Jcc2WQjV0.net
こういう時だからこそ頑張って普段通りやるのかと思いきや選手に泣きついてんのか
これはJリーグみたいに自治体に税金ちょうだいする日も近いな

514:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:13:20.53 dCHHp9080.net
???「無礼な事言うな。分をわきまえなきゃいかんよ。たかが選手が」

515:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:13:28.09 tT6k/KmLO.net
もはや母体が死に体なんだから
手放す選択肢を中日新聞が受け入れろよ

516:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:14:33.17 QtweTqx00.net
>>503
野球選手は算数が苦手なんだよ

517:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:15:06.85 mtIpvWqb0.net
>>497
凡打の繰り返しでクソつまらん
もうまともに試合見ないわ
お前も暇だな

518:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:15:10.20 CGEpKZPO0.net
近鉄潰れたこと忘れてそう

519:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:15:15.12 WP/M3isf0.net
>>513
とっくにそれ以下の乞食だぞ情弱w

520:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:16:18.94 H0aJRauR0.net
人気も無いし、新潟あたりに身売りして移転したら?

521:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:16:52.21 vnw5L9QS0.net
野球選手って野球やってりゃ勝手に金が湧いてくると思ってそうだな

522:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:17:24.82 H/yIql1T0.net
身売りもせず普通に球団解散ってできる?

523:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:17:26.48 MAiWpVji0.net
>>506

524:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:19:18.90 RyQL+WH70.net
ビジョンもない球団なんだからドラフトも参加するな
他球団の運営の邪魔をするなクソ球団

525:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:20:12.14 szsZzdnD0.net
今年はコロナで客席半分、落合後どんどん客足落ちて半分でも苦しいんだろ?
セリーグナンバー1不人気球団になったんだから厳しいよ
昔はそれなりに人気あったけど今や選手からも客からも敬遠されてる

526:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:20:24.90 sniJ8NcT0.net
>>226
契約交渉で合意できずに年俸調停になった場合、
球団側が結果を受け入れなければ自由契約
選手側が結果を受け入れなければ任意引退、じゃね
真ん中とったら両方呑まなかった場合にどうなるかは知らん

527:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:20:25.50 Jcc2WQjV0.net
>>519
J以上の乞食はねえわカス

528:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:21:21.49 H0aJRauR0.net
中日ドラゴンズ→中日タツノオトシゴズにしたら?

529:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:22:27.34 sniJ8NcT0.net
>>525
半分に制限しても売れ残るんだから制限の影響なんかないようなものじゃね

530:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:24:36.09 YhnRHfg20.net
やる気のない球団はさっさと撤退しろよ
やる気のある球団だけにすればレベルも上がりやすい
古くさい親会社は野球や育成も進化しないし経営面でも進化してないから邪魔でしかない

531:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:25:03.22 OiLvVyqA0.net
メイン層が無職や年金暮らしの老害だしな

532:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:25:13.84 kTzUwHfX0.net
身売りしろよ
今どき新聞なんて恥ずかしいわ

533:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:25:49.33 hTY+J4pp0.net
>>529
日ハムもガラガラでほんと笑えた
年間企業シート頼みの球団は今年は得に当日チケットがサッパリ売れなかった

534:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:25:51.18 zzJfDMcz0.net
>>525
球団経営はかなり苦しいだろね
このままだと来春のキャンプも今年以上に警戒態勢だろうし
ペナントレースにしても今年最後の方みたいには出来ないんじゃないか、と球団が考えてそう

535:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:26:25.85 H0aJRauR0.net
>>533
コンサドーレの試合は完売だったらしいな

536:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:27:02.39 oTIk2JPN0.net
>>525
中日はいまや横浜にも抜かれて動員もセ最下位の5位だもんな

537:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:27:03.49 68Cf8CL+0.net
マスゴミのレベルはこんなもん
選手達と協議もできず一方的に自分本位の情報を垂れ流す
日本のマスメディアに居る人間は勘違いしてる輩が多い

538:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:28:30.12 H0aJRauR0.net
>>536
いつから5位が最下位なんだよw

539:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:29:05.90 1m4OuPLf0.net
>>538
観客動員の話だけどわかってるよね

540:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:29:18.11 qbsxGXNS0.net
>>2
給料は 名古屋グランパス >> 中日ドラゴンズ ですけど

541:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:29:45.57 H0aJRauR0.net
中日は、可哀想な選手たちに現物支給してあげたら良い
新聞毎日100部とか

542:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:30:00.00 ekyJP5P20.net
フェイク新聞

543:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:30:43.46 qBhylfkgO.net
球団の帳簿見せりゃいいんじゃね
無いもんは無いんだよ

544:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:30:47.31 rFG6WNh80.net
仕方ないなぁ
今年はコロナ特例ということで、中日と条件が折り合わなかった選手は巨人との交渉~合意すれば移籍を認めるということにしよう!

545:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:32:04.31 sniJ8NcT0.net
>>539
野球の成績にしても観客動員にしても
セントラルリーグが6球団あるのは一緒じゃないの?

546:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:33:13.82 xkmAwKPf0.net
まぁ今年に関しては球団の言い分の方が理にかなっとるわな
それに普段はかなり甘めな査定してる球団でもあるし
球団からすれば「SB選手並みに活躍しろよ」
って気持ちもあるやろし
選手からすれば「SB並みに施設やスタッフに金かけろよ」
って思いもあるやろが
客の入らない不人気球団なんやから球団が渋くなるのはわかるよ
野球ばかりやっててもプロ野球選手はつとまんねーしな

547:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:33:48.64 H0aJRauR0.net
>>539
焼き豚算だってのは理解した

548:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:34:14.20 Hg8pqTTY0.net
>>545
で観客動員は5位なの?
最下位ではないの?

549:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:35:03.89 QX/GY08z0.net
ID:sniJ8NcT0を見ると、焼き豚に経営は無理だな

550:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:35:17.55 Hg8pqTTY0.net
>>548
恥ずかしい見落としをしてた
ご免なさい

551:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:36:17.69 oTIk2JPN0.net
>>548
ここ最近のセ・リーグは5球団だよ

552:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:37:37.42 zYHT65fe0.net
>>487
この手の在名古屋のファンがいる限りドラゴンズは強くなれないよな

553:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:38:24.61 z9z4uO9l0.net
頑張って結果残しても昇給せずちょっとでも落ち度があれば容赦なく粗探して減俸ってのは民間企業の賞与査定でありがちな姿勢ではあるけど常に夢売る仕事でそれはないんじゃね。

554:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:38:59.18 H0aJRauR0.net
広島みたいに年俸高くなったら選手を手放せば良いのにさ
老人クラブみたいに飼いまくるのが中日だからな笑

555:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:39:13.94 gYRF1j9y0.net
いやいやJリーグは日本人にもっと金やれよとは思うわ

556:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:39:48.12 H0aJRauR0.net
>>553
は? メジャーだったら即解雇だよ

557:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:40:54.75 J+OcjDC60.net
中日やり方がセコすぎだろ

558:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:41:40.98 z9z4uO9l0.net
>>556
じゃあ解雇すりゃいいんじゃないんすかね。馬鹿じゃねお前。

559:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:43:11.56 kBHszRMn0.net
なんでもコロナと言えば許されるからな
水戸黄門の印籠を使わない手は無いのよ

560:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:44:05.69 z9z4uO9l0.net
>>556
IDよろしく顔真っ赤にして反論してこいよ馬鹿がよ

561:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:44:58.22 H0aJRauR0.net
コロナ禍の中で増額提示を保留するクズども
解雇したら良いと思うよ?
自由契約なった選手が大量にいることだし

562:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:46:03.68 H0aJRauR0.net
ID:z9z4uO9l0
↑知能低いニート

563:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:46:31.88 Qx9ikabr0.net
>>556
戦力なのに即解雇なんてことはないよ
もっとシビアに金要求してくるよ選手側がね
お花畑も甚だしいぞおっさん

564:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:47:32.21 H0aJRauR0.net
やけうw

565:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:48:15.42 y20FLTvj0.net
>>347
頭悪すぎ

566:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:48:31.20 zzJfDMcz0.net
>>561
増額提示してるって凄いよな
普通にコロナ禍で一律減俸だと思うけど

567:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:51:26.99 Gs+oyg/E0.net
これは難しいわ
コロナでもなかったら徹底的に叩いたけど
また中日だから前科ありすぎだし

568:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:54:47.62 lQYHE8de0.net
選手達が言ってる球団に示してほしいビジョンて具体的にどんな事?

569:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:56:26.39 SYuD/Nz90.net
例年通りの査定してそっから全選手30%減にすれば

570:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:57:56.02 cchwBon00.net
プロ野球解散!
今後一切の野球活動が日本からなくなります!

571:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:59:54.94 Gj+pYE5P0.net
さっさと身売りしろよ
球団持てるような企業じゃないだろ

572:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:00:10.53 yzDdnPM40.net
大島
打率 .316
本塁打 1
打点 30
※年俸2億5000万円
平田 
打率 .235
本塁打 3
打点 17
※年俸1億8000万円 

573:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:00:11.79 IHFwi+qJ0.net
>>568
お前がいう球団に示して欲しいビジョンとやらが何か知らんがとりあえず1くらい読んで何に対して抗議してるか理解してから書き込め

574:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:01:41.93 Ekt4jqC70.net
>>572
それがどうした?
今年結んだ契約じゃないことくらいわかるよな

575:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:02:06.36 ioGbZViC0.net
これって交渉になってるの?一方的に金額提示してるだけでは?

576:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:02:10.18 svBurShP0.net
>>505
球団持つメリットが全くない企業ばかりだな

577:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:02:21.29 cirWOL+c0.net
恥さらしだな
去年も選手に文句はFA権取ってから言えと舌禍を起こしたいわくつきの人物だけどさw

578:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:03:50.58 K0JqGwUl0.net
>>568
選手はスターなんだからチヤホヤしろ、球団は偉そうにすんな
もっと金寄越せ!こっちはプロなんだぞ!ケチケチすんな!
球団、フロントは選手の意見をもっと聞け!親身になって直ぐに行動しろ!
ってな話じゃないかな?
まあ、俺がオーナーやフロントなら嫌なら辞めろwだけどな
後は組合活動で実力行使したら良いと思う
だいたい、代わりの社員(選手)が加入して普通に仕事進めるけど

579:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:04:29.99 rdLPhk4B0.net
ID:oTIk2JPN0
このガイジは何を言ってるんだ?

580:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:07:02.16 HAAwV4Tc0.net
今年はしゃーないかなとは思うけど
そもそも中日は契約で揉めるの多いからなー

581:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:07:12.12 di3dTLQr0.net
>>575
どうしてもってなると年俸調停っていう制度が一応は存在してるからなぁ
有名無実になってるけど
今回の場合は選手会も出てきたし大勢で一斉に年俸調停やるぐらいの方が面白くなるな
あと交渉ってのは交渉だからな
相手が一歩も引きませんと言ってる中で譲歩を引き出すのも交渉だし引き出せなかったらそれは交渉失敗っていう話でしかない
お前の家に電力会社の販売員が来て問答無用の断りを入れたところに訪問販売は法律で許されてる、こいつは受け入れる気がなくて駄目だとか言い出しても知らんがなとしかならんだろ

582:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:07:47.52 +QA7SoLU0.net
まぁ今現在中日にいる選手だけじゃなくてFA宣言した選手とか自由契約になった選手にも心象良くない気はする

583:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:08:54.67 dha+cesW0.net
中日は大野にさっさと出てってもらえばよかったんだよwwwwwww

584:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:10:17.19 8X3wrIZc0.net
今どき新聞屋さんだもんな
もう無理だ

585:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:10:34.39 ClhqmgU10.net
まあ、金の問題というよりも態度の問題だろうね
しかしこの加藤ってのは何と戦ってるのか
社員や下請けを敵だと思ってるんかね
たまにこういうトップが湧くけど、まあアホですわ

586:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:12:17.63 5ndrWIyM0.net
巨人は梶谷井納に7億とか言ってんのにゴミ球団はさっさと身売りしろよ

587:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:12:20.39 tYo0ve/z0.net
>>581
なるほど
調停で和解しなかったら決裂して自由契約になるの?

588:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:12:45.85 m8XlTSNP0.net
>>4
トヨタはプロ野球チームは要らないと言ってる
買うとしたらスズキの方が可能性あると思う
鈴木修会長は中日の大ファンで日米野球のスポンサーもしてた
中日が優勝すると中日仕様の特別車も出してる

589:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:13:38.17 /p07ByM20.net
選手を支持する一般人なんているのか?
好きな野球やってサラリーマン並みの給料もらえるだけでも羨ましいのに億の金要求するような奴らを貧民がどうすれば応援できるんだ?

590:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:16:04.79 uoxLZgAq0.net
ベイスより先に中日が無くなるとは

591:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:17:02.37 5ndrWIyM0.net
>>589
娯楽なんだぞ
お前は北朝鮮に行け

592:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:17:52.51 MsPhgDpe0.net
優勝すらしてないのに何言ってんの??だからマイナーレベルなんだよアホくさ

593:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:19:00.05 km6KND0I0.net
テラス席設置ならホームラン増えて堂上、平田、福田あたりはソフトバンクの松田みたく選手寿命延びるだろ

594:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:19:18.41 muUcHxzJ0.net
スレタイ見て「加藤哲郎に抗議」と一瞬勘違いした
まだロッテ云々を本気にしてるアホがいたのかと

595:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:19:29.20 7zD5gHjD0.net
>>589
中日という球団を知ってたらそんなことは書かんだろうね
給料の高い安いの話ではないんだよ

596:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:19:47.39 MAiWpVji0.net
中日って不人気なんだろ。

597:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:21:07.56 n1mNiGBF0.net
>>3
愛知だと要らないって言われる。移転ありなら良いけど。

598:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:26:18.94 0LnNuGMO0.net
優勝するしないとか関係なく選手の価値だけでサラリー決めて欲しい。その点は外国のプロスポーツの方が潔くて分かりやすくて好き。
NPBもサラリーキャップ設けるのも一考。

599:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:29:56.09 KtKuHCbK0.net
スガキヤがあるだろ

600:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:30:48.77 KuscO91f0.net
田尾とケンカ別れした頃から中日上層部はこんなもん

601:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:31:05.20 tbi6QNFw0.net
ホークス強すぎてディスカウントチャンス来たからなー

602:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:31:15.15 xkmAwKPf0.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)
これが本当なら中日グループはただでさえコロナで赤字になるのに
プロ野球事業関連で大赤字叩き出すから
そりゃ厳しい査定になるだろうね
売却できて金になればいいけど売却先みつからないなら
最悪近鉄のように球団潰す(実際はバファローズが存続でブルーウェーブ消滅)ことも想定してるだろうな

603:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:31:59.28 pNX+60Q70.net
>>587
調停の結果を球団が拒否すれば自由契約。選手が拒否すれば任意引退

604:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:33:40.34 1osH6I/N0.net
たかが選手が

605:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:34:53.77 TWb/lg5H0.net
もう中日は球団手放したいんだと思う

606:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:35:26.86 pNX+60Q70.net
>>602
存続したのはオリックス球団だが

607:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:39:49.15 PLZGoxYu0.net
プロスポーツなんだから客が入らなくなれば給料下がるのは当たり前
いつまでバブル気分でいるのかとw

608:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:41:06.10 E4UNyDCf0.net
>>602
ソースがブログとかさあ
アホかよお前

609:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:43:50.42 59P6UDJb0.net
読売は三井不動産と共同でついに東京ドーム買うのに中日は情けねえな
早く身売りしてくれ

610:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:44:40.15 JybRM4mi0.net
中日はマジ金無いんだろ
無い袖は振れない
新聞売れないし中日ビル老朽化建替えもあるし

611:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:48:17.47 +2MBEAZt0.net
高卒野手に即戦力って意味わからんもん
高卒野手が即戦力になるようなら球団解散させた方がいいだろ
客に草野球でも見せるつもりか?

612:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:52:33.88 yBicPVKP0.net
金額に不満あるなら契約しないで他探せば良いだけだろ
個人事業主なんだからさ

613:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:52:43.88 EDTJSSz+0.net
結局、金で揉めとるんだろ?

614:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:54:20.68 uoxLZgAq0.net
やってることが国鉄労組そのもの
ファンに支持されると思ってるのか

615:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:57:02.12 B1LWyt+20.net
大野に沢山払うから仕方ない

616:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:02:14.44 59P6UDJb0.net
>>612
それが無理だから揉めてんだろw
一定期間経たないと他チーム行けないんだよ野球はw

617:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:03:05.32 Ch7548Fn0.net
財布のヒモ固結び

618:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:04:00.96 xMKyb3of0.net
西崎ならバッグ投げてるレベル。

619:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:05:16.41 ICCe2E5X0.net
ドラフト制度で行きたいところに行けないのに
年俸は球団の体力によるってのが
おかしな話だな

620:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:07:11.59 KuscO91f0.net
中日新聞って東京で言う東京新聞、神奈川で言う神奈川新聞みたいなもん?

621:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:10:20.25 AUNImMm60.net
せっかくの2位から怒涛の6連敗したクズ集団は一里塚500万でいいよ大野以外

622:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:12:02.16 xMKyb3of0.net
>>621
お前は何位なんだよ?

623:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:18:54.69 cqjZ9FUf0.net
>>620
は?
読売、朝日に次ぐ発行部数第3位の新聞社だぞ
5ちゃんのおっさんの認識がどうだか知らんが現実ではちょっとやそっとじゃ潰れる会社じゃないからな。もちろん朝日もな。

624:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:19:55.01 +UkmADZ90.net
そういうわけで調停です

625:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:25:34.61 FRa9qG/E0.net
・基本査定が渋いのだけど、大甘の選手もいて基準がよく分からない
・社長の言い方がトラブルを招く
・ゴネて回数を重ねると金額がアップする事が多い
・毎年調停までもつれるかみたいな記事も出る(でもそこまではいつもいかない)
こういう特徴があるから毎年揉めるんだよなw

626:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:26:17.75 1vhk6YN60.net
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな

86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw

627:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:33:35.64 anLXOSeO0.net
>>1
ていうか名古屋がプロ野球チーム持つのは
もはや分不相応
荷が重すぎる

628:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:35:21.53 +Y60wxi+0.net
>>619
行きたくない球団なら拒否したらいいだろ
そんなことも考えられないのか

629:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:35:45.58 9b9bgeBK0.net
大島宇一郎社長だからソニーに買ってもらえ
ソニーは盛田家創業の名古屋企業
<大島派>
前身新聞 新愛知新聞社
政治思想 政友会系
前身球団 名古屋軍 ※後の中日ドラゴンズ
放送局 CBC
財界 トヨタ自動車系
球団カラー 青文字、赤い胸番号
球団オーナー 大島宏彦(大島家)
球団OB 星野仙一、高木守道、木俣達彦、小松辰雄、牛島和彦、彦野利勝、立浪和義、川上憲伸など
<小山派>
前身新聞 名古屋新聞社
政治思想 憲政会系
前身球団 名古屋金鯱軍 ※後に解散
放送局 東海テレビ、東海ラジオ
財界 ソニー系、盛田家(盛田昭夫)
球団カラー 青、紺
球団オーナー 加藤巳一郎、白井文吾
球団OB 近藤貞雄、権藤博、谷沢健一、藤波行雄、田尾安志、鈴木孝政、鹿島忠、山崎武司など

630:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:36:39.95 /CArHyRm0.net
>>8
昔の近鉄はマジでそれ言われたらしいな
今までお荷物で一回優勝したくらいでチャラになったと思うなよ!ってwww
金村言ってたわ

631:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:37:52.32 zkyC8C590.net
>>620
東京新聞は中日新聞東京本社発行

632:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:38:01.62 9b9bgeBK0.net
盛田…盛田家本家(ソニー創業者盛田家第15代当主・盛田昭夫の実家。味噌醤油の会社)
ソニー… 盛田昭夫の実家盛田家が金出して作った会社
敷島製パン…盛田家の分家(パスコ。マックのバンズや超熟とか)
ミツカン…中埜家(盛田家の親戚が創業。ポン酢や納豆とか)
イズミック…盛田家
金しゃちビール…盛田家
レイケイ…盛田家
ココストア…盛田家
マルキン忠勇…盛田家
三省堂…亀井家が創業(盛田家の親戚)
大垣共立銀行…大垣藩藩主の戸田家が創業(盛田家の親戚)
早川種三…仙台市長で会社再建の神様(盛田家の親戚)

633:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:38:19.86 9b9bgeBK0.net
最近だとこの辺
盛田厚(盛田和昭の二男)
 ソニーインタラクティブエンタテインメント取締役
 ソニーインタラクティブエンタテインメントジャパンアジア プレジデント
 フォワードワークス代表取締役社長、敷島製パン取締役
盛田昌夫(盛田昭夫の次男)
 ソニーミュージックエンタテインメント代表取締役会長、ソニー業務執行役員常務
 ソニーのエグゼクティブアドバイザー、ソニー教育財団会長
盛田和昭(盛田昭夫の弟)
 ソニー特別顧問
盛田正明(盛田昭夫の弟)
 ソニー副社長、ソニーアメリカ会長兼CEO、ソニー生命保険取締役会長、財団法人日本テニス協会会長
盛田英夫(盛田昭夫の長男)
 第16代盛田家当主、ソニー筆頭株主だったんだけどこいつが事業失敗して株を失った。無能
盛田良子
 盛田昭夫の嫁、ソニーの闇将軍と呼ばれた女傑(故人)
その息子・娘・親族もソニー入社

634:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:40:40.14 9b9bgeBK0.net
あっと、大島社長はトヨタ系か
愛知企業
トヨタ自動車 豊田通商 デンソー アイシン精機 中部電力 豊田自動織機
スズケン トヨタファイナンシャルサービス JR東海 トヨタ紡織 ジェイテクト
中日本高速道路 ユニー 宇佐美鉱油 岡谷綱機 豊田合成 ブラザー工業
興和 トヨタホーム 名古屋鉄道 東邦ガス 東海理化 大同特殊鋼 日本ガイシ
住友理工 マキタ スギ薬局 DMG森精機 日本特殊陶業 ATグループ
パロマ リンナイ 東建コーポレーション フジパン ゲオ ホシザキ電機
ヤマザキマザック ミツカン アルペン 愛知製鋼 イズミック 中央精機
カゴメ 豊島オークマ トヨタホーム 敷島製パン 名古屋製酪 リゾートトラスト
中日新聞 ポッカサッポロフード&ビバレッジ サンゲツ 三洋物産 日本車輌製造
ノリタケ 京楽産業 マルヤス工業 ジーフット エイチームとか
NEXCO中日本いいかもな「中日ドラゴンズのまま」

635:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:41:08.55 eMbuOXMC0.net
ソニーやトヨタみたいに全国民が知ってるような企業は球団を持つメリットはないよ。
オリックスみたいに知名度が低い企業の方が狙い目だ。

636:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:41:31.96 9b9bgeBK0.net
選手の総年俸
2020 19億3944万円 3位 A  ※大野雄大(沢村賞)
2019 22億3400万円 5位 B
→与田監督
2018 20億6598万円 5位 B  ※松坂ブーム
2017 16億0374万円 5位 B
2016 20億0242万円 6位 B
→森監督
2015 25億5407万円 5位 B
2014 26億8070万円 4位 B
→谷繁監督
2013 32億9780万円 4位 B
→コストカッター落合GMの始まり
2012 34億0080万円 2位 A
→高木監督
2011 33億8855万円 1位 A ※リーグ優勝
2010 31億0600万円 1位 A ※リーグ優勝
2009 29億2850万円 2位 A
2008 38億9820万円 3位 A
2007 40億1490万円 2位 A ※日本シリーズ優勝、アジアチャンピオン
2006 40億1070万円 1位 A ※リーグ優勝
2005 38億2020万円 2位 A
2004 31億8900万円 1位 A ※リーグ優勝
→落合監督
2003 36億3110万円 2位 A
2002 ?万円 3位 A
→山田監督
中日新聞は貧乏

637:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:43:04.08 9b9bgeBK0.net
>>635
まあメリットないよな
名古屋グランパスだけでもお荷物なのに

638:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:44:58.21 9b9bgeBK0.net
中日新聞社
売上高 1169億8111万円
従業員数 2898人(男2190人 女708人)
発行部数 318.4万部
社長 大島宇一郎
ナゴヤドーム
売上高 102億2000万円
従業員数 106人
株主 中日新聞社
社長 大島宇一郎
中日ドラゴンズ
オーナー 大島宇一郎
社長 矢野博也
球団代表 加藤宏幸
シニアディレクター 森繁和
監督 与田剛
後援会 三田敏雄(中部電力)
親会社 中日新聞社

639:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:46:23.29 CQuljx0L0.net
アホ「球団代表ガー」

640:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:48:27.48 d7jDNy5n0.net
どうやろね
トヨタはナゴヤドームの大株主やし多少の色気はあると思うけどね
スズキはどうやろね
一応中日のスポンサーやっとるからあり得なくもない
そもそも中日もそこまで金ないわけちゃうからね。てか、超優良企業の部類やで

641:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:49:51.70 OmyT4mdd0.net
>>14
本社の意向だろ
新聞社なんてもう不動産経営やら投資開拓してないとこは金ないもん
プライドだけでまだ持ってるんしゃねーの?

642:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:50:54.40 /qFoo2K60.net
今の状況考えろよ

643:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:51:41.12 Ic+GBrzG0.net
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな

86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw

644:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:53:04.85 eap7DrI70.net
お前問題といい、更改問題といい、中日はこんなことでしか注目されんのか

645:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:53:24.96 9b9bgeBK0.net
中日ビル建替計画
所在地 名古屋市中区栄四丁目1番1号
階数 地上31階、塔屋2階、地下4階
高さ 最高部170m
敷地面積 6,857平米
建築面積 5,950平米
延床面積 113,000平米
用途 オフィス、ホテル、商業施設、多目的ホール、駐車場、地域冷暖房施設
客室数 250室
建築主 中日新聞社、中部日本ビルディング
プロジェクトマネジメント 三菱地所
コンストラクションマネジメント 三菱地所設計
設計者・監理者 竹中工務店
施工者 竹中工務店
解体 2019年04月01日~2022年2月28日
着工 2020年度
竣工 2024年度
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)
本社ビル建て替え中で 金 が な い

646:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:55:49.28 z+kNn0xU0.net
>>597
東海地区以上の商業圏があるわけないだろw
もしドラゴンズが他に移転するなら、直ぐに空家となった名古屋ドームをホームにする球団が出てくるよ

647:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:55:57.96 rCZXZIzQ0.net
選手会が口を出すんだからそれなりの事があったんだろうな
コロナだしある程度は我慢する流れなのにこれだし

648:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:56:04.50 9b9bgeBK0.net
>>640
パートナー エディオン 中日新聞 プロトコーポレーション ミズノ
スポンサー アサヒビール イオンモール Jスポーツ 東海ラジオ 東明 ローソン
サポーター 愛知トヨタ アラクス イオンリテール エコスマイル
      中京グループ 東栄住宅 名鉄観光
ユニフォーム 中日新聞 スズキ エディオン プロトコーポレーション

649:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:57:26.34 lk8CkLLd0.net
中日フロントってものの言い方がダメだよな
なんであんな言い方するのか理解できない

650:名無しさん@恐縮です
20/11/29 03:00:02.39 H/mnY78E0.net
こいつも銭闘民族の血を引いているのかもな

651:名無しさん@恐縮です
20/11/29 03:00:03.48 9b9bgeBK0.net
イオン・ドラゴンズ もワンチャンある
岡田卓也 パパ イオングループ名誉会長(創業者) 岡田屋6代目
岡田元也 長男 イオン代表取締役社長兼CEO 岡田屋7代目
岡田克也 次男 衆議院議員(三重3区) 前副総理 妻・多津子は村上水軍の子孫(自民の村上誠一郎の妹)
高田昌也 三男 中日新聞政治部部長(東京新聞前政治部部長) 母の実家・高田家を相続(大地主)
<四日市3大実業家>
四日市岡田家  →岡田屋→ジャスコ→イオン
四日市九鬼家  →九鬼産業(九鬼水軍の宗家) ※九鬼水軍の末裔も現代まで続いてる
四日市平田家  →チヨダウーテ

652:名無しさん@恐縮です
20/11/29 03:03:21.35 9b9bgeBK0.net
愛知県のイオンモール16店舗 「全国1位」
イオン春日井ショッピングセンター(1991) 春日井市柏井町4-17
イオンモール名古屋みなと(1999) 名古屋市港区品川町2-1-6 ※2021年春閉店
イオンモール岡崎(2000) 岡崎市戸崎町字外山38-5
イオンモール東浦(2001) 知多郡東浦町大字緒川字旭13-2
イオンモール熱田(2003) 名古屋市熱田区六野1-2-11
イオンモール扶桑(2003) 丹羽郡扶桑町大字南山名字高塚5-1
イオンモール木曽川(2004) 一宮市木曽川町黒田字南ハツケ池25-1
イオンモールナゴヤドーム前(2006) 名古屋市東区矢田南4-102-3
イオンモール大高(2008) 名古屋市緑区南大高2-450
mozoワンダーシティ(2009) 名古屋西区二方町40
イオンモール新瑞橋(2010) 名古屋市南区菊住1-7-10
イオンモール名古屋茶屋(2014) 名古屋市港区西茶屋2-11
イオンモール常滑(2015) 常滑市りんくう町2-20-3
イオンモール長久手(2016) 長久手市長久手中央土地区画整理事業地内5 10 11街区
イオンモール豊川(2019) 愛知県豊川市白鳥町兎足1-2
イオンモール則武新町(2021) 名古屋市西区則武新町三丁目

653:名無しさん@恐縮です
20/11/29 03:04:05.73 mw7HdSG10.net
>>635
どこもコロナの影響うけて厳しいなか落ち目の野球の球団なんか持ちたくないだろうな

654:名無しさん@恐縮です
20/11/29 03:07:51.53 edPIEdJI0.net
中日って金持ってるイメージあったけど
この10年で一気に貧乏くさくなったよな。
客入らないし、テレビ中継ないし、新聞売れないし
厳しいね
ドン・キホーテあたりが買収すればいいんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch