【TV】『爆報!THEフライデー』視聴率“爆死”で打ち切り寸前?フジテレビにもテレビ東京にも惨敗 [征夷大将軍★]at MNEWSPLUS
【TV】『爆報!THEフライデー』視聴率“爆死”で打ち切り寸前?フジテレビにもテレビ東京にも惨敗 [征夷大将軍★] - 暇つぶし2ch55:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:33:19.52 qj4i2dri0.net
>>50
ざわつくもそこまで見たい番組でも無いけどな
特にゴールデン来てからは緩くなってるし

56:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:33:29.85 cZwryIro0.net
兼近の売春斡旋、強盗を美談にするからだろ。TBSの穴も

57:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:33:38.37 1nTEmdTM0.net
若者若者て、今テレビ見てるのは中高年だろ 若人はネットだよ
もっと、年寄り大切にしろ なぁ!NHKよ 素直に受信料払ってるのはどの世代なんだい

58:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:34:04.93 D9huqg8G0.net
>>44
沸騰ワードの放送は時間帯1時間ずらした

59:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:34:25.81 Qj5WkA2m0.net
古くさいんだよね。年ちゃんとかいるし

60:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:34:40.31 /8/W031m0.net
ドラえもんの後番組誰がみるんだと思ったら人気あるのか
誰がみてるんだ?

61:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:35:06.82 XF/w28La0.net
前はあの人は今?やってたけど最近は怖い話ばかりやるようになったな
ネタがなくなったのかな

62:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:35:19.90 /8/W031m0.net
事故物件で若者掘り起こしとかこの記事意味わかんない

63:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:36:35.88 sGFfbk1+0.net
大島てる 松原タニシ ナオキマン

64:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:36:42.45 garHTiEd0.net
これでますますあの人が忘れ去られるな

65:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:36:43.88 ABzLHJ8k0.net
もう寿命だよ

66:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:37:11.94 dKfdOdZp0.net
爆報!THEフライデーPart15
スレリンク(tv板)

67:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:37:12.65 KR7U0TmX0.net
おもしれえけどな

68:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:37:36.86 garHTiEd0.net
>>54
ジジババが金もってても使わねーからな
バンバン消費してくれるのはやっぱ若者だよ

69:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:37:44.50 pfrOYkPO0.net
詐欺のライダーのその後とかやればいいじゃん

70:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:38:38.20 W8/ZwJ590.net
元々金曜日は花金というか夜遊びする認識が多くテレビ局もそんなに強い番組編成しないからライバル番組も弱い

71:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:39:00.25 xuhtdWfL0.net
>>36
馬鹿馬鹿しいように思えるけど、行方不明になるような奴は胡散臭い世界で生きてる可能性あるからその辺の伝手で見つかるのかもしれないぞ

72:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:39:03.60 M4RVTHuJ0.net
芸能事件史は面白いので古いのとかもっと発掘して

73:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:39:38.85 fNIq2xg20.net
ぴったんこと合体したらいいのでは

74:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:40:45.40 efmOVWXD0.net
>>60
あの番組加齢臭やばいし
50代以上が見てるんでしょ

75:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:40:46.96 OIeyRlNN0.net
ゴールデンタイムに飯がまずくなるような企画ばかり。
事故物件って、悲しい被害者がいるのに面白がってやるものではない。
企画してる「業界人」とやらの感覚がズレすぎて痛い。

76:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:41:08.97 kv5labH00.net
>>4
路線変更してから、家族誰も見なくなったw
あの人は今路線で良かったのに

77:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:41:51.61 XF/w28La0.net
昔、TBS金曜夜7時はウルトラシリーズやってたな

78:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:42:36.22 DwklnzzM0.net
>>49
CMスポンサーが年寄りを求めてないんで
致し方無い

79:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:42:46.18 DahFSsTm0.net
無理に改変してダメになるパターンやたら多いよね

80:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:42:51.59 d63P7wOL0.net
タイトルが昭和

81:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:43:02.95 COsjzwFc0.net
そういえば最近見てなかった

82:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:43:59.62 TqH0HvTo0.net
元々そういう年配層をねらった番組が若年層を狙った作りに変えるわけ無いじゃん
単純にテコ入れが大爆死しただけやろ

83:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:43:59.89 1nTEmdTM0.net
コロナで取材できないから もしくはネタギレで路線変更したとおもってたわ
若者に見てほしいからオカルトか それも安直だな

84:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:44:04.18 Qs+LfpcQ0.net
意外と川口博探検隊みたいなのがまたウケたりして

85:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:44:27.19 fUpx5mfa0.net
この番組は最近ネタ切れで
しょうもない企画ばかりやっているからな
全く面白くない

86:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:44:31.84 BV0qVy7N0.net
昭和のスターだってそりゃ毎回やったら
尽きるよ

87:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:44:34.60 XzJK/PrX0.net
個人でもざわつくが強すぎるから仕方ないよ。枠移動すれば延命はできるんじゃないかな

88:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:44:47.16 jgqx7Z090.net
あの人は今路線を好む層は財布の紐が固いからスポンサーからお呼びでないって事だな

89:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:45:23.11 gYY+Gfwm0.net
>>26
もう出てないのか!知らなかった
この番組は太田が嫌いだから見てない

90:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:45:38.60 /8/W031m0.net
見た目からして太田光の衰え凄いからな
ラジオもすっかりダメになってきた

91:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:45:41.73 G/t7/85a0.net
いいタイミングで一旦止めたら
シーズン2ができるのに
ネタ切れしてるのになんでずっと引っ張り続けるのか

92:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:45:54.49 sGFfbk1+0.net
昭和のスターの落ちぶれネタ 尽きる
昭和のライダー戦隊の落ちぶれネタ 昭和では落ちぶれるのが普通大多数でここでもネタが尽きる

93:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:46:00.58 nKg8sm5w0.net
>>1
URLリンク(blog.livedoor.jp)

94:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:46:00.61 TdqKDd7T0.net
「あの人は今」で介護頑張ってるとか
警備頑張ってるとか結構興味深く見てたけどな
オカルトで見なくなった

95:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:46:14.19 KC044/4w0.net
> 安定の「あの人は今」企画を捨てて
こういう企画のほうが、はるかに下劣だよな。

96:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:47:08.97 azCKDsBzO.net
なんか番組名が三流感あって中身がどんなのか分からないけど、見るの避けちゃう

97:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:48:06.37 uQ+p9zEr0.net
クイズタレント名鑑復活して欲しい
アシスタントは勿論マスパンで

98:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:48:33.60 CQyoGV6M0.net
昨日の放送は内容は酷かった。
今週も大島てるの事故物件話。毎度お決まりの”作り話”なのがバレバレ。
しかも昨日は「捨てたゴミが隣人に盗まれていた!」っていう
物件と言うよりゴミ出しに気をつけましょう注意喚起の話。
松本まりかの実体験話も、日テレの仰天ニュースで別のアイドルが話した内容のパクリで嘘バレバレ。
それでも実況は興奮して実況してる奴は多かった。
馬鹿って意外といるんだなーと思う。

99:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:50:32.97 m8t+QHHN0.net
psゴールド派です

100:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:51:11.26 L7RbRsUA0.net
最近めっきりホラー番組化しちゃったもんね。

101:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:51:13.88 bTRymtdw0.net
鬼滅にとどめ刺されたな

102:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:51:32.11 uP8iUJfJ0.net
つまんねんだよ大げさに誰でも知ってる古い芸能事件を○○なんて伏せて編集し直したり誰に教えてんだよ。
そろそろ世間は昭和に興味ないぞ?過ぎた大昔話だ大正みたいにな!

103:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:51:47.23 w1Kz/8sW0.net
辻希美が結婚前に不妊かもと言われて不安になったとかやってたけど
出来婚でボコボコ産んで何言ってんねんって思ったわ

104:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:52:41.51 /8/W031m0.net
>>98
その馬鹿にしてる人たちと(σ≧▽≦)σと何が違うかわからないんだけど

105:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:52:55.39 /syJW74D0.net
おっぱいを出せば視聴率取れるだろ

106:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:52:56.51 Ee7w5CgE0.net
ダウンタウンの全冠番組視聴率一桁で爆死してるのに
低視聴率ダウンタウンの番組の打ち切り記事だけは絶対に書かれないんだよね
芸能界の闇

107:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:52:58.69 BV0qVy7N0.net
壮絶人生って見出しばかりから
ホラーに変わったのか

108:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:53:11.05 Tl2smWlO0.net
>>3
ディナーショーとかファン相手にイベントものやってるから安泰だよ

109:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:53:45.15 TmKgtn6P0.net
ネタ切れなんだろうな
やっぱ路線変更はいかんよ
ボキャブラ天国も視聴者投稿を打ち切ったら終わっただろ

110:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:54:32.00 kBpcdh750.net
内村の突破ファイルみたいな内容だったなw
これなくなったら爆笑問題ゴールデンで見なくなるな
テレビでもサンジャポだけになるのか

111:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:54:44.62 On2qYdwH0.net
あの人は今みたいな内容から、急に事故物件だのオカルト路線に行ったのはなんでや

112:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:55:00.87 TmKgtn6P0.net
大島てるは最近広告増えたから残念だわ
あと東大卒って聞いてあまりいい気がしなかった

113:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:55:28.49 EtlEwHpq0.net
この番組昔から嫌い

114:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:55:33.45 jgqx7Z090.net
>>106
ダウンタウンってファンも高齢化していてまさにスポンサーに嫌われるタレントだよね

115:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:55:49.50 VKu7LcCz0.net
>昨年10月、テレ朝はこれまで『ドラえもん』『クレヨンしんちゃん』というアニメの2本立てで編成してきた金曜夜7時を大改造し、2つのアニメを土曜夕方に移動させるという英断を下したのです。
英断なのか?
爆死で、慌ててBS朝日で同じ時間帯に放送し始めたとか聞いたけど

116:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:56:24.52 +WQ6tB/d0.net
あの人は今みたいなやつも再現性VTRが嘘多くてネットで良く叩かれてたし

117:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:56:31.15 NCUoDGj90.net
爆報って聞かなくなった芸能人が親の介護やら借金やら病気やらで
視聴者を笑顔にさせない気分が暗くなる特集ばっかやってんだろ。あんなの見ねーよ。

118:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:56:32.52 RHH+F43e0.net
コロナ禍で内容変わり面白くなくなったな

119:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:56:43.52 Tc9p/5e40.net
俺結構好きなんだけどな

120:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:56:47.32 G6O95+et0.net
面白いのは見出しだけで内容はガッカリだったな
最近は見なくなったけど

121:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:57:58.24 dgYMWB650.net
爆笑問題自体が落ちぶれてるのに落ちぶれた芸能人なんか扱ってたからだよ
因果応報

122:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:57:58.77 Tc9p/5e40.net
かわってからが好き
その前は見てなかった

123:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:58:02.52 +WQ6tB/d0.net
昨日の事故物件の最後の女優の話なんか誰が信じるんだろうかw

124:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:58:18.14 0wepnEd+0.net
大島てるのイベント行ったことあるけど高いくせにクソすぎた

125:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:59:35.39 sZRkt/yg0.net
>>123
あれは酷かったな、今住んでる部屋の話も酷かった

126:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:59:35.80 4p4LYRky0.net
金曜は色々時間帯変わったからねえ
ドラえもんが移動してMステが9時台になったりポケモンが来たりテレ東のドラマが
割と好調だったり

127:名無しさん@恐縮です
20/11/28 11:59:43.22 WkSt7Y2K0.net
ベッキーの今をやってほしい

128:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:00:04.87 5+ygno7m0.net
>>1
こういう悪趣味な番組の視聴率が落ちるのはいい傾向

129:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:00:20.37 j/q/Qv3/0.net
まだ事故物件の値段やってんのか
そんな辛気臭いの見ないよ

130:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:00:22.62 1nTEmdTM0.net
んなら、前にTBSでやってた嵐が駆け出しのころのUSOジャパンみたいな思いっきりオカルトにふれた番組もう一回やってみ

131:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:00:50.93 rKVHhHPW0.net
大島てるのコーナーええやん

132:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:02:31.23 RHH+F43e0.net
やるにしても東大王と交換でローカル枠格下げは間違いなさそう

133:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:03:30.37 xPCqbLVU0.net
この番組は数少ない面白い番組だと
思うが低視聴率なら視聴者の質が落ちたとしか思えん
他の腐るほどあるクイズグルメとかより全然面白い

134:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:04:21.92 gI9UE+e80.net
爆報見てたうちの母親が、気付いたら良純の方見てると思ったが、そういう事だったのか

135:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:04:27.47 dLaeZLwa0.net
爆笑問題のつまらなさは異常
ラジオからでてくるな

136:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:04:39.33 zwGTbVgc0.net
「あの人は今」企画で
近藤真彦をやればいい
田原俊彦もいるからいろいろネタも豊富だろ

137:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:04:54.78 qRfZEbEB0.net
>>70
その割には日テレは予てからぐるナイ、ウリナリ、ジブリ砲と強力な番組ぶつけまくってたけどな

138:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:05:22.35 5+ygno7m0.net
>>133
番組の質が落ちて人が離れただけでは?

139:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:05:28.27 nlo4p94k0.net
>>1
いや
コロナでリモートになった頃からおかしくなった

140:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:05:49.35 gqzDHESGO.net
昔爆笑問題がテレ朝かどっかてオカルト番組やってたじゃん
あれ面白かったよ

141:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:06:14.44 auEVY2If0.net
基本、あの人は今の探索ロケが一切できてないから
全く別の番組になってる
都市伝説
事故物件
真夏のミステリー
未解決事件
全然違うコンセプトで
こりゃ最初のコンセプトのを見てた人は逃げるだろ

142:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:06:36.68 uNdlL5FW0.net
世界仰天ニュースの劣化版

143:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:06:51.26 jRYfhKj70.net
こんな時代に気が滅入る陰鬱な話題ばかり扱うんだからな
そりゃ見なくなるよ

144:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:08:04.95 TZdhkemO0.net
あの人は今路線でもいいけどもっと若い人にして欲しい
40代の自分でも知らない人ばっかだからな

145:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:08:29.03 MUGbjcTn0.net
子供向けアニメの枠にすればいい

146:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:08:47.80 nq8bvaTQ0.net
番組内容変わってから家族が見るようになったわ
先週は前世の記憶とかやってたけどそういうの興味ないから自分はつまらなかったけど

147:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:08:58.39 xp+FeOfL0.net
>>1
あの人は今~で浜崎あゆみを扱う迄、長続きすればいいのに。子連れで浜崎がスタジオに登場

148:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:09:06.18 Ede+140q0.net
コロナで終わった番組

149:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:09:08.47 GjUwsUUnO.net
打ち切りはファンから寸借詐欺を繰り返し訴えられた
仮面ライダースーパー1俳優が全額返却してからにしろw

150:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:09:25.58 xPCqbLVU0.net
>>138
似たり寄ったりな番組が多い中
クレームにも引っ掛からずよくやってる番組だと思うが
他の番組なんかほとんど
中身ないじゃん

151:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:09:26.79 gScdMjK40.net
今の番組はワイプと効果音がウザ過ぎて視聴に耐えられない

152:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:11:25.04 5K0VIE3H0.net
昔のスターの再現でいいのに
事故物件ばっかやってホラー

153:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:11:30.34 ypBxPMEg0.net
昔は面白かったけどね
最近はダメやな
事故物件やら隣人トラブルやら
何がおもろいのよ
ラノベでも読んでた方がまだマシよ
爆問憎しで叩いとるチョンが多いが企画の問題よ
ダウタウがMCやっても面白くならんわこれじゃあ

154:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:11:32.12 auEVY2If0.net
基本、この番組は
「あの人は今!」なんだから
あの仮面ライダー俳優が債権者に土下座で無心!
日本代表にも選ばれたHがアルバイト極貧生活!
あのイケメン俳優が山奥で家族6人仙人生活!
みたいなのがこの番組のメインコンセプトだろ

155:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:12:12.67 uNdlL5FW0.net
TBSのバラエティーはマジでつまらん

156:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:12:13.78 ujOCL/RT0.net
北海道はタカトシランドがあるからなぁ、裏に。

157:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:12:17.22 5K0VIE3H0.net
>>141
もう別番組

158:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:16:01.03 bHdWqDDi0.net
さっさと消えろ創価問題

159:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:16:08.38 6LqWlmF3O.net
あの人は今はクイズ脳ベルSHOWがあるから十分

160:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:16:26.07 IJEereNT0.net
金スマも
民主党の工作番組
米山の
出馬画策のために、
買春かくして宣伝してました、

161:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:16:31.86 /t/CFlev0.net
だって他に見るものがないんだもんと言って
よくこの番組を見ていたうちの親も
今は高嶋ちさ子のほう見てるからな
そっちは面白いと言って見てる

162:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:16:44.29 a7jff1CP0.net
髭男爵のルイにラジオで「若手芸人も不幸や病気になったら爆報フライデーで扱ってもらえる」って皮肉ってたな

163:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:17:09.59 GkYkWooQ0.net
オカルト話がつまらない
あの人は今で無名芸能人追ってたほうが面白い

164:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:17:09.97 7GrWn9dK0.net
なんで意味ないって思うのか

165:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:18:40.83 gqzDHESGO.net
ざわつくやつも内容によって見る見ない変わるわ
インスタントラーメンやポテチやらの時は見るが昨日みたいな芸能人の秘密暴露みたいなんは見ない

166:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:18:53.12 HxjmobIu0.net
サンジャポ、爆報と人の不幸でしか数字取れない爆笑問題なのに
それらでも数字取れないとかゴミやんけ

167:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:19:39.16 3aaPwIgi0.net
名古屋はすでに日テレ系のPSの独走だな

168:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:19:50.57 s6Hes9cQ0.net
>>26
>>3
この番組が始まった当初はトシちゃんが再ブレイクするもんだと期待してたが10年以上経っても
結局再ブレイクとはならなかったなぁ

169:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:19:56.10 xPCqbLVU0.net
昔なら数字取れたな
今は視聴者が悪い

170:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:19:58.74 FWB1q7It0.net
>>38
仲雅美は番組出演後ドラマの仕事のオファー来たって言ってたな

171:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:21:14.46 aOOYYVEc0.net
あの人は今路線も、微妙な人だと全く知らないもんね
20年30年前は働き盛りでテレビなんか見る暇がなかったって人も多いから

172:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:21:16.36 wsWYJDDB0.net
この番組、スタジオ部分いらないよねw

173:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:21:26.14 1X0avfYb0.net
当時人気番組だったペケポンを終了に追い込んだ爆報もついに飽きられたか。予想より全然長く持った方だと思う

174:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:21:55.27 aI/C29Ft0.net
>>167
オリラジが裏被りしてるけど、地方番組なら良いの?
いつも疑問に思ってた

175:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:22:38.45 CZB/R06k0.net
>>19
自分もそう思ってた
路線変更だったとは

176:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:23:06.38 6j+aiewX0.net
>>16
サンジャポはワイドなショーに圧勝

177:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:23:08.54 auEVY2If0.net
>>166
いやいや、それをやらなくなったから数字が取れなくなった
オカルト、都市伝説、事故物件、クソツマランw

178:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:23:42.99 OjyUs1GZ0.net
いまの若い人はテレビそのものを見ないから、テレビで方針変えたから見られるとかない
これだけ配信サービスが当たり前になってもう視聴率そのものが意味がないが
さすがにこの方針転換はアホだなとしか言いようがない

179:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:24:27.50 1L9mvupI0.net
プロデューサーバカ過ぎ。左遷やろ。

180:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:25:47.78 9iO4pVC30.net
VTRを見るだけの番組だから爆笑問題の良さがまったく出てない

181:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:26:29.11 2tjmHjck0.net
>>1
またバク天やってよ
で、また羽田圭介に動画投稿してもらおう
サイコロゾロ目揃えるとか、漫画の中から特定のシーンを抽出する作業とか、YouTuberの先駆けみたいな動画投稿してて面白かったし。

182:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:27:10.75 Un/SKoto0.net
木9のとんねるず枠の千鳥も
あの番組地を這うようなぶっちぎり最低の数字らしいが
若者がツイでつぶやけばとりあえずOKらしいからな
指標が変わったんだよ

183:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:27:17.09 NcCWrYfc0.net
>>3
トシちゃんはテレビに出てないだけで
根強いファンが多いからそんじゃそこらのタレントよりも稼いでるよ

184:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:27:37.41 EYbzNtsM0.net
人の不幸ばかりではなく、驚くようなハッピーエンドの結末もあった。

185:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:27:51.82 uNdlL5FW0.net
再現ドラマがクソつまらない

186:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:27:52.45 179p7gWf0.net
「あの人は今」系の有名人って
地方在住が多いからね。
取材が難しい。

187:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:27:59.30 fAlOzf5l0.net
ああ、戦犯個人視聴率か。アホクサ

188:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:28:26.42 xPCqbLVU0.net
ざわつくなんて縁側でただ喋ってる番組だからなぁ

189:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:28:39.50 jgqx7Z090.net
>>182
そういう事
5chのメイン層なんかスポンサーは必要としてないの

190:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:29:04.80 3aaPwIgi0.net
バラエティは日テレ勢が高く出るイメージ
あと一軒家か

191:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:29:16.03 a7jff1CP0.net
柳生博に怒られる我が家だけは面白かったな

192:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:29:28.13 uNdlL5FW0.net
日テレの突破ファイルも最近つまらん
芸人が出しゃばりすぎ

193:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:30:58.44 sGFfbk1+0.net
マンションの部屋を住居ではなく倉庫として貸し出していた場合の自殺
家の部屋の中ではなくガレージの車の中で自殺
瑕疵としての告知義務はなく事故物件として表に出ない

194:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:31:26.10 R5F+JymW0.net
>>1
林先生の初耳学も出会い系アプリ特集みたいになって林が居る意味なくなってるしTBSのスタッフが糞なんじゃ?

195:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:31:45.68 XGX+Nkre0.net
金スマと何が違うんだこれ

196:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:32:11.19 m4Z5A7FJ0.net
関西は関テレが鬼滅だから尚更駄目。

197:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:32:24.73 WxFHDhCM0.net
今の方が好き
爆問のスタジオ無いほうが

198:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:32:50.90 vaDUvI1G0.net
>>97
いまだにこんなこと言ってる奴いるんだな

199:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:33:49.17 3aaPwIgi0.net
>>194
林のはMBS枠

200:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:34:11.64 XF/w28La0.net
>>194
初耳学は毎日放送が制作局だね

201:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:35:10.09 0r3g/4To0.net
趣味悪いなあ
そんなモン見たい人いるのかね

202:名無しさん@恐縮です。
20/11/28 12:35:28.50 01cWA/Vm0.net
バラエティ番組はほとんどがYOUTUBEの転載ばかりの中で
この番組はきっちり取材してて面白いと思ったけどな

203:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:35:33.27 52yMrf+S0.net
鬼滅の刃とコラボすればいいだけだろ
頭使えよ

204:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:36:10.82 tUvqM0XN0.net
コロナの影響でホラー系など陰気な内容に変わったけど、自分は今のほうが好きだな
7時からポケモン観てるから30分しか観れへんけどさ

205:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:36:18.92 uNdlL5FW0.net
ゴールデンで俳句バラエティーとかやる時代ですぜ
もうテレビはジジババしか観てない

206:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:36:19.90 45bO1BZq0.net
ネタ切れ感すごい。昨日のメインは一般人が空き巣を捕まえる話だったw

207:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:37:13.80 w6mLTVdd0.net
たまにちょっと観てるけど
テリー伊藤とか友近がいつの間にか出なくなってたな
ひな壇とか無くなって爆問とかもリモート出演ぽくてワイプだったけど

208:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:37:19.00 pMPFo0vr0.net
あの人は今とオカルト番組じゃ視聴者層が全く別
前のを好む人は今のオカルト路線は好きじゃないだろうし
今のオカルト路線を好む人は前の芸能人ものを好まない
で、前の視聴者を切り捨てるために路線変更したんでしょ
前のが良かった、つまんないと言っても番組側がそういう意図
自分は今のオカルト路線になってからこの番組見るようになったよ

209:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:37:43.46 vW4f7UsN0.net
>>4
ただのネタ切れだろ

210:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:38:04.95 2tjmHjck0.net
>>122
あの人は今系の時、何回かラテ欄で気になって見たけど40歳の俺でも知らない芸能人ばかりだったからな
今のオカルト系の方は中学生の息子と見てるわ

211:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:38:07.05 wm9b/6mq0.net
>>1
金曜7時はザワつく1択だな

212:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:39:02.01 0kmCR8gV0.net
あの人はいまだと中高年しか見ないからという理屈はわかるけど、
オカルトで若者がみるか?

213:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:39:12.70 Ly3CNoLK0.net
コア意識してるならアニメでもやればいいのに
実際関西テレビはこの時間帯に鬼滅放送して高視聴率だろ

214:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:39:55.47 AtUxL8gA0.net
爺さん婆さんに受けない番組は打ち切りやね

215:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:40:11.50 fJXjYmf+0.net
俺もあの人は今やらなくなってから見なくなったんだけど
久々見たら大島てるの無駄遣い、再現Vはホラーなのに若干スカッとジャパンという最低の内容で思わず笑ったわw

216:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:40:57.58 Wo4ak4um0.net
誰だって落ちぶれるし醜くなる
それを晒して本当に品性下劣な企画だった

217:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:41:01.94 3aaPwIgi0.net
シンカリオン排除したTBSだしアニメは無理そうだな、トミカ系はテレ東に移ったし

218:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:41:03.58 EnGv+oE30.net
>>40
テレビ探偵団、毎週見てたし
OP曲も覚えてるし泉麻人が朝井泉でどうのとか細かいディテールまで思い出せるけど
肝心の内容が…どんなことやってたのか思い出せないや

219:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:42:29.34 fJXjYmf+0.net
>>218
昔のCM流してたよね

220:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:42:32.97 8CCJnjtB0.net
高齢者メインだったのにコロナで出演嫌うようになったらどうしようもない
よくあるあの人は今番組と違って、忘れてるようなマイナーなのも出てくるから
なくすのは惜しい

221:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:43:34.16 Vh3041Cc0.net
MXの仮面ライダーを見ている

222:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:43:35.13 EnGv+oE30.net
>>90
聞いてるこっちが先回りして補完しちゃうぐらい言葉が出なくてつっかえることが増えたよな
変な咳してるし心配だよ

223:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:43:52.58 uNdlL5FW0.net
開かずの金庫だけはなぜか観てしまう
なんも入ってないのに分かってるのになぜだろう

224:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:44:10.79 IDUI2YCEO.net
オカルト番組大好きだからやってくれるのは有り難いんだが内容が薄くてつまらないんだよ
これならあの有名人は今の頃の方がよかった

225:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:44:15.18 /WU+ojBn0.net
炎炎ノ消防隊やれよ
あれ第2の鬼滅やぞ

226:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:44:15.24 HTbt5hRc0.net
>>15
末路が自殺か逮捕の出稼ぎ芸人に中高生が興味あるわけねえだろ

227:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:44:22.01 L16d74VU0.net
前世を記憶してるとかいうガキの母親はきちがいで鬼畜かよ?
息子失くした母親に「この子の前世はあなたの息子です。会って確認して下さい」とか人間じゃねえな。
これ信じてる奴とか批判しない奴は頭狂ってるからマジで病院行け。

228:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:44:53.17 OoVDvMHC0.net
高嶋ちさ子、こんなヤツをテレビに出したらダメだろ

229:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:45:18.34 YWQoATf10.net
>これに代わってスタートしたのが、長嶋一茂、高嶋ちさ子、石原良純による『ザワつく!金曜日』でした。それまでの金曜夜9時から2時間繰り上げとなったことに伴い、より家族に見てもらえるよう、彼らにご当地のポテトチップスやラーメンを試食させて品評させるなど、内容がやわらかいものへと“進化”。これによって、『ザワつく』の視聴率は急伸していきました」
これで勝ててるのか…今のテレビって

230:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:46:34.38 VPc30cKq0.net
今20代の子役の今を掘り起こせば、若い人も見るんじゃね。

231:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:46:35.72 t45VwNk+0.net
爆笑問題よりマシだからな

232:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:46:43.49 aI/C29Ft0.net
この番組、路線変更してからアンビリーバボーとか仰天ニュースで取り扱ったのばかりやってるよね

233:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:46:44.20 uNdlL5FW0.net
なんだこれミステリーみたく完全にネタに走れよ
今どきガチでオカルトやっても誰も観ないよ

234:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:46:47.48 RygsmUKe0.net
都市ちゃん見たくないからよかった

235:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:47:17.00 W/ZUQcHy0.net
しかし裏もとてつもなくつまらなそうなのだらけだな
テレビ衰退が一瞬でよくわかる

236:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:47:32.23 6Gk37shJ0.net
>>183
それでもトシちゃんにはテレビに出続けてほしかったなぁ
マッチのようなクズでもテレビに出てるのだから

237:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:47:47.64 HjeDmHCE0.net
誰かに訴えられてから番組の内容が変わったよね

238:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:48:53.02 ZJnwU17f0.net
フジテレビに負けたんなら末期だなw

239:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:49:05.60 Vzuaj2P60.net
あの人は今も、ちょっと調べればわかる嘘ばっかりだったんだからしょうがない
尾美としのり → 大林監督と23年間も絶縁関係を初告白
※実際は、2012年の「この空の花」に出演している。
中村雅俊 → 柳生博に怒鳴られたデビュー当時以来40年ぶりに再会
※実際は、「俺たちの勲章」「誇りの報酬」など何度も途中で共演している。

240:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:49:32.87 gqzDHESGO.net
ザワつくも一茂の身切り暴露話とかすげーつまらん時あるが過去の有名女優と自分の密会とか
あれは需要あるのか

241:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:49:38.73 aI/C29Ft0.net
裏の日テレの浅田真央とタケノコ王のやつが面白いw

242:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:49:54.37 vOAr30ub0.net
>>3
テリー伊藤、オリラジ、パンクブーブー、アンガールズ、友近
この返の出演者を大幅リストラしててトシちゃんもその1人

243:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:50:16.70 0jOznQEZ0.net
視聴者が爆死とか穏やかでないと思ったら違った。

244:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:50:24.92 Mqp3pKwm0.net
割と面白く見てるけど誰も見てないのもわかる

245:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:52:51.00 I4zUyNm10.net
これ見ると暗くなるから見るのやめた。
あと俊彦がもっとバラエティー覚えたほうがいいわ。

246:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:54:58.83 oaORUlKFO.net
オカルトはつまらんが有名な殺人犯のやつはおもしろい

247:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:56:12.76 efRN0W370.net
ザワつくは今までいいもの食べてきて辛口なコメント言いそうな3人が美味しいって言うと美味しそうな気がして食いつくんだろうな

248:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:56:14.19 8k74d02b0.net
>>111
数字がとれなくなったのと扱った芸能人から事実と違うと苦情がきてちょくちょく問題になってた

249:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:56:23.12 RpF0DhdOO.net
>>13
その放送は見てないが、EXITが出るようになってから一切見るのを止めた
番組ごと消えてくれ

250:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:56:44.29 V8VIKHNq0.net
久々に見たらテイストが変わっててなんだこれと思ったら
オカルト路線に変更してたのか

251:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:57:10.01 O8ZFMn0U0.net
爆報は暗過ぎるしザワつくはちさ子の華原朋美問題以降一度も見ていない あれだけ忖度ナシで何でも喋ってたオバハンが「言えない事もある」って一体何なんだ!? 金曜7時はビデオを見る時間になった

252:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:57:10.64 5rnIu3UF0.net
>>246
それ何て女神の天秤よw

253:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:58:34.72 aI/C29Ft0.net
番組路線変更といえば、ジャンクSPORTSは酷いよなw
卓球対決、リフティング対決ばっか
ローラやGACKTといったスポーツ選手でもない奴の生活に密着したりするし
こっちはもろにコロナの割りを食ってるから、仕方ないのかもしれんけど

254:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:58:52.77 xrRfiBAh0.net
TBSはドラマだけでええやん
バラエティは他局の完コピーだろ出演者だけかえて

255:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:59:06.96 vOAr30ub0.net
なんか今回のコロナで芸能人の素が見れた感じ
番組のスタイル変えて困ってる異業種(舞台俳優とか)を番組に呼んであげてる芸人もいれば
爆笑問題みたいに自分の食い扶持を守る為に
長年一緒にやってきたタレントを平気でリストラする芸人もいたり
世間的に好感度高いって言われてる奴の方が実際冷たいイメージになった

256:名無しさん@恐縮です
20/11/28 12:59:47.39 aVYZ96lZ0.net
あー確かに最近見てないわ
曙の近況はちょっと気になる

257:名無しさん@恐縮です
20/11/28 13:00:09.09 KzXO4QGf0.net
ホラー路線で見るようになったのに
過去の芸能人の今なんて興味ない

258:名無しさん@恐縮です
20/11/28 13:02:07.60 qmKBecL80.net
そりゃ無名の人じゃ話にならんしそこそこ有名だったけど
落ちぶれててしかもテレビに出るやつなんて数がしれてるだろしな

259:名無しさん@恐縮です
20/11/28 13:02:20.79 M3IXyZij0.net
田中になってから見なくなった

260:名無しさん@恐縮です
20/11/28 13:12:13.85 Y0ceOMj30.net
あの人は今…的な話もやれ生活難や闘病生活みたいなものに流れて結局、苦労自慢みたいな愚痴を聞かされてるようで不快
転落人生を見せてあれよりマシと見てる人をいい気持ちにでもさせたいの?
番組からしてゴシップ好きの成れの果てみたいで悪趣味

261:名無しさん@恐縮です
20/11/28 13:12:43.80 jO37nuUw0.net
かつて池上彰に番組を乗っ取られたでお馴染みの劇団ひとりMCの番組同時間帯トップか

262:名無しさん@恐縮です
20/11/28 13:13:20.59 LkQ5wvP20.net
金曜の7時ってつまらなそうな番組ばかりだったんだな、知らんけど

263:名無しさん@恐縮です
20/11/28 13:14:28.38 1nTEmdTM0.net
テレビ探偵団やれよ
年寄りはもちろん 若者も新鮮味感じて食いつくぞ

264:名無しさん@恐縮です
20/11/28 13:14:45.05 848IHAgP0.net
最近オカルト路線になってるね
個人的にはそれはそれで楽しいけど
あの人は今的な内容だったときの方が
親の食いつきは良かったよ

265:名無しさん@恐縮です
20/11/28 13:15:50.95 wKo+k19W0.net
ああ、家も爆報全く見なくなったわ
変なユーチューバーが出てきてオカルト解説しだした頃から
かわりにみてるのがざわつく

266:名無しさん@恐縮です
20/11/28 13:16:20.32 Vzuaj2P60.net
>>255
それ、爆笑問題が切ってるわけじゃねーだろ

267:名無しさん@恐縮です
20/11/28 13:16:45.66 Vzuaj2P60.net
>>263
クイズ脳ベルSHOWで十分

268:名無しさん@恐縮です
20/11/28 13:17:07.64 oaORUlKFO.net
爆笑問題はブーマーに仕事あげるので精一杯

269:名無しさん@恐縮です
20/11/28 13:18:05.20 15J7FRCg0.net
今のに変わったから見るようになったんだけどw

270:名無しさん@恐縮です
20/11/28 13:20:14.31 s7yJJfM20.net
意地の悪い姑が見てるイメージ

271:名無しさん@恐縮です
20/11/28 13:24:39.25 n0wmOrjM0.net
「大島てる」より「破産者マップ」
有名人の破産ネタの方がいいよね

272:名無しさん@恐縮です
20/11/28 13:25:40.47 Qc2EZuM+0.net
>>168
するわけがない
田原トシ面白くないどころかマグロで何にもしてなかったからな
スターのオーラもないのに置物じゃただの粗大ごみ

273:名無しさん@恐縮です
20/11/28 13:27:02.55 fTvE06CM0.net
おれはオカルトや都市伝説に振ったいまの
爆報フライデーのほうが面白いと思うし
いままで爆報フライデーはあまり見なかったけど
路線変更後はよく見る
ただ、この番組を観ていた層は懐かしの芸能人のイマってのが
見たくて番組を観ていたはずだからオカルト路線になれば
見なくなるのも当然だとは思うが

274:名無しさん@恐縮です
20/11/28 13:29:47.25 oaORUlKFO.net
オカルトとゴシップって確かに正反対かもな

275:名無しさん@恐縮です
20/11/28 13:33:45.23 U7me9yqb0.net
ネタ切れで自殺したんやな

276:名無しさん@恐縮です
20/11/28 13:35:21.17 8ys17S3Z0.net
反日やってたな
ざまあ

277:名無しさん@恐縮です
20/11/28 13:39:42.35 ymkWCfya0.net
>>1
そもそもあの人は今ってもともとタイトルもまんま日テレでやってた奴だよね

278:名無しさん@恐縮です
20/11/28 13:40:05.22 sGFfbk1+0.net
トシちゃんよりナオキマンのほうが稼ぎもテレビスタッフからの扱いも
上というのが今の現実

279:名無しさん@恐縮です
20/11/28 13:40:29.66 eS9GMpZG0.net
爆死問題wwwwww

280:名無しさん@恐縮です
20/11/28 13:49:17.69 fEvLRC6S0.net
PSゴールド全国ネットにしろ。

281:名無しさん@恐縮です
20/11/28 13:52:11.19 mWe5yvj20.net
爆笑問題って色んな番組で司会進行などしてきたベテランタレントだけど、
DVD、Blu-ray Disc化された番組って他の大御所、中堅タレントより少ないよね?

282:名無しさん@恐縮です
20/11/28 13:52:29.96 nX/b4NcM0.net
あの人は今だから面白かったんじゃないのか
若者なんて最初から切り捨てろよw

283:名無しさん@恐縮です
20/11/28 13:53:06.06 hD1BwgKL0.net
冬は雪の影響で電波悪く見れないんだよ

284:名無しさん@恐縮です
20/11/28 13:54:27.84 R6QA5NW30.net
もう若者はテレビに来ないだろ

285:名無しさん@恐縮です
20/11/28 13:58:58.41 XF/w28La0.net
>>271
破産者マップの後継Monster Mapも無くなってもうたな

286:名無しさん@恐縮です
20/11/28 13:59:55.79 9HOTrky00.net
>>1
家政夫や半沢直樹の高視聴率は最早意味が無くなったなw

287:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:02:02.96 ZJ+1kjLh0.net
下品な番組
何年か前にハンダースの死に待ちみたいな企画やってた

288:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:02:57.31 zhyL2s5m0.net
爆笑問題が面白くない

289:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:02:57.42 9HOTrky00.net
>>1
若者、って言うけど、今の若者はネット広告さえ忌避してアマゾンプライムやユーチューブの有料会員になるくらいなんだぜ。
それでも若者狙いたいスポンサーって馬鹿だよw

290:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:02:59.29 JQX1+stL0.net
EXIT以来観るのやめた

291:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:05:50.70 +thzWif00.net
オカルトに走るのは
もう末期ということだな
やめていいだろ

292:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:06:20.29 SyvNFWsZ0.net
前は自分も親も観てたけど、全然観なくなった
親は一茂良純ちさ子の方を観てる
やっぱ「爆報」暗いんだよな
コロナ禍ではあまり観たくない内容
やっぱ今の土曜7時台は、動物や和気藹々の
くだらなくてもユルいトークを楽しめる
アットホームな内容の方が合う
半分は、ネットの動物動画や面白動画を紹介する
癒しのユルい内容とかにして
あとの半分は視聴者投稿から面白企画つくってた「バク天!」の内容とかに変えてもいいかと
ま「爆報」やめて「バク天!」自体の復活 でもいいけどね
復活した「ナニコレ珍百景」みたいに、今は
「バク天!」の方が「爆報」より需要あるだろ
それでも視聴率好転しなかったら爆笑問題含めて打ち切りだな
TBS的には、「サンジャポ」「日曜サンデー」「カーボーイ」で視聴率、聴取率に貢献してる
爆笑問題の番組を打ち切りたくないんだろうけど

293:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:06:23.62 vddSc3O70.net
>>97
一度復活したの見てないのか

294:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:07:07.59 SoL/ohnL0.net
リニューアル前は特撮ヒーローだった人のあの人は今が見れてよかった
ゴレンジャー5人集合とかゴーゴーファイブ5人集合とか貴重なの見れた

295:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:07:15.41 XAKWPVtR0.net
どうしたんだろ?
以前は1人勝ちだったのにな
ネタ切れかな?

296:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:07:30.89 VlV6v1OM0.net
最近は「あの人は今?」の企画も「誰よこの人?」ばかりだったもんなぁ

297:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:07:59.25 vddSc3O70.net
>>117
そこからオカルトに方向転換してるって記事なのに……

298:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:08:26.89 p+s7+5ON0.net
路線変えたことを太田がラジオで嘆いてたぞ

299:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:09:06.76 w33DV4Nn0.net
数字欲しいならあの人は今企画に戻せばいいだけ

300:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:11:57.21 sGFfbk1+0.net
昔の落ちぶれた人間見るより、急浮上ブレイクの松本まりかを見るほうがいい

301:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:12:02.33 sUV6fTBV0.net
あの人は今に戻りして数字とってもスポンサーに嫌われてどの道終了

302:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:12:47.26 ImNuQD9C0.net
もはや事故物件特集番組になってるからな
途中でドカベン4コマ漫画でも挟めばいいのに

303:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:14:09.73 v4y+NKZc0.net
太田も前ラジオで番組変わっちゃったって言ってたけど
なんで急に路線変更したんだ 芸能ネタ尽きたのか

304:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:14:16.13 NhJ9epz/0.net
>>41
マジかwwwそりゃ嫌がらせレベルだな

305:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:14:26.86 tTnruCzXO.net
奈緒とハメ無し君の映画の為に企画ごと番宣にしたのかと思ったら

306:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:17:20.72 4s3HCSKQ0.net
>>1
全然知らなかった
しかし落ち方が酷いな

307:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:18:54.93 sUV6fTBV0.net
>>214
そういう事
購買力のない人間に見てもらって視聴率稼いでも意味なし

308:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:19:18.57 mdvmP2KF0.net
爆笑問題ファンでもアンチでもないが他局で数年前に放送されてたバクモン学園スタート~一定期間の番組が好きだったなー
若手などを見る側のときの太田を嫌いじゃないので

309:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:23:42.51 Q5WXIbvv0.net
>>168
数年前、南海電車のCMでトシちゃんが再ブレイクするもんだと期待したが碌に話題にすらならなかった
その前のHEP FIVEのCMで江頭が話題になったように

310:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:25:42.73 TNaI6RTF0.net
よくバラエティ番組で千鳥を使ってるけど、すこぶる視聴率が悪いらしいね

311:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:28:33.44 AeNEhVjx0.net
千鳥はスポンサーが期待する層には人気あるから使われる
もう視聴率って指標自体が時代遅れ

312:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:32:39.36 DHeLnBs40.net
>>311
んな訳ない

313:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:32:40.90 HyN987LRO.net
>>112
大島てるはユーザー投稿を取り入れた時点で切った

314:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:33:02.67 ELQW01PU0.net
太田とトシちゃんが毎回キスする寸劇があるけど毎回カットされてるらしい

315:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:35:44.81 3wnwglbh0.net
>>1
松岡俊介ファミリーの続編が見れないやないか
確かに自分、それしか見てないけどさ

316:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:36:36.98 GS2ep1v2O.net
内容が変わったなら番組名も変えればいいのに
オカルトな内容に変わったなんて知らんかったわ

317:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:36:45.59 L1Tr8MAX0.net
前世の記憶がある子供のコーナー酷かったらしいね

318:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:39:44.67 0nkVEmVG0.net
もうネタ切れだな
不幸バラエティ
要するに底辺観察番組の芸能人版だしな

319:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:41:49.06 VISKQhE10.net
そう言えば、リニューアルする前にトシちゃん卒業のくだりも無かったな
てか、消えてたのすら最近まで気付かなかったwww

320:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:41:54.16 c9mWB7IC0.net
>>311
そう言ってる時点で影響してるじゃん
要するに世帯視聴率は時代遅れってことでしょ
見たらわかるけど個人視聴率もさがってるからヤバいって記事じゃないの

321:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:43:41.14 MmPxGER30.net
>>1
出てくる番組は名前聞いただけでおもしろくないとわかるものばかり

322:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:43:52.64 ggFzAYlK0.net
この時間帯が一番つまらん

323:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:45:07.58 IilEoZdp0.net
これはざまあだわ
人の不幸ネタにするゴミどもは万死に値する

324:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:45:59.66 WoWAng5+0.net
人の不幸ネタ番組なんか見たくない

325:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:46:30.90 eXlW3P750.net
コロナで取材できないから今の路線をつなぎでやってるのかと思った。
昔の路線に戻らないなら続けるのは無理だな。見ててつまらんもん。

326:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:48:54.11 sGFfbk1+0.net
スノーマンではなくナオキマンに負けたトシちゃん

327:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:50:17.64 nnP/yffb0.net
縛報

328:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:50:33.91 wdbqkQsf0.net
>>1
これずっと終わって欲しいと思ってた
なんか気分が暗くなるんだよね
昔は芸能人だった人が、離婚したり第2の人生を頑張ってるわけだけど、
番組の作り方がどうしても落ちぶれた人生を追いかけてるみたいで…。
で、お金のために出演を引き受ける構図も想像出来たりでモヤモヤしてて見なくなった

329:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:50:36.01 r5c6mDyx0.net
昨日久々に見たわオカルトの方が好きだけど内容がつまらない

330:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:52:30.23 uIFmVRW80.net
ちさ子一茂良純ばっかり見てる

331:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:55:18.62 OkHxJaAbO.net
昔は金曜日なに見てたかな
テレ朝見てたな

332:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:56:23.77 7ppGQH7C0.net
>>328
記事読んだ?
それをやめて視聴率が急落したって話題なんだが

333:名無しさん@恐縮です
20/11/28 14:56:27.27 owZJRlw+O.net
金曜は
フジのウワサのお客様で大食いをやり始めて
テレ東の爆食番組が30分に縮小されたよね

334:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:00:15.29 xPCqbLVU0.net
こういう噂系って主婦は
好きそうだけどな
少なくともざわつくみたいな
縁側トークより

335:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:03:08.31 sWVchP5b0.net
この番組プレバトと同じでジジババ向けだったろ
そりゃジジババは事故物件興味ないわ

336:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:04:14.37 Qj5WkA2m0.net
こんなの止めて毎週未解決事件かテレビ公開捜査やりなさい

337:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:05:59.67 wdbqkQsf0.net
>>332
兆候は去年からあったと書いてあるじゃん
金曜の夜なんて明るいバラエティー見たいんだよ

338:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:11:41.19 nnP/yffb0.net
ぴったんこカン★カンを二時間枠にしましょうよ

339:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:13:18.31 6MLwuWmJ0.net
爆笑問題って世帯視聴率はいいけど個人視聴率は低いんだよね
世帯視聴率がいくら良くても購入に繋がる13-59歳のコア層に届かなきゃスポンサーは金出さない
今各テレビ局は世帯視聴率よりもコア視聴率重視に切り替えているから爆笑問題は結構苦しい立場にいるんじゃないかな
逆にダウンタウンの番組はそのコア視聴率が高い傾向にあり、番組が放送されたらすぐネットニュースになったりSNSで話題になったりと注目も大きいからスポンサーもどんどん金出すのよ

340:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:13:27.45 Ljb49g8X0.net
途中から金スマみたいになってるよな、これ
どちらもほぼ見てないが新聞のテレビ欄見た限りのイメージ

341:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:13:28.22 6HIKM3sX0.net
そもそも爆笑問題で視聴率取った事が無い。

342:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:13:43.33 4OMCbrw+0.net
古いネタこすり倒すのにどんどんネタが劣化してたのがもう数年前の話で・・・・。タイタンのコネが
小さすぎるんよね・・・偏屈な太田に友達がいなさすぎだし

343:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:14:08.90 b/NOILX00.net
コロナで一時的な路線変更だと思ってた

344:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:14:09.24 g6RthJ/E0.net
ヤラセ番組

345:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:14:34.36 7ppGQH7C0.net
みのもんたの大ファンで毎日おもいっきりテレビ見てたうちのバアさんが、夏休みの心霊特集のときだけ見なかったのを思い出した

346:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:15:08.74 sruIW7AY0.net
ゴーゴーファイブが集合したり結構面白かったのに

347:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:16:21.38 hcYne+Dw0.net
>>1
暗い内容だけど見るのないから仕方なくって感じだったのが高島とかに食われたんでしょ
あっちも似たようなもんだけど

348:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:17:24.48 svSiIAZu0.net
オカルトなんて詐欺みたいなものだろ
TBSはオウムで何を勉強したんだあほが

349:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:17:52.68 0tGPwiF10.net
昨日普通の事件をあのナレーションでやってて
とうとう元芸能人の苦労人出る奴がいなくなったのかとわろた

350:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:19:33.42 xdlAqsVk0.net
東海地方に住んでる人間はこの時間はPS純金ゴールドしか観てない件について

351:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:22:46.05 fvyLKayB0.net
あの人は今シリーズも、そもそも全盛期の無い奴ばかりで、そんな人取り上げてもしょうがないだろ、という状態だよな。
 佐々木勉が愛人に殺された事件を取り上げた時、佐々木勉も犯人の愛人もXとかAとか仮名で、全く意味の通じないまとめ方だったな。

352:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:23:17.23 WoWAng5+0.net
>>334
最近のテレビてトーク軽視してる
トークをおもしろくできる芸能人こそプロ
まんまとか復活させてほしい

353:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:25:24.73 4s3HCSKQ0.net
>>352
パペボTVか?

354:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:28:32.81 BhQ4f0Ar0.net
>>94
自分も。
もうネタ切れだったのかな。

355:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:34:05.82 vn7+Fx7L0.net
コロナの影響だと思ったらそうじゃないんだ

356:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:35:22.72 vU9mNwsd0.net
ここは原点に帰って
いきなり!ステーキの一瀬社長のその後でも取材すればいいのにwwwwwwwwww

357:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:35:42.79 zukohHDS0.net
知らない元芸能人が苦労してる当然の話
知らんがな

358:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:36:30.23 V9Ezb5EH0.net
事故物件しかやってない

359:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:37:36.66 Dj6C9UJK0.net
チョンTBSが爆笑問題の番組を打ち切るわけねーだろw

360:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:38:15.86 Z20/Vkor0.net
一番の問題は太田と田中が完全にやる気ないところ
もうタレント辞めたいんだろ、特に田中

361:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:38:19.55 b/NOILX00.net
引っ張りまくって視聴者を舐めまくってた番組

362:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:41:53.85 cZYkWQEQ0.net
田原がでなくなったのはなんでだ?

363:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:42:46.53 xVbwCxRS0.net
あの人は今企画も再放送かっちゅーくらい同じ人物取り上げてたからなあ
ネタ切れだな
未解決事件扱って欲しい

364:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:44:57.09 sGFfbk1+0.net
田舎の気心が知れた昔からの近所づきあいに囲まれた家に住んでいるジジババには
オカルトレベルに見えても
都会でマンションアパートに住んでいる人間には事故物件や恐怖の隣人はオカルト
でもなんでもなくどこかでぶち当たる現実になる

365:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:47:41.37 H1mJQgoD0.net
ここのスタッフが送った謝罪の手紙、
とんでもなく酷いんだよな
手書きで謝罪になってない謝罪
いろんな明細とか捏造して相手のこと悪く報道したりとかして貶めて
今そういうのはやらない時代なんだよ

366:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:49:20.20 qeYlGkWl0.net
スタジオのスタイルが変わってから爆笑問題がいっぱい喋るようになった
が、ぶっちゃけトークっていらないんじゃないか
世界の日本人妻は見たていう番組のリニューアルとそっくりな終わり方しそう
あれも爆笑二人が中心になって二人が喋るようになって終わった

367:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:50:03.89 H1mJQgoD0.net
他の番組を叩いたって爆笑は面白くならないよ

368:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:50:09.04 gqzDHESGO.net
どうせオカルト番組でやるなら昔爆笑問題がやってた「それマジ!?」位がっつり心霊動画だのやって欲しい
事故物件だのじゃどのみち中途半端で見るきにもならない

369:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:53:13.81 jfjkZ82y0.net
ダウンタウンの浜ちゃんのジャンクSPORTSも大爆死してるのに叩かれない不思議
ダウンタウンって2人でやってる番組も個人視聴率よく無くても吉本だから続くな

370:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:53:45.91 vU9mNwsd0.net
オカルトにおいては改編期限定だけど
やりすぎコージー都市伝説の方が圧倒的に面白いしな

371:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:55:01.11 JzvAUSap0.net
違う番組になっちゃって最近は見ないようになった
一応テレビ欄で内容はチェックしてるけど違うのが続いてるっぽい
ずっとこのままならもう終わっちゃってるのと同じ
戻してくれ

372:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:58:27.70 q268VmEh0.net
捏造したりして相手が不快な思いしてんのに謝罪すらしない番組だからそういうのがばれだしてからもうどうしようもない

373:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:58:59.31 IenwUE7T0.net
おおう、一度も見たことないや

374:名無しさん@恐縮です
20/11/28 15:59:12.29 1I4fMn1L0.net
裏番組見ている5ちゃんねら~はいますか?情報求むっ!!

375:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:00:43.00 KNFnVECZ0.net
まるごとイグジットの兼近の特集やって
こんなに兼近ははかわいそうなんだから犯罪やっても仕方ないんですって大擁護やってたのは酷かったわ
太田が神妙な顔をして真面目な話とか語っちゃって
兼近が真面目に答えて めちゃくちゃな擁護

376:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:00:57.37 8kamxcWO0.net
風雲たけし城復活しようぜ!

377:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:02:11.98 1I4fMn1L0.net
>>11
それによって裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!

378:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:03:06.03 pVvsffTi0.net
「あの人は今」のネタだってそうそうないからな。
普通に生活してたら面白くないし。

379:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:03:15.50 w/8SDD8X0.net
え、うちは逆に見てたよ
クイズとか芸能人が喋ったり食べたり
絶対に見たくないから。
逆に新鮮でした

380:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:03:45.27 cZYkWQEQ0.net
>>342
多分、トシちゃんの助言もあったから
ここまで持ったんだと思う

381:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:04:16.96 pVvsffTi0.net
毎週SASUKEでいいじゃん。
セットあるんでしょ?

382:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:05:34.84 nlo4p94k0.net
トシちゃんは出てるのかな?
たまに見てもいないような

383:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:05:49.31 EDNWzf4h0.net
最後の5分だけ見れば事足りる番組

384:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:06:02.36 pVvsffTi0.net
その後の安住の方が、
爆問よりぜんぜん司会が上手い。
サラリーマンなのに。

385:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:06:40.22 vU9mNwsd0.net
>>381
改編期にたまにやってる東京フレンドパークを毎週やってもいいぞ

386:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:09:17.73 M5MaZdtK0.net
×2弱(フジテレビ、テレビ東京)
○3弱(フジテレビ、テレビ東京、TBS)

387:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:09:36.09 pVvsffTi0.net
>>385
VS嵐が終わるので、
TBSにコネがある、
松本潤と桜井翔を司会にしよう。

388:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:16:53.15 OVMBkNMT0.net
裏口太田が1nmもおもしろくない。

389:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:19:19.92 lTZ0NJkO0.net
あれ前は視聴率よくなかった?
最近、怖い話ばかりやってるから見る気しねーよ

390:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:19:47.24 q268VmEh0.net
ざわつくは高嶋ちさ子の企画がYouTube とかでもバズったりとかしてるからな
YouTubeとかSNSでトレンドに入ったりするのも強いだろうね

391:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:20:54.57 cZYkWQEQ0.net
フレンドパークは前はレギュラー放送だったんだけど、
低視聴率で打ち切りなったのよ

392:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:20:58.01 q268VmEh0.net
とはいえ爆報も再現 VTR の俳優が
2.5次元界隈で有名な俳優だったらしくて
ここ最近のはトレンドに入ったりはたまにしてるけど
規格が変わってから SNS でトレンドにも入るようになったけど数字はアカンのね

393:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:24:32.74 RNFms23D0.net
コロナで苦しんでる人のところにわざわざ出かけて行って今苦しいですかっていう取材をしまくってんの見てから嫌になった
逆に都市伝説とか事故物件とかになってからは普通に見るようになった
てか、きついに決まってるだろうに茶化すような感じで経営苦しいところに行って
コロナがどうとかシングルマザーの所に行って苦しいですかぁ?とか
どうとかやってるのほんとバカだろ、爆報

394:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:26:08.91 q268VmEh0.net
どうぶつ奇想天外を復活させてみてはどうか

395:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:26:43.31 s/tKN3ca0.net
この番組って田原俊彦がレギュラーなのに一言も喋らないよね?
ウーチャカのコネだろうけどまんま置物

396:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:27:20.69 a8x5k0AJ0.net
>>209
ネタ切れの結果あの人は誰だったからな

397:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:29:11.18 z1FaUqW40.net
関西は鬼滅の刃が一人勝ちしてるんだろなぁ

398:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:33:50.61 2a5yIEYS0.net
あの人は今にしても
オカルトにしても
「まだそんなことしてるのw」て
感じだな

399:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:37:25.83 0FyyKDTE0.net
貴重な特撮出身者見れる以前のあの人は今スタイルに戻せよ
美少女仮面ポワトリンの妹のモモコとか出演した時 なつかしくて感動したわ

400:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:38:11.89 GJ4tMAV10.net
事故物件の方が面白い
あの人は今とか誰か知らんし

401:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:38:28.75 3Cw+NuRZ0.net
この番組なくなったらトシちゃんが生活できなくなるじゃん

402:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:39:50.59 nqhMvvYV0.net
日本シリーズと大差ないじゃん

403:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:39:57.19 uqSlAXRy0.net
前の企画はCM見るだけで辛かったもん

404:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:40:09.89 lzW8453K0.net
去年の10月ごろに管理売春の前歴持ちの吉本芸人を美化した
おかしな番組やってたろ。もう一般視聴者の常識を超える醜さで
番組制作者は狂っていると思ったね

405:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:40:34.83 yht0cUzC0.net
中京地区は中京テレビ(日テレ系列)制作の純金ゴールドが視聴率16%で一人勝ち

406:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:40:54.96 u7jiEIgN0.net
禁断のマッチ俊ちゃん対談

407:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:40:56.38 4d78vtXy0.net
うちでは茶の間が暗くなるという理由で避けられてる

408:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:41:40.41 /TAkre2U0.net
>>1
オウムの弁護士一家暗殺に協力した反省から、オカルトとワイドショーはやらないと誓ったTBS
いつの間にかどちらも普通にやっていた

409:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:42:03.50 oJERRhVu0.net
ってかここ最近不定期でやってるのか?と思うほど
特別番組多くなかった?

410:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:42:55.87 vTfRJHoc0.net
単にネタ切れ
出てくれる芸能人めっきり減った

411:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:47:09.98 GkYkWooQ0.net
>>401
トシは全国でコンサートやってるだろ
それなりにでかいホールで

412:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:57:20.25 kyQQVt6d0.net
若年層開拓は無理だね。
小学校の高学年辺りからヤフーや5chのコメント欄眺める方が面白くなるもん。
てかね。
今の子は忙しいからテレビが決めた時間にテレビの前に居るなんて習性育たないよ。
時間割勝負してるテレビさんにはノーチャンス。

413:名無しさん@恐縮です
20/11/28 16:59:53.26 o+kEVHqT0.net
爆報終了して太田上田やればいいのに

414:名無しさん@恐縮です
20/11/28 17:02:53.31 d2O08Fp/0.net
あんな辛気臭い番組が高視聴率だったことがおかしい
年寄りはあんなの見て面白がるのか?趣味悪いわ

415:名無しさん@恐縮です
20/11/28 17:04:31.13 MmPxGER30.net
いわくつき物件よりあの人は今どうなってるかが見たい
ネタ切れか

416:名無しさん@恐縮です
20/11/28 17:05:42.03 3aaPwIgi0.net
>>413
絶対日テレが横やりいれた内容になりそう

417:名無しさん@恐縮です
20/11/28 17:05:52.01 tbK+Ml8B0.net
これ結構面白いのになあ AKBに割とスポット当てる番組だなという印象
中田のあっちゃんが頑張ってガヤやってた時あったなあ(-_-)

418:名無しさん@恐縮です
20/11/28 17:06:56.54 4s3HCSKQ0.net
芦川いづみとか露口茂とか
見たい人は沢山居るけど
本人が出演してくれないからね

419:名無しさん@恐縮です
20/11/28 17:07:46.85 m3estUS40.net
この番組のスポンサーって聖教新聞だっけ?
ホント、創価学会が絡むとろくな事がないねw
しかも爆笑田中、田原ハゲ、チャラ男藤森、友近はバリの信者やし。

420:名無しさん@恐縮です
20/11/28 17:09:43.99 ITUZHpJ10.net
スクールウォーズの再放送でええよ

421:名無しさん@恐縮です
20/11/28 17:10:29.14 A+ZNu7EP0.net
山口小夜子ってここだっけ?

422:名無しさん@恐縮です
20/11/28 17:10:31.26 9DzQLOT70.net
あの人は今しか出番がないタレント可哀想だなぁ
あのAV女優は今!なら見たいぞ
浅間るい、伊藤さやか、朝吹ケイト

423:名無しさん@恐縮です
20/11/28 17:11:14.91 GtjQ0rkx0.net
>>1
あの人は今?的な番組だったのに変なユーチューバーみたいのが出て来たあたりから見なくなったな

424:名無しさん@恐縮です
20/11/28 17:16:07.43 vddSc3O70.net
>>280
局が違うし、たまに全国ネットで仰店グランプリやってるやろ

425:名無しさん@恐縮です
20/11/28 17:21:14.67 LsaYElhc0.net
>>1
なんでこう素人でもすぐネタが尽きて終わりそうな番組やりたがるんだか

426:名無しさん@恐縮です
20/11/28 17:21:18.29 8Wpx26IS0.net
犯罪を美談にする番組ってイメージ

427:名無しさん@恐縮です
20/11/28 17:22:00.47 m3estUS40.net
■不倫報道されないやつら(関東基準)
浜田雅功ダウンタウン
タモリ(2度)
たけし(複数回)
大吾
乃木坂
白濱亜嵐EXILE
田原俊彦(2度)
小島瑠璃子
宮根
ユッキーナのEXILE
ミスチル桜井
冨永愛
内村光良
安藤キャスター

428:名無しさん@恐縮です
20/11/28 17:28:21.57 iZL/AgVY0.net
>>401
もう出てない

429:名無しさん@恐縮です
20/11/28 17:30:16.41 5t/PK9200.net
関西地区はえみちゃんから鬼滅にシフトチェンジで追い打ちかけたな

430:名無しさん@恐縮です
20/11/28 17:42:13.16 YAbwj4b/0.net
あの人は今のほうが知らない有名人でも過去の紹介を見れば今どうしてるか興味わくのに脚色しすぎや時系列無視の編集するから出演した人からクレームきてやめたんだろ

431:名無しさん@恐縮です
20/11/28 17:46:22.57 LFp4LYtu0.net
>>35
ほんそれ

432:名無しさん@恐縮です
20/11/28 17:46:55.79 GN03BpKW0.net
もう特撮ものか、動物モノか「じゃりン子チエ」でも放送してろよ。
1980年 金曜日
URLリンク(biwero.up.seesaa.net)
1982年 金曜日  
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

433:名無しさん@恐縮です
20/11/28 17:50:51.61 4d78vtXy0.net
>>432
82年の金曜日はたいしたものやってないな

434:名無しさん@恐縮です
20/11/28 17:51:01.77 qs2i15rh0.net
爆でもなんでもないんだもんなw

435:名無しさん@恐縮です
20/11/28 17:57:19.04 7f8+KR180.net
クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?

あんな糞番組が二桁とか相変わらず日テレの視聴率は嘘くさいな

436:名無しさん@恐縮です
20/11/28 17:59:17.56 TNaI6RTF0.net
>>428
トシちゃんいなくなったのかw

437:名無しさん@恐縮です
20/11/28 18:03:20.82 CJB534t00.net
スポンサーの要望で若者向けにしたのか

438:名無しさん@恐縮です
20/11/28 18:03:34.31 GS2ep1v2O.net
>>432
なんじゃ・もんじゃ・ドン
空手アマゾネス
あたりを再放送したらいいのに

439:名無しさん@恐縮です
20/11/28 18:04:44.56 GS2ep1v20.net
以前は見ることもあったけど
見ようと思わなくなった 

440:名無しさん@恐縮です
20/11/28 18:05:48.06 cfIhuVaz0.net
あの人は今をやってた頃はずっと見てたけど、15分に一回くらい「さらに!」とか言ってゲストの顔を隠して煽るしつこい演出がすごくウザくて耐え切れなくなって見るのやめてた
最近オカルトになったと知ってまた見る様になったが、俺はオカルト好きだから今の方がいいや
同じスタッフが作ってる以上、あの人は今をまた始めたらまたあのしつこい煽りが繰り返されるんだろうから見なくなると思う
トシちゃんが金八と再会して卒業式やった2時間SPなんか最悪だったぞ
「さらに!」で顔隠された武田鉄矢が10回くらい煽りに使われてもうイラつきMAXだったわ

441:名無しさん@恐縮です
20/11/28 18:07:34.02 N+K5E7kb0.net
太田が受け付けない

442:名無しさん@恐縮です
20/11/28 18:11:09.52 LegZHdoy0.net
誰だか知らん人の現在を追いかけても…

443:名無しさん@恐縮です
20/11/28 18:14:16.72 BIQbzPTY0.net
オカルト路線は夏限定じゃなかったのか
おれは嫌いじゃないよ、オカルト

444:名無しさん@恐縮です
20/11/28 18:19:46.47 LfBTH5CH0.net
>>440
その顔隠して引っ張るの、裏番組の
フジのウワサのお客様でもよくやるよね。
もうああいう鬱陶しい引っ張り方自体が
受け付けれてないのにテレビ業界人は
気づいてないのかねえ。
CM跨いでまだ引っ張ってたらチャンネル変えてるわ。

445:名無しさん@恐縮です
20/11/28 18:20:58.59 lofhOmDz0.net
>>440
あの「さらに!」をしつこくやってるうちは未来は無いだろうな
みんなあのしつこさにウンザリ来てると思う
人は飽きる生き物だからね

446:名無しさん@恐縮です
20/11/28 18:22:03.25 xHiDceLS0.net
>>181
あれ面白かったね。レイザーラモンHGはあの番組で知った。意外と街の人の反応にアドリブで答えてて面白かった。

447:名無しさん@恐縮です
20/11/28 18:23:32.44 LdsGiVaB0.net
>>446
戦後のドタバタフォーーーーーーーーー!!!

448:名無しさん@恐縮です
20/11/28 18:37:29.36 egZAKNJa0.net
>>26
マジかよ・・・
こっちの方が衝撃

449:名無しさん@恐縮です
20/11/28 18:45:55.54 bPmJsdMO0.net
ザワつくも特番や深夜枠の頃にやってた1つのテーマについて語るスタイルのときのほうが面白かったけどな

450:名無しさん@恐縮です
20/11/28 18:50:56.12 90iPki1f0.net
同じ人でもたまに見たいんだからネタが切れようが続けてくれよ
若者なんかテレビ見てないだろよ

451:名無しさん@恐縮です
20/11/28 19:10:57.13 Hk7EMOwm0.net
この番組ウソ煽り多い
全然売れてないアイドルを人気アイドルとか
スタジオの誰も知らなそうなレベルで

452:名無しさん@恐縮です
20/11/28 19:11:19.38 FWV4X6rM0.net
都市伝説とか怖い話とかやってて最近は好きなんだけどな

453:名無しさん@恐縮です
20/11/28 19:21:37.49 6KhBc85Y0.net
最近の事故物件とか好きだけど視聴率悪いのか

454:名無しさん@恐縮です
20/11/28 19:31:54.54 0u0sGvrS0.net
うんこブリブリ絶好調です!

455:名無しさん@恐縮です
20/11/28 19:32:09.51 Wb2k9rNM0.net
>>448
アンチに騙されるなよ

456:名無しさん@恐縮です
20/11/28 19:44:23.39 cMpGB7Co0.net
ドラマチックで波乱万丈な人生を歩んだ
元有名人なんて
そうそう居ないわけで
ネタが尽きたから
オカルト路線に行っちゃったんだろうな

457:名無しさん@恐縮です
20/11/28 19:49:16.34 uCIJ25Xk0.net
若者はもともと人口が少ないしテレビも観ないからな

458:名無しさん@恐縮です
20/11/28 19:55:45.36 Z20/Vkor0.net
爆笑問題の番組が終わり爆笑問題の番組が始まる
もう20年くらい繰り返されてきた様式美

459:名無しさん@恐縮です
20/11/28 19:56:29.64 yVDLcH6E0.net
爆笑問題で爆笑したことない

460:名無しさん@恐縮です
20/11/28 19:59:28.86 /jgDIpqc0.net
都市伝説化していた風船おじさん事件の映像は貴重だった。

461:名無しさん@恐縮です
20/11/28 20:02:09.13 3HH0ZQYr0.net
>>176
サンジャポは爆笑問題がウケてるわけじゃねーだろ。

462:名無しさん@恐縮です
20/11/28 20:03:57.68 Qu9oHCYG0.net
元からちょっと過剰演出ぽいとこあったよね。まぁそれがテレビなんだろうけど。

463:名無しさん@恐縮です
20/11/28 20:29:25.84 fvSV0//G0.net
サンモニも来春終了

464:名無しさん@恐縮です
20/11/28 20:29:42.22 KC7CxLEQ0.net
中国の詐欺事件とか世界仰天ニュース化してつまらなかったな
事故物件や心霊モノは面白かったな

465:名無しさん@恐縮です
20/11/28 20:48:03.88 U3ZIyX3V0.net
若者より60代の方が購買力あるし人口多いのになあ

466:名無しさん@恐縮です
20/11/28 20:55:22.42 Qp17cGjq0.net
>>3
トシちゃんじゃなくマッチがレギュラーなら視聴率採れるはず

467:名無しさん@恐縮です
20/11/28 21:09:47.69 6Qum6riL0.net
>>461
ただ週末に一週間の芸能ニュースをおさらいしたい人に需要があるだけで別に爆笑問題である必然性はないんだよな

468:名無しさん@恐縮です
20/11/28 21:12:59.74 uWmqN5vs0.net
トシちゃんもいい思い出作れたな

469:名無しさん@恐縮です
20/11/28 21:15:18.60 uWmqN5vs0.net
そう言えばトシちゃんが最初出たとき
照明当たるとハゲなの?って位スカスカ
だったけど少しずつ増やしたな

470:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:03:01.32 1I4fMn1L0.net
>>373
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!

471:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:03:41.07 1I4fMn1L0.net
>>42
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!

472:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:09:48.82 gha5IUYE0.net
>>106
いや、ある程度教養あれば解かるだろ?ちゃんと記事読んだか?>>1
今の時代世帯視聴率はテレビ局もスポンサーもあまり見ていない。重要なのはコア層(個人視聴率)
11/28(土) ID:Ee7w5CgE0 「サンジャポの不倫はイイ不倫(キリッ」
URLリンク(hissi.org)
【捏造率100%】太田のアンチを千人増やしたイキリ裏口太郎【15%超え 太田0回】
スレリンク(tvsaloon板:401番)
> 9月25日の『爆報』は世帯7.5%、個人3.8%
> 11月20日の『ザワつく』は個人7.5%、対して『爆報』は個人3.7%
金曜19時
世帯順:高嶋ちさ子>劇団ひとり>所ジョージ>関ジャニ>サンド>>>>>爆笑問題(7.5%)
個人順:劇団ひとり>高嶋ちさ子>所ジョージ>関ジャニ>サンド>>>>>爆笑問題(3.8%)
12/31
16.2% NTV ダウンタウンのガキ使SP!絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時! ※コア層は紅白より高い
*3.8% EX* 爆笑問題のお坊さんバラエティぶっちゃけ寺大晦日スペシャル ⇒ 翌年からザワつく大晦日6時間スペシャルに変更

爆報の場合世帯も個人視聴率も「時間帯最下位」。裏がアニメ(ドラえもん)だった時はよかったが
高嶋ちさ子が来てからごっそり年配層を奪われて数字は打ち切りラインの税割れしだした
もともと時事ネタ漫才ばかりやってて若者ウケの悪い、爆笑問題はコア層がとれる芸人じゃないので、世帯で一桁だした時点で終わり
新指標「コア&個人視聴率」定着で明確にわかれた各テレビ局の明暗
//news.yahoo.co.jp/articles/918b43f569a0d3f4e51acd8cb4300d39cfeeadbe
> 『水曜日のダウンタウン』のコア視聴率は常に局内トップクラス。『世帯視聴率』がシングルでも、売る枠がないくらいスポンサーがつきます」
//www.cyzowoman.com/2020/10/post_305267_1.html
 朝日新聞出版が運営するニュースサイト「AERA dot.」の記事が、一部メディア関係者の間で波紋を呼んでいるようだ。
当該記事によれば、各局情報番組のMCやコメンテーターが、特に若い世代には受け入れられなくなっているというが……

473:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:12:38.95 gha5IUYE0.net
>>176
先週は
TBS
サンモニ 15%
サンジャポ 11%
CS
ワンピ 3%
ワイドナ 10% ※コア層(10~20代)トップ
なので圧勝というほどでもないな

474:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:19:34.24 Ri06yr6o0.net
テレビはまったく見なくなったなぁ
YouTubeばかり見てるわ

475:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:23:34.92 I+vAqW1r0.net
あの元女優がこの番組に出て怪しげな同居生活しながら「大麻はやってません」と言ってから、
さほど時間が経たないうちに大麻使用容疑で逮捕されたのがすごく印象に残ってる

476:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:25:58.82 Q/0XQ+s20.net
地上波テレビ見ないYouTube見てる
日本のコンテンツがダメなのが如実にわかる事象
エンタメコンテンツに金使わないからなあ
広告ベースの安物しか育たない悲しさ

477:名無しさん@恐縮です
20/11/28 22:33:08.88 I+vAqW1r0.net
ぐぐったら逮捕容疑は使用じゃなく所持だったようだ
所持してて使用はしないってありうるのかよくわからんけど

478:名無しさん@恐縮です
20/11/28 23:13:50.43 ThN2kOaf0.net
大島てるが好きだから事故物件ネタも
面白いし、昔ブレイクした人のその後
を追うのも好き、両方好きだな
まぁ録画で観ているけど
ざわつくは全く興味無い 高嶋とか一茂
と言う人の意見なんてまるで関心湧かない

479:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:15:56.60 Tu5jl1LY0.net
トシちゃんは去年だったか大阪のショッピングモールで歌って踊ってたんだよな
知り合いのおばちゃんがたまたま見かけて写真送ってくれたけどそういう地道な活動をしてるんだろうね

480:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:16:22.81 peQW1se90.net
>>176
もうあまり”世帯視聴率”は誇らない方がいいと思う
テレビ局もスポンサーも今やそこはあまり重視してない
見かけの数字がいくら高くてもコア層に響いてなかったらしようがないのよ

481:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:21:48.04 oxEzRp7u0.net
爆報ザフライデー好きで見てたのに、コロナで今の内だけオカルト事故物件内容だと思ってた。また芸能人のあの人は今に戻して欲しい。東野純直見れてラーメン屋を元気にやってると言うのには感激したし、健気な義父の介護してる人とか好きだった。

482:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:23:49.74 oxEzRp7u0.net
でももう10年位やってるならネタ切れかな…かなり好きな番組だったな。

483:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:31:16.52 pZgk7DsR0.net
似たようなクイズ番組や情報番組よりは全然面白い
これからもオカルト路線で行ってくれ

484:名無しさん@恐縮です
20/11/29 00:54:14.94 Bd345qgr0.net
大島てるの見たかったな

485:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:02:23.10 O5WpeEij0.net
>>280
オリラジ藤森裏かぶりしてたな
今は名古屋ローカルだけになったか

486:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:05:42.33 A4jlP9j10.net
コロナで今だけ変わったのかと思ってたんだけど違うの?
今の怖い物件のもいいけど、あの人は今系の番組好きだから続けて欲しいな。

487:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:06:15.95 O5WpeEij0.net
>>445
あれやられると、録画ボタン押してコマーシャルスキップして見ることにしてる
スポンサー潰しだわな

488:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:15:23.44 lfjx4F690.net
>>414
ほんと趣味悪いよね

489:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:50:43.67 v9AhWj4X0.net
そもそも、田原俊彦が同業者からこれだけ反感を得ているのだから、レギュラー与えられる事自体がおかしい。ましてや、2回?も不倫報道されてもスルーなキナ臭さだしw
近藤真彦
「俺の歌は歌えるけど、田原の歌は歌えないよなぁ(笑)」
松任谷由実
「トシちゃんって馬鹿なキャラ演じてるだけかと思ってたけど、実際会ったらほんとに馬鹿だった(笑)」
梨元勝(故人)
「ビッグってのは石原裕次郎さんや勝新太郎さんが言うのならわかる。田原みたいな小物が言う資格はない」
赤井英和
「とにかく奴は行儀が悪い!骸骨みたいな顔つきや(笑)」
杉田かおる
「トシちゃんって私と会う度にブス、ブスって言うからすごく困るんだけど」
安達祐実
「撮影の合間にズボン下ろされたり、お尻触られたり、トシちゃんって結構酷い人」
小沢仁志
「(田原が)ファンにサインしなかったからサインしてやれやボケェ~!って言ってやったわ(笑)」
布川敏和、諸星和己
「104って書いてあって知らなかったので、食べたら凄く怒られて食堂で正座させられました(笑)」
東山紀之
「トシちゃんは凄いケチ。マッチ先輩はお年玉くれるのに、トシちゃんは一銭もやらない(笑)」
堀ちえみ
「水泳大会で溺れていた松本伊代ちゃんを助けなかったトシちゃんって酷いですよね(笑)」
吉行和子
「映画の撮影でまた一緒になったけど、スタッフに凄い威張り散らして印象悪くなってたわ」
ビートたけし
「本当に頭悪い奴だな。そんなにマスコミが嫌なら、(長女誕生時)会見なんかしなきゃいいだろ」
仁支川(西川)峰子
「私、田原君をテレビで見たけど、すっごいシワシワだったわよ。高田純次さんの方がよっぽど若々しいわ」
梓みちよ(故人)
「(田原に)あまりに聞いていられないから、もう少し歌が上手くならなきゃ、って言ってやったわよ」
北澤豪
「カズさんがトシちゃんの歌よく歌ってますけど、本人よりも全然上手いです、カズさんは」
ダウンタウン
「もうトシちゃんにはほとほと呆れました…二度と共演したくないわ(笑)」
布施博
「君とはもう二度と仕事しないからって言われて、ぶち殺してやろうかと思いましたね。本当に。クソガキが!」

490:名無しさん@恐縮です
20/11/29 01:59:48.03 Pp38QcUA0.net
ダウンタウン信者ID:gha5IUYE0の全方位叩きひどいな
ニーとんが口癖の全方位叩きダウンタウン信者 が
嫌いなナイナイ、さんま、太田、内村を毎日叩いてる
【TV】「関西回帰」する松本人志が葛藤する視聴率と引き際 レギュラー番組の視聴率はどれもそれなり
146 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/11/25(月) 23:57:20.35 ID:MC3SnrjV0
>>45【ネットニュースになるのは】毎週前番組のワンピから3%上げるワイドナ、サンモニから5%下げるサンジャポ【若者が見てるワイドナのみ】
>>128
05/07月 12.1% 21:55-22:52 CX* ダウンタウンなう
01/02木 *6.4% 19:00-22:00 CX* めちゃ×2イケてるッ!中居&ナイナイ日本一周FINAL・第2
03/31土 *9.5% 18:30-23:40 CX* めちゃ×2イケてるッ!22年間の感謝をこめて最後はみんなで空高く舞い上がれスペシャル!!最終回
ナイナイって、今コンビでやってる番組あったっけ?
URLリンク(hissi.org)
【TV】「関西回帰」する松本人志が葛藤する視聴率と引き際 レギュラー番組の視聴率はどれもそれなり
147名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 23:59:25.62ID:fn1+ZB5b0
↓現実
キネ旬
【さや侍】 7億
石村可奈・・・★★★(一見の価値はあり)
【金メダル男】★★ 2億
「とにかく長い(く感じる)」。25分くらいに1度笑わせようとしてくるがそこがつまらない
テレビコントなら成立する笑いでも、映画で見るとキビしい
内村が一人舞台でやった感じを出したいなら映画ではまったく表現できていない実力不足
決算忠臣蔵 主演:岡村隆史
1人目 ★★
3人目 ★・・・バラエティの再現VTRレベル
URLリンク(hissi.org)

491:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:00:49.30 dIF31ZIo0.net
ウチの親も芸能人ドン底路線が好きで食いついていたが
ゲスい番組で嫌いだったな
とか言って今の路線はチープ過ぎてつまらん

492:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:15:47.50 bAasRvfg0.net
>>3
トシちゃんのチンポ舐めたい

493:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:36:51.40 f6+HU0ol0.net
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな

86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw

494:名無しさん@恐縮です
20/11/29 02:59:00.97 1MsD6CQFO.net
>>13
あれ以来爆笑問題が出る番組は一切観るのを止めたわ

495:名無しさん@恐縮です
20/11/29 03:14:10.70 NLY8Bxea0.net
>>139
それ、リモート辞めてスタジオに戻さないと厳しいな
いつまでリモートしてるんだろ

496:名無しさん@恐縮です
20/11/29 03:17:07.76 4SA9e4oQ0.net
事故物件話好きだから終わらないで

497:名無しさん@恐縮です
20/11/29 03:22:12.41 lBUZRscN0.net
爆報は通常放送で
裏番組全部SPだな
圧倒的不利な回で比較するとか
馬鹿だな

498:名無しさん@恐縮です
20/11/29 03:31:09.06 4QLbj7XR0.net
大島てるの事故物件と吉田悠軌の禁足地心霊スポットネタやってりゃ良いよ

499:名無しさん@恐縮です
20/11/29 03:35:21.06 m5t6sGc90.net
>>489
田原俊彦と爆笑問題のオワコンコンビ

500:名無しさん@恐縮です
20/11/29 03:41:51.25 M1OjtGFS0.net
【隣人の怖い話】【挨拶する隣人】晃は隣の隣人が大好きだった よく挨拶してくれるし、たまに取れたての魚をくれたりする。ある日、晃が帰宅すると隣の部屋に数人の警官がいることに気付く、、「何かあったんですか?」すると警官はこう答えた。「お隣さん、今朝首を吊った状態で発見されて亡くなりました」

501:名無しさん@恐縮です
20/11/29 03:57:47.82 qQGgYcGR0.net
それでUFOとかオカルトとかやりだしたのか

502:名無しさん@恐縮です
20/11/29 04:08:27.33 BwkywvWf0.net
後釜にはウッチャン式が入ると予想

503:名無しさん@恐縮です
20/11/29 04:08:56.79 +bis/kXc0.net
たけしのチンカスだろ
助けてもらえよ

504:名無しさん@恐縮です
20/11/29 04:31:13.42 2BZIkUBP0.net
>>45
裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!

505:名無しさん@恐縮です
20/11/29 05:21:31.29 AeFvnScT0.net
あの人はいま!が面白かったけど
コロナで取材困難なんだろうかと予想してた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch