【日本S】どうすれば巨人は1勝できる? 専門家が提示する“なりふり構わぬの策”とは 日本Sで3連敗→4連勝は過去2回しかない [首都圏の虎★]at MNEWSPLUS
【日本S】どうすれば巨人は1勝できる? 専門家が提示する“なりふり構わぬの策”とは 日本Sで3連敗→4連勝は過去2回しかない [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch417:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:18:20.64 zBtjG6SX0.net
>>16
ナカジへの死球は意味あるのかは置いといて、岡本は攻めが効いてるな

418:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:18:34.36 vOTDkPZD0.net
3連敗するほど力の差はない。
作戦が悪い。
バントでもなりふり構わずやってみるしかない。

419:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:18:35.45 NszDECT70.net
口では「悔しいですね・・」なんて言っているけど、
ベンチ全体のダラーーーとした雰囲気を見るとまったくそんな風には見えない。
昨日のソフトバンクの長谷川がアウトになったときの悔しがる姿、
圧倒的にリードしているチームのほうが、よほど本気で悔しそうに見えるって・・・

420:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:18:47.40 QdK9FsSr0.net
巨人なんかよりチーム内競争の方がよほどしんどいこと

421:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:19:25.46 qWZN+MPQ0.net
楽天の田中を打ったりしてた訳だし
本来は巨人も速球が苦手じゃないはずなんだが
ここまで速球に対応できなくなってるのはコンディション調整に失敗したとしか思えん
目で見えてても体が動かないのか皆、中途半端なスイングになってる
シリーズ中なのに巨人の選手は体がオフ状態なんだな

422:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:19:48.54 1vXduWP30.net
たいしたことなかったですね
シーズンの方がよっぽどしんどかったですからね

423:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:19:49.20 zBtjG6SX0.net
>>176
球場じゃなくリングに戻らないとな

424:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:20:03.05 vOTDkPZD0.net
sbは福岡で決めたい。
そうでないと孫に怒られる。

425:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:20:22.93 EqR+abbu0.net
巨人の選手は試合前に二時間くらいかけて念入りに髭を剃らなきゃいけない
疲労が溜まった状態で戦わなければならないから不利

426:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:20:25.10 8sRdgFZj0.net
ヤクルトがシリーズでホークスに唯一勝った試合は山田の3連発があった。
それくらいの超人的な活躍がないと1つ勝つのも難しい。

427:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:20:31.42 DV2TxxDx0.net
>>417
中島へのアレは完全にミスですすいません
モイネロも三振取れずに悔しがってたのでw

428:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:21:29.99 8sRdgFZj0.net
中島は今日も当たればシリーズ新記録らしいな。
敢闘賞をもらっても良いんじゃない?

429:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:21:37.83 SZidMtYb0.net
とりあえず内角の球は当たりにいく韓国式でないと
あとは審判に握らせるぐらいか

430:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:21:53.50 pl3b0Chb0.net
>>384
まぁ、そっちのが楽しいしなw

431:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:22:17.89 lcbujDqe0.net
>>347
URLリンク(presidents-diary.com)
野球の半分の守りはセンターラインでしているようなものだからな。捕手ー投手ー
センターで固定。甲斐ー千賀ー柳田、安部ー斎藤ー松井と言えばわかるだろ。
つまり第二期黄金時代の巨人と同じなのだよ。その頃に在籍したのが工藤であって。

432:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:22:23.06 OfDwpuTJ0.net
シリーズ中にグラシアル・柳田・中村・デスパイネなどを我が巨人軍が買えば解決する話。
これで4連勝で日本シリーズを取ればいい。

433:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:22:47.73 mwbKyqns0.net
>>428
あいつは何であんなにガン飛ばしてんのw

434:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:22:49.44 qTZgdiFE0.net
スコアボード見たら取ったハズのない点が入ってるとか

435:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:23:06.94 go7Zqb0d0.net
内川とらなかったのが葉院

436:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:23:33.96 /Wip0FS40.net
2回あるのかよ笑
NBAだと全プレーオフ通じて0回だけど

437:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:23:50.68 J5Lx+/GX0.net
4 名前は誰も知らない sage 2020/11/25(水) 06:52:34.05 ID:qG6NTfar
芸スポで盛り上がらない日本シリーズに対して
「ソフトバンクの選手が巨人はロッテより弱いとか言わないと
誰も見向きもしないぞ」みたいな事を書いてる人がいた。
この意味なんて最早30代じゃ分からないだろうな。
芸スポの高齢化が凄い。

438:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:24:30.18 fsBFzUZh0.net
>>426
つまりヤクルト最強と

439:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:24:53.04 lcbujDqe0.net
>>401
坂本を一番に戻すくらいの荒療治は必要と思う。横綱でもないのに横綱相撲してる。

440:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:24:59.82 LdvBeYvp0.net
>>432
そういう発想を、ファンが自然にできる事が
栄光wの巨人軍やセ・リーグ全体の衰退を招いてる。

441:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:25:28.74 DV2TxxDx0.net
>>437
加藤がトレンド入りするくらいだから意外と知られてるんだなw

442:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:26:25.99 B8L5t8v90.net
ツマンネーから順位に応じてリーグの入れ替えしろや
もうこの枠組み飽きた

443:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:27:12.16 go7Zqb0d0.net
将棋の王将戦、昔は指しこみ制といって、名人が3連敗だかすると、挑戦者が香車を1つはずすというのがあった。
SBはモイネロと千賀を二度と使わないルールにするとか

あと、4連敗の場合、罰ゲームで、
パリーグの5球団と1試合ずつ戦うというのはどうだw
観客無料

444:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:27:21.38 DV2TxxDx0.net
>>439
平幕が横綱の様な相撲しようとして横綱がなり振り構わず向かってきたらそりゃこうなるよね

445:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:27:52.65 05Ix239M0.net
そんなに酷いなら観てみようかな

446:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:27:59.23 QrjEfgCz0.net
実力的にはもうパリーグの方が遥かに上なのね
セカンドリーグ呼ばわりも納得だわ

447:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:28:07.49 LgIUKrJ80.net
気迫がまるでないよな巨人は。坂本とか特に勝てるわけない

448:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:29:00.09 lcbujDqe0.net
>>434
今日はボーナスポイント和田さんだもの。巨人も舐められたものだなw

449:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:29:03.54 Wo6ixYZb0.net
2017年のベイス弱いなあって思ったけど、
もっと弱いチームが2年連続で来るとは

450:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:30:01.57 TjJjvE+y0.net
1軍優勝と2軍優勝が戦ってるようなもんだからな

451:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:30:11.73 V7wNf4Vx0.net
原解任で落合監督しかないなこれは

452:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:31:03.75 yZftf7ZO0.net
>>448
和田ならみたいな空気だけど打てるのかねえw

453:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:31:38.19 go7Zqb0d0.net
>>451
ガチでそれを望む。
そして、明後日より秋季練習開始

454:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:31:48.55 /aTZF4BZ0.net
>>1
球速150km/h以上の球を投げたら危険球退場とする。
和田先発は捨てゲームとすれば勝機が見える。

455:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:31:54.12 EosItf8g0.net
代打駒田

456:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:32:36.81 71F/9LHT0.net
ソフトバンクの選手が「ロッテよりも弱い」と言えば、優勝できるよ。

457:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:33:03.36 GHqIti2N0.net
>>1
坂本丸にバントさせたら点取れないだろ期待値的に

458:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:35:21.72 q/IRKoZa0.net
ノーバント、ノーボール作戦

459:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:36:01.75 zBtjG6SX0.net
>>442
巨人がオリックスと入れ替わりでパ・リーグの来るのか?

460:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:36:20.63 b26NRMQt0.net
澤村たちを見る限りチーム間の力の差は練習の質ではないんだろうな
巨人はやはり空気変えるだけで一変すると思う
特に今鬱屈してる反動でおもっくそ跳ねる可能性がある

461:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:37:05.25 go7Zqb0d0.net
>>456
今日勝って直後連発してほしい

462:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:37:07.68 GHqIti2N0.net
てかソフトバンクなんて四死球出しまくりのチームなんだから四死球乞食で勝てるのに
まあ今日の和田はそれに該当しないからもう遅いけど

463:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:37:15.49 B8L5t8v90.net
>>245
今日1ワロタわ

464:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:37:54.62 zBtjG6SX0.net
>>450
ファーム優勝した楽天二軍とやってみたら、巨人の実力わかるかもね

465:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:38:51.05 YF8NfpLG0.net
あのアホみたいな連続代打は思い出作り?

466:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:39:27.73 HvzaKyAsO.net
長嶋担ぎ出してまたズルでもしてもらうんだな

467:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:40:30.35 zBtjG6SX0.net
>>460
使えないって出した大田が日ハムでキャリアハイだからなw

468:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:40:56.82 u4qBWCKn0.net
もう投手云々というより打てないからどうしようもない
坂本とかクリンナップ前に置いて
一打席でも多く立ってホームラン狙ってろよって
それくらい

469:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:41:16.05 WkNdv7XJ0.net
>>457
とにかく2塁3塁までランナーを進めれば、何かの間違いでヒットが出たときに点が取れるだろう

470:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:42:42.16 B8L5t8v90.net
>>253
太平洋クラブか日拓が良いと思うぞ

471:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:43:26.59 JpNSQ1n90.net
和田に右腕で投げてもらう。バッターは全員反対のボックス。

472:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:43:40.46 Cy0NfzF50.net
ソフバン選手乗せた飛行機が落ちるかもしれん

473:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:44:37.01 8sRdgFZj0.net
>>472 徳光乙

474:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:45:17.48 WzfPG8JM0.net
僅差でリードしたとしても
守備と継投で逃げ切るだけのポテンシャルねーし

475:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:45:42.96 c3WU2J1y0.net
今日は勝てるよ。
明日、優勝する。
すべてソフトバンクの思わく通りに

476:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:46:33.70 atADKKQ20.net
ちゃんと練習すれば勝てるよ
体型がブヨブヨのおっさんしかいねーし

477:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:46:39.26 FJ0vB2zY0.net
33-4超え以外の結果は、面白くない

478:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:47:34.10 zBtjG6SX0.net
>>469
何かの間違いに期待する時点で末期的だなw

479:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:48:25.29 K4SaY/1w0.net
サワムラサン、ドコイッタ
アナタイイヒト ハラアベワルイヒト

480:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:48:43.01 HmvdOeCm0.net
相手のケータリングに下剤を…くらいしかないんじゃないだろうか

481:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:48:51.25 tN+W9j9X0.net
加藤みたいな奴はソフバンにはおらんのか? まぁ思っていても発言自粛してるんだろうなぁ

482:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:50:45.37 nKm2XTHz0.net
>>481
内川

483:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:51:00.55 WkNdv7XJ0.net
嘉弥真、高橋、モイネロ、森から初見で打つのは期待できないから、とにかく和田を4回までに打ち崩して、パニクった工藤にマシンガン継投させて、その後の椎野とかの2線級から駄目押しを取るしか無いよ。

484:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:51:46.55 THWyrEcX0.net
コロナが無ければ、忖度してくれたかもしれんけど、コロナの中じゃ早く終わっても良くやったで済むだろ。

485:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:52:16.65 TBFPMgwQ0.net
>>8
控えの選手でもソフバンの方が強いんじゃね?

486:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:52:49.49 wRTLQLfi0.net
>>1
ロッテ:「代わろか?」

487:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:52:52.32 7RMvGXib0.net
今日は野球から急遽相撲に種目を変更だ。

488:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:53:22.06 uoofa5i70.net
加藤にもう一度コレを言って貰え


489:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:53:40.48 PqqVSy9Q0.net
>>483
仮にそういう展開になったとしてもだ
SB打線がそれ以上に点取ればやっぱり負ける訳でな

490:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:54:11.03 nsZNlSIU0.net
最初の方だけ見たが!初回に向こうのエラーで無死2塁でいきなり
送りバントの指示でしらけたな。しかも失敗
例え1点取っても向こうは助かったと思うだろう
すぐ追い付けるからね
選手を信じて普段通りの野球をすれば勝てるよ

491:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:54:19.55 wRTLQLfi0.net
>>459
なんだその罰ゲームw

492:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:55:00.92 go7Zqb0d0.net
1番中島→DBで出塁狙い
2番 送り人
3番坂本
4番●   ここで1点
5番岡本 一発狙い


8番菅野→こわれるのかくご

493:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:55:31.45 GHqIti2N0.net
>>489
ソフトバンクは打のチームじゃねえから
ランナー貯めて一発警戒すれば大怪我しない

494:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:56:02.28 z327jJJh0.net
和田から継投でノーノーあるでw

495:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:56:26.33 go7Zqb0d0.net
>>493
去年の山賊打線の方がよほどこわかったな

496:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:57:09.99 uiA4zXoA0.net
もう巨人以外の5球団は2003年の阪神あたりから日本シリーズからドロップアウトしてる
これに巨人も加わっただけ

497:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:59:06.57 B8L5t8v90.net
>>295
沢村賞はリーグ関係ねーだろ

498:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:59:52.83 co6iPJU3O.net
もうやめてやれよ
かわいそうで見てられない
この勝負
預かり

499:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:59:55.78 TBFPMgwQ0.net
>>493
それでも大怪我するのが今のジャイアンツじゃね

500:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:01:22.49 V7wNf4Vx0.net
そもそも打てないんだから全員バントでもしたほうがいいと思うぞ
まずはボールを前に飛ばすのが第一の課題
勝つのを考えるのはそのあと

501:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:03:00.68 izmt31NS0.net
>>80
今の巨人の選手ってそんなこといわれても奮起したりしないと思う
だからファンもつかないんだろう
大衆は正直や

502:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:03:00.77 WS6Le0bTO.net
>>291
内野ゴロでも全力疾走すらしないからな。

503:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:03:38.46 RLtjMX5q0.net
今考えればロッテは強かったな。
コロナでスタメンをガラッと替えざるを得なかったのが痛かった。

504:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:05:21.18 WS6Le0bTO.net
2011中日、2014阪神、2015ヤクルト、2017横浜、2018広島。
みんな全力で勝ちにいってたわ。
巨人は自分たちのやり方を否定してでも勝ちにいかないからな。
思いきって、全員丸とか大竹みたくラフプレーで武力破壊で勝ちに行くか?

505:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:07:28.04 2nYFBEc+0.net
ソフトバンクの関係者を拉致して人質にすれば勝てる

506:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:07:36.01 00/9jQ7u0.net
それだけが原因じゃないが小林がいないのは痛いな
工藤は甲斐に「打ってくれたら嬉しいがまずは守ってくれ」と守備に専念させてる
原も小林がいて守備に専念させてたら多少は違ったかもしれん
勝てるとまでは言わんが

507:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:08:56.71 /+MOCBvv0.net
>>8
マルちゃんラーメンが一塁手を蹴ろうとしたなw

508:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:09:34.66 1OngfxT/0.net
334を永遠にネタにしたいから巨人頑張れよ

509:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:10:48.69 WQVZU0at0.net
>>1「ともかく点を取ることが先決」
そうだったのか!

510:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:10:55.98 cd9dHMJW0.net
>>6
「巨人の選手は顔が丸いから怖くなかった。
 パ・リーグの選手は猛禽類とか肉食獣とか爬虫類とかそんな顔してますから
 丸顔に負けたらパ・リーグに申し訳ないと思いました」
これくらい欲しい

511:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:11:30.46 MqPcc7NX0.net
パリーグ 上弦の鬼
セリーグ 下弦の鬼

512:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:12:08.72 FjeCrCjJ0.net
本当ソフバンの野球はつまらない
野球衰退の大原因

513:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:14:17.40 yARXMVNx0.net
>>483
その中で一番の初見殺しが和田なんだが

514:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:14:32.92 LS9jjN750.net
味噌が出てたほうがまだマシだったとすら思えるな

515:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:15:10.15 JF0AZsw10.net
流石に今日は和田だし勝てるんじゃねーの?

516:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:15:43.90 uiA4zXoA0.net
何より衝撃的なのは、今年は巨人がひとつのピークだったこと
それで日本一になれないのは歴史上初めてじゃないのか(他球団ではたまにあったが)

517:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:15:46.22 Y29CzATQ0.net
巨人の攻撃だけノーアウト2塁からにしてやれよ

518:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:17:40.11 8S1qoD4y0.net
打たれて残念がってた高梨を励ましたのがサンチェスと以前のチームメートだったウィーラーの2人。
生え抜きやコーチの動かなさが残念

519:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:17:52.43 boGtqHlj0.net
>>511
サイコロステーキ先輩だろw

520:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:17:53.63 yARXMVNx0.net
>>515
舐められてるけど今シーズン8勝1敗で防御率2.94だけどね

521:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:19:05.02 w4i9LrDx0.net
日本シリーズに関してはセの他チームが出た方がマシになったと思う

522:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:20:10.93 BNT1JaVg0.net
1958年巨人3連勝からの4連敗

31年後
1989年巨人3連敗からの4連勝

31年後
2020年巨人3連敗からの???

523:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:20:33.23 qXYRnpE10.net
八百長がないなら次もソフトバンクが勝つ

524:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:21:24.52 cTKtvsGN0.net
>>76
それな。負けてる状況じゃなく勝ってる場面で
のアレを見せられたらチームの雰囲気もやし
ピッチャー陣も絶対負けられんって気合い入るわな。

525:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:21:26.94 m8d0xHLJ0.net
渡辺明に聞け

526:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:21:30.10 ojpjlEh80.net
>>517
ノーアウト満塁くらいじゃないと勝てないよ
その場合でもホークスの攻撃はツーアウトでランナー無しにしないと

527:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:22:27.61 yARXMVNx0.net
>>522
そういうのよく見つけてくるなぁと思うw

528:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:22:45.14 1OngfxT/0.net
プロ野球見てないけど和田とか右打者並べたら余裕やろ
坂本とかどうなってんだよ

529:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:23:36.69 bDOd05eg0.net
 
不 倫 も み 消 し の た め 、
「 球 界 の 盟 主 」 が
野 球 賭 博 に 関 わ る 893 に 1億 円 で 口 止 め す る 、
「 や 」 で 始 ま る ア レ ( 怒り )

原監督が女性問題で893に1億円払ったとの週刊文春記事を、高裁が 「 事実 」 と認定
スレリンク(mnewsplus板)
巨人 「 原辰徳監督 」 タニマチ、東京ドームで野球賭博を行っていたことも判明!
負けると100万円!の賭けゴルフも共にプレー
スレリンク(mnewsplus板)
 

530:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:23:40.80 bbYb5cig0.net
巨人ってシーズン中も劣勢跳ね返すエネルギーみたいなの感じないチームだった。
先攻逃げ切りって感じ。
王手かけられた状態からの逆転なんて絶対無理だと思う。

531:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:23:55.08 dwh0UjjJ0.net
>>520
和田は去年あたりから5回全力投球投法に切り替えたんだっけ?
去年の日シリでも手も足も出なかったと思う

532:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:24:28.60 QFxzSIP60.net
もういいよ。さっさと終わって。

533:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:25:27.89 0INxoZB30.net
打てなきゃ2塁に送っても同じだと思うが笑

534:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:26:55.31 lcbujDqe0.net
>>528
坂本は確変の選手なので何か起きないと無理。そもそも>>1の覚醒は坂本と丸に言った
言葉と思う。

535:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:26:58.43 OizUpIg20.net
>>1
こっちの投手が畠なのに1点ずつ取ってたらボコボコ逆転されるだけ
ほんと状況考えてないなw

536:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:28:02.62 Beo0HlS+0.net
>>524
いや勝ってるのにヘッドスラは暗黙の了解で禁止されてる

537:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:28:17.11 bUy6vY+F0.net
だれかに詰ってもらったら発奮するのでは

538:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:29:50.65 8H6lrJ0H0.net
八百長すれば勝てそう

539:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:30:54.44 8kuiFrC/O.net
>>76
バカにしてたんだ
あそこはどうしても追加点欲しかったからあーなるよなー長谷川

540:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:31:13.31 ovo1wRv10.net
次の試合までの残り時間で気持ち作れんものか
実力で大差ついてる訳じゃないだろ
今からじゃ遅いが個人個人でのびのび整えさせてやってくれん?
どう見ても息苦しそうで見ちゃおれんわ。ブラック部活か

541:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:31:27.69 XbCCRG+30.net
加藤哲郎に何か言ってもらう

542:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:33:01.33 WnESl6LL0.net
>>328
え?簡単に打ち上げてなんかいないだろ?
むしろ外野に届かない感

543:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:33:01.62 SxccLE5V0.net
もうどうでもいいよ 今日で終わり

544:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:33:45.78 SxccLE5V0.net
日本人巨人の一勝とか興味ねえよ 

545:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:36:03.77 Beo0HlS+0.net
>>539
あれはダサすぎる

546:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:36:09.78 3Yqx6Lb60.net
>>1
これだけ弱体化すると
金で選手集められるような仕組みに戻せば良いんじゃないのか

547:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:36:17.19 OmIavY8d0.net
Q:どうすれば
A:ドーピング

548:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:36:29.32 OizUpIg20.net
可能性としたら和田を早い回で叩くしかない
畠もどうせ打たれるからハイスコアゲームだな

549:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:36:55.38 uEAOa1Np0.net
仮に次まぐれで勝ってもまた千賀いるんやで
もう無理ゲーやろ。菅野w

550:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:37:30.09 RWsCaVQr0.net
>>517
で、昨日みたく送りバントするんだろw
坂本の凡打でもとにかく一点!とか通用する相手じゃないのにね
でもこれがセリーグの野球なんだよな
最後に岡本に本塁打打たせて報知に「一矢報いた」って胴上げの下に書かせてあげて

551:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:37:52.23 mQchL4uO0.net
1回の貰ったチャンスに送りバントて
大阪桐蔭の野球より古臭いで
アレで負けると思ったわ

552:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:38:26.02 ovo1wRv10.net
全チームで一番モチベ低そうでダルそうなのにそれでもリーグ優勝はするんだから大したもんだよ

553:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:38:32.03 zNjhS62P0.net
ジャンパイア50人がマウンドに。

554:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:38:42.23 XIOwCyXu0.net
100回やっても負けそうなぐらい差があるな

555:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:39:21.30 hmei27bx0.net
なりふりかまわずノールック送球してたじゃないか

556:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:41:55.39 QPGKF8FP0.net
工藤も巨人OBだから巨人の野球が日本一になったも同じ事

557:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:43:08.74 DFp60rom0.net
>>443
モイネロはともかく千賀の出番は普通になさそう

558:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:43:56.25 2s0QRCZB0.net
>>397
西武の平尾も同じ目で、自分のチームのロッカールームを見てたんだろうな

559:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:44:20.49 DFp60rom0.net
>>448
凄いデジャヴ感
ちょうど1年前もそんな感じだったような…

560:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:44:26.88 ZVjz3K8a0.net
八百長。体当たり。コロナにわざと感染

561:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:45:15.34 yA4khKnN0.net
金満ではあるけどソフトバンクはファームから若手がポンポン出てくるからな
スタメン勝ち取っても安心出来なくて大変だろうがそら強くなる

562:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:45:16.71 r9G3gmcp0.net
ソフトバンクの選手に金渡して、巨人は大した事ないってディスってもらえばいいじゃないかw

563:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:46:18.48 OizUpIg20.net
勝てるとしたらサンチェスのマグレ完封くらいだった
いいピッチングはしたけど結局1発にやられたな

564:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:46:41.88 BNT1JaVg0.net
FAで工藤監督を獲得したらどうかな
今夜の試合前に
1999ダイエーで日本一
2000巨人で日本一

565:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:47:18.95 B6H1pc4t0.net
>>6
これ試しに誰か言えよw

566:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:47:47.44 DyLsSWX40.net
>>76
丸蹴りの時に丸が頭からいってれば
こんな事にはならなかったかもしれん

567:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:48:30.08 QdK9FsSr0.net
実際オリックスより弱いだろ

568:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:51:30.13 ZXHCnMuI0.net
大城も捕手だけどわりと打ってるってだけで戦力としては並以下だぞ

569:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:51:50.67 vJEgTm8E0.net
駒田にバーカ!バーカ!って言ってもらえば

570:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:52:10.28 9E5CbUyT0.net
巨人を来年1年パリーグに入れてみたいな
去年の交流戦ではセリーグで勝率5割以上だったのは巨人とベイだけだったからなぁ
もし菅野がメジャー行くなら巨人の戦力も他のセリーグ球団並に落ちそうだが

571:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:52:18.15 CtVQweP10.net
もう毎回ファーストでキックでもしとけよ

572:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:52:29.50 wWyZN2oZ0.net
下剤だよ下剤。
なりふり構ってられるか。

573:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:52:34.17 kj1waEFV0.net
実は全員 新型コロ⚫�にり患していたけれど、辛さを見せずに頑張って試合していた!!
とか東スポに書いてもらう。

574:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:52:34.85 G0FjYKMO0.net
>>6
「巨人はハムより弱い」の方がダメージ大きいぞ

575:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:53:26.47 mvZuzg5G0.net
原だったら躊躇なく金を積んで土下座するだろな

576:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:53:52.56 ITZ3LewE0.net
デッドボールで人が死んでも完全犯罪になるんじゃなかった?

577:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:54:09.68 DianrVPQ0.net
いよいよ今日は最終戦なんだから手抜いてやれよ禿げ

578:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:54:12.00 3yOjiOPm0.net
>>172
原が満塁ホームラン打ったのは第5戦だぞ

579:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:54:15.58 t6BcGfgB0.net
>>536
そこは「沈黙の了解」でネタらしさを醸し出しておくところだろう

580:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:54:22.50 XUpjUG/20.net
球威が落ちる先発当たることと
巨人とすればマスクを岸田に変える、二番と五番変える、
ま、そのくらいだろw
万が一勝ったとしても千賀、石川、ムーアが待ち構えてるから詰みだけど

581:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:54:30.37 BZr1ctnO0.net
専門家 = ヲタク

582:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:54:49.81 ycn6cItk0.net
Twitterで巨人は1ヒット=1点でも
全敗なのは笑ってしまった

583:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:55:05.54 G0FjYKMO0.net
>>536
パリーグにそんな暗黙の了解はねーよ

584:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:55:10.86 8S1qoD4y0.net
あの試合終了の一礼みると工藤が天下取る理由わかるな

585:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:55:29.45 sgl4L5JH0.net
【悲報】巨人ファンの著名人、現実を受け入れられず気絶
スレリンク(livejupiter板)

586:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:55:51.15 IjfeaWoi0.net
>>207
教室のTVでみんなで見るのがよかったなぁ。

587:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:56:49.50 1be/2lCe0.net
今日は和田先発だろ流石に今日は打てるだろ

588:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:58:27.10 bi6k7ZQe0.net
>>571
される選手誰よ?

589:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:59:15.95 0f1mAdG90.net
雑魚すぎ虚珍軍

590:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:59:35.84 DFp60rom0.net
>>587
去年の日本シリーズ第4戦も
そんな事を言ってなかったっけ?

591:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:59:41.33 lNzDSPX/0.net
ソフバンに先制されたらジエンド

592:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:59:56.31 8kFA+Qsx0.net
ソフトバンクに弱点はないの?

593:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:01:23.31 nRweoazF0.net
>>592
オーナーのアレに触れると裁判沙汰になる

594:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:01:23.94 d5uV995U0.net
虚カスだけど不可能。
地力の差がある上に原が無能すぎる。

595:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:01:56.63 nRweoazF0.net
>>591
川柳っぽいなw

596:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:02:18.09 go7Zqb0d0.net
>>564
オ チ ア イ

597:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:02:55.73 xP5TLV0p0.net
>>583
楽天が新加入した公式戦にて
0-26でお出迎えするリーグだしなあ、

598:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:03:16.58 doQNQCUr0.net
>>587
断言する。絶対打てない。

599:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:03:24.47 xjfY3qDH0.net
終盤の大事なとこで同じ左を代打に出される1.2番の並びを頑なに代えない理由はなんなの
2番から坂本、丸、岡本、ウィーラー並べた方がまだ点入りそう気するけど

600:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:04:39.01 HKQsZvJr0.net
>>50
今週のモーニングのグラゼニ見たらその理由が書いてあった
なるほどと思えたけどね

601:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:04:40.27 Fu1Sm4FG0.net
4連勝しなくちゃいけないのに
1勝で満足なんだw

602:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:05:06.81 OizUpIg20.net
昨日の終盤の代打連発はもう完全にヤケクソだった
素人のプロスピレベル

603:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:06:16.03 nRweoazF0.net
>>601
1勝しないと今日で終わるからな
まず勝たないといけないが、その勝ち方が分からないという話

604:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:08:02.22 ZGfw2EvM0.net
巨人は新型コロナウイルスと戦いながらだからな…
マスクしたり密をさけたりしながらやってる事を忘れるなよ

605:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:08:28.08 rkszfuJ70.net
石橋も言ってたけどキャッチャー代えろ。打たれるコースに投げさせるリードが悪いわ

606:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:08:38.27 T24dLGRL0.net
正攻法で戦ったら負けるんだからトリッキーな戦術以外ないやん
投手もバッターもデータにないような選手を起用

607:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:09:16.50 OizUpIg20.net
>>605
キャッチャーは途中で変えたじゃん
大城以外だと打てないからどっちみち無理

608:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:09:37.43 zSAtpkQ/0.net
金払えば勝たせてくれるんじゃね?
どうせやらせでしょ。

609:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:09:41.76 qpN9oMtq0.net
今からじゃ無理
リーグ優勝で疲れ果てた巨人と開幕からシリーズに合わせて調整してきたソフトバンクではチーム状態が全く違う

610:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:09:43.85 YjUvV9U30.net
打たずに打たれる
シリーズを素早く終わらせオフを満喫する最善策...!
間違って優勝した者たちにできること...!
あーあ、早くゴルフしてぇなぁ

611:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:09:53.45 XUpjUG/20.net
>>592
サンチェスに対して早打ち多かったから動く系とか
癖のあるタイプには比較的難があるかも
後、エラーよくするから決して緻密な野球ってわけでもない
そこまで持ち込めたら足元掬える…と思うが、いかんせん
巨人が相手の入り口(球威ある直球攻め)で躓いてるようじゃね
ロッテは多分、そうやって勝ってたんだろう

612:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:10:08.50 sv3IJqvY0.net
巨人よりオリックスの方が強かったですわ!

613:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:10:18.76 l1rTCTA80.net
巨人のバッターはヘディングしろよ
SBのピッチャー、危険球退場にできるかもしれん

614:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:10:58.49 zPPAgkG30.net
二部リーグに勝てと言われてもまあ運だろうな

615:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:10:59.37 lNzDSPX/0.net
巨人って小林っていう捕手が阿部の後見人じゃなかったのか?
正捕手が定まってないようなチームは勝てるわけがない。

616:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:12:26.72 nRweoazF0.net
>>606
DH今村

617:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:12:36.19 0KLhkfhf0.net
名将木内さんに指揮してもらう

618:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:13:36.18 07RhOh6R0.net
序盤にバントして中盤終盤に強行するのって負けパターンだよな

619:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:14:11.83 nNETX6ZL0.net
ロッテより弱いと煽ってもらったら奮起するのは知ってるだろ?

620:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:14:34.47 8Q0xJvLj0.net
丸と西武組と生え抜きの甘ちゃん首にしてソフトバンクの選手と交換すれば勝てる。
それ以外一笑も出来ない。

621:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:14:36.11 2M7AgLrl0.net
巨人は金属バット可にしてあげて!

622:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:14:43.56 UX/cxeVW0.net
実力で劣る相手に正攻法じゃ勝てないよ
数年前のDeがラミレス奇策でソフバンにある程度戦えたのが唯一の方法

623:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:15:43.66 C7YvC3Xk0.net
ホークスはベンチもいい雰囲気やな
巨人もこんなのやったりしなんだろうか
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

624:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:15:49.95 Z6XI6Fk20.net
この人はヤクルトにいた時、ノム監督に野球センスの無さを呆れられて、星野の所に行って顔面が変形するまで殴られてこい、とか言われてた人かな

625:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:16:11.46 rPdF8xQR0.net
実際に巨人が勝つには先発が奇跡的に鷹を抑えてロースコア勝負にするしかないだろうな。
それがめちゃくちゃ難しいのだが。
2-1とか3-2くらいのスコアに持ち込めたらまだ可能性はあるかもしれない。
まあ、ほぼ無理ですわ。
多分今日の試合も8-1くらいのスコアで鷹があっさり勝つだろ

626:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:16:17.77 0MHlDY0t0.net
>>1
弱者の戦い方をするほかないが
プライドが邪魔してるようだ

627:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:17:17.26 kpwRBHCb0.net
今日は畠で巨人勝つよ
ここから流れが変わる
巨人2連勝で本拠地に戻り逆王手かければ4連勝あり得る

628:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:17:57.23 qcS23gby0.net
まず監督かえろよ、原なんかみててもつまんねーよ
由伸上原阿部でやってろ

629:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:18:21.80 a/OIFJ2x0.net
何故、DH野球が強くなるのか 実は簡単明亮。
9番投手制度では投手打順が切れ目になって、3、4、5番のワンピーク打線しか作れない。
DH制は打線がつながるため選手の持ち駒により多彩な打線の選択肢が増える。
巡目の切れ目がなくなることで、粘り強くどこからでも繋がる打線を組みやすいのが大きな違い。
つまり9番投手制が点の打線に対し、DH制は文字通りどこからもつながる打線が組める。

1)DH番により9人の打線が2巡目を含めて連続ループが作れることで 
  Wクリンナップ、トリプルクリンナップ打線が可能になる。
  ・Wクリンナップも持ち駒次第で大砲型クリンナップ×2でもいいし、
   ヒッティングに強い足の速い短打線クリンナップとの組み合わせも自由。
   監督のアイディアでチームの個性を出しやすいのがDH制。
2)守備力が弱い強打者やつなぎ役のプロなどの一芸選手も代打でなく
  スタメンの駒に出来る。
  しかもループ打線なので組み合わせでチームの線の個性が出せる。
  チーム戦力の効率活用度が高く、無駄駒、死に駒が居なくなる。
※もう一つの効果は、リーグ全体でDH制をとることでどこのチームも打線が強力になり、この強打線に投手がリーグ戦の長丁場で対峙する環境を作る事。
投手に修羅場を経験させ、投球術や危機の対応力という教育効果が生まれる。
3)リーグ戦から強力打線と闘わせることで投手力、投球術の教育育成効果が出る。
パリーグの投手が大舞台で強い理由はこれだ。
投手から観たらワンピークのセの打線は単純で薄味で怖く無く見える。
※もうひとつパが有利なのは早くから広い球場ができたこと
後楽園や東京ドームの様な狭い球場では無く
広いが故守備力が鍛えられ、強肩、走力のある選手が活躍でき育成できたことも野球の違いに繋がった
なぜ、おなじドラフト制度下なのにセパの野球格差が出来たのかは
以上の理由による
それでもセリーグは永らくDH制を邪道扱いであざ笑ってきた
こんごも是非、引き続き9番投手制度で頑張ってください。(笑)

630:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:18:40.08 D2k499df0.net
バッターボックスに立つだけで億稼げる簡単なお仕事軍

631:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:18:45.59 CvUCeE8W0.net
巨人はロッテより弱いんじゃなかったんですか

632:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:19:00.38 FPpe34hm0.net
正捕手の小林が怪我で欠場しているのは戦力ダウンか

633:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:19:11.28 T9xPKhtT0.net
今日からホークスと短期決戦の心構えをよく知るホークスOBの松中さんを巨人の特別コーチにする!
巨人が勝つにはこれしかない

634:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:19:20.20 8I22dwKI0.net
第1戦 大竹
第2戦 増田
これくらいの奇策が欲しかった

635:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:19:45.10 NdM9g/hL0.net
ソフバンの選手に「うちの三軍の方が強い。なんやあの雑魚どもは。ノンプロから出直せやザーコ」くらい言わせれば、
巨人の選手達が激怒発奮して奇跡が起きる可能性が宝くじ7億が当たるくらいの確率で…。

636:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:20:41.23 l74be5vW0.net
解説じゃなくてそんなの当たり前のことやん

637:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:21:01.77 V7wNf4Vx0.net
1戦伸びる毎に試合の収益の半分を出場メンバーに分配するぞ!とエサを吊るせば良い。

638:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:21:17.90 qn1p57Ok0.net
>>574
事実なんだよなぁ・・・

639:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:21:23.23 H87ljrMj0.net
弱すぎっっw

640:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:21:28.99 7Gd5P5ii0.net
たった2年ですらここまでファンのフラストレーションためまくってんだから
何年もシリーズで情けない敗退してたドジャースのファンはたまらんかったんだろうな

641:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:21:43.50 3yOjiOPm0.net
>>613
守備でヘディングしそう

642:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:22:13.10 nZubcTgy0.net
>>113
初戦で打ち込まれた奴を出してどうすんの?

643:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:22:47.20 nRweoazF0.net
>>627
今日勝つという根拠がない
明日もない
3勝目もない
3試合完敗してるのに何の根拠もない願望を垂れ流すな

644:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:23:07.37 et1euHT10.net
ペナントレース終盤からチーム状態が落ちてるんだよ、今ならヤクルトにでさえ3連敗するよ

645:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:23:23.10 NyCMrMQm0.net
1勝出来る可能性も微レ・・・ないわw

646:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:23:45.83 1Pw+jWB50.net
反社に一億払って妨害してもらう

647:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:23:51.00 xapmcfPL0.net
>>194
九州相手にヤクザで喧嘩するんかよ

648:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:23:58.50 8+Ywm5vG0.net
和田は5回までならキッチリ抑えるぞ
色気出して6回続投なら打たれるが多分交代だろ
もし6回も投げたら、SBは巨人に忖度して負けるつもりなんだろう

649:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:24:25.70 VK9t7KL20.net
がんばれー、がんばれー シャイアンツ。

650:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:24:29.68 gVM2V9mK0.net
正直、ソフトバンクが強すぎるだけだろ
今のバンクはメジャーでも戦える。ピッチャーがいいから

651:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:24:52.07 l2PH/d2w0.net
相手の足を踏みまくる

652:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:25:00.05 DFp60rom0.net
>>607
替えるのが遅すぎw
スタメンマスクから銀仁朗に任せて
まずパ・リーグ流の配球を思い出してもらう事から

653:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:25:19.19 QvyMHbtp0.net
>>632
怪我もそうだけど、原は「元選手」として扱ってるから戻っては来ないでしょ
小林は捕手難の日ハムあたりに行ってレベルの高い野球するんじゃない?

654:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:25:27.30 U8VrvybU0.net
今日は絶対勝ちたいよね
和田さんなら巨人の繊細なバッティングは合ってると思うし

655:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:26:03.71 xapmcfPL0.net
>>253
ホークス側をだろ?
平和台復活
監督は東尾か真弓

656:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:26:12.66 kahjp+hh0.net
丸のガッツをみんなでやれば

657:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:26:16.19 +3NDlx6d0.net
ファンサービスで今日は工藤先発がいいな

658:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:26:16.67 DFp60rom0.net
>>654
去年の日本シリーズを忘れたの?

659:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:26:21.26 XTUVPCBq0.net
4連敗だろうから どーでもいいが 日本野球のプライドなんだろうね
そりゃ 人気なくなるわー 。 相手にできん。 

660:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:26:24.04 kpwRBHCb0.net
>>643
畠ならやってくれる
野球に根拠必要か?
流れが変われば4連勝はあり得るよ
ペナントでも連勝はあるだろ
俺が気になったのは工藤がムーアにノーノーで降板させたこと
7戦目までもつれる可能性を考慮して交代した

661:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:27:03.56 SIz5btd50.net
ちょっと気が早いが
監督  松井
ヘッド 高橋由
打撃  清水
    二岡
投手  上原
    高橋尚
守走  仁志
捕手  阿部
当時のオールスター内閣を見たいけど無理か

662:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:27:11.42 KlB8Ia3e0.net
巨人がだんだん大晦日の曙みたいになってきたよね?
今回はどんな負け方するかが見どころになってるというw

663:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:27:25.44 U8VrvybU0.net
>>658
もう100%覚えてないよ
認知症なのかな

664:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:27:49.59 RhfZlCSw0.net
巨人がダイエーになす術もなくボコボコにされるのは面白いね。
山から下りてきた猿だか猪に町の人が追い回されているのを見ているよう。

665:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:27:57.78 3yOjiOPm0.net
>>656
まさかの小笠原現役復帰か

666:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:27:59.25 sZcVB4sT0.net
練習も睡眠疲労回復も十分なソフトバンクは英気も出て
ベンチも明るい。余裕もある。今日4戦目も手加減出し惜しみする事無くルールの元に
全力最善の采配で巨人と対戦してこそ、対戦相手に対する礼儀と言うもの。
2020日シリ-ズ優勝目指し,頑張れソフトバンクホークス。コロナ防疫の沈みがちな
世相気分を吹き飛ばせ。一気呵成に行け。シリーズ終了後は優勝セールが待っている
それはリーグ優勝とシリーズ2位までは確定な巨人ファソや野球無関係層市民にも待っている。

667:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:28:05.07 eTg3WEeT0.net
セ・リーグのレベルが低すぎ
こんな巨人に優勝されるとか
他のチームはどれだけ弱いんだよ

668:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:28:25.49 9S0zShcj0.net
今日の最終戦はどんな点差になるんだろうな

669:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:28:42.65 HQRZw2MW0.net
>>1
3連敗から4連勝って、西武vs広島の時もなかったか?
8戦目まで行った86年の日本シリーズ

670:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:29:20.75 KlB8Ia3e0.net
>>664
選手やチーム見てるとSBの方がよっぽど洗練されていて
巨人の方が山猿みたいに見えるけどw

671:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:29:45.60 xapmcfPL0.net
>>358
猛練習を、敷かないのね

672:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:30:07.09 z5jHrcm50.net
反社一億監督を更迭しない限り、身内びいき以外からは見向きもされないよ
闇迫よりもタチ悪いわ

673:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:30:08.04 nRweoazF0.net
>>660
100歩譲って畠で1勝はいいわ
で、なんでいきなり2勝することになるんだ?
そのあとは勝手に3勝したことになってるし
頭おかしいわ

674:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:30:23.67 HCBm1rlz0.net
加藤哲郎「ロッテよりよえーwww」
ムーア「結果的に無失点だったのは味方の守備に助けられた事が大きい。ペナントレース中以上に神経を使った投球だったため非常に疲れた。少しでも気を抜くと連打や長打で畳み掛けられる怖さのある打線だからね。監督にまだいけるか?と聞かれたが既に2試合投げたくらいの疲労感だったため交替を申し出たんだ」

675:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:30:25.07 ewucW4xu0.net
巨人攻撃の時に、ソフバンの選手に代わって貰う。

676:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:30:29.40 9S0zShcj0.net
昨日はノーヒット回避できたけど
今日の二年連続同カード8たては回避できるのかねる

677:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:30:30.79 dP6Uiyul0.net
>>660
変わる根拠がないならこのままの流れだろ
サンチェスは良く投げたよ
でもダメだったしね

678:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:30:33.74 U8VrvybU0.net
>>661
すごい選手ばっかりやな
かつてのジャイアンツはすごいね
これじゃ他チームは勝てんわ

679:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:31:04.28 xapmcfPL0.net
>>365
落合でもソフトバンク投手陣のストレートに
振り負けない打線を作るのは無理

680:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:31:25.61 NPYNsGY80.net
人気のセ・リーグ、実力のパリーグだかしかたない

681:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:31:29.49 wI6qIwAB0.net
>>5
足らんやろ
その差よ

682:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:31:35.40 YsQZxcJ50.net
どうすれば日本一になれる?じゃないのが悲しい
昨日なんかどうすればヒット1本打てる?だったし

683:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:31:40.17 U8VrvybU0.net
>>676
和田さんならわかってくれる
最後の頼みの綱

684:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:31:43.80 ITZ3LewE0.net
そういえば球界のガンナベツネってまだ生きてるの?

685:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:31:44.51 ewucW4xu0.net
>>6
いや広島より弱いやで。

686:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:31:47.59 U9J2sauq0.net
むしろ2回もあんのか

687:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:31:52.55 8+Ywm5vG0.net
>>664
山から下りてきたのは完全武装したマッチョな元特殊部隊のコマンドーだろ

688:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:31:54.43 Qejt2iNq0.net
>>347
緒方が甲斐キャノン見たかったんだろうなって思った

689:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:32:11.30 3yOjiOPm0.net
>>669
引き分けがあるから対象外なのでは

690:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:32:34.65 nRweoazF0.net
>>685
なんで敢えて5位のチームなんだよw
ヤクルトがかわいそうだろ

691:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:32:41.35 ha9ecIgq0.net
シーズン終盤の弱さからムードが悪い気がする
内部でなんかあったんじゃないの

692:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:33:01.84 I4+eAT1d0.net
3試合3得点1長打。あわやノーノーの1安打完封。
⇒原「僕は悪くない。敗因はDH」www

693:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:33:10.19 ewucW4xu0.net
>>12
今度は殴るのか?

694:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:33:13.86 PucBp/0j0.net
菅野4連投でいいじゃん

695:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:33:19.08 wI6qIwAB0.net
>>670
現役チームとOBチームに見える。
OBに見えるのは全員とは言わんけど

696:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:33:20.38 QvyMHbtp0.net
>>680
昭和の話
今はどっちもパだね
地方人気がパを支えてる

697:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:33:33.29 v4NHnpO+0.net
とりあえずチームもファンも全員DOCOMOかauに機種変するところから

698:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:33:38.45 ZEzsJ2kp0.net
改革案
セ・リーグを一部パ・リーグを二部とします
セの最下位とパの優勝チームで入れ替え戦(これを日本シリーズとする)
来季から始めるとして現状の編成からスタート
力のある若手や外国人はセ・リーグに引き抜かれ
ロートルや無能はパ・リーグになり給料も激減する
そしてセ優勝チームは優勝の翌年一年間に限り
読売巨人の称号を特別に授与され
しかも東京を本拠地にできるプレミアボーナス付き

699:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:33:51.14 Q/uE2WZ50.net
ナベツネをベンチに

700:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:34:13.56 DFp60rom0.net
>>360
月曜のペイドで猛練習()にはわろた

701:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:34:13.58 U8VrvybU0.net
>>679
落合は堂々と宣言してた
「メジャーのPは打てない」
実際にメジャーが日本に来たとき
落合は全く打てなかった

702:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:34:28.21 nRweoazF0.net
>>696
流石に人気のパはありえない
今年は除くが、去年も球場ガラガラだろ

703:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:34:51.28 XO0zo4Qm0.net
あんまり巨人をいじめるなよ。
ボクちゃん新リーグ作っちゃうぞってジジイが喚くぞ

704:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:35:24.01 iHr1Fu1k0.net
キューバに金積んでキューバ人全部引き取れ

705:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:35:31.65 fqMlEHd00.net
>>627
負ける気しかせーへん 地元じゃないし

706:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:35:45.50 U8VrvybU0.net
>>697
おれ10月の初めにSBからAUに変えたよ

707:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:35:51.18 ewucW4xu0.net
>>23
昨日、実況が接戦とかわけのわからんこと言ってたよ

708:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:35:54.55 zZeIx6HI0.net
和田は2003年と2019年の日本シリーズで日本一になってる優勝請負人

709:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:35:58.66 gWEGvUPS0.net
今日、菅野スクランブルで中継ぎあるかな?

710:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:36:04.48 IoWftrPt0.net
ナベツネをベンチに

711:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:36:33.48 3yOjiOPm0.net
>>703
今なら「好きにせえやボケ」と言われそう

712:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:36:58.33 7/mCbkEG0.net
毒光「ソフトバンクの選手が乗った飛行機が墜落したら巨人が日本一じゃね?」

713:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:37:07.42 8+Ywm5vG0.net
>>680
パはvtuberコラボとか進撃コラボとか色々ファンサをやってるからなぁ
全国TV中継が無くなった今、セは人気もやばいぞ

714:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:37:15.08 SIz5btd50.net
>>678
高橋監督の時に松井が臨時コーチで来た時にこのメンツが集合写真撮ってたけど感慨深かったな…
Tv中継のおかげもあるのだろうけど、あの時代の選手は皆んな華がある。

715:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:37:18.80 U8VrvybU0.net
>>688
あれは意地の張り合いだった

716:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:37:56.91 8+Ywm5vG0.net
>>709
先発もあると思うぞ

717:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:38:00.73 aAU1H1bx0.net
中島はなりふり構わず塁上の選手を威嚇してたぞ

718:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:38:14.57 YOWK0JKZ0.net
日本シリーズってセリーグが虐殺されるのを楽しむイベントだよな
視聴率も取れてるしだれも損してないよ

719:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:38:26.17 YsQZxcJ50.net
>>686
最初はセ・リーグ史上最低勝率で優勝した大洋が、強力打線でパ・リーグを制した大毎を
全部1点差で4連勝し三原マジックと呼ばれた
激怒したオーナーにより大毎の監督はクビに
大洋の黄金時代が来るかと思われたが阪神に阻まれて来なかった
2回目は近鉄が巨人に3連勝して加藤哲郎が「巨人はロッテより弱いw」と発言したとマスコミが書き立てた
発奮した巨人がそこから4連勝、近鉄は12球団で唯一日本一になれず消えた

720:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:38:28.96 /UOsZJ3p0.net
どうすれば1点取れるかじゃなくて?

721:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:38:29.57 QvyMHbtp0.net
夢を持つのは自由だよ
巨人4連勝を諦めないのはファンとしては正しいだろ
個人的には無理だと思うけどね

722:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:38:32.97 JUD6SdL80.net
ハンデとして今日のソフトバンクのDHはペッパー君にしてくれ

723:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:39:09.41 anGufMkq0.net
今日は和田()の爺さんw
となめてかかった虚人がノーヒットノーラン食らって
ぐうの音も出ず泣き崩れ悪態つく虚カスが見られるとおもうw

724:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:39:26.47 MWfBqTqE0.net
見習え
@
「#羽生結弦 展 #共に前へ」
オフィシャルグッズ第7弾!
「notte stellata」のロゴと星空をイメージしたデザインのハンカチ。
ハンカチのほか、広げてバンダナとしても使用可能!
災害時、口元を覆わなくてはならない場合などに役立つアイテムです。
ハンカチ 990円(税込)

725:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:39:31.72 nRweoazF0.net
>>712
もう飛行機乗らないし、バスも乗らない
主力は自宅だから集団なんちゃらもない

726:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:39:32.75 U8VrvybU0.net
>>708
そこをなんとか
和田さんならわかってくれる

727:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:39:38.17 DFp60rom0.net
>>712
今年は仕事ではもう乗る必要ないからなぁ…

728:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:39:44.72 WkNdv7XJ0.net
>>722
打たれたらどうするんだ

729:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:39:48.81 ewucW4xu0.net
>>708
かたや丸は連敗請負人

730:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:39:52.64 10b1yqTa0.net
巨人の見どころは中島のシリーズ全試合死球出塁やな

731:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:40:01.20 8+Ywm5vG0.net
>>722
それで負けたら”ペッパー君に負けた巨人”って
歴史に刻まれるぞw

732:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:40:03.30 dQjJyGUR0.net
ソフトバンクの選手はアスリートって感じがしてかっこいいわ

733:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:40:16.06 X28ieGOy0.net
阪神「無理やで。」

734:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:40:45.91 nRweoazF0.net
>>730
全球イン要求で

735:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:40:56.26 kCxJvpCC0.net
>>722それでも畠ならデッドボールで押し出しとかやってくれそう

736:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:41:11.31 vRT5RVaD0.net
孫ハゲに袖の下1億円で解決

737:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:41:30.64 7wBwCs1x0.net
>>722
ペッパーくんに被弾したら笑えないだろ

738:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:41:37.11 THxXPt2g0.net
香田みたいな救世主もしくはウィーラー1番の奇策

739:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:41:41.31 GzUxWJCo0.net
ソフトバンクの苦手の美馬がいれば1勝は出来る。
巨人ファンはこんなヘボピーいらんとか言ってたけどな

740:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:41:45.63 10b1yqTa0.net
>>729
5年連続リーグ優勝チームにいながら一度も日本一になれないってなかなか出来んことやぞ

741:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:41:46.30 huX40Nq10.net
>「送りバントが難しい状況であれば、エンドランでも盗塁でもいいから、走者を動かしてほしい。そうでないと、もはや余裕を持って、どっしり構えているソフトバンクを崩せない」と続けた。
広島がいくら盗塁死きずいたことか

742:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:41:52.27 DFp60rom0.net
>>715
なんか中毒みたいになってておかしかったけど
その前提条件として一応ちゃんと出塁できてたんだよな…

743:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:41:59.92 LRo2SbRY0.net
次、巨人は先発を誰にすんの?
中3日で菅野?
それとも通常通りのローテ?
ここで菅野出したら、勝ってももう後が続かない
出さなければ4タテ必至

744:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:42:06.49 QvyMHbtp0.net
>>719
1960年の大洋は4勝0敗でしょ
3連敗→4連勝の最初は1968年の西鉄ライオンズ

745:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:42:08.95 ewucW4xu0.net
>>507
丸ちゃん製麺

746:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:42:16.90 WK+DEcUG0.net
原巨人はまだ続くだろ
で阿部に託すまで既定路線だろ

747:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:42:51.02 nk/vE+Br0.net
>>684
脳を原に移植した

748:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:42:51.15 7/mCbkEG0.net
>>725
>>727
ごめん…マジレスされると辛いです

749:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:43:05.82 k2CTT/Di0.net
DHやめてみたら?
雰囲気変わるかもよ
ダイエーだって少しはやりづらいだろう

750:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:43:06.47 rrAozR550.net
>>1
飯田氏を監督にすればいい
なぜならイイダしっぺだから

751:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:43:24.20 L9kcuNMa0.net
シーズン中の中日みたいだった

752:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:43:26.15 3ScJdNMV0.net
巨人打線の狙い球は事前の情報通りでピッチャーの配球もパターンそのものであれば、
SBナインは首脳陣やスタッフの信頼が厚くなるしベンチの雰囲気も良くなる。
投手陣がなぜ打たれるかわからず、打線は相手投手の速度についていけないとなれば、
今さら策の打ちようがない。当然ベンチの雰囲気は暗くなる。
巨人の野球は古臭い。
ペナントレースでもファンからそっぽを向かれた理由がわかっていない。

753:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:43:28.49 Sz973/kk0.net
三原「もう崖っぷちだ、稲尾頼む。」
稲尾「わかりました。投げ続けます。」
西鉄3連敗4連勝日本一
原「もう崖っぷちだ、菅野頼む。」
菅野「嫌ですよ。来年メジャー行くのに壊れたらどうするんですか。」
ソフトバンク4連勝日本一

754:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:43:52.07 WkNdv7XJ0.net
>>743
競ってるなら菅野連投だけど、もう4連勝しか無くてどこで使っても一緒なんだから無理はさせないだろう

755:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:43:52.22 GGFKCVCq0.net
バッター全員が塁に走る時、スパイクを立てて
ホークス選手のアキレス腱を蹴りまくって、
アキレス腱を切り負傷退場させればいい
一塁でも二塁でも三塁でも、塁に走る時は全て
そうするとホークスは交代選手が足りなくなり
試合続行不可能になり巨人が勝つ
10人ぐらいアキレス腱を切ればイケるだろう
アキレス腱をうまく切ったあとは、
みんなでまるポーズするのも忘れないように

756:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:44:15.48 QvyMHbtp0.net
>>744
ごめん西鉄は1958年の間違い

757:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:44:38.34 XTUVPCBq0.net
コロナがとまらなくなるから やめろー
毀滅のせいで 東映 東宝 売上 大損だろー
やめろー バカ―

758:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:44:45.36 giaBabGj0.net
先発を中日大野にしてファーストを村上、ライトを鈴木誠也、セカンドをソトにすればいい勝負はできる

759:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:44:46.32 smpOUAyG0.net
送りバントしたら文句を言い、しなかったら文句を言う
結果論で批評乙

760:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:45:08.84 lCp4vQPP0.net
>>68
あんなしょぼそうな代打陣にも阪神は結構打たれてた

761:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:45:14.38 IKbUgwPC0.net
また、原が一億渡せば良いんじゃね?

762:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:45:27.17 H673sqC+0.net
>>571
昨日の打点王が被害者

763:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:45:28.91 8+Ywm5vG0.net
>>743
ローテで勝てそうならそのまま
僅差負けなら中継ぎで菅野じゃね
4連敗をどうしてもしたくないっていうアリバイ作りなら
菅野先発もあるとは思うけど

764:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:45:33.82 b2t/pQUH0.net
田舎球団相手にビビってんじゃねえよ
蛇に睨まれた蛙かよ
しかし今や東京本拠地ってことぐらいしか誇れないからな
メリットが六本木で遊べますじゃ弱くなる一方だわ

765:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:45:44.04 RhfZlCSw0.net
チームカラーは似てるんだよね。
かたや都会の金満球団、かたや九州の田舎成金球団。
カネで選手を集めてるとこは同じなんだけど
やっぱボコられて楽しいのは巨人のほう。そこが違う。
ダイエーがボコボコにされてもべつにエンタメとしては成立しないでしょ。

766:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:45:52.37 kpwRBHCb0.net
巨人打線は当たってる
昨日もいい当たりを連発していた
今日は畠で快勝する

767:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:46:24.33 iHr1Fu1k0.net
4試合での最低安打数が22で、今10安打だから今日12本以上打たないと記録更新という約束された結果がなんとも

768:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:46:25.87 3yOjiOPm0.net
>>747
余った脳は馬に入ったのか

769:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:47:18.20 IKbUgwPC0.net
334とか貧打記録とか見所たくさんw

770:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:47:18.47 7wBwCs1x0.net
>>766
ここで畠ってのがね
もう命運尽きてるよ

771:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:47:36.16 X28ieGOy0.net
>>760
阪神はサイン盗まれてたからな。

772:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:47:40.62 H673sqC+0.net
そういえば稲尾も森も実家漁師だな
稲尾と違い森は櫓を漕いでないだろうけどどっちも丈夫

773:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:48:07.44 ewucW4xu0.net
>>690
なら徳島ヴォルティスがいいのか?
(笑)

774:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:48:32.98 WkNdv7XJ0.net
ソフトバンクは金の使い方がおかしいからな。
投げない打たないリハビラーに2億3億出して、1000万2000万の栗原や周東が試合に出るんだから。

775:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:49:47.48 qBUgMl+3O.net
>>120
日本シリーズの巨人って、パチンコがすげー下手くそなお客さんに似ているよねwww(笑)
(゜∇゜)

776:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:50:24.74 v4NHnpO+0.net
試しに走って見てくれねぇか?
甲斐キャノンまだ見て無いし

777:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:51:07.99 8w33AzYg0.net
やめとけ

778:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:51:18.97 QdK9FsSr0.net
33-4は5年後に「な阪関」を生んだ
今回はどうなるか

779:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:52:33.26 YOWK0JKZ0.net
これから毎年334を超えられるか楽しみだよな

780:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:52:35.53 nRweoazF0.net
>>776
まず塁に出る方法を教えてください

781:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:53:08.17 SfQ7Gu9D0.net
>>19
金玉な

782:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:53:56.01 S2tqPbwH0.net
巨人の選手は勝手も負けてそこそこ高額年俸だしテレビも取り上げてくれるから必死こいて勝ちにいく必要ねーよ
みたいな態度が見え透けてるんだよな
ソフバンにボロ負けしても悔しくなさそうだし

783:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:54:08.48 5JQAqcbL0.net
久しぶりに巨人の試合をみたけど、
岡本って、投手の顔だよね。

784:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:54:26.72 XUpjUG/20.net
なりふり構わないなら最初からそうしている
丸や坂本の打撃見てわかるように、結局殿様野球意識のままなんよ
パワー負けしてるのに正面突破したがってもそりゃ無理
とっとと終わらせて自分らの先入観リセットしてくれる方がまだまし
どうせ場の空気はふがいない戦い方が~、とか言って茶濁すだろうけど

785:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:55:10.89 nrbJ7hwP0.net
マンガで必ず物凄いラフプレーしてくる相手がいるじゃん

786:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:55:18.15 NXLLeeof0.net
澤村の日本シリーズ観戦記事面白かった

787:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:55:27.26 ewucW4xu0.net
>>713
四国アイランドリーグと試合する三軍ですら
来たら客入るけど。

788:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:55:32.85 t9fc9f3b0.net
パ・リーグのレベルが高いのか、セ・リーグのレベルが低いのか
どっちなんだろう

789:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:55:36.74 qsBqB2Af0.net
清原落合広沢江藤とかの昔の巨人に比べたら明らかに金がなさそう。
今の巨人はどっかで節約とかしてそう。
いじめ体質もあるんじゃないの。
チームが暗いのも金がないからだろう。

790:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:55:54.97 bf7Rnwlu0.net
DHを放棄して普段通り9人で野球やるのもひとつの手だな
どうせ亀井なんかDHに使っても意味ないのに
いつもと違う采配ではかえってマイナスになるやろ

791:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:55:55.47 vRT5RVaD0.net
代打の切り札 原の1億バット

792:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:55:55.65 I/g7x2400.net
>>6
近鉄は圧倒しての3連勝じゃなかったし
今の巨人は完全に戦意喪失してる

793:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:56:17.07 8sRdgFZj0.net
>>722
身長120センチしかないからストライク入れるの大変だぞ

794:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:57:44.37 lmY8aKto0.net
近鉄加藤ロッテより弱い
ソフトバンク千賀オリックスより弱い
これしかない

795:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:57:46.53 /UOsZJ3p0.net
>>780
ホームベースに覆いかぶさるように立ってボールに当たりに行け
で倒れて痛い痛いと叫べ、手で擦って赤くして審判に見せるんや、デッドボールやと

796:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:58:01.28 8gG2wcAi0.net
ソフバンの選手にお願いして『ロッテより弱い』って言ってもらうしかないでしょ

797:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:58:04.14 vRT5RVaD0.net
>>783
引退したら三丁目で再デビュー

798:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:58:54.13 yIvmNGjD0.net
T◯S「電◯さんなんとかしてよ!!」

799:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:59:09.40 /XqVuxLt0.net
>>776
だってぇ 塁に出られないんですものぉ

800:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:59:13.47 IKbUgwPC0.net
>>788
レベルって言うか、指揮官がアレ過ぎるわ。
今シーズン交流戦すらやってないのに全試合DHうけいれるとか、頭悪いんじゃね?としか。

801:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:59:27.82 WkNdv7XJ0.net
和田に2回までに60球投げさせれば遅くとも4回には降板するから、そこから7回まで中継ぎを攻略して8・9回を逃げ切る。これしかない。

802:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:59:40.00 wGP51HF30.net
>>753
ソフバンから逃げてメジャーwww
そんな奴が西武に居たねー?

803:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:59:48.63 EwXMyIMu0.net
薬を盛る

その後バレて破滅しても良いなら

804:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:03:03.75 txYcyegCE
>>719
なんかごっちゃになってない?
7戦で決着がついた試合での3連敗4連勝は
58年と89年でストレートでの決着は
59年60年90年02年19年だな
60年02年はセ・リーグで後はパ・リーグ
86年の西武は初戦が引き分けで3連敗後
4連勝。ちなみにこの時西武の初勝利となる
サヨナラヒットを打ったのが今のSB監督

805:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:00:19.18 30Z1vDTe0.net
>>592
抑えの森が弱点

806:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:00:22.89 lcbujDqe0.net
>>763
千賀中継ぎの方が先になると思う。それを見て原が管野メジャー前思い出投球w

807:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:00:50.83 h+4r4j9z0.net
裏で金渡して八百長が1番!

808:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:00:53.60 Gul2mDew0.net
プロ野球生活の3分の1は優勝を謳歌する工藤。

809:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:02:04.78 DrpvoPEb0.net
URLリンク(moto-neta.com)

810:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:02:09.66 4LUXT93v0.net
ベッツ、ベリンジャー、ビューラー、カーショウを連れてくる

811:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:02:28.52 qgf7/wKZ0.net
セ・リーグだったら他の球団でも選手登録OKにすればみんな得する

812:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:02:47.52 /XqVuxLt0.net
>>68
政治力じゃないか

813:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:03:10.15 HEz2dT5u0.net
>>807
昔から得意技だもんな

814:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:03:12.74 huX40Nq10.net
ホームラン出やすい東京ドームがダメなら
もっと出やすい神宮球場でやりゃあ良かったんだよ
でもSBにホームラン記録出されるか

815:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:04:26.31 zD4cRdXI0.net
プロ野球全体で考えればこの格差は深刻だろ
人気が衰退するぞ

816:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:04:31.20 bf7Rnwlu0.net
いいこと思い付いた
オリの山本由伸に戸郷のユニフォームを着せて
戸郷だと言い張って先発させる
勝ち投手になったら1000万とか条件出して山本を雇うべき

817:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:04:41.91 1gqDo6+c0.net
ジャイアンツ、シリーズ開始まで何してたの?
なんも準備してなかったんじゃないの?

818:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:05:01.73 wGP51HF30.net
>>809
10倍なんだー、凄いなー(棒)

819:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:07:02.31 IKbUgwPC0.net
原には是非惨敗して「我々は微優勝ですから」と言って欲しい。

820:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:07:18.98 nk/vE+Br0.net
知ってる巨人ファンのとっつぁんボウヤの顔を思い出してみろ、な、勝てる訳ないだろ

821:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:07:26.80 O6xO4srl0.net
>>92
3連敗からの4連勝は過去3回

822:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:07:46.23 UWVc9Aih0.net
>>214
なにせ借金が10兆超えてるからな
1勝3兆として4連勝させてもらうには12兆積まないと

823:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:08:07.93 WkNdv7XJ0.net
>>592
工藤と立花だろう

824:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:08:21.39 9E5CbUyT0.net
巨人を来年1年パリーグに入れてみたいな
去年の交流戦ではセリーグで勝率5割以上だったのは巨人とベイだけだったからなぁ
もし菅野がメジャー行くなら巨人の戦力も他のセリーグ球団並に落ちそうだが

825:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:08:21.97 QvyMHbtp0.net
阿部慎之助監督、大久保博元ヘッドコーチの体制なら、ぬるま湯どころか火鍋くらい無駄な熱さになるだろ

826:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:09:47.78 m+wECD020.net
「ロッテより弱わ」とか言われてブチ切れ4連勝なw
あん時きゃメンバーも個性派だらけだったしな
仮に今のジャイアンツが同じ状況になっても勝てる気がしねえ

827:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:11:00.86 O6xO4srl0.net
>>138
モイネロはソフバンだぞ

828:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:11:19.18 qsBqB2Af0.net
今日序盤にホークスが大量点とったら残酷だから放送禁止にしよう。

829:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:11:45.23 jFEa7SY80.net
「野球なんかにムキになって、バカじゃないの?」って雰囲気を坂本や丸から感じるんだよね。
長谷川のあれなんか内心笑ってたんじゃないかな。まあそのあたりよ。

830:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:12:13.62 y/acMO+50.net
菅野でダメなんだからダメだろ。いくら補強しても解決しないし、力負けして監督の采配以前の問題だろ。

831:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:12:21.42 88kEL2Nq0.net
>>1
ソフトバンクからしたら早く終わらせて休みたいだろうね
大学選抜以下のチームと戦ってても気は抜けないから面倒だろうし

832:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:12:38.20 +bWWtepH0.net
だったら敵主力の頭めがけて全力投球しろよ
死ぬ覚悟があるなら何でもできるだろ

833:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:15:06.66 F2ozO1760.net
知らんかった和田って現役だったのな

834:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:15:48.20 CCZxwel60.net
>>354
3戦全て巨人完敗じゃあね。如何に弱いか分析煽る訳にもいかんしな。

835:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:16:10.94 aitAZvwg0.net
PayPayドーム爆破予告とかで、今から中止(打ち切り)に持ち込めれば……

836:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:16:18.95 LS9jjN750.net
>>541
加藤「俺に『バ~カ』はやめてなw」

837:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:18:06.97 tN+W9j9X0.net
加藤発言があってもひっくり返される、イヤ1つでも返される気がしないわw

838:名無しさん@恐縮です
20/11/25 13:18:30.86 aitAZvwg0.net
>>179
辞任しなければ、「読売グループ内の人事異動」が発生すると思うの


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch