【日本S】どうすれば巨人は1勝できる? 専門家が提示する“なりふり構わぬの策”とは 日本Sで3連敗→4連勝は過去2回しかない [首都圏の虎★]at MNEWSPLUS
【日本S】どうすれば巨人は1勝できる? 専門家が提示する“なりふり構わぬの策”とは 日本Sで3連敗→4連勝は過去2回しかない [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch109:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:19:20.77 1OngfxT/0.net
メジャーから逃げ帰ってきた和田とかに抑えられると日本の恥だな

110:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:19:32.78 FSoNf9CP0.net
飯田みたいな丸や坂本にバントさせてでもって発想が一番ダメ
普段やってない事はやれない

111:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:19:56.42 4aKLGUx00.net
興行的には今日負けて明日も試合する方がいい
どうせ勝とうと思えば勝てる相手だし

112:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:20:23.01 vdMZgSvx0.net
徳光「飛行機が落ちればいい」

113:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:20:23.08 oWVQv3e60.net
なぜ菅野を出さないんだ?
今日負けたら終わりだぜ
今日から全部菅野が投げるぐらいでやらないと

114:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:21:00.73 9sdfzcaH0.net
シーズン終盤のチーム状況考えたら4連敗で終わりだろ
10月シーズン巨人ボロボロだったしソフトバンクは強かったから勢いがまるで違う

115:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:21:35.75 pXepDofH0.net
なりふり構わないと言って勝てるレベルじゃないだろ笑

116:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:22:22.85 eL1Tgr1S0.net
ドラゴンボール集めて神龍に1勝させてくれ~とお願いする

117:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:23:13.16 yrnQ7Lcx0.net
>>109
投手陣が豊富な先発の一角に
何故居るのか理解してる?

118:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:23:13.38 7jzbq18N0.net
 
●工藤 「原ちゃん、3戦3敗だけど未だやる(笑」
●原_ 「いえ、投了します(涙」

119:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:23:32.44 oWVQv3e60.net
今のうちに言い訳考えてた方がよくね?
東京ドームが使えなかったとか
クライマックスがなくて調整が難しかったとか

120:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:23:55.26 oTL9EL3E0.net
「菅野なら勝てる!」1-5
「石川ならいける!」2-13
「ムーアなら打てる!」0-4
「和田はボーナスステージ」←イマココ

121:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:24:13.42 trzwoxxo0.net
一戦目 菅野ノックアウト
二戦目 13得点
三戦目 1安打
四戦目のサプライズはなんや

122:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:24:31.94 HPfQ4ZY00.net
意図的に顔面狙ってピッチャー返しできる選手の育成を急がせるべき

123:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:24:47.11 L2HFirs30.net
三本柱を三回ずつ投げさせるアレやれよ
菅野、戸郷、あと誰だ?

124:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:25:03.12 so/05AE00.net
>>109
和田が調子いい時は千賀や石川と大して変わらんぞ。3試合投げた投手より球が遅いだけで

125:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:25:05.56 oWVQv3e60.net
>>123
サンチェス?

126:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:25:11.15 oDw6Xr4z0.net
三連敗からの四連勝は西鉄の一回だけ
三連勝から四連敗は近鉄の一回
三連敗のあと四連敗は西武と広島のだっけ?

127:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:25:21.56 Hr/u2p8h0.net
NPBからのお達しで盛り上げるためにSB側がわざと負けるだろうな
これで観客収入とビールなど飲食の売り上げ、視聴率を稼げる

128:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:25:28.79 sK2gqU8V0.net
むしろなりふり構わない行為で始まった3連敗なんだけど

129:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:25:29.29 u4U3adXs0.net
視聴率のために次は勝たせるから心配ないいさ

130:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:25:35.43 iTNcN1YH0.net
>>117
今回に関しては
東浜がお休みだから

131:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:25:40.87 GlbiTeU80.net
>>104
いや、巨人が先に点を取ること自体無理って言いたいんやろ>>18

132:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:25:43.77 VXd6QAxN0.net
速球が打てないってのがなぁ
まぁ、今日の和田はセ・リーグにいるタイプだから打てるだろ
ただ、その後なぁ
千賀も石川もムーアも無理だから負け確定ではある

133:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:26:04.00 VochItZD0.net
本当に勝ちたいなら菅野投げるだろ

134:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:26:18.29 hQYu8PAO0.net
今日菅野先発して総動員する

135:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:26:32.19 nk/vE+Br0.net
誰かにソフバンのロッカーを荒らさせる

136:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:27:04.61 Q5Nwr6AO0.net
>>50
パリーグバッターは
松坂ダル田中大谷とかを相手に
強く速いスイングを心がけてきた
だから巨人豚みたいになってない
だからピッチャーもDHやそれに負けないようにレベルがアップする
だから強くなる
体型がアスリートじゃないよ
巨人豚は

137:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:27:06.24 HA6y1f2R0.net
大阪桐蔭より弱い!いってもらえ

138:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:28:28.51 oWVQv3e60.net
初回は1番からの好打順なんだから畠世周とか投げさせてる場合じゃない
なりふり言うならモイネロを1回に投げさせて上位陣を抑えるべき

139:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:28:56.97 uPFfcbyH0.net
>>136
体型云々言うならさ、西武のデブが打てるのはどうしてなんだよ?

140:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:28:59.35 hqAxqXiZ0.net
>>112
w

141:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:29:07.96 nZ4Jx30d0.net
>>126
いいから落ち着け

142:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:30:01.30 kzY0Bq2s0.net
どうやったら大日本帝國が米英に勝てるかみたいな悲惨な話になってきたな

143:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:30:05.18 WLvymCEd0.net
原がソフトバンクの監督で工藤が巨人の監督なら勝てるじゃないか?

144:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:30:10.55 nk/vE+Br0.net
小室に引き続きナベツネを朝敵とし、原を海の王子に指名する

145:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:30:31.31 VZhiwbfB0.net
>>109
去年抑えられてなかった?

146:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:31:14.53 oWVQv3e60.net
DHは文字通り「デブな人」のための制度
亀井はデブじゃないから無理

147:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:32:44.95 NcarHP0p0.net
ソフトバンクはメジャーに編入

148:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:33:31.86 sgl4L5JH0.net
交流戦勝敗(過去5年)
?ソ59勝28敗3分
?西49勝38敗3分
?日47勝41敗2分
?楽47勝43敗
?ロ47勝43敗
?オ45勝43敗2分 ←パリーグ最弱
?広44勝44敗2分 ←セリーグ最強
?巨41勝49敗
?神39勝48敗3分
?中38勝51敗1分
?ヤ37勝51敗2分
?横37勝51敗2分
これが現実

149:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:33:42.98 OY0pbPlF0.net
だが安心しろ
過去にはシリーズで33ー4で負けたチームもいるから

150:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:33:50.48 oTL9EL3E0.net
>>50
バットが球に当たった時の音がセとパで、まるで違う。

151:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:34:32.58 l77HJE+gO.net
コロナ最盛期だし、四連勝で終了が無難なんじゃないW

152:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:35:06.55 4Lv4l8t00.net
リーグで俺つえーしてたのに、全然歯が立たないからやる気無くしてる感じ

153:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:35:26.20 Q5Nwr6AO0.net
>>139
鍛えた豚と
鍛えてない豚の違い
バットスイングの速さが明らかに違う

154:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:35:28.17 9S0zShcj0.net
ホークスはメジャー優勝チームとシリーズしたいとか前言ってたな

155:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:35:28.53 8uj396oK0.net
SB「よく日本シリーズまで上がってこれましたな?おたくのとこのリーグは普段違うスポーツやってますのん?ゴルフか?ゴルフで優勝決めとるんですか?なら納得ですわな
もう野球やめたらどうでしょな?やめたらいい。の?

156:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:35:32.25 WZJgA2Q60.net
>>10
東海大相模

157:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:35:36.41 Bn/BkIdH0.net
球が遅い和田なら打てるだろ

158:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:36:12.42 oWVQv3e60.net
>>152
Jリーグチャンピオンがクラブ選手権に出るようなもの?

159:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:36:30.03 368t8aMo0.net
1勝じゃなくて1安打の間違いだろ

160:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:37:11.98 OG27Y00c0.net
バッターボックス入る前に土下座

161:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:37:23.47 94Ypwy5n0.net
>>6
ないないw
今の巨人にそれ言われても奮起する選手なんておらんやろ

162:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:37:43.28 o+LQ76Nu0.net
都道府県大会無双していた高校が甲子園でぼろ負けする感覚

163:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:38:09.76 hE7RgBRk0.net
巨人はロッテよりも弱い、だったか
大昔のことだしもう覚えてない

164:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:39:04.68 oWVQv3e60.net
DH制を了承したんだから
巨人だけサイレント満塁ルールを適用してもらえよ

165:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:40:19.84 cley8oSu0.net
原巨人と言ったら、バントだろ。

166:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:40:25.08 QrjEfgCz0.net
草野球で無双していたのに
プロと当てるから…

167:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:40:56.68 LY7uwvOi0.net
飛行機がダメならバスだな
ホームだとバスもダメ?
もうないじゃん

168:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:41:56.73 DGCjToB30.net
>>50
デーブと里崎が割と説得力あること言ってた。
Youtubeで動画上げてるから見てみたらいい。

169:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:42:04.35 9fLmv8eX0.net
ソフバン宿舎にコロナのお姉さん達を送り込め

170:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:42:12.84 ocZo0CIg0.net
巨人の星より鷹の星になろうww

171:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:42:20.44 xapmcfPL0.net
>>14
それやって退けたチームは確か1回しかない

172:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:43:01.65 S/i+jsvG0.net
1986年日本シリーズ、1分3敗から、DH制のパリーグ投手なのにサヨナラヒットを打って流れを変え四連勝を導いたのが工藤公康。
1989年日本シリーズ、0勝3敗から、それまで18打席無安打なのに突然満塁本塁打を打って流れを変え四連勝を導いたのが原辰徳。
四連勝に縁のある二人なんだな。

173:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:43:50.59 RTIEMZe00.net
>一方のチームが競技場に9人のプレーヤーを位置させることができなくなるか、又はこれを拒否した場合。(同 7.03(b))
死球ぶつけまくってソフトバンクの選手をどんどん病院送りにしてフィールドプレイヤーを9人以下にして没収試合にするしかないなw

174:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:44:08.16 WZJgA2Q60.net
今回の日本シリーズをドラゴンボールで例えるとどんな感じ?

175:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:44:14.01 j8vgdWEB0.net
ソフトバンクの主力がコロナ感染で不戦勝
もうこれしかない

176:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:44:25.62 q3au2PZh0.net
>>26
200だよな。10倍だよな

177:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:46:35.65 LY7uwvOi0.net
>>169
ホームに宿舎などない
主力は全員自宅にいるぞ
寮には若手がいるだろうが、潜伏期間あるからもう手遅れ

178:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:46:54.20 iVSr7JYq0.net
>>176
コジ、練習せぇや

179:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:46:58.56 Hr7qtYUd0.net
このまま巨人がストレート負けしたら、原監督は辞任すると思う?

180:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:47:20.57 ocZo0CIg0.net
>>127
八百長なら見ないわww

181:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:47:43.45 YximQVOf0.net
つい2年前の交流試合では巨人が山口俊とかの力投でホークスにノーノーで勝ったりしてたのにな。

182:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:48:27.85 O61a4sXP0.net
一戦目、坂本のセンター前ヒットの際に柳田のフォローで二塁まで行かせなかった場面でパとセの力量差を如実に感じた

183:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:48:35.10 7eRcfPnA0.net
>>1
ソフトバンクは近鉄みたいな事しないし
マスコミも守るからなw

184:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:48:39.84 LY7uwvOi0.net
>>174
セルゲームで参加者のクリリン・天津飯・ヤムチャが負けてチャオズしか残ってない状況

185:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:49:04.45 8B0NLrLi0.net
>>1
その巨人に歯が立たなかったもんだから必死だな珍カスwww

186:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:49:34.85 /2+hqr5m0.net
主力の頭か肘を狙うしかありません
とかだったらどうしようと思ってた

187:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:49:35.43 2OT1XJIu0.net
ナベツネの1リーグ制案は正しかった

188:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:49:42.57 1zFgYRvn0.net
ソフバン投手のストレートが差し込まれて打てないんだもんな
真っ直ぐ打てないのに何点も取れるわけないから、とにかくソフバン打線を0点に抑えて1点もぎとるぐらいしか勝ちが見えない

189:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:49:54.60 hgIoywMX0.net
今日の見所はナカジの死球くらいかな

190:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:51:41.11 ocZo0CIg0.net
元から関東は好き勝手に生きて
口だけ達者な無能揃いが風土にある
指揮官がダメなら何やってもダメww

191:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:51:46.08 mAfaffeX0.net
広島と西武も最初引き分けのあと3連敗4連勝だろ

192:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:52:59.57 FwQjPtpq0.net
ソフトバンクの監督が「巨人さんは東京ドームで都市対抗野球に参加してればこんな惨めな目に合わなかったのにね」って言えばワンチャンありそう

193:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:53:00.76 ocZo0CIg0.net
原=上杉憲政
関東一無能でOK

194:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:55:00.11 HfzA/S/E0.net
原監督がヤクザ使えばおkw

195:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:55:29.55 VochItZD0.net
っていうか巨人選手になった時点で勝ち組。
弱いリーグで記録作って銭稼げるからな。

196:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:55:46.68 BmLJjzxh0.net
今日はノーヒットノーランで負ける完璧なシナリオ。

197:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:56:09.07 dQjJyGUR0.net
王者同士の戦いと言っても
大阪桐蔭vs鳥取県代表みたいなもんだろ

198:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:56:36.76 Ev9p0dcm0.net
まあこれだけ実力差が有ると巨人が一つ勝のも中々大変だろ
3連敗4連勝のパターンって連敗していても接戦だったわけで
巨人がソフトバンクの投手陣の速球に全くついていけない時点でもう終わっているよ

199:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:56:38.78 h+UF0sF60.net
元木氏ねばいいんじゃないか

200:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:56:49.37 DoWgvELe0.net
原が全部悪い

201:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:57:02.78 Yxqs1sb70.net
ゴルゴ雇って何人か狙撃されれば良いんじゃね

202:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:57:29.65 YPXs003A0.net
>>6
山本「ワロタw」
山岡「ワロタw」
吉田「ワロタw」

203:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:57:32.87 4AdsCv2P0.net
来年も是非セ・リーグ制覇して日シリでロッテ辺りとやってまた4連敗して欲しい

204:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:57:48.66 McWoXZyn0.net
巨人て豪快なスイングがほとんどいないな。ヒット狙いなのか?

205:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:59:38.48 nk/vE+Br0.net
>>201


206:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:59:46.42 1b+ayWXw0.net
いや4タテでいいよ
もはやどれだけ部様な負け方するかしか興味無い

207:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:59:47.52 w/WhCiVT0.net
>>11
あの頃の日シリは日中開催で、面白かったなあ

208:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:01:03.29 s5lxDh8B0.net
三回じゃないの?

209:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:01:08.52 NW09IZbD0.net
また負けたのか








また負けたのか

210:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:02:11.18 ECVcmqpGO.net
絶対オリックスより弱い

211:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:02:42.37 2wVPouaJ0.net
レギュラー争いに負けぬよう普段からガチガチに鍛えてて
シーズン中パの150キロと対峙して来た選手と
短期決戦の怖さを知っているからと初日からなりふり構わず勝ちに来てる監督コーチ陣が相手ですが

212:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:02:48.51 PL+Rcnh20.net
金を払う

213:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:04:43.02 2MlhSMcJ0.net
なりふり構わず全員が蹴ってファースト全滅させたら勝てるよ

214:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:05:09.38 LY7uwvOi0.net
>>212
孫正義が日本一を譲ってもいいと感じる金額を提示しないとなw
100億でも断るだろw

215:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:05:41.22 Hr7qtYUd0.net
これまでの3試合、接戦で負けてるならまだマシだったんだけどね

216:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:06:00.13 K0sxP6Xu0.net
3連敗が何回あるうちの2回なのか

217:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:06:16.14 McWoXZyn0.net
モイネロのブルペンみんな盛り上がってて雰囲気がとても良かったw
それに比べて巨人のどんよりした空気wあれカビはえるぞw

218:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:06:20.70 yFfNYD6E0.net
千賀と石川はセリーグなら20勝いけるな
レベルが違うって感じだわ
打者有利な現代では実に素晴らしい
岡本と坂本は全然格下だってことだ

219:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:06:52.09 DULj8vGQ0.net
>>1
マジで高校野球のチームのほうがマシじゃないのかな?
甲子園の優勝チームなら4回やれば一回くらいはソフトバンクに勝てるかもしれん。

220:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:09:01.06 iNB/XVfK0.net
>>1
20戦すれば1勝できるよ

221:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:09:09.16 riIxSuwh0.net
巨人の選手は無駄に太っている。それがトレンドなら力士をスカウトすればいい。

222:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:09:29.93 bRtxezv90.net
柳田か千賀が巨人はロッテより弱いと言ってみるとか…
いや、今はリアルに弱いから反骨心だけじゃどうもならんな

223:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:11:17.10 lXthUvxY0.net
>>216
引き分けなしなら15回
コイン表連続4回が1/16だから
単純確率より逆転している

224:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:11:52.17 Gbg0ZQ9W0.net
必死さが違う

225:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:12:19.19 6b5/CcJj0.net
今は逆に原を尊敬している
これだけ貧弱な戦力でリーグ優勝したんだから凄いだろ
パ・リーグ相手だと一発勝負ならオリックスに勝てるくらいだろうな

226:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:12:49.37 yDzvvt280.net
長谷川の態度やるべきなのは巨人なのに、みんなぽかーんだもんな

227:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:12:59.43 Q5Nwr6AO0.net
()()()()
和田さんに負けをつけるな
ホークス

228:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:14:31.82 3xHuelIW0.net
>>105
ない
広島と阪急の日本シリーズは75年と84年の2回だけ
75年は4勝0敗2分で阪急、84年は4勝3敗で広島が日本一

229:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:14:35.40 50HA195a0.net
未だに巨人はブランドだと思っている監督、コーチ、球団経営者が
排除されない限りもっと酷いチームになるのは必定。

230:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:15:16.30 FQmzhQTJ0.net
まだ巨人にはマケミラクルがあるから

231:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:15:53.65 FUF8cvEv0.net
>>71
山岡の時に田口投げさせたら接戦になるやろ

232:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:16:14.85 zC6mAq0H0.net
今日畠とか先発させようとしてるんだっけ
序盤大量点取られて終了じゃん

233:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:16:28.34 lXthUvxY0.net
>>105
それ西武

234:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:16:32.23 2YWVKWEJ0.net
和田は過去3戦の速球派とは違うから勝つチャンスはここだわなw

235:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:17:19.71 Ilbkejfn0.net
相手をオリックスだと思い込む

236:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:17:28.87 iGPvxciu0.net
巨人はデブ軍団

237:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:18:18.92 zE4ObG4s0.net
ヤクザに頼めよ

238:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:18:49.62 9kAabYpC0.net
ボックスからはみ出して当たりに行く
一塁に駆け込むときアキレス腱あたりをさりげなく蹴飛ばす
1億円渡して勘弁して貰う
これぐらいやればどうや
あ、もうやってるやつもあったかw

239:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:19:04.71 EtQPf5Xl0.net
読売ファン「千賀は良かった。石川なら打てる」
読売ファン「石川は厳しい。ムーアなら打てる」
読売ファン「ムーアは球が速くてキツい。和田はオッサンだから打てる」

240:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:19:34.44 zgOuFucY0.net
1986年の西武もあるだろ
△●●●○○○○だけど

241:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:19:50.12 DianrVPQ0.net
これで今日禿げが負けると八百確定だろw

242:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:20:03.71 6b5/CcJj0.net
オーナーを変えるべきだろう
パ・リーグはIT企業が入ってきてから球団運営が大きく変わった
セ・リーグでもDENAとかね
巨人は前澤に売却するべき
球団数を増やすなりしてオーナー間の競争も促さないとダメ

243:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:20:03.96 6b5/CcJj0.net
オーナーを変えるべきだろう
パ・リーグはIT企業が入ってきてから球団運営が大きく変わった
セ・リーグでもDENAとかね
巨人は前澤に売却するべき
球団数を増やすなりしてオーナー間の競争も促さないとダメ

244:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:20:04.54 6b5/CcJj0.net
オーナーを変えるべきだろう
パ・リーグはIT企業が入ってきてから球団運営が大きく変わった
セ・リーグでもDENAとかね
巨人は前澤に売却するべき
球団数を増やすなりしてオーナー間の競争も促さないとダメ

245:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:21:26.38 nRweoazF0.net
大事なことでも3回は多い

246:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:22:07.54 8vUpkA270.net
>>1
セリーグがパリーグに勝てるわけないだろ
昔からパリーグの方が強いんだよ

247:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:22:56.34 BtIpmb5oO.net
得点の少ない方が勝ちにルール変更!
Σ( ̄□ ̄)!ぉゎらねぇぇ

248:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:23:03.97 EtQPf5Xl0.net
>>174
ミスターサタンvsセル

249:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:24:22.85 puACVxAA0.net
八百しか有り得ぬ展開だよな、逆転なんて。

250:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:24:40.23 55V/1Djs0.net
>>1
送りバントやエンドランは非効率的だってデータが出てるだろ、クソ老害

251:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:24:43.68 SVjmRh+l0.net
工藤が先発するしかない

252:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:24:54.29 xuFxe68c0.net
ここから20引き分けぐらいすれば東京ドームに帰れるのでは?

253:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:26:03.90 nk/vE+Br0.net
クラウンライターに身売りする

254:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:26:25.00 sds67Zw60.net
>>239
鷹ファン「千賀は本人比で悪かったし、石川が投げた日にしては時間がかかったんだけどなぁ…」

255:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:27:09.59 EqR+abbu0.net
グリーニーだ
グリーニーを使うんだ

256:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:27:14.18 czoHt6rE0.net
坂本九に送りバントをさせて
に見えた

257:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:27:19.70 QgtSUEsX0.net
審判団にソフトバンクの倍払うと言う。

258:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:28:13.06 QdK9FsSr0.net
1勝とか無駄な夢見んな
33-4越え回避に専念しろ

259:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:28:33.91 EqR+abbu0.net
紳士を捨てろ
獣になれ

260:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:28:36.64 EtQPf5Xl0.net
そもそも初回に相手のエラーでチャンスをもらったのに2番が糞みたいなバントをした上に糞みたいな走塁したことが悪いのでは
あと坂本が0-3からマン振りして狭い福岡のフェンスにすら届かないって力負けじゃね

261:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:29:03.10 qGmp/5YJ0.net
昨年から数えると7連敗中なんだが

262:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:29:32.01 f5R1PilF0.net
8連敗は過去にありましたか?

263:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:30:04.38 Nph7rO6V0.net
原監督お得意の例のやつで
審判に一億渡せばいいだろ

264:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:30:28.88 WS6Le0bTO.net
負けたら朝日新聞に身売りでw

265:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:30:34.00 zHjM7cX70.net
巨人軍は瀕死たれ

266:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:31:02.59 cHCRkzVl0.net
八百とか言ってるアホは近年の日本シリーズ4-0の回数データくらいググれwwww

267:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:31:07.02 nRweoazF0.net
>>263
審判に金を渡してなんとかなるのは僅差の場合だけ
ヒットもホームランも判定は要らない
どうあがいても無理

268:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:31:29.80 WS6Le0bTO.net
>>259
駆逐できないほど強い巨人に

269:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:31:43.71 t+j0IjqD0.net
来年12連敗決めたら日本シリーズはなくなるだろう

270:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:32:04.92 vkSENYuP0.net
こんな工藤でも、シーズン中の鷹スレでは、
負け試合後には工藤氏ねのオンパレード

271:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:32:28.20 ptKOBTYL0.net
SBの3軍とやっても連敗しそう.....

272:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:32:48.77 MSvOVRMd0.net
とりあえず今年は
8連敗と最少安打と最低打率の記録更新だけ頑張ってくれ

273:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:33:10.31 vc+XA1sv0.net
9回2アウトまでノーヒットノーランってヤバいだろ
ここまで差があるものなのか

274:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:33:33.51 Alz92kHU0.net
>>269
まじでありそうで草

275:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:33:57.41 JRhOsQZh0.net
あっちクライマックスやってんだろ?
向こうのほうが仕上がってるよな
巨人試合勘落ちてんだろ
という言い訳を準備してます

276:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:34:39.27 BjyYGhBA0.net
過去にここから4連勝もあるにはある!っていうけど、ここまで酷いのは近年334くらいしか記憶に無いんだけど

277:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:34:48.31 vIQZdOK40.net
トランプ方式で負けを認めない

278:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:35:08.11 nRweoazF0.net
>>275
クライマックスがなかった
ホームが使えなかった
全試合DHで不利だった
たくさん言い訳できるね

279:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:35:22.67 MywYR2wy0.net
>>9野球ってやっぱりヤオなの?

280:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:35:32.90 /cPtREZG0.net
まさかあの33−4を越えるのか!

281:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:35:49.09 H673sqC+0.net
全然専門家でもないしたいしたこといってなくてうける
元選手なんて評論家でもなんでもないよね
他の業種の評論家は皆勉強してるのに

282:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:36:00.62 reA9CJNq0.net
実力が拮抗してるならここからの4連勝もありうるだろうけど
そもそも米メジャーと日本高校野球くらい実力差があるからもう一勝もできない

283:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:36:14.94 H673sqC+0.net
>>6
もうそれ飽きた

284:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:37:00.21 reA9CJNq0.net
>>6
巨人「ですよねー」
ワンチャンも無いわ

285:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:37:03.27 LdvBeYvp0.net
これまでのように、
「言い訳」や「イカサマ」で乗り切るのかね。

286:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:37:39.41 bo2c3Jof0.net
これから3勝して最終戦にもつれ込まないと賭けてる人が文句言うよね(出来レース)

287:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:37:59.08 DV2TxxDx0.net
>>273
初戦でチームの絶対的エースが簡単に打たれ
2戦で投手陣崩壊
3戦はノーノー阻止で精一杯
ここまで一度も「ここで打ってたら勝ってた」という展開すらなく圧倒的に差があるね

288:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:38:05.35 ptKOBTYL0.net
来年から日本シリーズはセパ上位3位までのトーナメント戦で決定でやるしかないな、途中でバンクが別のチームに負けたら、巨人が優勝できる可能性が出る。

289:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:38:15.35 h/93jLKb0.net
去年4連敗でやられたから、今年はそのお返しとばかり
必死にくらいつくかと思ったらこれだもんな
もうトラウマになってるんだろうな

290:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:38:20.34 XN6dBNYz0.net
岡本と栗原どこでさがついたのか

291:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:38:24.97 OUtOnNCS0.net
てかさ
巨人の選手内野ゴロ多いよね
しかもそれがボテボテ
完全にレベルの差だよね
付け焼き刃の策でどうなることでもない

292:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:38:27.01 H673sqC+0.net
去年も3連敗4連勝言ってたな
結果
オカルト妄想せずにちゃんと戦力分析しろよ

293:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:39:19.54 Beo0HlS+0.net
長谷川の空気読まないヘッスラは許されないだろうな
干されるかクビだな

294:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:39:37.25 lpwCRsPO0.net
巨人なんかね、もうオリックスより弱いって言ってたよ。

295:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:39:44.47 reA9CJNq0.net
セリーグの存在意義がもう危うい
弱小セリーグの中で沢村賞とかもう意味無いわ

296:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:40:36.61 wKNY9Bjr0.net
もしかしたら後2回、菅野が投げるかもしれないから2勝はいけるかも

297:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:41:06.95 H673sqC+0.net
>>31
ネトウヨはいつも韓国ラブだな

298:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:41:18.63 yOYvT2fK0.net
結果的に差が開いているけど接戦になるあやはいくつもありそれを巨人はことごとく落としている。
チーム運営が甘いんだなとしか思えない。

299:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:41:22.55 wFspDUZk0.net
むしろリーグ戦の八百長を疑え

300:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:42:23.04 H673sqC+0.net
>>35
>>40
キックされた奴がホームラン撃ってるので

301:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:42:35.36 TaiDtw9t0.net
>>293
あれ見て巨人の選手は何も感じないならもう日本シリーズ出てこなくていいよ
ベンチでふざけたりヘラヘラしてる選手もいるし

302:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:43:02.44 hmA9E3YC0.net
>>237
修羅の国では抗争になってしまう
銃火器でてきちゃう

303:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:43:25.65 Beo0HlS+0.net
>>301
勝ってるのにヘッドスラは暗黙の了解で禁止
そんなのも知らないのに野球を語るな

304:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:44:03.29 8kyA6OO60.net
初回に点取れなかったのが全て

305:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:44:32.22 Ivgd8Ut90.net
今日ソフバンが10-1で勝てば
後はわかるよなwww

306:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:45:07.64 hmA9E3YC0.net
パでは勝ってても盗塁するし暗黙の了解なんぞ大した意味ない
熱男がホームインする時にゆっくりなヘッスラしててわろた

307:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:45:10.40 LdvBeYvp0.net
>>303
ヘンな奴

308:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:45:30.73 Beo0HlS+0.net
>>306
意味あるよ
干されるかでしょ

309:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:46:00.97 puACVxAA0.net
>>303
クソして寝ろ

310:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:46:01.58 Beo0HlS+0.net
>>307
長谷川が一番変場やつだぞ

311:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:46:02.17 8sRdgFZj0.net
>>303
そんな暗黙の了解はない

312:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:46:10.47 mmpWuTKz0.net
>>308
そんなもんで干されたヤツ見たことねえよ
誰だよ

313:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:46:16.94 Beo0HlS+0.net
>>311
調べろよ

314:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:46:32.19 8sRdgFZj0.net
>>313
お前がな

315:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:46:37.14 hmA9E3YC0.net
>>308
あれでチンタラ一塁行く方が干される
やる気ある若いやつでえーやんってなるから

316:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:46:43.92 kXYKydg20.net
長谷川のヘッスラむしろコーチが拍手してたそう

317:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:46:49.74 +0w6Pnyz0.net
>>313
干された選手の名前教えて

318:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:46:58.49 DV2TxxDx0.net
>>304
バントミスの方が目立つけど甲斐の守備と送球も凄まじかったな
吉川も塁間の半分くらいのとこでもうお手上げだった

319:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:47:17.72 yOYvT2fK0.net
>>313
暗黙の了解があったとしてもあの程度の点差では適用にならねーよ

320:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:48:06.17 jeFG7Ty50.net
吉川尚輝は攻守通してプレーが軽過ぎる。脊髄反射でしか動いてない。井端がショートの守備は坂本より吉川尚の方が上と2年前から言ってるけど、今シーズン今日本シリーズを見ても考えは変わらないのかな

321:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:48:21.19 rExz1r0G0.net
>>1
足を使ったりバントしたりしたら
なりふり構わず自滅しそうだけどなw

322:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:48:44.54 M07OrsXA0.net
セイバー的にマイナスなバントをして流れガーとオカルト的な説明
こんなのがプロのコーチやってんだね

323:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:48:55.21 Et26jwji0.net
>>311
そんな事は勝ってから
いや ヒットを一試合五本以上打ってから言おうなwww

324:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:49:12.46 Q6sYxEBB0.net
ゆとり世代になってるから無理
心折られてるし
工藤監督はゆとりと外人の扱いが上手かった

325:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:49:19.53 8kyA6OO60.net
>>305
残念それは324だ

326:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:49:28.66 l1rTCTA80.net
デッドボール狙いでバッターボックスの内側ギリギリに立つ

327:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:49:29.30 Beo0HlS+0.net
まあとにかく長谷川のプレーは巨人軍を馬鹿にした卑劣なプレーだったな

328:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:49:34.09 dPfemu4j0.net
巨人のバッターってみんなホームラン狙ってるの?
なんで外野に簡単に打ち上げるの
野球脳足りなく無い?

329:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:50:21.07 YW/EZZoQ0.net
なりふり構わずっていうなら、
9番に投手入れていつもどおりやったら?

330:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:50:26.43 PqqVSy9Q0.net
>>320
よっしゃ、獲ったで!おりゃぁああ(暴投
はワロタ

331:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:50:31.96 HIc5Smqz0.net
4連敗した後、パリーグの面々にセリーグの一位はパの三位と戦うCSにしよう
などと笑われ
それがきっかけで球界再編してほしい

332:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:51:02.66 MSvOVRMd0.net
>>327
それで奮起しない巨人が情けない、って話か

333:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:51:10.82 LdvBeYvp0.net
>>327
長谷川が巨人を馬鹿にしてるとは思わないが
けっこう日本中が、巨人をバカにしてる。

334:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:51:12.42 yARXMVNx0.net
アウトだからとちんたら一塁に向かう姿のがよっぽど野球を馬鹿にしてると思う

335:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:51:32.73 iI+dh3VM0.net
ホークスが圧倒的なのよね
他が追いつくしかないから仕方ないけど今回優勝したら4連覇ですよ?

336:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:51:55.91 3UxjLlK00.net
ジャイアンツどうしたら勝てるでしょうね?
なんて悩んじゃったり
アランドロンの今度の映画もう観ましたか?
なんて急に話題が変わったり
そうかと思うと赤ちゃん出来たこと
ちゃんと知ってたりするんだな
オバチャンと呼ぶにはんん~
若いのだけれど
日生のオバチャンこんにちは
お昼休みにこんにちは

337:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:52:06.23 JpNSQ1n90.net
盗塁なんて無理だから。広島忘れたのか?甲斐から盗塁できるのは西川や和田くらいだぞ。

338:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:52:33.30 1Kpzk2aT0.net
菅野に4連用させろ
稲尾とか杉浦はやった

339:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:52:34.74 MYgSKb/70.net
巨人が1勝するには
ピッチャー菅野 1
キャッチャー小林 2
大城は代打要員
中島はベンチ
1番 吉川 2
2番 坂本 6
3番 丸 8
4番 ウイラー 3
5番 亀井 9
6番 陽 DH
7番 岡本 5
8番 小林 2
9番 増田 7

340:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:52:35.10 9f1JfaWO0.net
89年の再来を誓うもそのまま押し倒される90年パターンとみた。

341:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:53:04.56 HQ6+xo4X0.net
一億円出せばいいんじゃね

342:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:53:26.08 yOYvT2fK0.net
>>335
日本シリーズ4連覇はV9巨人しかクリアしてない大記録だよ
もっともリーグ4連覇ではない点が価値を下げてるが

343:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:53:26.24 orIqwmyf0.net
相手より多く点をとれば1勝できるんじゃね?

344:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:53:38.86 DV2TxxDx0.net
>>339
小林って登録されてたっけ?

345:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:53:52.51 KK+6KPvy0.net
GがSBに1つや2つ勝つよりも
SBの4勝0敗のほうが盛りあがるでしょう
日本シリーズはSBが4勝0敗で勝つほうが自然で、盛り上がる。

346:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:53:54.96 OOEH4JmK0.net
金属バット使わせてもらえ。ソフトバンクにはビニールバットを使ってもらう。

347:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:54:17.79 o1amdIkg0.net
>>337
広島バカみたいに刺されてたもんな

348:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:54:30.29 8sRdgFZj0.net
>>344
骨折で外れてる

349:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:55:28.08 RoBMiASG0.net
>>346
いい勝負するかもな

350:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:56:01.53 XPBJ2n4L0.net
334回避出来れば実質巨人の勝ちみたいな風潮あるよな

351:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:56:10.93 DV2TxxDx0.net
>>348
ありがと
しかし監督にハイタッチ拒否られたり元選手とか言われるくらいならもう移籍させてあげたらいいのに

352:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:56:25.59 jeFG7Ty50.net
>>330
シーズン中も外野からカットしたボールを取った瞬間、変な体勢でセカンドに暴投を何度も投げてんだよ。1番打者なのに初球ポップフライとかしょっちゅうだし。若い頃の坂本も似た感じだったから生暖かい目で見ていかなきゃいけないのかな

353:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:56:31.96 go7Zqb0d0.net
落合監督就任、、、、これがはじまりのはじまり

354:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:57:00.37 g0niOpUu0.net
しかし盛り上がらないね マスゴミとの温度差が凄い

355:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:57:03.64 5+P98fNl0.net
気合とかメンタルで覆せるような状態じゃないだろ
明らかに差がある
体格も技術も

356:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:57:39.44 go7Zqb0d0.net
>>355
年俸は大差ない二球団なのにね

357:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:57:45.16 yOYvT2fK0.net
>>353
まあそれくらいしか立て直し策は見当たらないね

358:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:58:27.26 go7Zqb0d0.net
坂本「監督、どうすればSBに勝てるんですか?」
原「猛練習敷かない」

359:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:58:58.97 go7Zqb0d0.net
>>357
とりあえず、年俸半減、、、これも大事

360:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:59:05.59 yOYvT2fK0.net
>>358
答えは正解だけど、流石に今からでは間に合わないw

361:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:59:20.12 MSvOVRMd0.net
>>350
25-3と33-4だったら比率的には前者の方が酷いわけだが

362:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:59:48.68 go7Zqb0d0.net
>>360
1980伊豆地獄のキャンプをやる

363:名無しさん@恐縮です
20/11/25 09:59:58.02 DV2TxxDx0.net
>>352
周東も今年序盤は全く打てず守備もミスだらけでベンチ泣いたりしてた
でも本人死ぬ気で頑張ってここまでやれた
だから吉川も応援続けてあげて
なお周東も特に守備はまだまだで修行中ですw

364:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:01:04.30 McWoXZyn0.net
そもそも去年4連敗した時、全然あせってなかったもんなw運悪かったなぁくらいの感じだったろw
そのツケが今年なんだよw今更あれは運じゃなかったんだとか思ってるのかw真正のバカww

365:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:01:09.94 yOYvT2fK0.net
>>362
落合だと毎回のキャンプが地獄の伊東キャンプになるらしいから現有戦力のレベルアップには間違いなくなるわな

366:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:01:15.10 Q5Nwr6AO0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
だから
野球にたいする姿勢、取り組み
技術、パワー
すべてがホークスに劣ってるよ

367:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:02:34.88 Aoy70aJj0.net
巨人の攻撃の時だけソフトボールの球場に移動とか
ピッチャーを巨人のバッティングピッチャーに投げさせるルール改訂とか

368:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:02:50.46 gOdjD7AN0.net
ガーゴイル岡本

369:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:03:10.91 ONc0LThf0.net
巨人は士気が低いのがアリアリと分かる
巨人にいるとみんな不貞腐れたようなツラになる
澤村見ろ。イキイキして当てつけの如く目ぇキラキラさせやがって!メジャー行って頑張れよ!

370:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:03:18.84 .net
>>1
一塁まで走らない 巨人坂本
勝ってるのに全力で走って高校球児みたいに悔しがるソフバン長谷川

371:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:03:26.94 okgdBDQu0.net
何やっても無理だと思うよ
小学生と横綱が相撲してる感じ。

372:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:03:31.22 sAqQzgb10.net
斎藤佑樹もセリーグだったら二桁投手

373:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:03:54.86 go7Zqb0d0.net
>>365
今の巨人に必要なもの、それは「しごき」「かわいがり」「バカ指導者の更迭」

374:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:04:14.98 sds67Zw60.net
>>278
3行めは拒否権あるのに原自身が選んだんだよぁ

375:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:04:57.21 8sRdgFZj0.net
巨人の選手全員でホークスのキャンプ見に来いよ。

376:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:05:06.32 go7Zqb0d0.net
>>369
なんでもここまでやる気がないんだろうね。
シーズン後半の●のおんぱれーどは、SBと当たりたくなくて、2位になろうとしていたのかね

377:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:05:13.17 FQmzhQTJ0.net
なりふり構わぬ策って
丸が初戦でやったやつか

378:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:05:34.68 go7Zqb0d0.net
あの清原が巨人に来たら、西武よりも練習がぬるいと言いやがったからな

379:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:05:52.06 go7Zqb0d0.net
1番坂本にすべき

380:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:06:18.94 zOAbU06M0.net
何で短期戦で打率.000を固定するのか分からない
セリーグ見ないからどんな控えがいるのか知らないが、全く代わりの選手がいない訳無いだろうに

381:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:06:26.93 UY99M0BZ0.net
>>60
は?
あのハゲこそ儲け再優先だろ

382:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:06:38.36 J7mYrljI0.net
キックが足りない

383:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:06:58.92 EqR+abbu0.net
ホームランもヒットも打てないならシャブ射とう

384:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:07:14.65 qi5b+dBU0.net
みんな巨人に行きたがるのは
練習ぬるい酒女博打三昧
そのくせ給料が高いからだろ
中年太り軍団巨人www
弱っwww

385:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:07:33.48 bkz9dYVu0.net
「巨人は坂本、丸に送りバントをさせてでも、ともかく点を取ることが先決」という時点でダメ。
なりふり構わぬ作戦なんか、とっくの昔にSBには見抜かれている。
打線を入れ替えたり、予想外の作戦みたいな付け焼き刃で勝てるとも思えない。
技術やパワーはもちろん、巨人はSBに情報戦で完敗している。
巨人は選手の力量に大幅に依存した古い体質の球団なんだから、SBを上回るのはそこしかない。
投手や打者、走者や守備を惜しげもなく注ぎ込めば、1試合はワンチャンあるかも。

386:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:07:39.91 uwAjcLPo0.net
試合中、ボーナスステージとして、1イニングだけ工藤が登板

387:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:08:02.62 3wJaQVXm0.net
勝つ気持ちがない、やるきもない、悔しさもない、3無いチームが勝つのは無理だろ

388:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:08:12.88 sds67Zw60.net
>>375
菅野とかは千賀と一緒に自主トレしてたはずなんだけどなぁ…

389:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:08:21.01 DV2TxxDx0.net
>>369
澤村も大田も移籍して水を得た魚の様だったな
大田とか広い札幌で20本近く打てるくらいだから育て方間違わなけりゃ今頃巨人の主軸だったんやろなぁ
勿体無い

390:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:08:29.14 McWoXZyn0.net
>>378
豚の集団だからぬるいの分かるw

391:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:08:37.39 6P/sFZ2X0.net
澤村に土下座して教えを請え

392:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:09:03.56 Cw1XeA2y0.net
巨人ファンやめてからしばらく経つから知らないが今日の先発の畠って
優勝&4連敗阻止が掛かった超大切な試合を任せられるような活きが良い若手なん?

393:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:10:02.07 yOYvT2fK0.net
>>371
今年に関してはもう無理だと思うけど、今後に関してはそうでもないよ

394:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:10:09.68 a2zFxiiM0.net
ほんとに弱すぎてつまらない

395:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:11:00.73 FQmzhQTJ0.net
>>394
そうか?
逆に楽しいぞ

396:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:11:33.06 OrfCmf+n0.net
ソフトバンクの戦い方はいってみればメジャーとか韓国の戦い方みたいな感じ
すきがない
一方日本はそこにどうやって買ってきたかを思い出すといい
絶対的な投手力と守備を重点的に
後打線は
一発を狙わずにつなぐ野球
得点圏へランナーを進めるためのクレバーな野球が推奨されるわけだ
だが、よくよく考えると投手力がないから
結局それでは勝てない

397:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:11:43.01 DV2TxxDx0.net
>>388
菅野の特集でチラッと千賀映ってたけど
菅野の練習を食い入る様に見てた、というか観察してた姿が印象的だった
貪欲に盗めるものは盗んでやろうって目だったわ

398:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:12:10.09 LdvBeYvp0.net
去年と同じ議論、連敗なので加速してるが。

399:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:12:12.61 jwXOhsAO0.net
監督は最近の対談で澤村氏のこと触れてたけど
その内容に心底悲しくなったよ
野球の神様はちゃんと観てるわ バチが当たったと思う

400:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:12:35.61 A0S1mSAD0.net
まず、なりふり構わない姿勢がほしいな

401:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:13:03.21 vOTDkPZD0.net
Gも勝つ可能性がゼロではない。
とにかく坂本、岡本、丸が一発打てば局面は変わる。

402:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:14:28.04 vOTDkPZD0.net
畠は3点は取られる。
4点取れば勝てる。

403:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:15:44.32 UpmIuvr20.net
3連敗3連勝1敗で日本シリーズ敗退したチームがあるらしい
騒げ、もっと騒げ

404:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:15:53.18 cMb24Yt60.net
過去3連敗が何回あったのかわからないと、2回も逆転があった!にならないか?

405:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:15:59.85 vOTDkPZD0.net
菅野をリリーフでも使え。
一敗したら終わりだからね。
きれいごと言ってたら勝てない。

406:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:16:04.90 go7Zqb0d0.net
>>384
坂本が喫煙かでキャバクラ好きって、本当なの?

407:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:16:11.12 YQeCJtz50.net
>>401
無理だな
例え坂本岡本丸の3連発だとしても無理
それ位差があると思う。

408:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:16:54.41 cMb24Yt60.net
>>386
代打に原と元木

409:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:17:24.76 XN6dBNYz0.net
もう菅野菅野雨菅野しかない

410:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:17:27.46 DV2TxxDx0.net
>>404
89年引っ張り出しても去年があるからね

411:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:17:36.48 go7Zqb0d0.net
もう今日の試合で引導渡してほしいよ。

412:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:17:42.50 r5YfXLoD0.net
5戦目以降のチケット持っている方々のためにも頑張れよ

413:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:17:46.16 WeTWpzaQ0.net
坂本「今日は10倍返しだ」
0☓10=0

414:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:18:01.46 gsifKPsn0.net
巨人が勝つなんて無理に決まってるじゃん。必死に練習してヒット1本なんだから。

415:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:18:06.50 3wJaQVXm0.net
ソフトバンクの長谷川が代打で出てアウトになって悔しそうにしてたけど
あの気持ちが今の巨人にあればだけど無いよね

416:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:18:09.55 DV2TxxDx0.net
>>409
雨だけは無理だw

417:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:18:20.64 zBtjG6SX0.net
>>16
ナカジへの死球は意味あるのかは置いといて、岡本は攻めが効いてるな

418:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:18:34.36 vOTDkPZD0.net
3連敗するほど力の差はない。
作戦が悪い。
バントでもなりふり構わずやってみるしかない。

419:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:18:35.45 NszDECT70.net
口では「悔しいですね・・」なんて言っているけど、
ベンチ全体のダラーーーとした雰囲気を見るとまったくそんな風には見えない。
昨日のソフトバンクの長谷川がアウトになったときの悔しがる姿、
圧倒的にリードしているチームのほうが、よほど本気で悔しそうに見えるって・・・

420:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:18:47.40 QdK9FsSr0.net
巨人なんかよりチーム内競争の方がよほどしんどいこと

421:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:19:25.46 qWZN+MPQ0.net
楽天の田中を打ったりしてた訳だし
本来は巨人も速球が苦手じゃないはずなんだが
ここまで速球に対応できなくなってるのはコンディション調整に失敗したとしか思えん
目で見えてても体が動かないのか皆、中途半端なスイングになってる
シリーズ中なのに巨人の選手は体がオフ状態なんだな

422:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:19:48.54 1vXduWP30.net
たいしたことなかったですね
シーズンの方がよっぽどしんどかったですからね

423:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:19:49.20 zBtjG6SX0.net
>>176
球場じゃなくリングに戻らないとな

424:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:20:03.05 vOTDkPZD0.net
sbは福岡で決めたい。
そうでないと孫に怒られる。

425:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:20:22.93 EqR+abbu0.net
巨人の選手は試合前に二時間くらいかけて念入りに髭を剃らなきゃいけない
疲労が溜まった状態で戦わなければならないから不利

426:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:20:25.10 8sRdgFZj0.net
ヤクルトがシリーズでホークスに唯一勝った試合は山田の3連発があった。
それくらいの超人的な活躍がないと1つ勝つのも難しい。

427:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:20:31.42 DV2TxxDx0.net
>>417
中島へのアレは完全にミスですすいません
モイネロも三振取れずに悔しがってたのでw

428:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:21:29.99 8sRdgFZj0.net
中島は今日も当たればシリーズ新記録らしいな。
敢闘賞をもらっても良いんじゃない?

429:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:21:37.83 SZidMtYb0.net
とりあえず内角の球は当たりにいく韓国式でないと
あとは審判に握らせるぐらいか

430:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:21:53.50 pl3b0Chb0.net
>>384
まぁ、そっちのが楽しいしなw

431:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:22:17.89 lcbujDqe0.net
>>347
URLリンク(presidents-diary.com)
野球の半分の守りはセンターラインでしているようなものだからな。捕手ー投手ー
センターで固定。甲斐ー千賀ー柳田、安部ー斎藤ー松井と言えばわかるだろ。
つまり第二期黄金時代の巨人と同じなのだよ。その頃に在籍したのが工藤であって。

432:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:22:23.06 OfDwpuTJ0.net
シリーズ中にグラシアル・柳田・中村・デスパイネなどを我が巨人軍が買えば解決する話。
これで4連勝で日本シリーズを取ればいい。

433:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:22:47.73 mwbKyqns0.net
>>428
あいつは何であんなにガン飛ばしてんのw

434:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:22:49.44 qTZgdiFE0.net
スコアボード見たら取ったハズのない点が入ってるとか

435:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:23:06.94 go7Zqb0d0.net
内川とらなかったのが葉院

436:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:23:33.96 /Wip0FS40.net
2回あるのかよ笑
NBAだと全プレーオフ通じて0回だけど

437:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:23:50.68 J5Lx+/GX0.net
4 名前は誰も知らない sage 2020/11/25(水) 06:52:34.05 ID:qG6NTfar
芸スポで盛り上がらない日本シリーズに対して
「ソフトバンクの選手が巨人はロッテより弱いとか言わないと
誰も見向きもしないぞ」みたいな事を書いてる人がいた。
この意味なんて最早30代じゃ分からないだろうな。
芸スポの高齢化が凄い。

438:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:24:30.18 fsBFzUZh0.net
>>426
つまりヤクルト最強と

439:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:24:53.04 lcbujDqe0.net
>>401
坂本を一番に戻すくらいの荒療治は必要と思う。横綱でもないのに横綱相撲してる。

440:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:24:59.82 LdvBeYvp0.net
>>432
そういう発想を、ファンが自然にできる事が
栄光wの巨人軍やセ・リーグ全体の衰退を招いてる。

441:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:25:28.74 DV2TxxDx0.net
>>437
加藤がトレンド入りするくらいだから意外と知られてるんだなw

442:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:26:25.99 B8L5t8v90.net
ツマンネーから順位に応じてリーグの入れ替えしろや
もうこの枠組み飽きた

443:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:27:12.16 go7Zqb0d0.net
将棋の王将戦、昔は指しこみ制といって、名人が3連敗だかすると、挑戦者が香車を1つはずすというのがあった。
SBはモイネロと千賀を二度と使わないルールにするとか

あと、4連敗の場合、罰ゲームで、
パリーグの5球団と1試合ずつ戦うというのはどうだw
観客無料

444:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:27:21.38 DV2TxxDx0.net
>>439
平幕が横綱の様な相撲しようとして横綱がなり振り構わず向かってきたらそりゃこうなるよね

445:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:27:52.65 05Ix239M0.net
そんなに酷いなら観てみようかな

446:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:27:59.23 QrjEfgCz0.net
実力的にはもうパリーグの方が遥かに上なのね
セカンドリーグ呼ばわりも納得だわ

447:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:28:07.49 LgIUKrJ80.net
気迫がまるでないよな巨人は。坂本とか特に勝てるわけない

448:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:29:00.09 lcbujDqe0.net
>>434
今日はボーナスポイント和田さんだもの。巨人も舐められたものだなw

449:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:29:03.54 Wo6ixYZb0.net
2017年のベイス弱いなあって思ったけど、
もっと弱いチームが2年連続で来るとは

450:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:30:01.57 TjJjvE+y0.net
1軍優勝と2軍優勝が戦ってるようなもんだからな

451:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:30:11.73 V7wNf4Vx0.net
原解任で落合監督しかないなこれは

452:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:31:03.75 yZftf7ZO0.net
>>448
和田ならみたいな空気だけど打てるのかねえw

453:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:31:38.19 go7Zqb0d0.net
>>451
ガチでそれを望む。
そして、明後日より秋季練習開始

454:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:31:48.55 /aTZF4BZ0.net
>>1
球速150km/h以上の球を投げたら危険球退場とする。
和田先発は捨てゲームとすれば勝機が見える。

455:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:31:54.12 EosItf8g0.net
代打駒田

456:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:32:36.81 71F/9LHT0.net
ソフトバンクの選手が「ロッテよりも弱い」と言えば、優勝できるよ。

457:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:33:03.36 GHqIti2N0.net
>>1
坂本丸にバントさせたら点取れないだろ期待値的に

458:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:35:21.72 q/IRKoZa0.net
ノーバント、ノーボール作戦

459:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:36:01.75 zBtjG6SX0.net
>>442
巨人がオリックスと入れ替わりでパ・リーグの来るのか?

460:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:36:20.63 b26NRMQt0.net
澤村たちを見る限りチーム間の力の差は練習の質ではないんだろうな
巨人はやはり空気変えるだけで一変すると思う
特に今鬱屈してる反動でおもっくそ跳ねる可能性がある

461:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:37:05.25 go7Zqb0d0.net
>>456
今日勝って直後連発してほしい

462:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:37:07.68 GHqIti2N0.net
てかソフトバンクなんて四死球出しまくりのチームなんだから四死球乞食で勝てるのに
まあ今日の和田はそれに該当しないからもう遅いけど

463:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:37:15.49 B8L5t8v90.net
>>245
今日1ワロタわ

464:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:37:54.62 zBtjG6SX0.net
>>450
ファーム優勝した楽天二軍とやってみたら、巨人の実力わかるかもね

465:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:38:51.05 YF8NfpLG0.net
あのアホみたいな連続代打は思い出作り?

466:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:39:27.73 HvzaKyAsO.net
長嶋担ぎ出してまたズルでもしてもらうんだな

467:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:40:30.35 zBtjG6SX0.net
>>460
使えないって出した大田が日ハムでキャリアハイだからなw

468:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:40:56.82 u4qBWCKn0.net
もう投手云々というより打てないからどうしようもない
坂本とかクリンナップ前に置いて
一打席でも多く立ってホームラン狙ってろよって
それくらい

469:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:41:16.05 WkNdv7XJ0.net
>>457
とにかく2塁3塁までランナーを進めれば、何かの間違いでヒットが出たときに点が取れるだろう

470:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:42:42.16 B8L5t8v90.net
>>253
太平洋クラブか日拓が良いと思うぞ

471:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:43:26.59 JpNSQ1n90.net
和田に右腕で投げてもらう。バッターは全員反対のボックス。

472:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:43:40.46 Cy0NfzF50.net
ソフバン選手乗せた飛行機が落ちるかもしれん

473:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:44:37.01 8sRdgFZj0.net
>>472 徳光乙

474:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:45:17.48 WzfPG8JM0.net
僅差でリードしたとしても
守備と継投で逃げ切るだけのポテンシャルねーし

475:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:45:42.96 c3WU2J1y0.net
今日は勝てるよ。
明日、優勝する。
すべてソフトバンクの思わく通りに

476:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:46:33.70 atADKKQ20.net
ちゃんと練習すれば勝てるよ
体型がブヨブヨのおっさんしかいねーし

477:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:46:39.26 FJ0vB2zY0.net
33-4超え以外の結果は、面白くない

478:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:47:34.10 zBtjG6SX0.net
>>469
何かの間違いに期待する時点で末期的だなw

479:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:48:25.29 K4SaY/1w0.net
サワムラサン、ドコイッタ
アナタイイヒト ハラアベワルイヒト

480:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:48:43.01 HmvdOeCm0.net
相手のケータリングに下剤を…くらいしかないんじゃないだろうか

481:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:48:51.25 tN+W9j9X0.net
加藤みたいな奴はソフバンにはおらんのか? まぁ思っていても発言自粛してるんだろうなぁ

482:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:50:45.37 nKm2XTHz0.net
>>481
内川

483:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:51:00.55 WkNdv7XJ0.net
嘉弥真、高橋、モイネロ、森から初見で打つのは期待できないから、とにかく和田を4回までに打ち崩して、パニクった工藤にマシンガン継投させて、その後の椎野とかの2線級から駄目押しを取るしか無いよ。

484:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:51:46.55 THWyrEcX0.net
コロナが無ければ、忖度してくれたかもしれんけど、コロナの中じゃ早く終わっても良くやったで済むだろ。

485:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:52:16.65 TBFPMgwQ0.net
>>8
控えの選手でもソフバンの方が強いんじゃね?

486:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:52:49.49 wRTLQLfi0.net
>>1
ロッテ:「代わろか?」

487:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:52:52.32 7RMvGXib0.net
今日は野球から急遽相撲に種目を変更だ。

488:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:53:22.06 uoofa5i70.net
加藤にもう一度コレを言って貰え


489:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:53:40.48 PqqVSy9Q0.net
>>483
仮にそういう展開になったとしてもだ
SB打線がそれ以上に点取ればやっぱり負ける訳でな

490:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:54:11.03 nsZNlSIU0.net
最初の方だけ見たが!初回に向こうのエラーで無死2塁でいきなり
送りバントの指示でしらけたな。しかも失敗
例え1点取っても向こうは助かったと思うだろう
すぐ追い付けるからね
選手を信じて普段通りの野球をすれば勝てるよ

491:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:54:19.55 wRTLQLfi0.net
>>459
なんだその罰ゲームw

492:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:55:00.92 go7Zqb0d0.net
1番中島→DBで出塁狙い
2番 送り人
3番坂本
4番●   ここで1点
5番岡本 一発狙い


8番菅野→こわれるのかくご

493:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:55:31.45 GHqIti2N0.net
>>489
ソフトバンクは打のチームじゃねえから
ランナー貯めて一発警戒すれば大怪我しない

494:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:56:02.28 z327jJJh0.net
和田から継投でノーノーあるでw

495:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:56:26.33 go7Zqb0d0.net
>>493
去年の山賊打線の方がよほどこわかったな

496:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:57:09.99 uiA4zXoA0.net
もう巨人以外の5球団は2003年の阪神あたりから日本シリーズからドロップアウトしてる
これに巨人も加わっただけ

497:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:59:06.57 B8L5t8v90.net
>>295
沢村賞はリーグ関係ねーだろ

498:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:59:52.83 co6iPJU3O.net
もうやめてやれよ
かわいそうで見てられない
この勝負
預かり

499:名無しさん@恐縮です
20/11/25 10:59:55.78 TBFPMgwQ0.net
>>493
それでも大怪我するのが今のジャイアンツじゃね

500:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:01:22.49 V7wNf4Vx0.net
そもそも打てないんだから全員バントでもしたほうがいいと思うぞ
まずはボールを前に飛ばすのが第一の課題
勝つのを考えるのはそのあと

501:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:03:00.68 izmt31NS0.net
>>80
今の巨人の選手ってそんなこといわれても奮起したりしないと思う
だからファンもつかないんだろう
大衆は正直や

502:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:03:00.77 WS6Le0bTO.net
>>291
内野ゴロでも全力疾走すらしないからな。

503:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:03:38.46 RLtjMX5q0.net
今考えればロッテは強かったな。
コロナでスタメンをガラッと替えざるを得なかったのが痛かった。

504:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:05:21.18 WS6Le0bTO.net
2011中日、2014阪神、2015ヤクルト、2017横浜、2018広島。
みんな全力で勝ちにいってたわ。
巨人は自分たちのやり方を否定してでも勝ちにいかないからな。
思いきって、全員丸とか大竹みたくラフプレーで武力破壊で勝ちに行くか?

505:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:07:28.04 2nYFBEc+0.net
ソフトバンクの関係者を拉致して人質にすれば勝てる

506:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:07:36.01 00/9jQ7u0.net
それだけが原因じゃないが小林がいないのは痛いな
工藤は甲斐に「打ってくれたら嬉しいがまずは守ってくれ」と守備に専念させてる
原も小林がいて守備に専念させてたら多少は違ったかもしれん
勝てるとまでは言わんが

507:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:08:56.71 /+MOCBvv0.net
>>8
マルちゃんラーメンが一塁手を蹴ろうとしたなw

508:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:09:34.66 1OngfxT/0.net
334を永遠にネタにしたいから巨人頑張れよ

509:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:10:48.69 WQVZU0at0.net
>>1「ともかく点を取ることが先決」
そうだったのか!

510:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:10:55.98 cd9dHMJW0.net
>>6
「巨人の選手は顔が丸いから怖くなかった。
 パ・リーグの選手は猛禽類とか肉食獣とか爬虫類とかそんな顔してますから
 丸顔に負けたらパ・リーグに申し訳ないと思いました」
これくらい欲しい

511:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:11:30.46 MqPcc7NX0.net
パリーグ 上弦の鬼
セリーグ 下弦の鬼

512:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:12:08.72 FjeCrCjJ0.net
本当ソフバンの野球はつまらない
野球衰退の大原因

513:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:14:17.40 yARXMVNx0.net
>>483
その中で一番の初見殺しが和田なんだが

514:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:14:32.92 LS9jjN750.net
味噌が出てたほうがまだマシだったとすら思えるな

515:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:15:10.15 JF0AZsw10.net
流石に今日は和田だし勝てるんじゃねーの?

516:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:15:43.90 uiA4zXoA0.net
何より衝撃的なのは、今年は巨人がひとつのピークだったこと
それで日本一になれないのは歴史上初めてじゃないのか(他球団ではたまにあったが)

517:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:15:46.22 Y29CzATQ0.net
巨人の攻撃だけノーアウト2塁からにしてやれよ

518:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:17:40.11 8S1qoD4y0.net
打たれて残念がってた高梨を励ましたのがサンチェスと以前のチームメートだったウィーラーの2人。
生え抜きやコーチの動かなさが残念

519:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:17:52.43 boGtqHlj0.net
>>511
サイコロステーキ先輩だろw

520:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:17:53.63 yARXMVNx0.net
>>515
舐められてるけど今シーズン8勝1敗で防御率2.94だけどね

521:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:19:05.02 w4i9LrDx0.net
日本シリーズに関してはセの他チームが出た方がマシになったと思う

522:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:20:10.93 BNT1JaVg0.net
1958年巨人3連勝からの4連敗

31年後
1989年巨人3連敗からの4連勝

31年後
2020年巨人3連敗からの???

523:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:20:33.23 qXYRnpE10.net
八百長がないなら次もソフトバンクが勝つ

524:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:21:24.52 cTKtvsGN0.net
>>76
それな。負けてる状況じゃなく勝ってる場面で
のアレを見せられたらチームの雰囲気もやし
ピッチャー陣も絶対負けられんって気合い入るわな。

525:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:21:26.94 m8d0xHLJ0.net
渡辺明に聞け

526:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:21:30.10 ojpjlEh80.net
>>517
ノーアウト満塁くらいじゃないと勝てないよ
その場合でもホークスの攻撃はツーアウトでランナー無しにしないと

527:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:22:27.61 yARXMVNx0.net
>>522
そういうのよく見つけてくるなぁと思うw

528:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:22:45.14 1OngfxT/0.net
プロ野球見てないけど和田とか右打者並べたら余裕やろ
坂本とかどうなってんだよ

529:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:23:36.69 bDOd05eg0.net
 
不 倫 も み 消 し の た め 、
「 球 界 の 盟 主 」 が
野 球 賭 博 に 関 わ る 893 に 1億 円 で 口 止 め す る 、
「 や 」 で 始 ま る ア レ ( 怒り )

原監督が女性問題で893に1億円払ったとの週刊文春記事を、高裁が 「 事実 」 と認定
スレリンク(mnewsplus板)
巨人 「 原辰徳監督 」 タニマチ、東京ドームで野球賭博を行っていたことも判明!
負けると100万円!の賭けゴルフも共にプレー
スレリンク(mnewsplus板)
 

530:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:23:40.80 bbYb5cig0.net
巨人ってシーズン中も劣勢跳ね返すエネルギーみたいなの感じないチームだった。
先攻逃げ切りって感じ。
王手かけられた状態からの逆転なんて絶対無理だと思う。

531:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:23:55.08 dwh0UjjJ0.net
>>520
和田は去年あたりから5回全力投球投法に切り替えたんだっけ?
去年の日シリでも手も足も出なかったと思う

532:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:24:28.60 QFxzSIP60.net
もういいよ。さっさと終わって。

533:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:25:27.89 0INxoZB30.net
打てなきゃ2塁に送っても同じだと思うが笑

534:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:26:55.31 lcbujDqe0.net
>>528
坂本は確変の選手なので何か起きないと無理。そもそも>>1の覚醒は坂本と丸に言った
言葉と思う。

535:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:26:58.43 OizUpIg20.net
>>1
こっちの投手が畠なのに1点ずつ取ってたらボコボコ逆転されるだけ
ほんと状況考えてないなw

536:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:28:02.62 Beo0HlS+0.net
>>524
いや勝ってるのにヘッドスラは暗黙の了解で禁止されてる

537:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:28:17.11 bUy6vY+F0.net
だれかに詰ってもらったら発奮するのでは

538:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:29:50.65 8H6lrJ0H0.net
八百長すれば勝てそう

539:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:30:54.44 8kuiFrC/O.net
>>76
バカにしてたんだ
あそこはどうしても追加点欲しかったからあーなるよなー長谷川

540:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:31:13.31 ovo1wRv10.net
次の試合までの残り時間で気持ち作れんものか
実力で大差ついてる訳じゃないだろ
今からじゃ遅いが個人個人でのびのび整えさせてやってくれん?
どう見ても息苦しそうで見ちゃおれんわ。ブラック部活か

541:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:31:27.69 XbCCRG+30.net
加藤哲郎に何か言ってもらう

542:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:33:01.33 WnESl6LL0.net
>>328
え?簡単に打ち上げてなんかいないだろ?
むしろ外野に届かない感

543:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:33:01.62 SxccLE5V0.net
もうどうでもいいよ 今日で終わり

544:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:33:45.78 SxccLE5V0.net
日本人巨人の一勝とか興味ねえよ 

545:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:36:03.77 Beo0HlS+0.net
>>539
あれはダサすぎる

546:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:36:09.78 3Yqx6Lb60.net
>>1
これだけ弱体化すると
金で選手集められるような仕組みに戻せば良いんじゃないのか

547:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:36:17.19 OmIavY8d0.net
Q:どうすれば
A:ドーピング

548:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:36:29.32 OizUpIg20.net
可能性としたら和田を早い回で叩くしかない
畠もどうせ打たれるからハイスコアゲームだな

549:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:36:55.38 uEAOa1Np0.net
仮に次まぐれで勝ってもまた千賀いるんやで
もう無理ゲーやろ。菅野w

550:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:37:30.09 RWsCaVQr0.net
>>517
で、昨日みたく送りバントするんだろw
坂本の凡打でもとにかく一点!とか通用する相手じゃないのにね
でもこれがセリーグの野球なんだよな
最後に岡本に本塁打打たせて報知に「一矢報いた」って胴上げの下に書かせてあげて

551:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:37:52.23 mQchL4uO0.net
1回の貰ったチャンスに送りバントて
大阪桐蔭の野球より古臭いで
アレで負けると思ったわ

552:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:38:26.02 ovo1wRv10.net
全チームで一番モチベ低そうでダルそうなのにそれでもリーグ優勝はするんだから大したもんだよ

553:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:38:32.03 zNjhS62P0.net
ジャンパイア50人がマウンドに。

554:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:38:42.23 XIOwCyXu0.net
100回やっても負けそうなぐらい差があるな

555:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:39:21.30 hmei27bx0.net
なりふりかまわずノールック送球してたじゃないか

556:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:41:55.39 QPGKF8FP0.net
工藤も巨人OBだから巨人の野球が日本一になったも同じ事

557:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:43:08.74 DFp60rom0.net
>>443
モイネロはともかく千賀の出番は普通になさそう

558:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:43:56.25 2s0QRCZB0.net
>>397
西武の平尾も同じ目で、自分のチームのロッカールームを見てたんだろうな

559:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:44:20.49 DFp60rom0.net
>>448
凄いデジャヴ感
ちょうど1年前もそんな感じだったような…

560:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:44:26.88 ZVjz3K8a0.net
八百長。体当たり。コロナにわざと感染

561:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:45:15.34 yA4khKnN0.net
金満ではあるけどソフトバンクはファームから若手がポンポン出てくるからな
スタメン勝ち取っても安心出来なくて大変だろうがそら強くなる

562:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:45:16.71 r9G3gmcp0.net
ソフトバンクの選手に金渡して、巨人は大した事ないってディスってもらえばいいじゃないかw

563:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:46:18.48 OizUpIg20.net
勝てるとしたらサンチェスのマグレ完封くらいだった
いいピッチングはしたけど結局1発にやられたな

564:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:46:41.88 BNT1JaVg0.net
FAで工藤監督を獲得したらどうかな
今夜の試合前に
1999ダイエーで日本一
2000巨人で日本一

565:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:47:18.95 B6H1pc4t0.net
>>6
これ試しに誰か言えよw

566:名無しさん@恐縮です
20/11/25 11:47:47.44 DyLsSWX40.net
>>76
丸蹴りの時に丸が頭からいってれば
こんな事にはならなかったかもしれん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch