暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch300:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:46:13.45 5yoo3qem0.net
何伸びてるの?

301:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:46:22.65 rJQxCS500.net
声も音色でしかないよなあ、とはたまに思う

302:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:46:27.44 e2YgKGCc0.net
今の子はsnsが盛んだからまず文字先行だからな。テレビやラジオから音楽を楽しむことも少ないしだからなんかウダウダ歌ってる印象ある。snsのプロが校正して無い文章育ちだからなんか簡潔じゃ無いんだよね

303:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:46:28.87 Jd4jEbN30.net
なんか硬派なアーティストが減ったよな
なんかどんどん幼稚化してるイメージだよ

304:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:46:46.92 WPVVTo1I0.net
>>290
あるだろバカか

305:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:46:48.01 nmiRw3a40.net
なかむらえみとかグサグサ刺さってきて好きだけどな

306:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:47:03.51 Di2ry3vW0.net
今も歌詞も分からないくせに洋楽聴いてるしなw

307:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:47:07.06 vC/k8C2u0.net
ブラウン管の向こう側

308:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:47:22.25 hYpd0uIh0.net
またこんなスレ立ってる
5ちゃんて90年代以降主流の音楽であるヒップホップを全然聴いて来なかった年寄り多いから音楽の話してもつまんないんだよな

309:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:47:24.08 OMaaj2rT0.net
>>243
自分はギターの人だからブルースハープは知らなかったけども
リトルウォルターいいねぇ
これからちょっと漁って見る
良いもんに出会えた感謝

310:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:47:26.57 ISl5Iulo0.net
>>298
ブルーハーツを初めて聴いた時そう思った

311:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:48:03.12 FUDRQNWE0.net
昔の方がよっぽど歌詞カード見て歌詞追って聴いてな
今はいつでもどこでも聴けるからあえて歌詞見る機会減った
音楽番組も減ったし最近の流行りの曲は自分で口ずさもうと思ったら最初の一行くらいしか出てこない

312:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:48:05.54 FczGGnhr0.net
そう、なんとなく好きな音探し。
YouTubeにも上がってるけど、ネコのゴロゴロ音と マンチカンのイビキ動画はオモシロイよ(笑)
癒やされるし
バイクの低速エンジン音も、まったりと眠くなるブランケットみたいなものかもしれん
ゆっくりグゥグゥ寝れると、世界は平和なのだよ
 

313:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:48:07.44 nIpxqdnp0.net
ドブネズミみたいに 美しくなりたい

314:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:48:07.57 1GOP8Me10.net



315:>>243 あの新曲ブルースでええ感じなんだよなぁ



316:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:48:15.48 /8YrHLa10.net
今の歌詞詰め込み層vsアナーキーインザユーケー
絶対的な平行線で全く噛み合わなそう

317:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:49:40.19 fB1c/Iv00.net
文章と歌詞の違い
ヒロトは歌詞
インパクトのあるフレーズが多いから頭に残る

318:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:49:41.27 Di2ry3vW0.net
どぶねずみに意味なんてないよな

319:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:49:44.79 tFlOO5Gi0.net
>>294
大変な御仁を忘れていたwすぎやまこういちもガチガチの音楽教育を受けてない人だね。
おおぞらをとぶ、なんて涙出ちゃうね。

320:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:49:47.87 ic7crq/C0.net
>>303
ヒップホップって面白い?なんかリズム感のないお兄ちゃんがみんなありがとうとか言ってる印象

321:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:49:59.64 AyiXYtZ/0.net
最近の歌謡曲って辛気くさいの多くて小学生とかもこんなん聞いてるのかと思うと心配になる

322:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:50:07.84 BGHA2HBf0.net
歌詞にララララとかオーオーオーとかオウオウオウとか言葉じゃないのを使うのって何か意味あるのかね?
これっててぬきなの?

323:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:50:30.89 nmiRw3a40.net
隠れ家を追い求めて旅立たなければならないのに♪

324:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:50:36.31 ic7crq/C0.net
>>313
あと大野雄二
おじさん臭くて申し訳ないけど

325:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:51:36.88 ic7crq/C0.net
>>314
リズム感がないじゃないな
声に魅力のないお兄ちゃんだな

326:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:51:38.20 DGujzPlh0.net
ワンオクみたいに英語で歌ってる奴が正しいな

327:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:51:42.30 4QEm5Wn8O.net
昔、高橋幸宏が音楽は歌詞がなければいいのに
みたいに言っていたな

328:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:51:52.44 VBoXWfga0.net
紅白でポルシェはダメだの、エロい歌詞だから発売禁止だの
昔の方がよほど歌詞を見て判断してるじゃないか

329:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:52:00.05 4hmEVvJF0.net
ふたり きゃーめぐろの アパートの窓
電信柱が見えた!
おそうじ せんたく シャイシャイ
お料理おつかい
僕チャン達ってきれい好き
ゴトー花屋さんのスイトピー
水をたっぷりこいて
お花はチンチラホイで
君は泣いていた
花は花 むりやり花だから
散れば舞うよな この人生
雨がチャップリ降っと
君を迎えに赤いアンブレラっちょね
有名な防衛庁のまうしろあたりへえった
秀和レジデンス
店の名前は何でしょね
忘れていないはっちょねー
UCCのネオンがやけに黄色っちゃって
涙のキャフェテラス
店は店 たかだか店だけど
店という名の この人生
私のいい人連れて来い
元気のいい奴 呼んで来い
「ベンちゃーん どこー?」
「ねぇ、おはぎ作っといたよ」
「ウン」
「ベンちゃんの好きなつぶアンにしといたからね」
「ありがと」
秋がぶっとんじゃって
冬春はぶいちゃって
いきなり夏が来た
田舎帰ると言い残したにし
枕元 おき手紙
アマンドあったりへ おいかけた
知ってはいたけど
ひどいでないんでないの
僕は泣いチッチ
愛は傷 かまれた腕の傷
想い出の証この歯形
「それが僕からの置き手紙さ おじさん」
サイナラ ベンちゃん元気でな
一人生きていく六本木

330:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:52:01.41 nmiRw3a40.net
>>316
今の横顔なんてセクシー♪

331:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:52:07.05 yDAMK7Oc0.net
>>182
別に3コードだけで押し切っちゃうからって
音楽�


332:Iじゃないなんて事はないんやでロックは



333:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:52:10.76 JqfA7S4M0.net
昔は良かった今ではって懐古はいってしまうだけでしょ

334:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:52:38.50 1wGI6TXL0.net
苦しいな
松本中居のバラエティで
ロックのカリスマ役で
「今の音楽」をこうやって語っちゃてる時点で
想定通り ジジババが喜んでる
the老害
カリスマ、バラエティで今の音楽に思うことを語るwww

335:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:52:59.03 1GOP8Me10.net
>>304
ヒロトとか森重とかチバとかハープ入れてくるぞ

336:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:53:35.43 S3q+F8Xt0.net
意外とマキシマムザホルモンとか好きそう

337:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:53:51.19 MQpfg3gh0.net
この甲本ってのはブルーハーツに心酔している江頭をバカにしているの?

338:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:54:06.26 caEKCQps0.net
>>314
歌唱力ゼロで不良だけど
どうにか目立ちたい人が目指す職業がラッパーだよね

339:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:54:10.08 0n3drYD20.net
これは前からすげー思ってた
大体の日本人ってこの歌詞に共感するーとか
この曲聴くと(歌詞聴くと)頑張ろうと思えるーとか
この曲に(歌詞に)勇気を貰ってますーとか
音そのものを楽しむ事が出来ないからな
だから歌詞の是非はともかくJ-POPの音はいつまでも糞ばっか

340:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:54:17.38 1GOP8Me10.net
>>322
ドルガバはアリになったんだっけ?

341:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:54:19.29 5ML9xHLi0.net
The KillersのMr.Brightsideとかまさにこれかも。
曲調すごい良さげなのに歌詞を調べたら割ととんでもなくて噴いたな

342:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:54:34.85 Sj7SSK110.net
>>309
みんな歳とったからねブルースを落とし所にしてるのは正しい選択だと思う

343:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:54:39.91 Ae0RFF3M0.net
>>306
同意
今の若者はもう端末に音源を保存することすらしないからなあ

344:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:55:02.99 caEKCQps0.net
>>316
ライブの時にお客さんが歌ってくれるから楽しい
っていう効果とかあります

345:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:55:17.46 1Tn4YQky0.net
>>295
甲本が語った話の主旨を完全に誤解してる人が多いから
作り手として歌詞に重きを置く置かないといことについて言及したわけではないのに、そう言ったと誤解されたから
昔は音も歌詞も一体化してぼんやりした感じで聞いていたのが
デジタル社会の今は、歌詞も独立した正確な情報として目に入るからきちんとそれを追ってしまう
と言ってるだけなのに

346:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:55:30.21 CPMdjsfkO.net
>>316
和製ポップスのはじまりは言葉の乗せ方がまだ確立されてないのと
横文字への憧れが強かったから混ざり合ってたのよ
それの名残なんだと思う
ザ・ピーナッツのふりむかないで聴いてみては

347:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:55:45.69 X+9O8T3O0.net
>>27
リアル人気順って感じだな

348:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:55:46.61 mkvIyLK00.net
演歌が邦楽のルーツだから仕方ない

349:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:56:04.44 uFTISWFq0.net
深いっぽい歌詞を理解してる私センスあるーってアピりたいんだろ
単純な歌詞叩いて知的な私を気取りたがる

350:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:56:21.73 Xnm7WCXh0.net
このスレが延びる
5chがおっさんの集まりということが改めてわかった

351:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:56:28.94 ZxUSalyI0.net
punk最高

352:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:56:39.21 9KmcpKuS0.net
わかる

353:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:57:25.74 nmiRw3a40.net
悲しみは人見知りしない♪

354:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:58:11.17 KddelksV0.net
ヒロトは頭良いから「作った歌詞が今の若者にも突き刺さってるあなたがそれを言っちゃうのが凄いカッコイイ…!」って反応が来るのまで考えて言ってるんだぞ。
そんでその反応に喜んでヒロトは家でめちゃめちゃオナニーするんだよ

355:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:58:16.87 O7UsLFnR0.net
見えない自由がほしくて見えない銃を打ちまくる
とかすげーしびれたけどねブルーハーツは歌詞も最高なんだよなぁ
クロマニヨンズは知らん

356:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:58:59.34 1GOP8Me10.net
>>335
年齢を重ねたからこそルーツへ帰るのか
年齢を重ねたからからこそあえて攻めるのか
割れるとこなんだよなぁ

357:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:59:13.07 GdX+duj/0.net
ブルハも今出てきたら中二病って言われてたんだろうなあ

358:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:59:19.95 QOCNOV2L0.net
>>314
ね?つまらないでしょ
30年主流の音楽にいまだに抵抗ある時点でな
おかんやおとんと会話しているような感じやで

359:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:59:43.80 PnDuPPQp0.net
今の音楽を聴いてて思うのは、歌詞が聴き手に親切すぎると思う、
昔はやや難解な詩を聴き手のイマジネーションで独自の解釈を加えながら聴いたものだが、
ここまでおせっかいをしてあげないと今の若い連中は音楽を聴かないのかと、
住宅関係の仕事をしてるが、結構ないい大学を出てるのに、
自宅の電球交換すら業者に頼むという若者を見てると、
いい意味でも悪い意味でも恵まれてるな、と思ってしまう。

360:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:59:55.15 qTYCF75X0.net
花瓶に水をあげましょう

361:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:59:56.88 OMaaj2rT0.net
やっべぇ
Little Walter良すぎてちょっと泣いてる…
スレ違い御免
ほんと紹介してくれた人感謝

362:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:00:04.15 tFlOO5Gi0.net
>>325
アレンジして音を飾り立てるのは比較的誰でもできてしまって
ユーチューブの演奏動画もそんなの腐るほどあるけど、土台になる曲を
極限まで単純かつ美しく仕上げるには天性のセンスが必要だと感じる。

363:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:01:24.16 7hlZVuH5O.net
50年前にすでにそれを掲げた人がいた
「今の歌詞は意味を求めすぎる。もっと意味のないほうが面白い」として自身のラジオ「オールナイトニッポン」で
『思想のない音楽会』と題しいにしえのナンセンスソングをかけ倒していた
その人は後にTVで「日本のお昼の顔」になった

364:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:01:33.22 88/zud/a0.net
鉄塔のガイコツ ネオンのゼリーやな

365:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:02:03.73 KddelksV0.net
でもヒロトが言うようにぼんやり聴いてるとただ音とか語感として聴くなら今の言葉がすごく多い曲もカッコイイぞ。最近あのちゃんて女の子がソロデビューした曲で俺はそう思った。五七五的な世界から飛び出しちゃってる感じが良いよね

366:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:02:10.78 RvOpT+7K0.net
今どきの歌詞は情景描写が無いからな。単なる内心の吐露。

367:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:02:23.85 7hlZVuH5O.net
>>356訂正多すぎた
40年前だった

368:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:02:43.75 TKeCAkFB0.net
最近では藤井風が良いメロディ書くよ

369:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:02:43.99 jQLyGQni0.net
良くねーよ、昔から歌詞が意味わからんのは好きじゃない

370:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:02:45.37 2wWVNY7f0.net
>>359
ブルハがまさにそうじゃん

371:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:03:41.81 CPMdjsfkO.net
>>352
理路整然とした歌詞を作らないと
揚げ足取る人間が多くなってきたからでもある

372:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:03:55.99 2wWVNY7f0.net
宇多田ヒカルとaikoの歌詞はマジで苦手

373:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:03:57.99 RvOpT+7K0.net
>>356
ソバヤ

374:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:04:07.48 ZxUSalyI0.net
音楽ないと死ねるマジで作ってる人達には感謝しかない

375:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:04:36.67 tFlOO5Gi0.net
>>356
タモリと言えば、外国語のなんちゃって物まねだね。
最近ではブラタモリの博識な面が目立つが、おそらく音に対する
感受性が高い人なのだろう。

376:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:05:49.01 7hlZVuH5O.net
>>359
ゆずの「夏色」みたいに軽い気持ちで語感で描写したら
「真夏の5時半は夕焼けはない、明るい」とネットでガンガン突っ込まれる時代だからw

377:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:06:05.29 puKZvz1T0.net
>>361
なんなんw

378:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:06:07.11 tFlOO5Gi0.net
>>364
遊びと言うか、余白と言うか、抜けというか、矛盾があった方が面白いんだけどね。
完成した世界観ってのは聞き手のイマジネーションを阻害する。

379:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:06:35.27 RvOpT+7K0.net
やはり昭和の歌謡曲がいいねえ。国力の衰退とともに文化も衰退していくのかねえ。

380:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:06:35.78 yDAMK7Oc0.net
リトルウォルター
このコーラス重ねたバージョンとか最高
URLリンク(youtu.be)

381:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:06:51.58 pfRv3pAy0.net
>>56
ドラマ見てたからだろw

382:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:07:38.73 ls9r3YJz0.net
>>356
60年以上前のボサノバだってそうだよ
それまで魘歌的で湿っぽいサンバカンソーンが主流だったが
ジョアンは語感や韻を重視した
歌詞もカフェでの他愛ない会話のやり取りだったり当時としては斬新だった

383:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:08:30.66 XyITXL+/0.net
>>1
ハイローズこそ言葉の意味のバンドだったんじゃねーの?

384:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:08:31.01 Dct5o45V0.net
>>332
それあんたの勘違いだと思うよ
大体のアメリカ人やイギリス人や英語圏の国の人達だって
この歌詞に共感するーとか
この曲聴くと(歌詞聴くと)頑張ろうと思えるーとか
この曲に(歌詞に)勇気を貰ってますーとか
で聴いてるって
ビートルズ聴いてもオアシス聴いても
音も勿論重要視してるけど絶対両方だよ
J-POPに入るもの聴いてる人達にだって音そのものを楽しむ事は重要でどうでもいいなんて思ってないし糞ばっかなんて事はないよ

385:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:08:44.01 hqy31DSc0.net
五番街のマリーとか木綿のハンカチーフとか
無茶苦茶歌詞で意味追えるけど名曲だし、あまり時代関係なくね?
意味のない歌詞の名曲は今も昔も存在するし、
歌詞が追える名曲だって今も昔も存在するし、

386:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:08:58.50 4hmEVvJF0.net
一つ山越しゃ ホンダラダホイホイ もう一つ越しても ホンダラダホイホイ 越しても越しても ホンダラホダラダ ホイホイ
どうせこの世は ホンダラダホイホイ だからみんなで ホンダラダホイホイ .
ホンダラダホンダラダホンダラダホイホイ

387:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:09:04.53 7hlZVuH5O.net
>>363
「ぼく、パンクロックがすきだー」だからね
しかもあれでビートバンドなのに「ブルハはパンク」て言われだしたw
ザ・モッズ「ツーパンクス」の悲劇再びw

388:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:09:07.03 puKZvz1T0.net
>>250
パーティーのあとの静けさに浸れよww

389:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:09:38.04 mpSRtByi0.net
>>342
むしろ単純だけど深いっぽい歌詞を理解してる私センスあるーってアピりたい信者を増やしてきたのが甲本

390:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:10:01.20 uD7GczNn0.net
これから歌詞作る人にとってはどうでもいい意


391:見ということがわかった。



392:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:10:07.80 ls9r3YJz0.net
ま、ジョアンジルベルトはヒップホップの先駆けやね

393:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:10:24.46 +fE/cc/C0.net
音にこだわってたその割にはアレンジ手抜きのゴミなんだけど

394:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:10:34.11 ZxUSalyI0.net
歌詞聞きすぎる人
たまにはpsychedelicでも聞きなよ
Shpongleとか最高だよ

395:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:12:12.73 tFlOO5Gi0.net
>>242
鏡の中のマリオねtt!
冷静に効くと草はえるね。

396:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:12:31.83 XyITXL+/0.net
>>1
そもそも言葉の意味とかどうでもいいって人はちゃんと歌詞を理解した上で言ってるのかって
歌詞もわからず音だけで楽しんでるならそれは単なるファッションだし渋谷の女子高生と何にも変わらないよね

397:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:12:44.16 8xTROI+w0.net
普通に40代のおっさんはブルーハーツの曲口ずさめるんだよなあ

398:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:12:48.22 puKZvz1T0.net
>>378
どちらも、まちぶせを足してもメロディ先行だな。
歌詞が良いのは分かる
やっぱメロディ在りきだわ

399:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:12:58.27 /8YrHLa10.net
>>343
俺の感覚だと
①日本語で歌詞をちゃんと作ってきた世代(80年代)
②歌詞なんてどうでもよくね?音がかっこよければ世代(90年代以降)
③デジタル歌詞詰め込み世代←イマココ
って感じや。
真のおっさんは①で、あの世代は少ない文字数でちゃんと意味を込めてきた世代だから、
歌詞詰め込み世代とは一線を画すと思う。

400:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:12:59.73 7hlZVuH5O.net
>>377
ま、ビートルズだって『ヘイジュード』『レットイットビー』のような歌詞の意味をかみしめたいのもあれば
『ハローグッバイ』『アイミーマイン』みたいなのもあるし色々だよw

401:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:13:03.39 Sj7SSK110.net
>>354
そんなに喜んでくれて俺も嬉しい
ありがとね

402:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:13:10.55 0ulx+Sel0.net
焦点距離が合っていない人が話し合っても答えは出ないね。
そもそも正解なんてないけどね

403:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:13:29.48 pfRv3pAy0.net
>>5
カタカナ英語がダサいよね
現代の演歌だね

404:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:14:05.55 tFlOO5Gi0.net
call me maybeとかノリノリで好きだけど、発情しただけの雌の歌だもんなw

405:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:14:10.17 aTNkDR6C0.net
bdash最強やん

406:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:14:17.24 0LowDeda0.net
音を楽しむのが音楽
でもその「音」に歌詞が含まれるかどうかを捉えるかで意見が分かれるのも理解できる

407:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:14:42.27 QfWwijPN0.net
それじゃブルーハーツの歌詞で自殺を思いとどまったとかいう人間がバカみたいじゃん

408:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:15:28.21 nRH0CBbm0.net
Jpopジェネレーターより
せつないよ 今すぐ君に会いたい
君じゃなきゃダメなんだ 声を聞かせて
大切なことを教えてくれた君
胸が苦しくなる 何かを探して
心震える 「好きだよ」って言ってもいい?
君の笑顔が見たいから 君からもらったかけがえの無いモノ
こんなの多すぎよ

409:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:15:50.22 F3EMVbGY0.net
てかマーシーにも出て欲しい。
こっちの方がレアだろ。

410:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:15:54.48 puKZvz1T0.net
最近で、歌詞が胸に響いたというなら、この歌だな…
““僕は貧しい農夫~ 年老いた母親と二人きりで暮らしてる~♪””
それでもメロディ先行は否めないな。

411:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:15:55.55 ZxUSalyI0.net
今カネコアヤノ聴いてる
音も歌詞もマジ好き

412:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:15:55.82 /8YrHLa10.net
>>314
おもしろいとおもうよ
U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESS / ギンビス
URLリンク(youtu.be)

413:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:15:57.63 RS0D+U660.net
甲本ヒロトのは歌詞に意味があるのに
曲も良いから無意識に相乗効果なんだろうな

414:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:15:59.95 gjVHFDpB0.net
歌詞が気になる奴は歌詞見ればいいだけっしょ
俺は洋楽聴くけど、日本語訳なんて知らねーわ
そういうもんだと思ってたわ

415:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:16:47.47 2A6rxVlr0.net
30年以上ほぼ毎年アルバム1枚分の歌詞を書いてるのに、恋愛とか物語風のものがほぼない森重樹一はバケモノだと思う
歌詞は小説より詩のほうが消耗品にならない

416:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:16:52.53 ic7crq/C0.net
>>332
日本の曲って後で振り返ると全部埋もれちゃうんだよね
江戸時代に作られた曲知ってる人いるんだろうか?明治~戦前の曲すらもはや音楽の授業以外で触れることがない

417:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:17:15.10 KddelksV0.net
音で全部聴いてたって、それヒロトが英語喋れないのに洋楽ばっか聞いてたからそうだっただけなんじゃ…w

418:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:17:44.77 9y22U7e70.net
「北の国から〜遥かなる大地より〜」さだまさし

419:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:18:03.12 7hlZVuH5O.net
>>391
日本の場合歌詞をストーリー構築して「歌は3分半のドラマ」といってたのが70年代
※それ以前60年代に洋楽カバーなどでナンセンスソングも溢れてた
日本の【歌謡シーン】にぶっこわした歌詞を持ち込んだのはサザンオールスターズというのが定説

420:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:18:10.63 4hmEVvJF0.net
今は幅が無い引き出しが少ないから、すぐに消える。
知識が無いんだな。
お母さんありがとうと頑張れソングか。
エロい曲とかコミックソングも無いしな。

421:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:18:17.16 IAmABn6C0.net
>>70
え?
だから勝てないって言ってるんだけど

422:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:18:35.34 /1etyxEU0.net
>>1
メロディ派、歌詞派の違いだろ
今昔は関係ない

423:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:18:40.37 OMaaj2rT0.net
>>393
こっちこそありがとう
マディ・ウォーターズのところに居たというのにノーマークだったとはお恥ずかしい
いまず~っと聞いてる 最高かよ!

424:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:18:54.72 tkivIr9D0.net
この人たち風なバンドってたくさん出てきたけど全部受けなかったね

425:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:19:44.52 nPESXx8O0.net
田島貴男

426:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:19:48.95 2V2WSSKV0.net
甲本ヒロトとかエレカシ宮本とか、清志郎もそうだけど、日本のロックで残る人は圧倒的にボーカリストのキャラクターありき

427:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:19:56.26 tFlOO5Gi0.net
>>408
わらべ歌の方が寿命長いんだよ。わらべ歌にはほとんど意味はないのに。

428:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:20:32.80 OMaaj2rT0.net
>>400
カノン進行に乗せたら女子の心わしづかみやで

429:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:20:58.38 gfPlCavL0.net
言いたい事も言えないこんな世の中じゃポイズン
これは歌詞と音混在してるパターンか?

430:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:21:00.77 FfLs6W3U0.net
まさにキャッチーなワンフレーズ歌詞がうけているだけの代表だね

431:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:21:02.83 4hmEVvJF0.net
肉のフラメンコ
  スキヤキだけど 肉がないのさ
  豆腐とネギと シラタキが
  スキヤキだけど 酒もないのさ
  醤油とお湯で ごまかそう
  肉は僕の財布をはたき
  酒は僕の気持ち
  払いたくない 飲まれたくないだから
  スキヤキだけど 酒もないのさ
  醤油とお湯で ごまかそう

432:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:21:25.99 ptojeFn


433:L0.net



434:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:21:29.03 DvhiM5NI0.net
松本の番組だったんだな
甲本、松本をリスペクトしてそうだな
現代大喜利の流行らせワードセンスの塊の松ちゃんの前で歌詞の意味語るのは恥ずかしいからただの照れ隠しだな

435:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:22:06.28 7hlZVuH5O.net
>>418
エレカシ宮本が歌ってる小坂明子の「あなた」のカバー
何あれ単なるカラオケ
あんなまでして売れたくて移籍したのかね?ガッカリだわ

436:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:22:13.60 hqy31DSc0.net
尾崎豊の卒業なんて歌詞聴いてナンボだし、昔だって同じ。
よくある 昔はよかった おじさん 。

437:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:22:31.43 Ys359zuR0.net
歌の話なのに歌詞の話ばかりする人って多いよ
歌詞のどこが共感したーとか
曲は歌詞の添え物程度にしか思ってない
詩集でも読んどれと思うときある

438:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:22:35.20 CWxzSKOS0.net
心の中では頑張れって言っている
気づいて欲しい
あなたにも

439:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:22:39.99 IGtXeD0N0.net
coccoの曲の世界観が好きでよく聴いてたんだが歌詞までは聞き取ってなくて全く歌えなくて姉から「歌詞は知らない方がいい」って優しく言われた
後に歌詞読んでワロタけど嫌いにはならなかったよ

440:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:23:00.50 2bOO+S5j0.net
今の自分に寄り添えるような音楽と出会うことがまず大事
言葉を聞きたい時も音を聞きたい時もあるやろ
好きな曲を聞け

441:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:23:04.04 KddelksV0.net
>>421
完全に神の領域だね。全国民がなぜか口ずさめるw

442:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:23:39.31 WP4HVDEz0.net
ニコニコ動画の全盛期に流行った陰陽師なんかも
謎の歌詞でも勢いだけで流行ったよな。

443:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:23:41.51 MVOi+PoY0.net
>>411
90年代もCDバブルで信者獲得したのはそういうバンドだったよ
ルックス、洋楽の丸パクリ、感傷的な歌詞で共感を得る
安っぽい物語なんだけど、自己責任教の布教に多大なる貢献をした
自分を責めるっていう概念が出てきたのがこのあたりからだから
バブル以上の世代は会社で「謝ったら負け」と刷り込まれてるから、老害化してるじゃん

444:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:23:41.91 4hmEVvJF0.net
歌詞 » 所ジョージ
一年中クリスマス ―セロリ・パセリ― – 所ジョージ
真赤なお鼻の トナカイさんは
サンタクロースに欺されて笑い者
サンタクロースは誰でしょう ね
フライドチキンのおじさんではないでしょう
私は 23才になってまで 靴下をぶら下げて
親父をまってます
聖しこの夜 主は来ませり セロリ・パセリ

445:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:23:44.39 FfLs6W3U0.net
ニルバナのあの曲をカバってアーチストぶってるどきゅそ(当人に詩の才能なし)に好かれてそうw

446:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:23:44.49 69fxXmdF0.net
歌詞グダグダなのが多いよ
レミオとか小袋のあたりから
全体がまったくつながってないもんな

447:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:23:57.73 ItQYYDeK0.net
記者「風あざみって何ですか?」
陽水「知らん」
記者「!!?」

448:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:24:05.82 Sj7SSK110.net
>>415
俺は自称ブルース好きです系ロックファンと違って
ガチのソウルブルース歌謡曲ファンだから
知らない事があったら何でも聞いてくれよな

449:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:24:12.40 i4k1Slho0.net
これはその通りだと思う
初めて聴く曲で歌詞を追ってると
曲の良さ�


450:ェ分かららなくなる 使ってる悩が違うんだと思う 今までで一番回数聴いた曲には歌詞はないし 曲のドラムの音だけをひたすら聴いてたりする



451:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:24:39.72 oO6JEBEQ0.net
30年も前にヒロトやマーシーが作った楽曲が今日でもCMやら何やらでテレビから流れるのは凄いと思う。今、流行ってる曲で30年後残ってるのって果たしてあるのか

452:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:24:52.81 O7UsLFnR0.net
>>357
これなんの歌だった?モヤモヤする

453:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:24:54.98 tFlOO5Gi0.net
>>428
俺は絶対音感ないし、コード進行がどうとかも全く分からないから、
その曲のその部分がなぜ美しいと感じるのか、説明できない人が沢山いるんだよ。
そういう人の中には、「その部分の歌詞がいいからだ」と誤認してる人が相当数いるんじゃないかな、
実際は音の進行で感動してるのに。

454:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:24:58.89 ++mL7Xga0.net
おどるポンポコリン

455:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:25:32.21 0LowDeda0.net
韻を踏むってのは古来から存在する表現方法だからな
韻には音という文字が含まれるから歌詞ありきの音の表現方法とも捉えることができる

456:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:25:32.67 XEOUSXB20.net
もういろいろと信者ですね

457:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:25:56.14 HPB7EG6B0.net
>>8


458:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:26:13.97 FfLs6W3U0.net
詩として好かれてるならまだいいほうで
キャッチーワンフレーズだけを聞いていい菓子だとかいってるどきゅファンのがおおそうw

459:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:26:24.13 vQJEGUmk0.net
歌詞というか音に乗せた語感が大事って事だよな。リンダリンダ~リンダリンダリンダとかまさにそう

460:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:26:35.16 OMaaj2rT0.net
>>421
字面だけでメロディーが頭の中で鳴る
なんなら最後がポイズンなら前の日本語無理やりそのメロティーに乗っけようとする

461:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:26:40.93 puKZvz1T0.net
歌詞は無くても
ツインビーのBGMは心躍るだろw

462:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:26:44.32 mpSRtByi0.net
アナログレコードにこだわるってとこはセンスあるかと思ったんだけど
CD版はアナログレコードを流して録音してるとか言っててはぁ!?ってなったわ
どう考えてもCDとレコードの悪いとこ取りじゃんw
好きなアーティストの曲がCDだと泣けなかったとかいうエピもがぜん胡散臭くなった

463:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:26:55.86 O0aEIgTp0.net
別に音として文字としてとか関係なくいい曲って普通に歌詞入ってくるからな

464:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:27:25.43 tFlOO5Gi0.net
>>430
とびうおいいよねぇ 腰振ってるよねぇ

465:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:27:25.83 Qg9FFRLX0.net
ストーリーありきでキャラ配置する作り方の漫画と、キャラありきで物語作る漫画でいうと昔は前者多かった気がするなぁってそこそこ有名な長期連載漫画家が言っても袋叩きに合いそう
別に全てがそうだという話じゃないし後者が悪いとは言ってない(むしろ良いと言ってる)のに

466:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:27:37.68 xDjMMthY0.net
>>1
知性や感性の鋭い人にとって、
歌詞は聴こうとしているのではなく、
聴こえてしまうのだ。
恐らく、今の子は歌詞を聴き過ぎている
のではない。稚拙な歌詞、ありきたりな言い回し、意味の間違っている言葉、
下品なフレーズに堪えきれないのだ。
今の若い子は、頭が良く感性が鋭い。
だから、聴こうとしていなくても、
瞬間的に言葉の奥の奥にある
深層心理まで感じ取る。
こんな今の子に、レベルの低い歌詞は、
まさに拷問だ。
歌詞を聴き過ぎなのではなく、
知性と感性が高過ぎなのだ。
昔はいい曲が作れたら商売になった。
しかし、今はいい曲が当


467:たり前で プラスαが求められる時代。 それについていけない年寄りは、 愚痴を言うより、ひっそり退場 した方がいいだろう。 年寄りの冷や水だ。



468:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:27:39.35 2V2WSSKV0.net
>>441
今日のNHKスペシャルドラマこもりびともブルーハーツ

松山ケンイチ、THE BLUE HEARTSの深すぎる歌詞に驚き ひきこもり主人公の思いを代弁
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

469:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:27:44.70 FfLs6W3U0.net
コピーライター的なキャッチーさが、国語の苦手などきゅそに好かれる

470:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:27:49.60 7hlZVuH5O.net
>>425
ハイロウズの『日曜日よりの使者』がダウンタウンの「ごっつええ感じ」のことだっけ
当時鬱なヒロトが助かった気持ちを歌にした
その後に中居の線から松本の結婚披露パーティーにヒロトがサプライズ出演『日曜日よりの使者』演奏←木村祐一のすべらない話w
そこからの交流かな?

471:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:28:05.84 GaPh8YuU0.net
甲本ヒロトの言ってる意味はわからんかったけど菅田将暉の言ってる意味はわかったから納得できた

472:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:28:19.69 +UE17z3l0.net
中島みゆきは歌詞が命だ。

473:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:28:22.96 puKZvz1T0.net
ギラギラした街を抜けて
さっさと家に帰れよ!バカw

474:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:28:28.42 HhikzAy70.net
ヨボヨボなのに影響力あるな

475:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:28:34.32 yMLCswfH0.net
誰かに金を貸してた気がする
もうそんなことはどうでもいいのさ

476:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:28:46.87 KddelksV0.net
>>441
すまん、それは当時ハタチくらいだった奴がメディア業界で偉くなって昔自分の好きだった曲を採用してるだけやと思う。まあそれが凄いということなのかも知れんが

477:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:29:04.38 MVOi+PoY0.net
>>428
小説とか読書できない層を狙ってるんだと思う
だから楽曲的に全く発展しないで、ただチープな物語を共有する宗教ビジネスを作り出してる

478:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:29:15.47 WOM1/mR90.net
>>449
ドルチェ&ガッバーナのヒットもそのおかげだしね

479:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:29:19.68 XyITXL+/0.net
甲本みたいに歌詞の意味なんてどうでもいいって言い切っちゃうと歌詞が重要な曲と歌詞に意味のない曲とを全部一緒くたにしちゃうことになる
何を歌ってるのか分かんないけどカッコいいってのと歌詞の意味なんてどうでもいいんだってのは似てるようで違うよね

480:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:29:31.72 TLvP2JOz0.net
ヒット曲の歌詞に絞ると字数が多いのと、やたら説明的だよね。
1から10まで言わないとわかんないんだろうな。

481:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:29:50.84 HhikzAy70.net
正直ピンとけーへんけどな
夜に駆けるとかぜったい歌詞の内容で人気あるわけじゃないやん
気持ちいいからやん

482:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:30:08.97 IGtXeD0N0.net
>>441
当時青春だった層が成長してCMの選曲が出来るまで出世したんだと思う
CMでスピッツの楓とか流れると「お。俺と同年代が仕事したんだろうな」ってほっこりする

483:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:30:26.28 /8YrHLa10.net
>>467
あれヒットしてんの?w
金払って聴く奴いるのかw

484:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:31:08.38 XVKZ+xBn0.net
>>8
すげーバカ

485:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:31:32.95 HPB7EG6B0.net
>>182
高校生でも出せる。良いじゃん!今の音楽だってそうだけど!

486:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:31:34.16 pFtc3bf+0.net
洋楽の日本語歌詞見たら意味わからんの多いよなw

487:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:32:07.49 GZCMy1760.net
マキシマムザホルモンは歌詞を知るとダサくて引く。知らないと滅茶苦茶カッコいい。

488:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:32:15.57 0A4MoqP00.net
意味不明なパワーを感じないんだろうな
あんなのは時代によるものだから今はどうしようもないと思うけど

489:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:32:34.71 puKZvz1T0.net
だから、今のボーカルが
発音やイントネーションをハズして
「おれ歌ウマいでしょ?」アピールするから、今の曲はゴミなんじゃないの?

490:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:32:37.68 tFlOO5Gi0.net
>>466
どの業界も、興行収入や大衆化を目指すならある程度レベルを落とす必要があるからね。
入口はチープでいいと思うよ。いつまでも入口に留まってるのは勿体ないと思うけど。

491:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:32:50.17 svxxdOvO0.net
今の音楽こそ音だけだろ
「つけまつーけまつけまつげ」とか例にあげられてた
まあ昔っから言葉を理解できず音だけで反応する猿もいたってことだな

492:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:33:13.02 Sj7SSK110.net
>>459
日曜日よりの死者はナナヘイヘイキスヒムグッバイのパクリで結構好き
バナナラマのカバーも好きだった

493:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:33:21.98 gB6HjjvC0.net
スレ伸びすぎィ

494:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:33:40.52 ZxUSalyI0.net
手掛かりになるのは薄い月明かり (・ω・`)

495:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:33:42.24 B7bfjduq0.net
漫画やアニメなんかもそうだよね
すぐにネットで調べられて揚げ足取られる

496:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:33:57.96 Y3+zaqx40.net
歌詞は記号って考え方は減ってきている

497:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:34:35.90 FfLs6W3U0.net
ただのコマーシャルソングだろw

498:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:34:39.71 WOM1/mR90.net
>>472
有名になったけど、言われてみれば金払ってる人はあまりいないかも…。

499:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:34:46.97 AGWeRlQ+0.net
それはあなたの聴き方。誰がどんな聴き方しようと自由だろ。音楽はこう聴くべきとか大きなお世話だわ。因みにブルハの歌詞は好き。

500:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:35:14.11 l37cKS+x0.net
俺が熱狂的に愛するX JAPANは、
なぜもっと売れなかったのか?
宇多田ヒカルとか浜崎あゆみ、チャゲアス、
ミスチル、サザン、ドリカム、ユーミン、
福山雅治、GLAY、長渕、槇原敬之
このレベルまで売れなかった理由か全く分からん。
X JAPANは何が足りなかったのだ??

501:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:35:17.34 ShKRAFGy0.net
貧しさに負けた
いいえ世間に負けた

502:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:35:42.05 O0aEIgTp0.net
当時ブルハに熱狂してた人ってもう追ってないだろうし
若い人が新たにファンにもなってないのに伝説扱いされてるのはネット普及前の特権だわな

503:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:36:25.00 rAFpgyAN0.net
きっと甲本ヒロトのところには
「あなたの歌詞で自サツを思いとどまりました」
「○○○(洒落にならない不幸)のときあなたの歌詞に支えられて」
みたいな手紙が日本全国から山ほどくるんだろ
それでその重さから逃げたくなる
甲本ヒロトが歌詞なんかどうでもいい発言したの前にもなかったか

504:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:36:35.97 dZ4yX1dk0.net
あなたにも頑張れ!

505:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:36:49.58 lZTHiJls0.net
>>40
王様聞いてみんなずっこけたもんなw

506:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:36:49.61 KddelksV0.net
>>489
身長

507:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:36:59.31 Sj7SSK110.net
>>491
バンドブーム勢も渋谷系も高齢化してるね

508:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:37:01.28 tFlOO5Gi0.net
>>480
中田ヤスタカは音を楽しむ系譜なのかな。キャリーぱみゅの
ビジュアルもはまってたな。

509:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:37:16.54 vQJEGUmk0.net
泣き顔でスマイル
擦り切れて社員
踊るならレイン
こんな歌詞でも売れたからな昔は

510:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:37:32.07 9DuehH9p0.net
米津とかどっちの方向でもいけるから売れてんだな

511:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:37:39.98 WOM1/mR90.net
>>475
洋楽ってしょーもない歌詞多くて、AメロBメロサビがはっきりしてないから、全然良いと思わない

512:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:37:40.90 OMaaj2rT0.net
>>474
この手のバンドはギターが
Em G Am C Dが押さえられりゃ御の字だわなぁ
あとはもう勢いだけで十分
そういう音楽があったって良い
BmもF#mもいらねーw
ドラムもベースも勢い!
そういうの許されないとバンド始める子供が減るわw

513:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:37:49.40 puKZvz1T0.net
>>489
いや、ゴミクズ信者たちによく売れたと思うよ。その理屈だと聖飢末はXの3倍売れてもおかしく無いわ…

514:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:37:58.58 iYbD18jt0.net
そういえば昔globeの曲好きでカラオケでもよく歌ってたけど歌詞見たら不倫の歌多かったな

515:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:38:01.36 nk2MxnQi0.net
音重視でも歌詞重視でも各自が自由に受け止めればいいだけ
今は歌詞重視な傾向だって言っただけで否定はしてないよね
自分はクラッシックもジャズもロックも聴くから音寄りだな
歌詞がない曲のメロディーライン、リズム、構成(編曲)で心が揺さぶられるしな

516:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:38:09.05 7hlZVuH5O.net
>>368
『タモリの音楽は世界だ!』は本当に毎回イキイキとMCしていたしね
いまのミュージックステーションのなげやりさとは180度違う意気込みだったw

517:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:38:23.34 KddelksV0.net
>>498
いい歌詞じゃねーか何だこれww

518:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:38:34.73 XyITXL+/0.net
ソウルだパンクだヒップホップだって日本人がやるとどうしても表面を真似てなぞってるだけに見えてしまうのは歌詞の意味やその曲の生まれてきた歴史的背景を知ることを最初からは放棄してしまってるからなんだと思う
だからいつまでたっても自分たちのものにならないしどこまでいっても猿真似のレベルを脱しきれなくて日本に本物のロックが根付かない
日本人ミュージシャンが外国のミュージシャンと同じステージに立つとどうしても萎縮して自信なさげに見えてしまうのはそういう猿真似の偽物意識から抜けきれないからなんだと思う

519:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:38:50.43 Z94jJM2V0.net
歌詞でもメロディでもいいけどミュージシャンがやりたい音楽じゃなくてこういうの
が売れるんじゃね?という感じの浅ましい音楽しかない

520:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:38:50.88 KYNjrEQm0.net
ブルーハーツこそ歌詞ありきのバンドだろ
歌詞なかったらお経より退屈

521:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:39:26.51 mpSRtByi0.net
>>489
足りないというか音がもろメタル

522:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:39:35.15 tFlOO5Gi0.net
>>502
世紀末は欧米のパクリだから…ボーカルは凄いけど。

523:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:40:09.40 Qg9FFRLX0.net
>>445
日本人の元来の性質で言うと歌詞は気にするんだろうな
虫の声を言語脳で処理しているのは日本人とどっかの国だけみたいな話もあるし

524:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:40:37.65 rVvEP1Jj0.net
スピッツも初期ぐらいの感じに戻らないかなぁ

525:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:40:41.86 puKZvz1T0.net
>>511
そいつらが歌舞伎をパクってんだよw

526:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:41:12.33 7hlZVuH5O.net
>>481
たまーに「おっ」て耳を引く曲がパクリだとちょっと脱力もするけどね
ヤバイTシャツ屋さん『集まれパーティピーポー』のサビはほんとガッカリしたw

527:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:41:28.19 tONtcFlb0.net
歌詞カードなんて見なかったな
聞いて覚えられてたし

528:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:41:35.50 kmojYaTW0.net
>>511
欧米のパクリじゃない日本のロックバンドって存在するの?

529:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:42:13.09 Frid2h0z0.net
ロックは今も昔も割りとちゃんとした歌詞つけてると思うけど
ポップスと昭和歌謡比べると糞みたいな歌詞増えたと思う
幼稚で語彙がなく凡庸な歌詞ばかりになった

530:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:42:36.04 OMaaj2rT0.net
>>510
でもガチメタル勢には歌謡メタルみたいな扱い受けてるね
デビュー前に鹿鳴館超満とかいう伝説ばかり流れてた

531:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:42:54.74 XAko/E750.net
老人「昔はよかった」

532:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:43:12.19 7hlZVuH5O.net
>>513
うめぼしたべたーい
うめぼし食べたーい僕は
いますぐ君に会いたいー
だもんな

533:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:43:19.69 fUGtWAWy0.net
CD買って歌詞カードを見るしか正確な歌詞を知る手段が無かった

534:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:43:43.55 lU7Zyp4L0.net
ブルーハーツは好き

535:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:43:59.57 1yS1IO2o0.net
歳をとると色んな音楽を知り過ぎてて最近の曲全部パクリに聴こえると言うか先が読めるつまらない曲ばかりになるな
しかしあれは作曲してる奴のプライドとか「俺の曲を聴け!これが俺の曲だ!」って感じ全くしないんだけど絶対やる気ないよね?
なんかおでこにメガネ乗せてメガネメガネって探すギャグを今の時代に見せられてる気分
子供にはまだ新鮮なんだろうけどな…うーん

536:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:44:09.58 8cytUkwG0.net
言葉遊びとか当て字とか使ってるミュージシャンは気持ち悪すぎだわww

537:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:44:11.92 XVkr6V280.net
>>1
すっげー芸術家っぽい
でもホントは言ってる意味よく分かってないのに、
必死にあーだこーだ解釈推測してるお前らめっちゃ滑稽でアホみたいだよww

538:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:44:27.36 h0qhLZfX0.net
>>489
たけしにイロモノ扱いされてたろ

539:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:44:28.59 OMaaj2rT0.net
>>517
クレイジー・ケン・バンド
EGO-WRAPPIN'とかもかな
東京事変もそこそこ世界にないやり方してたとおもう

540:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:44:46.98 puKZvz1T0.net
ぶっちゃけると
ブルーハーツとかあんま好きじゃねえけど…

541:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:44:48.26 vCMvmZcq0.net
この人が喋っているのを初めて見た
想像してたよりずっとまともだった
収入の事とかごもっともだったし
もっと偏った変わり者だとばかり思ってた

542:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:45:06.22 WOM1/mR90.net
>>521
君のおっぱいは世界一~とかな

543:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:45:06.67 oO6JEBEQ0.net
確かに、モノには作り手の好みが反映される余地があるっていう点も楽曲が残ってる理由のひとつかも知れんね。でもその理由で今から30年後、歌よりパフォーマンスメインの歌詞もようわからんラップ崩れの曲がテレビから流れて来るんだろか?まあ俺、その頃とっくに死んでそうだけど

544:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:45:15.07 Ys359zuR0.net
>>500
AメロBメロを順序よくって考え方が歌詞重視な感じ

545:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:45:37.68 KddelksV0.net
>>522
ステキな思い出だね(´・ω・`)

546:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:45:40.37 u2JHZAnV0.net
>>110
君さ、ヒロトが言おうとしてることが全然わかってないな。
歌詞自体がどうでも良いなんて言ってないぞ、その意味がどうで良いって言ってるんだよ。わからないかな?
文章をつらつら書くのではなく、印象的なワードをぶちこんでいくことによって解釈を聴き手に任せてるんだよ。歌詞に意味なんてないけどどうでも良くはない。

547:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:46:00.19 UYx84q0T0.net
歌詞なんかどうでもいいわ
歌はメロディーが命

548:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:47:33.16 /t0x/esq0.net
ブルーハーツって後期、全く売れなくなったよな
それなりに好きで聴いてたつもりだったけど、こんなの出してたんだと最近になって知ったアルバムもあったわ

549:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:47:34.74 PUq0EhYV0.net
>>535
痙攣しながらレスしてそう

550:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:47:38.21 rVvEP1Jj0.net
>>521
意味が分かる言葉の羅列なんだけど、背景がふわっとして歌詞の意味に辿り着けないあの感じ

551:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:47:38.75 XlbPAQUv0.net
アナログ世代です。
今でもふと思い出す曲の殆どがタイトルも歌詞も歌ってる人もよく考えないと思い出せない曲ばかりです。
覚えてるのはメロディーだけなのが殆ど。
多分この人も歳をとってそういうのが音楽の根本だと思ったんじゃない?
俺も若い時は必死になって曲の評価して歌詞を覚えてたけどね。

552:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:47:45.34 FwW0DLBt0.net
>>128
思いつかないお前よりはマシだな

553:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:47:56.59 O0aEIgTp0.net
ブルハ聴いても何も感銘を受けなくなってしまった
人にやさしくとか巧みなんだけどそれだけなんだよね
意外と感情が入ってないんだよ

554:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:48:20.86 lJRFyzwS0.net
ベビメタなんかも音がちゃんとしてるからあそこまで売れたよな。

555:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:48:24.53 CPMdjsfkO.net
ミュージシャンで食いっぱぐれのない長い活動しようと考えたら
フォークをルーツとした自作自演エッセンスを入れるのは当然の成り行きで
音楽界全般がそっちに偏り過ぎた感はある

556:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:48:33.90 k1WVm3UE0.net
ドブねずみみたいに美しくなりたいわ

557:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:48:43.09 tFlOO5Gi0.net
>>514
これは勉強になった。1980年代、日本の世界における存在感が
高まってたんだろうな。まぁ浮世絵をゴッホが真似るとかちょいちょい
起きてるけど。

558:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:48:52.12 puKZvz1T0.net
>>536
どうでも良くはないだろ。メロディ先行で歌詞が響いたというのはたくさんあると思うぞ
俺は鬼滅のedが好きだわ

559:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:48:54.94 WOM1/mR90.net
>>533
文章でいう起承転結みたいなものか

560:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:49:24.46 AGWeRlQ+0.net
普段は洋楽聴いてるけど、日本語の歌詞が聴きたい時は邦楽聴く。

561:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:49:46.67 ItRAmpTI0.net
確かにジャップは詩ばっか行き過ぎちゃって耳が全然追いついてないからな

562:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:50:00.32 Sj7SSK110.net
>>528
おいCKBほどパクリ宝庫なバンドはそうそういないだろよ

563:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:50:26.20 +Ioju5zT0.net
>>38
ネガティブすぎる歌詞は
厨二病ロックって呼んでる

564:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:50:49.84 FqqHXcLi0.net
いうても最近のは詩やのうて作文なっとるけどな

565:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:51:08.11 KddelksV0.net
>>532
いや多分ラップ崩れみたいな曲は30年後に採用されないと思うよ。今ブルーハーツの曲が採用されるってのは、制作現場にいる若い連中もこの曲で良いですね!ってある程度は納得してるってことだから。そこが凄いってことなんだろうなと思うよ。
今のラップとかそれっぽい曲は30年後の若者に支持されなくて上司がこの曲でいこうって言っても誰もついてこないよきっと

566:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:51:09.02 puKZvz1T0.net
>>546
俺、おまえ好き(´・ω・`)

567:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:51:13.99 UYx84q0T0.net
>>547
分かってねーなー
変え唄はあっても変えメロディーはねぇだろ
歌はメロディーが主役

568:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:51:40.94 tFlOO5Gi0.net
>>524
消費者の限界。いい年なんだから作り手に回らないと。

569:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:51:54.65 kmojYaTW0.net
>>528
エゴラッピンみたいなフェイクジャズやスカバンド
って80年代のUKに腐るほどあるでしょ
クレイジーケンバンドなんてありきたりなアーバンソウルバンドだしワケワカメ

570:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:52:18.66 fUGtWAWy0.net
ギターのtab譜見ながら音楽聴くやつは殆どいない
ヴォーカルも楽器の一つと捉えれば歌詞の内容はどうでもいいと理解できる

571:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:52:24.29 6ssqfZQHO.net
>>489
あの見た目のバンド界隈の中では異例に売れたと思うけど

572:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:52:24.50 puKZvz1T0.net
>>556
だから、メロディ先行っつてんだろw

573:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:52:46.55 OMaaj2rT0.net
>>551
日本のブルース歌謡をワンバンドしてるから欧米には似つかないよ
そら全部が全部じゃないけど

574:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:52:51.98 lJRFyzwS0.net
歳の離れた若いアイドルグループの曲の歌詞に意味とか求めるオッサンとかしょーもないわ(´・ω・`)

575:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:52:58.92 iVuXgPJm0.net
歌詞といえば話は離れるけどスラムのエンディング曲がなんで大黒摩季のアレなの?ほぼ作品と関係あらへんやん?
えろい人教えてくだせえよ

576:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:53:26.80 DI+zmrNy0.net
よりによってお前が言うかって感じ

577:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:53:35.95 UYx84q0T0.net
>>561
ごめん

578:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:53:38.84 UTbE6un00.net
外人も歌詞とかどうでもいいらしいな

579:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:53:39.64 oVNhYPrG0.net
>>224
タケモトピアノの曲最強伝説

580:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:53:51.15 1OEBsX8N0.net
>>1
中島みゆきみたいに、
日本語を大事に使っている人の方が好きなんだけど…

581:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:54:02.20 08XY2Txg0.net
ムキになって言い争いする奴出てくるんだよなあ

582:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:54:17.83 Mc0XuV200.net
>>48
歌詞を重視してる奴らが誤読してるんだから笑えないよな…
もっと音を聞けよ

583:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:54:26.12 mpSRtByi0.net
>>542
ネット時代になってメッキはがれた感はあるな
星の王子さまの影響受けて純粋な子供の感性に憧れてるだけの幼稚な大人の歌詞って感じ

584:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:54:27.03 puKZvz1T0.net
>>566
俺、おまえ好き(´・ω・`)…

585:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:54:43.97 qGtj8jeL0.net
一個前の松っちゃんの特番で
ボケましょうみたいななんとか警察ってオープニングがあまりにもつまらなかったので
そのあと見なかったがあの番組は面白かったの?
今回も同じ感じだろうと思って全然見なかったがそんなに面白かったん?

586:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:55:24.50 vjAtVB6C0.net
君はファンキーモンキー

587:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:55:59.50 vQJEGUmk0.net
BOOWYのLondon Gameなんて歌詞の意味が適当の最たるもんだしな。音が印象に残れば歌詞まで覚えちゃうという事だと思うわ

588:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:56:02.26 IGtXeD0N0.net
音楽もちゃちぃけど最近マンガとかファッションもちゃちくね?
日本どうしたのって感じ

589:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:56:03.81 Sj7SSK110.net
>>562
ごめん何の話だっけ?
ほんとごめん

590:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:56:28.66 QTYJlLDm0.net
歌詞はいらん
音だけでいい
ならボーカルいらんやろ

591:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:56:30.85 KddelksV0.net
>>517
ロックバンドではないけど、お寺の坊さんだろうな。あの人らは楽団みたいな形でヨーロッパに公演とか行くらしい。んでお経唱えて、あっちの観客はトランス状態になってガンガン頭振るんだってさ(´・ω・`)

592:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:56:37.40 VRRertpx0.net
と言葉で語ります

593:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:56:44.06 V7HjDtWU0.net
>>169
頭脳警察は笑わせてくれるけど
ブルハは笑ったらファンがキレそうなんだよね

594:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:56:45.59 sNwLHCUw0.net
歌いづらい歌詞というものは存在するので(詰めこみすぎ、リズムが狂う)、歌詞が曲の邪魔をしてると言いたいのではないかと

595:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:56:52.85 4IPR6c+o0.net
アニソンヒットから歌詞重視加速した気がする

596:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:57:01.62 FfLs6W3U0.net
小学生程度にも詩の才能なんてないどきゅそから
ワンフレーズ歌詞が気に入られてるコマーシャルソングって感じ

597:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:57:10.11 KfxOzj4N0.net
井上陽水ですな

598:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:57:10.32 AGWeRlQ+0.net
だから音楽の聴き方なんて正解なんてないんだから、好きなように聞けばいいんだって。

599:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:57:48.09 KpZ4johN0.net
歌詞を聴きすぎっていうか、今時の歌詞は内容が中二病すぎる。ウジウジしてる。
だから歌詞がスムーズに流れていかない、聴き流せないって感じ

600:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:57:59.60 MVOi+PoY0.net
>>564
あの時代にビーイングがアニメに食い込み始めたから
その後にビーズや倉木がコナンとかに入ったでしょ

601:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:58:01.87 puKZvz1T0.net
>>574
あとから観たが、俺は意外にハマったわ…
面白かったよ。

602:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:58:37.27 M+MO6QBC0.net
槇原は編曲のセンスはないと思う
音作りに凝り過ぎて詩に合ってない

603:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:58:54.33 jFPiY92Y0.net
鬼束ちひろは歌詞がメインで音はオマケだって言ってたぞ

604:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:59:05.78 KddelksV0.net
>>154
いや、お経って歌だからね?ちゃんと起承転結のストーリーがあってその場面ごとに音階も異なってるはずだよ

605:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:59:07.29 sHEsWOu/0.net
クラッシュのサンディニスタってアルバム聴いてたらパパ、ママ、とか、ファースト聞いてたら、パワーはこの手の中にとか、明らかにブルハの歌詞まんまのが出てくるけどな

606:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:59:10.47 RECljJXM0.net
僕らってアナログ世代を一括りせず僕はって言い切れよ

607:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:59:16.10 puKZvz1T0.net
>>576 Bad feelingに謝れw



609:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:59:19.58 MVOi+PoY0.net
>>580
なんかわかる
歌舞伎とか能とか音や間がいいなってかんじがする

610:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:59:23.57 b6aUksIo0.net
ぶっちゃけ玄人ぶったおっさん

611:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:59:23.78 Ys359zuR0.net
>>532
広告は作る人が、それが好きだから という理由だけで作られないよ。あくまでもマーケティングがベース。人数が多い団塊ジュニア向けの商品にならその世代に響く曲を使う。

612:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:59:26.62 AGWeRlQ+0.net
>>576
流行りに乗っかるのはダサいって歌じゃないの?適

613:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:59:28.44 BUMWgIbh0.net
>>589
コナンの初代オープニングがハイロウズと言う

614:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:59:38.10 ZH3RaYT40.net
単純に
桑田佳祐何言ってるのか聞き取れねえよ的なことなのかも

615:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:00:16.27 hzqPE3W90.net
昔は良かった言い出したらジジイ

616:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:00:20.02 FfLs6W3U0.net
井上陽水はいろいろ詩を考察されるだろうけど
ニルバナとか
キャッチーフレーズによるインパクトを抜きにしたら
ある漫画の描写をちょっと詠んでみました
くらいのところがどきゅそうけんだろうね

617:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:00:38.33 PiW+xcxc0.net
ブルハ、スピッツ、ミスチルのあたりの歌詞全部苦手
それまでの質の良い歌謡曲やマジキチパンクを装飾過多なファッションオタクソング化させたのがこいつらだと思う

618:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:00:54.12 sHEsWOu/0.net
>>576
Don't ask me とかタイトルだけPILからパクったんだろうけど曲が全然似てないんだよな

619:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:00:58.19 Dct5o45V0.net
>>565
まあまあ歌詞が評価されてる人がなw



620:だから後の世代の人達にもカバー曲出されたりしてるんだし 真島昌利の歌詞と混同してる人達も居るとしてもさ >>567 それは嘘だと思うよ



621:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:00:59.11 Sj7SSK110.net
>>587
牧田スポーツが義務教育で音楽やる必要ないって言ってたな
教えられなくても興味ある奴は勝手に音楽好きになるし
学校で教えてる音楽が別に楽しいわけでもないしって

622:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:01:03.04 tFlOO5Gi0.net
>>577
良いものを作るにはある程度資源(金、才能のある人、時間)を投入する必要がある。
それとITで世界中の文物を手軽に手に入れられるようになったので、消費者としての舌が肥えた可能性。

623:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:01:08.25 REq2bZf00.net
今週の近田春夫考えるヒットがクロマニヨンズとバンプオブチキンだったけど、延々とクロマニヨンズ甲本ヒロト話で、最後1行だけバンプに触れて終わりで笑った

624:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:01:23.01 b8h7TSdG0.net
日曜日よりの使者とか素晴らしいよなー
松ちゃんをイメージして作った曲だっけ

625:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:01:37.93 puKZvz1T0.net
>>593
実際、般若心経かっけー(・∀・)からな

626:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:02:14.24 9IorlPg60.net
こいつミリオンヒットないくせに偉そうだな

627:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:02:25.46 FfLs6W3U0.net
宮沢賢治でも読めば?としかいいようがないw

628:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:02:29.04 UYx84q0T0.net
メロディーは部屋で言ったら間取り
歌詞はレイアウト

629:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:02:34.85 FwW0DLBt0.net
>>262
空耳に聴こえるように作詞しているそうだ

630:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:02:57.53 LYBgKUV70.net
ヒロトの歌詞は深いのになw

631:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:03:04.69 lGjGrDn60.net
>>546
KISS -wikipedia-
>1970年代の日本の雑誌のインタビューでは、バンドのメイクに歌舞伎の影響があったと書かれていたことがあったが
>ジーンの自伝『Kiss And Make-Up』においてメイクが歌舞伎から発想を得ていることを否定しており、
>ポールも後の度重なるインタビューで否定している。

632:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:03:12.10 5Q69JBLA0.net
このコメントより夢を二つ言ってるやつはバンドが金持ちや有名になるための手段になってるみたいなこと言ってたのが印象に残ったな
昔ミスチルがミュージシャンを続けるために大衆受けがいい売れそうな曲を作ってたと言ってたのを思い出した
甲本が言ってた手段が逆で有名になって金稼いで小林から離れて好きなもの作る言い出して今だに名前をよく聞くということは正解だったんだろう
もう自分達の好きな音楽作ってもミスチルてだけで買うやついるだろうからな

633:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:03:34.57 OMaaj2rT0.net
俺もBOOWYっ子だったけど、一緒にコピバンやってたやつが「クラウディーハートが良い」とかいい出して、
何がいいの?とか聞いたら「歌詞」とか言われたときにゃ、あ…こいつダメだなと思ったら案の定すぐ楽器辞めた

634:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:03:52.14 puKZvz1T0.net
>>604
Hello how low?というすげーかっけー挨拶たわ

635:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:03:58.31 WOM1/mR90.net
作り手も歌詞から作る人多いんじゃないの?

636:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:04:01.60 2U/76uAc0.net
ノエルを思い出すなぁ

637:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:04:29.08 DaYUPulA0.net
こういうバカがいるから「きみがいたから~」とか皆同じ歌詞になるんだよな
○ねよこんなバカ

638:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:04:33.58 gJKEdnbA0.net
ブルーハーツの本で
相原コージが言ってたが
尾崎豊は徹底的にバカにできるけど
パンクロックなのに一人称が僕、二人称があなたって歌詞の
ブルーハーツのことは絶対できないって言ってたな、

639:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:04:56.55 IGtXeD0N0.net
>>605
それより昔になるともうレコードじゃね?

640:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:05:00.57 xSVw3R7R0.net
>>605
それボウイじゃないの?
装飾過多で歌謡曲メロディで軽くて中身のない歌詞と言えばボウイ
特にビートエモーション以降の2枚は酷いと思う

641:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:05:13.43 sHEsWOu/0.net
ジャケまで丸パクリするのはやべーわ

642:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:05:20.01 /tIAQtgX0.net
年取るとだいたい「人がつくった意味」ってものに飽きてくるだけ

643:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:05:57.51 tFlOO5Gi0.net
>>615
うまいこと言いやがって

644:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:06:17.18 cDX3JPD50.net
マーシーの音は最高やろ

645:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:06:25.05 oVNhYPrG0.net
詩というジャンル自体がなくなって、
その役割を歌詞が担うようになるってそれらしいこと言ってた奴いたけど
実際のところ日本人自体が劣化して文章読む歯がないから「おかゆ」しか飲めなくなっただけに思える。
歌詞は文章のおかゆ

646:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:06:49.46 puKZvz1T0.net
>>618
否定すんのは本人たちの自由だからなw
証拠なんてねえし
古今、完全無欠のオリジナルなんて存在しねえよ。

647:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:06:52.72 1wGI6TXL0.net
【山本】ロックってのは、歌詞が全く分からないですよね。音のほうがガンガンガンガン。桑田(サザン)やなんかの責任大きいと思うんだよな、あれ。日本語をあーゆーふうにしちゃうっていうのはさ。
【ヒロト】あー、そっか。ロックっぽいっていうものがあるじゃないですか。・・・僕、ロックっぽいものってロックじゃないと思うから。
僕は、桑田さんとか矢沢永吉さんもそうなんだけど、あの人たちはそれまでなかったスタイルをやったわけだから、充分ロックだと思う。
ただ、僕がそれを受け継いで「センパーイ!」なんて言ったらロックじゃないと思う。
【山本】なるほど、なるほどぉ。
【ヒロト】僕は、じゃあ今、なんだろう、俺のスタイルなんだろうって思ったら「はっきり歌うこと」だったんですよね。

648:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:07:37.75 KddelksV0.net
>>604
お前みたいに文字打ちも適当にしかやらない自分カッコイイって思ってる人間より全然マシだぞw

649:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:07:38.12 rsnCAEr30.net
歌詞を聞きすぎって昔からそういう聞き方してるけどダメなのか

650:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:07:44.48 sHEsWOu/0.net
>>611
原曲が永遠の絆な、松本を崇めて作ったのか

651:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:07:54.97 XEOUSXB20.net
まあ、んなこたイイからコレでも聴けって
URLリンク(www.youtube.com)

652:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:07:57.60 aC0r4wGQ0.net
久しぶりに見たらスゲー老けててショックだった
同年代の俺が見てもおじいちゃんみたいに感じたよ

653:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:08:09.31 Ko+Qdxb20.net
逆じゃね?現代こそ雑に音だけおっかけてるような頭悪い曲が流行ってる気がする
ドルガバなんてリズム感だけで他に何もない曲だろあれ
歌詞と曲の両者がハイレベルであるに越したことはないし名曲だと思える曲は歌詞だけ読んでもやはり良い

654:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:08:21.61 b8h7TSdG0.net
逆に配信になって歌詞カード文化が死んだきもしてたけど
最近は頼んでもなのにユーチューブに字幕ついてきたりするからな

655:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:08:30.10 0AAMD40h0.net
>>636
楽しめてないんじゃない?ってことだと思う。

656:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:08:37.68 mpSRtByi0.net
>>605
わかる
メロディーの邪魔になってる歌詞が多いイメージ

657:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:08:43.60 1IwnatHW0.net
んなこたねーよ

658:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:08:44.52 tFlOO5Gi0.net
>>619
クリエーターはどこまで観客に妥協するか問題な。
宮崎駿とかロリコンパンツ野郎なのに、客のために我慢してるんだ。

659:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:08:45.20 WOM1/mR90.net
>>615
上手い例えだね。どっちも大事だけど間取りが悪いとどうにもならん

660:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:08:52.19 t6T81/d10.net
アンダルシアに憧れてなんか歌詞オンリーの歌だと思うけどな

661:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:08:57.10 zsBCLgTi0.net
>>634
メタル全否定ワロタ

662:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:09:20.11 OMaaj2rT0.net
>>636
頭空っぽにして言葉を負わないで音だけ聞いてたら違う発見があるかもよ?

663:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:09:28.93 FfLs6W3U0.net
衣食が足りると神様になってしまうw
最近はそういう農民王子様だらけだねww

664:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:09:51.65 puKZvz1T0.net
>>639
老いてありのままってのが
あの人にとってのロックなんじゃねえのw?…

665:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:09:55.03 DB9Hh7ZW0.net
メロ&歌詞大好きっ子>日本人

666:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:10:00.55 /tIAQtgX0.net
述べて作らず 孔子

667:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:10:08.58 1Qs8v7xY0.net
曲しか聴いてないし
洋楽しか興味ない
カラオケで歌わないといけないからたまに聴くくらい

668:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:10:13.03 j6A4Qhnm0.net
まぁヒロトが言うなら真理なんだろ
それくらいの信頼感はある

669:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:10:16.42 JcPZ0MVA0.net
歌詞、PV、トークショー、ハンディキャップ持ち賞賛(笑) 音以外の情報しか摂取してねーだろって奴大杉

670:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:10:17.99 j22V9Kiu0.net
レコード買ってジャケット歌詞見て初めて
何て歌ったるのか知ったもんな。
カラオケもネットもなかったし。

671:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:10:34.35 nRH0CBbm0.net
jpopジェネレーター②
願うたび 君に会いたいよ 忘れられなくて
私の名前を呼んで 胸が痛いよ
今度いつ会えるかな いつまでも
会いたい せつないよ 会いたくて会いたくて
素直になりたい 会えますように
ずっと一緒に歩いていたい 君が教えてくれたこと

672:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:10:49.18 xTYRtDqU0.net
>>27
まともな日本語がなくてワロタ

673:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:11:04.19 tFlOO5Gi0.net
>>649
チャーラーへっちゃらー

674:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:11:27.96 FfLs6W3U0.net
うちも別によその農民神様にへりくだらなくても
親の遺産あるっていえばあるのかなw

675:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:11:48.99 ZxUSalyI0.net
この前BLANKEY JET CITYのCDもらって好きになったけどええな最高

676:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:12:03.36 WOM1/mR90.net
>>659
嵐めっちゃまともやん

677:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:12:05.68 KddelksV0.net
>>636
全然ダメじゃないぞむしろ誇りに思ってアピールしていくくらいでいい
女の子は男のそういう姿に惹かれるもんだ(´・ω・`)

678:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:12:26.83 FfLs6W3U0.net
ユーノスは大学生だったM夫の愛車だしなw

679:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:12:30.98 v1fbbkN50.net
リンダリンダとかそうだね
言われてみると

680:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:13:18.63 1Qs8v7xY0.net
>>655
当時ブルーハーツは詩が持て囃されていました
私は詩を聴く(見る)習慣がなかったので興味がなかったです

681:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:13:52.84 puKZvz1T0.net
>>653
魂は生かすが言葉は殺す パウロ

682:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:13:54.90 t6T81/d10.net
騒ぎたい音楽と訴えたい音楽の違いだろ
青空なんかは訴えてる音楽

683:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:13:55.55 pXpR31AV0.net
>>16
ああそういうのの事か

684:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:14:17.08 tFlOO5Gi0.net
>>666
好きな人の名前は最重要なので連呼するのが正しい

685:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:14:18.66 1yS1IO2o0.net
今はもうMステ見るよりインディーズ聴いてた方が面白いよな
分かってくれる人少ないのがさみしいけど

686:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:14:19.51 oVNhYPrG0.net
歌詞を追いかけるって言っても
縦の糸、横の糸とか
ドルチェ&ガッパーナ
とか言ってるだけだし、
詩としての良さってよりリズムとメロディーの中でなんかそれらしいうまいこと言ったったもん勝ちみたいな印象

687:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:14:28.32 sHEsWOu/0.net
商売なんだから売れたらいいんだよ
理念だの魂とか言い出したらパクリって言われて終わりだからな

688:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:14:41.29 4TsVDegr0.net
洋楽の歌詞とかめっちゃ凝ってるぞ

689:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:15:25.38 MxgNA6JX0.net
洋楽ならレコード買ってきたら伊藤政則のポエム読んで気分を上げて日本訳を見ながら曲を聴いて、今ここ歌ってるなと納得する、というスタイルだった
ヒロトの言ってる聴き方で納得できるのが井上陽水しか思い浮かばないな

690:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:15:37.98 WNqwCgyu0.net
>>63
読解力ない奴ばっかりやなw

691:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:15:38.34 gJKEdnbA0.net
役立たずと罵られて
最低と人に言われて
要領よく演技できず
愛想笑いも作れない
死んじまえと罵られて
このバカと人に言われて
うまい具合に世の中と
やっていくこともできない
全ての僕のようなロクデナシのために
この星はぐるぐるとまわる
劣等生で十分だ、はみ出し者でかまわない
お前なんかどっちにしろいてもいなくてもおんなじ、
そんなこと言うやつには僕はケリを入れてやるよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch