暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch2:明確化)されると、みんなそれしか見れない。もっとぼんやりしていていい」と、正解を求めすぎる社会に一石を投じた。 https://news.mynavi.jp/article/20201121-1514760/images/001.jpg ★1が立った日時:2020/11/21(土) 23:04:55.94 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1605978747/



3:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:35:51.33 L30fGxsE0.net
答えなんてないのがロックだ

4:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:36:31.92 4BKiugoD0.net
そうかね
今も歌詞なんか全然重視してねえじゃん

5:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:37:57.30 IAmABn6C0.net
じゃあ洋楽に勝てないじゃん

6:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:37:59.83 16mnm++C0.net
ドルチェ&ガッバーナ

7:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:38:04.31 xZYeca4I0.net
プロテストソングが流行らないのが
その証拠。
ゴミ音楽しかないでしょ?
一部の天才を除いては!

8:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:38:12.30 gJ0URK000.net
チョンの源のパクりに驚いた

9:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:38:46.72 zGWAmvHs0.net
クロマニヨンズこそ歌詞が意味ない
原始人が歌うような中身のないパッパラパーな歌詞だらけなのでファンやめたわ

10:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:39:09.71 xz716sM00.net
なんでこんなに伸びてるの?

11:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:39:31.77 N1zVQ8RS0.net
歌詞に意味ない
リンダリンダ

12:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:39:40.94 hL9kILHl0.net
知的な人ほど歌のない器楽曲(インスト)を好むという研究結果(英研究)
URLリンク(www.excite.co.jp)

13:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:40:19.77 9G9M242U0.net
この人が言うと説得力ある

14:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:41:32.12 Iy0g6YsI0.net
同じ曲をラララで歌うパターンと
あいうえおかきくけこと歌っていくパターン
この二つを聴き比べてみると面白い

15:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:41:53.30 7Hf9Uf+u0.net
その歌詞も、女子中学生のポエムみたいなものばかりだしな

16:ナンパ師
20/11/22 04:43:15.03 3D4VgP650.net
リンダ困っちゃう

17:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:43:33.23 t+OWIzVI0.net
無理やり言葉詰め込んで早口みたいになってる歌最近多いよな
歌というよりラップ聞いてるのに近く感じる

18:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:43:47.24 L30fGxsE0.net
小田和正の言葉にできないとかスゲーよな
学祭に誘われて行ったらJKが歌ってた
お前らそんなに経験ないやろって思ったけど良かったわ

19:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:43:56.57 BI0z2NqB0.net
菅田のドラマ主題歌だった「生きる!」この曲良いな~と思ってたけど
メッセージソングだよw甲本の?

20:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:44:03.16 IpIxVYPb0.net
今とか昔とかどうでもいい
そんなん言い出したらクラシックに歌詞すらない

21:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:45:32.36 /o+UhNFh0.net
ボーカルが入る以上歌詞だけもメロディだけも違うだろ
ボーカルと歌詞とメロディがマッチしてるかどうかだろ
ブルハは歌詞だけ飛び抜けてるから音楽としては聴けない
ミスチルは曲と詞が、スピッツは曲と声が、小沢健二は3つともが分離してるんだよな

22:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:47:06.57 BOuArHFA0.net
むしろ歌詞のある曲聴かないわ

23:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:47:57.50 nysDqq+p0.net
作詞家なんて意味無いね

24:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:48:09.49 L30fGxsE0.net
日本最後の有名作詞家が秋元康という可能性

25:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:48:41.88 irn17W160.net
今はインテリ系のバンドが増えてるけど、どうせまたパンクでヒャッハーなバンドも出てくるよ。

26:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:48:48.07 EZ0R8x5c0.net
でもブルハから歌詞抜いたら何が残るの?

27:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:48:57.63 FVJ8bqZX0.net
あんまりアナログデジタル関係ないな
今もK-POPやビリーアイリッシュ、エドシーラン聴くやつはメロディリズムとか
歌詞以外のとこの格好良さに惹かれてるし
J-POPだってメロディーが好きで歌詞は二の次なんてやついっぱいいる
人それぞれだろう

28:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:49:05.18 ov/8uTyz0.net
因みにこれが日本国内のYouTube再生回数ベスト20(過去12ヶ月分)
841M Official髭男dism
803M 米津玄師
740M BTS
644M TWICE
498M King Gnu
397M YOASOBI
397M あいみょん
347M 嵐
320M ヨルシカ
309M Mrs. GREEN APPLE
294M NiziU
261M BLACKPINK
204M back number
200M Mr.Children
193M LiSA
193M SEVENTEEN
190M ONE OK ROCK
187M RADWIMPS
170M 乃木坂46
170M Eve

29:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:49:21.78 my9k/FGP0.net
けっこう昔ブルハの歌詞が好きって言う人多かったけどね

30:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:49:48.90 fqAeTrPp0.net
昔の方が歌詞カードじっくり見てたわ

31:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:50:01.25 woUGoyiE0.net
「歌詞はどうでもいい」というのは良い詞を書けるミュージシャンが言うからカッコいいんであって、
元々詞が書けない人は言えないよなあ

32:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:50:17.52 v5s2SaZr0.net
音楽が著しく発展してた時代は音楽的にも歌詞的にも荒削りな部分あってそこが魅力だったんだろうけど
ある程度ポップスのフォーマットが完成してしまった時代だから歌詞重視になるのかも

33:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:50:39.03 GhvUUm0B0.net
変な身体の揺らし方が気になって歌詞どころか音も入ってきません

34:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:50:44.40 VBoXWfga0.net
校歌とか軍歌とか社歌とか
めちゃくちゃ歌詞が重要だと思うんだけど
燃えよドラゴンズとか歌詞が全てだし

35:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:50:55.19 L30fGxsE0.net
意味なんてどうでも良かった(意味はある)
だぞ

36:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:50:56.10 vU4jo5OF0.net
栄光に向かって走る

37:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:51:39.75 NoZnZBIo0.net
POLYSICSとか

38:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:51:51.83 L30fGxsE0.net
何故だかカーステベートーベンでそれがまたいい

39:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:52:10.93 OJMjSdXV0.net
俺達 友情 永遠 頑張る みたいな歌詞の曲はガキンチョロックって呼んでる

40:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:52:37.29 3PBi9to70.net
さすがは感性の人、天才ヒロトだな
ミスチルあたりから、俺の歌詞いいだろみたいな歌手が増えた。
これには全面同意する

41:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:52:39.97 yMwbkpjH0.net
意味わからんから洋楽楽しんで聴ける
意味わかったら多分萎えると思う

42:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:52:49.86 vU4jo5OF0.net
キッスは目にして
作曲 ベートーベン

!!!

43:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:52:55.06 ov/8uTyz0.net
>>28
ブルハ大好きな友含め知り合い何人かいるけど皆歌詞とヒロトとマーシーに心酔してるよw

44:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:53:06.21 Sj7SSK110.net
>>38
ほんとにそんなロックあるの?
聞いてみたいわ

45:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:53:38.09 /W7d6XfY0.net
歌詞気にしないのは浅い。自分にあった歌詞の歌選ぶの大事。作詞者の価値観とかセンスとかもろに出る

46:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:53:44.82 vU4jo5OF0.net
甲本は昔イケメンだったのに今は残念な顔つきになってる

47:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:53:52.21 lWRuc2h70.net
>>31
シンプルな歌詞が作れない時代に入ったんだろうな
と言いながらヒロトは未だにシンプルで良い歌詞を書いてるから説得力が違うわ

48:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:54:06.51 fdKW07cJ0.net
言うほどブルハの歌詞凄いと思わないわ
読書量が多そうで人の泣き所を突くのが上手いなあとは思うが

49:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:54:25.36 RvOpT+7K0.net
>>9
若いミュージシャンの曲作りに異議!と誤解してあーだこーだ言ってるから
昔はまずはボーカルも音として聞いて良さを感じとってたけど、今の曲の聴き方はメロと同時に歌詞を正確に追いながら聴いてる気がするから、曲自体をザックリと感じてもいいのでは、とか聴き方の違いに思うことを言ってる
若いミュージシャンの歌詞がダメとか自分達の時代は歌詞に内容なんかなかったなんて全く言ってない
けど誤読した内容について、あーだこーだ言い合ってるから延びてる

50:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:54:35.36 L30fGxsE0.net
CD売るよりライブやってグッズ売ってって感じになってたのに簡単にはライブ出来ないので音楽の足元が崩壊しそう

51:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:54:59.86 nwJm7SQl0.net
人それぞれの聴きかたでいいんじゃね?
選択肢もいっぱいあるし

52:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:55:06.05 lWDIBde70.net
メロディから作る歌手の方がバリエーションには富んでるよなユーミンとか。
aikoとかは歌詞から作ってるらしいから最近の曲は展開とかも同じように聞こえるものばかり。

53:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:55:09.87 ov/8uTyz0.net
>>43
青春パンク

54:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:55:09.97 VBoXWfga0.net
マーシーってギター的なメンバーの人?田代まさし?
世代じゃないから全然わからない

55:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:55:20.48 Sj7SSK110.net
質と好みの問題だから
別に浅いとか深いとかねーから

56:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:55:29.45 vYveSf6I0.net
井上陽水の歌詞は、その殆どが意味を持たない
語呂合わせと音の響きだけ

57:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:55:31.48 0rTVmkp50.net
さだまさしの「北の国から」はまさに歌詞はなくとも富良野の風景が目に浮かぶ傑作

58:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:56:07.25 KkqzgWMv0.net
>>27
ミスチルだけ世代違いすぎるだろ

59:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:56:11.54 qGUdMo7d0.net
地球は何人乗りだ?

60:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:56:20.88 DxREn/kr0.net
それ以前に見た目が駄目じゃないか
今のミュージシャンって
見た目からしてビックになる感じがしないわ

61:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:56:27.21 Z+yBqoP00.net
MV作る金がないからアニメ絵にやたらと歌詞が飛び交うやつが増えたな

62:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:56:38.86 DkzU0V6h0.net
「僕らは」って一括にすんなカス。

63:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:56:49.74 OMaaj2rT0.net
昔の若者は「大人は判ってくれない」言っときゃ同世代の支持も集まったけど
今の若者は賢いから「大人は判ってくれない」とか言う若者バカにしてる風もあるよな
むしろ若者に「いい年して何やってんすか」言われちゃう大人が一杯w

64:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:56:50.38 ugrgcbNi0.net
自由!自由!ってクネクネ叫んでいた奴が、
何不自由押し付けてんだか。
幼稚な大人。

65:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:56:50.66 Sj7SSK110.net
>>52
やっぱりw
みうらじゅんはサンボマスターのことチンカス系ロックて言ってたな

66:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:57:08.98 Lx1GJjMO0.net
青春パンクみたいなの流行ったときはみんな同じような歌詞だった印象だが
、結局事務所やらの売り方が極端なだけの気もしてきたわ

67:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:57:28.35 /8YrHLa10.net
>>53
そう。

68:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:57:32.28 D74onKLt0.net
音を楽しむと書いて音楽だからな
言葉を楽しみたいんならポエムでも読んでりゃいい

69:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:57:36.23 vU4jo5OF0.net
>>32
You Tubeのが削除されてるな
URLリンク(www.facebook.com)

70:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:57:40.05 L6Zn5woh0.net
ビートルズのイエスタデーも元々のスクランブルエッグスだったらヒットしてなかっただろうけど

71:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:57:40.83 01Pt/XtB0.net
>>4
ばかだなおまえは
英語こそ韻を踏むのに精一杯で大して考えちゃいないんだぞ
ジョンとポールはそーだったらしいぞ
そこに難解さが出てくるから良いんじゃないのか?
だから秋豚や小室の詞なんか恥ずかしいだけだよな

72:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:57:42.15 MIq4lPn70.net
カラオケの国だから仕方ない

73:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:58:16.98 VBoXWfga0.net
僕らってのが分からないけど
この人らの世代が聞いてた軍歌や演歌は歌詞が重要だと思うんだけど

74:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:58:18.79 vU4jo5OF0.net
>>55
だが其れが良い

75:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:58:28.29 OMaaj2rT0.net
>>64
それはおそらく本人たちも納得の呼ばれ方じゃないか?

76:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:58:44.18 woUGoyiE0.net
>>55
でも「音の響き」に関してめちゃめちゃ考えて詞を作ってるよね
そのへんのこだわりは凄い

77:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:58:44.72 vYveSf6I0.net
THEE MICHELLE GUN ELEPHANTの歌詞が素晴らしい
これこそがロックって感じで

78:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:59:02.07 /8YrHLa10.net
クロマニヨンズまだやってるからな。
このとしで何回ライブしてんねんってくらい。

79:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:59:03.08 gaqXbzTY0.net
前スレで、スピッツに学力がないから日本語が崩壊している、というような意見があったね
何をもって学力というのかは知らんが、スピッツの草野氏が中学時代に通っていた塾の先生が
「草野君は成績がとても良くて(特に国語が抜群)普通に地元トップ高に進学すると思っていたが、通ってた塾(自分が経営してる)が悪くて2番手の学校(それでも偏差値68)に入ってしまった。
しかし彼の言葉の使い方のセンスは抜群で、あたら受験勉強に励まなかったのでセンスが保存されたのだろうと思うことにしている。」
というような事を語っていたよ
普通に学力抜群、特に国語力が秀でていたという事

80:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:59:09.12 lWRuc2h70.net
>>67
先ず音楽としてひとしきり楽しんでその後歌詞カードを読み込んだら良いんだけど
今の人って歌詞を聞く為に音楽聴いてるからね
順番が変わったところが大きい

81:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:59:12.31 Y2JRTeOz0.net
番組見てないけど、ガッチガチに歌詞で武装するなって感じ?

82:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:59:20.96 gi+obhFo0.net
サウンド派が歌詞いらないとか作詞家無用とかそれはサウンド派じゃない
歌詞ってのは意味だけじゃないボーカルの発する音を決めてるわけだ
その音にどんな意味を感じるのかは聴く側の感性
洋画ボーカルで意味わからなくともそれがいいと思うならそこでは歌詞をボーカリストがサウンドとして届けてるわけだ
日本語だって同じこと
インストでもボーカル曲でも聴く側がその音をどう感じるかが音楽
歌詞あるなしの議論は全く意味ない

83:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:59:37.96 qR2lwocO0.net
ロケンロールはそれでいいけど演歌だの歌謡曲だのは歌詞が重要

84:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:59:51.79 weXqocb20.net
>>25
岡山ww

85:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:00:03.68 NaZl8lnl0.net
ブルーハーツの頃は歌詞が刺さりまくったけどな
今は刺さる歌詞なんかない
たしかに色んな方法が確立されてるから歌詞に限らず完成されすぎちゃってるね

86:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:00:19.00 OMaaj2rT0.net
>>78
別に作ってる人がバカか利口かなんかどうでも良いじゃない

87:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:00:29.98 PdEx4VL10.net
>>61
ブルハヲタもそういうところがあって苦手だわ
同じものを聞いても感じ方は人それぞれっていうのが通じない雰囲気

88:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:00:37.43 RcXmosDt0.net
今はヒップホップの影響あるから音はおまけレベルまである

89:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:00:38.48 gi+obhFo0.net
>>79
今も昔も同じだ
そういう奴もいるだけの話

90:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:00:55.55 Sj7SSK110.net
>>74
そうなの?
俺が不勉強だったのか

91:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:01:02.94 /8YrHLa10.net
>>79
マキシマム ザ ホルモンはそんなことさせないじゃん?

92:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:01:23.77 PplRKpCz0.net
甲本って菅首相と同じ法政出身なんだよな
中退だけど

93:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:02:08.23 vU4jo5OF0.net
>>78
ネームバリューがあるだけでトップ層以外は修猷館も城南も変わらん
URLリンク(jonan.fku.ed.jp)(%E5%9B%BD%E5%85%AC%E7%AB%8B).pdf

94:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:02:18.37 VBoXWfga0.net
>>79
人々に布教させるために聖書の一説に曲つけたりしてる訳で
今に始まった話ではないよ

95:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:02:25.35 ZccdQj8T0.net
歌詞とかどうでもいいけど
邦楽聞いて音がカッコいいって思う事がほんと少ない

96:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:02:34.63 OMaaj2rT0.net
>>81
甲本が言ってるのは、その歌詞の意味に引きずられて音楽を捉えきれてないだろ?って話でしょ?
なにも歌詞いらんという話じゃない
歌詞を思う前に音を感じろと

97:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:02:38.42 O4lDBkJd0.net
だから歌詞だけの人なんかいないって
少なくとも売れてる人は
オザケンくらいだろ(サウンドは凝ってるが作曲力はクソ)

98:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:02:56.71 WKJESVbc0.net
エスパー伊藤とエガちゃんを足して2で割ると甲本さんになるんだよ
顔も声も

99:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:02:58.80 vU4jo5OF0.net
>>91
中学校は水道橋博士と同じ
オウムの中川もいた

100:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:03:02.90 gi+obhFo0.net
>>85
というよりバカか利口かなんて判断基準で全く違う
日本の高校までの成績を基準に話してるやつなんか相手にしちゃダメだ

101:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:03:20.86 Y2JRTeOz0.net
音楽聴いていいなぁと思っと
あらためて歌詞見てみたらムカついたとかはよくある

102:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:03:23.21 O4lDBkJd0.net
>>78
スピヲタのこういうとこは気持ち悪いと思う

103:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:03:25.79 lWRuc2h70.net
>>88
ま、実際はそうなんだよな
んじゃちゃんと歌詞理解してんの?ってなった時に今の人も全然理解してないんだよなw
だから音楽の何聴いてるのか意味不明
感想聞けば「歌詞が良い共感できる」だからな

104:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:03:30.91 FVJ8bqZX0.net
今もまずメロディー良くなきゃ駄目だろ
ピアノ系youtuberが人気なのもメロディーに反応してるわけだし
今の若者が歌詞がいいからって井上陽水とか竹原ピストルとか歌謡曲とか聴くか?

105:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:03:40.76 L30fGxsE0.net
>>76
サンシャイン池崎のような全力のいぇー!っのが好き

106:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:03:50.04 yDAMK7Oc0.net
即身仏みたいになってたな

107:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:03:53.96 d2F12byj0.net
韻を踏むのが当たり前になった感はある

108:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:04:03.42 O4lDBkJd0.net
>>103
井上陽水めちゃくちゃメロディ良いだろうが

109:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:04:35.19 nORnI1gj0.net
チェルノブイリには行きたくねぇ

110:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:04:40.70 x1JNt8GG0.net
今の洋楽に対して言ってるならそれは合ってるかも

111:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:04:47.37 DOA1XMQr0.net
>>28
むしろブルハの音を評価してる人なんて見たことない
今こいつらが神格化されてるのって
青空だのトレイントレインだの日曜日よりの使者だの
全部歌詞が良いからって理由

112:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:05:06.17 3pZKssNr0.net
相対性理論とか何言ってるのか良く分からん歌詞だけど全体的にバランスのいい音楽って感じするよね

113:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:05:23.78 NJD37i2Z0.net
今の若者が歌詞見過ぎ?
TikTokで洗脳されるほど垂れ流しの曲が好きなだけだろ
意味無いなんて昔も今も一緒
流行りが好きなだけだから

114:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:05:45.08 P/Db4Zni0.net
確かに歌詞の文字量がやたら多い曲が目立つ

115:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:05:46.68 vU4jo5OF0.net
>>103
竹原ピストルを若者が聞いたらあかんのか?

116:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:05:52.12 VH6hgfjW0.net
甲本ヒロトも「昔はよかった」か・・・・

117:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:05:59.78 O4lDBkJd0.net
>>110
ほんそれ
歌詞を音としても聴いてないし

118:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:06:04.81 ov/8uTyz0.net
>>96
メロディー、リズムに合わせて気持ちいい言葉がビシッとハマって売れてる訳だもんな

119:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:06:11.08 6KkiHBSa0.net
>>13
あいうえおんがくでやったけどラララの方が良かったw

120:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:06:12.87 gi+obhFo0.net
>>95
歌詞がいいとか言ってる奴も実は音楽が好きなだけ
ただ言葉にする時に自分の理解できる日本語をとっかかりにするから「歌詞がいい」になるだけ
本当は「この歌詞の部分の音楽全体がグッとくるんだよなあ」って言ってるわけだよ

121:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:06:50.73 /8YrHLa10.net
>>110
パンクやぞ

122:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:06:57.02 +qmVlc9M0.net
じゃあ歌詞のいい曲ってなんなの?

123:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:07:04.87 n74VfKdp0.net
歌が聞きてえんじゃねえんだよ音楽が聞きたてえんだって事だろ

124:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:07:05.52 lWRuc2h70.net
>>115
ヒロトの言う昔って30年前とかそんなんじゃなくてもっともっと昔の古い音楽だよ

125:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:07:25.60 FVJ8bqZX0.net
>>107
俺は陽水好きだけど残念ながら若者は陽水なんかハマってくれないよ
好きなやついても本当少数だろう

126:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:07:54.59 L30fGxsE0.net
>>121
いい歌詞はいい音がする

127:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:07:58.08 g7iHHl020.net
BDASHがアップを始めました

128:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:07:58.85 NXjV6t6F0.net
>>106
それは歌詞をリズムと捉えてる証拠じゃないか?

129:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:08:10.50 NKf2uwFY0.net
お前だってヨナ抜き音階の童謡だろーがw
あんな子供の思い付きで神になれた昔の人はいいよなw

130:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:08:23.44 c2kyBt0h0.net
ボヘミアンラプソディ大好きだけど歌詞の内容ママー以外全然知らんわw

131:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:08:24.40 gi+obhFo0.net
>>110
「音を評価してる人なんて見たことない」ってのはミュージシャン否定してるな
おまえの「音」とオレの「音」の定義が違うようだな
オレはブルハの音を評価してる

132:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:08:38.37 DvhiM5NI0.net
aikoは恋愛ジャンキーの歌とは意識せず聴いてるな
文章読むのが苦手なんだが関係あるのかな

133:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:08:48.99 35dAZ4WS0.net
聖人の説教だった

134:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:08:51.25 K1rLWUBZ0.net
言葉で伝えたい人は小説家か物書きになればよい

135:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:08:57.19 gi+obhFo0.net
>>129
うーうううーだって歌詞だぞ

136:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:09:10.66 z2rxINOn0.net
フォークソング化
そのうちまた音重視に戻るだろ

137:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:09:18.19 tFlOO5Gi0.net
前スレで「センスある奴はそいつと分かるコード進行する」的なこと言う人いたけど、
スタジオジブリや北野映画の曲作ってた久石なんかもそうだよな。メロディーメイカーという
呼び方もするそうだが、聞く人の感性に訴え記憶に残りやすい曲作りができる人達。

138:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:09:21.38 LVwPnetO0.net
>>1
今の歌手とか、自分の歌の中にいかに格好いいフレーズを入れるか、名言みたいなものを入れるか
そればかりしか考えていない
だからなぜか歌詞がつぎはぎだらけな印象になってしまっている
「こんな歌詞考えた俺(私)格好いい!みんな私たちを神格化して信仰してよ!」しかやつらは
考えていない
さらにSNSとかではドジな部分をアピールしてその落差と親近感を、そしてギャップをわざと見せて
さらなる信仰者を獲得しようとしている奴らばかり
つまりあいつらは糞野郎どもだ、やってることは新興宗教の教祖と一番よく似てる

139:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:09:38.21 qI8SgD/40.net
都会では自殺する若者が増えている
新聞の片隅に書いていた

140:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:09:42.29 lWRuc2h70.net
>>130
ブルーハーツの音の良さって実は梶くんや河ちゃんの良さなんだよな
そこにマーシーとヒロトの良さがバッチリ乗ってる

141:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:10:00.18 VBoXWfga0.net
>>123
もっと昔なんて、君が代しかり、和歌や短歌や俳句に曲をつけました
みたいな歌詞ありきが沢山あるじゃん
聖書の一説を切り取った聖歌とかさ

142:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:10:33.21 OMaaj2rT0.net
伝統的な日本語は子音母音などの発音での韻という概念はあまりなく
音節のリズムによる韻が主ってのをどっかで見たなぁ
だから7・5調とかがしっくり来るんだとか

143:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:10:35.69 lyKvK5jo0.net
歌詞はサビしか分からない曲が多かった
今は歌詞から見てる
ユーミンなんかは歌詞重視だったかな
中島みゆきは曲聞いてから歌詞を熟読してた
2人とも好きだけど

144:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:10:36.21 V96HLqxc0.net
こういう事言い出すと老害になっちゃったなと思う

145:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:10:41.49 6YC8OLg30.net
aikoは歌詞じゃなくてメロディーが問題だろ
いいと思ったのボーイフレンドのイントロくらいだ
歌画上手いし技術も高いのになんであんなファジーな音程にするんだ

146:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:10:47.39 Isg3etRQ0.net
しゃぶしゃぶしてない人と比較してもな

147:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:10:47.73 fE6dqq0V0.net
>>135
それ思う
ロックっぽいフォークがやたら多い

148:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:10:56.86 tFlOO5Gi0.net
>>125
声に出して読みたい日本語、とかもそういうコンセプトだよな。
内容が良いだけでなく音としても優れてると、大変な贅沢である。

149:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:11:15.31 jKc2p4ez0.net
>>141
韻踏んでる俳句昔からたくさんあるやんけ

150:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:11:18.09 Gh/T9rqH0.net
いきなり>>8みたいなレスに「ハァ?」ってなったが>>48で流れは掴めた
ここにいる必要はなさそうだな

151:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:11:31.91 DvhiM5NI0.net
歌詞って微妙だな
プロと素人の境目がな、素人に寄せたんだよと嘘言えるし
ヒット曲に関わった人に仕事が来るだけで

152:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:11:46.51 vU4jo5OF0.net
何でこんなイケメンが
URLリンク(i.imgur.com)
こんなふうになったん?整形?
URLリンク(i.imgur.com)

153:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:11:52.56 gi+obhFo0.net


154:s="reply_link">>>131 それはある意味関係あるかも オレは小説が苦手だ しかし歴史書や社会関係はよく読む 文章苦手じゃないが小説はフィクションだと思うとなんで人の作り話に感動するんだよと これ歌も似てる



155:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:12:28.33 OMaaj2rT0.net
>>143
俺は知らんが、ファン?によると昔から言ってるらしいぞ

156:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:12:39.90 tFlOO5Gi0.net
僧侶が唱えるお経も意味がガチガチに込められてるけど、それを唄のように吟じるでしょ。
そのお経の意味を一般人は全く理解できないけど、僧侶の読経は煩わしく感じない。

157:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:12:53.00 L30fGxsE0.net
>>129
あとはガリレオフィガロだけ聞き取れたら雰囲気で聞ける
軽音サークルでコピーしようと思ったけどフレディー上手いし
楽器足りないしで断念した思い出

158:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:12:55.65 g3Ft9Pji0.net
年取っても魅力的な人は黒沢年男ぐらいか…

159:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:13:03.65 vjAxnC9G0.net
ゲームするのに攻略サイト見てアイテムやイベントを一切取りこぼしなくプレイする人に対して
、たかがゲームじゃん直感で楽しく遊べりゃいいじゃん。の話しに近いね。

160:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:13:06.34 gi+obhFo0.net
>>146
はっぴいえんどは当時フォークと言われたらしい

161:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:13:18.61 EO7OmOY40.net
ヒロトが影響うけた洋楽は英語
ピストルズなりクラッシュなりだ
でもその英語圏の若者は、その歌詞の意味こそが大事だった
つまりこれって、英語分かんないからその文化性とアティチュードだけに注目したってだけなんだよね

162:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:13:42.80 +dneYbG70.net
ブルハみたいな稚拙な歌詞って少年の心()みたいな持ち上げ方するやつがいてディスりずらいってのはあったよな
絶対内心バカにしてたやつも多いと思うわ

163:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:14:27.65 tjQMgjOu0.net
ジョンライドンなんて小卒で高校も行かずパンクで女王やキリストを批判してたわけだから
甲本って進学校卒だからな
その時点でファッションパンクの偽物なんだよ
ボンボン高学歴のラッパーと一緒
そんなのが邦楽の大御所ぶって若手批判って恥ずかしいな

164:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:14:36.72 ngmFjPS/0.net
恋愛の歌詞多すぎる
薄っぺらすぎて何も刺さらん

165:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:14:51.93 1Tn4YQky0.net
>>48
全くその通り
みんなスレタイだけ見て完全に誤解して瞬間湯沸器のように熱くなってる

166:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:15:10.25 vU4jo5OF0.net
>>140
君が代が短歌と同じ
5・7・5(字余りで6)・7・7

167:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:15:27.94 TT290vFf0.net
>>9
ヒロトだからとしか言えん、地上波でヒロトが語るの珍しいし

168:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:15:35.50 VBoXWfga0.net
意味わからないイスラム教の歌を適当に歌ったら殺されそうな気がする

169:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:15:49.82 Sj7SSK110.net
>>120
初期のライブパフォーマンスは滅茶苦茶ジョニーロットン真似してたね

170:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:15:53.00 tFlOO5Gi0.net
いろは歌なんて、音と意味の両立の極致みたいなもんで、作った人は相当の文化人だと思う。
名前は伝わっていないが。

171:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:15:54.15 AaxJbF1/0.net
そもそもブルハがここまで神格化されてる理由がよくわからないな
ヒロトの歌詞なんてセンスのある人間ならわりかし誰でも書けそうだし
音楽としては少なくともメロディやサウンドメイキングの面では素人に近いだろ
別にパンクだからそれは良いとしてもパフォーマンスも嘘くさくて寒いし
それなら頭脳警察の方が良いわ

172:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:16:00.53 lWRuc2h70.net
>>163
そう言う奴らが歌詞が良いとか言って理解もしないで褒めるようになったのがダメだって話なんだよなw

173:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:16:02.11 8vQoulUw0.net
スマホでイヤホンで聞くのが当たり前の時代で音がデカクて耳痛くなりそうの流行らんのだよな
だから歌ばっか重視される

174:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:16:24.65 OMaaj2rT0.net
>>129
カーチャンごめん
俺、人を殺しちゃったよ~
明日朝が来たら自首するよ~
だからって関係ないお前らがしたり顔で俺を非難すんじゃねぇ!
あぁ人生終わったなぁ

175:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:16:32.57 2V2WSSKV0.net
甲本ヒロトて顔や雰囲気もそうだけど、感性が日本人離れしてる

176:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:16:58.12 yrwYNgWu0.net
>>48
夜に駆けるなんて
歌詞の意味なんか知ったら
むしろ嫌いになる曲だから
今でも曲で流行った曲

177:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:17:14.01 RqQC5odW0.net
渡り廊下で先輩殴る
身に降る火の粉払っただけだ

178:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:17:26.50 oBOkxxNF0.net
>>162
なんで恋愛の歌詞が多いと薄っぺらいの?

179:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:17:29.24 hgZ+g/Un0.net
>>121
70年代は秀逸
多才な人が多かったと思う

180:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:17:33.99 lWRuc2h70.net
>>169
誰でも出来そうで出来ないことをやるから


181:評価されてんだよ



182:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:17:54.04 xAIP1XjX0.net
こんなこと言うようになっちゃったか
もう立派な老害やな

183:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:18:00.09 NXjV6t6F0.net
>>169
頭脳警察の名前出されるとブルハ信者もキツイなw

184:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:18:04.09 tFlOO5Gi0.net
>>172
昨日、ホームレスの女性を殴り殺して出頭した46歳の男の歌だなw

185:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:18:14.20 UOU/vqe40.net
>>130
ブルハの音(笑
高校生でも出せる音なのにあれだけヒットしたのは歌詞が若い世代に刺さったからだろうに

186:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:18:14.37 yrwYNgWu0.net
>>172
ほんま歌詞なんかどうでもいいわな
なんとなく歌詞が気持ちよく乗ってればええんや

187:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:18:20.40 D74onKLt0.net
>>144
auto-tuneやmelodyneでガチガチに修正されてるアイドルソングで溢れてる昨今だからこそ逆に際立つと思うけどなー

188:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:18:31.89 Mc0XuV200.net
>>48
歌詞を重視してる奴らが誤読してるんだから笑えないよな…
もっと音を聞けよ

189:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:18:47.81 VH6hgfjW0.net
KPOPは洋楽を超えてしまったよ

190:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:18:51.69 yrwYNgWu0.net
>>181
天才か

191:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:19:12.31 lWRuc2h70.net
>>174
だね
あの曲が「良い歌」って言ってる奴は人生終わってる
その辺の皮肉が「良い曲」だね

192:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:19:31.12 c5L+4AJL0.net
URLリンク(youtu.be)

193:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:19:44.16 /8YrHLa10.net
>>169
頭脳警察は一世代前だし、ダークさがあるよね
ブルハは少年感があるから…
甲本ヒロトの歌詞は、今のワイが聴くと宮沢賢治くらい純粋で聴いてるのがつらい。
汚れた人間には聴けないやつ。

194:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:19:44.62 NXjV6t6F0.net
>>176
ごもっともw

195:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:19:44.90 Sj7SSK110.net
>>186
よかったね

196:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:19:48.36 DvhiM5NI0.net
>>174
そうだな歌詞先攻でないわな
白日も人を傷つけとか薄っぺらいわ

197:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:20:04.97 OMaaj2rT0.net
>>180
今頃になって赤軍とは当時から関係ねーとか言い訳初めちゃったパンタにがっくし
関係なかろうがあろうが、利用されてただけかい!と

198:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:20:06.60 bXv9SzOa0.net
>>139
絶望的に音楽のセンスないな

199:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:20:09.45 tY4qBvrd0.net
歌詞がどうでもよかったら今でも洋楽ばっかり聞いてたかもな
歌詞が自分にぶっ刺さった経験があってからは歌詞も求める割合が高くなった

200:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:20:10.75 tFlOO5Gi0.net
>>159
そら坂本九の上を向いて歩こうを持てはやしてた米国人も同じでしょw
なんだよ、スキヤキって。馬鹿にしてんのか。

201:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:20:12.85 2mve0wmT0.net
もう老害やね

202:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:20:54.04 0cmzJNMM0.net
そもそも男と女では音楽の聴き方が違うらしいじゃん
女はほとんどが歌詞重視

203:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:21:03.14 LcxfK8QV0.net
もう売れる曲のリズムが完成されてるから歌詞で遊ぶ時代なんしょ

204:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:21:27.68 bxSJHThy0.net
作詞なんて半分印税の為だからねラララじゃかっこつかねーし

205:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:21:35.56 yrwYNgWu0.net
>>193
Dr.キャピタルも
白日めっちゃいい曲!って言うけど
歌詞がいいとは絶対言わんもんね

206:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:21:43.15 XvHhQ6o10.net
神様に賄賂を贈り、天国へのパスポートを
ねだるなんて本気なのか?

宗教関係者激怒案件

207:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:22:17.76 Lx1GJjMO0.net
好きなバンドやらアーティストの歌詞に「深い意味があってほしい」と強く思ってる人はわりといる�


208:謔ヒ



209:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:22:35.53 1qxhWRFw0.net
だからってさだまさしをバカにするなよ甲本

210:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:22:37.01 lWRuc2h70.net
>>190
むしろ捻くれてからが勝負だろw
ブルーハーツの歌詞は

211:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:23:10.05 1Tn4YQky0.net
>>161
若手批判もこれっぽっちもしていない
今のデジタル化された情報社会での一般的な音楽の聞き方が昔とは違うと言ってるだけ
昔の自分の歌詞に意味がないとも言ってないし
今の若手が歌詞にばかり重きを置いてて良くないとも言ってない
ただ単にデジタル社会での音楽の聞き方の傾向について指摘しただけ

212:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:23:41.53 yrwYNgWu0.net
>>144
aikoのアカペラはわざとやってんのかってくらい不安になる

213:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:23:47.07 TIyT7FHH0.net
ヒロトがこんな事言うようになるなんて年取ったなー

214:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:23:50.56 yMCxyGJg0.net
1から10まで説明してるような歌詞の曲ばっかり

215:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:23:53.21 VH6hgfjW0.net
日本語は音楽に向いてないから詩を読む代わりに歌にしたんだよ甲本

216:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:23:53.82 AaxJbF1/0.net
>>190
むしろ宮沢賢治を純粋と思わないし
ヒロトを純粋とか少年とか思ったこともない
あの人はむしろ普通に大人だし普通にそこそこのエリートだし普通に地に脚のついた生活者だし
それを変えられもしないけどロックを夢見ることを諦められない悲しい人だと思うわ
>>194
わかる…まさかパンタが老害化するなんて

217:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:24:00.75 Sj7SSK110.net
>>199
そう女は歌詞とメロディー重視
リズム隊とかグルーヴの話しても通じない事が多いね

218:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:24:01.27 VBoXWfga0.net
東日本大震災の後でアンパンマンの曲がリクエストされまくったのは、
特攻死した兄を思って書いたやなせ先生の歌詞に共感が広がったから、
みたいな話じゃなかったか

219:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:24:09.45 2mve0wmT0.net
ホモ・サピエンスズにバンド名かえろ

220:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:24:33.22 L30fGxsE0.net
ライブが楽しければ何でもいいというバンドや歌手はいる

221:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:25:10.14 tFlOO5Gi0.net
>>207
正確に読めばその通りなんだけど、なぜかむっとする人がいるんだよな。
読解力がないのか、ディベートの作法を知らないのか、よく分からん現象だ。

222:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:25:20.05 y0vmx72H0.net
日本の歌って外国人が聞くとリズムが変らしいな

223:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:25:21.99 u+dxd1GJ0.net
多様性が無くなってるのは感じるね
結局ネットにも同調圧力が隙間無く入り込んできて

224:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:26:39.44 yrwYNgWu0.net
>>214
あれも楽しげな音の雰囲気だけ
楽しめばいいんやで
歌詞に重きを置くと
アンパンマンを素直に楽しめない

225:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:26:54.74 /8YrHLa10.net
>>206
なんとなく童謡に近いというか…

226:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:27:09.30 lml8Pjmp0.net
今売れてない甲本が言っても何の説得力もないよ
プロである以上売れなきゃ意味がないんだから

227:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:27:14.29 QUVQmTUT0.net
違うなあ。凄いんだよ。
歌詞から感じ取れる意味が凄いんだよ。
「江ノ島が見えてきた 俺の家も近い」
ここがすげぇって思った。
海が大好きなみんなで海へ行こうっていうワクワク感が凄い。
桑田はやっぱり天才だわ。

228:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:27:32.99 tFlOO5Gi0.net
>>214
アンパンマンソングの音楽性の高さは、赤ちゃんに曲を聞かせてみれば分かる。
歌詞の意味なんて分からないはずなのに、どういうわけか泣き止んで聞き入ってしまう。
他の曲でも同様の減少はあるかもしれんが、子育て界隈では有名な話だ。
ところで我々


229:がこの世に生を受けて始めて聞く音、というのは母親の鼓動の音であろうか。



230:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:27:35.44 OMaaj2rT0.net
>>218
基本的に音節が5・7調だからかな
ケムリとか、全編英語詩なのに、妙に日本語の音節っぽい曲になっちゃってるのとか
なんで?と思う

231:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:27:36.40 2mve0wmT0.net
>>222
もともと才能ないのだろう

232:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:27:37.92 yDAMK7Oc0.net

この御仁のブルハ時代ほど歌詞で若者を刺した
ロックバンドなんて他に言うほどいない
ただこの人は推敲や分析で取り繕ってる
感じが全くしない右脳歌詞を書けたところが
特別で唯一無二だった
要する自分が天才(だった)って言いたいんだろう
あとヒロト多分ラップが苦手なんだろうな
と捉えたわ

233:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:28:07.84 L30fGxsE0.net
>>208
ピアノ作曲でなのかな?#とか♭多いよね
あれでまとまるのは才能だと思う

234:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:28:24.79 /8YrHLa10.net
>>222
コロナ前のクロマニヨンズの年間ライブ本数見てから言え…

235:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:29:14.64 pEVTtDyh0.net
見出しと中身が違う記事だね

236:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:29:21.61 QDuPzNb+0.net
この速さなら言えるけど未だにスタンド・バイ・ミーの歌詞の内容知らない

237:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:29:30.49 NO3p93m/0.net
>>219
ネットのせいで人間が想像するということをしなくなったんだよ
昔は変わり者とか個性的な人という風に見られていた人が発達障害でひとくくりにしてしまうように
独創性が世界中から失われてる
ネットが誕生して振り返るとまるで共産主義の世界にいるかのようだよ

238:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:29:36.49 d5luAVyK0.net
歌詞の意味なんていちいち考えて聴いてるもんなんか普通は

239:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:29:37.77 OMaaj2rT0.net
>>222
売れて無くても、音楽で食ってイケてるならプロでいいよ
食えないでナマポもらってるようならとっとと廃業しろ!だけど

240:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:29:52.88 lWRuc2h70.net
>>229
テツandトモやふなっしーはテレビに出ないから売れてない!って奴とおなじだろw

241:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:30:53.15 JS3f64/I0.net
>>169
ブルハの歌詞なんて今なら厨二言われて終わり
ある意味平和ボケの象徴

242:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:30:53.41 VBoXWfga0.net
>>220
アンパンマンこそ歌詞でしょ
戦中派の先生の空腹や家族の戦死の経験の上で成立したアニメなんだしさ

243:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:30:53.43 tFlOO5Gi0.net
>>231
便座無い!

244:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:31:03.15 AjK+KWn40.net
でもブルーハーツ歌詞めっちゃよかった記憶あるけどねぇ

245:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:31:05.43 DvhiM5NI0.net
音楽なんて聞かない方がいいよ
半日つぶれる
創作するのが趣味ならいいが
聞くだけならおっさんには時間が勿体ない

246:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:31:09.46 flJQRPP/0.net
洋楽も同じような音にラップのってるのばっか流行ってるし、
音より詞を伝えたい人が多い時代なのかもな

247:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:31:31.46 8xTROI+w0.net
昔boowyを聴いてた時は確かに歌詞はどうでも良かったな
何言ってるか聴き取れないのが何故かカッコいいとさえ思ったし

248:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:31:54.03 Sj7SSK110.net
>>222
この前伊集院のラジオでクロマニヨンズの新曲かかってたけどシカゴブルースのリトルウォルターとボディドリーをモロにパクリ合体させた感じだった
カッコイイと思ったけど元ネタ知ってる身としてはちょっとなんだかなぁ

249:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:32:04.15 9EebBKc10.net
桑田佳祐と並ぶ2大何がいいのか分からんアーティスト

250:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:32:18.04 USzAZ2L00.net
>>231
いんじゃない!?

251:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:32:34.38 /8YrHLa10.net
>>232
やはりオナニーはおかずを用いずに、
頭のなかで、マンションの2つとなりのお姉さんとの、財布を拾ってくれた出会いから、
長編で一時間くらいのイマジネーションをしてから果てるべきだよな。
ほんと、ネットのせいで変態がでなくなってしまうのではと思うんだ。。

252:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:32:44.04 VH6hgfjW0.net
英語や韓国語の歌を日本語にすると全然ダメだもんな
絶望的に音感に優れないのが日本語

253:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:32:49.28 h4JHaQqs0.net
頻出単語の羅列で意味が入ってきちゃうから
売れ線追って歌詞書かせる業界の問題

254:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:32:50.40 Ua7mtE4X0.net
>>224
リズム。
心臓マッサージはアンパンマンを歌いながらするんだよ

255:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:33:16.43 2mve0wmT0.net
>>242
よく歌詞を読むと恥ずかしいな

256:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:33:32.48 EO7OmOY40.net
>>197
そういう話してんじゃなくてヒロトの歌詞についての考察スレでの話でしょ

257:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:33:33.12 m8QYAVtk0.net
ヨアソビとかと真逆だな

258:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:33:43.72 aXdyqEda0.net
洋楽なんて何歌ってるのか分からんまま何年も聞いてるのたくさんあるw

259:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:33:51.20 oMq7EBib0.net
もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対
どういうことやねんw

260:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:33:52.50 1xvklBOZ0.net
>>16
日本独自よね
ボカロの影響強いな

261:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:34:23.28 OMaaj2rT0.net
>>243
ボディドリーだとぉ
よし聞いてみよう

262:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:34:37.51 Sj7SSK110.net
>>222
すいません安価まちがえました

263:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:34:57.93 2mve0wmT0.net
>>252
YOASOBIとかヨルシカとかずっと真夜中でいいのにの感性には老人はついていけないだろ

264:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:35:10.06 ic7crq/C0.net
意外だな 詩人として日本一な人だと思ってた
トレイントレインはサラダ記念日みたいなクソが跋扈した80年代唯一の良心

265:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:35:33.18 lWRuc2h70.net
>>252
ヨアソビもだけど実際に流行ってる音楽って結構そんなもんよ
クズでどうしようも無いような歌詞の方が皆んな好き

266:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:36:02.74 Sj7SSK110.net
>>256
まだ聞いてなかったのか!
この情弱め!

267:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:36:04.77 eeSjtH1E0.net
リーサルウェポンズは歌詞が面白い
まさかメジャーデビューするとは思わんかった嬉しい

268:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:37:05.58 bkh2Q6MR0.net
作ってる人だから音より歌詞が重要なんて言えないだろな
この人に限らず

269:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:37:17.97 3/+QMqoL0.net
>>48
その流れだと思ってスレを開いたらやっぱりその流れだった

270:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:37:23.74 tFlOO5Gi0.net
正規の音楽教育受けてない中に面白い曲を作る人は多い。
ドラッグオンドラグーンの佐野デンジとか、ファイナルファンタジーの植松伸夫とか、
ラストオブアスのグスターボ・サンタオラヤとか。

271:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:37:27.87 VBoXWfga0.net
歌詞を広める為のツールとして曲にするって作り方も有るわけで
朝原しょーこーの歌なんて売名ツールで曲なんてどうでも言い訳でさ

272:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:37:32.26 Sj7SSK110.net
>>256
まあパクリと言うよりはオマージュってヤツですね
この場合

273:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:38:15.91 ZGzd3zmK0.net
今はペラッペラな歌詞を
かすれた細い声で雰囲気出して歌うだけ
あとは広告代理店が話題性()を作ってくれる

274:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:38:50.39 caEKCQps0.net
米津君もYOASOBIもボカロ出身だから
歌唱力ではなくて歌詞の詰め込みで勝負する所あるでしょ。
はつねミクで作品作るって時に
ブルーハーツみたいなの作ってもなにも面白くないでしょ。
ブルーハーツの時代は、楽器一つ一つに音色の個性があったし
もちろんボーカルも少ない言葉で伝える事が出来た。
今と作曲の方法もツールも関わる人数も予算もまるで違うから
作品が異なるのは当然だよね。

275:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:38:50.89 ic7crq/C0.net
>>265
植松伸夫ってなんかいい曲作ったっけ?

276:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:39:11.59 VH6hgfjW0.net
BTSがなぜ米国で成功したのか
歌詞がウケた? そんなわけないよね

277:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:39:33.20 OMaaj2rT0.net
>>243
やっべーw
Boまんまだしw
タイトルはジミヘンパクってるしw
まぁコレ聞いて Boのパクリじゃん!言われたファンがBo知ってくれるなら良しw

278:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:39:36.12 R6as/soG0.net
これ番組がマッチングした体だけど実際は甲本ヲタの菅田が事務所のチカラ(トップコート=実質ナベプロ)使って
実現させただけなの丸判りだったな
菅田の「最初は断ろうかと思いました」が白々しい
こいつはまだ若いのに嘘が多くて嫌い

279:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:39:49.49 Rw+FYiJH0.net
歌詞が糞でも売れるけど
メロディーと音が糞で売れる事は無いからな

280:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:39:53.27 ic7crq/C0.net
>>269
米津玄師伸の曲は子供がくいつく
俺は歳をとって何も感じないけど才能あるとおもうよ

281:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:40:03.02 tFlOO5Gi0.net
>>249
その仮説が正しいとすると、BPMが100ぐらいの曲なら皆泣き止んでしまいそうだなw

282:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:41:28.86 AaxJbF1/0.net
>>268
ブルーハーツも言うほど中身ないだろ

283:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:41:52.42 ic7crq/C0.net
>>224
アンパンマンは楽曲としてかなり豪華に作ってある
昔の子供ソングはそういう傾向有った
金になったからね

284:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:42:11.33 FgCQDM490.net
ただの老害やな

285:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:42:14.07 /8YrHLa10.net
>>249
親が倒れたときにアンパンマンの歌で心マしたら泣いてしまう

286:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:42:40.22 Dct5o45V0.net
>僕らは音で全部聴いてた。
音だけで聴いたって歌詞の言葉の意味は伝わって来るが

287:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:42:49.71 1Tn4YQky0.net
だからヒロトの歌詞の内容がどうこう、若手の歌詞がどうこう
どっちが優れてるとか劣ってるとか、上とか下とかじゃなくて
「今のデジタル社会での(自分の曲も含めた)音楽の聞かれ方」
が昔のアナログ時代と違うって言ってるだけだよ
今はサブスクで聞いてたりしても、音と同時に歌詞もデジタル化された正確な文字情報としてきれいに流れてくるし、どうしても情報として追ってしまうだろう
ってこと

288:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:42:57.57 4/rAKkyZ0.net
ぼんやりしてないと日本人がフヌケになって立憲民主党が政権取れないからね そういう反日テレビ局の情報操作番組

289:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:42:59.72 tFlOO5Gi0.net
>>270
本人はザナルカンドにて、を気に入ってるそうだ。

290:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:43:18.66 zU4nz2Ry0.net
こんな説教くさいこと言う人だと思ってなかったからショック

291:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:43:23.19 V4qiNSzO0.net
甲本本人の楽曲は作詞重視されたものが多いけど、甲本が音楽を聴く時に歌詞はあまり重視してなかったって話でしょ
まあ実際ロック以降の洋楽の歌詞って超クソなの多いしなw

292:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:43:39.35 1GOP8Me10.net
歌詞が刺さる人がこれを言っちゃうのは極めて重い

293:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:44:02.32 VBoXWfga0.net
こいつの曲より遥かにうれた
泳げたい焼き君やだんご3兄弟は
あの歌詞だったから爆発的に売れたんだと思うんだけど

294:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:45:13.76 7wc+U4ww0.net
昔のほうが音楽番組やらアニメ主題歌やら歌詞テロップ出てて歌詞が身近だったんじゃないか?

295:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:45:27.03 AaxJbF1/0.net
正直甲本に「音」を聴く耳があるとは思えない

296:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:45:36.05 Sj7SSK110.net
>>272
楽しんでくれたみたいで幸い
ウォルターもボーおじさんも俺の永遠のアイドル
俺たち仲良くしようね

297:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:45:41.16 nmiRw3a40.net
タバコを咥えて窓を開けたら♪

298:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:45:42.93 ZGzd3zmK0.net
>>277
中身ないよブルーハーツ
というかブルーハーツと比較なんてしていない
今のミュージックシーンの現状を言っているだけ

299:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:45:57.82 ic7crq/C0.net
>>284
聴いてみます ファミコン時代にファイナルファンタジーやってたから馴染みはあるけどすぎやまこういちに差を見せつけられてた印象

300:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:46:13.45 5yoo3qem0.net
何伸びてるの?

301:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:46:22.65 rJQxCS500.net
声も音色でしかないよなあ、とはたまに思う

302:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:46:27.44 e2YgKGCc0.net
今の子はsnsが盛んだからまず文字先行だからな。テレビやラジオから音楽を楽しむことも少ないしだからなんかウダウダ歌ってる印象ある。snsのプロが校正して無い文章育ちだからなんか簡潔じゃ無いんだよね

303:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:46:28.87 Jd4jEbN30.net
なんか硬派なアーティストが減ったよな
なんかどんどん幼稚化してるイメージだよ

304:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:46:46.92 WPVVTo1I0.net
>>290
あるだろバカか

305:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:46:48.01 nmiRw3a40.net
なかむらえみとかグサグサ刺さってきて好きだけどな

306:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:47:03.51 Di2ry3vW0.net
今も歌詞も分からないくせに洋楽聴いてるしなw

307:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:47:07.06 vC/k8C2u0.net
ブラウン管の向こう側

308:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:47:22.25 hYpd0uIh0.net
またこんなスレ立ってる
5ちゃんて90年代以降主流の音楽であるヒップホップを全然聴いて来なかった年寄り多いから音楽の話してもつまんないんだよな

309:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:47:24.08 OMaaj2rT0.net
>>243
自分はギターの人だからブルースハープは知らなかったけども
リトルウォルターいいねぇ
これからちょっと漁って見る
良いもんに出会えた感謝

310:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:47:26.57 ISl5Iulo0.net
>>298
ブルーハーツを初めて聴いた時そう思った

311:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:48:03.12 FUDRQNWE0.net
昔の方がよっぽど歌詞カード見て歌詞追って聴いてな
今はいつでもどこでも聴けるからあえて歌詞見る機会減った
音楽番組も減ったし最近の流行りの曲は自分で口ずさもうと思ったら最初の一行くらいしか出てこない

312:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:48:05.54 FczGGnhr0.net
そう、なんとなく好きな音探し。
YouTubeにも上がってるけど、ネコのゴロゴロ音と マンチカンのイビキ動画はオモシロイよ(笑)
癒やされるし
バイクの低速エンジン音も、まったりと眠くなるブランケットみたいなものかもしれん
ゆっくりグゥグゥ寝れると、世界は平和なのだよ
 

313:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:48:07.44 nIpxqdnp0.net
ドブネズミみたいに 美しくなりたい

314:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:48:07.57 1GOP8Me10.net



315:>>243 あの新曲ブルースでええ感じなんだよなぁ



316:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:48:15.48 /8YrHLa10.net
今の歌詞詰め込み層vsアナーキーインザユーケー
絶対的な平行線で全く噛み合わなそう

317:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:49:40.19 fB1c/Iv00.net
文章と歌詞の違い
ヒロトは歌詞
インパクトのあるフレーズが多いから頭に残る

318:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:49:41.27 Di2ry3vW0.net
どぶねずみに意味なんてないよな

319:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:49:44.79 tFlOO5Gi0.net
>>294
大変な御仁を忘れていたwすぎやまこういちもガチガチの音楽教育を受けてない人だね。
おおぞらをとぶ、なんて涙出ちゃうね。

320:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:49:47.87 ic7crq/C0.net
>>303
ヒップホップって面白い?なんかリズム感のないお兄ちゃんがみんなありがとうとか言ってる印象

321:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:49:59.64 AyiXYtZ/0.net
最近の歌謡曲って辛気くさいの多くて小学生とかもこんなん聞いてるのかと思うと心配になる

322:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:50:07.84 BGHA2HBf0.net
歌詞にララララとかオーオーオーとかオウオウオウとか言葉じゃないのを使うのって何か意味あるのかね?
これっててぬきなの?

323:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:50:30.89 nmiRw3a40.net
隠れ家を追い求めて旅立たなければならないのに♪

324:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:50:36.31 ic7crq/C0.net
>>313
あと大野雄二
おじさん臭くて申し訳ないけど

325:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:51:36.88 ic7crq/C0.net
>>314
リズム感がないじゃないな
声に魅力のないお兄ちゃんだな

326:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:51:38.20 DGujzPlh0.net
ワンオクみたいに英語で歌ってる奴が正しいな

327:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:51:42.30 4QEm5Wn8O.net
昔、高橋幸宏が音楽は歌詞がなければいいのに
みたいに言っていたな

328:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:51:52.44 VBoXWfga0.net
紅白でポルシェはダメだの、エロい歌詞だから発売禁止だの
昔の方がよほど歌詞を見て判断してるじゃないか

329:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:52:00.05 4hmEVvJF0.net
ふたり きゃーめぐろの アパートの窓
電信柱が見えた!
おそうじ せんたく シャイシャイ
お料理おつかい
僕チャン達ってきれい好き
ゴトー花屋さんのスイトピー
水をたっぷりこいて
お花はチンチラホイで
君は泣いていた
花は花 むりやり花だから
散れば舞うよな この人生
雨がチャップリ降っと
君を迎えに赤いアンブレラっちょね
有名な防衛庁のまうしろあたりへえった
秀和レジデンス
店の名前は何でしょね
忘れていないはっちょねー
UCCのネオンがやけに黄色っちゃって
涙のキャフェテラス
店は店 たかだか店だけど
店という名の この人生
私のいい人連れて来い
元気のいい奴 呼んで来い
「ベンちゃーん どこー?」
「ねぇ、おはぎ作っといたよ」
「ウン」
「ベンちゃんの好きなつぶアンにしといたからね」
「ありがと」
秋がぶっとんじゃって
冬春はぶいちゃって
いきなり夏が来た
田舎帰ると言い残したにし
枕元 おき手紙
アマンドあったりへ おいかけた
知ってはいたけど
ひどいでないんでないの
僕は泣いチッチ
愛は傷 かまれた腕の傷
想い出の証この歯形
「それが僕からの置き手紙さ おじさん」
サイナラ ベンちゃん元気でな
一人生きていく六本木

330:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:52:01.41 nmiRw3a40.net
>>316
今の横顔なんてセクシー♪

331:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:52:07.05 yDAMK7Oc0.net
>>182
別に3コードだけで押し切っちゃうからって
音楽�


332:Iじゃないなんて事はないんやでロックは



333:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:52:10.76 JqfA7S4M0.net
昔は良かった今ではって懐古はいってしまうだけでしょ

334:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:52:38.50 1wGI6TXL0.net
苦しいな
松本中居のバラエティで
ロックのカリスマ役で
「今の音楽」をこうやって語っちゃてる時点で
想定通り ジジババが喜んでる
the老害
カリスマ、バラエティで今の音楽に思うことを語るwww

335:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:52:59.03 1GOP8Me10.net
>>304
ヒロトとか森重とかチバとかハープ入れてくるぞ

336:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:53:35.43 S3q+F8Xt0.net
意外とマキシマムザホルモンとか好きそう

337:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:53:51.19 MQpfg3gh0.net
この甲本ってのはブルーハーツに心酔している江頭をバカにしているの?

338:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:54:06.26 caEKCQps0.net
>>314
歌唱力ゼロで不良だけど
どうにか目立ちたい人が目指す職業がラッパーだよね

339:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:54:10.08 0n3drYD20.net
これは前からすげー思ってた
大体の日本人ってこの歌詞に共感するーとか
この曲聴くと(歌詞聴くと)頑張ろうと思えるーとか
この曲に(歌詞に)勇気を貰ってますーとか
音そのものを楽しむ事が出来ないからな
だから歌詞の是非はともかくJ-POPの音はいつまでも糞ばっか

340:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:54:17.38 1GOP8Me10.net
>>322
ドルガバはアリになったんだっけ?

341:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:54:19.29 5ML9xHLi0.net
The KillersのMr.Brightsideとかまさにこれかも。
曲調すごい良さげなのに歌詞を調べたら割ととんでもなくて噴いたな

342:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:54:34.85 Sj7SSK110.net
>>309
みんな歳とったからねブルースを落とし所にしてるのは正しい選択だと思う

343:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:54:39.91 Ae0RFF3M0.net
>>306
同意
今の若者はもう端末に音源を保存することすらしないからなあ

344:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:55:02.99 caEKCQps0.net
>>316
ライブの時にお客さんが歌ってくれるから楽しい
っていう効果とかあります

345:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:55:17.46 1Tn4YQky0.net
>>295
甲本が語った話の主旨を完全に誤解してる人が多いから
作り手として歌詞に重きを置く置かないといことについて言及したわけではないのに、そう言ったと誤解されたから
昔は音も歌詞も一体化してぼんやりした感じで聞いていたのが
デジタル社会の今は、歌詞も独立した正確な情報として目に入るからきちんとそれを追ってしまう
と言ってるだけなのに

346:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:55:30.21 CPMdjsfkO.net
>>316
和製ポップスのはじまりは言葉の乗せ方がまだ確立されてないのと
横文字への憧れが強かったから混ざり合ってたのよ
それの名残なんだと思う
ザ・ピーナッツのふりむかないで聴いてみては

347:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:55:45.69 X+9O8T3O0.net
>>27
リアル人気順って感じだな

348:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:55:46.61 mkvIyLK00.net
演歌が邦楽のルーツだから仕方ない

349:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:56:04.44 uFTISWFq0.net
深いっぽい歌詞を理解してる私センスあるーってアピりたいんだろ
単純な歌詞叩いて知的な私を気取りたがる

350:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:56:21.73 Xnm7WCXh0.net
このスレが延びる
5chがおっさんの集まりということが改めてわかった

351:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:56:28.94 ZxUSalyI0.net
punk最高

352:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:56:39.21 9KmcpKuS0.net
わかる

353:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:57:25.74 nmiRw3a40.net
悲しみは人見知りしない♪

354:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:58:11.17 KddelksV0.net
ヒロトは頭良いから「作った歌詞が今の若者にも突き刺さってるあなたがそれを言っちゃうのが凄いカッコイイ…!」って反応が来るのまで考えて言ってるんだぞ。
そんでその反応に喜んでヒロトは家でめちゃめちゃオナニーするんだよ

355:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:58:16.87 O7UsLFnR0.net
見えない自由がほしくて見えない銃を打ちまくる
とかすげーしびれたけどねブルーハーツは歌詞も最高なんだよなぁ
クロマニヨンズは知らん

356:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:58:59.34 1GOP8Me10.net
>>335
年齢を重ねたからこそルーツへ帰るのか
年齢を重ねたからからこそあえて攻めるのか
割れるとこなんだよなぁ

357:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:59:13.07 GdX+duj/0.net
ブルハも今出てきたら中二病って言われてたんだろうなあ

358:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:59:19.95 QOCNOV2L0.net
>>314
ね?つまらないでしょ
30年主流の音楽にいまだに抵抗ある時点でな
おかんやおとんと会話しているような感じやで

359:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:59:43.80 PnDuPPQp0.net
今の音楽を聴いてて思うのは、歌詞が聴き手に親切すぎると思う、
昔はやや難解な詩を聴き手のイマジネーションで独自の解釈を加えながら聴いたものだが、
ここまでおせっかいをしてあげないと今の若い連中は音楽を聴かないのかと、
住宅関係の仕事をしてるが、結構ないい大学を出てるのに、
自宅の電球交換すら業者に頼むという若者を見てると、
いい意味でも悪い意味でも恵まれてるな、と思ってしまう。

360:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:59:55.15 qTYCF75X0.net
花瓶に水をあげましょう

361:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:59:56.88 OMaaj2rT0.net
やっべぇ
Little Walter良すぎてちょっと泣いてる…
スレ違い御免
ほんと紹介してくれた人感謝

362:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:00:04.15 tFlOO5Gi0.net
>>325
アレンジして音を飾り立てるのは比較的誰でもできてしまって
ユーチューブの演奏動画もそんなの腐るほどあるけど、土台になる曲を
極限まで単純かつ美しく仕上げるには天性のセンスが必要だと感じる。

363:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:01:24.16 7hlZVuH5O.net
50年前にすでにそれを掲げた人がいた
「今の歌詞は意味を求めすぎる。もっと意味のないほうが面白い」として自身のラジオ「オールナイトニッポン」で
『思想のない音楽会』と題しいにしえのナンセンスソングをかけ倒していた
その人は後にTVで「日本のお昼の顔」になった

364:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:01:33.22 88/zud/a0.net
鉄塔のガイコツ ネオンのゼリーやな

365:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:02:03.73 KddelksV0.net
でもヒロトが言うようにぼんやり聴いてるとただ音とか語感として聴くなら今の言葉がすごく多い曲もカッコイイぞ。最近あのちゃんて女の子がソロデビューした曲で俺はそう思った。五七五的な世界から飛び出しちゃってる感じが良いよね

366:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:02:10.78 RvOpT+7K0.net
今どきの歌詞は情景描写が無いからな。単なる内心の吐露。

367:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:02:23.85 7hlZVuH5O.net
>>356訂正多すぎた
40年前だった

368:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:02:43.75 TKeCAkFB0.net
最近では藤井風が良いメロディ書くよ

369:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:02:43.99 jQLyGQni0.net
良くねーよ、昔から歌詞が意味わからんのは好きじゃない

370:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:02:45.37 2wWVNY7f0.net
>>359
ブルハがまさにそうじゃん

371:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:03:41.81 CPMdjsfkO.net
>>352
理路整然とした歌詞を作らないと
揚げ足取る人間が多くなってきたからでもある

372:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:03:55.99 2wWVNY7f0.net
宇多田ヒカルとaikoの歌詞はマジで苦手

373:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:03:57.99 RvOpT+7K0.net
>>356
ソバヤ

374:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:04:07.48 ZxUSalyI0.net
音楽ないと死ねるマジで作ってる人達には感謝しかない

375:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:04:36.67 tFlOO5Gi0.net
>>356
タモリと言えば、外国語のなんちゃって物まねだね。
最近ではブラタモリの博識な面が目立つが、おそらく音に対する
感受性が高い人なのだろう。

376:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:05:49.01 7hlZVuH5O.net
>>359
ゆずの「夏色」みたいに軽い気持ちで語感で描写したら
「真夏の5時半は夕焼けはない、明るい」とネットでガンガン突っ込まれる時代だからw

377:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:06:05.29 puKZvz1T0.net
>>361
なんなんw

378:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:06:07.11 tFlOO5Gi0.net
>>364
遊びと言うか、余白と言うか、抜けというか、矛盾があった方が面白いんだけどね。
完成した世界観ってのは聞き手のイマジネーションを阻害する。

379:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:06:35.27 RvOpT+7K0.net
やはり昭和の歌謡曲がいいねえ。国力の衰退とともに文化も衰退していくのかねえ。

380:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:06:35.78 yDAMK7Oc0.net
リトルウォルター
このコーラス重ねたバージョンとか最高
URLリンク(youtu.be)

381:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:06:51.58 pfRv3pAy0.net
>>56
ドラマ見てたからだろw

382:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:07:38.73 ls9r3YJz0.net
>>356
60年以上前のボサノバだってそうだよ
それまで魘歌的で湿っぽいサンバカンソーンが主流だったが
ジョアンは語感や韻を重視した
歌詞もカフェでの他愛ない会話のやり取りだったり当時としては斬新だった

383:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:08:30.66 XyITXL+/0.net
>>1
ハイローズこそ言葉の意味のバンドだったんじゃねーの?

384:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:08:31.01 Dct5o45V0.net
>>332
それあんたの勘違いだと思うよ
大体のアメリカ人やイギリス人や英語圏の国の人達だって
この歌詞に共感するーとか
この曲聴くと(歌詞聴くと)頑張ろうと思えるーとか
この曲に(歌詞に)勇気を貰ってますーとか
で聴いてるって
ビートルズ聴いてもオアシス聴いても
音も勿論重要視してるけど絶対両方だよ
J-POPに入るもの聴いてる人達にだって音そのものを楽しむ事は重要でどうでもいいなんて思ってないし糞ばっかなんて事はないよ

385:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:08:44.01 hqy31DSc0.net
五番街のマリーとか木綿のハンカチーフとか
無茶苦茶歌詞で意味追えるけど名曲だし、あまり時代関係なくね?
意味のない歌詞の名曲は今も昔も存在するし、
歌詞が追える名曲だって今も昔も存在するし、

386:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:08:58.50 4hmEVvJF0.net
一つ山越しゃ ホンダラダホイホイ もう一つ越しても ホンダラダホイホイ 越しても越しても ホンダラホダラダ ホイホイ
どうせこの世は ホンダラダホイホイ だからみんなで ホンダラダホイホイ .
ホンダラダホンダラダホンダラダホイホイ

387:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:09:04.53 7hlZVuH5O.net
>>363
「ぼく、パンクロックがすきだー」だからね
しかもあれでビートバンドなのに「ブルハはパンク」て言われだしたw
ザ・モッズ「ツーパンクス」の悲劇再びw

388:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:09:07.03 puKZvz1T0.net
>>250
パーティーのあとの静けさに浸れよww

389:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:09:38.04 mpSRtByi0.net
>>342
むしろ単純だけど深いっぽい歌詞を理解してる私センスあるーってアピりたい信者を増やしてきたのが甲本

390:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:10:01.20 uD7GczNn0.net
これから歌詞作る人にとってはどうでもいい意


391:見ということがわかった。



392:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:10:07.80 ls9r3YJz0.net
ま、ジョアンジルベルトはヒップホップの先駆けやね

393:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:10:24.46 +fE/cc/C0.net
音にこだわってたその割にはアレンジ手抜きのゴミなんだけど

394:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:10:34.11 ZxUSalyI0.net
歌詞聞きすぎる人
たまにはpsychedelicでも聞きなよ
Shpongleとか最高だよ

395:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:12:12.73 tFlOO5Gi0.net
>>242
鏡の中のマリオねtt!
冷静に効くと草はえるね。

396:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:12:31.83 XyITXL+/0.net
>>1
そもそも言葉の意味とかどうでもいいって人はちゃんと歌詞を理解した上で言ってるのかって
歌詞もわからず音だけで楽しんでるならそれは単なるファッションだし渋谷の女子高生と何にも変わらないよね

397:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:12:44.16 8xTROI+w0.net
普通に40代のおっさんはブルーハーツの曲口ずさめるんだよなあ

398:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:12:48.22 puKZvz1T0.net
>>378
どちらも、まちぶせを足してもメロディ先行だな。
歌詞が良いのは分かる
やっぱメロディ在りきだわ

399:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:12:58.27 /8YrHLa10.net
>>343
俺の感覚だと
①日本語で歌詞をちゃんと作ってきた世代(80年代)
②歌詞なんてどうでもよくね?音がかっこよければ世代(90年代以降)
③デジタル歌詞詰め込み世代←イマココ
って感じや。
真のおっさんは①で、あの世代は少ない文字数でちゃんと意味を込めてきた世代だから、
歌詞詰め込み世代とは一線を画すと思う。

400:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:12:59.73 7hlZVuH5O.net
>>377
ま、ビートルズだって『ヘイジュード』『レットイットビー』のような歌詞の意味をかみしめたいのもあれば
『ハローグッバイ』『アイミーマイン』みたいなのもあるし色々だよw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch