暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch200:名無しさん@恐縮です
20/11/21 23:58:37.87 MTfxRxv70.net
これは有望な人材が海外流出するのも止む無し

201:名無しさん@恐縮です
20/11/21 23:58:55.72 o8QMO4rJ0.net
アニメの収入の多くが版権ビジネス。
パチンコ、ゲーム、おもちゃ。
版権ビジネスになって初めて稼げる。
版権ビジネスで稼げるのは原作の著作権持ってるから。
つまり制作会社のオリジナルアニメでないといけない。
ところが今のアニメで原作無しのアニメはほとんどない。
つまり制作会社は儲からないってこと。

202:名無しさん@恐縮です
20/11/21 23:59:04.44 tdROuY+f0.net
労基署はなにしてんの

203:名無しさん@恐縮です
20/11/21 23:59:06.14 vJaK6ddX0.net
>>171
それ漫画家のアシスタントでよくね
アニメーターは自分の作品作る時間すらなさそう

204:名無しさん@恐縮です
20/11/21 23:59:30.93 ArJaw2DA0.net
年収125万で時間的にも拘束されてダブルワークもできないとなるとどうやって暮らしてるの?実家暮らしが趣味でやるだけの仕事?

205:名無しさん@恐縮です
20/11/21 23:59:51.72 nJHYl0u10.net
もっといい世の中にするためには
現場の待遇を絶対に見直さなければならない

206:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:00:05.65 eBpu+6q30.net
>>198
社員契約じゃなくてフリーで請け負わせてるのでは

207:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:00:39.86 T1rxoERW0.net
>>199
アニメーターを辞めれば自由時間だらけ
最近は原作はなろうがあるから
絵が描ければ簡単にデビューできるぞ

208:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:00:45.11 JEotMMGZ0.net
>>199
勿論それもあるけど、デジタル化でそんな必要無くなってる

209:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:01:27.76 z6K8zAF50.net
>>198
アニメーターについては技術職かつ専門性が高い仕事とされて
まったく違法性がないと労基もしているのでスルー
ただし、制作進行とかどうみても社員形態があるのは労基が勧告している

210:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:02:21.81 e+Xpy6E70.net
好きなことで飯を食うってそういうことだと思うんだよな。
世の中好きでもない事をして収入を得てる人が殆どって事を考えて諦めて他の道を選ぶのもまた人生。

211:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:03:35.29 eBpu+6q30.net
>>203
辞めるんかよ食ってけないやんかw

212:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:03:59.26 /2r0OLqI0.net
不満があるなら自社で製作費を出したり原作なしのオリジナルや一般層も楽しめるような作品を作れ

213:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:04:54.64 hxLxotIx0.net
下手な漫画家より絵が上手いのがゴロゴロしてるのに全く報われない世界

214:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:05:20.51 e+Xpy6E70.net
>>207
他の仕事探しゃ良いじゃん。
アニメーター諦めた方が収入は上がる。
低収入は夢の代償なんだよ。

215:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:05:58.93 +6sEJpQ50.net
中国やインド見れば人口の多いところは超格差社会だしな中国は年収約11万円が人口の20%年収約23万円が20%ってデータを最近出したところ�


216:セしな



217:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:06:05.40 NhOtkpzS0.net
何かを想像出来る人じゃないと、ただの労働者
って言うか、家でも出来る内職扱い

218:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:06:08.65 6ewQLaop0.net
>>2
半沢直樹みたいの入れないと一生解決しないだろうなあ
買う方も安く買い叩いてるだろうし
この額にしないと労働者守れませんよっていうラインを出して広報するべきだよね
コレ以下の作品は作っちゃいけませんにすれば、粗製乱造も減るのになぁw

219:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:07:41.28 KjITl3wV0.net
固定給から税金やらが引かれて手取り15万円くらい?
ウチの旦那ネ◯◯の国の正社員だけど、手取り14万ちょっと
年末のボーナスも7割減だよ

220:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:07:45.08 z6K8zAF50.net
>>209
いやそのレベルになればまあまあ報われてる
平均年収440万って出てるように
ただしやっぱり新人や修行段階が辛い

221:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:07:59.69 27k0/9xn0.net
>>193
原画だけ作って中割りの動画がAI処理になればなぁ。

222:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:08:01.21 ttQhwncJ0.net
>>17
18万から保険や税引かれて2万以内に収まるとかどこの世界に住んでるんだよ?
そもそも働いたことあるのか?

223:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:08:54.66 s8IHFgoL0.net
あれだけ日本のアニメは凄いとか言ってるのにそれを作ってる人達は奴隷扱いか

224:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:09:21.89 eBpu+6q30.net
>>210
アニメーターは「絵を描く練習しながら18万貰えると考えれば御の字」に対しての
だったら漫画家のアシスタントの方が効率的って話なのでその辺は論点違い。

225:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:09:53.27 s9YFD9GH0.net
知り合いもアニメーターいるけど、実家暮らし
1人暮らしは無理な職業らしい
日払い派遣と掛け持ちしながらが大半
会社はたくさんあるけど、しっかり給料出す会社の方が遥かに少ないんだと

226:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:11:48.81 eBpu+6q30.net
>>218
だからこそ発展したんやろ
中国企業とかも末端のやつらがいてこそ

227:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:11:59.89 T1rxoERW0.net
>>219
だから
絵が上手くなったらなろう原作で漫画家デビューしろよ
今は絵のかける人間は出版社に引っ張りだこだぞ

228:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:12:12.76 UbcIp2Zd0.net
>>206
ハイリスクノーリターンやん

229:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:12:51.86 RIeMbMov0.net
「テレワークに消極的な会社」を見放す人がめっちゃ増えてる。
URLリンク(mkou9.seneka.org)
「知識を手に入れるための知識」がない人にとって、Google検索はあまりにも難しい。
URLリンク(mkou9.seneka.org)

230:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:12:54.95 ttQhwncJ0.net
このリブートって会社は外注下請けなの?
呪術回線とかはマッパが作ってるよな?
てっきりマッパ内だけで作ってるものだと思ってた

231:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:13:23.62 rV7hJHdr0.net
鈴村もすっかり偏向ニュース番組に染まったな

232:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:14:29.10 z6K8zAF50.net
新人の育成問題は正直クールジャパンとかで金の予算つけるなら、この部分を支援しろと思うわね
勘違いされてるけどアニメーター自体はそこそこ金貰ってるのよ、でもやっぱり新人やキャリアが少ない頃は金稼げないというか
どうしても海外の値段が基準となってしまうので海外だと動画100円もしないからな
日本だとコスト高で150~200円になるからね、それ1日20枚描いてやっと3~4000円なんや

233:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:15:59.11 T1rxoERW0.net
>>227
今は海外より日本の方が物価は安いぞ
海外が安いは昭和の話

234:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:16:20.74 1c9Ay+3y0.net
>>208
無生産の引き籠り陰キャゴミが偉そうに吠えるなボケ

235:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:17:13.56 a4bEn1R40.net
>>2
まあそうだよな
大ヒットアニメでもそれは出来上がったアニメであって
そのアニメを作る対価は貰っている訳だから
大ヒットしたらアニメーターに還元されるインセンティブなんてあり得ない世界
大ヒットしたら会社の首脳陣が掻っ攫っていくブラック中のブラック構造

236:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:17:58.89 ZyI3LhGO0.net
在日アニメーターが増えてる
彼らは国から補償金貰えてるから薄給でも生活できるらしい
スタジオ経営者もそれを見越して在日だけ集めたスタジオが増えてる
上手い日本人アニメーターが儲からないから辞めてくのに、下手くそでも食えてる在日アニメーターばかり業界に残ってる
しかも数が増えてる
韓国から親戚を呼び寄せて在日韓国人と名乗らせてアニメーターになるからだ
それで作画・演出の質がどんどん落ちる原因になってる

237:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:18:31.51 eBpu+6q30.net
>>222
アニメーターで一気に画力あげてすぐさまデビューする話が効率的かという話は
置いておくとして、有象無象の作品で溢れかえってる末端漫画業界の作画担当の金銭事情も結構
やばそうやな。一発あたればリターンあるぶんアニメーターよりはマシだと思うけども。

238:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:18:48.20 1c9Ay+3y0.net
>>210
バカは死んでろ

239:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:20:19.08 l+Jw/GOc0.net
アニメ撮影でまさに月18万だったけど4年でやめた
楽しかったけどね

240:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:20:34.90 Z669aYXw0.net
ufotableはどうなの?
脱税事件あったけどなんだかんだであそこの技術は今の日本には必要
鬼滅の刃は完全にアニメのおかげでブームになった

241:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:20:44.13 G0wVp9X50.net
無能なピンハネしている所があるから給料が少ない

242:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:20:47.43 z6K8zAF50.net
リーマンショック後の民主党の超円高放置の為、色々なものが海外へ移転してしまったからな
アニメに関するものも海外の価格がベースになってるのは多い
背景なんか特に韓国ばっかりになってるからな今、円高の時に死んだ

243:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:21:02.29 iNQ7FmHw0.net
このラジオで女は毎回噛むよな
聞くのやめたわ

244:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:21:55.04 27k0/9xn0.net
>>234
撮影とかそれこそ今はデジタル処理のイメージあるが。
セル出しして背景載っけて撮影していく奴?

245:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:23:18.40 IFVrsfD30.net
どうせ3ヶ月ごとの更新とかだろ
動画や準原画なんかそこらのやつでも成ってるから相場バレてるぞ
数こなしてなんぼのアニメーターに固定給与えてたら会社が潰れるからこれは不可能

246:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:23:21.57 W+FEMV510.net
「だいたいやね

247:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:23:35.18 qH+Ha9DO0.net
アニメーターってのは手塚治虫先生のように
売れっ子漫画家が趣味で私財を投げ打ってようやく回る業界だと思うの
つまり大事なのは人気漫画家共の寄付

248:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:23:41.35 27k0/9xn0.net
>>237
アニメフレンド(´・ω・`)

249:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:24:21.42 T1rxoERW0.net
>>232
今はなろう原作の数が凄まじくて
絵が上手けりゃすぐにデビューできるぞ
それぐらい絵描き不足
しかもなろう原作はアニメ化も早い

250:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:25:08.56 l+Jw/GOc0.net
>>239
AE使ってデジタル作業オンリーだ�


251:ッど結構職業名としては撮影って名前のままだったりした 撮影監督とか未だに言うし 正式にはアニメコンポジッターとかかね?



252:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:25:21.39 z6K8zAF50.net
>>239
今の撮影はアフターエフェクト中心な、エフェクト処理や
言葉だけ昔の用語がスライドしている

253:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:27:51.63 l+Jw/GOc0.net
>>246
もうセルじゃないけど呼び方結局Aセルとかだしね
そういう名前の単位みたいな扱いよね

254:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:28:31.05 eBpu+6q30.net
>>244
アニメ化までいく場合の数少ない成功例はともかくとして
そこまではいかない末端作画者の報酬事情はどうなっているのかという話やね

255:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:28:44.27 fnKJU6R30.net
ハードキャッスルエリザベスってなんだよw馬鹿なのか?

256:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:29:16.43 2yArQMsd0.net
>>2
宮崎駿が手塚治虫を「アニメーターを貧乏にした」と非難したのはよく知られているが
その後宮崎は自分でジブリをやって「アニメーターを高給で雇ってやっていけるもんじゃないと分かった」
と白状してる
コストがとてつもなくかかるわけで、ジブリは記録的な興行収入で何とかまかなえたが
高畑の作品は猛烈な赤字を出し、10年干されたこともある

257:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:29:29.19 GTaJdF9X0.net
アニメーターをあまり保護すると
逆に日本のようなアニメ文化は滅びます やっぱ趣味の領域から評価されてって
おまんま食えるという段階がないとな クリエイターはそういうもんだろ
加減が難しいところ

258:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:30:07.37 T1rxoERW0.net
>>248
絵が下手なら上手くなるまでアニメーターで修行すれば?
18万円なら食っていけるし

259:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:31:07.39 z6K8zAF50.net
>>251
つか保護している東映のアニメーターとアニメは評判悪いからな
あそこ組合があって枚数制限とかしているけど
まあ東映フィリピンに動画は投げるからな

260:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:33:31.58 eBpu+6q30.net
>>252
なぜ私がその道に?
そう解釈できるようなレスはしていないんだがね。
そんなズレた読解センスじゃいい原作者なれないで

261:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:34:07.49 ja9VmoN80.net
声優の分をスタッフにやれないの?
最後に台本通りの声当ててるだけより
それまでに関わってる人たちの方がよっぽど大切なんじゃないの

262:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:35:24.89 T1rxoERW0.net
>>254

なろう原作って聞いたことないか?
今は業界に原作は腐るほどある
そして絵の描ける人間は不足している
つまりそゆこと

263:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:35:46.03 JEotMMGZ0.net
他の仕事で18万ならガードマンあたりを例にすると
ガードマン1日8時間やるより、絵を12時間描いてる方がよっぽど楽だぞ
好きな事やってる時間は経つの早いから

264:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:36:38.67 VUqu2DxZ0.net
URLリンク(i.imgur.com)

265:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:37:12.82 z6K8zAF50.net
>>255
アニメについては声優のギャラはとても安い
アニメと外画吹き替えは規定があって、安い
アニメと外画外で稼ぐんや声優は、ゲームとか

266:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:37:57.25 AxHOyBBE0.net
>>258
1400円ももらうとか
贅沢はやめろよ

267:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:38:18.26 LNiwBUCD0.net
異例の厚遇で月18万www
公務員や一般企業なら、初任給でも20万以上は当然。そしてすぐに30万になる。
勉強しないで落ちこぼれると、人生こうなってしまうんだな

268:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:38:52.42 eBpu+6q30.net
>>257
短い期間ならそうなんだろうけど数年続くとキツくないか
腰やら目いわしそう
真夏や真冬のガードマンも相当しんどそうだけど

269:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:38:59.36 AOunXzG60.net
昔のアニメは 今でもそうかもしれんが
アニメーターの文字通りの血と汗の結晶なんだよな
実際、入院エピソードなど事欠かん
そういう無茶しているから到達するクオリティもあるだろうが
これは若くないと出来ない面はあるよね
初代マクロスの劇場版とかまさに採算度外視な若さの暴走で
同じものは二度と作れんだろう
庵野の年収話からもアニメブーム時の狂気が分かる
もう少し生業として成り立つようにしないとそれ一代の芸になりがち
ちゃんと伝統が形成される業界にすべき

270:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:40:17.87 eBpu+6q30.net
声優さんはアニメとかで認知してもらってyoutubeでワンチャンというマネードリームが
発明された

271:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:42:20.16 T1rxoERW0.net
>>261
だが公務員は定年まで頑張っても年収1000万円前後
アニメーターで修行し絵が上手くなれば
同人や漫画家で荒稼ぎ出来る
同人なんてDLだけで年数千万円稼いでるのもいる
そこは才能次第

272:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:42:21.56 AqAycjhi0.net
中国に引き抜かれていけ

273:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:46:20.58 hrcosjMb0.net
これはしょうが無い。
1次製作者(つまり著作者)側にならねーと無理だ。
アニメーターの待遇を上げるには、
アニメ会社の社内で、漫画家とWeb漫画メディア作るとか、軸足(著作者側を産むシステム)変えないと無理。

274:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:46:21.18 JEotMMGZ0.net
>>262
それ情熱が失せてるんだろ
本当に原作者側になりたいなら、そこそこの時期で切り上げないとな

275:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:46:51.89 eBpu+6q30.net
アメリカとかは映画のエキストラにも報酬きちんとしてるんだってな
才能も何もない若者の情熱に頼った無茶な制作を続けてきた日本w

276:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:48:03.08 eBpu+6q30.net
>>268
そりゃそうだ
つまり生業としては駄目駄目

277:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:50:36.89 q1pseEnA0.net
暗い部屋で、セル画置いては鳥の羽でチャチャ!カシャッ!セル画入れ替えては鳥の羽でチャチャ!カシャッ!やってた頃を思い出すなあ
金なんてどうでもよかった

278:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:50:44.81 B8u8QKs20.net
鬼滅のスタッフにも
大した金額は入らんのかのう
誰が一番金を持って行くんや

279:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:51:58.62 rbq3nYPk0.net
声優は声優もどきすらVチューバーで億万長者狙えるようになった
アニメーターは昭和のまま
そら日本のアニメが廃れるわけだ

280:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:52:58.71 rbq3nYPk0.net
>>272
主役の花江だろ
興行に関わらず、鬼滅バブルでカジサック以上に稼げるようになったし

281:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:54:16.22 cnV4kGZZ0.net
18万でもいいけど上がらないことが問題だろ

282:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:55:40.48 xRJkwV2d0.net
雇ってもらえるだけマシと思わねえとな
巧だとおいらみたいな半獣は戸籍すらもらえねぇ 当然土地ももらえねぇ
固定給なんざ夢みたいな話だ
それでも余所者の、しかも半獣のおいらがこうして雁で学べてんのは陽子のおかげだ

283:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:55:50.75 q1pseEnA0.net
セル画置いてるとな、お、その角度できたかセンスあるな。とかあったもんよ
「この中割りしたの誰だい?」とか聞きに行ったもんだよ
貧しいながらも、楽しかったともいえ


284:なかったな。変な奴大杉w



285:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:56:17.78 bb+Wam560.net
40万くらいあげなよ。大変な仕事だろ。

286:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:56:30.85 zEGbc7HA0.net
手取り18万でも無理なんだが??

287:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:57:46.03 rbq3nYPk0.net
声優はもう芸能人や歌手以上に稼げる商売になったからな
YouTubeのおかげでゲーム実況だけで一生分稼げる
そのうち逆に声優がドラマ進出して、俳優ファンから叩かれるんだろうな
アニメーターは中国やネトフリに取られて日本アニメは萌え豚だらけになって滅亡だ

288:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:58:49.40 q1pseEnA0.net
いまや中割りもコンピューターが計算してくれるんだろ
それでこれじゃあ大儲けじゃなw

289:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:00:09.77 x1iQVHYN0.net
鬼滅みたいカス漫画をアニメの力だけであれだけ売れる作品にするような会社が増えていけば変わるだろ

290:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:00:11.55 pEX2LeDm0.net
自分たちで境遇を変えようと思わないの?

291:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:01:21.31 0B34SMME0.net
セル画にぬりぬり着色してた時代じゃないんだろ
今はアンパンにゴマ乗せる仕事と変わらん
むしろ指揮する人間に回すべき

292:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:08:40.02 JwJa1S910.net
お前らが非常識な取り分を持っていくからだ > 声優

293:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:10:42.29 eBpu+6q30.net
>>280
芸能人以上は言い過ぎじゃね
カジサックの総再生回数が8億、キズナアイってやつが3億5千万ぐらいだった
これから先は知らん

294:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:12:21.67 JwJa1S910.net
>>259
その声優が安いってのは俳優の仕事と比べてだろ
俳優がドラマ一本出るのと
声優がアニメでちょろっと声入れるのじゃ単純に労働量で雲泥の差なのに
それを賃金同じにしろとか言ってる声優が非常識すぎるんだよ

295:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:13:11.17 2f78EOfS0.net
声優も安いよ
広告費という名目でどっかがすげえ取ってくんだよ

296:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:14:44.60 JCu2CKSm0.net
>>1
その代わり美大卒レベルで
速いスピードでデッサン描けるやつ限定とかなんじゃないの?
誰でも入れるけど下積みで給料安いか
高学歴で借金抱えて会社入るか
どっちがいいんだろうな

297:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:14:51.23 ++Uo6nxa0.net
>>102
市場が大きいから成り立つ

298:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:15:34.43 wjIbs9J40.net
京アニだとアニメーターの給料どれくらいなんだ?

299:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:16:05.40 JCu2CKSm0.net
>>287
声優は固定給じゃないの?
一言でも6000円ぐらいじゃなかったけ?一本
数呼ばれれば稼げるわけだし
働くほどもらえるから
アニメーターとは違うかと

300:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:16:26.84 UXrF8Ov70.net
>>287
俳優は台詞覚えていかないといけないからね。

301:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:17:31.19 yFZzx/gY0.net
声優が取りすぎなんじゃないのかな
なぁ鈴村よ
お前ん所とか凄そうだな

302:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:18:30.92 z6K8zAF50.net
>>287
波平の永井一郎の年収164万は有名だと思うが
サザエさんレベルでそんなもんよ
ただし、永井はその知名度でナレーション多々やってかなり稼いでいた
ようするにアニメは安いけど、アニメ以外で稼ぐんや声優は

303:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:18:36.19 JCu2CKSm0.net
スマホゲー中心だと安いとかあるのかな

304:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:19:51.86 d+8gD4Eq0.net
なかなかの厚待遇やね

305:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:20:11.70 /L8kYhbx0.net
絵を12時間描くのものすごい大変だぞ

306:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:21:15.67 JCu2CKSm0.net
>>295
そんな昔話出されで

307:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:21:47.99 JCu2CKSm0.net
>>298
描けるやつが描く仕事だろ
専門職って

308:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:21:56.72 eBpu+6q30.net
>>295
もはや俳優も似たようなもんじゃね
ドラマで顔うってCMで稼ぐ
俳優も芸人に比べたら効率悪い職業

309:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:22:23.01 ++Uo6nxa0.net
>>126
CGアニメと手書きアニメはジャンルが違う
ストップモーションアニメと3DCGアニメぐらい違う

310:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:23:08.28 yPe2ZxbD0.net
>>218
今はすごくないんじゃね
鬼滅でやっとでたけど
稼いでるのはコナンだろうがドラえもんだろうが
ポケモンだろうが全部昔のアニメの連続もので
新しいヒットでてなかったし

311:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:23:33.97 AxHOyBBE0.net
それでナウシカとか鬼滅とか
テレビ放送ガンガンされて
歴史に残るアニメになって
あそこのあれを作ったと満足できるアニメならまだしも
深夜のおそまつさんとかで月3万でこき使われたらさすがにやってられんわな

312:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:23:37.67 JEotMMGZ0.net
著作権を持ってる者と、ただ他人が作った絵を描いてるのと一緒するなよ
そんなの製造業だって特許権持ってる人間と、だだの作業員が全然報酬が違うのと一緒やろ
それが知的所有権というもんや
金持ちになりたきゃ原作者になるしかない、その過程を賃金貰いながらやってると思え
好きな道で生きるという事はそういう事な

313:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:23:37.88 JCu2CKSm0.net
>>126
多少はなってるよ
動きの多いところは3DCGにしてる2Dアニメ風3DCGは日本でここ20年で独自進化してる
アイドルアニメとかライブシーンそうだし

314:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:23:38.91 ++Uo6nxa0.net
>>165
作監まで行けば自ずとそうなる

315:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:24:16.74 n+l5OzXE0.net
アニメーターできるスキルがあるなら、
エロ同人をコミケで売った方が儲かる

316:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:24:21.50 6/X5cmB/0.net
バカか

317:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:24:36.74 JwJa1S910.net
>>295
週に数分しゃべって164万も貰える濡れ手に粟の仕事だろ
ちなみにその164万は年収じゃない
税抜き後の手取りだ
わざと低く見せかけてる工作

318:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:24:53.63 JCu2CKSm0.net
>>308
アニメが作りたいんで
絵が描きたい人とは違うんじゃないの?

319:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:25:16.68 yPe2ZxbD0.net
>>295
アニメの声よりパチンコとかゲームの声がもうかるって
ナカイの窓でいってたな

320:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:25:43.17 JCu2CKSm0.net
>>310
88年の話だよそもそも
そこから改善されてるのに
今持ち出す話でもない

321:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:25:43.68 n+l5OzXE0.net
>>305
確かに 小説家を固定給で雇ってくれる出版社は一社もないね
給与3万円すらもらえないよ
なろうの作家なんて何年も無料で小説書いて、ファンがついたら出版される人もいるってだけで
基本タダ働きだもんね

322:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:26:04.21 JCu2CKSm0.net
>>312
ナレーターも儲かるってね

323:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:26:04.26 qc1BD81V0.net
たまに俺が描いたレベルの作画の時があるわ

324:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:26:19.85 f9DVwx060.net
人が真似できない技術を持っている人たちだからもっと厚遇すべきではあるんだよな、世界的にも称賛されているものだし
芸のない芸能人よりよっぽどスキルがあるんだから、芸能人のギャラ1/10にしてこれにまわしてやりなよ

325:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:26:29.42 JCu2CKSm0.net
>>316
そいつらも18万円もらえる世界がいいのかと

326:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:27:04.33 dJ+VfaoT0.net
現代版女�


327:H哀史



328:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:27:11.64 JCu2CKSm0.net
>>317
作監レベルになれば
年収は飛躍的に伸びるって業界人が散々言ってるのに
その前提はおかしくね?

329:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:27:31.38 n+l5OzXE0.net
>>315
ナレーターできるのは有名になってからだからねえ

330:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:27:54.15 yPe2ZxbD0.net
>>317
世界に通用するがすでにおとぎ話だろ

331:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:28:21.22 9O87vz/i0.net
>>45
チョニー

332:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:28:35.50 aydwpiit0.net
最近のやりがい搾取はアニメよりもYoutuber関連が大分闇抱えてるな
よしもと芸人のスタッフだとボランティアとかザラだし

333:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:29:14.54 JCu2CKSm0.net
>>324
そうなの?

334:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:29:22.91 n+l5OzXE0.net
>>317
芸能人も1円も稼げない舞台俳優とか若手芸人とかのピラミッドの
かなり上部の一部だけだよ稼げるのは
TVに出れるようになるまでも大変だし
アニメーターも芸能人も結局は、大量の無名の上に一部が儲かるだけ

335:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:29:25.32 JwJa1S910.net
>>313
だからそれは永井一郎の年収じゃなくて
永井一郎がサザエというわずか週一本のアニメに声入れしただけで得られた賃金だよ
週休6日で164万の収入だ
実労働からみたらわずか週数分しか働いてないでそれだぞ

336:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:30:29.18 n+l5OzXE0.net
>>327
永井一郎はサザエさん以外にもいっぱい仕事してたでしょ

337:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:31:26.92 yPe2ZxbD0.net
>>324
Youtuberはまあどうでもいいだろ

338:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:32:55.14 4UGFaXia0.net
前から思ってたが1クールのアニメ本数って多すぎじゃね?
あの中で当たるのなんてほんのわずかなのに

339:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:33:13.20 Stf1FPnA0.net
>>317
人には真似できない?
世界的に称賛?
馬鹿も休み休み言えよ、
作監クラスならまだしも、絵描くだけなら吐いて捨てるほどいるぞ

340:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:34:11.31 TzBDfnul0.net
クールジャパンで海外にも輸出していくつもりなら若者のやりがい搾取して使い捨てるような真似はやめるべき

341:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:34:19.04 eBpu+6q30.net
>>317
ある程度の技術はあるんだろうけど希少価値としてはそうでもないから低賃金なのでは

342:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:34:31.22 JwJa1S910.net
>>328
だから週に一本やってすらそれだけの収入があるんだから
二本やったら倍、三本やったら三倍の収入があるってことだ
五本もやったら164*5で手取り820万だ

343:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:34:44.09 z6K8zAF50.net
>>330
それが驚く事に大半が黒字になってるからここまでアニメ化が大量に増えたんよ
配信が主流になって採算の取り方が大きくかわったんや

344:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:36:15.48 VovGSt0p0.net
ステイホームでゲーム業界もバブルなんじゃないの?
バグチェックとかの仕事増えそう

345:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:37:52.40 lN06/t1Y0.net
給料が安い=会社が儲かってない=商品に需要がない
アニメって結局安売り商売なんだろ

346:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:40:43.62 Px8RzQm50.net
悲しい職業やね

347:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:43:20.90 hmDYLgfq0.net
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
おまいらちゃんとこの記事の元ニュース読んでるのか?

348:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:44:08.41 JEotMMGZ0.net
>>314
全くその通り
同じような業界でもアニメ業界は、お金貰いながら修行が出来るのはメリット
そもそも入って来る個々のスキルも違い過ぎるし、普通のサラリーマンと同じように考えるのは違うと思う
安いと言われるアニメ業界でも、どうしても必要とされるレベルなら、そこそこ貰ってるハズだぞ?

349:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:44:36.36 FlUmcifW0.net
アニオタ以外は、いや昨今の若いオタクの大半も
アニメ好きって言うか安価で暇潰し出来るから見てる層が多いように感じる
賃金をあげたら円盤、定額料金その他諸々に皺寄せが来るだろうな
安価でじゃなくなったら見ない層が出てくるだろうね

350:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:44:41.38 hmDYLgfq0.net
>>291
新人ならこの記事と同じくらいじゃないか

351:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:44:41.59 UbcIp2Zd0.net
>>258
年金も健康保険も払えんやんけ
生活保護事案だろ

352:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:45:32.21 hmDYLgfq0.net
>>261
新人の待遇だから

353:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:47:03.15 /dLaR7Bl0.net
>>269
だから、大作はアメリカで撮らないよ

354:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:48:39.74 finB3nVs0.net
刀鍛冶みたいなのも働いても修行名目でほぼ金もらえないか払わされる
レベルだからある程度経験積んでフリーになるのを前提にしないと

355:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:49:27.20 hmDYLgfq0.net
>>240
元記事見たら分かるけどこの会社って海外動仕で稼いでる所だから利益はそこで出てる

356:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:50:43.90 TN00ua7i0.net
アニメはコスパ悪い
少人数でできる漫画や一人でできる小説の方がええやろ

357:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:52:17.52 hmDYLgfq0.net
元記事も海外動仕の知識ないとピンと来ないから
芸スポ民が読んでも意味分からないかもね…知識のないアホって悲しいわ

358:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:52:58.36 z6K8zAF50.net
>>342
京アニは40万ぐらい払って養成所学校に入ってそっから採用する形式
金とられるんや……
というか若手の育成はどうやっても技術不足だから稼げないし
一人前になったらフリーになるし、難しい業界構図なんよ

359:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:53:24.42 TJYYrilk0.net
>>289
美大卒はそんな底辺行かねえよナメんな
あ、関西の底辺は知らん。あふさか芸人大とかw

360:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:53:50.88 yPe2ZxbD0.net
>>348
漫画はアシ代は自分でだすから
短期連載だと赤字だって
だれだっけかがいってたよ

361:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:54:47.36 jIjALQaV0.net
いやいや、それにしたって少なくね?
専門職だよ

362:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:55:38.77 JEotMMGZ0.net
>>261
何も分かってないな
それらはむしろ大してスキルの差が出ないから、初任給を高く設定出来るんだよ
あと、やらされてる仕事とやりたい仕事の差な
そもそもサラリーマンで成り上がってもたかが知れてるだろよ?
人の夢を食い物にしてる業界のように言われるが、最終的に夢掴むのはそいつの仕事だろw
金もらいながら好きな事をやって夢見て贅沢言うなって話だわw

363:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:55:53.63 aNOB8JGj0.net
>>1
最近ハイキューってアニメ見たけど
動きとかめちゃくちゃリアルで迫力あって良かった。
鬼滅もそうだよな。
あぁいうのは特殊技能なんだろうし外貨も稼ぐんだろうし
国がなんとか出来んのか

364:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:00:24.68 KrDIpaul0.net
これ残業月100時間、残業代不支給だろうね

365:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:01:43.23 3fnCVfvd0.net
好きの搾取ってやつか

366:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:03:43.59 hmDYLgfq0.net
>>350
養成所上がりは新人の一部

367:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:04:08.77 rbq3nYPk0.net
>>286
花江は今のペースならカジサックなんて余裕で超えるぞ。鬼滅はまだまだ続くし。
間違いないの声優業よりYouTubeの方が遥かに実入りいいわな。今後、声優YouTuberで億万長者増えるやろ。キズナアイやらは知らんけど。
けどアニメーターは苦しいまま
宮崎駿や庵野レベルですら個人の収入ならYouTuber花江以下の年収やろ。
不憫


368:すぎるわ。



369:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:04:33.33 LLiMF+vQ0.net
安い値段で仕事を受けるから上がんねえんだよ
受けるなよ

370:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:05:18.32 tGYhrp7b0.net
お笑いや売れない歌手やアイドルと同じ
上手ければ上がっていく
下手くそは何時までも昇格出来ないで安い給与のままで絶望して辞めていく
そういうシステムなんだろう

371:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:05:41.92 w2mcLaEZ0.net
多重下請け中抜きが蔓延している日本経済の構造的な問題だな
日本の中ではそれで戦ってこれたが海外が相手だと効率悪くて
競争にならない
日本のアニメ業界は中国も含め海外の下請け業界となるだろ

372:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:07:11.62 rNSX99hk0.net
>>360
受けなかったら仕事無くなるだろ

373:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:08:28.80 hmDYLgfq0.net
>>360
予算だから

374:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:08:50.49 rNSX99hk0.net
アニメーターなあ、、、
ちょっと迷ってるんだけどやめた方がいいんかな
いや、やめた方がいいんだろうけど多分それ以外の仕事に就いてもアニメーターのこと絶対忘れられん気がする

375:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:09:41.52 O3+0IOLQ0.net
アニメが食えなかった最大の元凶は広告代理店だよ
TVアニメ主流の時はアニメ会社は製作費を大きく中抜きされてて酷い状態だった
それが配信が主流化してきて採算取れるようになってきたのが近年

376:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:09:50.58 F5k5meNb0.net
安いな、日本人の給料って総じて安すぎ、デフレになるのは当然だわ

377:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:10:28.19 rbq3nYPk0.net
>>365
英語勉強して、ネトフリで雇ってもらうか中国語勉強して中国共産党認可アニメ作るかだな

378:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:10:54.52 JElB7+6z0.net
>>340
アニメが単行本の販促を担ってるの知らんのか?
鬼滅だってアニメ化される前はあんなに単行本は売れてない
アニメーターの頑張りが(単行本の売り上げとなって)原作者に還元されてることくらい知っとこうや

379:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:12:37.20 t8PFVOvU0.net
こんな不健全なブラック業界がよく発展したもんだ

380:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:12:59.60 TJYYrilk0.net
>>365
3Dかウェブ行け。まだ食える

381:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:13:57.26 +KqIrYgI0.net
この業界で食えると思ってはいけない額

382:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:14:10.34 7dE7VMRB0.net
>>32
いっそのこと中国に全部引き抜かれたらいいよ。何年も前からこの問題言われてんのに一向に変わらないんだし

383:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:15:10.46 NphbqwN70.net
元アニメーターだが動画やってた時は10~12時間くらい働いて5、6万くらいだったな

1枚単価の相場は150~200くらい
白黒アトムの頃から数十円しか上がっていない

384:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:16:22.25 rbq3nYPk0.net
>>373
今ならリモートワークで日本居ながら仕事出来そうだな
アニメ自体は中国共産党の検閲でつまんないだろうけど。クマのキャラクターすら出せないほどなんだろ

385:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:17:28.75 tGYhrp7b0.net
>>370
芸能界と同じで憧れで毎年沢山入ってくるからなw
使い捨ては腐るほどおる
その中から認められて仕事出来てお絵描きが上手いのが上へと上がっていく仕組み
上のほうでも億稼ぎがゴロゴロ居る芸能界と違って1000万くらいだけどw

386:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:19:17.83 JElB7+6z0.net
>>32
>>373
中国製アニメってまったく面白くないけど、
日本作品に慣れたアニメーターがそこを割りきって日本捨てるかな?
中国共産党の監視に耐えながら作るアニメや映画は子供だましにもならんレベルだぞ

387:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:19:18.70 tGYhrp7b0.net
お絵描きも実力社会なので仕方ない
上手くて仕事速い奴はフリーでも仕事たくさんくるから

388:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:37:08.58 QTzSX7gJ0.net
声優やアニメーターなんて好きでやってるのだから無給でいいだろ

389:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:39:46.27 qH+Ha9DO0.net
食えない声優さん見習って
アニメーターもアイドルデビューだ

390:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:40:21.52 O3+0IOLQ0.net
>>369
そんな偉そうな事はオリジナル作品だけで食っていけるとこだけが言えるんだよ

391:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:42:07.50 DGQd4Yv90.net
>>4
20万ぐらい引かれてる俺からすると羨ましすぎる

392:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:44:19.88 Hlx9Mpj70.net
「好きな事出来るんだから給料なんか安くてもいいだろ」と最初からボランティア精神を強要してくる業界。
池沼にパン作らせて売ってるのと変わらない。
優秀な人材は中国にどんどん引き抜かれていき、そのうち日本の会社が下請けになっていく。

393:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:48:29.46 wM08CQJt0.net
>>154
フジが藤子モノをやるには朝痛を挟む必要があったのかもな

394:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:01:00.64 ZEpF1rKX0.net
京都アニメーション
28歳女性・大卒
年収 249万円
基本給 17万円
賞与 35万円
インセンティブ賞与 10万円
時間外手当 0円  ←
役職手当 0円
資格手当 0円
住宅手当 0円
家族手当 0円
総残業時間 60時間  ←
休日出勤 月2回  ←
所定労働時間 1日10時間/週5回
URLリンク(i.imgur.com)

395:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:02:11.99 ZEpF1rKX0.net
アニメ制作会社「マッドハウス」社員は月393時間働き、帰宅途中に倒れた
日本テレビの子会社マッドハウス
URLリンク(bunshun.jp)
プロダクションI.G
退職理由 「残業代がない」「深夜作業」「有給取れない」
www.vorkers.com/company_answer.php?m_id=a0910000000FqxC&q_no=8
芦谷耕平 ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風の作画監督
「実は今回シリーズ第1話から参加でしたが、全てノーギャラ。1年半ギャラが未払い」
フジテレビ子会社のデイヴィッドプロダクション
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

396:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:02:41.48 ZEpF1rKX0.net
最近のアニメは線が増えた、塗り指定が細かい、新人動画さんは1枚5時間かかる
1日16時間働いても動画3枚(日給450~600円)
元請けスタジオで1枚200円、下請けで1枚150円
劇場版はもっと時間かかるのに元請け1枚350円
1日12時間働いて劇場版10枚描いても日給3500円

397:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:04:20.01 ZEpF1rKX0.net
SHIROBAKO
アニメーターの平均年収 110.4万円
URLリンク(i.imgur.com)
P.A. WORKSが業界の平均年収を暴露
アニメ監督の貧しさについては庵野秀明もさんざん語ってる
TVエヴァのときで月収20万円
映画で入った金もすべて事務所と社員の給与に

398:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:06:35.57 ZEpF1rKX0.net
石川光久(IGポート社長CEO) 年収 725万円

399:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:07:46.40 ZEpF1rKX0.net
アニメ監督で豪邸を建てた人は一人もいない
 ただの一人もだ

400:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:10:35.23 UbcIp2Zd0.net
>>388
目茶苦茶やな
大学や専門学校通ってまでやる仕事か?

401:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:11:18.45 MGgh


402:40Mg0.net



403:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:12:09.40 JCu2CKSm0.net
>>387
新人の話はどうでもよくね?
ベテランでどのぐらいなのかのほうが重要
多分そんだけしか描けない”新人”は18万の給料下じゃ雇われないから

404:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:14:02.15 JCu2CKSm0.net
>>359
youtuberと比較して何がしたいの?

405:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:14:46.79 ZitXMrfA0.net
>>388
生活保護と比べて少し少ないくらい
アニメーターは徹夜が多くてアパートを借りなくてもいいし
食事も支給されるから貯金は出来そう

406:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:15:17.92 x/Sj2DNd0.net
凄い技術なのにどうして給料安いままなのかね
例え関わった作品が大ヒットしても報酬上乗せないんか

407:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:15:54.57 Hlx9Mpj70.net
ベテランで腕の立つ作画でも単価安いから生活苦しくて、
結局電気コード体に巻いて感電自殺しちゃったからなあ。

408:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:18:18.24 folUcOG40.net
深夜テレビドラマも深夜テレビアニメも30分なら30分で予算の枠は同じはずなのに
なんでこうも差があるんだろうな
役者もドラマスタッフもそれなりに金はもらってるのに
逆にアニメは声優だって役者よりは安いわけだし
少なくともアニメスタッフとドラマスタッフは五分五分でもよさそうなのに

409:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:29:38.81 JCu2CKSm0.net
別にアニメ業界の平均を1000万にするのはいいけど
そうなったら効率のいいアニメ制作しかしなくなるんじゃないの?
MXTVやら深夜アニメあたりは速攻切られるんじゃないの?

410:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:30:19.01 UbcIp2Zd0.net
>>398
これ昔から不思議に思ってた
声優が俳優と比べて異常に安いの

411:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:31:28.46 CjW/umiw0.net
手当がどれだけ付くかにもよるが期待できないだろう、手取りで13万程度かな、まぁ厳しいよね

412:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:33:32.33 bb+Wam560.net
アニメーターの仕事ってどんなの?塗り絵みたいなもんだろ?

413:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:33:47.72 1xNu/ONz0.net
>>396
本当にすごい技術を持ってるアニメ会社
例えば鬼滅を作ってるufotableなんかは
ちゃんと出資会社に名を連ねて稼いでるよ
ここで言ってるアニメ制作会社はいくらでも替えが効くレベルな

414:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:43:12.73 pwSYXAOq0.net
当たり外れ多いから強気の出資出来ないんだよな
円盤売上を三桁とかやらかすアニメ作ってる自転車操業のアニメ会社にはハイリスクで無理
その点長年型月の仕事受注して安定して当たりクジ引いていたufoは強い
鬼滅の出資比率はどのくらいか知らんが3者分配だと相応の利益は得たと予想は出来る

415:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:46:53.45 Hlx9Mpj70.net
一般社会的な概念でまともな会社といえるのはシンエイと東映位なものか。あといいとこかつての京アニ。

416:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:51:50.85 0Lfw3PlA0.net
>>389
すくなっ
夢のない世界やな

417:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:51:51.74 ZitXMrfA0.net
アニメ業界を政治が国際的に利用しようとしているけど、
金にならないものを民間に押し付けてズルいと思う
政治がアニメを日本の国策にしたいなら、
アニメーターを現業国家公務員として採用してやれよ

418:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:54:33.26 0Lfw3PlA0.net
>>404
鬼滅って制作委員会方式じゃないんでしょ
相当儲かっただろうな

419:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:55:18.07 DJq2e/ci0.net
サラリーマン化するのも当時者はどう思ってるんだろうね
自由なのが好きって人もいるだろうし
結局改善があんまり進まないのも�


420:サういう気風なんだと思ってしまう



421:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:59:11.73 0Lfw3PlA0.net
大体世界中で週1連続アニメとかが広まらないのは儲からないし、働いてくれる人いないからだろうなあ
アニメが世界に広まりだして20年以上たつやろ
それで世界中にスタジオ出来ないのが答えや

422:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:11:03.30 VRRertpx0.net
もちろん休日なし残業手当なし

423:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:11:30.68 tOjH7ki00.net
業界の構造がどうとか言うけど他の業界より単純に工数かかりまくるからじゃね
そこそこ金回してるのに期間がかかればそりゃ薄まって額も少なくなるよ

424:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:27:18.77 SYc5GCUG0.net
アニメーターてなんやね?
イチメーターのやつけ?
ほならアニって誰や?

425:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:35:04.71 FvFUXJiW0.net
YouTubeでアニメ実況やってる韓国人のほうが20倍は稼いでる

426:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:35:05.39 W8PBOrMf0.net
絵がかけるやつなんて世界中にごまんといる
アニメなんてもとから儲かるものでもない
才能があれば儲かるから、才能がないやつが稼げないだけ
アニメーターに限らず、お笑い芸人やシンガーソングライターも同じ

427:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:36:20.74 XKUPSQRX0.net
>>1
そもそも社員制度をとっているスタジオはジブリや京アニやアイジーやPAや東映等数えるほどしかない
基本的には無数に存在するアニメスタジオではどこでも机を貸してるだけで最初からアニメーターは個人事業主扱いなんだよ
福利厚生なんかなくて当たり前

428:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:41:21.85 N1zVQ8RS0.net
>>366
あー。やっぱり中抜きは広告代理店がやってるのか
何処が持って行ってたのか気になっていた

429:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:42:25.44 mmbsa77L0.net
オーディションも禄にせず事務所主導のキャスティングでつまらんドラマ流すよりゴールデンにアニメの割合増やせばいいんじゃない?

430:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:45:12.71 N1zVQ8RS0.net
>>346
調理見習いとかも昔は酷かったみたいだよな
住み込みにさせて家賃と飯は困らないようにしてるパターンだったらしいが
職人系は手に職つけて腕と人脈次第で成り上がるイメージはあるけど、アニメーターは技術つけても儲からないイメージはある

431:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:46:26.56 N1zVQ8RS0.net
>>335
何だ、黒字になってるのか
じゃあ待遇改善も楽勝じゃないか

432:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:47:15.46 t+rt+OGI0.net
>>389
IGポートって結構手広くやってるのにCEOでそれしかもらえないのか…

433:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:51:32.90 OVVgbRi/0.net
花江が調子乗ってるのが気に食わんな

434:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:54:25.40 J9x+F+mo0.net
固定給は残業代払いたくないブラックって印象

435:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:54:32.04 yMwbkpjH0.net
固定給+場合でええやん
あまりにも下手でクオリティ低いやつもいるだろうから
あとは基本短期契約にして2~3ヶ月ごとに更新でいいじゃん
レベル低い・やる気ない奴はそこで切れるし

436:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:56:01.67 PplRKpCz0.net
鬼滅見たが最近のアニメはなんか分らんな。画風がなんか
君の名は。くらいまでは理解できたんだけど
つきあいで見に行ったまどかマギカ見に行ったときも感じたが
何でこれが受けてるのかさっぱし皆目見当もつきませんって感じ
ガルパンはミリタリーヲタつかまえたんだろうなあって感じだけど。
鬼滅とかFATEってなんだろうキャラがリアリティーがないんだよなあ
それ人の好みによるのかもしれんけど
神村�


437:K子がかかわってたアルスラーン戦記とか水とか風の表現とかそこまでやる必要あるのか?って思ったし音楽とのマッチもしてたんだよなあ。 ロードス島戦記もテーブルトークRPGとか死語の世界だろうけど ドワーフとかエルフとか出てくるのも現実味があったし説得力がある画だったんだよなあ



438:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:11:07.68 ToRFBXiL0.net
>>396
凄くないから安いんじゃない?

439:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:13:51.84 JqfA7S4M0.net
つべで自主製作アニメでも作ったほうがましやん

440:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:13:57.49 MpEj635S0.net
>>426
凡人から見れば凄いんだけど
プロ同士から見たら取るに足らない
そしてプロが掃いて捨てるほどいる
プログラマーも同じ

441:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:16:17.40 GCvjlKAh0.net
AKIRAみたいなアニメってもう作れないの?
最近のwindowsペイントの塗りつぶし機能つかったような安っぽい質感きらいなんだけど

442:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:21:23.07 1Nc2x8XT0.net
工事屋も方が稼げるとかw

443:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:21:52.69 E9faADy70.net
こんなんだから中国に全部持っていかれんだよ無能共がよ

444:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:22:18.48 PDoNpO8v0.net
世の中どの職業も人に使われるってそういう事。搾取されるのが悔しかったら独立を模索しろ。

445:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:25:43.59 ToRFBXiL0.net
>>421
日本の経営者の99%はそんなもんだぞ

446:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:32:14.58 PplRKpCz0.net
そう考えると京都アニメーション放火殺人事件はやっぱり残酷だな
貧乏暇なしで疲労困憊してるところ襲われたんだから

447:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:39:28.53 21GsyDWk0.net
薄給で奴隷のように働いてるアニメーターから見て数時間のアフレコやイベント仕事で美味しいところ全部持ってく声優はどう見えてるんだろう

448:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:39:59.68 weuR2U8S0.net
>>429
あの安っぽいのは外国のやつだね
動画作成仕上げツールがあってほぼ素人でも一定の品質になる(底が酷いけどね。TV版ワンピースも途中からこれ)
AIKIRAやオネアミス関連で業界人が言うには
手書きかCGかは道具の違いでしかなくて
あれら品質のアニメを作るにはどちらも同じように膨大な手間(技術)と金と時間が必要
そしてあそこまで手間と金と時間を掛けさせるスポンサーも制作陣はもういない

449:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:43:38.32 d6luC/q50.net
アニメよりゲームの方が稼げるて聞いた

450:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:52:11.44 T1rxoERW0.net
>>437
今は知らんけど
昔のメインのゲームクリエーターの年収は5000万円と言われてた
キャッシュで高級車買ったとか伝説もある

451:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:52:12.75 hmDYLgfq0.net
>>388
いつもこれ貼ってる奴いるけど
騙される奴情弱過ぎる

452:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:52:40.12 iYlgst2J0.net
>>398
1枚1枚絵を描くから

453:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:53:50.40 iYlgst2J0.net
>>416
東映も社員なのは制作進行とかだけで社員アニメーターは人数少ない

454:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:54:10.99 T1rxoERW0.net
>>439
どこが嘘か詳しく

455:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:55:17.06 hmDYLgfq0.net
>>429
製作費数十億出す奴が居ればな

456:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:55:35.21 hmDYLgfq0.net
>>436
嘘つくなよ

457:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:56:50.23 hmDYLgfq0.net
>>443
画像にも小さく文字が書いてあるだろ
それ読んでる奴居るか?

458:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:57:13.59 hmDYLgfq0.net
>>442だったすまん

459:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:58:06.88 8CMWKYMK0.net
スマホゲーム需要?

460:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:59:26.62 T1rxoERW0.net
>>446
小さい字には平均年収ぐらいしか書いてないが
どこが嘘か詳しく

461:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:01:13.84 hmDYLgfq0.net
>>448
アニメーターの数字が低くなるような調査を引用してる

462:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:03:10.84 T1rxoERW0.net
>>449
ということはアニメーターの給料が安いのが嘘ってこと?
監督やPはこんな感じ?
超有名声優はネタだろうけどw

463:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:11:35.64 gGgHZpYb0.net
頭おかしい
ナマポ以下の生活
もうこんな業界終わらせろよ

464:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:23:05.68 PICpkWJR0.net
アニメーターやってて楽しいと思ってる奴なんているの?
絵をある程度自由に描けるならともかく
指示通りの作業なんてストレスなだけじゃね

465:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:25:05.51 VCEluCBD0.net
>>146
URLリンク(blog.esuteru.com)

466:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:30:24.67 YXSlvJ4J0.net
>>2
庵野あたりが待遇改善申し出なかったのがおかしい。
アニメーターで組合作れば良いのに。

467:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:31:54.60 hmDYLgfq0.net
>>450
20代アニメーターの平均って画像にも小さく書いてあるだろ
若手の給料が激安なのは本当だけど、アニメーター全体で平均取ればもっと高い

468:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:32:15.16 YXSlvJ4J0.net
>>24
お前古すぎw
今配信が主な収入だぞ。
新作が世界でほぼ同時で見られる。

469:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:36:25.63 e61wsRRP0.net
18万て実家暮らしじゃないと生活できないな

470:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:36:28.14 FNDsoCol0.net
デザインの仕事しているけど3倍は収入あるからな
デッサン力もあり、手間暇も半端ないのにこんな雀の涙しか貰えないなんて割に合わない仕事だね

471:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:39:02.94 YXSlvJ4J0.net
>>176
配信だって言ってんだろ。頭が古いw

472:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:39:12.05 B7bfjduq0.net
こういうのでおれらの時代はこうでお前らは恵まれてるみたいなこと言うやつがいるのがほんとうざいよなぁ
クソみたいな業界には必ずいる

473:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:40:20.75 YXSlvJ4J0.net
>>186
だから稼ぎがしらは配信だってのw
どいつもこいつもなんも知らねえのなあ。

474:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:43:19.13 YXSlvJ4J0.net
>>366
いや。庵野の世代のアニメーターのせいだろ。待遇改善を訴えてこなかったからな。

475:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:45:59.63 ntYLX6JA0.net
作ったら売らずに自分たちで配信とかすればいいじゃん

476:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:46:20.36 mSekLKl30.net
アニメのCMが別アニメのCMなのをなんとかしろ

477:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:48:16.16 NjEnwigB0.net
最低賃金とかどうなってるの?

478:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:52:59.89 mX8alujW0.net
ドラゴンボールの再放送観ると今の作画のクオリティの低さに絶望感すら感じる

479:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:53:46.55 /tm7cBOS0.net
恐ろしい世界
やりがい搾取の最たる例
それはもう商売として成立していないと
考えた方がいい

480:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:05:51.03 zvbh7fXo0.net
地方の普通の求人と同じレベルだな

481:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:07:06.48 P0i+l6nm0.net
>>468
この会社は杉並区だからなあ

482:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:09:22.97 7/m0g5kO0.net
年収300万以下じゃ最底辺なんですけど

483:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:13:39.64 SRkQvyAt0.net
アニメ業界は左翼が多いくせに労働者は平気で搾取してんのな
待遇改善に関しては闘争しか手段は無い
今までアニメーター達が闘って来なかったからこの現状がある

484:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:14:05.55 oeMro1hD0.net
単純に給料あげなくても優秀な人材が集


485:まるから という傲慢な考えた方からくるものだろうな やりたい事やれてお金貰えるから良いなんて考え方 絶対に幸せになれない



486:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:15:48.09 OczjRQJa0.net
絵がうまい人なんか世にたくさんいるからな

487:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:17:09.40 yPe2ZxbD0.net
>>398
URLリンク(magazine.coconala.com)
アニメの制作費は高いだろ
今どきの深夜ドラマなんて制作費安いよ

488:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:17:38.84 UJxvB05v0.net
要はアニメ業界を目指す人はいないってこと?
アニメーション学院とかに夢を持って通ってる人って、アニメの原作者を目指してる?のか?
だったらアニメーション学院とかのテクニカルとか通っても意味ないでしょ?そんなのはこの記事の薄給の作業者にやらせる前提で、
面白いネタとシナリオ考えて暮らせばいいのに

489:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:19:03.99 9oFMy2xz0.net
>>466

今の技術の方が凄い
だから鬼滅とか進撃が地上波で放送してないのに社会現象になった。呪術廻戦という微妙な作品もアクションシーンの演出の良さで高評価だしてる。
ダイの大冒険のリメイクなんて原作は優れてるのに、昔と同じようなパラパラした制作やってて評価あまり上がってこない

490:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:19:39.13 GlADAI680.net
>>471
左翼が多いから平気で搾取してんだろ
あいつらピンハネ貴族主義じゃん

491:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:19:45.43 s8IHFgoL0.net
アニメ違法アップしてる奴がホクホクなのが笑える

492:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:20:13.88 JTmSOx/P0.net
だいぶ前だが。飲み屋で働いていた欧州某国から来たお姉ちゃんは、国元では給料3万円の仕事に対してココでは月8万円貰えると言っていたな。

493:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:20:21.27 0oR18sy30.net
ここは共産党に頼ったらいいのでは

494:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:20:59.77 mB4+NHku0.net
せめて作品が売れたら夢を見れるくらいの報酬を別に渡すべきだよね
多分臨時ボーナスみたいなのはあるんだろうけど
鬼滅みたいに売れた時はウン千万近く与えても罰は当たらないと思うよ

495:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:25:37.12 7/m0g5kO0.net
月8万って技能実習生かよ

496:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:27:41.37 IGKqVND20.net
最後に声のっけるだけの声優より動きを全部描くアニメーターの方がよっぽど作品に貢献してるだろうに
声優だけ金回りよくてアニメーターがこんな低収入なのは絶対おかしいわ
逆だろ普通

497:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:30:38.07 SEN5n4z70.net
手取り30万ぐらいからにしないと

498:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:34:27.99 u7vPaylw0.net
>>95
稼げないなら代わりがいくらでもいて特別な才能がないって事だからやめとけ
才能のある奴は好きな事で稼いでる

499:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:35:17.71 R8qbFpzs0.net
まあ、世界のトップファッションデザイナーより縫製職人のおばちゃんの方が技術力は上だからな
技術だけでは駄目よな

500:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:35:35.66 qjKEnv8V0.net
>>482
枚数書いてナンボの動画の話だぞ

501:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:38:24.00 WXvXju5z0.net
残業代出さないつもりかな

502:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:41:47.51 +wU7XKWk0.net
アニメ以外のテレビ番組だと
人気番組だったら制作会社には莫大な収益が入り
製作スタッフの給料も上がり
出演者は格の差こそあれ、膨大なギャラを貰う
アニメだけ出演者、製作スタッフが薄給に苦しむというのは
産業の構造的におかしい
アニメは日本が世界に誇る産業、世界に誇れる文化のはずだろう

503:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:41:56.84 iytBS+5M0.net
手取りだと15万切るだろ。

504:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:52:39.61 /lJ+kLjO0.net
末端のアニメーターとか、漫画家のアシスタントみたいなもんだろ
アシスタントに印税が入らんのと同じで、そこから高収入になりたければ更なるステップアップを自身ですればいいわけで
ただの動画マンでええわ、とか向上心のない奴を厚遇する必要はない

505:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:53:57.75 tY1O7nY70.net
アニメで18万は貰いすぎだろ
自衛隊の初任給と同じくらいだぞ
国防を任された自衛官とアニメ()が同じとかおかしい
趣味で無料でやる人もいるんじゃないの

506:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:56:18.12 P+O/BgEX0.net
自分達の時代は、貯金食い潰しながらスタジオで寝泊まりしてカップラーメンで生活してたわ。

507:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:56:36.81 rbq3nYPk0.net
>>394
声優って、楽に稼げるボロい商売だな
アニメーターに比べたら
コネも横行してるし、AKBらと変わらん
腐った世界やわ
まだ芸能人の方がマシ

508:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:59:31.93 rbq3nYPk0.net
>>400
台本見ながらただ声充てるのと台詞丸覚えで全身使うのを一緒にすんなよ
俳優がアニメに不慣れなのは当たり前
逆に今の役者経験がないアニメ声優なんて演技出来ないだろ
せいぜいミュージカルやってる宮野ぐらいで
杉田や花江に役者できるか?

509:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:00:53.75 QMLQjKcp0.net
こういうネタで出てくる年収は動画担当
作画担当になればもっと貰える
3年以内に動画から作画に上がれないヤツは使い物にならない

510:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:03:03.87 u2EimILx0.net
これがすごいとか言われてる時点でヤバいでしょ…
究極のやりがい搾取だよねこの仕事

511:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:03:47.02 rbq3nYPk0.net
>>483
声優って、楽しくて比較的低スキルで運とコネで稼げるから声優志望者がワンサカいるんだよ。
YouTuber声優が増えた今なら尚更。
声優がギャラ少ないって嘘。YouTube無しでも中堅程度で外車数台余裕で買えるほどゲームやパチンコで稼いでるしな

512:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:04:22.26 8X8j82cJ0.net
アニメーターたちのキャラがオラオラ系になれば上がるだろ。キャラ見てナメられてるだけ

513:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:09:41.88 mC/ZT35t0.net
18万って総支給?手当てがいくら付くのかにもよるけど相当キツいんじゃ

514:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:15:12.18 qzsvXbAR0.net
>>500
日本の平均的な金額だな

515:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:16:00.49 nSSZC7GA0.net
中抜きってどこがしてるの?
テレビ局は分かるけど最近はネトフリアニメとかあるじゃん

516:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:18:36.71 jA4y4aES0.net
>>10
ニートが偉そうにw

517:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:19:40.98 QMLQjKcp0.net
>>398
かかる手間、人手が全然違うから
30分ドラマ1クール撮るのに数十人のキャスト、スタッフが1ヶ月ぐらい
30分のアニメ作るのに数百人のキャスト、スタッフが半年ぐらい
延べ人数としてはアニメの方が10倍人手がかかるわけで同じ製作費を分けても一人あたり貰える額は1桁変わってくる

518:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:22:24.08 iYlgst2J0.net
>>500
一般的な動画の初任給が月数万円(社員じゃなくて業務委託)という状況なので
動画を社員で雇って18万出すrebootはアニメ業界ではかなりいい待遇

519:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:24:05.71 1wyg9CeK0.net
こんなんするから
海外に狩られる
Netflixとかに乗り換えう

520:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:24:06.21 QAtj1Xmy0.net
そんなに金を求めるなら782億の市場があるらしい中国で一旗あげたら

521:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:26:20.10 AT6yn/7c0.net
>>2
むしろ、あんなに放送されてるからとも言えるわな。
10本中7本が赤で2本のヒットと1本のホームランがあったとして、ヒットがトントンとするならホームランで7本の赤を埋めなきゃならん。
かといって、何がヒットするかはやってみなけりゃわからんから、数打ってみるしかないわな。
構造改革というなら安定してヒットが打ててる京アニみたいな会社ばかりにするってことになるだろう。

522:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:27:43.35 01hEnoTa0.net
>>14
世の中18万以下で働く人へ喧嘩売ってるのか?
好きな仕事で18万とか羨ましい

523:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:27:57.97 3Y5/XQuc0.net
>>504
そんなに手間と時間かかるのなぜゴミみたいな糞アニメを毎クール量産するんだ?

524:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:29:32.33 naZItu2o0.net
どうせこの話は鈴村の知り合いが苦労してるから 政府にまた金だしてくれって
流れの1部なんだろ。

525:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:34:15.11 4f1ok5tg0.net
建築などのCADの仕事とかに転職した方が儲かりそう。

526:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:34:31.52 f+QCWLTq0.net
>>146
アニメ化や実写映画化された作家の話を聞くと悲しくなるが、
数百万円くらいの原作料が払われるだけで、取り分としては……
約10%と呼ばれる書籍の印税で稼げなきゃ続けていけないらしい

527:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:36:19.56 p0XPvJ960.net
スクエニ平均年収1076万円
ゲーム業界と差があり過ぎ

528:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:40:36.99 AOunXzG60.net
>>508
映画興行は水物だろうけど
映画会社が撮影所システムという形で大作から実験作まで作れていた
そういう時代はまだ安定していたんだろうな
多産多死は今でも映画業界全体で見ればそうなのかもしれないが
日本映画の黄金期はシステム崩壊前なんだろうし
実写でもアニメでもハリウッドほどに
プロデューサーシステムが発達している感じがしない
もっと商売人が増えればというのはアニメ業界人が言いがちだけど

529:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:41:43.04 JElB7+6z0.net
>>381
原作者に入ってくる金の流れを作るのは原作者じゃねーんだよ
それくらい知っとけや?

530:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:43:00.05 d4XuL/r10.net
>>59
何故辞めた?

531:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:43:45.24 1TXwu6Ny0.net
>>454
庵野は相当頑張ってると思うよ
特にシン・ゴジで国に対する発言力が増しまくったし

532:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:44:02.18 JntHQU/K0.net
代わりがいくらでもいるから薄給なんや

533:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:44:48.94 1TXwu6Ny0.net
ゲーム業界と比較するのが一番だよね
大手が全く上場出来ない

534:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:45:33.47 lW2VW+cl0.net
>>177
15万円台だろ

535:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:46:22.75 xahY4PVM0.net
>>518
国に対する発言力が増した?
妄想が過ぎるわ、休み開けたらすぐ病院行ってこい

536:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:48:00.78 cq7WcW910.net
地方に拠点移せばやってけるな

537:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:49:08.06 AOunXzG60.net
大手5社が集まっても知れた規模だろうし
そもそも創通なんてガンダムの版権で食ってそうで
制作現場なんて抱えてるのか?
アニメ業界は二極化が加速 市場活況も「現場」はブラック 進まぬ利益還元 (2/4ページ) - SankeiBiz(サンケイ�


538:rズ) https://www.sankeibiz.jp/compliance/news/180824/cpd1808240645001-n2.htm 5億円未満の構成比が65.9%(58社)を占める一方で、 社数の構成比では5.6%しかない100億円以上の5社が、 売上高の6割(構成比64.4%)を占めている。 大手と中小、元請けと下請けとの格差が拡大している。 ちなみに大手5社とは、東映アニメーション、創通、 トムス・エンタテインメント、サンライズ、ぴえろのことだ。



539:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:49:13.25 .net
アニメ、声優 業界は

典型的なブラック企業で給料が安い

540:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:50:05.72 P0i+l6nm0.net
>>476
うる星やつらの頃はモブの生徒もちゃんと動いてる。
今は金かけてないアニメだとモブ生徒はただ座ってるだけ。

541:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:50:31.37 .net
アニメ製作は
外国で作らせて人件費を削ってるよw

542:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:50:49.18 Z9fLxKEe0.net
これで高給取りとか
どんだけ搾取されてるんだよアニメ業界

543:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:51:04.28 nTa44Tw50.net
固定給にして、フリーや他社移籍もOKってことは、
・他社には真似できないからうちに止まるだろう
・他社もうちのようになって業界全体の底上げになれば
・年取ったら辞めてほしい
のどれなんだろうな

544:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:51:14.04 f/l1Goo00.net
月額固定制度ってなんだよw
普通そうだろw

545:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:52:52.77 Z9fLxKEe0.net
日本のアニメ、ゲームは世界を席巻してるんだから
国はもっと補助してやれよ
って思うけどコロナで機関産業がやられてるからな…

546:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:54:14.80 hmDYLgfq0.net
>>514
スクエニはアニメ業界で言えばメーカー側だと思うけど
Pとか少人数のスタッフだけ自社で抱えて実作業は他の会社に任せてるしな

547:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:54:32.43 Yo4R0Zvt0.net
AV男優もセックス好きには天職だろうし
好きなことを仕事にできるならいいんでないか
嫌なら辞めなさい

548:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:56:26.85 .net
>>533
同じ様なことを宮崎駿が言ってたw
スタジオジブリは給料安かったから
それで優秀なスタッフはみんな離れて行ったw

549:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:57:41.14 jRQjEv230.net
最近になって気づいた事だが、「鬼滅の刃」とか「進撃の巨人」は
制作に放送局が関わっていないんだな。
「クレヨンしんちゃん」とか「名探偵コナン」は放送しているテレビ局が
積極的に支援していたのに、時代は変わったものだね。

550:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:58:39.73 ELOGoXZG0.net
>>480
共産党系列の組合に加入して、会費を払ってないやつは何も手助けしないよ。しかも手助けっても大騒ぎするだけだから、ほとんど役に立たんよ

551:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:59:07.49 H9skqZYE0.net
>>5
だったらおまえらがもっと金落とせよ

552:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:59:25.23 5Tsap/O00.net
>>535
フジサンケイグループの代理店が付いてるらしい

553:名無しさん@恐縮です
20/11/22 09:00:14.20 DHyc9k/B0.net
古いアニメをYouTubeとか有料配信とかして収入を分配できないのかな。原作ないアニメ会社オリジナルのやつとか。アニメ会社への投げ銭とかできたら、してくれるオタクいるとおもう

554:名無しさん@恐縮です
20/11/22 09:03:37.11 O4ggvOzL0.net
一番大切な所に金を掛けない業界

555:名無しさん@恐縮です
20/11/22 09:05:18.00 JEotMMGZ0.net
>>369
それが俺の�


556:激Xと何の関係があるんだ? アニメで販売促進したから何なんだ? 単行本売れた収益よこせってか? 漫画は漫画家が描いた物で無関係なのに、そんなバカな理屈あるかよw しかも漫画が原作じゃないアニメは全く関係ないし



557:名無しさん@恐縮です
20/11/22 09:05:18.07 C2u4p43m0.net
>>261
落ちこぼれというより好きな事で飯を食うってそういう事だろ。
大成して駿みたいになる人もいるわけだし。

558:名無しさん@恐縮です
20/11/22 09:07:56.11 KlLpEmpU0.net
よく同人作品っぽいのが貼られてるの見るけどアマチュアでもいくらでも画が上手い人は居るよね
プロとアマの差があまり無いならいくらでも替えが利くんだし薄給なのは仕方ないかな

559:名無しさん@恐縮です
20/11/22 09:09:36.75 n8ZVE+t10.net
記事の内容より冒頭にでてくるハードキャッスルエリザベスが気になって調べたらドラッグクィーンじゃなかった
人を名前で判断したらあかん

560:名無しさん@恐縮です
20/11/22 09:09:50.27 Vll0iCQ20.net
>>146
原作者は全く儲からねーよ。
原作が便乗して売れる位。
原作者は内容についてクレームは入れられるけど金銭的な歩合とかは無い。

561:名無しさん@恐縮です
20/11/22 09:12:43.69 Pdr73a/a0.net
アニメーターの薄給は手塚が悪いって言われてるけど、彼が生きていた時代の貨幣価値を、未だに適用させてる業界が悪いのが真実だろ。

562:名無しさん@恐縮です
20/11/22 09:13:32.60 7+Qepq7Z0.net
駿も結局ジブリスタッフを放り出したな

563:名無しさん@恐縮です
20/11/22 09:14:31.74 JTuiQhvl0.net
アニメーターって一くくりにしてるけど、
役割によるんじゃ?

564:名無しさん@恐縮です
20/11/22 09:14:55.76 AOunXzG60.net
>>539
昭和アニメチャンネルでも作れば良いんだよな
埋もれたものをそのままにしておいても新規ファンなど付かない
それ目当てで配信やソフト買おうとする奴なんて既存ファンだろうし

565:名無しさん@恐縮です
20/11/22 09:15:02.51 lV1IWpcH0.net
まだ使えない新人にしては良い額ってだけなのに記事タイトルで釣るな

566:名無しさん@恐縮です
20/11/22 09:15:06.70 QcQbbbJg0.net
世界で人気の日本産コンテンツであるアニメとAV
どちらも薄給だな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch