【野球】日本シリーズ第1戦 G1-5H[11/21] ソフトバンク勝利 栗原3安打4打点1HR、千賀7回3安打無失点 巨人犠牲フライの1点のみ [鉄チーズ烏★]at MNEWSPLUS
【野球】日本シリーズ第1戦 G1-5H[11/21] ソフトバンク勝利 栗原3安打4打点1HR、千賀7回3安打無失点 巨人犠牲フライの1点のみ [鉄チーズ烏★] - 暇つぶし2ch651:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:21:08.50 vHzB0ru80.net
>>614
ホークスは平均レベルが高いのよ
だからどんなチーム相手でも相手の弱点をついて戦えるんや

652:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:21:12.59 bAWPhndH0.net
どっちのファンでもないけどマルゲリータとナカジマは爆笑した

653:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:21:12.99 S9Wl7o7b0.net
DH導入しないと差がつく一方やな

654:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:21:14.79 wMpv6F710.net
森だけがサービス精神があったな
一戦目にして諦めムードが漂う中で、
自ら点をあげて諦めるなと巨人へメッセージを送っていた

655:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:21:17.90 k+AfKSyT0.net
丸見損なったわ
同級生潰しにいくとか

656:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:21:18.16 Pgfh7L9a0.net
裏番組がこれだけ弱い土曜のゴールデンタイム&コロナ激増で自粛傾向
さすがに視聴率は余裕で15%はいくよな???

657:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:21:21.70 to2NsBMR0.net
>>612
ロッテはコロナ騒動あるまではソフバンと互角だったぞ
そこから一気に落ちたけど

658:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:21:26.75 2UHfB1Jo0.net
大丈夫だ
オリックスよりは強いと思う

659:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:21:30.14 8vhL5nsz0.net
明日は貴ちゃんねるず観ながら観戦するわ

660:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:21:31.05 EJia66TC0.net
>>618
オリックスかハム

661:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:21:32.26 FvXWaKPI0.net
丸謝罪しろや?バレてるで~

662:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:21:33.59 3/QtnvXi0.net
ロッテのほうが歯応えあったわな
セのレベル低すぎ問題

663:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:21:33.60 Q4DRoduF0.net
試合終了後に15分もCMやるくらいならせめてヒロイン流せよw

664:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:21:42.38 3fFPW8KB0.net
とりあえず千賀はさっさとメジャー行った方が良い。本当にもったいないよ。菅野?通用しないから辞めとけ

665:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:21:47.04 5mzv+uAh0.net
あすはバンキシャ!もDASHもイッテQ!も潰してまでやるんだから巨人勝たなかったら各番組のファンが一気に怒り心頭だろうな
バンキシャ!はコロナ報道やりたかっただろうにね

666:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:21:47.57 WlS/eb2c0.net
>>636
今永もヤマヤスも結局今年あかんかったやん

667:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:21:50.77 h4C+w1Dw0.net
ソフトバンクが勝ったので。
URLリンク(invest)


668:ment.for-one.jp/wp-content/uploads/203paint-200610-3.png



669:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:22:04.19 kRGX8zRS0.net
>>617
25連勝をルーキー菅野に止められてたから菅野>田中だなw

670:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:22:07.29 JYgP2i8j0.net
周東の盗塁と走塁が見れて満足です

671:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:22:10.49 AyXDSHfY0.net
せっかく頑張って盗んだ左の怯懦者だろ?もっと大事にしろよ。巨人ファンは丸の蹴りをあくまで正当化しろ。

672:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:22:11.13 0lIH7YWS0.net
>>113
遠慮がちだけどパ・リーグの選手らしくプレーヤー目線でホークスのことをちゃんと解説してたよ
声も優しくて聞きやすかった

673:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:22:12.37 zktaYDzT0.net
DH制で投げることに専念できるピッチャーを打ってきたんだから
セのピッチャーなんて楽なんだろうなぁーとは思う

674:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:22:12.88 xoTZRWGR0.net
>>630
資金力は問題ない
育成の差だよ

675:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:22:19.92 bAWPhndH0.net
>>645
税リーグより取れればええよ

676:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:22:25.89 850W90Rx0.net
>>111
全く同感。あれはホームで刺せた気がする

677:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:22:35.37 h4C+w1Dw0.net
>>651
もしロッテが日本一になったら「巨人はロッテより弱い」が現実になるな

678:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:22:35.73 KT84uFIz0.net
>>643
セーブ機会じゃない森の正常運転だ。パリーグではよく見る光景。

679:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:22:41.00 1Z+uOWcj0.net
ソフトバンクは2アウトまで、巨人は3アウト
とかイーブンになるようハンデ付けろ
ぜんぜん面白くねーわ

680:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:22:41.40 WbQnm/2C0.net
>>60
もうちょい欲しい

681:ここで一句
20/11/21 22:22:52.10 sfM8OujH0.net
全集中!季節外れの オープン戦

682:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:22:53.61 +Gbf+0v00.net
しかし巨人がこんなに弱いとは思わなかった
まだ大阪桐蔭の方が強いだろうね

683:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:22:57.20 GnZowCtr0.net
千賀被安打3で巨人が3安打って事は巨人は千賀後のPを全く打てなかったんだな

684:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:23:04.94 Z6HkfEhV0.net
ソフトバンク 今日の育成組
千賀 モイネロ 周東 甲斐 牧原

685:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:23:06.49 O2f3ffv30.net
>>643
明日の希望を与えて突き落とす
それが愛www

686:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:23:09.57 ChM/Ypz3O.net
菅野、ホームランの時点では、
は?詰まってるのにそれ行くの?って感じだったから、酷いとは思わなかったが、
タイムリーの時にそりゃねーよに変わったわ
でも千賀も今日の状態はそこまでじゃなかったよね
見てて、やべえええってなったのは2回だけだわ
要所で駄目vs全体的に良くはない(当社比)って感じ

687:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:23:13.04 /qt9KT1M0.net
>>664
そこは武士の情けじゃないか?

688:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:23:14.26 SLAxihFA0.net
ロッテはソフトバンクに勝ち越してるし普通に強いだろ

689:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:23:14.96 5mzv+uAh0.net
>>662
ソフトバンクと読売新聞じゃ桁が違うでしょ

690:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:23:15.60 N0hFDJG70.net
今村てあの昔ずうとるびにいた、( ゚∀゚)

691:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:23:19.16 9CPwoxy60.net
試合前は菅野は『◯連勝!』とか言ってやたら持ち上げられてたけど弱ええええのなww
坂本も持ち上げられてたなww最年少2000本安打だっけ?
どっちもセ・リーグだったからなんだよね
パ・リーグだったらそんな記録出せてないよ
また今年も4連勝でソフトバンクが日本一か

692:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:23:28.38 8vhL5nsz0.net
>>664
あの時点で5点差で無理して暴投、ランナー進塁の方が怖いだろ

693:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:23:28.58 dHqscBEU0.net
加藤同様丸も永遠に語り継がれるな注目される日本シリーズでこんなことやっちゃだめだわ

694:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:23:46.36 jHqnpZTX0.net
>>670
天理に負けたよ

695:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:23:48.25 HXQ6EKpj0.net
もうソフバン優勝決定してるプロ野球てやる必要なくない?
プロ野球自体終了で良いのでは

696:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:23:49.71 F82ikPKK0.net
読売もパリーグなら日ハムあたりとどっこいだな
さすがにオリックスよりは強いだろう

697:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:23:52.91 WlS/eb2c0.net
>>671
森の時にワンチャンあったのにw

698:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:23:57.41 qWBCMJM+0.net
巨人はオリックスより弱い

699:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:23:59.84 97IsRSpX0.net
>>536
>>84
>わざとには全く見えないが
巨人贔屓極まれり
お前は野球観るな
野蛮人

700:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:24:01.32 AyXDSHfY0.net
>>666
使えん豚だな、まったく。

701:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:24:03.37 7m9Z2kSD0.net
セ・リーグは野手も投手もヒョロヒョロしてて変な妙技にやたら拘るよね
未だに昭和臭い感じのスタイルというか
現代野球は剛よく柔を制す
そんなもんはパ・リーグのパワーに簡単にひねり潰される

702:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:24:03.90 cKsZ3Jmk0.net
大阪ドームはパ・リーグのホークス有利。
せめて巨人ファンが来やすい神宮か横浜を借りるべきだった。

703:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:24:06.03 5PIR1L590.net
巨人はあまりにも工夫がなさ過ぎだったよな。
見せ場も何にもないし、収穫もない。

704:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:24:06.57 isdjK/fG0.net
●●●● ●

705:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:24:12.73 T3sjy1cX0.net
>>113
パ・リーグの良心、パ・リーグの総意って感じ
分かりやすかったよ

706:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:24:12.86 ygSH2q+00.net
大昔は「人気のセリーグ、実力のパリーグ」だったが、
結構以前から、「人気も、実力もパリーグ」だよなw

707:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:24:14.86 A7mkW/pG0.net
>>663
侍ザンパンでもニポンシリーズでもいいけど平日深夜のカメルーンの11.7には勝ってよね~w

708:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:24:20.21 N0hFDJG70.net
森のやさしさがわからぬか

709:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:24:23.81 5rV6HgSn0.net
3回裏吉川尚輝が投ゴロの時、千賀のトスがちょっと浮いたけど、あそこはタイガースなら笑タイム、ベイスターズならベイスボールをやらかしてくれてたと思う

710:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:24:26.98 5a/yB63W0.net
視聴率がわかるのは火曜か楽しみだなあ(棒

711:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:24:34.52 5mzv+uAh0.net
日テレもいい加減巨人を見切った方がいいよ
テレ朝に3冠取られたくないだろう

712:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:24:34.59 vV1ktOmW0.net
>>147
そのソフトバンクにロッテは2年連続で勝ち越してるのだが

713:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:24:34.63 OAjlMfcy0.net
>>487
2018年(2勝1敗)
檻…7回1責で勝
猫…5回4責で負
鴎…9回0責で勝
2019年(2勝1敗)
鴎…6回2責で勝
公…7回3責で勝
鷹…1回2責で負

714:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:24:34.92 jHqnpZTX0.net
>>683
9連覇するまで

715:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:24:39.76 kSY8gTZx0.net
セ・リーグがDHに移行しない理由は何?
誰が反対してる?

716:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:24:42.55 9CPwoxy60.net
>>49
マルキックは卑怯だったな
あの豚は弱い上に卑怯とかさすがセ・リーグだよ

717:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:24:43.82 1Z+uOWcj0.net
巨人は戦力不足すぎるだろ
良い選手とれよ

718:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:24:53.75 yATiT8C30.net
丸嫌い

719:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:24:55.30 mgE8sNkQ0.net
>>664
あれって森に自責点つけて反省させるためにわざと返球しなかったと思ったけど違う�


720:フ?



721:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:24:57.83 3lzvGAaw0.net
視聴率はともかく中日に出てもらった方が試合は面白そうだったな

722:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:25:05.48 2r1dVTOm0.net
巨人弱すぎだろ
今年もスイープされる流れじゃん

723:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:25:09.01 yoqUNSdx0.net
菅野に勝ったのは素直に良かったと思うけども
菅野も過大評価やな
涌井や調子いい則本ぐらいやろ
オリの山本ほどはないな

724:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:25:11.25 2hML9Fk20.net
正に人気のセ、実力のパなわけか…

725:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:25:13.62 kmncEcsi0.net
試合は解説とゲストが良かったな

726:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:25:20.77 k+AfKSyT0.net
>>660
西川はやんちゃキャラと思ってたごしっかりしていて好感もてた
仮の姿かもしれんが

727:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:25:21.05 8h61w0Sh0.net
>>690
サンマリンスタジアム宮崎という実質サブホームかつ気温も高い球場があるからそっちでよかった

728:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:25:21.34 aLlPyFS00.net
わざとセリーグや巨人を口汚く叩いて
パファンやソフバンに敵意を向かせようとしている人いるね

729:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:25:27.57 5mzv+uAh0.net
>>708
中日が出ると10年前みたいな事態がな

730:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:25:28.63 F82ikPKK0.net
丸蹴リータは草だわ

731:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:25:37.60 kQ2qgk6n0.net
勝てて良かった
明日も勝ちたい

732:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:25:39.43 jczABWFg0.net
ソフトバンク3連勝したら
「巨人はロッテより弱い」と言って欲しい

733:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:25:43.49 EJia66TC0.net
セリーグってもうやる意味ないんじゃね
金かけて補強もしないし
金かけて補強するのは劣化したパンダだけだし
だからどんどん弱くなる

734:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:25:47.06 /qt9KT1M0.net
>>708
ストレスで胃に穴が開くから結構です……

735:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:25:48.20 Z6HkfEhV0.net
>>685
森はどんな相手にもワンチャン与えつつ役割はきちんと果たすんだよw

736:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:25:48.37 oRDz4q7r0.net
ソフトバンクのローテは
石川 150超の速球とパワーカーブを非常に早いテンポで投げ込んで来る初見で攻略は難しい投手
ムーア 150超の速球とナックルカーブを操る左腕で初見で攻略は難しい投手
和田 経験豊富なベテラン変則左腕で初見で攻略は難しい投手
だか巨人はどんな感じなんだろうか

737:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:25:53.93 mlPcj87Q0.net
DH制に慣れていない巨人にとって不利な日本シリーズだ

738:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:26:01.58 xoTZRWGR0.net
>>708
大野がムエンゴで見殺しにされる未来しかないw

739:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:26:03.68 GnZowCtr0.net
巨人が今日負けても明日から勝てる手応えを掴んだかどうか気になる

740:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:26:05.10 WlS/eb2c0.net
>>701
聞いたのは2017からやったんやが
ありがとう
別に弱くないやん

741:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:26:05.61 isdjK/fG0.net
>>424
読売が広島から強引に優勝を盗った結果wwwwwwwww

742:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:26:07.66 avz4lvIc0.net
勝てる要素が無くてワロタw

743:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:26:10.94 T3sjy1cX0.net
>>714
残念、そっちはフェニックスリーグを絶賛開催中

744:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:26:14.62 Ar5Jq8rV0.net
ムーアは3戦目?
6年ぐらい前ならスネルと同じレベルのレフティーだったよね
今年最後の試合で本気出してみてよ
6回100球 1安打 10Kぐらいで

745:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:26:14.97 zLpyQl8Y0.net
トランプが大統領じゃなくなったら
モイネロはメジャーに引っ張られそう

746:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:26:18.94 DBKqlFXc0.net
へー一点はとったのか
糞つまらん試合だったな15分ぐらい見てたけど



747:父が怒ってたぞ



748:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:26:25.22 O2f3ffv30.net
>>705
育てろよwww

749:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:26:27.34 2bHBRfl90.net
ソフバン VS 巨人+森

750:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:26:28.37 yldy6yAe0.net
>>494
かすってるだけじゃん
痛がるどころか気づいてすらいないし
叩いてる奴らは馬鹿か?

751:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:26:29.47 2qL2n9TZ0.net

巨人は 大阪桐蔭より弱い。


752:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:26:31.08 gvHHmJBE0.net
菅野ってパリーグなら敗戦処理レベルだな

753:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:26:37.94 BbBvQKWg0.net
モイネロが出てきたらほぼ終わり、
森がちょっと楽しませてくれてるだけなのが普通のパリーグの試合。

754:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:26:39.94 dHqscBEU0.net
千賀よく抗議した紳士な中村もよかった王者の風格だわ
紳士巨人笑

755:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:26:46.20 sFC4u3AD0.net
>>635
日テレはホンマにやきうが疫病神になってるな。

756:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:26:59.97 MTIvpr2j0.net
千賀は最速159キロ。
先発で7回まで、ほとんどの真っ直ぐが150キロオーバーだった。
案の定、巨人のバッターはまるで対応できなかったな。。
やっぱりワンサイドになる道しか見えんわ。。

757:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:27:06.14 p/VChxqp0.net
丸の内野安打これから増えそうだなw

758:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:27:07.87 WlS/eb2c0.net
>>722
そういう劇場型抑えは原も基本的には嫌いなはずなのになあw

759:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:27:08.48 N0hFDJG70.net
千賀もモイネロも森もメジャー行けよ

760:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:27:17.75 6j/tHua/0.net
>>734
腹が育てた強打者はいない

761:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:27:23.97 uifMWiht0.net
正直巨人以外のがまだ戦えるんちゃう?

762:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:27:24.94 xCdIBd8HO.net
話にならんわい
ゴミウリ弱っ!

763:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:27:33.10 MkvWqIxA0.net
千賀、フェンスギリギリ飛ばされたのが2,3あったよな
ロッテだとあれが行っちゃう

764:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:27:35.17 oTKlfw4k0.net
森は点差のあるなしで出てる力が明らかに違う投手だからね。1点差だときっちり
4凡だし、実際は森が出てきた段階でほぼノーチャンス

765:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:27:43.48 5mzv+uAh0.net
>>741
テレ朝を舐めプしすぎれば3冠が遠のくだけなのにね

766:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:27:43.93 xoTZRWGR0.net
>>734
ほんまこれw
ソフトバンク見習え

767:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:27:45.50 850W90Rx0.net
>>192
プライドだけは立派だからw

768:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:27:50.85 2qL2n9TZ0.net

巨人は 大阪桐蔭より弱い。


769:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:27:58.29 BloRu/NE0.net
森唯斗はムカつくな。
5点差あると点取れて次いけそうな気がするが、接戦だと5人でピシャリと抑えられる。

770:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:27:59.93 BknDK9Vd0.net
また4コケする予感

771:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:28:01.16 QgHHwdnT0.net
はい終わり

772:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:28:05.02 kRGX8zRS0.net
>>694
パリーグで人気があるのはソフトバンクだけ
頭がおかしいやつだけだよパが人気あるとか言ってるのw
セで一番客が入らないヤクルトより客が入るのがソフトバンクだけ
パの他5球団はソフトバンクに寄生してるだけ

773:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:28:10.12 i9veDxDZ0.net
これでもメディアはセ・リーグの球団や選手ばかりチヤホヤするからな

774:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:28:11.04 7Z+VAwiz0.net
>>736
いやいや、痛がってるから

775:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:28:13.24 1fnCQzYT0.net
>>737
巨人二軍は早大野球部より弱い
まじで負けてた

776:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:28:16.11 GnZowCtr0.net
巨人も慣れないDHなんかやるから普段の野球が出来ないと思う。何でDH使うんだろう

777:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:28:19.37 WlS/eb2c0.net
>>742
ナカジなんかスタメンにするから…
あいつの時は150も出てなかったで

778:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:28:21.39 blYAp6YC0.net
ホークス内川って今年1軍に上がれず成績もいまいちで退団するんだっけ
記念に最後代打で登場とかあるのかな? アウト少なく選手が塁を埋めたところで
1発のみに的を絞った内川、とかどうよ。有終の美

779:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:28:23.06 EJia66TC0.net
坂本ももう劣化してるし丸もな
だれが速い球打てるんだよ劣化したおっさんしかいないのに無理だろ
こんなレベルなんだよなセリーグって

780:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:28:32.62 5mzv+uAh0.net
巨人はパリーグにいれば万年最下位
日テレはテレ朝に手も足も出なくなる日も遠くなさそう

781:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:28:34.00 ny7bdu5Q0.net
>>511
マジかよ…
巨人最低だな

782:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:28:39.16 2UHfB1Jo0.net
原「補強が足りない!」

783:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:28:40.00 xySClTvv0.net
よわっ、、

784:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:28:41.20 SLAxihFA0.net
>>719
ソフトバンクはロッテに負け越してるのだが

785:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:28:44.70 dHqscBEU0.net
まぁまぁ当てたのは事実だから中島はしゃーない〇はくたばれ

786:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:28:46.09 LJg2QRCe0.net
ま、かわいそうだから巨人に1敗はしてあげてもいいね

787:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:28:56.85 k+AfKSyT0.net
内川はヤクルト行ったら無双だろうな

788:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:28:59.07 avz4lvIc0.net
>>726
はあ?

789:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:29:00.98 W/uzOD750.net
巨人は今年も安定の4タテ負け

790:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:29:01.32 H7XcMrKT0.net
>>746
岡本もヨシノプが見出したしな

791:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:29:04.02 FvXWaKPI0.net
今年も4連敗したら原はどーすんだ?🤣

792:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:29:08.53 GRu0ANeO0.net
>>424
中日はようやっとる

793:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:29:14.32 AyXDSHfY0.net
>>722
果たしていない。1点取られた。

794:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:29:20.86 KT84uFIz0.net
>>750
去年の日本シリーズと同じ光景だよ。
初戦6点差で登板するも、1失点。
2,3,4戦目はオール無失点。
森はそういう奴w

795:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:29:32.27 +sChhh730.net
>>762
原がDH推進派だから

796:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:29:34.09 ZF7YCLG80.net
ソフバンはもうチーム丸ごとメジャー行けばいいと思う

797:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:29:44.19 Z6HkfEhV0.net
>>742
安心しろ。千賀は今日で今シーズン終了だからもう出てこない

まあ日本シリーズも25日で終了なんだけどねw

798:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:29:45.03 WlS/eb2c0.net
>>764
二軍であんだけ打っても上げないソフバンの闇

799:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:29:47.05 6j/tHua/0.net
>>768
なんか巨人行きたがるやついなくね?

800:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:29:58.09 O2f3ffv30.net
>>764
メンバーに入って無いので出ません

801:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:29:58.62 ubbkudjs0.net
まーた4連敗かよ
巨人以外のチームが日シリ行った方がマグレあるんじゃないか

802:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:30:00.51 kHcbBHRP0.net
そりゃ野球人気もなくなるわって試合だったな

803:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:30:07.33 pvDfGJv50.net
>>707
マジレスするとショートの川瀬が、3塁走者の岡本がタッチアップで本塁に向かったのを
気づいていなかった可能性が高い
キャッチャーの甲斐が「何で本塁に投げないんだ!」とキレていた

804:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:30:10.21 uUk0i72s0.net
雑魚セはヌル過ぎて日本一決定戦に値しない
1リーグにして入れ替え制にしないとマジでオワコン

805:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:30:12.63 KfCmtrnk0.net
栗原5番なのに、巨人はノーマークだったな

806:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:30:13.13 5PIR1L590.net
>>764
日本史登録メンバーに入ってない

807:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:30:15.64 dHqscBEU0.net
当てられた上に批判される中島かわいそう
さては丸信者だな

808:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:30:21.37 850W90Rx0.net
>>232 当たりにいって睨みつけるってどゆことですか笑



810:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:30:22.48 OVq7+REj0.net
さあて明日の日本シリーズは
●クロスプレーで周東を潰す
●空振りのバットで甲斐のアタマを叩く
●京セラドームに巨大扇風機を設置
のどれか、または全部を実行しまーすンガクク

811:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:30:23.82 avz4lvIc0.net
>>772
これほんとにそう思ってそうだからなあ

812:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:30:31.64 8h61w0Sh0.net
>>730
無観客なんだからサンマリン使う必要ないじゃん
宮崎市内は硬式可能な球場20面くらいあるぞ

813:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:30:34.62 UfGVp96q0.net
ゴミ売如きにソフトバンクが負けるわけないだろ

814:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:30:37.51 C5i08awX0.net
若貴軍団

815:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:30:39.13 N0hFDJG70.net
4タテされたら罰として来年は読売廃人軍で

816:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:30:46.95 gvHHmJBE0.net
レベルの差がありすぎるから千賀はメジャーに行かせてあげて良いと思う

817:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:30:52.99 T3sjy1cX0.net
>>758
お前ソフバンファンじゃないだろ?

818:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:30:55.51 kRGX8zRS0.net
>>781
日本シリーズわざと負けてDH導入を訴える作戦だな

819:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:31:01.90 3x+n3nYT0.net
いや一個取っただけで何浮かれてんのよw

820:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:31:05.99 JLQonz+R0.net
>>540
お前本当にセンス無いな
鷹は中村のチームだぞ

821:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:31:12.34 jczABWFg0.net
>>738
セ・リーグの打線はレベルが低すぎるからな
ぜんぜんバット振れてないしフルスイングしろ

822:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:31:20.10 3Hch8Auf0.net
丸ゲリータって聞いて飛んできました

823:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:31:21.05 mgE8sNkQ0.net
>>789
川瀬って馬鹿なの? 工藤が存在を赦すの?

824:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:31:22.23 OAjlMfcy0.net
>>727
スマン
という訳で2017年(1勝1敗)
鷲…5回3責で負
猫…6回5責で勝負つかず
鷲…9回1責で勝

825:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:31:26.73 avz4lvIc0.net
セ・リーグを二軍にすれば丁度いい感じ

826:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:31:26.82 kHcbBHRP0.net
コロナだし視聴率は例年よりは取れそうな気もするが

827:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:31:31.95 isdjK/fG0.net
>>785
●さん定期

828:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:31:38.39 OfpQSXR40.net
オリックスより弱い

829:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:31:38.58 aK331XdU0.net
ID:WlS/eb2c0

830:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:31:39.52 WlS/eb2c0.net
>>787
とは言ってもOHさんがそれを望んでないw
存命中は夢叶えてやれや

831:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:31:39.70 CuTg53OQ0.net
まともな外国人野手がゼロでリーグ優勝出来てしまったのがダメなんだな
ホームランバッターが岡本1人じゃ迫力無さすぎ
一塁のレギュラーがナカジとか無理筋

832:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:31:48.37 jHqnpZTX0.net
若鷹は強い、分かったか!

833:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:31:54.97 ib50ITv30.net
>>782
丸は蹴るから仲間じゃない

834:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:31:56.73 OAjlMfcy0.net
>>809の最後は鷹だったorz

835:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:32:15.96 8h61w0Sh0.net
>>784
ファーストとレフトしか守れないから使い道がない

836:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:32:24.61 CD2AI0xM0.net
周東の足すごいね
打球が落ちたの見てからスタートしたのに、もう次の瞬間にはホーム近くにいた

837:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:32:28.01 oRDz4q7r0.net
>>806
セリーグのバッターは速球とスローカーブがまったく打てないんだよね

838:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:32:37.07 C5i08awX0.net
内川いなくなってノビノビ

839:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:32:37.79 GsRGif3n0.net
パの2位がセの1位とCSやって勝った方がパの1位と日シリやったらよかろうもん

840:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:32:40.37 EJia66TC0.net
明日はギータにとどめ刺されるやろうな

841:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:32:42.02 T3sjy1cX0.net
>>540
とか言ってたら
まさかの甲斐ムランとか牧ムランとかを食らう展開…

842:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:32:46.93 f8+y1Daa0.net
丸は一塁手中村の足を意図的に蹴っている。最低やな。

843:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:32:47.76 AyXDSHfY0.net
>>781
制度いじりの小細工しかやらんようになって久しいな、巨人は。
伝統だの強さだのを売りにする資格を無くして久しいから、そろそろ劇団に転向しよう。

844:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:32:50.68 Zs56l7Y80.net
川瀬は酷えプレーだった
ランナーの進塁とかどうでもいい場面で何を試合を終わらせるアウトを放棄しとんねん

845:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:32:51.60 FyQyerwv0.net
東京ドームの巨人戦相手投手は菅野だと勝てる気がしない。
でもそれはセリーグのチームが弱いだけだったのかも。

846:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:32:52.47 DV0NzMRZ0.net
去年に比べたら巨人打線は主力は振れてるよ。
去年が酷すぎただけだが。
ストレートほぼ全球155キロ超えしてくる先発はセリーグには居ないわ。
千賀が次来ても打てないと思う。
千賀がメジャーリーガークラスだから仕方ない、と切り替えてほしいね。
メジャー級が千賀だけであることを祈るわ

847:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:32:55.07 7LkIYZHG0.net
>>646
中日は落合が切られるまではソフバンと互角だったぞ
そこから一気に落ちたけど
(いやゴメンなんとなく)
セは確実にレベルが低下してます
原がえんがちょでやる気もないと思う

848:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:32:57.08 AkJ7KyUV0.net
>>760
妄想ばっかだな
じゃあ痛がってるシーンとか足の傷の写真とか出せよ低脳

849:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:32:58.16 p70chYnn0.net
ドラフトしてるのに欧州サッカー並みに同じチームが勝つ日本の野球

850:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:33:01.59 5PIR1L590.net
明日の石川も巨人は打ちあぐねるんじゃないか。
あのカーブはセリーグにはおらんやろ。

851:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:33:04.43 WGE1hFaP0.net
工藤の勝利監督インタビュー聞きたかったのに放送しない日テレてなんなの?
巨人が勝ってたら原のインタビューは絶対放送してるよね

852:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:33:07.79 blYAp6YC0.net
巨人、今日は満を持してチーム最強戦力投手菅野投入だから、
初戦から相手を零封で味方が点くらい入れて勝つんだろなと思ったがなあw

853:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:33:11.27 jczABWFg0.net
>>762
ならDH解除して菅野をバッターボックスに立たせたら良かったな

854:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:33:11.32 WlS/eb2c0.net
>>809
つくづくすまん
結局弱くはないよなあ
>>461
出てこいや

855:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:33:18.43 to2NsBMR0.net
>>816
よくそれで独走したな
投手もみんなしょぼそう
多分オリックスより弱いぞ

856:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:33:19.45 Ugi2KJGO0.net
>>784
内川使うと代走いるから2人分枠使うんだよ

857:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:33:23.12 mgE8sNkQ0.net
>>821
あれはもうなんか笑ったわ もっと早く落ちる判断できるやろって

858:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:33:28.47 gW8pxZOYO.net
千賀ゴミコントロールで自滅寸前だったのに丸ゲッツーで立ち直っちゃったな

859:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:33:29.09 RD/Ck2lF0.net
DH予告先発談合で真剣味が薄い
落合はその点ちゃんとしてた

860:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:33:31.01 N0hFDJG70.net
解説者の誰かも、セとパではスィングが全然違うと言ってた

861:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:33:35.69 sHukeEZn0.net
セ・リーグの激狭球場でホームラン打ちましたとか言われてもな。バレンテ


862:ィン見ろよ



863:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:33:51.19 oTKlfw4k0.net
>>795
2番目を実行できる蛮勇が巨人にあればシリーズ制する可能性がわずかに出てくるよ
他はともかく甲斐が故障したときのオプションがないというのがSB唯一の泣き所

864:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:33:57.72 WlS/eb2c0.net
>>820
レフトもゴミなバレンティンあげた理由は?

865:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:34:05.60 bO2fO2EA0.net
森スコは満塁にするし点も取られるが試合は抑える
ファンはたまったもんじゃないが結果的に勝ってる

866:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:34:11.93 9H/D3M9E0.net
巨人はまずオリックスとやれよ
勝てばハムとやる
それにも勝てば楽天
さらに勝てば西武
もっと勝てばロッテ
最終的にソフトバンクとやればいい
最終戦まで行ければ試合勘の差で勝てるかも知れない
まあ十中八九オリックスに負けるが

867:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:34:12.95 zktaYDzT0.net
>>762
セが日本シリーズでDH使う分には投手に毎度代打出してるようなもんだから
別に不利なわけではない
パが強いのはDH制を長年使ってるから投手のレベルがアップして、それに対応するように
打者もレベルアップしているから
長期的な積み重ねの差

868:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:34:27.07 O2f3ffv30.net
>>540
そして無警戒の松田に熱男をやられてシリーズが終わる

869:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:34:28.27 xA87MtEy0.net
セカンドリーグらしい試合だったな

870:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:34:32.69 6j/tHua/0.net
>>832
4回出て一回しか勝てないやん

871:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:34:33.88 gvHHmJBE0.net
バレンティンってセリーグではホームラン王争いの常連だったんだろ?
岡本もパリーグならレギュラーになれないだろ

872:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:34:36.26 RgM/w9p70.net
明日まさかの今村か
そのあとサンチェス→戸郷→畠かな
まぁ畠の出番はないだろう

873:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:34:36.40 CQuzW++Z0.net
>>80
巨人が勝てるヒントはないのかね

874:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:34:36.83 blYAp6YC0.net
>>836
ナベツネから怒りの電話があったんだろww

875:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:34:37.63 WGE1hFaP0.net
今日岡本て人初めて見たけど
太った藤井聡太くんみたいだったわ

876:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:34:42.78 isdjK/fG0.net
>>827
読売の選手らしさに溢れてるわね

877:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:34:51.04 2J8tVWLd0.net
全く野球しらんが
菅野で負けたら終戦てのがわかった

878:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:34:57.05 C5i08awX0.net
楽勝っぽいから工藤が投げろ

879:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:34:59.98 tLx5wCOo0.net
中島が出ててワロタ

880:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:35:11.57 H56euzUt0.net
セリーグファンてセカンドリーグて言われたらマジで腹が立って仕方ないんでしょ?

881:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:35:12.27 qh5dn1EP0.net
巨人のお笑い暴走を美味しくいただく場面でボーッとしてたKAWASE

882:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:35:12.70 h6DuvGPH0.net
菅野でダメならもう打つ手がないじゃん

883:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:35:14.80 xh0J+Sd10.net
試合結果は下馬評通りだか巨人のセンターの
デブの非紳士的行為劇画ではないから問題だ
凡ゴロ打たされ明かに一塁手の足蹴ってる
左足タメテ狙って蹴ってる 抗議 処分が必要だ

884:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:35:16.36 WlS/eb2c0.net
>>850
山本は不許可で頼むw
それならなんとか

885:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:35:17.82 3/QtnvXi0.net
こんな誰しもがわかる公開処刑より
阪神ロッテ戦を開催したほうが盛り上がる

886:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:35:23.38 kiQhoMvk0.net
>>836
日テレ実況はソフバン寄りだからそれぐらいは我慢しろ

887:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:35:25.46 IXocMAyw0.net
>>836
「気に入らなければ日テレジータスに加入して観


888:ろ」というお達しだろうよ……。 それから、ジャニヲタから目の敵にされたくないだろうし。



889:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:35:28.26 g3S2yGIL0.net
>>836
低視聴率だからさっさと中継を終わらせたんだろうなw

890:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:35:33.23 m85T2deY0.net
巨人オワタ/(^o^)\
所詮無能監督しかいないぬるま湯セ・リーグの優勝チームなんてパ4位の楽天レベル

891:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:35:33.88 L6z6heJF0.net
セ・リーグはまずパの下位と入れ替え戦やれよ
実力差ありすぎて見ててつまらんで

892:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:35:42.06 AkJ7KyUV0.net
>>782
全員英語できないから球場移動とか出来ないしレギュレーションも読めない

893:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:35:46.28 JLQonz+R0.net
>>831
攻め方としてはすごく良かった
フォークに手を出さない、ストレート狙い打ち
それが徹底されて千賀もてこずった
あそこで点取ってればちょっとは違ってた
そのあとフォークは見せ球に配球換えちゃった感じ

894:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:35:48.00 GnZowCtr0.net
今日の試合から巨人の選手はホークスとの違いを感じるものなのだろうか

895:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:35:59.94 dHqscBEU0.net
巨人やばすぎヤクザだろ

896:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:36:01.89 OAjlMfcy0.net
>>844
ラミも予告先発は拒否してたな

897:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:36:03.97 mlPcj87Q0.net
セリーグはスイングが弱過ぎる

898:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:36:04.81 +Csc6dQe0.net
>>437
パはパ・リーグチャンネルとか新規開拓結構頑張ってるわ
セは新聞屋が多いせいか辛気臭いし前近代的

899:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:36:11.09 T3sjy1cX0.net
>>870
あれのどこがソフバン寄り?

900:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:36:19.38 g3S2yGIL0.net
菅野てほんとショボいよな
生涯巨人にいたほうが幸せだぞ

901:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:36:23.56 WGE1hFaP0.net
>>857
巨人が4-3で勝つと予想してた解説者は皆んな初戦菅野で勝つのが前提だったから、、、この後どうするつもりだろw

902:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:36:24.03 jHqnpZTX0.net
>>873
佐々岡の悪口はやめて

903:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:36:25.13 DgzMhgNF0.net
丸の仙台育英キック酷すぎるな
アキレス腱に足の裏でいってたもんな

904:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:36:28.69 isdjK/fG0.net
>>869
33ー4を弄くってみんなしあわせやしなーw

905:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:36:34.88 EJia66TC0.net
岡本過大評価しすぎだな
なんもしごとしてねーし

906:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:36:37.78 5/niJmuG0.net
菅野vs柳田はまだ見たいな
この二人は凄いのは間違いないんだけど
ともにリーグの対戦相手のレベルが低すぎて本当の実力がよくわからん

907:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:36:42.32 mDyf0J5n0.net
菅野で2勝www

908:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:36:48.17 p70chYnn0.net
セ・リーグは2部リーグにして入れ替え戦した方がいいやろ

909:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:36:56.66 mHrcNslJ0.net
ソフバンのストッパーだけいつも雑魚感がある

910:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:36:58.76 gW8pxZOYO.net
>>831
千賀のフォーク普通に見切られててゴミだったが
今日だけか?

911:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:37:08.33 FvXWaKPI0.net
>>873
スピードが無い走れないのは楽天と似てるな
いい勝負だわ

912:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:37:10.50 RgM/w9p70.net
負けただけじゃなく内容が悪かったからな
丸のキックとバカジのメンチ

913:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:37:16.60 kiQhoMvk0.net
>>882
なんだ日テレで野球見るの初めてかよw

914:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:37:18.82 VbaLs3va0.net
丸キックで退場やろ

915:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:37:22.83 PgJhp9LR0.net
途中からNHKの競馬と三島見たワイ勝ち組やで

916:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:37:23.49 WlS/eb2c0.net
>>882
ていうかアンチ巨人なんや
日テレは
解説も人による

917:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:37:27.25 N0hFDJG70.net
ウィーラー打点1で胸熱( ;∀;)ラクテンフ


918:ァン



919:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:37:32.02 blYAp6YC0.net
>>821
また走ったんだ、記録達成のあいつ
いい加減バッテリーのマークが厳しくなるから無理だろうと
思うその裏をかいてるのかな? それとも単純に
タイミングや速さのせいか。

920:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:37:32.43 K6KWDdlC0.net
丸蹴リータ

921:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:37:33.35 pviAjGUR0.net
>>762 ちゃんと話し合いで決めたんだろ
両リーグの監督で

922:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:37:36.70 AyXDSHfY0.net
どうせ始まる前は栗原のくの字も出なかったくせに何を言うやら。
明日は明石とか川島にやられて同じことを言うんだろう。

923:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:37:40.19 H56euzUt0.net
岡本と栗原のビジュアルの差があり過ぎて可哀相
巨人ファンも岡本を若大将とか本当は呼びたくないんでしょ?目がまともなら

924:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:37:41.97 T3sjy1cX0.net
>>893
今日は少なくとも調子良い時の千賀ではないよ

925:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:37:51.98 pq3CIYer0.net
ウィーラー、ツバ吐きまくるんはどうよ?
このご時世に…。

926:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:37:52.24 DaggzzZS0.net
独立リーグ
セ!!

927:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:38:00.04 JLQonz+R0.net
>>888
一球目の内角ストレートの脅しが効いた

928:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:38:00.29 xxFoMOK+0.net
>>142
でも原は驚きの黒さじゃないか

929:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:38:01.07 Zs56l7Y80.net
>>895
メンチなんかどうでもいいけど、キックは何かペナルティ課せや

930:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:38:03.43 bO2fO2EA0.net
巨人は育成施設も作ったし自前で育て始めてるのがわかる
セ・リーグの残り5球団が本当にゴミクズなんだよ
どうにかしてくれ

931:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:38:10.89 EKC5RViU0.net
んまぁ、腹が暴力団に1億円払ってるくらいだから丸があれくらいやるのも当然かな

932:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:38:14.32 WGE1hFaP0.net
>>882
上重、序盤舌好調でうざかったけど
巨人の負けが確実になってきて喋りが少なくなって良かったわ

933:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:38:37.09 GnZowCtr0.net
今日の試合見てて巨人の選手は速い球に弱い印象を受けたが考え過ぎかな

934:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:38:38.03 kRGX8zRS0.net
>>851
代打ってようはレギャラー取れない格下だろ
巨人がロートル亀井
ソフトバンクがホームラン王のデスパイネ
不利に決まってんだろ
アホなのか?w

935:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:38:38.90 2qL2n9TZ0.net
どうして丸。丸。丸って話題になるのかな???
こいつ。まず、視線が合ってねえじゃん。いつもそうだよ。
スポーツ選手では3流だよ。

936:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:38:39.66 jczABWFg0.net
>>863
中島とか亀井みたいな非力なオワコン老害が
DHや一塁でスタメン出場してる時点で巨人は弱い
DHや一塁は超強打者がやるポジションなのに

937:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:38:41.87 KT84uFIz0.net
>>784
そりゃ内川の代わりにスタメン取ったのが栗原だからな。
本塁打リーグ7位
打点リーグ4位
得点圏打率リーグ5位
一塁と外野、緊急で捕手もできて代走要らず。
そりゃ内川いらんだろ。

938:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:38:58.24 j3yroH940.net
弱いものイジメを全国放送されてる感じだなwww
WBC の予選リーグとかであるよね。野球後進国と先進国見てるみたい。

939:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:38:58.73 to2NsBMR0.net
あれは元木の教えじゃね?
いかにも元木がやりそうな汚いプレー

940:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:39:03.40 WlS/eb2c0.net
>>905
原が2代目若大将と言ってるんだからしゃーないw

941:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:39:04.79 T3sjy1cX0.net
>>896
実況アナが巨人の事しか言うてなかった�


942:ゥら 普段ソフバンにやられてるゲストの西川が 必死にパ・リーグ目線でコメント入れてたとしか思えないけど



943:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:39:07.52 m85T2deY0.net
キック丸って仙台育英出身だっけww

944:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:39:14.64 zktaYDzT0.net
>>884
巨人が勝って予想している解説者も
本気で巨人が勝とは思ってないだろ
ホークスが勝とセが本当に終わるから
願望も込めてるんじゃね

945:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:39:17.22 isdjK/fG0.net
>>888
インハイにコントロールできれば用無しやな

946:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:39:24.20 G7+SFmdV0.net
巨人が何の成長もしておらずワロタ
しかもスガノがふつーに打たれてるしw

947:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:39:41.32 UTZiMW3K0.net
先発が150キロ後半のストレート投げるとか打てるわないやろ

948:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:39:55.52 k+AfKSyT0.net
ナカジはファーストで相手チームとしゃべりすぎ

949:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:40:17.29 KT84uFIz0.net
>>915
だからといってアンダースローの高橋礼や、技巧派の和田も去年打てなかったからな。単純に弱いだけだろ。

950:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:40:19.01 WlS/eb2c0.net
>>919
それはええにしても内川でなくバレンティンあげた理由は?
1発あるかもぐらいか?

951:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:40:30.61 isdjK/fG0.net
●ちゃんはほんと読売の選手らしくなったわね

952:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:40:30.98 uqE52P0K0.net
菅野、体絞れや

953:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:40:33.41 4mpZnWHt0.net
わざとデット当たりに行ったり蹴ったりどこが紳士なの?

954:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:40:38.74 tLx5wCOo0.net
>>160
日本ハムしか負けてないやん
なんで2001近鉄と2002西武を入れないのか知らないけど

955:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:40:40.14 ny7bdu5Q0.net
巨人ファンがこのスレで言い訳と擁護と捏造してるのはホント笑えるw

956:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:40:50.97 GQFyHfmZ0.net
それで丸はどう責任をとるつもりなの?

957:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:41:15.17 mwAANUKQ0.net
ウォーズマン対バッファローマンみたいな

958:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:41:17.20 igfLEoMC0.net
モイネロ完投させればノーノー楽勝やな

959:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:41:17.41 WlS/eb2c0.net
>>923
実況はいつも相手よりやでマジで

960:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:41:18.50 AFF+ZjAO0.net
改めてロッテと決戦やったほうが面白い

961:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:41:19.02 gvHHmJBE0.net
二戦目の先発の今村って5勝しかしてないんだな
5勝が2番手って話にならんやん
よくこれでぶっちぎり優勝できたね

962:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:41:22.68 nU+47qO70.net
点を取られたホークスの負け

963:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:41:26.13 gB5DdDCg0.net
観てなかったけど巨人はまた負けたのか

964:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:41:36.09 DV0NzMRZ0.net
>>915
もともと速い球には弱いよ。
そう言っても、セリーグで先発で155超えてくる千賀クラスはいないからなー。
対応するための練習ができん

965:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:41:42.57 7LkIYZHG0.net
>>854
日シリ五回出て優勝一回・惨敗が一回
三回は七戦まで持ち込んでる
落合時代の中日は名勝負製造器ですよ

966:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:41:50.52 oTKlfw4k0.net
セリーグは内角攻めがリーグ全体通して甘い。だから内角攻め多用してくるパ投手に
総じて通用しない打者が多い。

967:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:41:52.33 dYO37wSK0.net
パの方が露骨に強くなってきたのは松坂あたりからかな
松坂ダルマー大谷と歴史に残る豪球投手相手にしてきた歴史がある
で今は山本相手

968:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:41:59.05 gW8pxZOYO.net
丸に待てのサイン出しても良かったし、栗原の三打席目は歩かせても良かった
今日の原は寝てたも同然

969:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:41:59.23 GQFyHfmZ0.net
>>929
交流図って将来どこかにコーチで拾


970:われようと必死なだけや



971:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:42:06.80 5rV6HgSn0.net
>>856
もしあれば第5戦は菅野で6、7が畠、今村だと思う

972:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:42:13.31 8CK8wvAM0.net
残りはニ保とか笠谷でも問題無さそうだ

973:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:42:17.52 bO2fO2EA0.net
>>931
当たるけど飛ばないからバレ以上にやばい
併殺になる

974:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:42:27.66 7m9Z2kSD0.net
セ・リーグには未だにブンブン振り回すのはみっともない、甘い球を小技で打ち返すのが野球の醍醐味みたいな風潮がある
そんな球パ・リーグやメジャーでは投げてこないしアマチュアでしか通用しない古い考え方

975:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:42:28.92 pviAjGUR0.net
>>759 なんか
人気のセ、実力のパって言われてるのを原が怒っているって記事が出てたな
実力ないんだから仕方ないだろう
人気だけでもあってよかったじゃん
まあ関東の視聴率が1桁になるぐらいの人気だけどね

976:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:42:33.33 zasDi5Xx0.net
セカンドリーグでは敵なしの菅野も
SB相手ならこんなんか

977:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:42:40.33 kRGX8zRS0.net
金満巨人が昔やってたことを、今はソフトバンクがやってる
それで巨人が負けるのだからアンチは大喜びだろう
金の積み合いでソフトバンクに勝てるわけがないw

978:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:42:43.88 hudpeaUV0.net
巨人弱すぎ
ここまでレベル低いとは思わなんだ

979:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:42:50.32 JLQonz+R0.net
>>948
基本的にゴリゴリの全力ストレートが決め球だからそりゃ能力は上がるわな

980:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:42:57.02 GnZowCtr0.net
試合序盤ファール粘る巨人バッターが居たが千賀は抑えた。同じく試合後半ファール粘るホークスバッターに巨人Pはフォアボールだったの見た時素人目にレベルの違いを感じた

981:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:43:03.95 nU+47qO70.net
12月なる前に終わりたいもんな

982:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:43:05.44 whk/j24Y0.net
青森県の高校サッカーかよ

983:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:43:05.70 2pPq/Yct0.net
普通に良い順番から出すローテにすりゃ良かったのでは?

984:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:43:06.13 GQFyHfmZ0.net
>>915
速い球だけでなく
左の技巧派にもサッパリだよ

985:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:43:08.01 2GROecw+0.net
菅野はクビにしろ
役立たず

986:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:43:12.27 WlS/eb2c0.net
>>945
なんか一昨日マシンで160練習してたとか見たでw
まあ生とマシンじゃ違うんやろけど

987:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:43:12.59 mCDVabfl0.net
>>753
清原と同じで避け方を知らないのがいけないのに怒って誤魔化し

988:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:43:20.30 isdjK/fG0.net
>>937
読売の象徴になる

989:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:43:22.39 j3yroH940.net
>>951
今日の試合見たら、4戦で終わりとしか思えない。

990:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:43:33.62 6Q+/c7c50.net
巨人、4連敗おめ

991:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:43:41.77 2eaOdZ0d0.net
昔のラグビー日本選手権だなこりゃ
社会人→パ・リーグ
学生→セ・リーグ
早明以下学生チームが神戸製鋼に全く歯が立たず
役目を終えていった
同時にラグビー人気は坂道を転げ落ちるように消えていき
箱根駅伝に人気面で相手にならなくなった

992:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:44:01.19 WlS/eb2c0.net
>>953
それでも去年は大当たりしてたやんけ
CSしか見てないけど

993:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:44:04.46 hSh3umAF0.net
>>529
俺も千賀は何をずっとアピールしてるんだ?と思ってたw

994:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:44:08.65 Vjczn7SS0.net
丸の蹴りといい中島の睨みといい巨人全然紳士じゃないやん

995:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:44:13.55 vV6jJ/pK0.net
日本シリーズが今頃やってることさえ知らな�


996:ゥった とっくに終わってるのかと思ったよ



997:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:44:25.11 bO2fO2EA0.net
ソフトバンクは全員150超えてくるが
それに対抗して他のチームもそういうP育ててるからな
そこからスタートと千賀程度で驚いてたらそりゃだめだわ

998:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:44:28.36 jHqnpZTX0.net
>>946
山井の完全試合を奪っといて何を言う

999:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:44:30.85 nU+47qO70.net
>>957
バレンティンとか金使ったとこ失敗してんじゃん

1000:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:44:32.56 T3sjy1cX0.net
>>964
鷹は和田だけじゃなくて大竹でも行けそうだな

1001:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:44:37.67 G7+SFmdV0.net
明日負けたらGはガチのマジで終わりやな
左腕ならワンちゃんあるから

1002:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:44:49.88 Ztac1BiV0.net
セントラルとイースタンとウエスタンでプレーオフやってから来いよwwwww

1003:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:44:51.20 Hq2aPK2L0.net
セリーグ批判って意味不明だよな

1004:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:44:57.97 WlS/eb2c0.net
>>856
サンチェス使うよりは畠やろ

1005:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:45:22.90 bO2fO2EA0.net
>>972
内川聖域とか言われてボロクソに言われていたのに

1006:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:45:25.89 5Xr4Aaqu0.net
>>548
高橋礼って中継ぎなんだ
昨年の日シリではノーヒットノーラン寸前までいったよね?

1007:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:45:26.81 5rV6HgSn0.net
>>969
たしかに

1008:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:45:34.81 oTKlfw4k0.net
ここ数年衰えが目立つ選手と7億?で今年とってきたばかりの選手の起用法を比較してもな

1009:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:45:45.53 TzsW6XK/0.net
ナックルボーラーで行けよ

1010:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:45:52.32 ouoy48A2O.net
日シリとかいう罰ゲームw

1011:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:45:53.12 rMW7IDJ+0.net
丸は1人5連覇だけでなく日シリ1人9連敗でもあるんだな

1012:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:46:05.08 WlS/eb2c0.net
>>976
程度って言うけど
千賀クラスの球速とコントロール持ってるやつおらんやろが

1013:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:46:25.74 KT84uFIz0.net
>>985
怪我で出遅れて中継ぎスタート。
で、先発が充実してるからそのまま中継ぎ。

1014:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:46:32.69 3x+n3nYT0.net
>>982


1015:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:46:50.08 +okj0pjY0.net
>>957
今日のソフバンのスタメンで金積んで取った選手教えてくれやw

1016:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:46:56.60 blYAp6YC0.net
SBの魔球や強力打線、好守備はこれからが本番

1017:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:47:00.44 WlS/eb2c0.net
>>985
なんか今年は志願して中継ぎになったとか

1018:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:47:02.99 T3sjy1cX0.net
>>980
どういう意味?

1019:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:47:06.89 bO2fO2EA0.net
モイネロのエグいカーブがどうしようもないなら石川のパワーカーブも厳しい
ホークスは五十嵐がナックルカーブ伝授したからカーブ使いが多い

1020:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:47:10.35 hudpeaUV0.net
昔はメークドラマやら八百長でなんとかなったけど、今や見る影も無いくらい巨人は落ち潰れたな

1021:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:47:11.13 CD2AI0xM0.net
周東みたいなランナーはセリーグにはいないね
近本でもあそこまで速くない
やっぱ日本代表で一目置かれる存在感放つだけあるよ

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59分 11秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch