【アニメ】興収782億円の映画も…『鬼滅の刃』も及ばない中国の「デカすぎるアニメ市場」 [征夷大将軍★]at MNEWSPLUS
【アニメ】興収782億円の映画も…『鬼滅の刃』も及ばない中国の「デカすぎるアニメ市場」 [征夷大将軍★] - 暇つぶし2ch873:名無しさん@恐縮です
20/11/25 02:15:55.43 ge7T53Tk0.net
たかがよくある少年漫画が中国ウイルスのおかげで興収歴代1位なんて日本映画産業の大恥だな
本来なら年間1200本公開されるはずの映画が今年はコロナで殆ど封切りストップ&延期の状態
その空いた枠を入場制限緩和のタイミングで公開されて一方的に独占できたのが鬼滅の刃
ほぼライバルゼロの状態で初日から配給403館&1日40回以上かけられる前例の無い超オイシイ環境
そりゃ記録的推移も叩き出すわな
それが無かったら劇場独占も記録的興収も、その後のブームの流れも全部無いんだから
一度稼いでしまえばあとはメディアやネットがこぞって取り合げて各企業もコラボ乱発、特典商法までして、面白いように数字が伸びる。既にブーム作っちゃってるからコロナ第三波の中でもそこまで落ちない
元々鬼滅はTVアニメが社会現象になってて、ネトフリやアマプラで後追いも出来て原作漫画もある
劇場公開までブームが下火にならなかった
でもそれもホームステイ環境を後押ししていた「コロナ」のおかげという事実
全てがコロナ様様、原作者とファン信者は中国サマに一生感謝するんだな

874:名無しさん@恐縮です
20/11/25 02:17:21.11 ge7T53Tk0.net
もちろん鬼滅は既にTVアニメで社会現象になってて、箱を用意してそれに答える人数の客が
来てくれたのも事実。しかし前提として箱と席の確保がなければ収益も出せないわけで
皆そこで苦労する。鬼滅はコロナのおかげで類を見ない最大級の恩恵を受けたわけだ

[鬼滅の背景を簡単に説明]
コロナで洋画含めた映画が軒並み延期→劇場は瀕死状態→映画館の入場者制限緩和のタイミングで
鬼滅公開→ダメージ回収したい劇場が鬼滅を利用し独占ゴリ押し、競合相手もいないおかげで大儲け
→初動の記録的興収でメディアも大々的に報道+企業コラボ乱発+特典商法(さらにブースト) ←今ココ

875:名無しさん@恐縮です
20/11/25 07:00:43.28 J6LgMmNU0.net
>>852
似たような環境で中国は、毎年、興行収益トップ更新してるけどな。中華作品を興収トップにするためにハリウッド作品を公開を一ヶ月(閑散期)ズラしたりするからな

876:名無しさん@恐縮です
20/11/25 07:52:45.35 rWNzvHh90.net
>>6
EV車で日本の車産業もリスタートさせられるし最後の砦のアニメも中国に抜かれて
にっぽん丸 みんなで沈めば怖くない になるだろうな

877:名無しさん@恐縮です
20/11/25 07:56:40.06 XTUVPCBq0.net
作り物 映画ランキングが1位だし 毀滅
ボクシングなんて、 むかしから 八尾いわれてるが
たのプロスポーツも プロレスだし 日本の

878:名無しさん@恐縮です
20/11/25 08:57:40.99 +Lb6XOpu0.net
まあ日本のアニメも生き残るためには積極的に中国市場を狙わないと先がないからな。

879:名無しさん@恐縮です
20/11/25 12:44:43.15 uoCO2LGV0.net
動画配信が国際情勢の負け犬は逃げた?
さすが雑魚だねw

880:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch