暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch350:名無しさん@恐縮です
20/11/21 21:54:12.73 FxqvTL6E0.net
堺雅人は組!でブレイクしなかったら声優になってただろうな。

351:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:00:02.21 CZsMg1Ga0.net
そんなことよりゲド戦記語ろうぜ

352:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:06:24.54 XtmebMa90.net
>>332
俳優が糞なのはほぼ皆が思ってることだぞ

353:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:21:36.40 2TrYLTz/0.net
専業声優の出現以前の世代は
普通に俳優の仕事の一環として吹き替えやアニメやったんだけどね
そして今でもその手の俳優は少なくない
こういう人達の働きによって声優という役割が注目され
それを目指すような人間が出て来たのであって
アフレコスキルのある俳優を声優だと主張する史観はおかしい

354:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:25:06.15 U49iXVA60.net
蓄膿声じゃ無いだけマシ

355:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:26:40.07 TVXjWID8O.net
ターちゃんの岸谷五朗
下手なのにあの感じが、猿に育てられたからちょっと言葉がうまくしゃべれないと考えるとキャラクターとあってるような気がして不思議。

356:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:28:21.38 KkNtIxSo0.net
この手の話でも、男性の芸能人なら7~8割は聞けるレベルの演技に仕上げてくるけど
女性芸能人の方はホント酷い、聞けるレベルの演技に仕上げてるのが多く見積もっても1~2割くらいしかいない

357:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:28:36.90 2TrYLTz/0.net
俳優が糞だという考えを徹底すれば
オタクがベテラン声優だと考えているような役者も
軒並み対象になって来るだろ
それこそジブリは声優を使っていた時代の方が良かったなんて
お決まりの文句があったりするけど
あれも新劇俳優とかラジオ俳優が中心であって
専業声優の存在感なんてたかが知れていると思うがな

358:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:28:41.91 U6/beudb0.net
銀色のアギトとかいうクソつまらなかったアニメで宮崎あおいはまだ良かったけど相手役の声が前髪クネオでめちゃくちゃ棒だったのを思い出した
あとシブがき隊の布川も渋いオヤジのキャラと布川の声が全く合ってなかった
そこまでクオリティを下げてまで俳優を使う意味が分からん

359:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:35:23.80 9+lWkioG0.net
東京ゴッドファーザーズは本当合ってたね

360:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:35:53.05 8QFiuR/0O.net
ジブリは役者を使う
これが全く当たり前になって話題性がなくなったから
鈴木Pは役者じゃない有名人という邪道に走り出したな
役者をキャスティングするプロデューサーはあくまで話題性重視
スポーツ紙やワイドショーに大きく取り上げられる人材はどこだ!?
といつも探しているわけだ

361:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:38:05.17 44pmkQdA0.net
ムスカの寺田農は

362:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:38:32.14 EmkVCYcV0.net
俳優がやると絵に埋もれてしまって全然駄目、ジブリ観てよーく解った
やっぱアニメは声優がやるべき

363:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:39:50.09 n


364:SET2BK40.net



365:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:39:54.16 vQ6Ne1k/0.net
>>312
竹原ピストル

366:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:41:06.89 EmkVCYcV0.net
>>358ジブリはぼそぼそセリフ言ってるな感じして全然駄目w

367:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:41:40.91 WIzi1UOU0.net
批判もあるのかもしれないけど
ミニオンズのおっさんは鶴瓶じゃなきゃダメだわ

368:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:42:33.30 9+lWkioG0.net
声優でも俳優でも上手くて合ってりゃ文句はない
適当に話題性で選んだだけの
演技って何?台詞読んでるだけだろコレみたいな奴とか
滑舌悪すぎて何言ってるか聞き取るのがストレスになり話に集中できないレベルの奴はほんと最悪

369:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:44:27.37 NbxfTVAB0.net
>>4
スゲーよな同姓同名かと思うぐらいわからない

370:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:44:28.14 2TrYLTz/0.net
白蛇伝や鉄腕アトムからアニメ史を見て行けば
俳優は駄目 声優が良いなんて口が裂けても言えないけどなあ

371:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:44:55.76 y/WiQ2ft0.net
堺雅人は雪風、と主張してくれる人が結構いて嬉しい

372:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:45:18.48 4WWclCit0.net
>>92
マスターインクレディブルの悪役もかなり上手かった。逆にアベンジャーズのホークアイはなんか鼻につく
嫌味抜きに悪役で映える声なんじゃなかろうか。宮迫大嫌いだけど声の演技の技量は割と高いよな

373:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:48:27.45 EmkVCYcV0.net
アニメって元々TVドラマや映画のように演技させないで、演劇的に声優に演技させてきたんだよな
俳優だと普通の声すぎて荒唐無稽な物には合わない
それを逆に利用して大袈裟にやったのが半沢直樹だ、あれはあれで賛否両論あるが面白い試み

374:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:54:57.17 2TrYLTz/0.net
>>367
荒唐無稽なものは声が画に食われる
また、どんなに精緻な作画にしたとしても
今度は画が肉声の持つ情報量を受け止められない
結局はバランスの問題なんだよ
作画に合うだけの声を選ぶ 声に合うだけの作画を選ぶ
宮崎駿は作風を変えたいならキャラデザも変えるべきだが
それをしないから昔の作品と競合する事になる
日テレがまた金ローで再放送しまくっているからね

375:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:55:19.84 f1P13uqw0.net
雨と雪の黒木華だな
めっちゃ声可愛いと思った

376:名無しさん@恐縮です
20/11/21 22:58:25.74 Xo9yJzgL0.net
>>131
2では見事に外されたからw

377:名無しさん@恐縮です
20/11/21 23:02:33.64 ZimG/Rs10.net
>>308
山田みたいな四半世紀も前に亡くなった人物の発言を有り難がるのは
時代錯誤でどうかしてるわ。
今とでは�


378:オが全く違う。 そもそも、山田と比較的近い年代の大御所声優でも、今とはアニメ作品の 本数が全然違うなりに、それぞれの年代で代表作を幾つも持っている 人たちばかり。 山田本人は、本人の意識の上でも声の仕事もやっていただけの俳優なんだ ろうが、それは当時でも別に当たり前の話ではない。



379:名無しさん@恐縮です
20/11/21 23:04:12.80 XIdUp0Ky0.net
>>221
大竹しのぶ演技下手やん

380:名無しさん@恐縮です
20/11/21 23:06:33.41 4MIJm7GJ0.net
昔からアニメは声優に役者を使ってたよ
というか役者がメインだよ
声優などという専門職なんてなかったんだからな
役者が不本意ながら声優の仕事をやっていたってのが実態
だからジブリに目くじら立てる奴がいるのが不思議でならない
ジブリは日本アニメの伝統に則って役者を声優に使い続けてるだけなのにな
今の養成所上がりの声優?
何であんな狭い世界でチマチマやってる奴を使わないといけないんだ?

381:名無しさん@恐縮です
20/11/21 23:07:19.95 2TrYLTz/0.net
上でも話題になっていたが
火垂るの墓みたいにプレスコ 声を先に録って
それに対応する画を描くのであれば
特定の演技しか出来ない あるいは演技すら出来ない
そういう人選にも対応して行けるものがあると思う
ただし、製作時間がかかるので予算がかさむ
>>353みたいな不満は単純にキャスティングミスから来てるかと
アニメのリアリズムに対応出来るだけの俳優を選ばなかったのが悪い
いざアフレコの段階で演技指導してもなかなか厳しいだろうし
オーディションをやって事前に確認する手間を取れば外れ率は低くなる
声優にいきなりミュージカルの舞台に出ろと言ったって無理なのと同じ事

382:名無しさん@恐縮です
20/11/21 23:17:45.35 2TrYLTz/0.net
>>373
日本のアニメの本格的な始まりからしてこれだもんな
伝統的なやり方を踏襲しているだけと言われればそれまでの話
白蛇伝
公開 1958年10月22日
出演者 森繁久彌、宮城まり子
だが、アニメとはテレビアニメであり テレビアニメとは声優であると
そういう考えに凝り固まっている人間にとってはどうも事情が違うようで
少なくとも1980年代半ばのアニメブームまでは
養成所上がりの声優が大手を振ってたような事実など無かったのにね

383:名無しさん@恐縮です
20/11/21 23:22:47.42 eJ56bVLz0.net
シンプソンズで、所ジョージは撮り直しを嫌って、途中で帰ったりしてるからな
声優の仕事をなめてると思うわ

384:名無しさん@恐縮です
20/11/21 23:25:33.32 hqxrvnCf0.net
ジブリはキャスティングもだけど音響監督とかも真面目に演技指導とかやってないんじゃないかとすら思うわ

385:名無しさん@恐縮です
20/11/21 23:25:51.04 2TrYLTz/0.net
>>376
そんな奴にオファー持って行った側が疑われるだけの話だね

386:名無しさん@恐縮です
20/11/21 23:30:27.93 vHCPd5vQ0.net
>>377
やってないだろ
監督の名前ばかり前に出てきてて
音監の話はほとんど聞かねえもん
アニメは音監が1番大事なのに

387:名無しさん@恐縮です
20/11/21 23:31:27.68 2TrYLTz/0.net
腐っても俳優や女優の肩書きで通っている奴にとっては
下手な仕事をすれば大根役者だと汚点になるので
いい加減な真似はやりにくい
未だに酷い吹き替えの例で妻夫木が話題にされたりするように
だが、所ジョージは本人が俳優だと自称している訳でも無いだろうし
また、世間もそのように見なしている感じではないから
適当な真似した所で本業へのダメージなんてものは無い
洋画やアニメのファンに嫌われた所で知れている
仕事持って行くなら�


388:ネのプライドを賭けられる奴にすべきかと



389:名無しさん@恐縮です
20/11/21 23:35:36.61 2TrYLTz/0.net
>>379
石田ゆり子に頭を抱えたり
長嶋一茂に頭を抱えたり
そういう宮崎駿の光景は見るような
苦労して来ている癖に庵野選ぶのだから
良く分からん話ではあるけど
何とか納得する形に出来る自信があるからか
内心では妥協しているのか

390:名無しさん@恐縮です
20/11/21 23:35:44.59 CZsMg1Ga0.net
>>377
「変に演技しようとせずそのままセリフあててください」
みたいな感じで適当なんじゃね
気分で駿がなんとなくのリテイクしてる感じがする

391:名無しさん@恐縮です
20/11/21 23:41:07.30 EmkVCYcV0.net
>>375凝り固まってる奴なんか一人もいない
どっちが嵌ってるかだよ、個々の俳優や声優を持ち出して云々言うのはあまり意味がない
絵との関係性で声優の方が嵌りがいいから声優と言う専門職となった訳だ、進化しない方が可笑しいだろう

392:名無しさん@恐縮です
20/11/21 23:41:42.96 RmnatZFY0.net
所ジョージはアルフがとても良かった

393:名無しさん@恐縮です
20/11/21 23:42:02.09 2TrYLTz/0.net
>>371
熊倉、納谷、山田 アニメや声優というものにおける
テアトル・エコーの存在感は大きいからね
あのベテランもこのベテランも後輩なのかってぐらいに
色々と人材を輩出して来ている
そういう所も通じて未だに影響があるのでしょう
これは野沢那智と薔薇座の一門の関係性にも言えて来る

394:名無しさん@恐縮です
20/11/21 23:43:11.29 6ETWz8Qw0.net
とにかくとりあえず1作品でいいからジブリ新録版つくってもらって反響みてみたいな

395:名無しさん@恐縮です
20/11/21 23:45:55.02 2TrYLTz/0.net
>>383
その進化の帰結が萌え声、イケボの量産って訳か
それはそれで良いかもしれないが
>>373のようなスタンスもまた許容されるべきだよね
>今の養成所上がりの声優?
>何であんな狭い世界でチマチマやってる奴を使わないといけないんだ?

396:名無しさん@恐縮です
20/11/21 23:49:04.01 uVKwAiqe0.net
堺雅人を初めて知ったのは戦闘妖精雪風

397:名無しさん@恐縮です
20/11/21 23:53:43.11 BM0Ax7jE0.net
堺さんギヤオで配信してる妖精雪風観たけど微妙

398:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:02:57.97 +tjq29cZ0.net
龍の歯医者の千眼さんはよかったと思う
本当に勿体ない

399:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:06:04.39 LzFSHzj10.net
>>365
あれは声以前に色々となぁ

400:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:07:38.44 3fNVNqiU0.net
初代ルパンの声を担当した山田康雄は声優と呼ばれることに言った相手にガチ切れするくらい嫌ってたんだよな
自身は俳優、役者としてやってたから声優というジャンルに細かく分けられたくなかったとか
山田自身も顔はルパンに似てるんだよな

401:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:08:13.21 lLL9b7WLO.net
宮崎あおいは魔法遣いに大切なことに出てたっけ?

402:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:08:14.55 LzFSHzj10.net
>>371
ダーティーハリーの未吹き替え部分埋めた人凄かったよな、違和感まるでなかった

403:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:09:22.01 AOunXzG60.net
声優は今のアニメ産業には重要な構成要素なんだろう
だがそれは既存のアニメの様式に沿う事に長けているだけで
アニメというジャンルを拡充する才能であるかは疑問
他の人間は考えられないってだけのキャラは昔の方が多いよね
いわゆる受験秀才は多いかもしれないが天才はいない時代な気がする
これはアニメを作っている人間もまたコピー世代
漫画を作っている人間もコピー世代という
縮小再生産の時代だからスケールの大きな人材が求められないんだろうけど

404:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:15:09.20 AOunXzG60.net
>>392
声優だけやっている訳じゃないし
声優だけしか出来ない訳じゃないから
風評被害というのか営業妨害�


405:ノなりかねんのは確か 俳優も声優も役者という概念で包括されるから わざわざ分ける必要も無いんだけどね そもそも肩書きなんて自己申告制に過ぎないから 声優を名乗りたい人間が名乗れば良い話 >>394 コロンボの石田太郎が小池朝雄の劇団の後輩であったように 多田野曜平も山田康雄の劇団の後輩だから やっぱりスキルの面で似せやすいんじゃないかな



406:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:15:48.26 pocALTwDO.net
>>375
白蛇伝はプレスコ
プレスコとは先に声を録り、声に合わせて作画する手法
(白蛇伝はあまり合わなかったけど)
例えるならラジオドラマのようなもので
演者はアフレコのように映像にとらわれることなく
自分の演技プランで演技できる
白蛇伝は375が主張し議論している
声優・役者のアフレコ演技の話には関わらない作品

407:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:17:47.06 /7fWIN3X0.net
客を目の前にしてパフォーマンスする生の舞台の経験が豊富な人間は上手いと思う
役者でも芸人でも落語家でも
何度も録り直しできるドラマや映画ばかりの人間は声の演技では棒になりやすい気がする

408:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:17:48.36 AOunXzG60.net
>>397
高畑勲はプレスコ多用するよね
逆に宮崎駿は採用例があるのかな
画が縛られる事を嫌がる御人だろうけど
長嶋一茂のアフレコが駄目過ぎて
そのシーンだけは妥協したという話は見たね

409:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:19:14.00 Ay6TOu9Y0.net
>>395それは自分がそう思ってるだけで明らかに日本アニメは色んな意味で進化してるし
他の業界よいも才能が集まってる
今後は日本を代表する産業になるだろう、既になりつつあるが
ただ世界に配信してるのが外資が多い、これを日本が大々的にやれるかどうかにかかってる

410:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:22:10.09 ttQhwncJ0.net
堺雅人と言えば雪風だろ

411:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:26:20.96 AOunXzG60.net
>>400
アニメの進化が自由度を意味するなら
プレスコやモーションキャプチャが隆盛しても良いはずだけどね
これはゲーム産業とも関係して来るだろうけどさ
ディズニーは実際そういう方向に行っていて
今後そういう領域で日本のアニメが対抗出来るかは疑わしいよ
だからディズニーはプロパーな声優への拘りも見せない

412:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:27:35.71 /hAD3HuG0.net
海獣の子供、話や映像はすごいのに声優に素人使いすぎて厳しかったな
メインに素人使うとしても、脇役をしっかり固めてないと全然締まらない

413:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:32:04.61 yiy7Dk+U0.net
プロメアとプロメテウスは対極にあるわけか

414:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:35:18.47 QoKrnFTE0.net
タレント声優で良かったといえば
羽賀研二

415:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:39:58.75 aihsAvYh0.net
松たか子以外いらん

416:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:40:25.03 pocALTwDO.net
>>399
プレスコは「声あての際の縛り」がなくなるから演技の自由度があがるんだよね
役者が自分の生理のままに声を出せる

417:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:43:27.44 Ay6TOu9Y0.net
>>402ディズニーは昔からそうじゃん、トレース技法(ロトスコープ)だったし
日本のようなやり方じゃなかった、しかも今は3DCG一辺倒で最近は過去作品が日本アニメのパクリと揶揄される始末
日本アニメの進化は止まる所をしらない、特に背景や微妙なキャラクターの表情からくる感情表現は圧倒してる
TVアニメなのにアニメーションレベルはかなり高い、ディズニーこそ2Dで良作はもう出来ない


418:だろ



419:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:45:03.65 4Fp0z0vW0.net
>>5
ということにして
自分の好きな俳優の演技には激甘、
嫌いな俳優には聞いてもいないのに酷評する
自称現実わかってますマンが大嫌いだわ

420:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:47:23.76 AOunXzG60.net
>>407
日本のアニメの制作環境が劣悪過ぎて
結果的にプレスコになってたりするケースもあるようで
アフレコに画が間に合わない事で自由度が上がる皮肉
これによって新人も声優とは画に合わせて喋る仕事ではなく
ちゃんと自分の全身で役作りをして芝居する仕事だと悟れば良い

421:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:47:36.84 tzv20IuV0.net
羽賀研二はケンの声がすごく良かったあと上川さんのグレンラガンのラスボス

422:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:52:05.42 z6K8zAF50.net
プレスコとか今の深夜アニメも結構つかってるし
3D系はほぼプレスコだよ、なんかプレスコが特別なものとでも思ってるのか
あとプレスコが芸能人やるとどうなるかはドラクエユアストーリーを見よう(白目)

423:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:52:16.01 pocALTwDO.net
>>402
ディズニーといえばロトスコープでしょ
モーションキャプチャーのご先祖的な、まずライブ映像を撮影してからの
トレス&アレンジによる作画法だよ(あと別の呼称があったと思う)
プレスコは演技が自由になるかわりに映像が縛られる
そして時間と手間がかかる、映像を作る監督が音響監督も兼ねなきゃならない場合もある

424:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:52:41.55 38iDCJ690.net
>>408
ここまでテクロジーが進んじゃえば、リアルに寄せる方が実は楽な作業なんだよね
デフォルメ、省略化・抽象化する作業の方がセンスが問われる
プレスコはまだしも、日本人の感性としてモーションキャプチャーで3Dヌルヌル動かしても、
作品がよく見えないってのは、やってみた上で既に結果出てると思うけどな

425:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:54:31.50 Ay6TOu9Y0.net
プレスコで俳優や声優の演技の自由度が上がったからと言って、アニキャラが良くなるかどうかは別な話だ
リアルである事がいいわけじゃ無い、アニメとはそう言うものだし
特に日本は口とセリフが多少ズレても視聴者はそんなに気にしない、嘗ての外人は気にするのが多かったが
今のアニメファンは気にしなくなってきてる、それでも十分キャラに共感できるからだ

426:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:55:55.50 E7vHjMk20.net
両津といえばラサール石井だけど
今演じてたら炎上しそう

427:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:56:36.12 AOunXzG60.net
>>408
腕のある役者に声を担当させて思う存分にやらせれば
たちまちに足りない現実を自覚すると思うよ
それだけ肉声の持つ情報量というのは多い
そりゃ生身の人間が発しているから当然なんだけど
日本のアニメではそこまでの芝居を要求する作品は極めて少ない
それによって低位安定しているだけの話かと
アニメブームの頃はアニメーターと役者で軍拡競争やっていたから
この間の進歩を見ればその辺の事情が分かりやすい

428:名無しさん@恐縮です
20/11/22 00:58:56.29 Ey6//2WG0.net
>>65
アラジンね
あれはめちゃくちゃ上手かった

429:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:02:17.18 pocALTwDO.net
>>410
残念ながらコンテ録り、レイアウト録り、線録りでも
プレスコほどの自由度は全然ないんだ
作画が間に合ってないだけで声優に与えられた台詞のタイミング・時間は同じ
その頃作画班も「同時に」映像を作っているわけだからね
ただ未完成な分、アフレコ現場でのアドリブや演出変更の対応はしやすい
ここに一言(1アクション)いれますかね?いれましょう
声優の演技に触発されて音響監督と総監督が部分変更したりする�


430:ヒ



431:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:03:29.20 cOda0uwr0.net
サムスピの慎吾ちゃんだろ

432:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:03:48.96 Ay6TOu9Y0.net
>>417実写とアニメの演技は違う、俳優にやらせても駄目なもんは駄目なんだよ、ジブリで解ってるはず
あれこそ俳優にやらせて足りないところが目立ってた
欧米アニメより遥かに日本アニメキャラは色んな表情を見せてる
欧米:8
日本:32
これだけ違うんだよ、つまりそれだけ演技の幅が要求されるという事

433:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:03:49.86 AjwfARti0.net
同じジブリでも高畑勲は自然なのにな
となりの山田くんのまつ子役が朝丘雪路なんて初見ではわからんぞ
ドラマのシャーロックホームズの露口さんはぴったりだった
当時未収録だった部分を後から吹き替えた声優のほうが原語には合ってるんだが

434:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:05:55.16 38iDCJ690.net
>>417
30代前半くらいまでの俳優で、声の演技で声優を圧倒できる人って誰かいるの?
正直、日本の実写はすっかりみなくちゃったんで全然知らないんだ

435:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:06:34.68 AOunXzG60.net
>>419
本来であれば画に声を付けて貰うはずが
声を先に録ってしまったら画が擦り寄るしか無い訳だからね
絵描きが声当てに丸投げする訳にも行かない

436:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:06:52.92 pocALTwDO.net
>>417
問題は役者はビジュアル部分でまったく貢献できないところ
いろいろ述べてるけどそもそもアニメは
別に絵を作るチームがいるんだよ
アニメの特徴である映像部分のことを忘れ過ぎだよ

437:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:08:48.77 Zx4h/PhQ0.net
2.5次元街道をつっぱしるまいんさんこと福原遥に任せよう

438:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:09:27.55 z6K8zAF50.net
>>419
つかその場合大半がボールド使う自由度皆無の奴よね
というかプレスコは今3Dアニメが増えて割りと使われてるから
そんなたいそうなものではないと思う、そしてそれへ大して芸能人がやると下手過ぎて使いものにならん
この辺はまだお笑い芸人の方が掛け合いで間がわかってるからマシレベル

439:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:09:39.42 pocALTwDO.net
>>424
そんな意見を書くのはどうかと思うんだが
さっきはその事を理解してないレスだったのに
いまさら分かっていたみたいなレスをするもんじゃない

440:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:09:43.26 AOunXzG60.net
>>421
「ここまで行け」のラインを限りなく引き上げて行ったら
それは声優では賄えなくなると思うけどね
演技の幅なんて言い出せば戯曲主義な舞台俳優には絶対勝てんよ
ASCII.jp:アツ過ぎる! サンフェスの開催前夜祭「イデオンナイト!」 (3/5)
URLリンク(ascii.jp)
>湖川というキャラクターデザイナーに発注した瞬間に、作品のディテールはほとんど決まるんです。
>ですからそれにすり寄って、ドラマの意味性をぶつけていくわけです。
>特に発動編のハルル(敵方のリーダー格の女性)は
>究極的に湖川のキャラクターが要求しているんです。ここまで行けと。

441:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:15:01.83 pocALTwDO.net
>>427
プレスコはそれこそ声優の真価が解るな
昔やってたプレスコテレビアニメは面白かまった
声優じゃないゲストのアフレコはゲストを追い込まずに済ませて
あとは作画修正で融通利かせるね

442:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:15:16.93 38iDCJ690.net
>>429
舞台俳優かあ。ますます知らないや。
誰ですか?声優やらせたら、専業声優を圧倒的できる若手俳優さんって
数名あげてもらえたら、見に行ける舞台があるかも

443:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:15:49.17 AOunXzG60.net
>>423
声優を圧倒出来るとすれば実写畑より舞台畑だろうなあ
>>425
その辺の話は>>429を読んで貰おうかな
結局は画に合った声を選ぶ 声に合った画を選ぶという
バランスの問題に尽きるんだよね
アニメ一辺倒の宮崎駿と違って
映画監督志望で演劇を見に行く富野の場合は
その辺のリアリズムのコントロールを良く理解しているかと

444:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:15:58.06 Ay6TOu9Y0.net
>>429さっきから何を言ってるんだw
飽くまでも声の演技だからな、顔の表情などは絵なんだよ
声の演技が俳優じゃ今一だから声優がいいと言ってるんだがw
しかもリアルさが有った方が良いわけじゃ無い
実写ドラマと混同するなよ

445:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:16:40.75 3OzcXw5H0.net
テツの西川のりおだな
お笑い芸人だけど
決して特に上手くもないんだけど役のハマり方が尋常じゃない

446:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:17:31.18 Ig26gUjJ0.net
新海は声優だけ起用→俳優ばかり起用って奴だがアニ豚君はどう思ってんの?w

447:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:20:45.12 Ay6TOu9Y0.net
>>435絵と実写を混同してる自分こそどう思ってんの?w

448:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:22:10.11 JwJa1S910.net
>>295
週に数分しゃべって164万も貰える濡れ手に粟の仕事だろ
ちなみにその164万は年収じゃない
税抜き後の手取りだ
わざと低く見せかけてる工作

449:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:24:06.64 38iDCJ690.net
>>432
あ、ちなみに声優は舞台やってる方、多いみたい
にわかなんで、朗読劇以外、見に行ったことないけど
幸田夢波さんのブログから~
URLリンク(yumemon.com)
URLリンク(yumemon.com)
そんな声優さんらを圧倒できる、若手舞台俳優ぜひ名前知りたいなぁ

450:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:24:32.32 z6K8zAF50.net
>>433
ただ単に声優が嫌いで叩きたいだけなんだろうって思うぞ
ここ最近の具体的な作品や俳優名一切いわんから
視聴すらしていない無知っぽいし、知識も識者ぶってるようで昔の知識のままだな
プレスコとかの知識も今と全然合致してないし

451:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:24:51.25 vVBpUirt0.net
俳優がダメってわけでもないと思うけど明らかにミスキャストな時に致命傷になりやすいよね
声優なら小手先でなんとかごまかせるけど
ピアノの森の上戸彩とかひどかった…

452:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:25:38.62 q/rbkK0R0.net
>>282
大塚芳忠が昔帝都物語の土御門の門弟みたいな役で出てるんだけど、なんというか実写の邦画にあの声の感じのままなんで違和感浮きまくりなんだよ。
あれみて思ったのは声優の演技ってアニメなり普段では見慣れない外国人に合わせた仰々しさが前提で、素で聞くとリアリティがないんだよね。
でもそれに慣れすぎるとその仰々しさを上手いと思っちゃう。
洋画の吹き替えを字幕に戻すと本家の俳優の喋り方もそれほど抑揚のたった喋り方してないしね。

453:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:25:54.06 ZgDya0vf0.net
最初にプロメア見たとき松山ケンイチだとわからなかった
プロ声優だと思ってたから、後で驚いた

454:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:26:34.85 pocALTwDO.net
>>432
その引用部分はね
イデオンのデザイン、味方メンバーのデザイン、敵のデザイン
これらを踏まえて読むといいよ
テレビのイデオンは湖川キャラの造型がなけりゃかなりしんどいビジュアル
発動篇は鬼シナリオ&演出と死力尽くした作画と
すぎやまこういちの渾身の音楽と声優の鬼気迫る演技で
凄い圧力のある映像になったけどね

455:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:30:52.80 z6K8zAF50.net
>>442
プロメアの松山は下手でわかったよ
やっぱりアクションシーンになると、特有の棒さがでるな
そりゃ実写じゃまず経験しないような事だし

456:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:35:02.86 n/Ogx7d10.net
トトロの三流コピーライターとかは好き

457:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:37:00.99 YMPx/K4b0.net
大泉洋も出てるんだぞ。
番台蛙にカカシ

458:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:43:43.42 38iDCJ690.net
>>439
やっぱりそうかな。声優が普通に舞台出てることも知らないっぽいもんなー
コロナで今はやってないだろうけど、日本で一番熱心に小劇場の舞台やってる役者って
声優とホストらしいねw

459:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:45:28.53 AOunXzG60.net
絵面と声の問題というのはゲームを見ても分かる事
英語で字幕の方が下手な日本語よりしっくり来るという判断だろうし
>>383は今の声優が進化の産物と捉えているようだが
実は退化の産物と見なせない事も無いんだよね
ガラパゴス的な方向に行った存在が声優というのか
ジブリはそれと同じくする事に抵抗した
Gレコは意中の配役ではないと愚痴ってた富野もその気がある
ディズニーもまた本国がガラパゴス的な環境には無い
日本の声優が果たして世界標準の役者であるかどうかは議論の余地があるよ

460:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:48:21.94 Ay6TOu9Y0.net
>>448ジブリが抵抗したと言うのは疑わしい
単に俳優のネームバリューを使った、利用したんじゃないかとも思ってる

461:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:53:36.59 AOunXzG60.net
>>433
アニメの演技ってNHKの公共の電波で富野に
声優は口先だけだから嫌いと言われてしまうような代物でしょ
そんなありがたがるようなものかね
どうも君はストレートプレイを理解してないんだろうな
科と白が連動するから科白劇なんだけど
納谷悟朗 - スーパー!ドラマTV 海外ドラマ:
URLリンク(www.superdramatv.com)
>ただ難しいのは、動いてるのは向こうですから、
>向こうの芝居がこういうふうにやってるんだと把握しないとだめですよね。
>ですからそれが舞台と通じるところじゃないですかね。
>ある動きがあって、そのとき応ずるのはどういう声だろうっていうことでの声ですから。

462:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:54:10.51 962+4ltQ0.net
宮崎はババアはともかく若い女の声選びが
悪すぎる…
同じ俳優畑から引っ張るんでも富野は
割と旨いよな

463:名無しさん@恐縮です
20/11/22 01:54:45.99 O3+0IOLQ0.net
ハウルバイショーとカゼタチアンノは酷かった
あれでパヤオの声優うんぬんの説得力は失われた

464:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:02:04.86 NOXAKQsb0.net
天気の子の主人公の声優が下手くそだった
映画自体クソ映画だが拍車かけてた

465:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:03:54.13 7H9jJq8t0.net
「テレワークに消極的な会社」を見放す人がめっちゃ増えてる。
URLリンク(mkou9.seneka.org)
「知識を手に入れるための知識」がない人にとって、Google検索はあまりにも難しい。
URLリンク(mkou9.seneka.org)

466:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:04:02.70 NOXAKQsb0.net
トトロの名とさつきの父の糸井重里が一番最悪だった

467:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:06:40.03 NOXAKQsb0.net
少年役は松田洋治 神木隆之介は安心できる
醍醐小太郎とかいうのにはニドとやって欲しくない

468:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:07:33.36 38iDCJ690.net
>>455
糸井重里は一周回ってアリみたいに言う人チラホラ見るけど
俺も最悪と思ったなー。あ、ごめんホントの最悪は立花隆だけど
まあ、どっちも酷いよね

469:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:08:20.34 rbq3nYPk0.net
>>115
シャアの人はシャアしか出来ないから
野沢雅子は違うけど

470:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:12:30.78 NOXAKQsb0.net
松崎しげるのハンソロ コブラ

471:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:17:27.94 AOunXzG60.net
アフレコ、アテレコの極意というのは
声を当てる対象である外国人俳優やアニメキャラと連動する事だよ
一挙手一投足にまで対応する
言わば着ぐるみの中に入って一体化するというのか
そうなれば当然、こういう結論になる訳で
他人の芝居に付き合おうと思えばまずは自分の芝居が出来ないと始まらない
それはアニメの場合でも例外ではないだろう
第2回 野沢那智【ふきカエルインタビュー】ふきカエル大作戦!!
URLリンク(www.fukikaeru.com)
──アテレコをする上での心構えなど、ありますでしょうか。
若手によく言うんだけど、ハリウッド映画の俳優・女優は、
アメリカ全土、何十万人から選びぬかれた百戦錬磨の人で、大変な苦労をしてきたんだ。
そういう役者たちと同じだけの芝居ができるようにならなくちゃいけないって。
彼らの芝居を越えるくらいの勢いで、元の演技の5倍くらいのものが伝わってこなきゃダメなんだ。
だから、役者として必死に修行しないと、アテレコなんてやっちゃいけないんだと思うんだよね。

472:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:17:50.04 I186H3fZ0.net
このクラスの役者出さなければ、芸能人吹き替え不要論に
対抗できないのか

473:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:24:01.44 NOXAKQsb0.net
>208
蒼井優よかったな

474:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:27:00.75 N3pZlJD60.net
>>329
飯豊はもう声優でも食っていけるレベル、ちゃんと勉強もしたって言ってたし
シティーハンターの新作は彼女が良かったからこそ成立した
ベテラン声優に囲まれてひとりだけフレッシュ感が出ていたのも役柄に合ってた
ピカチュウの吹き替えも飯豊は上手かった、西島秀俊は上手いか下手かというより
あれだけのセリフ量をこなせたのがすごい、竹内涼真は...許容範囲ギリギリだったかな

475:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:29:37.12 N3pZlJD60.net
>>462
なにがすごいって...蒼井があんな声を出せるって誰が気づいたんだろうって意味ですごい
東京ゴッドファーザーズも、お上品な役柄ばかりの女優さんがあんな役やれるって
よく気づけたなあと。

476:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:31:27.97 AOunXzG60.net
>>461
俳優として瑕疵がある声優よりも
声優に不慣れな俳優の方がまだ良い線行くと思うがなあ
勿論、俳優として瑕疵がある俳優が論外なのは言うまでもない
声優は慣れの問題と口を揃えるベテランの存在が全てかと
彼らの時代には声優の養成所なんてものは無かった

477:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:33:13.80 4hnJgY4M0.net
あしたのジョーのあおい照彦とベルばらの田島令子はガチのガチでこの人しか考えられない

478:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:35:02.61 N3pZlJD60.net
でも最近はあんまりタレント起用なくなりつつあるよね
どちらかというと声優の直接人気のほうで釣るために有名どころを使うみたいな
それでもたぶん、細田と新海はタレント起用を意地でも続けそうな感じ

479:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:38:58.76 NOXAKQsb0.net
脇に使う分にはいいよ
菅原文太とか平泉成とか

480:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:40:30.07 CEyoX1TT0.net
仕事として真剣に取り組んでるかどうかで
違ってくると思うな
役に入り込んで演技すれば観る側にもちゃんと伝わる
棒や違和感しか感じないのは仕事を舐めてて
ただ台本を読んでるだけで色々努力してない証拠

481:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:40:41.68 NOXAKQsb0.net
小林薫もいい

482:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:42:22.21 AOunXzG60.net
>>447
声優の舞台って正統劇と呼べるような水準でやってんの?
声優の肩書きありきの舞台役者ごっこが専らじゃないのかね
舞台ファンは見に来ず声優ファンが見に来る実質声優イベント

483:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:43:40.36 W+FEMV510.net
>>281
声の張り自体も違う

484:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:44:54.50 KqXMQvMv0.net
>>467
無茶なタレント起用は、アニメより外国映画の吹き替えにが多かった気がする
最近は洋画もあまり入らないしなあ
まあコロナのせいだろうけど

485:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:45:34.22 W+FEMV510.net
>>458
「私の代表作ジビエートを忘れてもらっては困るな

486:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:46:16.41 38iDCJ690.net
>>471
見に行ったことないから知らないが、養成所ではシェイクスピアやってるよ
それより声優を圧倒できる若手舞台俳優教えてよ

487:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:52:07.80 I186H3fZ0.net
>>471
見に行けば良いだろここでごちゃごちゃ言ってないで

488:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:53:17.75 KqXMQvMv0.net
演劇は
顔合わせ→脚本読み→衣装合わせ→リハーサル→本番
と手順を踏む
その間に、役者はセリフを覚え、衣装に馴染み、動きを覚えなきゃいけない。しかも、他の役者にあわせて

それに対して、声優は脚本読みだけ
圧倒的に声優の労力は少ない

どちらが上下を言う気はないけど、俳優が総合職とすれば声優は専門職

489:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:54:27.68 I186H3fZ0.net
>>477
衣装合わせ以外は声優もやってると思うが

490:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:55:59.50 KqXMQvMv0.net
>>478
まあでもセリフを覚える必要はないだろ

491:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:56:10.34 38iDCJ690.net
>>471
他の舞台はマジメで、声優がやるとごっこですか。
1から10まで声優バカにすることしか考えない態度
ホント、どうしようもないな。知識もないし、何も見てない、聞く耳も二重の意味でない。
読む価値ないことがよくわかった。今後は見つけたら即あぼーんするわ

492:名無しさん@恐縮です
20/11/22 02:58:57.69 AOunXzG60.net
>>475
シェイクスピアねえ
演劇検閲法でも生き残った正統劇の中の正統劇ではあるが
本職の舞台俳優ですら誰しも出来ると言えるだけの演目じゃないだろうに
特に福田訳ともなればそれだけで足切りされそう

493:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:00:21.29 8ivPOlgI0.net
あしたのジョー あおい輝彦 藤岡重康
宇宙戦艦ヤマト 伊武雅刀
ベルサイユのばら 田島令子
アンパンマン  戸田恵子
最強芸能人声優
歴代声優でもLEGENDクラス

494:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:01:29.66 R6473MYW0.net
オネアミス

495:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:02:55.36 8ivPOlgI0.net
ウルトラマンタロウの篠田三郎
仮面ライダーの藤岡弘
他人が声やったら死ねよと思うわ

496:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:04:03.01 AOunXzG60.net
>>480
普通に舞台出てる声優って
どういう戯曲で、どういう演出家を付けてやってる訳?

497:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:04:48.93 I186H3fZ0.net
>>485
自分で調べ


498:たら?



499:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:05:07.57 8ivPOlgI0.net
伊武雅之のデスラー総統しか認めんわ
新ヤマトがクソだった理由のひとつだわ

500:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:07:02.17 8ivPOlgI0.net
宮内の仮面ライダーV3 青レンジャーしか認めない

501:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:10:17.33 47C3pawV0.net
演技の上手さなんか分からんけど松たか子は違和感無く聴けた記憶があるあと映画じゃないけどキンタローも馴染んでたな

502:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:10:27.74 38iDCJ690.net
なんか古いのばっかり。すごいなw

503:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:10:38.83 gQ/XT/h+0.net
元々俳優有りきで作られたアニメ映画(天気の子とか)ジブリ映画は良いんだけど
元々TVアニメで客寄せの為にゲスト枠で俳優を入れるアニメはホントにクソ
めちゃくちゃ浮いてて異質な感じが拭えない
昔からある慣例とか事務所のズブズブな関係なのかも知れんかホントにやめて欲しい

504:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:13:14.06 I186H3fZ0.net
まあテレビや映画の制作が頭下げて出てもらうクラス
の役者だよねこの三人は、このクラスで無ければダメなら
声優の方が良いよね

505:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:13:28.90 8ivPOlgI0.net
>>326
細川俊之の力石
壇ふみの白木葉子
カーロスの岡田真澄

506:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:16:39.54 tZAeL5Ki0.net
糸井重里

507:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:17:31.16 N1zVQ8RS0.net
>>1
必死に芸能事務所が「俳優女優の仕事盗るなやゴラァ!!」と要求したいという意図しか伝わらない

508:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:18:13.28 WIBVuH4o0.net
ドレミファソラシド宍戸留美

509:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:19:38.17 8ivPOlgI0.net
ささきいさお
ガッチャマンのコンドルのジョー ヤマトの斉藤 島大介
堀江美都子
アラレのオボッチャマ セーラームーンのギャラクシア
ここらになると本職声優でも通用しそうな気もする

510:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:23:56.16 N3pZlJD60.net
>>473
デッドプールだっけか?タレント起用せずに売れたって話題になったんだけど
津田健次郎が俳優と声優やってるイケメンで人気あったからだったというねww
あのあたりから津田の株が更に爆上がりしたような

511:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:24:25.58 gZtC/OnE0.net
>>495
俳優からしたら声優なんてクソみたいな仕事でしょうねw
金貰える訳でもないし

512:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:25:05.47 KqXMQvMv0.net
声優と(人気)俳優のギャラはまるっきり違う

コスパよく済ませたいなら、わざわざ有名人使う必要なんか無い
ギャラ以上の効果があるから使うだけ

513:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:29:42.71 kkKVF8NH0.net
ジュラシックワールドで玉木宏や木村佳乃より酷かった石川由依

514:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:32:42.57 +uqM80430.net
堺雅人は一時期声優やってたからな

515:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:36:19.11 KqXMQvMv0.net
仲間由紀恵も、一歩間違えれは今頃堀江由衣と一緒に17歳教に入ってたかもしれん

516:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:38:48.98 WJqzqZX50.net
あしたのジョーのあおい輝彦は至高

517:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:45:46.11 dj1TUqcN0.net
太田貴子が唯一無二。

518:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:45:57.04 D+4+4yuu0.net
風間杜夫のキャリア長いな
本名(住田知仁名義)で東映動画の
「安寿と厨子王丸」が1961年

519:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:57:09.10 RvOpT+7K0.net
アニメさん達が厳しいだけやろ
地上波の海外ドラマとか役者が吹き替えしてること多くて、別に上手くないし下手ですらあるけどずっと見てたら違和感なくハマってくる
風間杜夫のモルダー、NHKの萬田久子(デスパレートな妻たち)、若村麻由美(アリーマイラブ)

520:名無しさん@恐縮です
20/11/22 03:58:54.22 C0gDffQe0.net
ジブリの普通の人の話し方にこだわるなら、宮崎走りはフィクションだよね。(笑)

521:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:06:37.09 7Hf9Uf+u0.net
>>1
爆笑問題の田中、よかった。
あきらめること、ずっとやってるのもなんか悲しい

522:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:25:44.98 UhCtYfGj0.net
ハリウッド映画のアフレコやる俳優にも結構違和感
アベンジャーズの竹中直人と米倉涼子は未だに慣れない
アントマンの内田有紀は本当にアレだった

523:名無しさん@恐縮です
20/11/22 04:51:34.68 yEpPp5L80.net
羽賀研二
唐沢寿明
あと名前忘れたけどシンケンジャーの人も上手かった

524:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:05:25.45 1xvklBOZ0.net
昔の声優は声に個性があった
役者の中からもともと声に個性があるのを選んでたから
今の声優は普通の人が声優になりたくてアニメ声出すのを競ってるから個性ない
区別つきません

525:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:07:04.06 /pt158q50.net
>>1
俳優か声優かって話をしてるのに有名って属性はまったく意味なくね?
この記事客観性が担保されてなくて何がいいたいのか分からない
宮崎吾郎って人は有名だけどあれだろ

526:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:11:10.62 1xvklBOZ0.net
声の個性が邪魔だ、自然な素っ気ない喋りが欲しいんだ、としたらそのような無名役者を使えば良い
それをせず顔で有名な下手なタレントを使うということは
結局プロモーションなんスよ。
映画の試写会に叶姉妹呼ぶのとおなじ
話題性になればいいよねっての。
タレントの側にとってもね。お互い利益得ましょうという

527:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:11:38.71 /pt158q50.net
有名声優の声の演技に納得できる作品3選と書いてあったら違和感あるだろ
この記事の有名、無名って意味がないから

528:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:14:26.30 1xvklBOZ0.net
>>515
それで対比したいなら「有名声優の顔出し実写で納得できる3作品」だろ。

529:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:16:40.42 1xvklBOZ0.net
上白石なんかモロにアニメを足がかりに出てきただろ。
タレントプロモーションの場なんです今やアニメも。

530:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:19:05.80 3EVXlemc0.net
>>156
ウテナ許さない
なぜ小杉さん外した…

531:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:22:20.12 /pt158q50.net
>>512
その個性がお芝居みたいな洋画の吹替えじゃないの?
だから変な俳優使えって提案があるんだし

532:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:24:41.69 IoDg2jUw0.net
>>393
そう
当時高校生位だったと思う

533:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:27:17.33 /pt158q50.net
パト2の竹中や禰豆子はよかったな
防空センタの旧録と新録が声優と俳優の違いみたいな感じ
どっちが好きかってことなんだけどな両方やってる数少ないケースだから客観性があるよ
片方しかやってないのにこっちの方がいいって比較の話をするって脳みそ子供レベルだからやめた方がいい

534:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:28:42.76 IoDg2jUw0.net
>>384
日本語吹き替えの所ジョージに慣れると
字幕の英語アルフの低い声にビビるな

535:名無しさん@恐縮です
20/11/22 05:32:18.28 Oh2iGI7G0.net
西村晃も上手いな

536:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:09:02.65 lp23fPFxO.net
松たか子はうまくてびっくりした
少年役またやってほしい

537:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:21:15.89 /pt158q50.net
>>1
こういう有名俳優がって記事書いてる奴ってアニメータへのリスペクトをまったく感じないんだけど何なの?
本当にアニメ好きなのアニメ興味ないのなら帰ってどうせ映画にも興味ないだろうしキメ


538:ハラ言ってる連中と同じで害悪でしかない ジブリの手法は大変な物を破壊してしまったな、あなたの作ってる作品です



539:名無しさん@恐縮です
20/11/22 06:24:45.87 /pt158q50.net
>>1
有名俳優好きはネトウヨ
それに声優には性別ないけど俳優には性別があるんだよな古いんだよな考え方が
むしろ俳優の世界をなくした方がいいんじゃないか、無価値の計測不能の虚飾をありがたがってさ
君達が出るよりCGで作った方が完璧だ

540:名無しさん@恐縮です
20/11/22 07:42:24.87 3EXTkhG10.net
>>506
あれは安寿役も佐久間良子だったな
まあ当時は声優なんて職業自体がなかっただろうけど

541:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:13:45.23 ikPD6MC60.net
加齢臭とオタク臭

542:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:33:14.28 AOunXzG60.net
当時の認識ではラジオ俳優や新劇俳優に分類されて来る人間を
現代的な認識で声優とか言い出すから混乱を助長する
このスレで名前の挙がった年配の役者は
総じてどっかの劇団への所属歴があるような人間ばかりだろう
風間杜夫にしても早野寿郎に師事している
これはアニメオタクにはベテラン声優と目されていたであろう
一休さん役や昭和ムーミンの主題歌で著名な藤田淑子と
途中までは似たような経歴なんだよね 年齢的には1つ違い
彼女もまた子役であったし早野寿郎に師事していた
その後の進んだ道が真逆になっていてもおかしくはない

543:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:36:57.16 N1zVQ8RS0.net
>>499
そそ。俳優は薄給で使われる
ただし芸能事務所が実際受け取る金額は不明
映画の広報も含まれた契約なら、事務所にはかなり払われていると考えられるが
それを事務所が俳優に満額払うわけじゃない
大抵は半分以上事務所に持っていかれる
事務所が以降の仕事も考えて配給へコネや恩売っておきたい思惑もあるだろう
テレビ番組に事務所が売り込みしなくても各番組に出られるようお膳立てしてくれ露出を無料で出来る
芸能事務所はデメリットよりメリット多いと思う

544:名無しさん@恐縮です
20/11/22 08:59:26.80 AOunXzG60.net
この記事は有名性にスポットライトを当てたものだから
もっぱらテレビ露出などでの勘定に入れてのものだろうけど
別にテレビに出ている役者だけが俳優って訳でも無いんだけどね
テレビに出てない役者は俳優で無いなんて事はもっと無い
堺雅人は無名時代にアニメの声優やっていたなんて話にしても
それは茶の間の人間の感想というものであって
舞台のファンにはそれなりに知られていた存在だろう
また、俳優や演出家といった同業者や演出家の間においても
そうでなければ大河ドラマ出演でブレイクとか
そんな馬鹿な話になる訳がなる訳が無い
全くの無名が抜擢されたという認識になるのは
テレビの中に ジャーナリズムに文化があるとする錯覚のなせる業だよ

545:名無しさん@恐縮です
20/11/22 09:07:55.83 zTyjOOpJ0.net
アラジンの羽賀研二の吹き替えは凄い良かった

546:名無しさん@恐縮です
20/11/22 09:11:05.04 YTKKsu170.net
ピカチュウの飯豊まりえは言われるまでわからなかった。
上手かったわ。

547:名無しさん@恐縮です
20/11/22 09:13:25.33 JgFnyEWx0.net
>>458
ホワイトカラー普通にアメドラの吹き替えだぞ

548:名無しさん@恐縮です
20/11/22 09:25:45.96 AOunXzG60.net
声優の扱いというのは難しいね
舞台に特化した俳優でも公演の記録映像や写真で
こういう役者なんですよと説明はやれるものがあるだろうけど
声優はアニメでも洋画の吹き替えでも作品に付随していて
そこだけ抜き出して語りにくいというのか
それ故


549:にその働きにもスポットライトが当たりにくかった これをやりやすくさせたのはやっぱりアニメ雑誌の登場以後 ○○の声の人という文脈で紹介して貰えるようになった それでも俳優が声優もやっているというケースに比べると やはり裏方の印象は強いんだよな 役ありきの存在である事は俳優も声優も同じなんだけど



550:名無しさん@恐縮です
20/11/22 09:26:26.14 3ssU+mVe0.net
>>534
ガンダムでブレイクしたあとに初めてやった主役が海外ドラマの「アトランティスから来た男」だったなw

551:名無しさん@恐縮です
20/11/22 09:26:44.26 lD+GD9CV0.net
Mrインクレディブルの娘の綾瀬はるかはよかった

552:名無しさん@恐縮です
20/11/22 09:30:06.60 081UZ2K5O.net
鉄コン筋クリートの蒼井優、マジックツリーハウスの北川景子がけっこう良かった
ミスターインクレディブルの宮迫も

553:名無しさん@恐縮です
20/11/22 09:35:40.13 AOunXzG60.net
声優はとにかくパッシブにならざるを得ないから
それだけの人間は俳優との間に一線があるように思えるのだろうか
大塚明夫「声優の大多数が仕事にあぶれる理由」 | 東洋経済オンライン
URLリンク(toyokeizai.net)
私たちは、ただじっと仕事を「待つ」ことしかできない立場だ、ということです。
先ほど私は、声優は少ない仕事を奪い合わなければならないものだ、と書きました。
しかしこの奪い合いにおいてすら、われわれがすることは「待ち」なのです。
店の棚に陳列された商品のように、とにかく誰かに選んでもらわねば始まりません。
これは多くの声優志望者が見過ごしがちな点ですが、実は恐ろしいことです。
誰かが何かを作ってくれなければ―「この作品のこの部分でこれを喋ってください」と頼まれなければ、
私たちの仕事は存在しないのですから。

554:名無しさん@恐縮です
20/11/22 09:41:51.55 lD+GD9CV0.net
>>537
三浦友和も3回目視聴でくせになってくる

555:名無しさん@恐縮です
20/11/22 09:43:30.27 BP1rVZJY0.net
堺雅人とウッチャンが替わっても誰も気付かないと思うw

556:名無しさん@恐縮です
20/11/22 09:48:23.23 8attSgbc0.net
桃屋の三木のり平さんも合ってるね

557:名無しさん@恐縮です
20/11/22 09:49:07.68 AOunXzG60.net
やっぱり声優の肩書きというものは
俳優である人間に後から追加されるものだと思うよ
オプションの一つとして存在して来る
最初から声優一本では潰しが効かないし
声優志望者であった人間も実際に仕事するようになってから
その辺に気が付くのだろうけど
声優には何ら特別なスキルなどなく俳優の役割の一つに過ぎないと

558:名無しさん@恐縮です
20/11/22 09:56:29.45 /pt158q50.net
昔は舞台俳優しかなかったし
アナウンサーもテレビ俳優も映画俳優も無かったんだからカテゴリー分けなんてどうでもよくね
業界外の人が騒いでるだけだろ
こういう記事見る度にバカじゃないかとしか思えないんだけど
エロゲやアナウンスに有名声優なんて使わないよ金に見合わないからな

559:名無しさん@恐縮です
20/11/22 10:00:00.91 I186H3fZ0.net
このスレ見た感想は若い芸能人使うなら声優の方が
可能性あるって事だな色んな意味で

560:名無しさん@恐縮です
20/11/22 10:02:36.52 /pt158q50.net
メディアに合わせて仕事が変わってるだけなのにベテラン声優までが声優とはって言い出すのは情けない
昔、時代劇に出てた大物役者がバラエティーなんて出たら恥みたいな風潮だったのに今は平気で出てるし
そいつらは動画とかには出て来ないけど単に発想が一周遅れてるレベルの古い考え方なんじゃないの?
カテゴライズとか食えるか食えないとか論点混ぜない方がいいよ無茶苦茶になるから

561:名無しさん@恐縮です
20/11/22 10:03:13.63 I186H3fZ0.net
芸能人が信用されていないから、洋画の吹き替えでも
ボロカスに叩かれまくってるのが実情

562:名無しさん@恐縮です
20/11/22 10:05:39.46 I186H3fZ0.net
俳優という言葉は「役を演じる人」以上の意味は無いのにね

563:名無しさん@恐縮です
20/11/22 10:10:45.02 AOunXzG60.net
>>545
今の若い俳優は生まれた時から
アニメや洋画の吹き替えが当たり前にあるから
声優への先入観みたいなのが逆に無かったりするらしいよ
一周回って俳優が声優も兼ねる時代の原点回帰になってる
彼らにとっては二刀流感覚なのかもしれないが
このスレでも何度か名前の挙がった飯豊まりえなんかは
その良い例だろうし芦田愛菜なんかも良い線行くんだろうな

564:名無しさん@恐縮です
20/11/22 10:12:11.41 BnioVqyb0.net
>>507
桜庭ななみ(サンダーマン)はなかなか上手いかな
今やってるタイムトラベルするバレリーナのやつは声優使ってるけどイマイチ

565:名無しさん@恐縮です
20/11/22 10:14:36.05 /pt158q50.net
NHKのラジオドラマって声優も俳優も一緒に出てるけど特に何も言ってないな
わざわざ分けた方がメリットがある広告関係者でもいるんだろうな
アホ臭いアニメの発展には何の意味も無いな作ってる人がほとんどの仕事こなしてるのに
こういう記事書く人って全くその人達に触れないよね、おそらく有名俳優追っかけてる人達も

566:名無しさん@恐縮です
20/11/22 10:19:44.08 AOunXzG60.net
真に俳優であるならば声優もこなせないとおかしい
声の演技をばら売り出来ないというのは
俳優としてもどっか問題がある証拠だろう

567:名無しさん@恐縮です
20/11/22 10:24:32.58 /OLGkOCP0.net
舞台系の人は親和性高そう
どちらも非日常の過剰演技って感じ

568:名無しさん@恐縮です
20/11/22 10:31:30.37 AOunXzG60.net
舞台という場においては適当であるから
過剰というよりは実写と比べての誇張だろうね
洋画の吹き替えでもアニメでも
しっくり来る大まかなラインというものはある
後は作品ごとに微調整やれるのがプロ
もっとも舞台は舞台 吹き替えは吹き替え
アニメはアニメ 実写は実写と
紋切り型なものしか出来ない役者も少なくないんだけど
それが舞台は大袈裟 吹き替えは大袈裟
アニメは大袈裟 実写は大袈裟という感想を持たれる原因だったり

569:名無しさん@恐縮です
20/11/22 10:39:25.47 I186H3fZ0.net
プロの声優がやってくれると気にならんからな
ノイズにしかならん芸能人声優は絶滅して欲しい

570:名無しさん@恐縮です
20/11/22 10:41:28.63 j+1mg3uu0.net
だから声優は俳優なんだって
芸人だかタレントだかアイドルだかの
ナンチャッテ俳優が下手なだけ

571:名無しさん@恐縮です
20/11/22 10:42:34.79 Z118o9AE0.net
山田康夫のwikiとか見ても、キャリアのほとんどが
声優活動だからな

572:名無しさん@恐縮です
20/11/22 10:43:42.59 /pt158q50.net
>>557
幸せの座布団運びはバイト?

573:名無しさん@恐縮です
20/11/22 10:47:01.02 AOunXzG60.net
声優は吹き替えやアニメの勝手に慣れてはいるが
慣れている事だけが声優の強みだとするなら
アフレコスキルのある俳優には勝てない事になって来る
実際、俳優が出発点のベテランと養成所上がりの世代では
明らかな格の差があるしね 特に女性では決定的なほどの差が
これは80年代と90年代の声優ブームを比較しても分かる
年齢的には一回りぐらいの差しかないのに

574:名無しさん@恐縮です
20/11/22 10:49:07.94 nysDqq+p0.net
>>532
羽賀は声優の才能あったのに、残念だった

575:名無しさん@恐縮です
20/11/22 10:50:50.08 LlPTe9Fh0.net
天気の子の本田翼とかもよかたやん

576:名無しさん@恐縮です
20/11/22 10:50:57.77 XGN//mGp0.net
ここまで『みゆき』の荻野目洋子に対する批評なし

577:名無しさん@恐縮です
20/11/22 10:51:57.03 I186H3fZ0.net
今の吹き替え養成所卒だらけなんだがな
それ�


578:アそ林原めぐみとか森川智之とか



579:名無しさん@恐縮です
20/11/22 10:53:04.37 AOunXzG60.net
>>557
wikiってWikipediaの事?
あれは誤記は無いとしても未記載があり過ぎて参考にもならんよ
ネット上に転がっている情報を転載したものに過ぎんから
書籍などを読めば当たり前に記載されているような情報すら抜け落ちている
あれでモノ知った気になるのは危険

580:名無しさん@恐縮です
20/11/22 10:54:02.92 AOunXzG60.net
>>563
その林原や森川が大した事無いという話だと思うけど

581:名無しさん@恐縮です
20/11/22 10:59:50.52 JwJa1S910.net
>>586
じゃお前がこの場で挙げてみろよ
キャリアを誰も知らないなら
それはキャリアが無いって言うんだよ

582:名無しさん@恐縮です
20/11/22 10:59:50.52 JwJa1S910.net
>>586
じゃお前がこの場で挙げてみろよ
キャリアを誰も知らないなら
それはキャリアが無いって言うんだよ

583:名無しさん@恐縮です
20/11/22 10:59:50.54 JwJa1S910.net
>>586
じゃお前がこの場で挙げてみろよ
キャリアを誰も知らないなら
それはキャリアが無いって言うんだよ

584:名無しさん@恐縮です
20/11/22 11:06:25.93 Q0SxsRSN0.net
こち亀の白鳥麗二棒だったな

585:名無しさん@恐縮です
20/11/22 11:06:51.28 Z118o9AE0.net
トムクルーズ専属とか、吹き替えやってる役者が
なりたくて仕方ない役だと思うけどな

586:名無しさん@恐縮です
20/11/22 11:13:31.92 Z118o9AE0.net
>>564
君が編集すれば、どうせ暇なんでしょ

587:名無しさん@恐縮です
20/11/22 11:16:01.98 Sfvd+Iot0.net
技術あれば賛否なんて起きない

588:名無しさん@恐縮です
20/11/22 11:16:09.46 5o+xQU290.net
トランジットガールズの伊藤沙莉は激うまだった

589:名無しさん@恐縮です
20/11/22 11:21:38.71 w5CMOT6zO.net
>>497
堀江美都子→雛鶴亜希奈(りゅうおうのおしごと!)でしょ。

590:名無しさん@恐縮です
20/11/22 11:25:36.76 u46r8tso0.net
青い空を知る人よ、の吉沢亮がなかなか良かった

591:名無しさん@恐縮です
20/11/22 11:30:41.70 UbSmu4L00.net
んー いいものもある だけど わるいものもあるのだよヤマトの諸君

592:名無しさん@恐縮です
20/11/22 11:35:17.01 pjQfUFxH0.net
特撮勢は毎週アフレコしてたからな

593:名無しさん@恐縮です
20/11/22 11:35:59.12 hFOnSVzg0.net
林家正蔵(こぶ平)はうまいと思う
俳優じゃないけど

594:名無しさん@恐縮です
20/11/22 11:36:04.55 0msJ85OG0.net
神木は千と千尋の坊やハウルのマルクルでプロ声優になってたから論外

595:名無しさん@恐縮です
20/11/22 11:36:44.87 JFb6ybD/0.net
パトレイバー2の竹中直人が高評価なのが納得できん
アベンジャーズで馬脚を現したけど

596:名無しさん@恐縮です
20/11/22 11:39:26.06 Or86fD3q0.net
舞台の経験が多いほど声優業が上手いイメージ
田中裕子 夏木マリ 菅原文太 とか

597:名無しさん@恐縮です
20/11/22 11:41:14.51 J2p1FR4+0.net
アナ雪は松たか子も神田沙也加も演技歌共もに芸能人にしては上手かったから成功したところもあると思うわ

598:名無しさん@恐縮です
20/11/22 11:41:39.19 xPB6oSOA0.net
>>7
ジブリ史上最悪なのは雫のお父さん
異論は認めない

599:名無しさん@恐縮です
20/11/22 11:53:07.74 N6k2ubry0.net
結局名優ってこと
ごり押し俳優や芸人がやるべきことではない

600:名無しさん@恐縮です
20/11/22 12:00:48.07 LzFSHzj10.net
>>576
全然違うよ!俺なんか(ry) で初めて言えることが
いいものもある だけど わるいものもある

601:名無しさん@恐縮です
20/11/22 12:23:06.68 QdOtfh+Z0.net
むかしの声優は役者であって、舞台で演じてる姿、声が
プロデューサーの目に留まって声優の仕事が舞い込んできたにすぎない
まさに生まれ持った才能である声で選ばれし人達だった
だから声に個性があって、しかも舞台で鍛えられているから巧い
それでも彼らは声優の仕事は不本意だった
今の無個性な量産型の声優とは才能も志もまるで違うんだよ
かつての声優(役者)を知ってる年配の人らが今の薄っぺらい
ロボットのような声優をハブるのは


602:当たり前



603:名無しさん@恐縮です
20/11/22 12:26:53.95 N6k2ubry0.net
>>586
そういってさらにモデル上がりの薄っぺらな俳優を起用するんだからみてらんない

604:名無しさん@恐縮です
20/11/22 12:42:43.19 LCVPluU+0.net
>>586
>舞台で演じてる姿、声がプロデューサーの目に留まって声優の仕事が舞い込んできた
んな個別に頼むような面倒なことはしない
売れないヒマそうな劇団に
十把一絡げでオファーしたのが始まり
でその劇団内の役の振り分けを
オーデイションとか言うのが声優内の隠語

605:名無しさん@恐縮です
20/11/22 12:43:47.95 o9N0hKQD0.net
「映像研には手を出すな」の伊藤沙莉

606:名無しさん@恐縮です
20/11/22 13:53:01.22 AOunXzG60.net
いわゆるタレント吹き替えの走りとされているのは
1977年に日本テレビ開局25周年記念番組として放送された
ある愛の詩なんだろうけどな 声を当てたのは山口百恵、三浦友和
当時の新聞の読者欄には苦情が載ったらしい
あくまでも作品のファンにとっては不本意な出来だったのだろう
何をやるかではなく誰がやるかに注目させた事による失敗だね
声優は誰がやっているか 中の人すら意識させないぐらいのものが
目指すべき究極って所だろうか 後で知って感心して貰えば声優冥利

607:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:02:41.54 26atfpil0.net
>>11
トトロが分岐点かな?

608:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:08:28.08 AOunXzG60.net
最初は手の空いている俳優にやらせる所から始まって
その後、吹き替えやアニメの制作量が増えて
安定供給の為に一部の俳優が声に専念して行った
別に声優に専念しているから凄いって訳でも
無いはずなんだけどね

609:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:11:32.89 hmDYLgfq0.net
意外と上手かった芸能人声優
若おかみは小学生のホラン千秋

610:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:36:57.85 3U6zENxU0.net
ディズニーは本家が厳しいからか、英語版で聞いても吹き替えで聞いても違和感ないものが多くて安定感があると思う。ズートピアの上戸彩もすごく良かったし、インサイド・ヘッドの大竹しのぶの悲しみ、竹内結子のよろこびも良かった…。
悲しい。

611:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:51:10.93 ClBt/6hQ0.net
>>580
根津甚八の方が良かったな。あんまりセリフないけど
竹中直人は当時はちょっと硬い。
大林隆介榊原良子みたいな上手い人との掛け合いが多かったから目立っただけなんだろうけど

612:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:55:49.70 I186H3fZ0.net
>>592
山田康夫全否定だな

613:名無しさん@恐縮です
20/11/22 14:58:11.68 ClBt/6hQ0.net
>>556
今の養成所出身の専業声優はどっちかというと技術者。
主流のテレビアニメって予算も時間もないから、短時間でベストに近いテイクを出す必要があるからね。
風立ちぬで庵野が収録に10日くらいかかったらしいけど、ジブリは自前の収録スタジオがあるから出来たこと。

614:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:00:38.34 AOunXzG60.net
>>596
山田康雄を声優に殉じた役者だと思っている奴は稀じゃないの?
もっと吹き替えやアニメやって欲しいと思われるってのは
それだけ専念している訳では無いって事だろう
専念すればもっと目覚ましい活躍をしたという期待があるが
そうはなっていない

615:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:01:05.35 PCe9itA/0.net
>>170
昔と違い声優は飽和状態だからしょうがねぇよ
俺は杉田の声聞くと杉田しか浮かんで来ないが楽しんでるぞ

616:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:05:11.64 AOunXzG60.net
>>597
技術者


617:にしては腕の悪い職人って感じがするけどなあ 片手間でやっている俳優の方が本来での意味での派遣って感じで 遥かに高等技能を即興で披露して来る感じだし これは旧版の銀英伝なんかを見ると良く分かる事



618:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:12:30.45 4cxe2wtZ0.net
>>583

619:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:12:31.60 /pt158q50.net
ここで議題に出てる声優と俳優が分離する頃の作品見た奴って実際にいるのw?

620:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:13:09.22 p0on8UMS0.net
声優の発声は苦手だわ
俳優のは声優独特のクセがなくて聞きやすい
ジョーがあおい輝彦以外とかあり得んわ

621:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:15:53.70 z6K8zAF50.net
というか芸能人使ってる映画も大半は声優も多く使ってるんだけど
もしかして芸能人しか使ってないと思ってるのかね

622:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:20:12.25 AOunXzG60.net
>>602
金ローでやってる
カリオストロとかナウシカは分化以前になるのでは?
いわゆるアニメブームの頃の作品はまだ俳優の絶対優勢だよ
これを受けて声優養成所が出来る形だし
昔の宮崎駿は声優を使っていたなんて話になると
引き合いに出されがちな島本須美にしても
当時の彼女は劇団青年座に所属する新劇女優
そういうキャリアであったからこそ
赤毛のアンのオーディションにも参加して知り合った訳で

623:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:20:19.66 j+1mg3uu0.net
声の仕事が多い俳優を声優と呼んでるだけ
俳優が芝居巧いのは普通
そして俳優の中にも巧い下手や役へのミスマッチがあるのは普通
芸人やアイドルが俳優面してるのがおかしい

624:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:24:31.31 I186H3fZ0.net
>>604
単純にテレビの人気者ってだけでメインに抜擢して
大事故起こした例が多数出ているから
その部分も声優に変えろという声が上がってる訳で

625:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:25:05.71 HbQeabqT0.net
SW EP4のTV初放送での吹替え、どっかで観られないものかね。

626:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:26:20.40 I186H3fZ0.net
>>598
wiki見る限りルパンに最後まで寄り添った声優にしか
見えない

627:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:32:20.64 /pt158q50.net
>>605
もうマクロスやってる時代だし違うだろ
ここの頭のおかしい連中の言ってる極論は白黒アニメ時代の話だぞ

628:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:35:28.95 LzFSHzj10.net
AXNでやったパーソンオブインタレストの副音声座談会放送で甲斐田裕子が「養成所なんてほとんど生き残らないから友達作らなかった」みたいなサバサバ男気発言してて惚れた

629:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:40:06.29 AOunXzG60.net
>>610
白黒アニメってそんなに歴史長く無いけどね
鉄腕アトムから2年でジャングル大帝やってるし

630:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:41:15.34 PCe9itA/0.net
昔は劇団俳優が普通だったからな。那智や玄田もそうだし。ただ昔は那智みたいな厳しい先輩いたから声優としても演技に違和感なく聞けレベルだったけど、昨今の俳優含むタレント声優なんかそういった背景無いからなぁ
コロンボの石田太郎なんかサスペンス御用達のれっきとした俳優だったけど声優としても全く違和感なく自然な演技だったが、そういった俳優はもう絶滅危惧種なんだろうな

631:名無しさん@恐縮です
20/11/22 15:46:36.03 AOunXzG60.net
昔の演劇年鑑とか新劇名鑑とか見ると
そのまま吹き替え史、アニメ史みたいになりそうな
名前が並んでいる訳だからね

632:名無しさん@恐縮です
20/11/22 16:33:42.60


633:AOunXzG60.net



634:名無しさん@恐縮です
20/11/22 16:44:56.99 pfyfQKB90.net
>>334
ドラクエはアフレコじゃなくてプレスコだよ

635:名無しさん@恐縮です
20/11/22 16:47:31.18 jwaUqbwP0.net
昔PS2のDODで唐沢とピーターが声やってたが本当に上手で驚いた
本物は何演じても上手いんだなと

636:名無しさん@恐縮です
20/11/22 16:56:34.03 l5MU1xvT0.net
俳優だと棒に感じる西島秀俊が声優だといい声に聴こえるのはなぜなんだ

637:名無しさん@恐縮です
20/11/22 16:57:44.57 PCe9itA/0.net
俳優でもタレントでも上手けりゃ全然話題ならない話だんだけど、クソみたいなキャスティングの方が多いからな
剛力とかスーパーナチュラルの二人とかクソの極みだし、オファー受ける自信が一体何処から来てんだレベル

638:名無しさん@恐縮です
20/11/22 16:57:46.94 SuYucqQy0.net
西村晃のマモーは完全にハマり役
弟子の市村正親もミュウツーはハマり役だったし「妖精フローレンス」のマイケルの演技も違和感なし

639:名無しさん@恐縮です
20/11/22 17:03:42.26 SuYucqQy0.net
>>4
俺からすれば風間杜夫といえばアッシュビー提督だな

640:名無しさん@恐縮です
20/11/22 17:16:37.76 TuH6rCZc0.net
餓狼伝説の錦織一清
スト2の羽賀研二
るろうに剣心の涼風真世
タッチの林家こぶ平

641:名無しさん@恐縮です
20/11/22 17:18:00.16 aRTSlwVw0.net
アニメ声ばかりじゃキモいからな

642:名無しさん@恐縮です
20/11/22 17:18:01.74 0Qnf3UuU0.net
人形劇三国志と平家物語に出た役者は全員上手かった

643:名無しさん@恐縮です
20/11/22 17:20:34.96 /pt158q50.net
カールセーガンの日本語がとても素敵で長じてから日本人が吹き替えてると知って声優になろうとした俺の気持ちは

644:名無しさん@恐縮です
20/11/22 17:22:42.98 /pt158q50.net
wikiに出てそうなことを書いてみたけど

645:名無しさん@恐縮です
20/11/22 17:24:30.26 +lqopjmj0.net
江守徹は役に合ってる時と合ってない時の差が激しい

646:名無しさん@恐縮です
20/11/22 17:25:40.46 qZFP5hSI0.net
有名俳優やお笑い芸人がやってもいいんだけどちゃんとリハーサルしてこいよ。昔「風と共に去りぬ」の吹き替えやった渡辺謙と松たか子とか酷かった

647:名無しさん@恐縮です
20/11/22 17:28:54.80 qZFP5hSI0.net
>>615
第一線で活躍してる声優さんはほとんど文学座俳優座青年座といった劇団系だよ。養成所上がりなんて割合で言ったら少数派

648:名無しさん@恐縮です
20/11/22 17:31:20.83 /pt158q50.net
お笑いだって昔は居なかったのになんで誰も叩かないんだ?
ドリフだってコント集団じゃなかったわけだし
反撃来ないから弄ってるんだろクズ

649:名無しさん@恐縮です
20/11/22 17:41:38.11 AOunXzG60.net
>>629
アフレコ、アテレコは布置結構だから
ストレートプレイと相性が良くて当然だもんなあ
そもそも吹き替える対象の欧米の俳優が
専らそこを土台にしている訳だし
声優独自の演技なるものが
ミスマッチだと思わないのが不思議

650:名無しさん@恐縮です
20/11/22 18:03:30.34 AOunXzG60.net
ミスマッチだと思わない 思えないのは
結局は養成所上がりの声優に俳優としての土台が無い
俳優には見えている世界が見えてないという事になりそうで
要は吹き替える役者の上手さが分かって無いんだよね
だから敬意を払った仕事にならない
林原や森川を評価する気になれないのもそれなんだよな
あれは声優だから許されている芸当に過ぎない

651:名無しさん@恐縮です
20/11/22 18:16:17.71 vNQf1U6T0.net
堺雅人は青い文学シリーズが良かったな

652:名無しさん@恐縮です
20/11/22 18:28:06.20 j+1mg3uu0.net
演技が良い、というよりキャスティングがジャスト、みたいなのもあるからな
音響監督が凄いわ、みたいな

653:名無しさん@恐縮です
20/11/22 18:41:23.21 I186H3fZ0.net
>>632
ただの偏見
森川はトムクルーズ本人にチェックされてOK貰った事
あるのに貴方が敬意云々言ってもなんの説得力も無い
なんか養成所にただならぬ憎しみを感じるのだけど
昔なんかあった?

654:名無しさん@恐縮です
20/11/22 18:50:12.92 2DbrPgOP0.net
ようつべで美味しんぼ見たが福留は上手いだろ。

655:名無しさん@恐縮です
20/11/22 18:57:01.26 KpedNHgR0.net
演技上手い下手とかじゃなくアニメ向けの声ってのがあるんだよね

656:名無しさん@恐縮です
20/11/22 19:12:39.41 B6K9NTG20.net
>>11
ワイドショーで宣伝してもらえなくなるから出来は良くなっても売上は落ちる

657:名無しさん@恐縮です
20/11/22 19:45:35.35 AOunXzG60.net
>>635
それで森川が世界標準に達しているだけの役者なの?

658:名無しさん@恐縮です
20/11/22 20:10:10.58 AOunXzG60.net
こういう見解を見れば
役者の世界がそんな甘いものとは思えないんだけど
吹替俳優発言集botさんはTwitterを使っています
URLリンク(twitter.com)
フォークの演技については百点をつける。
ソビエトのスタニスラフスキー演技法の流れをひいた完全なアメリカ式リアリズムで、
ウソも誇張もない、あたかもフォーク自身がやっているような感じで、浮き上がっていない。
これほど計算して集中出来る事は俳優として上手いという事に他ならない -小池朝雄
(deleted an unsolicited ad)

659:名無しさん@恐縮です
20/11/22 20:12:33.86 6M/f7DMq0.net
俳優でも声優でも
声にあった人使え
ただそれだけだ

660:名無しさん@恐縮です
20/11/22 20:15:57.71 6M/f7DMq0.net
有名すぎる声優例えば
コナンの声の人を洋画の吹き替えなんかにつかったやつは
コナンちらついてダメだったし

661:名無しさん@恐縮です
20/11/22 20:17:32.81 6M/f7DMq0.net
萌え声とイケボはやりすぎ感がでて嫌い

662:名無しさん@恐縮です
20/11/22 20:24:03.88 h0ConKDf0.net
>>640
引用元がbot なのも実に君らしいな
アンタのレス自体notみたいに無作為かつテンプレっぽい

663:名無しさん@恐縮です
20/11/22 20:27:36.54 +lqopjmj0.net
林原のherの吹き替えは上手かったぞ

664:名無しさん@恐縮です
20/11/22 20:33:26.27 AOunXzG60.net
>>644
声優に科白が喋れるの? 台詞ではなく
大手の声優養成サービスを出たような若手がこんな事言ってるけど
一体、何を教えているのかという気分になるよ
URLリンク(news.livedoor.com)
2019年7月25日 19時39分
大地葉さんは、「フルーツバスケット」(2019年版)の草摩燈路役や、
「ちおちゃんの通学路」の久志取まどか役などを演じる女性声優だ。24日のツイートでは、
「私最近本業が声優でない方々のアフレコに打ちのめされてばかりだ。
『海獣の子供』の芦田愛菜さんもそうだったけど
声優って体を動かせないから想像しなきゃいけない。
でもあらゆる体験を役の上でしてきた人達は身をもって
そういう時に出る声を知っているから普通にマイク前で再現出来てしまうんだな......」

665:名無しさん@恐縮です
20/11/22 20:34:46.44 ZCbY+03x0.net
蒼井優。鉄コン筋クリートの声は蒼井優って分からないレベル。

666:名無しさん@恐縮です
20/11/22 20:39:44.32 /WpUmadB0.net
アナ雪の松たか子は良い配役だった



667:海外は軒並み女王っぽい声質で当てたけど エルサは実質プリンセス役な訳で 可愛らしい声質の松が上手くハマってたわ 海外でもやたらウケが良かったし



668:名無しさん@恐縮です
20/11/22 20:40:29.11 h0ConKDf0.net
>>645
herの能登麻美子のキレ演技はアニメではなかなか
お目にかかれない

669:名無しさん@恐縮です
20/11/22 20:41:54.62 AOunXzG60.net
大地葉は図らずも
声優が机上の演技に過ぎない事を暴露してしまっている
これが今の若手声優の現実
そんな声優を文化としてどうしてありがたがらないといけないのか
悪影響をもたらすだけだろうに

670:名無しさん@恐縮です
20/11/22 20:43:55.54 VctGQboo0.net
君の名は。の俳優陣はみんな上手かった印象
特に奥寺に声充てた長澤まさみ

671:名無しさん@恐縮です
20/11/22 20:46:59.46 XY1+Cvnj0.net
>>67
雪風に出演してた件はほとんど表に出ないよな。事務所が黒歴史にして出さないようにしてるんかな?

672:名無しさん@恐縮です
20/11/22 20:48:02.51 h0ConKDf0.net
まあ演劇に限らず何事も、知識を持っていたら
bot 何かに頼る必要無いからな
その何気ない行動がその人の中身を曝け出してしまう
ホント恥ずかしい

673:名無しさん@恐縮です
20/11/22 20:51:20.71 AOunXzG60.net
>>653
声優って役者なんだろ? 役者のプロなんだろ?
プロに対してプロの働きを期待して何が悪いの?
素人すら黙らせられないで何がプロなの?

674:名無しさん@恐縮です
20/11/22 20:52:43.33 VctGQboo0.net
俳優と声優で区切るから話が拗れるんだと思う
声優でもよく「棒」とか批判される人いるし、俳優でも声優でも上手い人は上手い、それだけだと思う
ただ、声優さんの中にはアニメーションのキャラクターに特化したような演技も多い気がする
惡の華とか、実験的な作品もあったけどね

675:名無しさん@恐縮です
20/11/22 20:53:32.09 7ht0mcoq0.net
美輪明宏は上手いとおもう

676:名無しさん@恐縮です
20/11/22 20:54:35.03 h0ConKDf0.net
>>654
アンタはただの素人では無いからな、5chに張り付いて
ハリボテみたいな知識で特定の出身の人間を
粘着して叩いてるストーカー野郎だから

677:名無しさん@恐縮です
20/11/22 20:55:22.57 PCe9itA/0.net
坂本真綾なんかはしばらく垢抜けなくて素人っぽさあったな。ドクターフーのローズやってた頃くらいまでかな?
結婚してからはなんも違和感なくなったな

678:名無しさん@恐縮です
20/11/22 20:58:53.23 AOunXzG60.net
>>657
私の事はどうでも良いんだけど
あなたは>>646の大地葉の発言を見せられてもなお
彼女を声優のプロだと考える訳?
また、世間一般の人間がプロだと考えると思う訳?

679:名無しさん@恐縮です
20/11/22 21:02:21.93 hdlMFw/+0.net
>>524
自分が書き込んだのかと思った
やってほしいね

680:名無しさん@恐縮です
20/11/22 21:29:23.54 AOunXzG60.net
声優が吹き替えのプロ、アニメのプロを自称していようが
そんなのはどうでも良い話で
問題は声優が役者のプロであるかどうか
そこを考えてみれば声優など取るに足らぬ存在だと分かる

681:名無しさん@恐縮です
20/11/22 21:37:21.94 h0ConKDf0.net
>>659
一個人が世間がどう思うか何て知りようが無いから
さぁーとしか言えんな、まあ普通プロかどうかの判断は
実際作品を見て決めるもんだと思うけどね
その上で大地葉の発言は声で飯食ってる人の基準
で語ってるからね、動かないという言葉一つとっても
あくまで声で声で飯食ってる人の基準なんで
当たり前だけど全く動いていない訳でも無く、
動きを意識していない訳でも無い
確実に言えるのはbot 素人の思っている現場と
実際の現場は別次元である事
つかこういう声優のブログは直ぐ引っ張ってこれるのに
演劇界の偉い人の発言はbotなのかw

682:名無しさん@恐縮です
20/11/22 21:42:02.49 Fo3oseJa0.net
>>7
石田ゆり子は良かったと思うが、田中裕子は声量が無いから聞き取りづらかった

683:名無しさん@恐縮です
20/11/22 21:42:07.55 O0EjW6jw0.net
芸能人がいいとか悪いとかじゃなくて音響監督がちゃんとジャッジしろって話


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch