【テレビ】紅白も鬼滅 LiSA2年連続盛り上げる!世界でブーム米ビルボードトップ10入り [征夷大将軍★]at MNEWSPLUS
【テレビ】紅白も鬼滅 LiSA2年連続盛り上げる!世界でブーム米ビルボードトップ10入り [征夷大将軍★] - 暇つぶし2ch200:名無しさん@恐縮です
20/11/09 08:51:36.87 c4xq9shA0.net
>>179
?
米国でセールス活動どころか、なーーーんもやってないしやる気のない奴と
必死で営業してるのを比べる気か。

201:名無しさん@恐縮です
20/11/09 08:52:10.33 cXOHu6zA0.net
>>24
今年一番はやったのはコロナだよ

202:名無しさん@恐縮です
20/11/09 08:52:14.51 yOddla9I0.net
>>190
変えたら非難の方が多い

203:名無しさん@恐縮です
20/11/09 08:52:37.65 AjQE4L770.net
津田沼のアニメイトで握手したLiSAが世界のLiSAになったな。うれしいよ

204:名無しさん@恐縮です
20/11/09 08:52:52.44 32VUdEaQ0.net
おなかいっぱいです

205:名無しさん@恐縮です
20/11/09 08:53:29.28 lpUWGSSJ0.net
>>188
どの辺が斬新なの?
懐メロと変わらないだろ
90年代の曲ですと言われても違和感なし
もっと革新的な人出てこないかな

206:名無しさん@恐縮です
20/11/09 08:53:29.33 EbqaxAtr0.net
去年の紅白出てて、生じゃなかったか

207:名無しさん@恐縮です
20/11/09 08:54:04.20 2AOVCIjh0.net
気を付けて
そのうちチョンが「同じアジアの同胞として誇らしい」とかにじり寄ってくるぞ
そういえばもう「鬼滅の起源はチョン国」主張してたな

208:名無しさん@恐縮です
20/11/09 08:54:27.51 zXGVcudy0.net
【爆笑】世界で人気なはずのBTSの映画、大爆死

URLリンク(www.boxofficemojo.com)

興行収入「世界で」9億円
日本一番多くて草
URLリンク(i.imgur.com)

209:名無しさん@恐縮です
20/11/09 08:55:18.46 LWVpzVG60.net
チョンのあれがアメ豚チャート制したときは大ブーイングだったのに
ガラパゴJAPクソアニメのゴミ歌がランキングのったらうれション大はしゃぎ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

210:名無しさん@恐縮です
20/11/09 08:55:52.43 rpeYFyqL0.net
>>191
見てない
見てから炎を受けいられるようになっても評価は変わらない
紅蓮華だってなんの変哲もないごく普通のアニソンで
鬼滅ブームになってなきゃこんなに売れるような曲じゃない

211:名無しさん@恐縮です
20/11/09 08:56:44.06 I+WPFzK40.net
国民の半数がトランプに票入れるような国ではこの映画は受け入れられない

212:名無しさん@恐縮です
20/11/09 08:56:56.76 9YHq4qHq0.net
おじさん世代もサビを口ずさむ程度に浸透してるから大したもんだ
歌える人は少ないだろうけど

213:名無しさん@恐縮です
20/11/09 08:57:20.52 Sgip93U10.net
LiSAの歌声汚くて嫌い

214:名無しさん@恐縮です
20/11/09 08:58:00.08 BEyfKmnG0.net
相川七瀬に似てるよね
この手の歌は何年か毎に求められるのだろうな

215:名無しさん@恐縮です
20/11/09 08:58:37.92 VfebaA8b0.net
アニ豚はアニメだけ愛でていろよ
音楽の世界までしゃしゃってくんな

216:名無しさん@恐縮です
20/11/09 08:58:56.34 GswHtCg0O.net
本名は織部っていうのか

217:名無しさん@恐縮です
20/11/09 08:59:05.45 Sgip93U10.net
>>30
汚い歌声だよな

218:名無しさん@恐縮です
20/11/09 08:59:59.10 I+WPFzK40.net
>>193
CR機になれば残る

219:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:00:10.95 Mty1Xwr90.net
鬼滅すげーな

220:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:00:39.45 EGRt5sus0.net
やっぱ、スキヤキが1番!

221:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:00:46.98 OGN5K/Lh0.net
日本の歌手はだいたいそうだがlisaの公式チャンネルもthe first takeも日本向けの概要欄で全く外国人が分かりやすくは作ってないんよね
音楽もfullじゃなかったり結局日本はYouTubeで聞かせたとこで儲からんのでしょ

222:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:00:54.76 2AOVCIjh0.net
>>205
仕方ない
音楽に金払える世代がその世代なんだよな
今の若い人はただで聴くことしか考えてない
躊躇なく金出せる世代に好まれる音楽を出してるのは世界的な傾向

223:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:01:34.56 eSmVktIY0.net
今年のアニメ映画主題歌といえばヨルシカの「花に亡霊」がめちゃ良い

224:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:01:36.20 y4YNTNwl0.net
兄弟の愛憎劇多すぎないか

225:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:01:37.55 yn0qx2E10.net
>>22
時代

226:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:01:59.88 vp43uFZL0.net
なんか映画が千と千尋を追い越す勢いなんだって
全然作品が浮かばないんだけどw
主役の顔すら浮かばない

227:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:03:36.06 zRWg5wno0.net
>>218
今もうCRじゃなくてPだよ

228:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:03:50.60 t4QJHRNd0.net
歌手じゃなくて作品のファンが買うわけだからね
歌手単体で出した曲は売れないのが殆どでしょ

229:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:04:15.66 UEYqFsXq0.net
アニメに漫画に映画に主題歌も
鬼滅ハンパねえ

230:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:04:47.91 9QLthiB80.net
>>198
エロ過ぎ

231:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:05:04.29 9QLthiB80.net
>>1 ステマ無駄 ,,
社長が2回脱税で摘発された犯罪者、近藤光
近藤光は韓国法人会長、NPO法人マチ★アソビ代表、つまり日本人の税金を吸い取っている寄生虫。
グロ満載で子供に悪影響
理由もなく刀で岩が切れる世界
戦って簡単な修行して倒すバカループ
吐き気のするギャグ
内容の8割はゴミ設定の説明セリフ
ラスボスは簡単に毒殺
死に落ちしか書けない無能な作者
死んだ仲間は全員現代に転生する糞END
^ ,、 ,,,,、-、 、ー ,
日本人の税金がnpoの法人をトンネルにして韓国の糞在日ステマアニメに使い込まれてんだよ

232:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:05:05.61 D1+VCS6C0.net
TikTokえちえち美少女動画集
URLリンク(gfycat.com)

233:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:06:19.09 fV7ixTAG0.net
梶浦が紅白で流れるのは嬉しいな

234:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:06:40.26 0Eh4aHvb0.net
>>1
💛首切り流血グロで年納め💛

235:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:07:13.42 GdwKROdF0.net
YouTubeのFIRST TAKEのピアノ伴奏のみの時の歌は良いんだけどテレビで歌うとどうしても声が他の演奏に負けている

236:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:07:39.01 DcL9kU2a0.net
嫌いじゃないけど
これ凄いのは作品の方でLiSAだったから売れたとは言えないのよね
まぁでも聞いたこともない紅白グループごり押し枠よりはいいが

237:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:07:39.91 TqR0JqRl0.net
>>228
そら鬼滅関係ないliSAの歌なんて誰も聴かんからな
×liSAがすごい
◯鬼滅がすごい

238:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:07:58.61 yR76wLRb0.net
>>226
世間知らず自慢とか見てるこっちが恥ずかしくなるからやめれ

239:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:09:14.45 nFb9YpCV0.net
>>216
夫は鈴木なのに夫婦別姓ってやつか

240:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:11:13.02 JkoWacAB0.net
だから
日本のpopシーンは変わらないんだよ!

241:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:12:36.57 CIO7ofXs0.net
昔からこいつの歌声はヒス女のわめき声みたいで正直不快なんだよね
とかとても言えない世の中なんてポイズン

242:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:13:10.02 Vqh5uCR50.net
米ビルボードのグローバル・チャート「Global 200」
これってBTSが一位取ってるジャンルとは違うね

243:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:13:43.64 bhKGaXN00.net
>>229
それらが連動して相乗効果でヒットしてるんだよな
紅蓮華とかアニソンのフォーマットを踏襲しつつも実験的で
テクニカルで且つポップで鬼滅の刃の世界観をよく捉えてる
lisaはアニソン歌手でありながらも正当なアーティストとして
評価されてるだろ

244:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:15:03.90 otNObdGj0.net
岐阜に遷都ですね

245:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:15:18.11 VHnhJy6y0.net
まぁ本人すら二年連続紅白に出れるとは思ってなかったろうな

246:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:16:05.07 GdwKROdF0.net
出る杭を必死で打とうとする爺婆ホイホイスレ

247:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:17:22.82 D7hjopX90.net
世界のBTSはグラミー授賞式パフォーマンスできるけどこの人はできるの

248:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:17:52.74 rdlA7nyx0.net
CDTVでは2位だったけど??

249:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:18:05.45 UI0NgIUc0.net
紅蓮華も炎も好きだけど竈門炭治郎のうたがもっと聴きたい

250:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:18:49.20 vcB8KTn40.net
こんな糞曲聴かないでブラピン聴こうよ

251:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:19:19.28 Ekwzi9St0.net
どうでもいい総合ランキングwwwww
純粋にアメリカだけでの売り上げじゃねーと
チョンのオナニーと同じ

252:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:19:22.65 bhKGaXN00.net
lisaは炎と紅蓮華の作詞もしてるんだよな
ちゃんと世界観を上手くとらえてそれをあの楽曲に乗せてる

253:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:19:41.89 +KBCfpDV0.net
リサ「あたいアニソン歌手になりたくない。世界のリサになるわ」

↑有言実行

254:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:20:04.15 JkoWacAB0.net
ネトウヨさんたちは
現実見てね!

255:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:20:08.75 k1L//KXs0.net
>>24
お前の人生よりは意味あるんじゃねーの、知らんけど

256:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:20:28.73 d3KAHVc00.net
>>136
キメツ風味と言え

257:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:20:46.27 z/Ghr8hl0.net
香水とLiSAがメインみたいなもんやな
この二人トリでもいいぐらい

258:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:21:45.05 d3KAHVc00.net
>>241
アニソン全否定すんな!

259:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:21:56.36 L66hT80E0.net
ドルガバは出なくていいぞ

260:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:22:15.67 04qnldiN0.net
いろいろ言いたいことはあるけど
一つだけ言いたい
ジャニーズを減らせ!
ではなく排除しろ!

261:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:22:35.85 Ekwzi9St0.net
>>257
香水は無理だぞ
セカンドシングルとアルバム大爆死するからw紅白終わってからアルバム出せばまだ騙せたのに
LiSAは子供枠だから

262:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:22:40.13 bhKGaXN00.net
>>240
ぶっちゃけ言うとあらゆるカルチャーが90年代辺りからほとんど変化してない
例えばオウムサリン事件のあった25年前のチャート
ここにいる連中のほとんどが現役かいまだに影響力がある
URLリンク(www.joysound.com)

263:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:23:22.29 GrqKt9vU0.net
>>260
その通り。

264:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:24:17.61 bhKGaXN00.net
>>261
lisaは今年の紅白の一番の目玉だろ

265:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:24:35.92 GrqKt9vU0.net
>>220
日本人で、唯一だもんな。でも、何でヒットしたんだろう?

266:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:24:59.52 Cilsvg7P0.net
遂にアニソン枠の人がフルで歌うのか

267:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:25:10.81 gUWS02w30.net
ごり押し

268:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:26:54.85 Sv0jRbfY0.net
ビルボードはもはや チョンだから信用するな

269:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:29:00.03 Ekwzi9St0.net
>>264
史上最速紅白出場のNiziUがいる

270:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:29:10.30 1OOBiFJB0.net
>>260
ジャニーズ居なくなればマスゴミゴリ押し整形朝鮮人グループがその枠に納まるだけ
だから今朝鮮人がジャニーズ崩壊させようと必死
別にジャニーズ自体はどうでも良いが朝鮮人が入って来る事考えたらジャニーズ応援するわ

271:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:30:08.17 1l3kGaMT0.net
織部って姓かっこいい

272:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:31:14.87 t4QJHRNd0.net
>>266
フルでというなら鈴木雅之の方かもと思う。相方が赤だけどアニソン枠じゃなくて普通に白で出る可能性あるかもって

273:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:31:20.80 Js91sbXz0.net
>>270
テレビ局潰せばいい。

274:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:31:33.16 HFcEmbAP0.net
>>162
ただ食うだけなら問題ないだろうね
ただそこじゃないんじゃ
一度スポット浴びて頂点の味知っちゃったからなー

275:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:31:55.74 bhKGaXN00.net
>>269
間違いなくlisaの方が上だ
もう鬼滅の刃に関しては社会現象だからな
これだけ流行ったものって俺の人生の中でも他に知らない

276:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:32:03.33 +KBCfpDV0.net
新たなおもちゃを手に入れてしまったな
ストリミーングとデジタルシングルのみのランキングだから
日本で超流行ればTOP10とかに余裕で入る仕組みになっている

277:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:32:24.33 GAa4ieDT0.net
>>78
と、国内から

278:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:32:29.30 M7oqVLTi0.net
来年も映画やってまたヒット

279:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:33:15.40 /NHtolHJ0.net
May.Jが ↓

280:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:33:45.45 u+rsltCk0.net
>>276
そんな簡単じゃない
今までのストリーミングトップ900万だったのが炎は1600万だぞ

281:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:34:44.97 VTcPBxwu0.net
作詞もやってるのか
印税ハンパないな

282:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:35:14.12 KscPLxIx0.net
>>31
本家とか支社とか、ウソつくな
URLリンク(www.vanda.co.jp)
日本の会社だ

283:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:35:29.11 nMsVxTyY0.net
あーほのうねって知ったかぶったらほむらだからと突っ込まれて恥かいたは

284:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:36:20.31 sqdUzX0E0.net
めっちゃ音痴でも売れるからね

285:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:36:39.73 VTcPBxwu0.net
NHKはドルガバの歌詞をどう改変させるのかってのが今年の見どころ

286:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:37:58.32 KscPLxIx0.net
>>31
ライブハウスはまた別
URLリンク(www.kk-bestsellers.com)
ビルボードジャパン(株式会社阪神コンテンツリンク〔阪急阪神ホールディングスグループ〕本社・大阪市福島区)

287:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:38:14.75 +KBCfpDV0.net
嵐が英語曲でデジタルシングルリリースしては
コケまくっている時期に
こういうチャートが出来るんだから
ジャニーズはジャニさんが死んでマジで嗅覚までなくなったな

288:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:40:22.87 KscPLxIx0.net
>>31
東京ディズニーリゾートをウォルトディズニーの日本支社と言ってるのと同じだ
日本人はこれだから中華資本にも簡単に騙されるんだろな
ブランドは屋号で会社じゃないから同じ名前で違う業種で違う会社が運営できることくらい基本知識として覚えておけよ

289:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:41:35.58 bhKGaXN00.net
>>274
まあこれから鬼滅の刃が映画化されるたびにlisaが起用されるだろうから
暫くは安泰だわw

290:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:41:50.63 56DNVJNn0.net
>>261
香水は9月にもう内定出たよ

291:チャチャ丸
20/11/09 09:43:21.42 utc93pdo0.net
LiSA(33)
オバサンなのに絶叫して尿漏れしないのかよ

292:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:43:37.83 pFUr2YxL0.net
>>4
上手い下手と紅白になんの関係があるのかwww

293:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:47:25.41 hdBnniYV0.net
リサってひと来年には消えてそう

294:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:49:36.83 HFcEmbAP0.net
>>264
あの生歌で目玉?
笑わすなよー
今年の夏「ライブエール」で無観客紅白予行練習やってたけど出演者全員完全に生歌な

295:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:49:58.04 2K80N0cG0.net
必死に叩いてる朝鮮人が居るな

296:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:50:35.02 SiPOEDPF0.net
今年は米津はイマイチな年だったな

297:チャチャ丸
20/11/09 09:51:10.84 utc93pdo0.net
変な着物みたいな衣装と謎のダンスで結構楽しめるオバチャン

298:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:51:49.51 95kTtExt0.net
この人歌うまくないよね

299:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:52:33.03 +KBCfpDV0.net
>>296
米津は常にタイアップが弱いからな
レモンも糞ドラマタイアップで何故確変したのか謎レベルだし

300:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:52:44.31 zRWg5wno0.net
>>293
まあそれはないよ
いうてソロになってからコンスタントにOPED歌って来てるから
きめつが爆発しただけであってアニソン需要は普通にある

301:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:53:08.86 KscPLxIx0.net
>>31
アメリカのビルボードだって
これはWikipediaの受け売りだが
Billboard (stylized in all lowercase), is an American entertainment media brand
owned by the Billboard-Hollywood Reporter Media Group,
a division of MRC Media & Info.
MRCメディア&インフォって会社だ
その子会社にビルボードハリウッドレポーターメディアグループって会社があってそこが持ってるブランド名がビルボード
1894年に2人が創業
2人の間で株式やりとりとか当人が死んだ後家族が引き継いでたが1985年に売却された後は点々としたらしい
1994年はオランダの会社
いろいろかわってるから英語版見てみろ
今の会社は
2020年9月23日からだと書いてあるぞ
日本の方が古い歴史だな
ブランドだけ生き残ってるが会社は「本家」とかいうもんでもない
アメリカ側でも日本と同じブランド商売してるだけだ

302:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:53:21.63 7pcqTRWX0.net
どんだけ売れても漫画の歌の人と言われるのは可哀想

303:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:53:38.10 M9cEO2iZ0.net
グローバルチャートとか初めて聞いたけど

304:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:54:29.86 9JnH53t90.net
ありきたりなロック調ソングって印象

305:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:54:46.90 HFcEmbAP0.net
>>289
この不確実な時代に
これから映画がシリーズ化されるのも仮定
LiSAが主題歌歌うのも仮定
仮定に仮定を重ねて将来を楽観
まさに今のLiSAの心理状態w

306:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:55:17.01 Vjlwqfon0.net
>>302
「鬼滅はワシが育てた」と言いかねない勢いでメチャクチャ調子に乗ってるから本人は一切マイナスに感じてないと思うで

307:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:56:35.73 MXU6xTq80.net
年末年始ぐらい鬼滅おばさんより実力ある若い人出してよ

308:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:56:52.62 OcA/71GO0.net
アニソン歌手って同じようなヤンキーオバサン顔してるのはなぜだろう?
アニソン歌手ってめっちゃヤりまくってゆるゆるの生臭いアワビっぽい
アニソン歌手ってめっちゃ臭いケツの穴してる

309:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:57:21.75 HFcEmbAP0.net
>>295
つか、この人自体アチラの方じゃないの?

310:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:57:34.28 5ZNhhGTn0.net
世界に通用しない事を、日本のアーティストは欧米なんて興味ないから、とか言ってるけど、いつもメッチャ気にしてるw

311:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:58:08.48 GAa4ieDT0.net
>>305
仮定と言っても99.99%確定だろ
この社会現象で原作まだ半分も使ってないんだから

312:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:58:45.33 EbqaxAtr0.net
>>307
誰?香水?

313:名無しさん@恐縮です
20/11/09 09:58:55.95 GAa4ieDT0.net
>>298
じゃあ誰が上手いの?

314:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:00:18.49 OIQC0oqD0.net
>>302
プロデューサーかなんかが
アニソンが売れた時に「売れたけどアニソン歌手という十字架を背負わせたかも」と言ったらしい
たしか本人はそこまで思ってない

315:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:00:27.91 MXU6xTq80.net
>>312
脊椎反射かよ
久しぶり使うわw

316:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:01:03.06 iHp6fGr90.net
>>242
関係ないよ在日さん
まだそんなチマチマしたカテゴリ分けがない五十年前に日本人アーティストがビルボード一位という偉業達成してるし
しかもBTSみたいにビルボード一位なのに全米認知度0,4%なんて不可思議な事もなく知名度抜群だしね

317:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:01:03.67 TqR0JqRl0.net
"米ビルボード"って聞き慣れない言葉を聴くとなんだかよく分からないけど凄そうという気になって天にも昇ったように大喜びするのがコンプレックスアジアン(日本の和猿)

318:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:01:09.21 GAa4ieDT0.net
>>310
昔はそうだったけど今のアメリカのチャート調べて聴いてみろよ
ラップばっかりで何の魅力もないぞ
あれなら炎聞いてたほうがよっぽどいいわ

319:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:01:40.01 rWjG08aR0.net
なんやかんやケチ付けられても結局は売れたモン勝ちだからね
いつまでもつまらん文句言ってる奴らは情けねえわ

320:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:02:55.76 wTBjeYbX0.net
>>310
そもそも当然なんだけどな
海外に売り込みしてないやん
そもそも英語喋れないのが致命的

321:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:03:02.58 fdKhj8at0.net
>>306
まったく逆なのにそんな調子なのな
エヴァの人といっしょでタイアップなかったらまったく売れるような曲じゃなかったわ

322:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:03:09.95 Ng8ZVpyA0.net
>>56
アンチコメが生きがいに成ってるから
止めたら鬱状態Ω\ζ°)チーン。

323:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:03:44.87 GAa4ieDT0.net
>>299
でもレモン、パプリカ並みの新曲はなかったような

324:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:04:40.76 8wup28mJ0.net
アニソンは一発当てたら一生食べていけるからいいよな

325:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:05:02.41 5YBQrvKj0.net
>>1
興行収入は昨日200億突破したんだが
このままいくと紅白のころには歴代1位の千と千尋抜いてる

326:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:05:35.05 GAa4ieDT0.net
>>317
日本ではああ、ラップばっかり入ってるチャートねって感じだぞ

327:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:05:37.08 +KBCfpDV0.net
>>320
これからはビルボードのグローバルチャートのおかげで
日本で流行れば謎の知名度を得られるようになった

328:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:06:29.17 nH4y11Vo0.net
年末鬼滅の刃づくしになりそうだなw

329:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:06:47.75 GAa4ieDT0.net
>>324
大当たりが2発で他にも当ててるだろ

330:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:06:52.92 oyJicyjq0.net
グローバルチャート(笑)
アメリカじゃ全く売れてないチャート(笑)

331:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:07:16.83 24cCHMxX0.net
>>82
無理だろう
高橋洋子 ささきいさお 子門真人 水木一郎 影山ヒロノブ 串田アキラ DARI
までだな

332:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:07:34.25 SygsQZP00.net
映画見た後に炎聴いたらええで。

333:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:07:50.96 w8A60oVkO.net
でお前ら映画観たの?

334:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:08:21.98 fdKhj8at0.net
>>327
オリコンはジャニーズ忖度で腐りすぎたからビルボード重視になったのはかなり良い傾向

335:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:08:45.29 TLW/TZKN0.net
>>92
スタジアムガラガラだったけどなw

336:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:09:23.29 q5T0goG70.net
>>260
売れてないのに多くでるよな

337:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:10:22.95 qVCNVTlO0.net
紅白も鬼滅頼りだからな

338:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:11:16.76 GAa4ieDT0.net
>>74
ナードが何かも分かってないお前がナードやん

339:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:11:58.85 JNW++wad0.net
この人の耳につんざくような声質苦手なんじゃ(´Д`)

340:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:12:20.45 24cCHMxX0.net
>>173
千昌夫の「北国の春」も40年前にそんな感じだったな
当時は出場数が少なかった

341:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:13:40.72 paMncpfJ0.net
>>1
鬼滅って何で流行っているのか理由が知りたい

342:チャチャ丸
20/11/09 10:13:55.30 utc93pdo0.net
LiSA(33)「紅白でも変な着物みたいな衣装で変な踊りを踊るわよ!」

343:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:14:27.75 GrqKt9vU0.net
>>316
坂本九さんのことだよね。

344:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:14:54.17 24cCHMxX0.net
>>193
レコード大賞取るからもしかしたら残るかもしれんと最近なって思い出してきた

345:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:15:17.24 4wdjlZzb0.net
ビルボードジャパンて、日本アカデミー賞的なやつ?

346:。
20/11/09 10:15:18.18 iNnM8B1f0.net
全集中って。英語でなんて言うんだ?

347:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:15:58.41 8H4MLvY70.net
>>318
ラップミュージックに嫌悪感っていくつだよ
還暦くらい?

348:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:16:26.24 RXoTenV10.net
普通に炎で出れるレベルだしな
歌詞書けるのデカい

349:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:16:59.21 BNv65tyn0.net
>>334
ビルボードも腐りすぎて問題になってるからどっちもどっち

350:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:17:02.09 4wdjlZzb0.net
>>342
むしろ紅白ってそういうとこじゃない?

351:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:17:02.70 KM2Er43l0.net
>>117
よく知られてるアメリカビルボードのメイン
HOT100(シングル)チャート
ビルボード200(アルバム)チャート
チョンポップはこちらで一位 シングルは坂本以来のアジア人 アルバムだと初
日本人は残念ながらほとんどランクイン出来ない
今年新設されたマイナーチャート アメリカ以外のグローバル200 でLiSAはランクイン 日本の市場でかいので日本人はそこそこランクインしてる

352:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:17:08.06 Zk5oXQR30.net
YouTubeで俺の知らない日本人歌手の再生数1000万超えあるのは大体アニメオープニングの曲

353:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:17:14.91 D7hjopX90.net
アニソン歌うのは女しかいないのかよ
紅蓮花いいけどキンキン声飽きてきた

354:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:17:32.25 GrqKt9vU0.net
>>341
ほんこれ。

355:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:17:58.93 L57mLxP60.net
値打ちこかないでちゃんと出る人だしそういうヒット作はありがたいだろうからな
米津とかにもオファーはするだろうけど今年は鬼滅あるから気が楽だろうし米津もそこまで強くオファー受けないだろうから気が楽だろ

356:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:18:13.94 KM2Er43l0.net
>>132
その通り
たしかに欧米でも人気あるケーポップも日本での売り上げ割合でかい

357:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:18:32.74 8H4MLvY70.net
30年前からラップなんて人気だし30代は勿論40代もなんの抵抗もないよな

358:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:18:44.30 B+E+pZ/S0.net
>>1
グローバルチャートwwwwwwwww

糞吹いたわ

359:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:18:47.47 t4DGuTTs0.net
とはいえ音楽的にはつまらん音楽
YMOの様な革新的な音楽が出てこないかな

360:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:19:46.06 5ZNhhGTn0.net
>>318
それなら提灯記事も変えてかないとねw

361:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:20:12.87 FrkFN9x70.net
>>64
カラオケでうたえるで、竈門たんの唄

362:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:20:41.02 KM2Er43l0.net
>>153
ストリーミング日本出遅れてるけど急速に伸びてる
音楽市場でかいてことはライブや物販の売上もでかい
ただガラパゴス
日本音楽はアニソン聴く一部以外ほとんど日本以外で聴かれてない

363:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:20:50.10 JpQMSRsi0.net
>>341
アニメの出来が良かった
制作会社のufotableとしては今までの作品と同じようにアニメを制作しただけだが、
鬼滅の刃のような少年ジャンプ連載作品というマス受けする漫画のアニメ化は初めてだった為に
初めてufotable作品を観た層がそのクオリティの高さに衝撃を受けた

364:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:21:06.17 B+E+pZ/S0.net
ビルボードで価値があるのは
ビルボードHOT100というシングルの総合チャートとビルボード200というアルバムの総合チャートな

365:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:21:14.86 6dx+6lme0.net
紅蓮華と炎の2曲は約束されたな
NHKも目玉が出来て嬉ションだろ

366:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:21:23.09 g8P0Kla70.net
声優が一緒に出て
寒いセリフを言わせて
バックにはアニメのシーンが大きく写し出されて
お茶の間ブリザードな時間になる

367:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:21:49.50 FrkFN9x70.net
>>354
子供達に大人気や。お前らは別に関心持たなくていい

368:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:22:31.63 OIQC0oqD0.net
>>359
BTSはビートルズの再来らしいよ!
一切曲しらんけどw

369:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:23:00.32 qCfhoCGX0.net
BTS抜いたの?
俺たち日本人のスターのLisaがBTSに勝ったの?

370:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:23:26.19 yG7VccFd0.net
>>364
シングルチャートも昔ほどの価値がない
意図的にチャートを操作しようとする国にとって楽になった

371:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:23:36.86 9DmNaWhU0.net
ビルボードでも
メインチャートじゃなきゃ意味ないぞ

372:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:23:39.59 +KBCfpDV0.net
>>351
ビルボードグローバル200はアメリカも含む世界チャート

373:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:24:25.42 NcpjMgtA0.net
>>64
俺も一緒に出てほしいわ
炭治郎のうたの方が盛り上がっちゃいそうだけど

374:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:24:47.47 WMmT2Jvr0.net
この人もう33なのか
思ったより歳行ってるな

375:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:24:59.15 KphLREhb0.net
>>31
>>1
>米ビルボードのグローバル・チャート「Global 200」でもトップ10入りした。
落ち着いてちゃんと読んでから文句をつけよう

376:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:25:16.79 OIQC0oqD0.net
>>366
花江下野「白組勝つぞ!」
鬼頭「うっうー!(怒)」
下野「あー禰豆子ちゃーんごめーん 紅組勝つぞ!」
こんな茶番予想

377:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:25:26.71 i/8u8vtg0.net
>>359
ギター、ドラム、ベースという編成で革新的な音楽は無理
日本はいまだにヘビメタ信仰あるし地獄

378:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:25:31.53 5kwphaMK0.net
LiSAより本名のほうがいい
またはORiBEのほうがカッコ良かった

379:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:26:01.34 B+E+pZ/S0.net
>>372
黙れよ糞アニヲタw
LiSAなんかアメリカで一度もライブしたことない雑魚じゃん

380:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:26:07.10 KphLREhb0.net
>>26
新型コロナ、世界から見ると日本の被害は軽微な方だぞ

381:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:26:29.46 LpzGmX3+0.net
うぜぇから出てくんな

382:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:26:46.55 B+E+pZ/S0.net
ビルボードで価値があるのは総合チャートだけ
ちゃんと勉強しとけジャップ

383:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:27:13.91 GAa4ieDT0.net
>>363
それだともともと鬼滅がかなり流行ってたと言うことになるが

384:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:27:29.71 5kwphaMK0.net
>>369
Lisaは操作無し

385:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:28:02.19 QZQZpLKF0.net
かつて坂本九が1位になったのはアメリカのチャート
LiSAやKポップがランクインしてるのは新設されたグローバルチャート
ほんとにアメリカを席巻したのはアジア人では坂本九だけ

386:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:28:54.16 +KBCfpDV0.net
チー牛顔の声優に歌わせていたら
歌だけはやらない惨劇になっていただろうな

387:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:29:28.60 GAa4ieDT0.net
>>379
してあげる理由もないし
どうしてもってんならそのうちしてあげるかもね
まあコロナで行きたくないだろうからやっぱりしないかな

388:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:29:29.59 bAG5DVOo0.net
LiSAって歌手、鬼滅と無関係な曲出しても売れると思う?

389:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:29:59.12 R/AaENrM0.net
どういった経緯でこのおばはんに鬼滅を任せることになったのか気になる

390:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:30:01.71 B+E+pZ/S0.net
>>385
それも60年前も昔な
今や誰もアメリカでは通用してないんだよ
ジャップアーティストは

391:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:30:41.71 QZQZpLKF0.net
>>382
韓国勢がランクインしてるのも、新設されたチャートばかりだが
ほんとにアメリカ人だけが買ってる曲は apple music USA top100 が一番正確に分かる
そこにはKポップもJポップも1曲も入ってない。

392:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:31:28.45 UwKeNS/00.net
頼むから
全部全員全曲アニソン縛りにしてくれ!

393:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:32:44.53 3ZFIMbPh0.net
>>331
DARIだけ知らん、DAREだ?

394:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:32:44.85 B+E+pZ/S0.net
アジア人で世界的アーティストはBTSだけ
それでもアメリカのヒエラルキー最下層の若い移民ナード女子限定の人気なんだけどね
TiKToKでこいつらのファンがよくパリピ達から虐められて悔しいってコメントみるもんなwwwwwwwww

395:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:33:02.11 4wdjlZzb0.net
>>383
ジャンプ読者の中ではかなり流行ってたみたいよ

396:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:34:58.56 TqR0JqRl0.net
日本でベストアルバムを8種売りして62万枚しか売れなかったBTSがなんだって?

397:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:36:22.03 q5T0goG70.net
>>341
話が昔話みたいでシンプルだから

398:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:36:27.32 QZQZpLKF0.net
>>394
アジアを代表するアーチストはフィリピンのブルーノマーズ
グラミー賞9回

399:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:36:35.69 iOExa0Xs0.net
本人よりも歌って見たのほうがいい歌手

400:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:37:35.44 vS5yG9V70.net
>>375
なんだUSAじゃなくてグローバルか
今日は一日、鬼滅でホルホルしようとしたのに残念

401:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:37:45.86 AmhquARn0.net
>>393
ごめんね素直じゃなくて

402:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:37:55.89 QCHngKVR0.net
>>398
アジア人とアジア系の違いも分からんのか馬鹿ネトウヨは

403:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:37:56.45 SQQPcTYf0.net
>>341
コロナが追い風になった稀な作品
こんなの予想できん

404:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:38:57.27 GAa4ieDT0.net
>>395
じゃあ>>341の答えとしては面白いから(もともとジャンプで人気だった)が正しいのでは

405:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:39:09.56 9wnaNy6m0.net
>>400
騙されたぜw日本含んだチャートw

406:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:39:38.70 +KBCfpDV0.net
>>398
アレはヒスパニック
大阪なおみもカリビアン
中南米系の混血はそう分類される
オリジナル人種がいない国だから

407:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:39:39.08 7n7Mb+1i0.net
もう一回紅蓮華歌って欲しい

408:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:39:56.17 QZQZpLKF0.net
>>402
おまえらフィリピン人にブルーノマーズのほうがBTSよりスゴイって言われてキレてたんだよな
それでこじれて #cancelkorea 騒動になった

409:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:40:01.21 12R5b4wq0.net
>>368
普通に周りも韓国嫌いなヤツメッチャ増えてる
自業自得だわな
BTSを進めている奴って
日本人アイドルより
歌が上手い!ダンスが上手い!しか言わないんだよなw
それだったらアメリカ人からみたら
何もメリットが無い訳で歌もダンスも段違いだしね
アメリカで売れるわけが無い
歌が良いのなら分かるが
誰も歌が良いとは褒めないんだよな
あと韓国人の男性グループ
女顔に改造しすぎw

410:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:40:24.23 D8nHklD30.net
>>400
現実は200位圏外だよ
日本人の音楽がアメリカで人気なんて夢のまた夢

411:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:40:24.46 qS/HiWpv0.net
USチャートでは無いので騙されるなよ

412:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:40:29.75 opWPLsHW0.net
>>337
いや目玉はGREEーーんですがな

413:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:40:39.46 +KBCfpDV0.net
いや、韓国は常に純血の猛虎軍団で素晴らしいのは確か
スポーツも日本の中東戦法のせいで
アジアスポーツ界が多大な被害を受けている

414:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:40:40.56 hpI2cBx00.net
Artists with a #1 album on the Billboard 200 and a #1 single on the Hot 100 in 2020:
@Harry_Styles
@trvisXX*
@RoddyRicch
@justinbieber
@BTS_twt
@theweeknd
@DaBabyDaBaby
@ladygaga
@taylorswift13
@ArianaGrande
今年ビルボードメインのシングルとアルバム両方一位のアーティストは今のところこれだけ

415:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:41:47.16 56DNVJNn0.net
>>404
ジャンプで人気だったが話は面白いが絵がなーと言われていた
アニメの作画が良くて人気に火がついた

416:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:42:14.58 +KBCfpDV0.net
>>408
ブルーノ・マーズはプエルトリカンだよ
日本ですら大阪なおみはカリブ系アメリカ人カウント
フィリピンはあまりに卑屈する
アジアではオリジナル人種の活躍以外は自国の実績に加算しないルールがある

417:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:42:19.62 B+E+pZ/S0.net
>>408
ブルーノ・マーズってアメリカ人だぞw

418:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:42:46.47 Zm/cluQX0.net
身長165かよ
150くらいかと思ってた

419:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:43:00.56 tuyEKwgE0.net
>>1
世界でブームでは無いじゃん

420:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:43:00.98 vZFAnK960.net
K-POPみたいなサウンド、歌、ダンス、ルックス全て揃った日本人出てこないかな
映画も音楽も家電もITも韓国に完敗で悔しい

421:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:43:02.02 QZQZpLKF0.net
>>406
ブルーノマーズはフィリピン系だよ
ちなみに日系のアーチストのスティーブ青木もまあ有名、BTSよりは確実にビッグネーム

422:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:43:20.93 S3frIWR/0.net
他が口パク腰振りダンスばかりじゃ稀代のポップアニメシンガーも可愛そうになw

423:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:43:33.52 B+E+pZ/S0.net
BTS自体はゴミだけど世界中のダサくてイケてない女子達から人気あるから世界的アーティストで間違いない

424:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:43:45.72 yI50HFU20.net
騙されたw

425:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:44:17.06 GAa4ieDT0.net
>>410
ゆーてもアメリカの音楽がレベル高かったのってもう10年以上前だろう
ラップばっかりのチャートに入ってもなあ

426:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:44:24.93 yI50HFU20.net
itunes1位とどっちがすごいの?

427:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:44:39.77 B+E+pZ/S0.net
世界的アーティスト詐欺はXや宇多田やPerfumeやきゃりーでバレてるのにまだやるのか電通は

428:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:44:42.93 l6HW4QAK0.net
鬼滅おばさん

429:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:45:02.51 O57r1ITB0.net
グローバルチャートじゃあなぁ

430:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:45:21.55 +KBCfpDV0.net
アジア最高アスリート(スポーツ別)
サッカー:ソン・フンミン
バスケ:ヤオ・ミン
野球:ゴキロー
ゴルフ:松山英樹
男子テニス:錦織
女子テニス:リー・ナ
ボクシング:パク・チョンパル

431:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:45:30.74 3PU1ARSx0.net
>>410
BABYMETALは全アルバムビルボードチャートinしてるよ

432:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:46:14.33 qXBNtNmN0.net
なんか顔色悪くて老けてるならいつも心配しています。
三大栄養素とれてますか?
睡眠は?
生理は順調ですか?

433:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:46:16.34 vS5yG9V70.net
>>410
坂本九さんも歯がゆいだろうなぁ
おっさんの意見としては、KPOPに九さん以来のアジア人一位取られるとは
若い頃は夢にも思わなかったんでそっちのがショック

434:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:46:20.73 +KBCfpDV0.net
>>421
スティーブ青木は純血日系
しかしブルーノ・マーズはプエルトリカン

435:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:47:23.33 fBzpFg6j0.net
全米ビルボード・アルバムチャート    日本人
1963年  *14位  坂本九    
1970年  182位  オノ・ヨーコ    
1976年  *60位  ツトム・ヤマシタ    
1979年  *圏外  ピンク・レディー    
1980年  *81位  YMO    
1980年  177位  YMO    
1981年  *49位  オノ・ヨーコ    
1985年  *74位  ラウドネス    
1986年  *64位  ラウドネス    
1990年  *圏外  松田聖子    
1990年  159位  喜多郎    
1996年  185位  喜多郎    
1998年  *圏外  宇多田ヒカル    
2002年  *圏外  パフィー    
2004年  160位  宇多田ヒカル    
2008年  114位  Dir En Grey    
2009年  *69位  宇多田ヒカル    
2010年  *圏外  赤西仁    
2011年  135位  Dir En Grey    
2011年  *圏外  由紀さおり    
2012年  *圏外  赤西仁    
2014年  187位  BABYMETAL    
2016年  *39位  BABYMETAL  
2016年  *圏外  Perfume 
2017年 106位 ONE OK ROCK
2018年  *圏外 Perfume
2019年  *圏外 ONE OK ROCK
2019年  13位 BABYMETAL

436:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:47:29.28 +KBCfpDV0.net
>>421
中南米系の混血はヒスパニックやカリビアン、ラティーノに分類される
この辺はオリジナル人種不在の国なので

437:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:47:33.19 4JyI2O1z0.net
>>48
ネトウヨ(韓国の)うぜ

438:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:48:17.54 EsSV5wps0.net
>>431
ナードなキモオタおじさんが大好きなロリコンアイドルとメタルの融合だもん
キモオタはアメリカにも一定数いるんだと確認できた

439:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:48:18.31 qXBNtNmN0.net
33歳
バービーボーイズのあの人みたいになりそう 見た目は。

440:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:48:22.68 GAa4ieDT0.net
>>415
つまりもともとけっこう人気なわけね
絵と言ってもジャンプ読者が気にするほどじゃないと思うがな

441:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:48:33.14 B+E+pZ/S0.net
>>435
島国ジャップアーティストが雑魚過ぎて吹いたわ

442:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:48:47.94 QZQZpLKF0.net
>>410
それは韓国勢も一緒、グローバルチャートではランクインするが、アメリカチャートでは
100位にも入ってない。
ちなみにJポップもグローバルチャートではよくランクインしてるんだよ、自慢してないだけで

443:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:49:31.13 oPHR6ymo0.net
筋トレ動画みてるとおすすめに筋トレアニメのOPが出てくるのだが
再生回数伸びてるみたいだけど紅白には呼ばれないのか

444:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:50:05.33 GAa4ieDT0.net
>>433
大生糸の作曲者はアメリカ人じゃなかった?

445:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:50:11.96 vS5yG9V70.net
>>435
YMOひっく
アメリカで旋風起こしたんじゃなかったんか
川添さんうまくやったな

446:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:50:22.39 K7j4LG1y0.net
>>24
お前にとっては意味がないな

447:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:50:47.30 Mfho1gE20.net
>>24
ないよ
いい加減、男女の争いの構図やめたら?とさえ思う

東西対抗とかいろいろ対決構図あるだろうし、
そもそも対戦相手という形で、毎回前後の人が組になってるけど
フジのものまねっぽく、その組内での対決にもなってないしな

448:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:51:02.04 LUFzA5ZK0.net
世界で、とか恥ずかしいからやめてくれ

449:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:51:12.68 5ZNhhGTn0.net
>>438
この年齢でロリコンとかw キモオタはお前だろw

450:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:52:04.43 VmqzC19M0.net
すごいな
でも現代ってパワフルな歌い方するボーカル少ないから逆に珍しい
LiSAさん好きです

451:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:52:13.84 EsSV5wps0.net
>>449
キモオタおじいちゃん激おこw

452:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:52:16.86 QZQZpLKF0.net
>>434
本人がフィリピーノ・アメリカンと言ってるんだからフィリピノでいいじゃないか

453:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:52:39.73 B+E+pZ/S0.net
>>442
BTSはビルボード総合で1位何回も取ってるぞネトウヨ

454:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:52:51.20 +KBCfpDV0.net
>>452
アメリカのルールだと彼らはプエルトリカン以外の何者でもありません

455:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:53:04.20 X9M+YF7n0.net
グローバルチャートってローカルなチャートだろ
名前が凄そうに聞こえるんで、よく知らない人向けの宣伝には丁度いいのよ

456:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:53:11.10 IkLOydpH0.net
米ビルボードなんかべビメタや韓流が入る時点で大したもんじゃないことが分かってる

457:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:53:16.68 l4Zqk5AP0.net
>>450
中森明菜のカバー曲テレビで歌ってたけど下手糞だったわ

458:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:53:24.80 Mfho1gE20.net
ガナってるだけで、声に味がない
アマチュアバンド時代からの倖田來未フォロワーらしいが、まさにそれを意識してたんだなってのがよくわかる

459:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:53:25.62 EsSV5wps0.net
キモオタが大好きなもの
メタルとアイドルとアニメ

460:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:53:43.78 +KBCfpDV0.net
フィリピン卑屈やな~
混血の活躍とか誇るとかアジアでは考えられないよ
韓国兄さんみたいに純血の猛虎の活躍だけが誇れること

461:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:53:47.43 VmqzC19M0.net
>>453
BTSも凄いよね
dynamiteってあれ全部裏声なのかな?綺麗な声

462:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:54:01.18 j0NXAgGB0.net
>>75
これビルボードグローバルだからBTSとかとな別のチャートやぞ

463:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:54:14.28 GAa4ieDT0.net
>>435
え、これ本当?
坂本九ってベビーメタルに抜かれたの?

464:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:54:16.62 kkdn2JsF0.net
一部のナード以外は全く話題になっていないぞ
ジャップ得意の世界で大人気の捏造

465:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:54:16.96 B+E+pZ/S0.net
>>459
しょうもないよな
ジャップアーティストは
全員ケーポには勝てないからな

466:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:54:33.05 +KBCfpDV0.net
まぁ、坂本龍一とかがただの雑魚なのは確か
ブラックピンクにも完敗しているし
世界の〇〇と言えるのはBTSだけやな

467:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:54:34.56 mfmY/Fom0.net
チャンバラ、侍、吸血鬼
外国にウケる要素は充分だな

468:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:54:47.18 TFnx/nFl0.net
>>1
この歌いいとは思えないんだよな
進撃の巨人のほうが何億倍も響く

469:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:55:00.46 5ZNhhGTn0.net
>>451
お前にとってはビリーアイリッシュもロリコン向けだよなw 

470:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:55:02.01 IkLOydpH0.net
金つぎ込めば入れるのが現米ビルボード

471:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:55:05.48 Mfho1gE20.net
>>430
ボクシングの井上は?

472:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:55:25.26 j4t6qLgE0.net
もう広告代理店が作りあげた偽ブームにうんざり

473:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:55:41.04 4JyI2O1z0.net
>>453
ホルホルwww

474:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:55:49.34 O+XjM9fx0.net
米ビルボードでなくグローバルチャートじゃん

475:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:55:54.39 +KBCfpDV0.net
日本の芸能界の特技の世界で人気詐欺商法を打ち砕いた英雄がBTS

476:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:55:58.66 hKi4mMS80.net
>>461
良い曲だよね
最初聴いた時ジャスティンテンバーレイクの新曲かと思った

477:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:55:59.03 Mfho1gE20.net
>>463
ランキングって相対的なものだからなぁ
抜かれたって考えるのは何か違う気がするけども…

478:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:56:06.52 GAa4ieDT0.net
>>458
パンクやってたけどな好きなだけで真似てはないのでは

479:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:56:09.93 OgVQWpZ60.net
アニメは面白いけど歌はべつに

480:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:56:17.85 vc1OSvEu0.net
ぶっちゃけ良い曲ではないよな
正直普通
鬼滅人気だろ

481:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:56:36.28 wU1a+xY50.net
ビルボードなんてBABYMETALでも
全アルバムチャートインしてるので大したことないよw

482:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:56:48.15 +KBCfpDV0.net
>>469
ビリー・アイリッシュって40代のくたびれたおばちゃんにしか見えない
ロバっぽい顔だし

483:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:56:57.62 nLWagerLO.net
粗大ゴミの嵐筆頭に、ジャニとか排除してこういうちゃんとその年売れた、その年流行った歌手をもっと出せよ

484:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:57:30.62 5ZNhhGTn0.net
>>466
ケーポは曲知らない、YMOはマイケルもカヴァーするほど質が良い

485:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:58:12.25 +KBCfpDV0.net
ピリピンはアメリカに植民地支配された影響で
混血も同胞だと勘違いしているんだろう
同胞は純血のみだぞ

486:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:58:29.84 1nPUE0z/0.net
嵐より格上でしょ

487:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:58:31.67 8I97Dvg/0.net
この人の金切り声苦手です

488:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:58:42.80 B+E+pZ/S0.net
5ちゃんの奴等も最近では宇多田やPerfumeに懲りて海外人気詐欺が分かってきてるみたいでジャップもだいぶアメリカの音楽情報が分かってきたみたいだな

489:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:58:43.10 IkLOydpH0.net
黄色人を見下してる白人に媚びるよりアジアで受けたほうがよっぽどいい

490:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:58:43.08 SKUoQMURO.net
>>468
この歌は何だかイマイチですよね 宇徳敬子さんのまぶしい人が良い
まぶしい人 今何処に居るの 思い出の

491:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:58:47.58 +KBCfpDV0.net
>>484
YMOも坂本龍一もBTSの前じゃただのうんこということ

492:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:58:52.67 5ZNhhGTn0.net
>>482
でもお前のストライクじゃんw

493:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:59:06.51 wU1a+xY50.net
>>484
YMOは米国より英国で受けたんだよ
でもBABYMETAL如きに惨敗してる雑魚

494:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:59:28.90 bhKGaXN00.net
>>458
歌声の好き嫌いは仕方がないがリサは鬼滅の刃の作詞も手掛けてる
あの楽曲にあの歌詞がぴったりはまったからこそヒットした
彼女はただのシンガーではなくアーティストでもある

495:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:59:51.83 KP8rsTwK0.net
未だに1回も聞いたことないわ

496:名無しさん@恐縮です
20/11/09 10:59:55.35 AGI7MB5C0.net
何故か原爆少年団ヲタがマウントとってるw

497:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:00:33.47 hKi4mMS80.net
BTSはマックスマーティンプロデュースかと思ったら
ジョナスブラザーズのプロデューサーなのね
相変わらず目の付け所が良い

498:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:00:37.88 j4t6qLgE0.net
なんとかワニを潰したんだからお前らこれも○せよ鬱陶しくてしょうがない

499:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:00:49.37 bhKGaXN00.net
>>495
こんなところでわざわざそんなレスするんならツベに行って聴けばいいだけだろw

500:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:01:44.85 hpI2cBx00.net
>>470
昔の方がもっと凄かったんだよ
シングルで重要なラジオエアプレイも金の話は尽きないし
レーベルの力が今以上にあり左右された
レコード枚数なんかもいい加減だった 
自称より公称の枚数差が激しい人 逆に自称枚数が公称より少ない人

501:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:01:54.48 8I97Dvg/0.net
少し前まで「妖怪ウォッチ、君の名は、進撃の巨人」で騒いでたバッタが鬼滅に飛びついただけのような気がする

502:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:01:55.62 yZVnqKAY0.net
あの人は今 一発屋

503:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:02:04.21 bhKGaXN00.net
>>495
ほれ
URLリンク(youtu.be)

504:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:02:10.50 B+E+pZ/S0.net
BTSは欧米ではゴミ扱いされてるけどジャニーズ商法でカースト最下層の移民ナード女子のハートをガッチリ掴んでるから中々しぶといぞw
本家ジャニーズもアメリカで頑張れよボケ

505:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:02:50.43 QZQZpLKF0.net
ビルボードは韓国がテコ入れしたせいでかなり落ちた
それにCDのような箱ものはアメリカ人はもうあまり買ってない
ほんとにアメリカ人が買ってるのは itunes の apple music USA Top100 を見るのがいい
KもJも1曲も入ってないよ。それが現実
グリーバルチャーとは世界だから市場の大きい日本はけっこう入ってる

506:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:03:18.14 J7lx4Ddm0.net
>>491
> YMOも坂本龍一もBTSの前じゃただのうんこということ
BTSなんて2年後には記録からも記憶からも消え去ってるよw
ただの流行りバンドじゃん、インチキ込みの。

507:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:03:50.35 5ZNhhGTn0.net
ケーポは特徴が無いところが特徴、後世に残るのはケーポというネーミングだけ

508:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:04:14.96 hKi4mMS80.net
>>505
アメリカはストリーミングが8割
ダウンロードなんて現物より先に消える

509:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:04:36.00 GAa4ieDT0.net
>>477
記録上の話です

510:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:05:29.84 4JyI2O1z0.net
>>504
おまえうざいぞ、BTSスレに行って仲間とホルホルしてろよ(笑)

511:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:05:39.24 MRsRh2fv0.net
>>1
何かK-POPみたいな宣伝を最近日本もやりだしたよね
この映画確かに良いのかもしれないけどまわりが流行りを大きくしてる感じ
日本人はつられやすいからね

512:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:05:43.60 +KBCfpDV0.net
>>506
坂本龍一やYMOを始まるから終わっている
欧米じゃ誰も知りません

513:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:05:43.76 T4bN8V7X0.net
もう紅白とか要らない
受信料を下げろ

514:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:06:09.11 MRsRh2fv0.net
>>4
上手ではないよね!!

515:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:06:52.07 B+E+pZ/S0.net
>>507
残念だけど欧米ではケーポというブランドが確率してるからBTSが徴兵行って殺されても次から次へ同じようなもんが出てくるんだよw
移民ナード女子のハートを掴んでるからケーポは

516:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:07:00.22 MRsRh2fv0.net
>>17
BTSのが恥ずかしい

517:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:07:05.95 GAa4ieDT0.net
>>491
そのうち坂本龍一がBTSに曲かいてくれたらどうすんのやお前

518:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:07:09.70 c8dePbQu0.net
>>41
恥ずかしいからやめろよ

519:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:07:12.55 8I97Dvg/0.net
水樹奈々からLiSAに乗り換えた感があるね

520:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:07:21.22 +KBCfpDV0.net
アベ政権の日本ピリピン化計画をマンセーする馬鹿なネトウヨwwww

521:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:07:38.21 8CimqNqX0.net
>>338
事実だぞ

522:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:07:47.49 5ZNhhGTn0.net
>>512
日本語変だぞ

523:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:07:51.87 ySJ4cO1/0.net
LiSAすげえ。
鬼滅特需にのれたな。

524:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:08:04.43 +KBCfpDV0.net
>>517[
BTSは欧米の売れっ子に曲をかいてもらえるので
坂本龍一とかいう雑魚にはオファーすらしませんよ

525:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:08:13.10 MRsRh2fv0.net
>>48
複数商法でね
7割韓国国内の売上だし

526:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:08:45.83 wxLdEi+i0.net
>>398
無知どころの騒ぎじゃないだろ
日本人としています恥ずかしすぎる

527:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:09:32.00 O+XjM9fx0.net
>>5
日本での圧倒的な人気でグローバルチャートに入ってるだけ
アメリカでは何のランキングにも入ってない
URLリンク(kworb.net)

528:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:09:41.97 JkoWacAB0.net
アニメW
所詮アニメW
アニメのオマケW

529:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:09:43.21 5ZNhhGTn0.net
>>515
だからケーポというネーミングだけが残り続ける

530:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:09:47.79 MRsRh2fv0.net
K-POP全般
人気あります
世界で席巻
大人気
これがまさに釣り商法だからね

531:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:09:50.97 GAa4ieDT0.net
>>435
ワンオク20年前に生まれてニッチとか人生を海外で出してればなあ
ロックが生きてた時代なら通用しただろうに

532:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:09:54.35 qIx5jZe+0.net
>>504
ほんとこれ
ブス陰キャ女がどう金を動かすかはジャニーズでわかってるはずなのにこのザマ

533:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:10:27.66 7VZmFh3t0.net
>>4
あなたは聴力がないのでしょうか

534:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:10:28.17 3sMroYHa0.net
全然面白くない。糞漫画

535:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:10:43.08 +KBCfpDV0.net
ピリピン人とネトウヨは混血児を持ち上げるアジアの異端児

536:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:10:44.45 j4t6qLgE0.net
だいたいアニメは小学生で卒業しろよ気持ち悪いなあ

537:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:11:04.95 GAa4ieDT0.net
>>524
え、日本人が書いてた曲あるやん

538:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:11:25.89 5ZNhhGTn0.net
>>523
これでアニソン歌手と呼ばれる事を嫌がったらドン引きだけどな

539:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:11:33.48 hpI2cBx00.net
>>505
iTunes配信買うDLはCD以上に終わってるやつだよ
アップルのストリーミング再生数ランキングは重要
ビルボードシングルはストリーミング再生 ラジオエアプレイ数 YouTube再生数 iTunesなどの配信 そもそもアメリカでCDシングルがほとんど存在しない
ビルボードシングルは今最も聴かれたランキングで
アップル Spotify tidal deezerなどストリーミング再生数も含むランキング

540:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:11:55.35 HekGJ7Nb0.net
世界の音楽市場って小さい市場なんだよな
映画市場と音楽市場足しても
ゲーム市場には全然勝てない(´・ω・`)

541:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:12:13.88 MRsRh2fv0.net
昨年のBTSのアルバム複数商法で
アメリカ年間アルバム売上チャート
結局53位(65万枚位)
結局そんなもん……

542:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:12:31.41 GAa4ieDT0.net
>>521
やっぱりお前がナードなのは事実なんだ

543:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:12:52.34 NRSvkK0i0.net
>>531
無理、ワンオクが日本である程度売れてるのはジャニヲタ層が今でもファンにいるから
アイドルと違ってあの音楽性じゃ陰キャと女が聴かないから受けない
KPOPも基本的にサブカル的な受け方で聴いてるのは陰キャ女
これは本当に重要なポイントなんだけど基本的に大人でアジア文化を好むのは陰キャなんよ

544:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:13:01.78 9wnaNy6m0.net
>>1
98%日本市場だなこれw

545:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:13:24.14 hpI2cBx00.net
>>531
その頃は海外に同じようななのがたくさんいたので更に無理でしょう
何の特徴ない強いて言えば日本人てだけ

546:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:13:28.48 O+XjM9fx0.net
spotify、apple music、iTunesのグローバルチャートではトップ10にかすりもしない
ビルボードはどういう仕組みなの?
kworb.net/spotify/country/global_daily.html
kworb.net/apple_songs/
kworb.net/ww/

547:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:13:50.64 5ZNhhGTn0.net
>>533
Mステで生歌聴いたことあるけど、調子悪かったのかブレス酷すぎたぞ

548:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:14:34.78 01B9ALJB0.net
>>546
無料youtube再生回数とかだろ安易に想像できる

549:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:15:20.58 EjZO4J7d0.net
オタ向けコンテンツで茶の間ポカーンとさせる気か

550:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:15:40.39 MRsRh2fv0.net
BTSって売れ方が本当に不自然
シングル今まで出してきてアメリカビルボード2週で88位とか激落ちしてたのに
デジタルシングルのみにしたら1位を持続できたデジタルシングルだから不正できたんだよ要するに

551:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:15:47.16 RkgRpYVd0.net
ヲタのヤジに泣きながらキレてた頃から好きだったわ
今は発言に気をつけてる感じが窮屈そう

552:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:15:51.62 zkdq3z/f0.net
>>11
ネトウヨを勝手にアンチってことにすんな
じゃあファンはパヨなのか?そうじゃないだろ

553:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:16:15.94 yDpIn6Tc0.net
スティーブ青木ってデヴォン青木の兄だっけ
にんじゃりばんばんのREMIXやってたな

554:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:17:01.23 EjZO4J7d0.net
活動休止する嵐持ち上げた方が数字取れると思うがな

555:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:17:02.77 MRsRh2fv0.net
>>543
ジャニーヲタは関係ない

556:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:17:03.55 B+E+pZ/S0.net
世界戦略はケーポの作戦勝ちなんだよ
日本では当たり前の大人数で歌って踊るグループは欧米では皆無だからそれが新鮮で一部からウケたんだよ

557:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:17:06.09 LwC3oDsF0.net
グローバルチャートがなにかもわかってない奴しかいなくて恥だからこんな記事で書くのやめてほしいな
だいたいKPOPが「やってる」から再生数が~というなら日本のアイドルだってそれやってビルボードチャートの方ランクインしてみせれるだろ
人口も市場規模もでかいんだから

558:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:17:06.57 hpI2cBx00.net
>>543
ワンオクて海外で女ファンのが多いですよ
後数々のタイアップのお陰で海外でもオタク人気
ロックファンには受けてない ロックフェスもダメ
熱烈なファンいる小さいワンマンのみ

559:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:17:49.32 4Y1lcOS90.net
>>555
関係なくない
ジャニーズに所属してればジャニヲタひっついてくるのは常識
海外のライブも前列日本人のおばさんだらけ

560:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:18:02.66 Co9vkjlI0.net
>>49
美空ひばり
大橋純子
八神純子

561:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:18:13.04 MRsRh2fv0.net
>>547
上手くはないよね
あれを上手いと思うのはレベル低いんだよ

562:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:18:18.13 69/THg3h0.net
よく見たら意外とおばちゃんだった

563:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:18:26.72 j4t6qLgE0.net
前から思うんだけどAKBとかもそうだけどCD屋が昔と違ってないのにどこで買ってるの?

564:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:19:00.46 cS0lup9n0.net
>>558
だからどのみちきいてんの陰キャだけなんだって
あとワンオクは海外のライブも日本人がついて回ってるからな
まぁ今この時代にあのサウンドのロックバンド好んでる時点で陰だろうけど

565:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:19:27.93 +KBCfpDV0.net
J-POPはK-POPにマザー市場でも負ける雑魚
ストリーミングチャート1位ですらK-POPに何週も君臨された
日本のエンタメは不要
全部韓国兄さんに任せておけよ!

566:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:20:03.08 B+E+pZ/S0.net
>>563
Amazon

567:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:20:19.60 MRsRh2fv0.net
K-POPとか特にヲタのみで複数商法で売上枚数出してるだけ
K-POPはファン数万人でも洗脳率は高いからね

568:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:20:51.49 HekGJ7Nb0.net
昔はビルボードのトップ10に入るような曲は
日本でも結構知られてた
今は1位でも知らないようなレベル
オリコンもそれは一緒
そもそも今の若い子は、バンド作って伸し上がっていこうとか
音楽に憧れる時代じゃないしな
2019年世界の音楽市場  2兆1530億円
2019年世界ゲームコンテンツ市場 15兆6898億円

569:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:20:54.53 Uo2eXmFo0.net
この人って33歳だけど鬼滅で知ったわ

570:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:21:09.48 +KBCfpDV0.net
今年あったこと
パラサイトが日本の映画興行ランキング連続1位
邦画を圧倒する興行成績を見せた
BTSがストリーミングチャートで数週連続1位に君臨
K-POP勢が上位独占状態となる週すら当たり前になった
ネットフリックスの日本の再生数ランキング韓ドラが上位独占
日本のアニメやドラマや映画は返り討ち

571:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:21:11.55 MRsRh2fv0.net
>>563
ほとんどネットで買うんだよ

572:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:21:16.37 j4t6qLgE0.net
>>566
Amazonだけで何百万枚も売れてるの?wwww

573:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:21:28.77 5kwphaMK0.net
>>550
知ってるくせに国策だって

574:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:22:37.17 /710+W+l0.net
ブルーノマーズがアジア系最高アーティストだから
韓流オタクは引っ込んでくれ

575:名無しさん@恐縮です
20/11/09 11:22:59.46 hpI2cBx00.net
>>546
アメリカ大統領選挙のカルフォルニア選挙人55人じゃないけどグローバルチャートと言っても各国平等じゃない
市場でかい日本で爆発的売れたら、そのポイントで上位いけるんです 
グローバルチャートは日本人そこそこ入ってますよ
iTunesもまだそこそこ生きてる数少ない国が日本
ストリーミング再生も日本急速に伸びて週間一位は1000万超えてきてる 


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch