【棒演技】コンビニ外国人ドラマ「彼女が成仏できない理由」 設定は最高でも結局はアイドル接待ドラマに [鉄チーズ烏★]at MNEWSPLUS
【棒演技】コンビニ外国人ドラマ「彼女が成仏できない理由」 設定は最高でも結局はアイドル接待ドラマに [鉄チーズ烏★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
20/10/28 07:17:12.29 vsO0Jp5q0.net
50近くなってドラマ見てこんな感想書く仕事ってどうなの?

3:名無しさん@恐縮です
20/10/28 07:17:37.59 bG0lS0s80.net
スタダなのに女優になれないからイロモノアイドルやらされてるんだし

4:ガニエ
20/10/28 07:18:27.29 3/cRPUnuO.net
痛い文章だな( ´・ω・` )

5:名無しさん@恐縮です
20/10/28 07:21:04.69 jBKMsMLt0.net
受信料で作るほどのドラマなのか?

6:名無しさん@恐縮です
20/10/28 07:22:19.66 NeUl8PsX0.net
>>1
一昔前のテレビ誌ライターって感じの文章だな
ネットが普及するまではこういうコラムが色んな雑誌にいっぱい載ってたっけか

7:名無しさん@恐縮です
20/10/28 07:22:34.31 NeUl8PsX0.net
>>4
それな
なさにそれ

8:名無しさん@恐縮です
20/10/28 07:23:37.11 BByg64On0.net
~だよね とか何この文体wwキモッ

9:名無しさん@恐縮です
20/10/28 07:24:17.90 PeqYd4a30.net
この文章こそ、外国人が書いてるのかなって思ったら、1972年生まれの50歳手前のおっさんでそっちのが驚愕だわ

10:名無しさん@恐縮です
20/10/28 07:28:42.79 NeUl8PsX0.net
>>9
ググったらBBAのようだよ( ´Д`)
URLリンク(dot.asahi.com)

11:名無しさん@恐縮です
20/10/28 07:29:46.23 L3QUZlDC0.net
実は文章以上に凄まじい棒だったからな
いやほんと

12:名無しさん@恐縮です
20/10/28 07:31:18.35 PeqYd4a30.net
>>10
そうなん?
更に軽くなるな

13:名無しさん@恐縮です
20/10/28 07:31:25.10 EUBxYjoj0.net
マジでNHKの某社員とももクロの癒着酷いから文春あたりは記事にしてほしい
ももクロがNHKのドラマ出る時はほとんどその社員の名前がある
朝ドラにももクロの人が出た時も
その社員の名前あった

14:名無しさん@恐縮です
20/10/28 07:32:47.30 cJL/neb/0.net
世界3大棒演技の人
東出昌大
リー・リンチェイ

15:名無しさん@恐縮です
20/10/28 07:33:18.45 wn4IWBwR0.net
あきれるのがアマゾン
日本語カタコトの社員

16:名無しさん@恐縮です
20/10/28 07:33:29.53 E4VIkvts0.net
偏差値40の
文章だな

17:名無しさん@恐縮です
20/10/28 07:33:34.11 LyY8AVGA0.net
子供のしゃべりをそのまま文字に起こしたような文章だな

18:名無しさん@恐縮です
20/10/28 07:36:19.21 4LgRO+tR0.net
なんだこの記事w

19:名無しさん@恐縮です
20/10/28 07:40:46.89 R52RNOtT0.net
森崎ウィン(いろいろとやらかす前の、フジの渡辺和洋アナ似)
これを言いたい書きたいだけのような。

20:名無しさん@恐縮です
20/10/28 07:44:40.16 bp1nZDZ60.net
>>1
おまえに客観視が出来ると誰も思ってないよ無能w

21:名無しさん@恐縮です
20/10/28 07:49:51.02 cydIlyzF0.net
高城れに推しだけど、まあ脚本は酷かったな
オカルトファンタジーと思ったら最後でSFでしたとかブレブレ過ぎだろと
色々詰め込み過ぎて訳分からなくなった部分はあると思う
永野と不条理ギャグコントやってる高城さんだからまだ何とかなったんじゃないの?と思う部分はあるけど

22:名無しさん@恐縮です
20/10/28 07:51:09.92 jL3iXURy0.net
どれどれ?
初回から再放送から実況で大活躍した
俺様が来てみましたよ?
>>21
チミはどのレベルのテレビっ子評論家ちゃんかな?w

23:名無しさん@恐縮です
20/10/28 07:52:37.57 q0JHcrNE0.net
森崎ウィンっていうフィリピンハーフは乃木坂46だか欅坂46のメンバーをつまみ食いしてた不届き者だろ。NHKは芸能事務所との癒着キャスティングをやめろよ。

24:名無しさん@恐縮です
20/10/28 07:53:03.37 b3hJ8kZH0.net
ももクロと三鬼の癒着
クリスマスドラマ『天使とジャンプ』
主演・ももいろクローバーZ
プロデューサー 三鬼一希
『べっぴんさん 』
多田良子・百田夏菜子
プロデューサー 三鬼一希
ドラマ10『女子的生活』
みきの同僚OL・かおり 玉井詩織
【制作統括】三鬼一希
夜ドラ『彼女が成仏できない理由』
幽霊・高城れに
【制作統括】三鬼一希
URLリンク(b.imgef.com)
URLリンク(b.imgef.com)
URLリンク(b.imgef.com)
URLリンク(b.imgef.com)
URLリンク(b.imgef.com)

25:名無しさん@恐縮です
20/10/28 07:53:20.10 jL3iXURy0.net
>>10
ふむ、ナルホド
夫の久保田商店社長・久保田光治さんは静岡県、妻のコラムニスト、イラストレーター吉田潮さんは、東京暮らしの遠距離別居婚
ウシオちゃんね、了解了解

26:名無しさん@恐縮です
20/10/28 07:53:59.37 zJrVu39L0.net
「早稲田に行った書く文章が面白い1コ上の先輩」
的な者に対する、
2ちゃんねらーの19年間変わらない、この感情。

27:名無しさん@恐縮です
20/10/28 07:54:15.19 KGJcxhPo0.net
>>2
実話の編集にも同じ事いえるか?

28:名無しさん@恐縮です
20/10/28 07:54:43.96 AHnA5zhG0.net
下らねードラマいらねーんだよ電波やくざ

29:名無しさん@恐縮です
20/10/28 07:55:03.16 e9MYOKQM0.net
ドブスやんけ

30:名無しさん@恐縮です
20/10/28 07:55:29.41 jL3iXURy0.net
さーて、俺のペットが発狂しまくるのを
(・∀・)ニヤニヤ 眺めるかのwww

31:名無しさん@恐縮です
20/10/28 07:58:55.34 zJrVu39L0.net
田舎のネトウヨなど
たまに東京に来たら驚愕するだろうね
コンビニには
アジア系の外国人店員しかいないのだから

32:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:00:32.36 UTZLl6yK0.net
このライターが適当に書いたコラムのとばっちりで
吉田豪がビートたけしから凄まれたんだっけ

33:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:01:12.07 EUBxYjoj0.net
>>21
ももクロとNHKのドラマ部の癒着が一番酷いから

34:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:01:19.56 jL3iXURy0.net
ウシオちゃんはナンシー関に憧れちゃうタイプの
三文カストリライター、と

35:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:02:33.88 jL3iXURy0.net
テレビっ子評論家()
自称しちゃうとこもナンシー関センス、なんやろなぁwww

36:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:05:37.42 BMnfvtAD0.net
私的には、とかいう言葉使っちゃう奴でもライターやっていけるのが驚き

37:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:07:04.66 EUBxYjoj0.net
>>24
癒着丸出しだな

38:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:07:22.67 JCTlNF5p0.net
れにちゃん演技うまいよ

39:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:08:43.06 yqlBVj4X0.net
吉田潮
ちょっと前までフジの夕方ニュースに出てたな
吉田って苗字で、あの顔だからアッチ系っぽいな

40:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:10:59.00 3z8mFRql0.net
>>24
NHKドラマ好きだがどれも見てない
ももクロ云々の前に食指が動かなかった

41:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:11:00.56 q0JHcrNE0.net
>>24
モーニング娘。のメンバーがNHKのプロデューサー相手に枕営業してるのを文春が報じてたわ。この紫も大御所タレント相手にキスをしまくるから...www

42:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:12:45.81 kaIimiKm0.net
棒演技というよりも、スゴく自然体で良かったよ

43:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:14:10.51 UJnRuO1U0.net
テレビ評論家って仕事も
テレビの終焉と共に消える仕事だよなあ
ネットコンテンツ全盛になると
ターゲット絞ったコンテンツ増えるから
アンチアイドルとか特定の趣味に批判的な評論家は生き残れないぞw

44:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:14:44.36 Fb/bS/ik0.net
>>24
天使 2013年 全2話 深夜
べっぴん 2016年 朝ドラ 脇役
女子的 2018年 BS 全4話 脇役
成仏 2020年 全6話 主役
この程度で癒着なのか

45:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:15:17.40 xLyWXQVh0.net
かのぶつはよるドラの中で最低のデキだったように思う

46:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:15:33.13 YBa2bz7L0.net
>>4
中学二年生くらいが理解できる文章で書くんやで

47:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:15:38.97 VdTyrCpJ0.net
NHKドラマでハズレとは珍しい。

48:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:16:10.68 VkesPYcE0.net
これでNHKドラマ主演女優の出来上がりだからなチョロい仕事だよ

49:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:16:30.68 UJnRuO1U0.net
テレビ番組雑誌って
どこに需要があるのかとても不思議なんだよね
今時、テレビ番組雑誌買って
番組表見てる奴なんているの?w

50:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:17:21.12 oCjgQKAi0.net
完全な癒着にしか見えんぞww

51:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:17:39.81 H9ySkzAg0.net
ビートたけしが吉田豪を恫喝した原因を作った奴か。

52:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:17:50.88 UJnRuO1U0.net
テレビ番組雑誌って
アイドルのグラビアで持ってるようなもんだろ?
こーいったアホ評論家のコラム読んでる奴なんているの?w

53:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:18:14.19 lY9iPE7P0.net
吉田潮(よしだ・うしお)
テレビ評論家、ライター、イラストレーター。1972年生まれの千葉県人。編集プロダクション勤務を経て、2001年よりフリーランスに。2010年より「週刊新潮」にて「TV ふうーん録」の連載を開始(※連載中)。主要なテレビ番組はほぼすべて視聴している。

50歳にならんとしてるやつが何書いてんの?

54:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:18:46.74 WgipfG6p0.net
でもまぁ残念ながら全く面白くなかったわ
れにちゃんが出てなかったら間違いなく途中で切ってた

55:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:19:13.20 LuHIBkEF0.net
>>24
ももクロは一度仕事すると、また一緒に仕事したくなるって本当なんだな

56:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:19:47.76 UJnRuO1U0.net
テレビ番組雑誌なんてやめて
アイドル誌にした方が需要あると思うがな
今時、
10年後には消えてなくなるであろうテレビ番組を
語ってる雑誌ってw

57:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:19:58.69 yqlBVj4X0.net
>>49
寝っころがってパラパラめくって
何を見ようかなと、やりたい人には
デジタルより紙がなじむだろうし
衰退してるとはいえまだ、テレビ代好き人間も多いだろう

58:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:20:53.13 27WiFGJ90.net
展開が急だったけどまあ良かったよ
この枠他のドラマは8話なのにこのドラマは6話だから、コロナで短縮だったんじゃね?

59:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:21:30.65 q0JHcrNE0.net
>>55
民放じゃ見ねぇのにか?www

60:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:21:34.24 UJnRuO1U0.net
>>53
基本、テレビ視聴者って50代以上だからなw
30代まではまずテレビなんて観ない
40代辺りはネットコンテンツ派と混在

61:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:22:13.52 UJnRuO1U0.net
>>57
ああ、高齢者らしい感覚ですねw

62:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:23:05.80 hvf+WsXl0.net
昔あった1ヶ月の番組表載ったテレビ雑誌なくなったな
まあ急な特番とか入るから放送予定自体が未確定なのかもだが

63:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:24:12.58 q0JHcrNE0.net
>>51
その、ビートたけしも自著の中で面識の無い有名人の数々をディスりまくって商売してたのにな。

64:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:24:22.29 Ug1X7sek0.net
>>59
民放はスポンサー強いからな

65:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:25:05.35 MiEAb8mr0.net
>1読んでなに言ってるか全然わかんねーって思ったのは自分だけじゃなくてよかった。
クソ記事書くにしても読ませるものにしてほしい。

66:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:25:19.99 lY9iPE7P0.net
>>60
いや、こいつが50歳近いのにバカなで稚拙なこと書いてるなってことよ

67:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:25:24.24 CQYxVf170.net
それこそ論点が定まってない文字数稼ぎみたいな文章だな
話数カットのせいかオチに唐突感はあっけどそれ以外はまあまあ良かったよ

68:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:26:28.69 pN6X3u7cO.net
>>1
> 気の毒すぎて謝りたくなるほど、日本は非情の国。そんな初回だったので惹かれたのだが、←なんか笑えるくらいするパヨク臭

69:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:27:15.44 PCXF4WxB0.net
ベトナム人が大量に家畜や農作物の盗難を働いてるこの時期に

70:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:27:38.42 D4ZrmnTy0.net
こどおじが書く作文

71:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:28:17.39 B+TvV2U10.net
こいつのせいで吉田豪がたけしに怒られたやつか
なるほどな
こういう調子であること無いこと書いてりゃそうなるわ
今のたけしなんて、スネに傷持つからちょっとやそっとのことでは怒らんのに

72:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:29:10.95 oEKj233K0.net
なんだこのクソ記事はw

73:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:29:35.68 jegUFISf0.net
こんな文章でおkでるのかよ

74:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:30:03.24 ryl0iPrj0.net
>>6
文章が気持ち悪くて前半で挫折した

75:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:30:06.28 B+TvV2U10.net
>主人公・エーミンを演じるのは森崎ウィン(いろいろとやらかす前の、フジの渡辺和洋アナ似)。
この説明要るか?

76:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:30:44.69 97CmKY3f0.net
ウヨクも諦めるほどに
都内はアジア系の外国人居住者が増えてしまった
しかも、過疎地にとってはそれすらも
「羨ましい」と感じる、というこの構造的悲劇

77:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:31:23.32 q0JHcrNE0.net
ももクロヲタクがライター叩きをしに湧いて来たぞwww

78:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:32:27.76 fFCG2b3S0.net
自殺か変死か殺人か悲願か悲劇かわからず、テンションもわからず、

当たり前だろ物語のオチに関わるんだから
記事書くならちゃんと見ておけ
ヒントや伏線はちゃんとあった

79:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:32:38.96 A5Y9WWpP0.net
単純にブスは土曜の夜寝る前に見たくないわな

80:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:34:29.33 zLBtEeGm0.net
ID:q0JHcrNE0
って吉田潮じゃね?w

81:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:34:33.00 FhH1AbRXO.net
不細工なおっさんみたいな木偶の坊おばはんライターだよね
氏テレビ批評に飼われてる豚で見掛けるけど、説得力ないんだよないつも

82:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:34:45.70 Qh5qkC6M0.net
ローソンさん
URLリンク(attrip.jp)

83:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:37:37.19 xLyWXQVh0.net
でもコイツの言う通りだからなあ
あれだったらコンビニだけ描いてくれりゃよかった

84:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:39:31.02 Go0f5H+y0.net
「あそこのデカイ男を紹介して…」吉田潮の夫との衝撃的な出会い
URLリンク(dot.asahi.com)
URLリンク(static.tokyo-np.co.jp)

基本的には内容で勝負しないで、人騒がせな記事で稼ぐ三流なんだろ

85:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:42:31.04 q0JHcrNE0.net
>>80
ももクロヲタクの爺さん、涙拭けよ。

86:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:46:01.24 FhH1AbRXO.net
このライターって、男性俳優がいくら演技ヘタでも濁すけど女性俳優が演技ヘタな時は躊躇なくこういう表現する

87:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:47:05.13 jL3iXURy0.net
>>84
ウシオちゃんwww
なんでそんなノースリよwww

88:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:47:27.55 pZiCMD9i0.net
ブサイクな女優だなと思ってたけどももクロだったのか
あんなのいるんだな

89:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:48:17.51 +eEMi/jF0.net
>>2
これで食えてりゃ立派な仕事

90:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:48:28.64 jL3iXURy0.net
ウシオちゃん、昼間っからずーっとテレビ見ながら
芸スポチェック()とかしてそうやし
ももクロのことあんま知らんのなら
何でも俺に聞いてくれてええよw
情弱バカライターて取材すらしねーで
オナニー感想文()書くバカッターレベルて
オジサン知ってるからさwww

91:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:49:37.70 +eEMi/jF0.net
ももクロはいい加減世間から求められていないと気付け

92:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:51:04.38 jeXqEMOh0.net
>>13
そいつももくろのどれかと付き合ってんの?
もしくは枕?

93:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:52:31.78 Wk2hVqcq0.net
オッサンかと思ったらBBAなのか
アイドルに嫉妬しそうな顔してんな

94:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:53:12.79 VCEnp+9x0.net
はいはい吉田潮吉田潮

95:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:53:26.39 3MNh/cQp0.net
つまらなそうなドラマだな

96:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:53:54.55 MokdpyVe0.net
>>2
そんな簡単な仕事でお前の年収の2倍以上は稼ぐんだから世知辛いよね(笑)

97:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:54:01.56 fBbcI17t0.net
>>92
ただのプロデューサー
7-8年前にももクロと仕事して感銘受けてから2-3回使ってる
もちろん普通に他のドラマもやってる

98:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:54:41.07 bGNzYKIV0.net
ああ吉田か

99:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:56:02.48 tL8Rm6vL0.net
テレビ雑誌に寄稿するライターの知り合いいるけど薄給もいいところだぞ

100:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:56:22.82 pu89swA70.net
くそジャニタレの三宅健や森田剛よりはずっと上手かったぞ

101:名無しさん@恐縮です
20/10/28 08:57:42.71 sKqRIhs90.net
演技は普通に良かったぞ
脚本が、話数短縮で駆け足気味だったかもしれないけど、話が分からないなんてこともなかったし

102:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:01:07.72 PzEPs0ky0.net
自分の主張を押し付ける為にあらすじだけ見てアイドルだから演技は下手なはずという思い込みで文章書いたら自然な演技が絶賛されてて3流ライターが大恥かいてるだけ

103:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:02:27.18 pNEXfdUrO.net
外国人はレジだけやってれば一生懸命やってるように見える
実際はサボりまくりだぞ
まあ日本人も一緒なんだけどw

104:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:03:37.64 r65HFaih0.net
@
実話BUNKA超タブー連載、吉田豪「人間コク宝」で、吉田潮のインタビュー。ヤリまくってたエピソードが凄まじい。小見出しだけでも「外国人とセックスしまくり」「3Pセックスもしまくり」の文字が踊る。
新潮コラムやフジテレビ批評のイメージが強かったけど、印象が変わった。「潮」の由来…。

105:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:03:39.19 Fb/bS/ik0.net
通常全8話の枠だからコロナで話数減ったと思われる

106:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:05:14.20 XuuAIQjH0.net
ゴーストライター役の人の方が、顔に似合わず棒気味だったかもしれない
テセウス出てた小役の子は上手かった

107:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:05:42.95 NzdlhWhx0.net
>>10
AERAが持ち上げてる時点でアレ

108:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:07:12.48 gjMgbUUT0.net
古舘寛治の流暢な英語が見られたわ

109:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:08:22.93 EXdctCZa0.net
BBAライターの女優やアイドルへのいつもの嫉妬

110:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:08:30.60 xLyWXQVh0.net
そもそも描いている漫画がいかにも女子供ウケを狙った画風でその時点で話は深まりようがなかった
逆に浅すぎるエピソードの羅列でアレ完全に漫画業界バカにしてんぞw

111:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:09:14.21 ETHl2Pz20.net
高城れには自分が勝手に思ってたほど下手じゃなかったからちょっと見直しちゃったよ

112:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:09:52.25 VcSzl8kX0.net
ももクロのいつものやり口

113:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:10:01.98 36IccBUu0.net
他人の演技とかドラマの出来にケチつける前に自分の文章をなんとかしろ

114:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:10:09.25 NzdlhWhx0.net
>>68
>クロ現やNスペ級の炙り出しを求めるのは酷だが、私的には念願の設定だったし。ドラマだけでもそろそろ自国礼賛をやめて客観視しないと、痛い国になっちゃう。
結局、それがお気に召さなかったんだろ?
ドラマの評価と関係ないやんけ

115:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:11:44.90 TYw3mo9/0.net
>>85
お前が涙拭けよ
少しは外に出て人との繋がりでも作ったら?w

116:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:12:32.83 NzdlhWhx0.net
パヨクとアイドルオタが暴れてるだけでまともな批評が無いという

117:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:13:55.91 Iwrn6IRe0.net
>>110
ちょっと何言ってるかわからない

118:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:15:33.24 Onr+okq60.net
>>116
ドラマも演技も良かったよ
そんなに話題性の高いテーマじゃなかったけど

119:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:16:28.26 PzEPs0ky0.net
まともな批評というよりドラマ自体も面白かったし演技も良かったけどコロナの影響で話数が削られてるらしく最後が駆け足になって残念ってのが概ねの感想だと思うよ

120:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:16:53.29 +pGQbQQz0.net
日本のドラマのレベルは発展途上国だからな

121:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:17:17.40 LH7TcrdK0.net
こんな視聴率1%~2%のドラマの批評できる方がどうかしてるw
国民の98%は見てない

122:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:20:06.63 PzEPs0ky0.net
この枠は面白いドラマも多いから普通にチェックするよ逆にみてなく書き込んでる奴ヤバイだろw

123:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:23:35.10 u6rpofZW0.net
なんか小学生が書いた僕の観たドラマ感想文!でも読んでるかのような、読んでいてなんか
恥ずかしい文章が気持ち悪い

124:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:25:52.25 LnzymQs50.net
ホントに棒演技だったのかどうか確かめないといけないのでNHKさん再放送お願いします

125:名無し募集中。。。。
20/10/28 09:30:17.98 w57USYU30.net
今やってる劣化版トリックよりマシだぞ

126:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:30:30.36 JtF19nW60.net
>>122
それには同意だ
俺には糞つまらなかったけどなw

127:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:31:52.10 C3E+O7Yx0.net
高木はアップに耐えられる顔面ではない
今やってる中条あやみの綺麗なことったらないぞ

128:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:34:47.00 dkMxCtpO0.net
>>114
ほんとそれ
ドラマの批評が目的でない明確な証拠。
ドラマの批評が目的なら、全く必要ない部分。本音と本来の目的がでちゃったね。

129:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:39:47.44 LnzymQs50.net
>>127
おっぱいなら負けないぞ

130:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:41:13.52 8GxZ4jpg0.net
ビートたけしから逃げ回ってる人か

131:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:41:51.94 FhH1AbRXO.net
>設定は最高でも結局はアイドル接待ドラマに
これは潮が書いたの?

132:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:43:56.46 ZMiB0FRr0.net
ワールドアパートメントホラーでも見てろ

133:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:50:29.64 WkXnaVST0.net
吉田潮って女だったのか
全然知らんかった
だとしたら文章うまいな
うまいこと性別消してる

134:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:52:02.32 PzEPs0ky0.net
思惑なしのドラマ好きとしては軽くみれる楽しい良いドラマだった生霊になった理由とちゃぶ台に取り憑いた理由は気になるけどつまらない設定つけるぐらいならあの終わり方で良かったのかもと思うよ

135:名無しさん@恐縮です
20/10/28 09:58:07.09 fmt1cg0v0.net
>>44
山田洋次と渥美清の癒着のがひどかった

136:名無しさん@恐縮です
20/10/28 10:01:31.86 baj0/8cA0.net
傑作でもなかったけど、30分サクッと見て、とりあえず翌週も見るか、と思える程度には面白かったよ

137:名無しさん@恐縮です
20/10/28 10:01:59.66 X9oUYga70.net
>>4
読みにくいな
ナンシー関って凄かったんだなぁって思い出した

138:名無しさん@恐縮です
20/10/28 10:03:14.16 7gHbpWYe0.net
少し前の光源氏なドラマとは雲泥の差
あんなつまらない1回目放送を見て続き見ようと思うのはファンしかいないだろ

139:名無しさん@恐縮です
20/10/28 10:03:22.99 Vk1mdJx40.net
深夜ドラマに何求めてるのかw

140:名無しさん@恐縮です
20/10/28 10:04:05.30 BNGrmahJ0.net
めっちゃ臭いケツの穴姉ちゃん

141:名無しさん@恐縮です
20/10/28 10:04:13.51 X9oUYga70.net
>>19
ガンダムで行く子って書けばいいのに

142:名無しさん@恐縮です
20/10/28 10:07:40.98 9iS2c66a0.net
>>140
吉田潮はもうババアだぞ

143:名無しさん@恐縮です
20/10/28 10:08:26.90 bf5JygSg0.net
この枠は腐女子とか推しましたとか光源氏くんみたいな30分でサクッと見れる良作が多かったんだけどこれは1話で見るのやめたわ
だって全く面白くないんだもん

144:名無しさん@恐縮です
20/10/28 10:08:43.61 3LtUXx2e0.net
一話の引きが弱かったのは確かにもったいなかったかもな

145:名無しさん@恐縮です
20/10/28 10:09:46.69 tCyRYdqQ0.net
その二作以外は似たり寄ったりだよ
まあでも挑戦的な枠ではあるな

146:名無しさん@恐縮です
20/10/28 10:15:16.10 PzEPs0ky0.net
単発で頑張る思惑ありの人がアンチしてるのはわかったw

147:名無しさん@恐縮です
20/10/28 10:15:28.76 y4Og+AoY0.net
>>115
ももクロ爺さん、姫を守るのに必死www

148:名無しさん@恐縮です
20/10/28 10:16:02.76 2hOWcC2c0.net
棒は外見だけにしとけよ

149:名無しさん@恐縮です
20/10/28 10:17:46.38 5P6aqFJN0.net
こいつ、いつもアイドルや女優への妬みが酷いな

150:名無しさん@恐縮です
20/10/28 10:17:51.62 DqBi4/u50.net
>>44
7年で4作品しかないのか

151:名無しさん@恐縮です
20/10/28 10:17:54.83 RTfY3Wx7O.net
森崎ウィンって歌うまいよね。
NHKでレモン歌ってるの良かった。

152:名無しさん@恐縮です
20/10/28 10:18:13.72 LnzymQs50.net
光源氏も最後はカノブツと似たようなもんだったじゃん
よくわからん外国の組織とかでてきてさ

153:名無しさん@恐縮です
20/10/28 10:21:44.37 abMQ+KAm0.net
>>23
ミャンマー人だよ
フィリピンハーフじゃないし日本の血も入ってない

154:名無しさん@恐縮です
20/10/28 10:22:36.61 D4jDeF+S0.net
俺も見てたけど色々と惜しい感じだったのは確か

155:名無しさん@恐縮です
20/10/28 10:26:08.53 .net
白鳥たまきちゃん
極主夫道でもでてるな

156:名無しさん@恐縮です
20/10/28 10:26:21.52 hOHWdJiV0.net
このババアが言うような内容ではなかったけどな

157:名無しさん@恐縮です
20/10/28 10:26:31.90 VYWuibHW0.net
ももクロオタクだけが発狂し擁護
初回でももクロの演技があまりにも酷く炎上し誰も見なくなったドラマ

158:名無しさん@恐縮です
20/10/28 10:27:38.57 zh6ceu1r0.net
>>157
息をするように嘘をつくんだなおまえは

159:名無しさん@恐縮です
20/10/28 10:38:03.34 y4Og+AoY0.net
>>158
モノノフなんて、もう落ち武者なんだよwww いつまでも、高齢アイドルの尻を追っ掛けてねぇで早く脳みそを文明開化しろよ。

160:名無しさん@恐縮です
20/10/28 10:53:34.94 AMT+pn4w0.net
>>159
爺なんでもうちょっと分かりやすく言ってくれんかのぅ

161:名無しさん@恐縮です
20/10/28 10:57:46.69 y4Og+AoY0.net
>>160
うんちぶりゅりゅ

162:名無しさん@恐縮です
20/10/28 11:06:36.15 KRXb1Z+y0.net
生き霊とか

163:名無しさん@恐縮です
20/10/28 11:07:47.66 VMmguDUc0.net
またジャニタレがコケたん?

164:名無しさん@恐縮です
20/10/28 11:18:24.24 mYwV0/ct0.net
アイドル興味ないほぼ全観のドラマオタだけど面白かったわ
何文句言ってんだか

165:名無しさん@恐縮です
20/10/28 11:19:36.36 S3f8r4fT0.net
>>96
自己紹介おむ

166:名無しさん@恐縮です
20/10/28 11:19:45.09 gNK992MP0.net
>>1
ドラマよりもこの文章読む方が何倍もキツいぞこれw

167:名無しさん@恐縮です
20/10/28 11:24:15.58 04D1hB260.net
>>157
炎上なんかしてないだろ
炎上ってのはそれなりの数の人が見た上でおこることだし
殆どの人は無関心だから炎上しようがない

168:名無しさん@恐縮です
20/10/28 11:30:59.17 7fU92jWX0.net
乃木坂タレントのようにまったく叩かれてない事から実際はどうだったのかはよく分かるな

169:名無しさん@恐縮です
20/10/28 11:35:07.23 lpJAxdr40.net
>>157
炎上してたとは知らなかったわ
どこで?

170:名無しさん@恐縮です
20/10/28 11:39:25.68 7fU92jWX0.net
私の理想どおりの「日本をこき下ろすような内容の部分」が弱かったのでメタ糞に叩いてやろう
でもそれが透けすぎると私が叩かれる事になりかねないから主演のアイドル・タレントに駄目な芝居だったと書き加えておこう
そこが嘘でも「ああやっぱり」で済まされるはずだ
こういうのを卑怯者と呼ぶ

171:名無しさん@恐縮です
20/10/28 11:39:43.42 sMbBLOQA0.net
ドラマは見てないけど酷い文章だなこれ
これでギャラもらえてるのが不思議

172:名無しさん@恐縮です
20/10/28 11:39:50.18 +ek+TW8n0.net
俺はガンダムで行く!の人だろ

173:名無しさん@恐縮です
20/10/28 11:42:05.58 lY9iPE7P0.net
>>157
炎上?どこで?

174:名無しさん@恐縮です
20/10/28 11:43:17.84 lY9iPE7P0.net
>>172
それすら知らないやつが書いてる読むに値しない文章だった

175:名無しさん@恐縮です
20/10/28 11:45:15.67 Fvjugade0.net
ヒロインには無理のある顔だったけど
話は良かったよ

176:名無しさん@恐縮です
20/10/28 11:52:18.72 PzEPs0ky0.net
生霊と留学生の共同生活という突飛な設定を役者達の自然な演技で日常に落としこんだ良作だった為に3流ライターの稚拙な感想文では表現出来なかったみたい

177:名無しさん@恐縮です
20/10/28 11:57:57.44 miKTqxQm0.net
ヲタの評価がこれ

178:名無しさん@恐縮です
20/10/28 11:58:35.87 miKTqxQm0.net
>>164
w

179:名無しさん@恐縮です
20/10/28 11:58:56.13 y4Og+AoY0.net
>>176
ドルオタの色メガネにはそう見えるんだなwww

180:名無しさん@恐縮です
20/10/28 12:07:43.13 PzEPs0ky0.net
あら変なドルオタに絡まれちゃったw

181:名無しさん@恐縮です
20/10/28 12:13:16.38 FhH1AbRXO.net
やりにく役ではあったんだろうな
文句なら本人よりキャスティングした制作の人間に付けるべきだな

182:名無しさん@恐縮です
20/10/28 12:16:18.24 XYxRr+Mt0.net
脚本は酷かったよね
オタクはれにちゃんが演技しているというだけで感動するから良いけど
ライターの文章は酷いけど言いたい事はわかる

183:名無しさん@恐縮です
20/10/28 12:24:31.68 olh9u7PT0.net
NHKはもうちょっと攻めた企画のドラマを作る印象だけどな
荒ぶる季節の乙女と入れ替えたらしっくりくる感じ

184:名無しさん@恐縮です
20/10/28 12:25:55.37 nWgNbney0.net
脚本は駆け足気味だったな

185:名無しさん@恐縮です
20/10/28 12:26:00.37 PzEPs0ky0.net
色んな角度で頑張ってるけど役者も脚本も問題ない良作だけど言い掛かりつける3流ライターがいたってだけの話でドラマ側には瑕疵はないな

186:名無しさん@恐縮です
20/10/28 12:28:46.81 lpJAxdr40.net
6話じゃちょっと少ないわ
特に最終話の後半圧縮ぶりは

187:名無しさん@恐縮です
20/10/28 12:29:34.41 5BSzGotM0.net
棒演技だったら今時アンチが拡散しまくってバカにするだろ

188:名無しさん@恐縮です
20/10/28 12:29:59.42 XYxRr+Mt0.net
脚本問題ないとは
ラストの展開が酷いと思わない人には何言っても無駄だろうけど
実況ドラマ板の住民も5回までは可もなく不可もなく実況してたけどラストだけドイヒーと連投されとった
脱落者も多かったようだし良作とは言えないよ
れにちゃんは悪くないけど

189:名無しさん@恐縮です
20/10/28 12:31:07.73 XYxRr+Mt0.net
ドラマを悪く言うとれにちゃん叩かれてると変換してファンネル飛ばすんだよなあ
もっと良いドラマたったられにちゃんの評価も上がるのに勿体ないと言いたい

190:名無しさん@恐縮です
20/10/28 12:32:55.68 ShBzDRyz0.net
創価学会の嫌がらせ行為の黒幕は、信濃町総本部の学会幹部です
スレリンク(ms板:1番)-14
>1 :テンプレ ◆Rr.V4pIjXE []:2020/10/26(月) 21:46:35.81 ID:0FjuccQi0
>創価学会の地方組織は

>方面―総県―圏(地域によってはなし)―本部―支部―地区―ブロック

>となっています
>ちなみに全国は14の方面に分かれており
>(中略)
>となっています
>創価学会が特定個人の嫌がらせ行為を働くときには

>信濃町の総本部の幹部 → 方面幹部 → 総県幹部

>という形で、特定個人に嫌がらせをしろと、総本部の幹部が指示が下りる事で行われます

>つまり嫌がらせ行為を行わせている黒幕は、信濃町にある総本部の幹部だという事です
>文字通り、創価学会による組織的な嫌がらせ行為というのが実態です
2015年1月頃、創価学会の嫌がらせ被害者が民事裁判を起こし、騒ぎになりました。
被害者は勧誘を断っただけで嫌がらせを受けるようになった非会員の一般人でした。
政治家でもなければ、ジャーナリストでもない、敵対教団の関係者ですらない。
ごく普通の方です。
そんな人に対する嫌がらせでさえ、信濃町の総本部からの指示により、行われているのです。
つまり創価学会という団体の実態は、組織犯罪集団である、という事なのです。
詳しくお知りになりたい方は上記のスレッドのリンク先を参照してください。
※この情報は下記レスの続きです
創価学会の嫌がらせの手口について、10年以上前に、現役会員が手口を暴露した事実がある事をご存知だろうか
スレリンク(newsplus板:696番)
a22

191:名無しさん@恐縮です
20/10/28 12:56:45.36 PzEPs0ky0.net
なるほど主演の子のアンチね
だけどあの子のあの独特の雰囲気で成立したドラマだし他にあの演技が出来る役者が思いつかないほどいい味出してたからアイドルだからの一言でバカにできる様な演技ではなかったよ

192:名無しさん@恐縮です
20/10/28 13:04:19.06 HHXkRVOV0.net
どう頑張っても何か違う感しかなかった渡辺麻友の演技に通じるものがある

193:名無しさん@恐縮です
20/10/28 13:10:05.62 2XwBkaLu0.net
高度なアンチがいるな
れにちゃんを叩かせるなよ

194:名無しさん@恐縮です
20/10/28 13:21:57.95 PzEPs0ky0.net
アンチもライターもみて無いのなw
頑張らない演技が上手かったから自然な演技と評されてる筈だが

195:名無しさん@恐縮です
20/10/28 13:23:50.96 N+UZ4Uu90.net
>>1
棒(演技)って言葉を使いたがる人って頭のおかしいおっさんしかいない印象だわ
本当に痛々しい

196:名無しさん@恐縮です
20/10/28 13:24:54.84 gCls5nm/0.net
ももクロが嫌いなわけじゃないブスが嫌いなだけなんだ

197:名無しさん@恐縮です
20/10/28 13:28:30.49 N+UZ4Uu90.net
>>1
森崎ってただただ汚いだけの顔で見る気が失せたわ
こんなやつを起用するな
物語も絵がド下手なミャンマー人が漫画家になろうとするくだらない話だし
外人美化したいだけのクソドラマだわ

198:名無しさん@恐縮です
20/10/28 13:40:01.00 PzEPs0ky0.net
外人美化したいだけのクソドラマじゃなかったから3流ライター切れてんじゃないの?
当然ミャンマー人役も自然でドラマに集中出来て映画のスクリーン以外では初めて演技見たけど上手かったよ

199:名無しさん@恐縮です
20/10/28 13:43:54.78 L6dR1LKf0.net
ハリウッド俳優だしな

200:名無しさん@恐縮です
20/10/28 13:46:44.23 +TCqKG0K0.net
何でスポーツ紙などのマスゴミってテレ東のドラマに対しては賞賛しかしないんだろうな

201:名無しさん@恐縮です
20/10/28 13:48:55.09 FOVsfz+e0.net
>>4
ほんそれ

202:名無しさん@恐縮です
20/10/28 13:50:43.34 oEhajpLX0.net
> NHKはももクロのドラマ起用に積極的だ。皆うまかったが例外も。得手不得手があるよね。
記事内で所詮アイドルの演技って貶めてる人がアイドルの代表格のももクロメンバーのドラマわざわざチェックしてる不思議

203:名無しさん@恐縮です
20/10/28 13:52:25.57 FOVsfz+e0.net
このドラマ面白かったわ

204:名無しさん@恐縮です
20/10/28 14:08:03.83 6Lg8HDFp0.net
毎週裏番組のもも行く観てたからドラマは最終回だけ観たけど脚本ヤバめなのはその一回でもわかった
自分の観た時間内はれにちゃんはほぼ演技無かったけどとっても綺麗だったからファンは楽しめたんじゃないかな

205:名無しさん@恐縮です
20/10/28 14:30:32.12 W4xH5W9F0.net
>>3
女優として本腰入れてレッスン始める前にアイドルにさせられた、が正しい

206:名無しさん@恐縮です
20/10/28 14:32:14.56 dXbh1AOk0.net
うんこブリブリ絶好調です!

207:名無しさん@恐縮です
20/10/28 14:33:38.58 rx2UJQsO0.net
>>2
誰もが憧れる職業ですよw

208:名無しさん@恐縮です
20/10/28 14:33:55.07 ICDvdXqy0.net
移民政策プロバガンダドラマだろ、どっちかというと
見事に大コケしているが

209:名無しさん@恐縮です
20/10/28 14:35:33.40 ICDvdXqy0.net
日本では韓流顔が人気だし
それ以外をごり押ししても人気が出ることはない
この主演の男も主演映画ば爆コケしまくっているし
外国人枠は素直に韓流使った方が良い
混血系ハーフとか南方系はごり押ししても人気イマイチのままよ

210:名無しさん@恐縮です
20/10/28 14:39:03.96 ICDvdXqy0.net
日本の老害たちも南方系や混血ハーフ系のごり押しはいい加減辞めた方が良い
いくらごり押ししても人気が出ることは難しい
素直に韓流をプッシュせんと市場を奪われる一方だぞ

211:名無しさん@恐縮です
20/10/28 14:41:30.90 ICDvdXqy0.net
NHKは朝ドラすら視聴率が落ち始めているし
かなりヤバイね
元々老人しか見てないがその老人層も離れだしている
代わりにスカパーの時代劇チャンネルが大人気とか

212:名無しさん@恐縮です
20/10/28 14:45:50.52 pGx0Ff9i0.net
まあ役柄自体が無茶苦茶だったからな
都内のオンボロアパートに住み着いてる幽霊で、生前はワンピースとか鬼滅レベルの超有名漫画家、だけどある日自分より優秀なアシスタントに全てを渡し失踪していた
失踪の原因は恋心を抱いていた担当編集に連載を完結させて貰えなかった絶望か、優秀なアシスタントと担当編集を奪い合いになった結果かと思いきや、ペンが握れなくなる不治の病になっていたのが原因
で、死んでいるかと思いきや人工冬眠の研究者である父親の開発してた人工冬眠装置で仮死状態になっていたと
かつ取り憑いていたのは部屋ではなくて部屋にあるちゃぶ台で、その部屋を訳あり部屋として借りたミャンマー人の漫画家志望の青年と奇妙な同居生活を…
奇妙なのはこの面倒臭い設定じゃい!!!
全6回のドラマで設定詰め込み過ぎだろ!!
三行で纏まるくらいの設定にしろ!!!
まあ、この訳分からん設定の役柄演じきったと思うよw

213:名無しさん@恐縮です
20/10/28 14:47:38.18 ICDvdXqy0.net
>>1
ちなみにテキパキ働く真面目に働く外国人はいないな
現業職だとな
実際はいかにサボることばかり考えている連中ばかり
コンビニも2012年で市場飽和した後はめっきりオワコンで
今年に入ってからはコロナ関係なく前年堂月比の売り上げを
下回る機会が増えてきている
9月も前年同月比3%の売上マイナス
特に来客者数の減り方がヤバイ(11%減少
来客者数の減少は近年継続して続いている減少だが

214:名無しさん@恐縮です
20/10/28 14:50:39.05 Wh8LiuKu0.net
ちょっとずつ惜しいドラマだった

215:名無しさん@恐縮です
20/10/28 14:52:07.12 ICDvdXqy0.net
コンビニの来客者数減少は2016年あたりから本格化している
コンビニにガラガラなイメージがあるのもそのせい

216:名無しさん@恐縮です
20/10/28 14:55:16.61 ICDvdXqy0.net
埋め合わせのこたつ記事にマジレスしてもしょうがないが
コンビニは2030年頃には見る影もなく衰退している業種の1つだろう
この数年は来客者数の継続的な減少を客単価向上で補っていたが
いよいよそれも無理になって来ているからな

217:名無しさん@恐縮です
20/10/28 14:59:01.76 eXuX1O5Y0.net
>>208
それで見ても中途半端
サブストーリーになるコンビニの同僚の女の子と、客との恋路みたいなのも無理やり感あったし、外国人労働者の悲哀とかとりあえず入れときましたぐらいで
色々詰め込み過ぎて何言いたいのか、コメディにしても中途半端な、何やってるのか分からないドラマみたいな形にはなってたかなと
全6回の短編なんだから主題は一点に絞っていかないとダメだろと作中の漫画教室でやって…なかったな、森崎ウィンのミャンマー人も絵が下手くそだけど出版社の意向で無理やり入選になって勘違いして来日して来たけど漫画教室で現実見て悲観するってまた複雑骨折したようなキャラだったw

218:名無しさん@恐縮です
20/10/28 15:01:18.35 ICDvdXqy0.net
コンテンツは真面目に作らないと
今は韓流っていうモロに代替のコンテンツがあるから
そっちに全部持っていかれるよ
どの分野でもいえることだが
韓国を舐めたり見くびったりしては駄目だ
彼らは優秀だからな

219:名無しさん@恐縮です
20/10/28 15:03:26.48 uL+6p/Qi0.net
エブリイのおかげ

220:名無しさん@恐縮です
20/10/28 15:05:03.64 YKDz/zaYO.net
一昔前の文章に寒気がする

221:名無しさん@恐縮です
20/10/28 15:05:24.93 ICDvdXqy0.net
ネットフリックスで韓ドラが見れちゃうから
日本のドラマは相当に厳しい環境になるのは確かだろうね

222:名無しさん@恐縮です
20/10/28 15:10:13.31 Yn/Uaa5M0.net
>>23
彼女に井口を選ぶ逸材だろ

223:名無しさん@恐縮です
20/10/28 15:14:34.64 iMyA633e0.net
比べるのも失礼だが劣化版ナンシー関みたいだな
ドラマの内容は知らんが文章が読みにくい

224:名無しさん@恐縮です
20/10/28 15:18:59.32 6Lg8HDFp0.net
>>212
その説明で最終回でのガチャガチャしたSF展開と不思議とちゃぶ台が意味深にフォーカスされてた理由がわかったよ 途中参加組は訳わからんままだったろうな

225:名無しさん@恐縮です
20/10/28 15:22:01.58 O2j5sgsK0.net
森崎ウィンってのは日本人じゃなくて外タレらしいな

226:名無しさん@恐縮です
20/10/28 15:30:43.42 LgPiQNbW0.net
途中からこんなドラマ見ようと思う奴いるかよ

227:名無しさん@恐縮です
20/10/28 15:33:36.88 nIZD21AU0.net
>>224
全6回完走組だけど、最終回だけで頭痛くなったけどなw
実況スレでも「何この怒涛の急展開の押し売りw」みたいに言われてたなw
それまでの5回でも伏線張りすぎと突っ込まれてたけど、その伏線回収を強引にし過ぎて無茶苦茶になったなって感じw

228:名無しさん@恐縮です
20/10/28 16:43:14.85 RbcdLxpi0.net
ちゃぶ台背負って歩く高城れに
だけが面白いドラマだった

229:名無しさん@恐縮です
20/10/28 16:48:34.06 haEiZZVf0.net
アイドル接待(意味深)

230:名無しさん@恐縮です
20/10/28 19:45:50.98 JymSq4k80.net
サクサク見れて良かったよ
話が分からないなんてことも無かった

231:名無しさん@恐縮です
20/10/28 19:47:20.30 ume0lus90.net
>>221
韓国ドラマって無駄に長くて無理だわ
あれ見てられるのは相当暇な人なんだろうな

232:名無しさん@恐縮です
20/10/28 19:49:26.33 U2Bl3A0Y0.net
>>225
親の仕事の関係で10歳で日本に来て20年だし日本語もペラペラだよ
英語は本人曰わくまだまだらしいが

233:名無しさん@恐縮です
20/10/28 19:51:42.09 U2Bl3A0Y0.net
アニメも1クールが主流になった時には短すぎだろと思ってたが、気がつけば2クール作品は見るのめんどくさくなったしな
足りないくらいがちょうどいいんだろう

234:名無しさん@恐縮です
20/10/28 20:02:38.09 3AxLMzsG0.net
>>25
こんな感想で飯食う仕事だったらわざわざ東京に住む必要も無さそうなのに


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch