【菊花賞】コントレイルが1位入線!父ディープと史上初の親子3冠!2週連続の無敗3冠 [幻の右★]at MNEWSPLUS
【菊花賞】コントレイルが1位入線!父ディープと史上初の親子3冠!2週連続の無敗3冠 [幻の右★] - 暇つぶし2ch900:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:40:13.98 fp5bxAGr0.net
>>1
一着入線って
いつも通り丁稚はんに立てさせろやクズが

901:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:40:51.22 XW8k41PN0.net
>>891
信者やアンチしか頭に存在しない奴は競馬板に帰った方が良い

902:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:41:15.23 cAAn/buX0.net
結局、福永✕ルメール馬券で3冠とも決まったね

903:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:41:31.80 Nz6vxDxq0.net
>>895
売り上げはめちゃくちゃ増えた

904:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:42:04.00 cAAn/buX0.net
>>842
忖度三冠馬だから

905:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:42:23.94 QIyezNgR0.net
>>5
結局武豊が絡まないとスターホースにはなれない

906:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:42:50.60 QC9aX/Dm0.net
>>433
牝馬なんてここ10年で四頭も居る

907:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:43:04.22 cAAn/buX0.net
>>846
三千の高速馬場ならスタミナ切れになってそうだけど

908:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:43:30.91 Nz6vxDxq0.net
>>905
武信者きめぇ

909:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:43:55.26 Vv+Dnsh8O.net
前走1000万勝ち斤量+3のアリストテレスにクビ差

910:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:43:56.37 d99TxsNx0.net
有馬はディープボンドだけで出てくるよね?😭

911:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:44:11.10 uumImung0.net
ここがピークかな
古馬になったら長距離ではアリストテレスが逆転するだろう
1800以下ならサリオスだし2000~2400でどの程度古馬に通用するか怪しくなったという印象だわ

912:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:44:25.71 yN4+2MVO0.net
>>7
牝馬三冠と牡馬三冠の子供で凱旋門賞を制覇して欲しい

913:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:45:34.84 XSPCVE2D0.net
サンキューのサインで馬単1万ぶち込んだおれ勝ち組
福ちゃんもだけどルメールにお礼言わんと

914:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:45:52.48 /ykoAU6t0.net
>>792
スペシャルウィークくらいか

915:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:46:56.65 QIyezNgR0.net
有馬記念には出ない方が良さそう

916:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:46:59.83 qOzZLIF10.net
ライスシャワーになるとか言ってた奴もいた
ヴェルトライゼンデ他はしっかり千切られてるわけだし
アリストテレス(ルメール)がよく喰らい付いて面白くしてくれたわ

917:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:47:40.05 Sj5NSHtD0.net
>>842
なーに、ウィポではよくある事(´・ω・`)

918:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:47:59.20 8JDzDtEN0.net
>>911
その辺は次走予定のJCで分かるな
ただ今日は反動出てもおかしくないレース、有馬に回る可能性もある

919:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:48:40.94 S1bTsMnY0.net
今日は負けてもおかしくなかった。
やっぱり競馬は何があるかわからんな。

920:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:48:51.21 CiPEEMXp0.net
無観客or少数観客で歓声も少ない状態だと実力を発揮するタイプの馬なんかもな

921:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:48:52.80 1PVc9hVv0.net
>>909
斤量+3って何?

922:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:49:10.40 k19bD/1p0.net
>>858
でもあの馬は皐月賞勝ってるし
G1勝ち無しの菊2着馬はあまり成績良くないよね

923:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:49:43.43 QhOBx+ur0.net
よく分からんけどコントレイル否定せなあかん病気でもあるのか?
競馬板から出てきたキチガイ?

924:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:50:30.05 P94CHcEg0.net
大魔神の馬は?

925:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:50:34.16 hYiym4hm0.net
見た感じ2400の馬だと思った

926:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:51:21.67 ZvDKDWyZ0.net
コントレイル
デアリングタクト
アーモンドアイ
有馬かジャパンカップで決戦して欲しいが実現しない気がしてきた

927:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:51:46.70 /ykoAU6t0.net
g1勝ってない菊2着は確かにぱっとしないね

928:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:52:04.12 LRgDsNPY0.net
>>921
前走が54㌔を鞍に背負ってたのが
今回は57㌔へと3㌔オモリ・斤量が増えてる

929:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:52:29.64 QC9aX/Dm0.net
アリストテレスはG1クラスではない
合わせ馬で一緒にのびただけ
あれで勝ちきれないならもう無いな
しばらくはおいしくなるよ

930:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:52:39.06 tC6icLKw0.net
改めて直線見ると、ゴール直前で2頭の差は広がってる。
アリストテレスが途中から伸びなかったか、コントレイルが引き離したかどちらか。
いずれにせよあれではアリストテレスは勝てないわ。

931:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:52:53.46 ajd761CN0.net
ブラックホール届いて欲しかったわ
コントレイルとかどうでもいいw

932:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:53:00.56 hYiym4hm0.net
>>924
俺、それ頭でそう流しで買ったのに…

933:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:53:07.47 5MSffJMd0.net
>>923
スローペースで上がりの競馬になったら前にいる方が有利なのにな
ゴールが200m先でも抜けないわ

934:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:53:13.29 LRgDsNPY0.net
>>929
ゲームじゃねーんだからw
無知が、頭悪すぎw

935:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:53:22.20 k3LBsd860.net
>>875
幸おらんぞ

936:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:53:37.27 KFxAZOh60.net
ヒコーキグモもやっと後継者ができたな

937:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:54:01.41 Xs3Srhxz0.net
>>780
サニブラは三冠達成してないやろ

938:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:54:09.99 lUxV4zFy0.net
>>842
中距離馬であるオルフェーヴルは11着だし
向いてないならしょうがない

939:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:54:30.17 dQBk06tr0.net
>>922
グレード制導入前ならクラシック無冠で菊2着だった
テンポイントが後に天皇賞、有馬記念を勝ってるね
西の3歳(現2歳)王者決定戦・阪神3歳ステークスなら勝ってたけど

940:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:54:37.90 pe5CiQNV0.net
>>54
ナンバーのインタビューでいっくんが
「コントレイルは本来は天皇賞秋かジャパンカップの方が適正距離。菊花賞は微妙」と言ってたからな

941:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:54:39.47 ofxxEB0c0.net
>>907
オルフェーヴルはそうなったな

942:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:55:10.98 XOv1pP8U0.net
相手をルメールにして1点ごち

943:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:55:19.70 hYiym4hm0.net
>>890
基本は中距離の馬だと思う

944:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:55:34.47 w3sQ0GQS0.net
>>645
3.05.5の時計でか?
菊花賞レコードならそれを許す

945:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:55:51.51 IDaHB9mF0.net
>>114
2キロしか変わらんのに裸とか言うなら、凱旋門賞の3歳馬はジョッキー乗ってないのと同じかw

946:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:56:12.73 6iJBInJa0.net
>>25
欧州に遠征なんぞ行かんでいい
リスクを考えないバカの発想

947:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:56:22.64 iWRPH6lS0.net
>>944
日本語読めてない

948:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:56:26.38 kI8qeQxG0.net
>>920
驚かないのはあるかもね

949:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:56:35.24 Xys+L80S0.net
>>282
サンデーコンタクトの出来上がりw

950:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:56:59.08 QC9aX/Dm0.net
>>934
あんたはさっきから煽ってるだけだ中身ないな
ガキじゃないならもう少し説明出来ないと
ガキならそれのままでいいけど

951:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:57:05.91 aIpS1K5W0.net
世代のレベルに助けられた感じだな
馬体の成長が無い

952:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:57:19.46 ImqeF7Sp0.net
>>858
皐月賞のタイトル持ちと条件馬一緒にされても…

953:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:57:22.10 QReloyAn0.net
ここじじいばかりだろ
今時の強い馬は春天なんかでんぞ
むしろ勝っても種馬としての価値が下がるよ
スピードが優ってる馬のが価値があるからな

954:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:58:10.43 QhOBx+ur0.net
JC出るのかね
牝馬三冠馬にJCで待ってるって言ってたから
出る方向だったんだろが
今日のレースはダメージ残るだろ
年内は休養かも

955:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:58:15.16 kI8qeQxG0.net
>>951
今年の3歳牡は弱そうだしな

956:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:58:23.23 LRgDsNPY0.net
>>950
春天逃亡も知らない
恥ずかしい無知蒙昧雑魚が何いってんのw

957:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:58:34.67 b+tbf8QO0.net
>>812
オペラオー

958:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:58:50.18 QReloyAn0.net
>>875
牝馬は秋華賞はクラシックじゃないから
三冠には入らないわ
なんちゃって三冠や

959:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:58:57.82 QC9aX/Dm0.net
>>956
へー、すごいっすね
さすがっすわ

960:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:59:25.84 H21DQ5ls0.net
こんな夢のない三冠馬はじめてだわ、今まで見てきた中だけどな
どうみても凱旋門賞勝てる気がしない

961:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:59:30.69 LRgDsNPY0.net
>>959
さっさと失せろ 無知無能雑魚

962:名無しさん@恐縮です
20/10/25 17:59:34.99 XW8k41PN0.net
>>940
福永はいつもコメントがバカ正直でいいね

963:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:00:22.20 XW8k41PN0.net
>>960
行かないだろ

964:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:00:43.84 Vv+Dnsh8O.net
追えば伸びる
追った結果がコレ

965:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:00:48.61 QC9aX/Dm0.net
>>961
こわいねー
もしかしてRIZINで活躍されてます?
いやー、こええしクソだせえ

966:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:01:00.36 hYiym4hm0.net
次は、有馬じゃないの?
JCは日程的にキツくないか

967:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:01:49.07 QhOBx+ur0.net
>>960
今の時世で凱旋門賞に行かす意味が分からん

968:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:01:50.39 8zgvGjG20.net
あんまりイメージがつかないけど、来年GI勝ちまくれるんだろうか
上の世代が2000年の再来と言われるくらい弱いからなんとかなるのか?

969:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:02:56.59 QC9aX/Dm0.net
>>968
勝てない
最初から条件付く馬は弱い

970:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:03:06.43 CiPEEMXp0.net
有馬記念コントレイル不出走+アリストテレス出走なら
穴人気を集めそうだな・・隠れた実力馬扱いで

971:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:03:45.35 h5GjQgWu0.net
福永おめ
生きててよかったなあ
嫁さん大切にしろよ

972:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:03:51.51 qOzZLIF10.net
>>940
確か皐月賞勝つ前あたりに矢作調教師も
2000ぐらいがギリで2400は長いみたいなこと言ってたみたいだし

973:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:03:54.62 78zNCHY00.net
周りが雑魚すぎな感じ
タキオンやクロフネと同期なら掲示板すらないわ
のび太しかいないジャイアン

974:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:04:11.21 ysvSUSlZ0.net
ルメールも来週アーモンドアイだから遠慮したんだろうな

975:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:04:54.47 JC0OidPL0.net
>>968
アルアインやラッキーライラックが勝てる
中距離GIが春にあるで
あれが最大目標やろ

976:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:05:23.80 xUW/4i7Q0.net
ゴルシの流しで負けた

977:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:05:26.50 hYiym4hm0.net
>>960
そう言ってもディープの子だしな
コントにステーヤーズステークス走らせて見たらわかるんじゃないのか?

978:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:05:30.00 8JDzDtEN0.net
>>970
そもそも古馬が大したの居ない
府中高速馬場のアーモンド、道悪のクロノ
どれも条件付く奴ばかり

979:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:06:22.19 XW8k41PN0.net
>>969
条件て距離じゃなきゃ何?

980:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:06:29.11 Nz6vxDxq0.net
>>973
タキオン黒船ジャンポケに勝てるやつなんて他の三冠馬でもおらんよ・・・

981:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:06:41.11 QhOBx+ur0.net
>>972
そっなら馬が変わってきたとは祐一も言ってたな
陣営の努力でフォームとかが変わって長いところもこなせるとか
けどやっぱりベストは2000前後なんだろな

982:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:06:59.17 KOiu4FIC0.net
>>930
コントレイルが引き離したんでしょ
福永の腕ではない

983:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:08:15.76 QC9aX/Dm0.net
>>979
そもそも距離適正って何て気性の問題なんだよね、そこに問題があるんであれば距離は関係なく負けると思うよ

984:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:08:34.82 09+tHDT30.net
>>982
武基地さんバレバレです

985:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:09:00.60 x2fuy+2m0.net
>>865
やっぱり秋華賞と菊花賞の距離の差かな

986:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:09:11.41 XW8k41PN0.net
>>972
そんな馬が最強みたいな煽りされると何だかな
三冠には違いないけど

987:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:09:44.91 XW8k41PN0.net
>>983
気性悪いし折り合ってなかったよね

988:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:10:34.24 iAOjY6LL0.net
>>983
距離は気性でなんとかなるとか言ってるからフィエールマンみたいなスタミナ無し馬が勝っちゃうぐらい長距離のレベルが低下したんだよ

989:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:11:39.27 ikWyQH0E0.net
>>44
これ熱いな!
だれか素質ある産駒にサードステージと
つけてほしい

990:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:11:42.84 aIpS1K5W0.net
まぁ現状、アーモンドアイには勝てなさそう
斤量有利な有馬記念で引退で良いのではないか

991:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:11:43.12 I1o+pjIV0.net
>>204
トライアルでスターマンに負けたの見て
ああ、本番は来るなって
なんとなく思った懐かしい記憶

992:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:12:12.63 jeePp51A0.net
>>947
スピードも無いじゃねーか

993:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:12:37.35 I9hFIHY40.net
ここの人らは素直に喜んでなさそうなイメージ

994:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:12:40.77 QC9aX/Dm0.net
>>987
距離が長いからスタミナがってのがおかしい
道中なんて1キロ増えたとこでたいしてかわらん
我慢する時間が長いから折り合い欠いて負けるだけ、気性が悪いなら安定はこれから先難しいね

995:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:12:53.42 dQBk06tr0.net
>>985
救済策で昭和45年に2400mのビクトリアカップ(後のエリザベス女王杯)
が創設されて女王杯古馬開放されるまで牝馬三冠は
メジロラモーヌしかいなかったな

996:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:13:49.68 KOiu4FIC0.net
もっとまともな騎手乗っけた方がいい

997:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:14:55.61 P1WnNSl80.net
1位入線とか、、、結果が確定してからスレ立てろよ

998:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:15:30.78 QC9aX/Dm0.net
>>988
馬場の問題が強いと思います
これは馬のせいではない

999:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:15:33.77 XW8k41PN0.net
>>994
そこをジョッキーがカバーできると思ってる
乗り変わり希望

1000:名無しさん@恐縮です
20/10/25 18:15:37.00 QUWXsr/h0.net
デアリングタクトもコントレイルも古馬には勝てない
オークスとダービーのタイムが遅過ぎる
あの馬場なら古馬はもっと速く走る

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 26分 19秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch