【NewYorkTimes報道】日本でしか公開されていない映画「鬼滅の刃」、週末の興行収入が日本を除く全世界の映画興行収入を上回る  [すらいむ★]at MNEWSPLUS
【NewYorkTimes報道】日本でしか公開されていない映画「鬼滅の刃」、週末の興行収入が日本を除く全世界の映画興行収入を上回る  [すらいむ★] - 暇つぶし2ch400:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:13:14.43 Lh5LomMB0.net
>>394
スタンダードになんかなったらほかも同じことやって金のない日本があっという間に負けるで日本の生きる道はスタンダードにならないギリギリで居続けることだと思うね

401:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:13:24.71 oWUGv5PL0.net
>>353
20年くらい前かアメリカはるろうに剣心の追憶編が
ビルボードの全米ビデオセールス総合チャート最高7位になったことがあったな
海外ではNARUTOもけっこうな人気だった
海外は忍者とか日本的な怪しいものとかチャンバラ好きだからね

402:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:14:05.86 H9ZB4YGC0.net
原作者の懐には入らない

403:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:14:11.99 9ytfxOyX0.net
世界現象か

404:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:15:20.41 Nv/NbewC0.net
>>353
いやぁでもあんまり世界じゃ受けないんじゃない?
昭和生まれの俺でも価値観が古臭いなぁって思うよ
長男だからとか、戦わなければ男じゃないとか

405:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:15:24.57 U9HjIrpS0.net
>>401
山田風太郎ってアニメあんの?
あれアニメにしたら大人が食いつきそう

406:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:16:18.00 WI/oKoWV0.net
大人向けなのはfate HF

407:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:16:43.35 l72SHzFz0.net
日本の映画は高いって話かな?

408:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:16:50.07 RMKlsdaU0.net
日本の新型コロナノーガードぶりが世界の中で突出しているってこと?

409:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:16:59.22 EdFX7uCZ0.net
この時期にこれは恥ずかしすぎる
外国からすれば「だから病気ばらまくんだろ馬鹿黄猿」だろ

410:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:16:59.44 LXELAffh0.net
>>404
いやいや君が昭和生まれだからだよ
今の子供にはそれが新鮮

411:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:17:09.39 +jJuFhsm0.net
>>9
日本経済の本体は内需。
輸出産業だと勘違いする向きが多い。

412:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:17:11.47 5nLBMwYY0.net
>>397
グロ満載で子供に悪影響
理由もなく刀で岩が切れる世界
戦って簡単な修行して倒すバカループ
吐き気のするギャグ
8割はゴミ設定の説明セリフ
ラスボスは簡単に毒殺
死に落ちしか書けない無能な作者
死んだ仲間は全員現代に転生する糞END

413:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:17:23.78 aV67DeR70.net
鬼詰のオ丒

414:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:17:33.00 5nLBMwYY0.net
>>1
>>272
エッッッッッッッロ

415:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:17:33.46 VSw+8PAp0.net
>>404
でもそういうマッチョ思想てアメリカ受けしそう

416:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:18:02.79 UYhMbgBo0.net
>>404
でもそういうマッチョ思想てアメリカ受けしそう

417:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:18:04.32 M3I/6K6j0.net
>>411
映画のネタバレですか?
URLリンク(blog.livedoor.jp)

418:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:18:17.35 R/t7Y0G70.net
>>25
次はボリウッドの番

419:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:18:44.64 nur0bYB60.net
兄オタの女子アナが朝から泣けるとか変に力説しててキモかった

420:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:19:27.10 6W8guvaE0.net
これは恥ずかしい
よりによってアニメってのが

421:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:20:31.70 0LyP+mr60.net
>>420
負けて恥ずかしい?

422:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:20:32.95 zoH082lw0.net
漫画読んでみて全く入っていけない俺が異常なのか
(´・ω・`)

423:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:20:44.45 /U6TepFr0.net
そもそも海外は映画館閉まってるのがほとんどだろ
それで公開しても大した興行収入にならん

424:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:20:52.46 oWUGv5PL0.net
>>405
山田風太郎の原作を元に作られたバジリスク甲賀忍法帖とか
あれも海外の複数の国でテレビ放映されてる

425:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:20:53.76 yRi3ioNK0.net
外国は今ほとんど映画やってないんだな

426:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:21:10.37 KL7tkAwB0.net
>>5
あほか!こんなゴミアニメを観るって日本人の民度が低く幼稚な証拠
ポケモン?ガキのゲームだろ?
アメリカのドラマは最高だぞ
お前は低俗な人間か通名朝鮮人か?

427:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:21:17.87 ZRJgZ48w0.net
そういえば手塚治虫は戦争末期、焼け野原の中ポツンと残った大阪市の
映画館でアニメ映画「桃太郎海の神兵」を見たって言ってたな。
そんな非常時によくのんきにアニメなんて上映してたもんだ。

428:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:21:21.85 lr6z994C0.net
>>422
大人なだけ
自分のお子さんが楽しんでたらそれでいいんだよ

429:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:21:25.13 vn4Kgjcb0.net
>>420
日本の映画興行トップてアニメばっかじゃない?ドラえもんとかコナンとか

430:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:21:25.15 eJDE+NhO0.net
鬼滅はそれだけ強固なコンテンツだってこと。それだけファンが多いんだよ。
で、海外は今、そこまで強固なコンテンツが存在しない。
数字は正直なんだよ。

431:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:22:14.79 bLOFnW8L0.net
>>157
ニコ動で新作だった頃に第一話見たけど、家族が殺されて残された兄弟が戦う話はフォーマットとしては目新しくないからそのまま1話切りしてしまった
原作ファンがやたら持ち上げるコメントも目立ったが
いまはなぜか4歳の娘が観たいと言い出しアマプラで観てる
嫁はハマったそうな
死人流血シーンがある作品見せていいか迷ったが俺もガキの頃から北斗見てたからまあいいかと許可した

432:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:22:24.02 U9HjIrpS0.net
>>424
へえありがとう
面白いねえ

433:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:22:34.77 gr1NoQe30.net
日本以外だと場内消灯した途端にマスク外しそう、ポップコーンとか食うし

434:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:22:36.05 Dp8M4iff0.net
>>422
好みは人それぞれだからな
(俺はアニメ見ただけのニワカだけど
そこそこ面白かったと感じてる)

435:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:23:02.97 +jJuFhsm0.net
>>405
バジリスクがあるよ。
けっこうヒットした。

436:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:23:45.51 ul+/Bc5N0.net
これだからチョソが何とか日本市場に食い込もうとするのがわかるな

437:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:23:53.27 Lh5LomMB0.net
獣兵衛忍法帖をしらんのかにわかめ

438:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:24:05.50 vZ0UjCRb0.net
日本のテレビがチョンヨイショで死んだが
米国の映画もチャイナヨイショで死ぬとはなぁ
現実でクソなもんフィクションで良い良いと
ゴリ押しされてもしらけるだけよね

439:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:24:26.78 Dp8M4iff0.net
>>427
焼け野原だからこそって人は結構いたみたいだ

440:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:24:51.47 LRR66PNc0.net
きつめのおめこも上映しろ

441:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:25:00.11 WI/oKoWV0.net
>>409
欧米より遥かに感染者少ないのにか?

442:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:25:10.38 pBoG1aTi0.net
>>429
そだよ、邦画がハリウッドみたいな製作費出して映画作れないからアニメが上位独占してる

443:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:25:43.16 rhMbD5Fl0.net
ちょっと前まで盛り上がってた進撃は佳境なのにマスコミに捨てられたよね

444:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:25:47.77 WI/oKoWV0.net
>>420
俺は踊るの記録の方が恥ずかしい

445:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:26:10.87 8gjSjFv/0.net
つまんない

446:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:26:28.12 V0mo39Xx0.net
>>173
ステマってのはワンピースのバスターコールみたいなやつのこと

バスターコールプロジェクトとは
急に現れた謎の非公式がワンピースの関連作品が売れないのは東映やバンダイのせいだと名指しで批判。グッズも映像も有志で作っていくと宣言
作者も公認

著作権の問題やステマは許さない海外から身元を明かすよう要求されるなど様々な問題が発生

実は集英社公式で作者も最初から知ってました!wってオチ
つまり尾田自らが東映とバンダイを批判して立ち上げたプロジェクトになる
そして謝罪
URLリンク(i.imgur.com)

447:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:27:16.25 v94qzyJe0.net
>>9
ただしアニメに限る

448:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:27:21.11 BQF+fole0.net
>>4
デカイだけに、赤字もとんでもない金額だな

449:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:28:07.38 Nv/NbewC0.net
結局アニメはオタクなんかに媚びず
ガキ向けに作った方がよっぽど儲かるってこった
そんなもん80年90年代でとっくにわかってただろうに
ほんとアニメ業界はバカだねぇ
少子化だの何だの言い訳してただけなんだね

450:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:28:31.83 PmXCGrPV0.net
こんなビックコンテンツgoogleさんに買収されちゃうんじゃないの

451:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:29:06.25 ERnSQZdN0.net
アメリカだと今は「僕のヒーローアカデミア」かな
アマゾンコムのランキングで上位に常にきてる

452:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:29:08.73 Dp8M4iff0.net
>>442
というより、国内で実写は撮影許可を取るのが大変な時点で終わってる
(空き地とか結構でてきてても、野外ロケとか厳しいとか詰んでるだろ)

453:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:29:20.51 gr1NoQe30.net
ああまた富野さんの心が不安定に…

454:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:29:24.87 pBoG1aTi0.net
>>426
そのアメリカ人たちが日本人よりも動物の森やスマブラにハマってるの知らんの?w
いまでは制作会社が日本人向けにDLコンテンツ作るよりも莫大な市場持ってるアメリカ人向けに制作してるって言うじゃなーい

455:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:29:32.63 oWUGv5PL0.net
>>437
マウンティングするくらいなら丁寧に教えてあげたら

456:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:30:18.60 RPJXafOM0.net
>>1
バカチョンは自分らの映画をあっさり抜かれて
めちゃくちゃ鬼滅の刃を叩いてるもよう(笑)

457:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:31:35.61 Lh5LomMB0.net
>>455
ユーモアを解さないとは悲しいなぁ

458:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:32:05.26 0jvRNoVH0.net
独自の強み

459:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:32:17.91 pCpN/Fk+0.net
すごいのは、中国様が放置した武漢から発生した新型コロナウィルスやな
すごいぞ
すごすぎる
ハリウッドつぶしで中華マネーがよりドップリ

460:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:32:22.61 8gjSjFv/0.net
どこが面白いの?

461:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:33:03.27 oWUGv5PL0.net
>>451
受けた作品を並べてみるとアメリカ人の好きな傾向がだいたい分かるよね

462:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:33:04.20 ZUGQpgxQ0.net
テレビでまとめてやってた時の録画を昨日一週分みたけど、おチビちゃん達が見る内容としてはグロくないか?
今時のゲームとか慣れてりゃなんとも思わんけど、子供によっちゃトラウマになるレベルだと思うんだが

463:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:33:30.22 Dp8M4iff0.net
>>457
エロアニメだっけ?
(これでいいですか?)

464:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:33:49.03 meAY6sj10.net
そもそも海外はコロナ酷いから映画館やってない可能性あるでしょ

465:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:34:04.38 pBoG1aTi0.net
>>4
いまならディズニーが鬼滅とコラボすりゃあ赤字なんとかなるんじゃないのか?

466:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:34:45.33 LXELAffh0.net
>>436
いやあいつらの嗅覚舐めんなよ
すでにいち早くパクリスマホゲーム作って速攻止められたw

467:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:34:59.18 oVAFvFtl0.net
>>462
PG-12だからね

468:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:35:13.89 oWUGv5PL0.net
>>457
先輩すみません

469:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:35:19.00 Dp8M4iff0.net
>>464
あっちなら、車で見るロードシアターとかあるんじゃね?

470:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:35:50.40 Nv/NbewC0.net
>>462
もちろん、裏では怖かったと思っている子供はいっぱいいると思いますよ
だから、俺はあまり無責任に周りには勧めてないなぁ。

471:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:36:08.61 wiXTV4mpO.net
日本の映画館とお客のレポートを紹介したところで海外の人マスクすらまともにしないんだもん
どうせ真似れないから意味ない

472:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:36:26.88 ZLex5cie0.net
>>431
俺もちゃんと見てないけど兄妹のバトルアニメってめずらしくね?魔法科高校もそうだけど一緒に戦うって感じじゃないし
最近は家族愛とか兄妹愛を描くアニメ減ったからその辺は逆に新鮮な感じがした

473:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:36:32.76 gS5muteZ0.net
鬼滅の刃みてない奴は日本人じゃないな

474:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:36:41.59 DIIjBTkD0.net
世界の映画産業が死んだのか

475:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:36:46.74 ZUGQpgxQ0.net
>>467
ああ、制限付いてんのか
なんか違うニュースでお遊戯会で踊ってるみたいな記事読んだからさ

476:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:37:15.85 Dp8M4iff0.net
>>473
それは煽りすぎで良くないwww

477:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:37:19.13 zoH082lw0.net
日本人が一番好きなの北斗の拳じゃないのか?
何回もアニメ化されゲーム化されパチンコ化されるのは、おっさんにもガキにも人気あるからだろ
鬼滅の人気は一過性にしか思えんよ

478:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:37:23.14 SMG2Lyyh0.net
46.2億 鬼滅の刃 (初動3日)
28.6億 ラブライブ!
25.2億 SAO
25.0億 ガルパン
20.8億 まどか叛逆
19.0億 けいおん!
18.0億 うたプリ
16.8億 FateHF2
15.1億 FateHF1
14.0億 サンシャイン
10.6億 ギアス
10.4億 あの花
10.1億 黒バス
*8.5億 ハルヒ消失

479:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:37:44.33 QuLVe9Q70.net
無限発射編はいつからですか?

480:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:37:48.26 vR+kpCyE0.net
山田風太郎をオサレにアレンジしたのがNARUTO

481:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:37:51.03 f8nNuSBn0.net
アメリカ版なら煉獄さんが死なずに済むかな

482:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:38:59.44 IsiR6Vyu0.net
>>479
明日公開です

483:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:39:59.06 WI/oKoWV0.net
>>472
普通に一緒に戦ってたと思うぞ

484:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:40:02.79 IsiR6Vyu0.net
>>481
柱に黒人を入れられます

485:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:40:39.03 2LMWMjiq0.net
にゃんこ

486:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:41:45.35 fS0ibIzm0.net
ハリウッドに負けない自作の映画文化があるって凄くね?

487:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:42:17.63 weFODlLn0.net
>>40
平日は飲食有りの市松模様、祝休日は飲食NGか飲み物のみOKの全開放
シネコンは大体これ

488:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:42:23.22 Klff5YEg0.net
いま欧米って映画館開いてるの?

489:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:42:23.65 U9HjIrpS0.net
>>472
兄妹モノは古くはポーの一族があってさ
まああれは兄も吸血鬼になるんだけど
妹も途中まで結構頑張るんだよ
漫画好きの人は割と早くからポーの一族っぽいと言ってたね
アランという鬱陶しい奴が出てくるし

490:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:42:41.80 oVAFvFtl0.net
>>475
そう、だから本当はここまで一般受けするコンテンツじゃないし世界展開も厳しいとは思ってる

491:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:43:39.37 OStHVI2q0.net
>>477
まぁ、北斗の拳とか80年90年代のレジェンド作品と比べると絵柄も作風も漫画の技術も見劣りするよな....
アニメのど迫力演出もいずれは他のアニメに抜かれちゃうからね。
まぁ来年までのブームかね

492:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:43:51.52 ERnSQZdN0.net
>>451
実際の数字わからないから参考程度だけど
アドレス貼れないので打ち込んでくれ
アマゾンコム ベストセラーアニメ 鬼滅は13位
URLリンク(www.)<)アマゾン.co.uk/Best-Sellers-DVD-Blu-ray-Anime/zgbs/dvd/9840815031

493:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:44:25.77 G6EYdIRE0.net
>【NewYorkTimes報道】日本でしか公開されていない映画「鬼滅の刃」、週末の興行収入が日本を除く全世界の映画興行収入を上回る
笑った。
大本営発表じゃんwww 

494:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:44:46.65 JDlTUaII0.net
>>353
日本と同じ工作したら売れるし
工作しなかったら売れない

495:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:44:58.75 ZcSsdiEP0.net
ぉまいら知らんだろうが、すみっコぐらしもなかなかいいアニメやぞ。

496:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:45:08.85 TJCptGrj0.net
>>449
今の親世代(ナチュラルにアニメ趣味が許された世代)も別に深夜アニメを子供と見ようとは思わんからな
鬼滅が子供向けかは判断の別れるところ

497:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:45:51.94 dSRQ5kUL0.net
>>1
これ鬼滅を称賛してるというより自分たちはコロナ自粛でストレス溜まってる中でアイツら好きにやってて羨ましいよー!って報道だろ?w

498:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:46:01.91 WI/oKoWV0.net
>>493
何が?
ニューヨークタイムズってどっちかつーと反日だぞ?

499:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:46:26.96 +jJuFhsm0.net
>>432
山田風太郎は忍法もの、ノンフィクション、探偵もの、それぞれ面白いよ。

500:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:47:15.01 ZcSsdiEP0.net
>>477
おれはアニメと言えばトトロだな

501:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:47:42.44 yzmQZqsi0.net
こういう形で、アメリカの映画産業が終わるとはね・・
新型コロナは、いろんな産業をつぶしていくわ。

502:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:47:58.09 GQvF+h3M0.net
冷静に考えて無限発射は無理だわ

503:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:48:16.14 wTPvizpu0.net
ソシャゲのガチャガチャといいこれといい世界に恥晒しとるな

504:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:48:33.27 Dp8M4iff0.net
>>496
そういう意味では、深夜でも子供が安心して見れた
けものフレンズ一期は、凄かったんだな。
(プロジェクト委員会側が駄目にしてしまったけど)

505:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:48:42.35 OStHVI2q0.net
>>470
確かになぁ、
俺達大人は「面白くない興味ない」って平気で言えるけど
子供は下手すりゃ言えないもんな、学校ではぶられいじめられたら逃げ場ないもん
子供は確かに見え張って怖いものは怖いと言えない、言ったら舐められるって気持ちは俺にもガキの頃心当たりはある
だから我慢して見てるって奴も相当いるかもしれんな

506:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:49:52.27 wTPvizpu0.net
これいま流行ってますよ
これが凄いと話題に!
🤪うおおおおおおおおおおお!!!!!

507:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:52:27.00 yzmQZqsi0.net
>>503
恥晒しは、お前だろwww

508:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:52:54.79 wv/IISGV0.net
平時の全米No. 1と謳う作品(よく謳い文句にあるある一週だけ一位取ったチンケな作品ではなく、ホントの超大作でかつ興収塗り替えるのが間違いないやつ)は米国で週末興行でどれだけ稼いでたのか?

509:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:53:52.22 +e+ANksN0.net
>>216
いや、平田オリザの弟子とかいう映画監督が東宝の独占的行為だとかいってたじゃん
文化のために俺らのようなオナニー映画に助成だせと
仲間内で賞やポストをぐるぐるしている文化人気取りの映画人が批判しているんだろ

510:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:54:02.97 5nLBMwYY0.net
>>1
>>272
エッッッッッッッロ、

511:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:54:55.23 oy1Gl+pp0.net
>>1
音楽でもそうだが日本の市場舐めすぎ
俺は観てないが

512:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:54:55.61 yzmQZqsi0.net
映画、演劇、音楽・・
エンターテイメント業界は、世界的に深刻な不況だな。

513:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:54:57.93 64yzmb2S0.net
アニメが上位独占。本当に特異な国だよ。
鎖国でもガラパゴスでも生きていけるわ。

514:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:55:49.84 5nLBMwYY0.net
>>1 ステマ乙 。
社長が2回脱税で摘発された犯罪者、近藤光
近藤光は韓国法人会長、NPO法人マチ★アソビ代表、つまり日本人の税金を吸い取っている寄生虫。
グロ満載で子供に悪影響
理由もなく刀で岩が切れる世界
戦って簡単な修行して倒すバカループ
吐き気のするギャグ
8割はゴミ設定の説明セリフ
ラスボスは簡単に毒殺
死に落ちしか書けない無能な作者
死んだ仲間は全員現代に転生する糞END
、、,
日本人の税金がnpo、法人をトンネルにして韓国の糞ステマアニメに使い込まれてんだよ

515:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:56:09.56 tgPg8ZUA0.net
>>363
ナルトがウケるならこれもOKなんじゃね?

516:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:56:31.56 5nLBMwYY0.net
>>1
>>514
エッッッッッッッロ

517:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:57:14.80 xarbMOec0.net
>>1
【悲報】 鬼滅の刃、外国人には大不評だった……「過大評価」「キッズ向け」「なぜ人気なのか理解不能」「ゴミ」 [426633456]
スレリンク(poverty板)

518:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:57:31.84 Oni2H3hk0.net
昔夕方アニメ全盛期にやってた
忍者アニメや世紀末アニメの方が
鬼滅よりグロかった気がするから
あれ見て育った世代は
子供が見るのも気にしないだろうけど

519:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:57:44.50 5Pz8yV1A0.net
すごすぎて言葉がない。
ここまでメガヒットするなんて誰も予想してなかった。
もう誰か鬼滅の止め方教えてくれって感じ。

520:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:57:44.70 WI/oKoWV0.net
>>513
邦画が弱いからねえ

521:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:58:09.61 +e+ANksN0.net
>>365
あとは人種的に正しいアジア人にした絵柄のファンフィクと黒人にしたキャラの絵を投稿するハッシュタグな

522:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:58:28.60 WI/oKoWV0.net
>>518
血の雨が降る忍者アニメがあった気がする
カムイ外伝だったかな

523:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:58:32.99 mOJeGQWu0.net
>>462
まあ、昔のアニメや漫画のほうがグロかったけどね

524:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:58:55.09 KW6MM0Le0.net
すげー世界一

525:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:59:17.32 7j0NzdGK0.net
>>517
ネトフリだと、日本語版しかないからな。

526:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:59:17.54 5nLBMwYY0.net
>>1
>>272
エッッッッッッッロ,・

527:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:59:17.44 tgPg8ZUA0.net
>>508
アベンジャーズ/エンドゲーム
URLリンク(natalie.mu)
> 全米において、公開から3日間で興行収入3億5000万ドル(約334億円)を記録

528:名無しさん@恐縮です
20/10/22 18:59:44.96 5nLBMwYY0.net
>>1
>>514.
エッッッッッッッロ

529:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:00:19.18 ZcSsdiEP0.net
>>517
カミカゼを馬鹿にしたのと同じだよ。
自分らだって似たような主人公の映画作ってるくせにw

530:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:00:20.89 5nLBMwYY0.net
>>1
>>514.
エッッッッッッッロ^ ^

531:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:00:37.14 2QItHVb20.net
「世界がこんな時に日本のアニメオタクよ…」
「おい!AKIRAはまだか!」
「・・・・・・」

532:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:00:59.89 Oni2H3hk0.net
まあそれだけ日本がコロナ対策しつつ
そこそこ経済回してるって事だよ
他所の国は第二波第三波で医療崩壊まっしぐらで
映画館自体閉めてるだろうし

533:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:01:49.81 SJPqggI80.net
>>54
今度はキメツ見てるのはネトウヨか

534:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:02:21.28 ZcSsdiEP0.net
>>462
禰豆子の色気が餓鬼には止められん魅力

535:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:03:35.56 N8k0S+kA0.net
>>517
否定的意見だけ集めてきても意味ないだろチョン儲

536:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:03:47.54 WI/oKoWV0.net
>>533
炭治郎がいつもつけてる耳飾りが日章旗ぽいんだよな

537:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:07:01.41 yzmQZqsi0.net
バイデン氏は、コロナ対策を強化するんじゃないかな。
アメリカの映画産業は、どうするんだよ?
今年の冬も、欧米は大流行するかもね。

538:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:07:04.62 1njGtarG0.net
どうせ握手券つけたんだろ

539:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:08:23.05 TJCptGrj0.net
>>504
化け物の片鱗はあったな
コンテンツ産業的には本当に惜しい事をした

540:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:09:23.87 /DTafm+x0.net
まあ他所は不摂生が祟って映画どころではないからなあ

541:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:09:39.09 5nLBMwYY0.net
>>1
>>514.
エッッッッッッッロ,・

542:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:10:20.99 kqcvGtV70.net
>>18
気にする必要ないよ
あの国だし

543:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:10:25.84 ArF9wLjP0.net
>>517
バーカ!
ウソつくんじゃねーよ!
世界でヒットしてるわ!
実際ネトフリには2期要望多数きとるわ!
ちゃんと調べろカス!

544:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:11:50.56 EF2SiQ640.net
>>10
朝鮮(笑)

545:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:11:54.02 5nLBMwYY0.net
>>1
>>514.
エッッッッッッッロ^ - ^

546:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:12:52.26 W58TCsTA0.net
子供が保護者連れてくから多くなってんのかな

547:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:13:33.32 y6aSz9Mo0.net
>>3
数字は正義

548:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:13:55.71 5nLBMwYY0.net
>>1
>>514.
エッッッッッロ、

549:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:14:56.79 vlsmVWwNO.net
そのうちに除菌作業も体温の観察も馴れてきて
係りが適当になってやる様になるだろうね
それが怖いんだよ

550:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:15:39.03 xnUOI17m0.net
ハリウッドの中国政府がいきなり出てきて、アメリカに協力するクソ映画よりは
面白いと思う。

551:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:16:47.02 Nv/NbewC0.net
ツイッターとか見てるとオタクどもがやたら鬼滅のヒットについてドヤってるけど、
いつからアニメはオタクのものになったんだ?
そもそもアニメは子供を中心とした一般人のためのものであって80年90年代はゴールデンでアニメを放送してただろう
オタクはやたらオタクの経済力がーとか言ってるが
これで一般人とオタクの経済力の差がわかったであろう
もうオタクは昔のようにアニメを子供達に返してやれ

552:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:19:32.27 9OAIoWOv0.net
みんな出かけるきっかけが欲しかったんじゃない?

553:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:20:04.32 5I49J3od0.net
>>1
こんな汚ぇ盗人猛々しい漫画の映画がフジテレビによって利益のためにステマとゴリ押しされ低知能が反応した挙句にだ
世界にこれが日本で!って恥ずかしいわ
同じやつが何回も行ってるだろうしな

554:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:20:31.02 L533g9vd0.net
リサイクル店行ったらがめつそうなジジイとババアがプレマケページを見ながらグッズを山ほど買い占めて空にしたわ
バカな乞食夫婦睨んでやった

555:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:21:15.78 AhmLv+MA0.net
おばさんしか見てないってねっとり叩かれてたのにそんなに行ってんの
おばさんの力ってすげー

556:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:22:37.95 rRH+y2LN0.net
漫画でネタバレしている映画ですよこれ

557:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:22:58.06 5I49J3od0.net
海外のバカにした反応に草生えたわ

558:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:23:09.74 spprLTG/0.net
>>3
知ってるか?
泥棒って周りの奴らが全て泥棒に見えるんだって
自分がやってるからみんなもやってるだろうって
インチキ数増ししてる朝鮮人は当然日本人もやってると思ってるんだろ
世界中見渡してもそんな事してんの朝鮮人だけだからな

559:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:23:19.85 5nLBMwYY0.net
>>1
>>514.
エッッッッッロ、、

560:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:25:15.64 2YKcKph80.net
>>4
規模がでかいほうがダメージでかかった

561:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:25:34.56 kcQwo1Sq0.net
>>8
あれは魂にビビッとくる歌だぞ

562:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:25:51.88 5nLBMwYY0.net
>>1
>>514.
エッッッッッロ、・、

563:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:25:54.23 v3u3w4UU0.net
2001年
【日本】
1 千と千尋の神隠し
2 A.I.
3 パール・ハーバー
4 ジュラシック・パークIII
5 ダイナソー
6 ハンニバル
7 PLANET OF THE APES/猿の惑星
8 バーティカル・リミット
8 劇場版ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇
ピカチュウのドキドキかくれんぼ
10 ハムナプトラ2/黄金のピラミッド
【世界】
1 ハリー・ポッターと賢者の石
2 ロード・オブ・ザ・リング
3 モンスターズ・インク
4 シュレック
5 オーシャンズ11
6 パール・ハーバー
7 ハムナプトラ2/黄金のピラミッド
8 ジュラシック・パークIII
9 PLANET OF THE APES/猿の惑星
10 ハンニバル

564:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:26:10.77 u/oFlIoN0.net
>>551
いやこのヒット具合見ればオタクだけじゃないのは分かりきってるだろw
何煽られて信用しちゃってんだよ

565:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:26:32.17 fATK3Xc60.net
>>351
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
観客側を無視した作品作りしてるから大事なことに気がついていない

566:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:27:16.49 /WLlmA4J0.net
ステマで世界クラスまでヒットさせられたら大したもんだわ
これから公開するアニメ映画は全部ステマすれば日本も映画大国になれるんじゃね?
大物俳優とかに声優させたりミスチルとか米津玄師とか大物アーティストに主題歌を書き下ろしてもらうよりステマの方が広告費安そうだし

567:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:27:26.20 QtOOVLML0.net
オタクばっかかよ日本

568:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:27:30.69 iUeY5i1W0.net
市場規模を考えれば、中華の国内用映画でも超えれるだろ。
今の体制だと、見たくなる映画を作れないのがあれだけど・・

569:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:27:55.93 N8k0S+kA0.net
>>1
チョン「キメツは大正時代の話だからけしからんニダ!!」
日本人「お前らずっと中国の属国だっただろ…」
■朝鮮半島のゆかいな歴史
・紀元前 「衛氏朝鮮」 中国人によって建国されるw
・紀元前~313 「漢四郡」 中国人(漢)に支配されるw
・313~668 「三国時代」 北部を満州人(高句麗)、南部を日本人(倭国)に支配されるw
・676~907 「新羅」 中国人(唐)によって支配されるw
・994~1125 「高麗」 満州人(遼)に支配されるw
・1126~1224 「高麗」 満州人(金)に支配されるw
・1259~1356 「高麗」 モンゴル人(元)に支配されるw
・1392~1637 「李氏朝鮮」 中国人(明)に支配されるw
・1637~1897 「李氏朝鮮」 満州人(清)に支配されるw
・1910~1945 「大日本帝国」 日本人(大日本帝国)に支配されるw

570:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:28:46.08 Gqvb8XNe0.net
すげーな
興味無かったけど、アニメ観てみようかな

571:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:29:44.86 5I49J3od0.net
>>567
子供も産まない産んでも放ったらかしの発達障害おばさんが日本を潰しに掛かってんな
K-POPも似たようなもんだ
嘗ての世界の権力者達が女は邪悪とした所はそういうところなんだろう

572:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:29:49.80 /FzByyIu0.net
海外の映画館はこの記事見たら日本の映画館に嫉妬するだろうな

573:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:30:17.85 PR92Yx/e0.net
ここからパチンコ、パチスロ化されたら原作者は百億は稼げるな

574:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:31:00.59 l539WN220.net
>>22
外に外に向けていくより内に手厚くついでに海外でも評価されたら売ればいい
世界が期待してたmade in Japanってそういうモノでしょ

575:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:31:15.30 5I49J3od0.net
>>572
アメリカではこのような映画の配給の仕方は禁止されてる

576:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:31:22.71 t/XUwJT90.net
コロナでいろいろ我慢していた人達が一斉に解禁するきっかけになったんだろうね。
コナンも今年公開しておけば100億越えたんじゃないか。
内容が五輪絡みで難しかったんだろうが。

577:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:31:58.80 zFAANrdZ0.net
国産の大事さよ

578:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:32:40.94 5I49J3od0.net
>>572
独占禁止法にあたるそうだよ

579:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:33:38.27 9/aBf1dD0.net
>>338
事実を指摘するとジャップはこれだから笑

580:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:33:53.70 WI/oKoWV0.net
それどっかの監督のひがみだろ

581:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:34:27.17 9/aBf1dD0.net
>>70
ジャップなんて笑われ物だからね

582:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:35:09.68 7mpbk/R00.net
うちの両親も観に行くって言ってるぐらいだから、ほんとに国民的なアニメだとおもう

583:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:36:00.85 5I49J3od0.net
>>580
URLリンク(www.amelia.ne.jp)

584:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:36:14.21 vULpyjGC0.net
人口が減っていく日本市場内でどんだけ日本人から金巻き上げたところで日本経済の発展なんて見込めない
こんなガラパゴス興行続けてれば、いずれリソースが尽きて日本経済はおしまいですよ

585:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:36:32.29 N8k0S+kA0.net
>>70
>>581
チョン「キメツは大正時代の話だからけしからんニダ!!」
日本人「お前らずっと中国の属国だっただろ…」
■朝鮮半島のゆかいな歴史
・紀元前 「衛氏朝鮮」 中国人によって建国されるw
・紀元前~313 「漢四郡」 中国人(漢)に支配されるw
・313~668 「三国時代」 北部を満州人(高句麗)、南部を日本人(倭国)に支配されるw
・676~907 「新羅」 中国人(唐)によって支配されるw
・994~1125 「高麗」 満州人(遼)に支配されるw
・1126~1224 「高麗」 満州人(金)に支配されるw
・1259~1356 「高麗」 モンゴル人(元)に支配されるw
・1392~1637 「李氏朝鮮」 中国人(明)に支配されるw
・1637~1897 「李氏朝鮮」 満州人(清)に支配されるw
・1910~1945 「大日本帝国」 日本人(大日本帝国)に支配されるw

586:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:36:47.73 5I49J3od0.net
まあ低能は読んでも理解できないだろうが

587:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:36:58.03 EuLgsNdJ0.net
基本的に登場するキャラがみんなすごく若いのに声がおっさんなのが気になるとくに累

588:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:36:58.17 e4LfS2oS0.net
鬼滅編集の仕事
・説明パートを悉くカットする
・冨岡義勇を入れさせる
・お館様のおじゃる口調をやめさせる
・お墨を禰豆子という名前に変える
・刀鍛冶の里編を作る
・柱や師匠キャラが妖怪だったのをやめさせる
・最終選別時に同期を一斉に出させる ・同期キャラと伊之助の原型を考える
・読み切りでは鬼から生まれた設定だった炭治郎を人間にするようにアドバイス
・阿蘇山大噴火という名前だったキャラを煉獄杏寿郎と命名
・人間に育てられた猪という設定を逆にするようにアドバイス
・主人公を和服に、ボスは洋服にしろと指示
・当初法則性のないバラバラだった術名を世界観を固める為に一貫性のあるものにするべく何度もボツに

589:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:36:59.59 i4Ok6mmA0.net
>>70
コロナは置いといてアメコミも子供のもんなのに高尚で日本のアニメは幼稚って言ってるのはどういう層なのか本物に疑問

590:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:37:39.27 N8k0S+kA0.net
>>584
そうでもねーぞ
■ランセット誌掲載論文 2100年GDPランキング日本は4位、下朝鮮20位w
URLリンク(marlin-prod.literatumonline.com)
URLリンク(www.thelancet.com)(20)30677-2/fulltext

591:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:37:49.13 2QnY9M4s0.net
>>1
年寄りと合併症もち以外ほとんど死者も出てないし日本の勝利の象徴ですね
パヨチョンが発狂するはずだわ^ - ^

592:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:38:31.70 Idq2zHrv0.net
鬼滅クラスターで日本人が滅するのか
良くできたプロットだな

593:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:38:57.44 9/aBf1dD0.net
>>584
もう終わってるよ

594:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:39:07.83 N8k0S+kA0.net
>>589
アメコミ映画も
向こうのお歴々から幼稚だと批判されてるワケだからな

595:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:39:23.91 kJkb1Zj50.net
>>588
阿蘇山大噴火ワロタw
作者のセンスちょっと危なかったんだなw

596:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:39:35.03 L+++ecaa0.net
>>579
うん確認したした、弱った弱った
どうぞお帰りを

597:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:39:36.45 wFGnpGQT0.net
日本はオタク文化しかねーのか
みっともなー

598:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:39:36.74 92dzSlab0.net
是枝裕和やら日本のアボカド監督どもが嫉妬する日本のアニメ
流石やで

599:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:39:50.24 QApAXNct0.net
こんなにヒットしてるなら孫に見せてやりたい、って連鎖するよね

600:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:40:53.93 9/aBf1dD0.net
ジャップの幼稚さが分かる

601:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:40:59.59 5I49J3od0.net
>>593
韓国も物凄いテレビやニュースで印象操作されてるよね
そもそも反日教育だが嘘ばっか
YouTubeの反日教育に反発している祖国民の動画で勉強したらいい

602:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:41:12.24 92dzSlab0.net
ハリウッドは中国資本に乗っ取られて大作ヒーロー物しか作れなくなってる
アベンジャーズとか一回も観たことないわ

603:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:41:32.69 9/aBf1dD0.net
>>601
韓国の話一切してないのにどっからでてきた?wwwネトウヨくんさぁもう少し知能つけようよwww

604:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:41:49.35 hpVx11Jc0.net
塁が何歳の設定なのかわからんw。

605:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:41:51.52 5I49J3od0.net
>>602
会社の腐れ系オタク女40がハマって見てた

606:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:41:59.35 NKEC/7UK0.net
オタク多いね

607:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:42:10.79 Idq2zHrv0.net
メイドインアビス深き魂の黎明を70代くらいの
老夫婦が観にきてた国だからな
多分絵柄で騙されたんだろうけど
終わったら無言で硬直した顔して帰っていったな

608:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:42:23.99 41LgJGsn0.net
鬼滅クラスター発覚まであと何日?

609:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:43:17.50 l4f901+n0.net
日本は内需だけで食っていけるからね
これが国として一番豊かだよ

610:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:43:23.41 DZwdnM4g0.net
アンチはずっとコロナコロナ言ってるけどどこかの映画館でクラスターは出ましたか?

611:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:43:31.18 o9SCVAWN0.net
>>597
お前現実を知らないみたいけど
チョン流ってオタク文化だからな?

612:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:43:33.94 5I49J3od0.net
>>603
たくさんの日本人が見てるよあの動画
韓国にもあんな素晴らしい若者が居たんだねって関心する
あちらの国はそういうことすると親戚巻き込んで誹謗中傷するけど負けないで欲しいね

613:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:43:35.55 koTJECVT0.net
>>570
アニメ観た後に、原作の絵を見ると、アニメスタッフの凄さがわかると思う

614:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:43:42.25 y0ugfFe+0.net
>>588
優秀な編集じゃないか。てかネタじゃなくて?

615:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:43:47.35 2YKcKph80.net
世界はコロナで映画どころじゃないってほどか…

616:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:45:05.61 o9SCVAWN0.net
ナードが人生削ってネット工作やってんのが
チョンポップとかチョンドラの実態
そういう現実から目を逸らしちゃダメだぞチョン

617:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:45:49.30 9/aBf1dD0.net
>>612

なんで急に韓国がでてきたの?
ジャップがオワコンなのと韓国の教育との相関性教えてくれ

618:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:45:52.92 0Vrbnicx0.net
>>588
ネタだと思ってたナルトとサムライ8の件があったから否定しづらいw

619:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:46:40.42 5fh1QbQ20.net
他国では未公開なんだから
興行収入が上回るのは当たり前だろ

620:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:47:44.99 kq//m4kO0.net
鬼滅は小さい子にも人気あんの?
内容的には大きいお友達向けにみえるけども

621:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:48:34.40 DZwdnM4g0.net
韓国といえば公開初日くらいにBTSの方が凄いとか言ってるのがいたけど
その後株が暴落したらしい

622:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:49:54.00 0Vrbnicx0.net
>>619
そうじゃなくて鬼滅以外の全世界の全映画が鬼滅に負けたってことだろう

623:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:50:44.69 Oni2H3hk0.net
>>620
うちの親戚の子供みてると
小さい子もアマプラで夢中になって見て
グッズ集めしてた
あまりに大量に集めてて
散在させられる親が気の毒になるぐらい

624:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:50:47.53 F/xqz3XH0.net
これはアカデミー賞まったなし

625:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:52:25.72 wyRKL76o0.net
こういうことが起きるから洋画とかも日本の宣伝頑張るんだろうね
基本大してヒットしないけど、もしヒットした場合の動く金は半端ないから

626:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:52:26.74 9HguB7Hu0.net
世界の全ての映画の興行収入記録が過去のものに
爽快やね

627:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:52:27.60 L+++ecaa0.net
>>617
まあまあw
きみは在日じゃない
きみは在日じゃない

628:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:52:30.93 o9SCVAWN0.net
>>621
らしいじゃなくて大暴落
ちなみに上場から1週間たったが
未だに反発のそぶりすら見せず底値圏w

629:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:52:56.66 5I49J3od0.net
>>617
おまえがチョン認定されてるからだよ
それもわからんのか

630:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:53:04.61 wgSrp5Ea0.net
そんなもん中国でしか入らない映画もあるしインド映画なんかほとんどインド需要やん
バーフバリはおもろかったけど

631:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:53:34.63 7mpbk/R00.net
アメリカ人もすごく検索し始めてるねw

632:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:54:19.67 5I49J3od0.net
>>631
大概バカにしてるけどね

633:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:54:24.57 i+PNE9nb0.net
上映回数とコロナで遠出しないからでは?
流行りで子供も納得だし
ワンピとヒロアカよりはいさぎいい

634:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:54:31.64 /WLlmA4J0.net
>>625
ボヘミアンラプソディは予想以上のヒットだったろうな
公開当初なんてRGとかがQUEENあるあるで宣伝してた程度で全然推されてなかったのに
公開から1年経ってもまだ上映されてる映画館があったのはビビった

635:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:55:06.99 9/aBf1dD0.net
>>627

仮に俺が在日だったとしてジャップがオワコンなのとなんか相関性あるの?

636:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:56:03.85 L+++ecaa0.net
>>635
だから「在日じゃない」って言ってるじゃない
それ以上でもそれ以下でもないよ
どしたw

637:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:56:08.64 f8nNuSBn0.net
>>620
映画はPG12だけどあってないようなレイティングだから園児でも好きな子は見てるよ

638:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:56:13.11 9/aBf1dD0.net
>>629
事実を指摘すると韓国人になるの?へー

639:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:57:14.68 wFGnpGQT0.net
これ誇らしい記録なの?

640:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:57:45.85 qi6kqILZ0.net
>>3
まじかー俺も動員されたのかー

641:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:58:35.85 9/aBf1dD0.net
>>636
結局ジャップがオワコンなのと韓国のことの相関性を提示出来なかったんだね
まぁネトウヨくんの知能じゃ無理か笑

642:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:58:39.23 5I49J3od0.net
ID:9/aBf1dD0アホ

643:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:59:05.75 xbW2u+JA0.net
面白いの?

644:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:59:09.31 XWQTv4SR0.net
>>7
ゴミジャップは仕事丸投げの無能ばかりだし仕方ないね

645:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:59:31.23 5I49J3od0.net
相関性て説明してもわからんだろ
文脈読めないのだから

646:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:59:32.38 9/aBf1dD0.net
>>642
別にアホでもいいけどジャップがオワコンなのと韓国の教育との相関性教えてよ笑

647:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:59:45.94 PMe/Ld6A0.net
これ一部のオタクが結託して日本人全体のブームに仕立て上げてるだけだろ
日本の恥だからやめて欲しい

648:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:59:48.53 5I49J3od0.net
>>646
>>645

649:名無しさん@恐縮です
20/10/22 19:59:58.67 l4f901+n0.net
韓国の大卒(23) 「助けて!朝10時から夜7時まで働いて月給8万円、韓国は地獄で未練はない、日本に逃げたい」
スレリンク(morningcoffee板)

650:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:00:09.00 e8oIEhc50.net
>>78
もう決まってるよ
11月末台湾からスタートして2月にはアメリカとかも

651:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:00:11.50 Nv/NbewC0.net
>>622
ん?そりゃ世界中の映画産業が閑散としている時に
日本の映画館がほぼ鬼滅しかやってなくて日本はコロナ対策比較的成功してるから日本人だけ映画見に行ったら、
世界で一番売れるのは当たり前前じゃね?
それだったら、CDを買わない時代にAKBオタがCD買いまくったら、
それを持って一番売れてる音楽はAKBってことになる

652:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:00:13.73 AOUBJtWv0.net
海外の反応
SNSや掲示板の文字データ情報、世界の約半分以上が日本語だということが判明w
公共の場所では静かな日本人
日本人どんだけネット上にでおしゃべりなん?w

653:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:00:51.56 tYPE/icJ0.net
イヤリングが旭日旗だと騒ぎ出すかな
誰か

654:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:01:14.04 iElImWJW0.net
張り付きバカチョン工作員笑えるw
今日もキムチ食って息が臭いぞ朝鮮人

655:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:01:19.46 9/aBf1dD0.net
>>648
とりあえず1回説明してよ笑
そこから判断すればいいじゃん笑

656:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:01:34.58 ae63ly8o0.net
【新型コロナ】志村さん訃報で広がる中国非難の中、厚労省の「悪いのは人でなくウイルス」は正しいのか 04/05 【武漢肺炎】
志村けんさんの訃報を受けて中国を非難するコメントが多い中、厚労省の「悪いのは人でなくウイルス」発言が引用されている。
それは正しいのか?中国の庶民は悪くないにせよ、習近平の罪を見逃すことはできない。
中略
■中国のネットユーザーが、中国当局への怒りを表した言葉だ。
李文亮の死を受け止め切れず、悲しみのどん底に追いやられた中国の庶民が、「中国当局が李文亮を殺した」と怒りを爆発させたのだ。
言論を封殺したのは武漢市長や書記などの幹部だったが、しかし幹部がそうしなければならないのは習近平の顔色を窺っているからであり、一党支配体制が強制する言論弾圧により思考力も判断力も麻痺しているからだ。
中国の至るところに武漢と同じ幹部がいる。これは一党支配体制と言論弾圧が招いた結果なのである。
李文亮医師の警鐘に耳を傾けていれば、新型コロナウイルスは絶対にここまで広がってはいない。
責任は誰にあるのか、明確だろう。
WHOに緊急事態宣言を出させないようにした習近平
1月31日付けコラム<習近平とWHO事務局長の「仲」が人類に危機をもたらす>や1月27日付けコラム<「空白の8時間」は何を意味するのか?─習近平の保身が招くパンデミック>でも述べたように、
習近平はWHOが1月23日に出そうとしていた緊急事態宣言を出させないように必死で画策した。
もし1月23日にWHOのテドロス事務局長が緊急事態宣言を出していたら、あるいはせめて、1月30日に緊急事態宣言を出す際に
「但し、中国への渡航と貿易を禁止しない」などという条件を付けて緊急事態宣言を骨抜きにするようなことをしていなければ、いま人類はここまでの危機に追い込まれて苦しむこともなかっただろう。
人類を滅亡の危機にまで追い込んでいるのは習近平の保身であり、WHOのテドロス事務局長の習近平への忖度だ。
コロナ禍は「人災」なのである。  

657:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:01:45.41 5I49J3od0.net
>>655
>>601

658:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:01:58.73 LWAsZyJn0.net
アベンジャーズよりはずかしい

659:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:02:45.10 iElImWJW0.net
映画館も全集中で放映

660:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:02:45.69 sj6qlcYN0.net
なんか世界に発表されると恥ずかしいな

661:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:02:49.71 9/aBf1dD0.net
>>657
だから韓国の教育とジャップがオワコンの相関性を教えてよ笑

662:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:03:05.67 5I49J3od0.net
>>661
>>645

663:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:04:08.15 Se0vEUUq0.net
凡作だと思うけど新規IP、拗らせが少ないのが入りやすいんだよ
10年もの20年ものとか敬遠する

664:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:04:37.74 M3RpYicI0.net
キモオタだらけ

665:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:04:41.68 iElImWJW0.net
バカチョンの呼吸 キムチ式 息くっさ~

666:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:04:50.96 wylAky500.net
見ないふりをしてたニュースなのに海外のマスコミは食いついてくるなw

667:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:05:15.04 9/aBf1dD0.net
>>601
へー
ジャップの経済事情と韓国の教育に相関性あるんだ
なるほどなるほど笑

668:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:05:26.33 dvg/xEmb0.net
>>651
一番売れてるのはAKBってことになってるじゃん
業界的には

669:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:05:27.41 yGypynRR0.net
>>40
映画館は換気がバッチリなんで問題ないらしい

670:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:05:29.09 l4f901+n0.net
>>651
K-POPの売り上げの6割が日本

671:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:05:32.67 f07Zael50.net
世界ってそこまで悪いのか

672:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:06:03.55 L+++ecaa0.net
>>641
うん、君は在日じゃないよね
わかってるわかってるw

673:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:06:08.32 2VndNxDr0.net
これ本当なんかね?
このご時世で映画がって胡散臭いんだよなぁ

674:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:06:09.72 q/cVRvlg0.net
配信にシフトしてるから

675:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:06:10.62 WQ4gUwgM0.net
>>1
すごいな
あれこれ難癖つけてる朝鮮人じゃ経済を回せないのにな

676:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:06:23.23 8lH/T1J70.net
君たちいい歳なっても相変わらずアニメ大好きだね~

677:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:06:31.02 JBS13+eP0.net
>>7
マカオすごいなルンペンいないの?

678:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:06:34.65 e8oIEhc50.net
>>337
ガンダムは決まってたよな

679:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:06:37.79 Hb8T+IeL0.net
ジャップの幼稚化恥ずかしい

680:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:06:39.00 SeiMH5KF0.net
ステイホームで韓国ドラマの不時着がどうしたみたいなのがサブスクでブームって売国パヨクが煽ってたけど
ほんとに国民がサブスクで熱中してたのは鬼滅
そこでハマった人が映画になだれ込んだのだろ
パヨクマスゴミが国民を支配しようとしても民意はそのとおりにはならない

681:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:07:00.79 muOA+fM30.net
>>4
品が無い

682:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:07:05.27 JBS13+eP0.net
>>673
周りは子供連れて先週映画見に行ってた
まさかそんなのが多いとは思わなかった

683:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:07:20.58 Iexrfz2p0.net
>>650
やはり台湾からか
よきよき

684:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:07:51.52 +bFJUzN80.net
>>670
日本の10代はマーケティングに引っかかりやすいんだなあ

685:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:08:05.39 JBS13+eP0.net
>>680
残念ながら
日本は韓国にそこまで興味ないよな
特にチビッコの目に狂いはない

686:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:08:10.96 +bFJUzN80.net
>>653
とっくに

687:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:08:20.08 Y9G/ZJS90.net
>>652
これマジ?
2ちゃんの大勝利じゃん
大手匿名掲示板を作ったひろゆき誇らしいだろうね

688:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:08:38.44 JBS13+eP0.net
>>684
お友達大事にするアニメなんだから
マーケティング関係ないで

689:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:08:49.47 e8oIEhc50.net
>>319
電通からんでないんだぞ

690:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:08:55.39 bLOFnW8L0.net
>>631
ハリウッドもネタ不足だからヒットのヒント探りたいんだろう

691:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:09:09.83 JBS13+eP0.net
>>687
Twitterが日本人の呟きが凄いんだってよ

692:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:09:24.14 Wd9AUhby0.net
しかしコミックスでやってたエピソードの映画化なのにこの人気っていうのは
すごいな…

よし、映画第二弾は推したい…もとい人気の女優を声優にしてのオリジナル
キャラを主軸にしたオリジナルエピソードにしよう。声優をやる女優は誰に
するかな…よし、森七菜だったらアニメファンも文句は言わないだろう
隊でも最年少かつ最優秀で、柱やかまぼと隊のメンバーらから尊敬や愛を
よせられ、しかも驚くことに日の呼吸を使って炭治郎らをさしおいて大活躍し、
実は無惨の血縁者であって、死ぬときは劇的に死んで全員が悲しみに包まれる
芽愛里・朱とかそんなキャラを作ろう。

693:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:09:27.61 knBsWdh90.net
映画館は鬼滅様々だなヒット作品あってよかったな
平日の午前中から席が埋まるなら大きなオトモダチが楽しんでるんだろう
ただ、上映中は静かでも上映前後のロビーは皆楽しくお喋りするからそのうちロビークラスター出て経路追えなくなるな
これ年齢制限なしの上映なの?

694:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:09:29.23 zGzOFXCF0.net
そりゃ日本で韓流必死に展開するわけだわw

695:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:09:34.53 5I49J3od0.net
>>689
代わりにフジサンケイグループだからな

696:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:09:59.49 eyezM8dM0.net
>>3
どどどどどどどど動員ちゃうわ

697:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:10:16.88 EmQA4xz+0.net
全世界の興行収入を上回るって・・どれだけ外国では映画館が閉鎖されてんだよ
欧米の新コロ被害状況相当ひどいんだろうな

698:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:11:58.66 bBEmG49Q0.net
>>653
とっくに騒いでた気がする
アメリカの掲示板で批判してたら反論が多かったという
韓国じゃ別のデザインに変えられてるとかなんとか

699:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:12:02.82 +bFJUzN80.net
>>688
K-popのことやで

700:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:12:39.90 e8oIEhc50.net
>>497
それはある

701:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:13:28.32 Y9G/ZJS90.net
>>691
なんだー

702:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:14:30.29 j/09QCNg0.net
>>12
ゴミ国がどうなろうがどうでもええわ。

703:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:14:33.64 Nv/NbewC0.net
>>668
だからといってAKBオタがドヤっときたらウザいよね?

704:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:14:53.74 4RdZIm2b0.net
>>1
まじかわろた

705:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:15:13.72 Se0vEUUq0.net
株価を除けばリーマンショック直後の巻き戻しに近い
こういう時、やはり日本の内需は強いんだ
消費税下げろと言いたい

706:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:15:23.74 j/09QCNg0.net
>>75
株価暴落グループが何だって?www

707:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:15:37.92 BEMra5qH0.net
こんな普通に映画やってるの日本だけなのか
それはまあ普通にすごいことだな

708:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:15:41.58 zFAANrdZ0.net
国産がいかに大事か
鬼滅に続きエヴァも観れるのは日本だけ

709:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:16:44.83 Inno2loz0.net
ガラパゴスwwwやっぱ日本は鎖国しかねーわ、内需で回していこう

710:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:16:45.69 6VcUaYbP0.net
日本でしか需要無い鬼滅がニュースで世界中に
晒されて恥ずかしいね
アメリカの映画関係者は日本の映画興行はアニメしか
客が来なくてアメリカと違って日本国民は
幼稚だって思うよなw

711:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:17:27.55 9+KIgNxa0.net
社会現象というより国民性の話になってきた気がする

712:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:17:36.15 zfNYmFWr0.net
鬼滅って男なら~長男なら~って今時クレーム来そうなセリフバンバン出てるけど人気でねじ伏せてるよな
結構道徳的説教的なセリフもうまく取り入れてるから保守的体育会系的人間、子を持つ親にも受けがいいんじゃね

713:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:17:38.09 Oni2H3hk0.net
>>691
日本人が日記的なものに
何でもかんでも書き残したくなる文化は
大昔からの伝統だからなぁ

714:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:17:44.24 eL3qI0u30.net
コロ中ならではの現象やな
日本は比較的安全だから出来る業

715:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:18:18.05 XmvV2Vmh0.net
世界は映画どころじゃないからな。

716:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:19:21.24 TZHSka0X0.net
>>178
韓国に関してはこういう情報もあるからなぁ
どこまで本当か知らないが
60 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2020/09/17(木) 22:15:29.35 ID:SeDA28GV0
>>13
組織的な消費活動で故意にチャート順位を上げる行為は
K-POPのイメージを失墜させかねない…専門家が警笛
URLリンク(blog.livedoor.jp)
■韓国の音楽業界の専門家たちが異例の警告を発信
「他の歌手にも被害を与える操作行為だ」
「買い占めと便法、広報問題によってメロンチャートの信頼性が墜落したように、
 ビルボードチャートも同じ道を進みかねない」
「今後K-POPのイメージに打撃を与え、
 ビルボードチャートの公信力にまで影響を与える」
 等懸念を示す。
348 名前:名無し募集中。。。[sage] 投稿日:2020/09/08(火) 17:44:50.25 0
>>341
btsなんかはダウンロードした領収書をリーダみたいな奴のtwitterのアカウントに送れば金振り込まれるぞ
それで現地のファンに大量に買わせてる
URLリンク(i.imgur.com)

717:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:19:33.79 Hr1jwxIM0.net
全世界って世界のほとんどが映画館営業してないだろ
アホかよ

718:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:20:42.55 Wd9AUhby0.net
>>713
武田信玄が男相手に「ごめん、ほんっとにごめん!本命は君だけだから!」
って書いた手紙とか秀吉が我が子に「早く帰ってチュッチュしたい~」とか書
いた手紙が現代まで残っているのは本人にしてみればたまったもんじゃない
なとは思う

719:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:20:52.35 Nv/NbewC0.net
別に数字を誇っても大いに結構だが
それなら韓流の存在も認めてやれよ
数字を出しているのはどっちもなんだから

720:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:21:49.14 +bFJUzN80.net
>>717
でも日本て世界第2位だか3位の売上規模やろ
それで史上一位の記録出したのは凄いやん

721:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:21:59.71 iElImWJW0.net
アメ公 鬼って俺らの事じゃね?

722:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:22:14.80 Vju1Pdn20.net
今年も仮面ライダーベルトが品薄になるな(斜め上)

723:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:22:44.55 u43qGRRI0.net
アニメが経済の柱www

724:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:22:49.90 j/09QCNg0.net
日本はオタク文化が支えているからな。

725:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:23:04.80 GySbXA3Y0.net
これよりはあのAVのほうが満足度高そう

726:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:23:22.84 kq//m4kO0.net
>>637
そうなのか

727:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:25:00.95 Wd9AUhby0.net
>>726
アメリカでデッドプールの映画(R15)観たけど、普通に親子連れで
キッズが観に来ていたなあ

728:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:25:26.05 lr6z994C0.net
>>722
何故やw
うちはもう買ったぞ

729:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:25:39.67 UNnWQURt0.net
子供も大人もみんなコロナで退屈してたんだろうね

730:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:25:52.39 fCHowi8l0.net
木滅の刃ってタイトル
英語だとどうなる?

731:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:26:40.91 RZGkA9xM0.net
地上で唯一コロナ に手強い民族だからな

732:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:27:26.18 j/09QCNg0.net
>>709
ガラパゴスって実は良いことなんだと思う。

733:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:28:11.63 pBoG1aTi0.net
>>719
「◯◯のアニメはアメリカで売れてる。アメリカでの評価は絶対」を連呼してる奴はたしかに、韓流ブーム起きて売れに売れてる韓国の映画や商品を認めないとおかしくなるよね。
そいつらはつまり韓流も認めてるということか

734:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:29:27.96 zn1p6qAe0.net
アメリカ人が見たらつまらなさに衝撃受けるだろうね

735:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:29:31.36 Wd9AUhby0.net
>>730
デーモンスレイヤー

736:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:30:42.24 iElImWJW0.net
鬼滅ってマイルドベルセルクだよね

737:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:30:47.88 fCHowi8l0.net
>>735
カッコ悪w

738:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:32:05.54 N9346FCy0.net
3日46億は今後なかなか出ない数字やもん
興行収入スレがこんな連日盛り上がってんのも初めて見た

739:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:33:05.74 Wd9AUhby0.net
>>737
アルファベットで書くとDemon Slayer: Kimetsu no Yaiba

740:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:34:39.59 GwLbobmm0.net
説明台詞が多過ぎだから
1話の冒頭でギブアップしたよ
実写の脚本では許されない

741:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:36:04.51 MyOuZzCY0.net
どこもかしこも亀裂の前歯
ゴリ推し宣伝いい加減ウザいよ
どうせ信者は「嫌なら見るな」とか言って怒るんだろ

742:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:36:27.58 ofz0vI9o0.net
コロナ対策で厳しい国は映画館スッカスカだからな

743:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:36:30.41 6VcUaYbP0.net
鬼滅をこぞって観に行ってる奴らは
ヒットしてるとメディアのステマに踊らされて
自分自身の意思が薄弱なカルトに嵌まる人間だよな…

744:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:37:15.74 QI/5JEch0.net
いくぞ!300億!

745:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:37:24.75 h+y07F1K0.net
>>741
タピオカの行列見てもキレるの?

746:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:37:47.36 W58TCsTA0.net
>>735
ホンマかいな
と思ってググッたら本当だった

747:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:39:09.78 pdSi3jzU0.net
ポテンシャル高いんだから、ガラパゴスで良いんだよな、うちの国。

748:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:39:46.44 crwLZ49U0.net
儲かりそうなものがあったら利用したりもっと宣伝して利益にしようとするのは当たり前だと思うんだけど。それをゴリ押しとかステマとか言って否定してる人はどんな仕事してるのか気になる

749:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:39:46.63 h+y07F1K0.net
鬼に該当する英語がないんだろうな

750:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:40:47.10 orrKQ5xC0.net
>>743
楽しんだもんガチだよ ステマだろうがな
お前のような奴は一生誰からも好かれずひとり

751:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:41:39.96 KQj5qfBL0.net
鬼退治の話は なんとなく見てしまう。
桃太郎とか酒吞童子とか……。

752:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:41:50.39 orrKQ5xC0.net
>>749
マンガやラノベでも鬼にふりがなでデーモンってつく場合が多い

753:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:41:59.11 kv45zACM0.net
在日が作ってくれた少年ジャンプだから売れただけ
舞台は韓国だしキャラも韓国人で韓国刀だよこれ
当時のジャップは乳出し着物きて糞主食の猿だったからw

754:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:42:06.44 K8Sry1160.net
100日後に不時着

755:名無しさん@恐縮です
20/10/22 20:42:18.32 eN+mgzHu0.net
>>748
自分の気にくわないものが売れてたらそれはステマ
単純なこと


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch