【テレビ】視聴率は悪くないのに、24年続いた「メレンゲの気持ち」が来年3月で終了のナゼ [首都圏の虎★]at MNEWSPLUS
【テレビ】視聴率は悪くないのに、24年続いた「メレンゲの気持ち」が来年3月で終了のナゼ [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:17:39.48 frx+dh400.net
そうかそうか

3:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:17:58.49 cvhdZ3VV0.net
王様のブランチと紛らわしい

4:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:20:35.67 WpigPF8g0.net
南無妙法蓮華の気持ち

5:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:21:13.92 AAwYwod00.net
視聴率が悪くないのに打ち切りになるメレンゲの気持ちを考えたことある?!

6:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:21:23.52 AsqzE60Q0.net
ブランチと被ってるから?

7:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:22:01.01 u2cikv9K0.net
これが理由か
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

8:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:22:29.05 aH5Pp/mZ0.net
ギャラと制作費の都合かと。

9:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:23:08.61 n/vEwTwy0.net
いつのまにか見れなくなってた

10:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:25:22.52 ZNedF5yb0.net
それより便所のつぶやき終了の方が

11:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:26:46.87 5ycg2Hjs0.net
じゃあ削減すりゃいいのにしないのは一番の理由じゃないから

12:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:26:59.17 AO5km7n00.net
そうか支配 終わりの始まり

13:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:27:02.81 SGLtk+yV0.net
久本のギャラが高いんだろう
サンデーステーションも数字はいいが、長野智子がフリーで高額だから打ち切りになった
安藤優子と高橋克実のグッティーもだし

14:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:32:46.28 84EcIxy60.net
自分たちで新型コロナ煽った結果営業収入が減るとか

15:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:32:47.03 fSusp73R0.net
日蓮上人の思し召し

16:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:33:16.27 R4YyDht70.net
>>13
久本ってギャラ削減に応じそうな感じだが。
さんまとかダウンタウンといった吉本芸人は絶対に応じないから番組も終わることがままある。
彼らががめついというよりは、全芸人、全吉本のギャラ相場に波及するからかんたんに下げられない。

17:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:33:19.48 iSkzl2xA0.net
訳わからんゲストトークなんぞ何も面白くないんで通りの達人だけ見てた

18:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:35:51.74 GCnLZDMJ0.net
創価専門番組やろ

19:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:36:54.81 k7IEoPlw0.net
久本がそろそろ辞めたがってると言うのはあると思う

20:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:37:05.33 6aVCHvsT0.net
経費削減だよ

21:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:37:37.85 r3S+OnRH0.net
朝鮮ごり押し日テレ
法則ですな

22:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:39:29.24 CdklkUrn0.net
25はお肌の曲がり角だからに決まってるだろ

23:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:40:01.58 qDhDVsaS0.net
久本辞めさすならざまあみろだけど
堺正章とか、他にも金掛かってる大御所いるんじゃないか

24:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:41:29.03 3ivQRXle0.net
メレンゲが溶けるほど濃い死体

25:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:42:17.38 nA4w8Cp80.net
>>2
創価学会というカルト宗教

26:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:42:18.31 bImMFuHs0.net
>>11
レギュラー長年やってると
景気良かった頃の契約が続いてるのでギャラが高い
いったん上げたギャラを同じ番組で下げることは慣例としてできないので
レギュラーのクビを一人一人切るより番組ごと終わらせるほうが早いって判断だろ
日テレのPONも同じ理由で終了して制作費格安のバゲットっていう情報番組になった

27:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:42:23.98 fK5zPvF40.net
別に終わっても困らない
個性あれば他番組にコーナー持っていきまいうーやるから

28:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:45:31.73 XnwS5RZH0.net
>>13
数字が悪かったグッディを例にいれちゃったせいで全く説得力なくなってて草

29:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:46:12.63 cqv0fHrR0.net
高給取りの小倉智昭も安藤優子もカトパンも久本もリストラだな
かといってギャラが安いフワとか
吉本ごり押しのEXUITとかの番組ばかりになったら・・・

30:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:46:52.16 qDhDVsaS0.net
たけしの着ぐるみとか一体100万
毎週だったからなw

31:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:47:25.55 44McXJv00.net
もはや笑点みたいなもんだったろ
終わらせる理由がない

32:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:49:44.79 1XGP4CMwM.net
コロナ恐怖を煽り自粛警察で経済を殺し、結局、自分とこの経営を傾けた愚かなテレビ局
つぶれてしまえよ(笑)

33:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:49:49.03 exbJlgxC0.net
まいうーってやつも外でロケしなくなってたよね

34:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:51:29.48 zFcadBUl0.net
そうか仲間のプロデューサーが辞めたとか?

35:名無しさん@恐縮です
20/10/20 13:59:44.26 1XGP4CMw.net
>>33
あぁ、石ちゃんの出てる番組か、やっと分かった(笑)

36:名無しさん@恐縮です
20/10/20 14:01:04.58 WMjGFEQp0.net
>>1
創価タレント総入れ替え?

37:名無しさん@恐縮です
20/10/20 14:01:53.00 JFA1uBih0.net
メレンゲから死臭が漂ってるなw

38:名無しさん@恐縮です
20/10/20 14:06:03.25 wqqi/vuj0.net
久本がいるから長らく見てないわ
CS放送つけたらドラマの合間の通販タイムで
妹が同じ声でがなってるしもう勘弁

39:名無しさん@恐縮です
20/10/20 14:07:43.79 4+YlcRnb0.net
層化の宣伝費が出なくなったっぽい

40:名無しさん@恐縮です
20/10/20 14:11:48.16 VV1jZIE50.net
もうさとみは戻って来ないんだからどうでもいいよ

41:名無しさん@恐縮です
20/10/20 14:16:55.68 W6GK0DHI0.net
裏は日テレの姫こと佐藤�


42:x里がMCを務める王様のブランチ



43:名無しさん@恐縮です
20/10/20 14:21:28.63 fjChsV3j0.net
>>29
広告頼みのメディアなんだから仕方ないでしょ
出演者も制作会社も能力が高いのははるかに制作費が高いネトフリアマプラに行ってるよ
無料でそんないいものが見れる方がおかしい

44:名無しさん@恐縮です
20/10/20 14:26:01.11 b6AyinMR0.net
>>13
小倉さんもクビになったよね

45:名無しさん@恐縮です
20/10/20 14:26:02.70 6CP/yf3O0.net
>>33
コロナ前は飲食チェーン店にいって新作メニューの試食したりとか企業の裏側を紹介するっていうつまらんロケやってたなぁ

46:名無しさん@恐縮です
20/10/20 14:27:00.28 yZezmiJj0.net
>>42
ネットフリックスは韓ドラ無双やで、ネトウヨくん

47:名無しさん@恐縮です
20/10/20 14:33:28.28 e5a3c+G90.net
>>16
ダウンタウンは要らない
ちっとも面白くない

48:名無しさん@恐縮です
20/10/20 14:34:32.35 gkdsDL/90.net
昔はパンチラ確率高かったから必ず録画していたなあ

49:名無しさん@恐縮です
20/10/20 14:35:40.25 vWBWylnO0.net
なんかよくわからないけど
時々放送されはじめて気がついたら放送されなくなってるというのを
地元のローカル局が繰り返してた番組だわ

50:名無しさん@恐縮です
20/10/20 14:36:00.53 V/3dcTce0.net
昔は視てた。今は有吉さんぽとタカトシ温水の番組を視たり視なかったりしてる。

51:名無しさん@恐縮です
20/10/20 14:37:55.36 smQC3vMj0.net
認定されるからクレーム来たのかな

52:名無しさん@恐縮です
20/10/20 14:40:47.63 +AzxVigt0.net
たけしとところのまる見えなんかを先にうち切れや
こっちこそカネかかってるぞ

53:名無しさん@恐縮です
20/10/20 14:41:53.83 v3fQdBR80.net
ローカル枠でスポンサーが殆ど付いてない状況なのに
出演者が無駄に多いし制作費も高い

54:名無しさん@恐縮です
20/10/20 14:42:54.62 ZYmPYxJf0.net
>>21
番組中もしょっちゅうぶっこんでたな

55:名無しさん@恐縮です
20/10/20 14:45:17.50 1XGP4CMw.net
>>53
最近、スッキリの朝鮮人推しが酷すぎるわ
日テレもいよいよ朝鮮人に支配されてしまった感

56:名無しさん@恐縮です
20/10/20 14:50:45.87 tjkQEG5K0.net
久本の高額ギャラとスポンサーが見てほしい層と視聴層がかぶってないんだろな
ぽつんと一軒家みたいもん

57:名無しさん@恐縮です
20/10/20 14:53:09.23 AGi8v8uG0.net
メレンゲ「そろそろ焼いて」

58:名無しさん@恐縮です
20/10/20 14:57:08.92 iEkLzIdO0.net
変革しないのは悪だからね
クリエイターなら常に変化を求められる

59:名無しさん@恐縮です
20/10/20 14:59:20.98 3cAwJPjV0.net
>>21
フジサンケイから読売グループに鞍替えしたのかw

60:名無しさん@恐縮です
20/10/20 15:01:49.70 r42mMNAQ0.net
スタッフが草加久本に耐えられない。
既に老害なんだよな。

61:名無しさん@恐縮です
20/10/20 15:02:27.81 EJ/mIcvk0.net
視聴率がいいからってスポンサーからの収入が増えるもんでもないんだろうな
割に合わないんだろう

62:名無しさん@恐縮です
20/10/20 15:05:01.24 SOJNAoA10.net
コスパ悪いと

63:名無しさん@恐縮です
20/10/20 15:07:43.65 nQNcFT/lO.net
ハゲだけリストラしてリニューアルするためじゃない?

64:名無しさん@恐縮です
20/10/20 15:09:28.86 5FkYKZij0.net
クギヅケをネットするんですかね

65:名無しさん@恐縮です
20/10/20 15:25:19.89 rHcqb7rf0.net
>>12
日テレは創価色が濃いからな

66:名無しさん@恐縮です
20/10/20 15:28:29.93 81xrEzq80.net
>>21
その言葉、違う局でもよく使うよな。
テロ朝もTBSもNHKも。
例外はテレ東だけか?

67:名無しさん@恐縮です
20/10/20 15:30:43.48 hMqgYnIt0.net
そしてジャニーズが安いジャニを大量に投入するんですね
わかります

68:名無しさん@恐縮です
20/10/20 15:31:01.12 a2ruBzS60.net
>>46
おまえの好みなんか知らんわ

69:名無しさん@恐縮です
20/10/20 15:32:01.89 ZobQRp160.net
阪神が優良なん分かってるけどオマリー切ったようなもんやろ

70:名無しさん@恐縮です
20/10/20 15:32:31.23 DH7QWc/g0.net
>>64
朝はエンタメ多めの日テレとフジがあてはまるな、意外にあさチャンやグッモニはそうでもない

71:名無しさん@恐縮です
20/10/20 15:32:39.54 JJrj3h0v0.net
ジャニおカッパ嫌いだから観なくなった

72:名無しさん@恐縮です
20/10/20 15:35:38.95 sak054QA0.net
めぼしいゲストがもう余り居ない・・・
しかし、「波瀾爆笑」が終わり「メレンゲ」が終わると日テレの番宣絡みトーク番組は手薄になるねぇ・・・
「おしゃれイズム」は資生堂NG権で出れない女優さんとか居るしw

73:名無しさん@恐縮です
20/10/20 15:44:05.57 +Oe8KNyJ0.net
創価とか電通がゴリ押ししたいタレント集めた番組出来そう
数レーザーみたいにゴリ押しがはじまりそう

74:名無しさん@恐縮です
20/10/20 15:47:08.59 ySD3s1DX0.net
>>64
タカトシがこき使われる理由

75:名無しさん@恐縮です
20/10/20 15:49:12.93 k1HmxjZP0.net
グルメレポートは今は難しいからだろ
あのコーナー以外はおまけみたいなもんだし

76:名無しさん@恐縮です
20/10/20 15:55:06.14 wWkpNGLw0.net
ねずっちとか、おさるを見る限り、草加パワーなんてありそうでないな

77:名無しさん@恐縮です
20/10/20 15:57:39.06 zgHLAAAj0.net
このそうか枠をジャニーズとかに献上してドンスベりするのが日テレ

78:名無しさん@恐縮です
20/10/20 16:43:57.65 4+3oSUYn0.net
いくら視聴率をとっててもスポンサー関係だったり
制作会社とかスタッフも年を取るわけだし理由なんか何とでも言えるだろ

79:名無しさん@恐縮です
20/10/20 16:46:59.36 GnwLivKb0.net
石塚のひとかけら食いも見られなくなるのか

80:名無しさん@恐縮です
20/10/20 16:47:41.59 RJC0twxV0.net
似たようなのでゲストを豪華にしてくれたら

81:名無しさん@恐縮です
20/10/20 16:52:40.13 5VvI7dVp0.net
草加草加

82:名無しさん@恐縮です
20/10/20 17:03:29.66 cPYsYYQw0.net
久本なんか出すなよ、もう、ババアなんだから。

83:名無しさん@恐縮です
20/10/20 17:04:23.79 yJz1RgxQ0.net
>>16
ジャニーズ、ホンジャマカ、カルト、ゲスト
さすがに昼の7%程度では予算がもたない

84:名無しさん@恐縮です
20/10/20 17:06:34.44 220xni820.net
創価への勧誘が原因だな

85:名無しさん@恐縮です
20/10/20 17:51:27.20 +9txiMqt0.net
終わって当然だと思った。
ここ1・2年、ステマなコーナーが増えてきたし。
だから、家族が日テレにチャンネル合わせる前にどこかほかの局にしちゃってた

86:名無しさん@恐縮です
20/10/20 17:53:36.33 z51kgIXO0.net
創価を敵に回すの?

87:名無しさん@恐縮です
20/10/20 17:54:22.96 tokrAC210.net
土曜昼間は日テレとTBSはパスしてたからよかった

88:名無しさん@恐縮です
20/10/20 17:57:11.60 I0ppFdp70.net
>>82
同時間帯トップと書いてあるとおりで
十分な視聴率だと思うが…

89:名無しさん@恐縮です
20/10/20 17:58:48.80 78rmpAMz0.net
日本テレビの土曜昼のトークバラエテティー番組「メレンゲの気持ち」が来年3月で終了する。
メレンゲの気持ちは久本雅美の司会で1996年4月の開始、数々のゲストとともにトークを繰り広げられてきた。
2011年10月から2012年3月までの司会者・芦田愛菜は当時7歳という最年少司会だった。
2020年10月15日付のスポニチで終了の一報が報じられた。
今回の終了は視聴率ではなく、日本テレビの意向だという。
ちなみに、裏番組の「王様のブランチ」(TBS系)はメレンゲと同じ日に開始された。

90:名無しさん@恐縮です
20/10/20 18:01:45.11 VELQpQQD0.net
そうかが集会できなくなって、統制が取れなくなってきてるからね
自民は解散総選挙したくても、態勢が整わない公明が待ったをかけているようだし

91:名無しさん@恐縮です
20/10/20 18:02:41.45 iZlN2cMn0.net
日テレなら出演者を局アナで固めて
週末のパゲットでもやるんじゃね

92:名無しさん@恐縮です
20/10/20 18:04:13.48 kThRwwhh0.net
うちの地元ではとうの昔に放送してなかったからまだ続いてたことに驚いた
今は出川の電動バイクの番組やってる

93:名無しさん@恐縮です
20/10/20 18:06:05.82 xDsdxQkc0.net
>>87
その視聴率でも費用対効果が悪いとテレビ局とスポンサーに判断されるようになった。

94:名無しさん@恐縮です
20/10/20 18:12:21.91 o50i0eJF0.net
やべっちFCとかどんどん長寿番組無くなっていくな
そして記憶の中だけに・・・・

95:名無しさん@恐縮です
20/10/20 18:16:35.24 LRUG3MlQ0.net
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶
URLリンク(drue.vomny.net)
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
URLリンク(drue.vomny.net)

96:名無しさん@恐縮です
20/10/20 18:19:40.17 zk7sn7hE0.net
久本は稼ぐだけ稼いだんだからあとは悠々自適でしょ
未練なんか無いでしょ

97:名無しさん@恐縮です
20/10/20 18:21:26.24 Juu9kW0Q0.net
選挙だろ

98:名無しさん@恐縮です
20/10/20 19:13:28.08 kW1dZg5N0.net
マチャミ出馬のXデー間近なのか?

99:名無しさん@恐縮です
20/10/20 19:17:27.10 hJULkZCI0.net
関西だから見たことねえ

100:名無しさん@恐縮です
20/10/20 19:25:14.00 niaAxYCK0.net
新興宗教も信者減ってるらしいからな

101:名無しさん@恐縮です
20/10/20 19:44:22.40 M2oL8Ugk0.net
>>1
だったらゴールデンに移行すりゃいいじゃんと思うだが

102:名無しさん@恐縮です
20/10/20 19:51:48.84 DQyRqX3R0.net
久本しね

103:名無しさん@恐縮です
20/10/20 20:23:27.83 w3MwoZIN0.net
>>2で終わってた

104:名無しさん@恐縮です
20/10/20 20:26:07.72 w3MwoZIN0.net
>>14
>>32
ほんそれ

105:名無しさん@恐縮です
20/10/20 20:50:47.72 rHZwROOP0.net
菅野美穂が出てた頃は見てた

106:名無しさん@恐縮です
20/10/20 21:30:06.68 QLdsWxDA0.net
20歳前後の若いゲストを呼んでも
還暦の久本と世代間ギャップがありすぎてコミュニケーションとれなくなったから

107:名無しさん@恐縮です
20/10/20 21:35:19.01 RDP9heSL0.net
数字が良かったら何十年でも同じ番組を続けろという方が理解し難いよ

108:名無しさん@恐縮です
20/10/20 21:36:31.09 HDh9FZSX0.net
久本には宗教絡みで強烈なアンチがいるから使いにくいんだろう

109:名無しさん@恐縮です
20/10/20 21:41:36.62 56hnvqH/0.net
この時間、地方じゃテレ東の何かしらの番組の方が視聴率いいし

110:名無しさん@恐縮です
20/10/20 23:37:30.79 EUgJC0UV0.net
>>64
最近は朝鮮汚染が一番やべえのも日テレ
マジで

111:名無しさん@恐縮です
20/10/21 00:32:59.71 B/Nfus270.net
昔、大阪の友達でSMAPファンの女がいてSMAPの話をすることになってたから視てもらいたくてメール送ったら関西(大阪)ではやってないって返信が来てその時に全国で放送してないことを知ったよ。

112:名無しさん@恐縮です
20/10/21 00:46:43.46 j4lQrdED0.net
久本可哀想!
ギャラとかはこだわらなさそうなのに…

113:名無しさん@恐縮です
20/10/21 01:00:30.11 COJOAeWx0.net
そもそもメレンゲの気持ちって、、なに?このネーミング

114:名無しさん@恐縮です
20/10/21 01:04:59.62 6/tKH2PX0.net
面白いのに もったいない 

115:名無しさん@恐縮です
20/10/21 01:05:49.12 6/tKH2PX0.net
はらん爆笑も面白かったのに、終わってしまった 日テレはアホだろ

116:名無しさん@恐縮です
20/10/21 01:07:33.58 v9sUxUNo0.net
>>2
そうかのチカラ(信心)が弱まったからかな

117:名無しさん@恐縮です
20/10/21 01:08:28.64 v9sUxUNo0.net
>>111
久本が若い男がゲストに来た時セクハラしてるからな
そこがコンプライアンスに抵触したんだろ
公にしないけど

118:名無しさん@恐縮です
20/10/21 01:09:47.66 v9sUxUNo0.net
>>95
劇団員にも支払ってやればいいのに

119:名無しさん@恐縮です
20/10/21 01:13:18.72 GudOR0xn0.net
テレビ局の営業利益が一番なのは日テレ
テレ朝が一番利益低い

120:名無しさん@恐縮です
20/10/21 02:40:36.84 AiMlOptV0.net
菅野美穂が脱いだときにレギュラー切られなかったんだよね
CMからなにから殆ど切られたが切られなかったのがメレンゲの気持ちと朝日生命の

121:名無しさん@恐縮です
20/10/21 06:51:35.23 uZT6GbB90.net
新番組 石原さとみのそっかーエクアドル

122:名無しさん@恐縮です
20/10/21 07:08:29.10 kWVf/CBgO.net
久本が出ている番組は観ないという層が多い

123:あぼーん
NG NG.net
あぼーん

124:名無しさん@恐縮です
20/10/21 10:18:53.24 IHE8VxGi0.net
>>119「女が嫌う女」をめぐる状況が変化している。かつて、その代表格だった田中みな実(33)はいまや「女が憧れる女」だ。彼女がMC陣の一角を担う「あざとくて何が悪いの?」(テレビ朝日系)は今月からレギュラー番組となった
また、秋元康は現在最も力を入れている日向坂46の推し曲に「アザトカワイイ」を持ってきた。以前「ぶりっこ」として同性に敵視された要素がいまや「あざとかわいさ」として好感を呼ぶようになってきたのだ。
 そんななか、相変わらずなのが吉岡里帆(27)だ。じつは今年、メディア露出が減っているのだが、6月に発表された「嫌いな女優」アンケート(文春オンライン)でもしっかり19位にランクイン。「あざとい」「ぶりっこ」「華がない」といった声を集めてしまった。
 ちなみに、彼女のメディア露出のピークは2017年。ドラマ「カルテット」「ごめん、愛してる」(ともにTBS系)をはじめ、アニメ映画「名探偵コナン から紅の恋歌」のゲスト声優や「NHK紅白歌合戦」の審査員など引っ張りダコだった。CMでも、日清食品「どん兵衛」のどんぎつねシリーズが始まったほか、日本コカ・コーラの「綾鷹」資生堂の「エリクシール ルフレ」などに起用され、女王的存在に。「吉岡里帆『スッピン濡れ髪』で会いに行った佐藤健(さとうたける)宅」(女性セブン)というスキャンダルも報じられた。
 翌18年には、主演ドラマ2本の数字がいまいちだったことから失速してしまうが、それでも去年の今頃はドラマ「時効警察はじめました」(テレビ朝日系)にレギュラー出演中だったし、主演映画「見えない目撃者」と準主役の声優を務めたアニメ映画「空の青さを知る人よ」が公開中だった。また、12月にはアニメ「ちびまる子ちゃん」(フジテレビ系)の「まる子の孫がやって来た?」の回に�


125:Qスト声優として登場。神回として評判になり、筆者にとってもこれが彼女のベスト作品だったりする。



126:名無しさん@恐縮です
20/10/21 10:26:06.40 g0bNgPH+0.net
村上佳菜子がブスだからみなくなった

127:名無しさん@恐縮です
20/10/21 11:13:10.05 Z/y9PCeX0.net
>>1
グロ

128:名無しさん@恐縮です
20/10/21 15:57:36.46 Rq0KbmO00.net
>>14
これ

129:名無しさん@恐縮です
20/10/21 17:59:56.98 nCf04tQT0.net
>>1
制作費を削ることは避けたいのにわざわざ新しい番組作ったら高くつくし意味わからん

130:名無しさん@恐縮です
20/10/22 07:48:08.83 sbNmVgJe0.net
>>73
タカトシも創価なん?

131:名無しさん@恐縮です
20/10/22 17:15:43.52 U1MwrHfV0.net
石ちゃんはどうなるの?

132:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch