【太秦S】(京都)ベストタッチダウンが逃げて後続を寄せ付けず勝利(2着に10番人気ビックリシタナモー) [朝一から閉店までφ★]at MNEWSPLUS
【太秦S】(京都)ベストタッチダウンが逃げて後続を寄せ付けず勝利(2着に10番人気ビックリシタナモー) [朝一から閉店までφ★] - 暇つぶし2ch1:朝一から閉店までφ ★
20/10/17 20:32:26.76 CAP_USER9.net
2020.10/17
【太秦S】(京都)ベストタッチダウンが逃げて後続を寄せ付けず勝利

京都11Rの太秦ステークス(3歳以上オープン・ダート1800m)は2番人気ベストタッチダウン(岩田康誠騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分48秒1(不良)。1馬身半差の2着に10番人気ビックリシタナモー、さらにハナ差の3着に3番人気アッシェンプッテルが入った。
ベストタッチダウンは栗東・橋口慎介厩舎の4歳牡馬で、父タートルボウル、母タッチザピーク(母の父スペシャルウィーク)。通算成績は12戦5勝。
レース後のコメント
1着 ベストタッチダウン(橋口慎介調教師)
「状態が良かったです。前回はトモを捻って力を出すことができず、参考外でした。逃げてほしいと指示を出していました。枠順も良く、こういう馬場でしたからね。良いところを見せられて良かったです。この後はオーナーと相談しますが、みやこステークスを考えています」
2着 ビックリシタナモー(藤岡康太騎手)
「じっくり脚を溜めて行ってほしいという指示でした。インをロスなく運べました。最後はよく伸びて、頑張ってくれました」
3着 アッシェンプッテル(藤岡佑介騎手)
「終いは脚を使いますね。前に残られるのは馬場状態から仕方ないと思います。良くなっていますし、外を回って良い脚を使ってくれています」
4着 クリンチャー(福永祐一騎手)
「相手は逃げ馬だと思っていて、なるべく外を回したくないと思っていました。進路を作って、加速をつけるのに時間がかかりました。結果論ですが、外へ早めに行く形にすれば良かったです」
URLリンク(keiba.radionikkei.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch