暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch15:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:23:25.50 nZW2UBwm0.net
現時点で23億とか

16:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:23:27.46 w58BJnST0.net
きっちり原作最終話までアニメ続けろよ
話はそれからだ

17:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:23:32.39 0xaNjjjt0.net
>>11
コロナのせいで上映回数が異常だからそれぐらい行かんとな

18:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:23:43.07 oO1byCe50.net
たまには
こういう景気のいい話がないとね
映画館が賑わってええこっちゃ

19:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:24:14.61 UkzBVhxW0.net
無限発射編

20:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:24:15.66 X90pmn0l0.net
霹靂一閃
2020/10/17 20:06更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 791427(48454) 1003131(.781) ****** 17.7% 1550068 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *24479(+*858) *76119(.736) *32.3% 34.5% *30810 TENET テネット
*3 *23341(+*388) *51566(.871) ****** 34.5% *31300 夜明けを信じて。
*4 *19806(+*915) *41480(.760) *54.7% 30.9% *25007 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*5 *17414(+*437) *67399(.717) *23.7% 43.0% *22145 浅田家!
*6 **9215(+*149) *90133(.765) ****** 52.0% *21131 みをつくし料理帖
*7 **9004(+**63) *26754(.738) ****** 40.7% **9176 スパイの妻
*8 **7879(+**71) *45756(.697) *15.3% 42.8% *10659 望み
*9 **6349(+*489) *23363(.780) *29.1% 29.8% **7516 82年生まれ、キム・ジヨン
10 **6087(+**53) *14214(.810) *45.9% 30.3% **7072 ミッドナイトスワン

21:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:24:43.76 K80VsV8N0.net
100億はすぐだろ

22:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:24:49.42 YxguYcpG0.net
>>17
そうそう
特に映画なんてコロナで大打撃だもんね

23:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:25:19.13 KPEYeyZs0.net
最新刊まで一気読みしたけど話も絵も古臭くて何が面白いのか全くわからなかった
映画は明日見に行くけど期待はしてない

24:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:25:20.27 xYVYNSym0.net
>>5
結局韓流とかAKBみたいに数字のまえではだまるしかないわけですよ
その数字が工作されてるかもしれんけどな

25:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:25:20.57 b8upYGx50.net
200億越となると2、3回見るリピーターが多くいないと無理
お金を自由に使えない低年齢層が多い鬼滅は不利だろうね

26:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:25:24.33 rpWEvdTa0.net
100億は楽勝すぎる
70億行かなかったワンピース雑魚

27:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:25:39.81 bEuSOqcZ0.net
そんなに面白いの?
絵が受け付けないから全く見てないんだよね

28:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:25:43.56 HjvfvRec0.net
アナ雪は越えてもいいけど千尋は越えないでほしいが危ないな
ところで特典はいつまでもらえる?せっかく行くなら一応ほしい

29:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:25:44.82 TWltLFiH0.net
>>15
最終話は映画じゃないかな

30:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:25:58.74 kWnjtyWm0.net
エヴァとどっちが伸びるか楽しみ

31:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:26:16.09 TWltLFiH0.net
>>29
確実に鬼滅

32:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:26:16.22 rpWEvdTa0.net
2020/10/17 20:25更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 843791(52364) 1067439(.831) ****** 19.7% 1818190 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *25349(+*870) *81240(.786) *32.3% 35.2% *30236 TENET テネット
*3 *23696(+*355) *52558(.888) ****** 33.2% *37451 夜明けを信じて。
*4 *20671(+*865) *43634(.800) *55.6% 32.1% *24940 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*5 *18029(+*615) *70671(.752) *23.4% 43.5% *22050 浅田家!
*6 **9379(+*164) *94516(.802) ****** 52.1% *27673 みをつくし料理帖
*7 **9137(+*133) *27162(.749) ****** 40.5% **9303 スパイの妻
*8 **8010(+*131) *47103(.718) *14.9% 42.1% *10542 望み
*9 **6382(+**33) *23658(.789) *27.9% 29.6% **7483 82年生まれ、キム・ジヨン
10 **6235(+*148) *14482(.825) *44.8% 31.3% **7131 ミッドナイトスワン

33:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:26:17.55 IM5frBFg0.net
原作が出回っててストーリーバレバレのワンエピソードが100億とか
これもう異常事態やろw

34:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:26:24.68 N7VxEp0I0.net
>>27
こんなのが一位になったら恥ずかしいよな

35:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:26:27.15 IPKzUHHC0.net
興収スレが祭り

■歴代デイリー記録
*1 791427 20201017(土) 鬼滅の刃 無限列車編 ※更新中
*2 673749 20201016(金) 鬼滅の刃 無限列車編
*3 569492 20191201(日) アナと雪の女王2
*4 452803 20191123(祝) アナと雪の女王2
*5 433284 20191124(日) アナと雪の女王2
*6 422119 20190714(日) トイ・ストーリー4
*7 415451 20190414(日) 名探偵コナン2019 紺青の拳
*8 407869 20190715(祝) トイ・ストーリー4
*9 357895 20180415(日) 名探偵コナン2018 ゼロの執行人
10 348024 20170415(土) 名探偵コナン2017 から紅の恋歌

36:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:26:31.17 aEwzlWN+0.net
んまーすごーい!
こういう景気の良い話聞くと気持ちいいねえ

37:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:26:31.44 NXJLnNoV0.net
アニメ2期やってくれ
遊郭編が見たいんじゃ

38:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:26:33.11 jmDWHvjI0.net
>>4
そういや、韓国では炭治郎の耳飾りはどうなってんだ?

39:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:26:47.53 xYVYNSym0.net
>>17
悪貨は良貨を駆逐するといいまして
こういうのが流行っちゃうと
もうアニメも映画業界も終わりに近づいとるってことよ
音楽業界はAKBとか韓流にやられたのと同じ

40:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:26:48.17 wcyjph9N0.net
これ鬼滅知らない人見ても理解できる?
漫画やアニメめんどくさいから映画一本でどんな話か分かるなら見に行きたいんだが

41:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:26:55.42 nZW2UBwm0.net
そもそもこんな回数で公開した映画は前代未聞だからなあ
全く予想できん

42:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:27:04.96 YMGY14YD0.net
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。詳細編 EP1
URLリンク(youtu.be)

43:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:27:20.51 EspeonKL0.net
>>29
鬼滅200億エヴァ40億ってとこじゃね

44:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:27:21.67 Z/2RhZ5W0.net
イオンシネマいつになったら繋がるんだよ
サイトが全然すすまないんだが?
早くチケット予約させてくれや
明日急に早番になって夜行けそうなのに

45:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:27:27.82 MSC0V9B+0.net
歴代デイリーランキング
URLリンク(i.imgur.com)

2020/10/17(土) 843791 鬼滅の刃 無限列車編  ※20:25現在
2020/10/16(金) 673749 鬼滅の刃 無限列車編
2019/12/01(日) 569492 アナと雪の女王2
2019/11/23(土) 452803 アナと雪の女王2
2019/11/24(日) 433284 アナと雪の女王2
2019/07/14(日) 422119 トイ・ストーリー4
2019/04/14(日) 415451 名探偵コナン2019 紺青の拳(フィスト)
2019/07/15(祝) 407869 トイ・ストーリー4
2018/04/15(日) 357985 名探偵コナン2018 ゼロの執行人

46:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:27:32.01 sn+UVpmv0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
今の時期一日中満席ってすごいわ

47:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:27:37.22 IIXK5PDz0.net
そりゃ単行本のおまけ商法とか
映画館もこれだけ特殊なシフト組んでお膳立てすりゃヒットもするだろ

48:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:27:46.94 N7VxEp0I0.net
>>38
K-POPは世界に影響与えてるくらいだし駆逐されても仕方ない

49:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:27:54.80 gRjJxPUv0.net
>>7
まあほんとアカザ対煉獄を見に行った。

50:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:27:57.76 K80VsV8N0.net
>>39
勧善懲悪だから理解出来る

51:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:27:59.64 Em51Lz4i0.net
これって映画館でコロナ出た場合上映中止?

52:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:28:17.67 zzfmB7In0.net
2020/10/17 20:25更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 843791(52364) 1067439(.831) ****** 19.7% 1818190 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *25349(+*870) *81240(.786) *32.3% 35.2% *30236 TENET テネット
*3 *23696(+*355) *52558(.888) ****** 33.2% *37451 夜明けを信じて。
*4 *20671(+*865) *43634(.800) *55.6% 32.1% *24940 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*5 *18029(+*615) *70671(.752) *23.4% 43.5% *22050 浅田家!
はい、5万積み
>>34をさらに更新

53:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:28:32.04 e9LkINXm0.net
>>39
今日21時から
アニメ後編の総集編やるやん3時間もある
みとけば

54:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:28:36.01 nZW2UBwm0.net
>>39
ワイ、アニメ1話見ただけだけど結構おもろかったで

55:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:28:44.95 HjvfvRec0.net
今週の割引デーまで特典残っててくれよお

56:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:28:45.26 GkoZ7Fm70.net
>>42
200億はリピーターも相当多くないと無理だぞ

57:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:28:45.90 xYVYNSym0.net
>>33
もう誰も超えられないところまで行くつもりだろう
今、電通は金持ってるからな
持続化給付金でジャブジャブになっとる

58:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:28:49.74 gQYIE+C40.net
>>34
なんだコナンも余裕で超えてたのか
アニメ大国ジャペーン!

59:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:29:12.89 d3tCaCIy0.net
なんか鬼滅を叩いてはいけない風潮が世間でできてるよね

60:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:29:12.93 8okqRfV60.net
>>36
悪く言う人もおるけど遊郭編大好きだわ
花魁とか堕姫とかアニメ映えしそう
ラストの兄妹退場シーンは泣く自信がある

61:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:29:16.57 IM5frBFg0.net
>>33
おう、まだやってるのかw
レベルの低い日本を出て中韓に移住する準備は出来たか?w

62:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:29:17.23 N7VxEp0I0.net
>>56
無理無理(笑)

63:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:29:26.75 gRjJxPUv0.net
>>38
鬼滅はスタンダードな王道少年漫画だし
ヒットして大変結構なことだよ

64:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:29:33.52 X90pmn0l0.net
今日1日でアナの二日分

65:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:29:33.93 5RYUaCaE0.net
>>29
エヴァ何かもうオワコンだろ

66:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:29:34.08 7ouhq3E40.net
>>58
別に出来てないけど

67:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:29:36.26 tN0q6X1P0.net
本編も泣けるけど、ドラえもんの予告も泣ける

68:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:29:39.31 TWltLFiH0.net
>>39
アニメの25話と26話の2つは映画の繋がりだから観てた方がいいけど観なくても列車で起こる物語と思えばちゃんと観れるよ

69:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:29:40.80 /dba63pi0.net
>>48
アカザが出てくるまでは正直おもろくないしなw
列車はしょせん前座や

70:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:29:42.91 wcyjph9N0.net
>>49
なるほど犬夜叉みたいな感じかなとは思ってた
妖怪をやっつける系ですね
観に行きます

71:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:29:57.65 /t/bEieX0.net
>>50
換気のいい映画館が原因じゃないですってスルー

72:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:29:59.42 N7VxEp0I0.net
>>58
幼稚って批判されて悔しいんだろうな

73:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:30:12.57 GkoZ7Fm70.net
鬼滅の広告代理店は電通じゃないんだが なぜ電通に押し付けて脳死する奴が湧くのか
アフィリエイトの釣りレスにすら最近は見えてくる

74:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:30:32.43 IUyNDVbu0.net
第2弾特典
第3弾特典
応援上映
ディレクターズカット版(5分追加)
これやったら年末まで突っ走れるで

75:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:30:32.48 nZW2UBwm0.net
>>58
別に無理して叩かなくてもええんやで

76:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:30:41.01 RPbH4dgg0.net
>>22
かわいい

77:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:30:52.58 pFLIipS60.net
ただいま20分で一億積んでますw

78:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:30:52.82 TWltLFiH0.net
>>69
近い。ラスボスはまんま奈落だから

79:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:30:54.08 0xaNjjjt0.net
>>22
アニメのクオリティーが良くて人気爆発したしな

80:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:30:59.28 UkzBVhxW0.net
強いやつ出て来る→主人公パーティ苦戦→鬼の悲しい過去(フラグ)→苦闘の末撃破!
のワンパターンなんだよなあ

81:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:31:11.25 xYVYNSym0.net
>>58
5chではソニーの工作員が全力出してる感じだな

82:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:31:24.43 OtesxaQq0.net
>>33
PG12で、ジブリ的健全万人向けじゃないからさすがに無理
とにかく何もかもかぶってるコナンの群青のフィスト越えが指標
PG12って子供リピートの重大な障害になってる

83:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:31:27.60 tN0q6X1P0.net
コスプレ女児が結構多い
カナヲが人気みたいやな

84:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:31:39.15 pFLIipS60.net
すなわち一時間で3億なんです
もう笑うしかないです

85:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:31:50.49 3ouNYjqb0.net
興収民盛り上がってきた

86:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:31:52.52 8DJjmNc20.net
絵も苦手だし声もなんかイメージと違った
でも流行って経済回ってるならいいんじゃない

87:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:31:55.02 7ouhq3E40.net
>>79
それで人気出るんだからすごいよね

88:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:31:57.21 wxWpS0C60.net
キメツの映画大ヒットの影で
ベスト10にも入らないBTSの映画が

89:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:31:57.73 HjvfvRec0.net
コナンは余裕で越えそう

90:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:31:58.09 CoPodioE0.net
>>24
そんな貴方に特典商法
フィルム、複製色紙とブーストかけられる

91:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:32:04.65 N7VxEp0I0.net
>>79
日本人はそういうのですぐ感動しちゃうわけよ

92:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:32:06.43 OtesxaQq0.net
>>80
お前がキチガイじゃなければ
まんま工作員臭い

93:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:32:12.47 8CEAh65o0.net
原作読むかアニメ追っかけてないと一切楽しめない内容で100億いくの?ホントに?

94:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:32:13.68 NXJLnNoV0.net
>>59
悪く言う奴おるんか
俺は鬼滅のなかで一番好きなエピソードやわ。

95:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:32:35.15 qmyggDkC0.net
熱狂的ファンが何度も見に行くだろうからな

96:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:32:43.43 MDgPRh3L0.net
君の名は。のような口コミ伸びとリピーターあれば
楽勝かな

97:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:32:47.85 LPEYRLWx0.net
鬼滅がすごいというか
他にろくな映画がないという感じかな

98:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:32:59.77 YEfbv4WK0.net
>>58
鬼滅に限らず君の名はとか半沢直樹とかもそうだった
それがブームってものだよ
ブームには必ずファンだけでなくアンチも大量に発生するからね

99:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:33:10.79 N7VxEp0I0.net
>>96
鬼滅もじゃん

100:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:33:17.96 TWltLFiH0.net
>>86
鬼の過去話が悲惨なんだよ
そりゃ鬼になるよね人間怖いよねて鬼も居るし

101:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:33:24.23 gRjJxPUv0.net
>>78
みんなそう言うけど
私は初めてねづ子が三匹の鬼相手に戦って
やたら強かったあたりから
面白いと思って原作大人買いした
その前にサビトとマコモも泣けたのもあったかな

102:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:33:25.55 7JZeQwZ80.net
コナンで96億だっけ。コナン超えられるんかな。

103:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:33:27.07 O+7Kb+Q10.net
微妙な内容をアカザで盛り返すって感じかな

104:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:33:30.70 nZW2UBwm0.net
>>50
会話も接触もない場合は濃厚接触扱いにならないからクラスターにならない
いつまでも満員電車がクラスターにならないのと一緒

105:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:33:39.66 d3tCaCIy0.net
>>29
エヴァに勝ち目があると思うのか?

106:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:33:46.27 qmyggDkC0.net
>>93
ギュウタロウって陸だけど伍より強くね?

107:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:33:49.07 RPbH4dgg0.net
作者30代なんでしょ
もう下手に何もしないほうがいいよ
勝組になれる

108:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:34:08.69 IvDbfeHP0.net
転売屋混じっていると思うが初動すごいわ

109:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:34:14.25 MDgPRh3L0.net
ufo社長が逮捕されたのは
等価交換感あるよなw

110:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:34:26.01 x87bF7OC0.net
結末知ってるのに見に行く気ないわ
アニメでは煉獄生存ルートになってたりすんの?笑

111:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:34:40.18 7ouhq3E40.net
>>108
言うほど等価か?

112:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:34:50.69 d9Xdl3fL0.net
駿も誠もコロナに負ける

113:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:35:02.32 IvDbfeHP0.net
>>106
もう漫画やめて田舎に引っ込んでる
新作書く予定はいまのところない

114:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:35:07.93 5YTynExu0.net
映画もそうだが、劇場でしか買えないグッズが売り切れでヤバイ

115:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:35:21.03 1SUGS1B60.net
1日だけで100万座席いくかもって映画板が祭りになってるな

116:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:35:26.97 O+7Kb+Q10.net
炎柱にたった1~2時間で感情移入させて泣かせることできるんだろうか

117:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:35:35.63 7ouhq3E40.net
>>112
デマだろそれ
先週も読み切り書いとるし

118:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:35:36.52 TWltLFiH0.net
>>92
逆にアニメ観てる人は映画観てないと次のアニメシリーズの本編に繋がらないから必ず観てね戦略

119:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:35:37.66 0TB/6ajy0.net
コナンいつやるの?今年はやらないとか?

120:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:35:37.69 RPbH4dgg0.net
>>112
それでいいと思う
羨ましい人生だわ

121:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:35:43.80 ZPfavTZ00.net
パヤオは無理かもしんないけど100は超えてほすぃ

122:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:35:46.27 nZW2UBwm0.net
>>29
エヴァって興行収入的にはイマイチなんだよなあ

123:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:35:58.17 kRsYa0nE0.net
尾田っちが匿名で批判しまくってるって本当なのですか?

124:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:36:23.16 RX2RNGos0.net
>>1
2020/04/28(火) のニュースだけど
高木里代子が『鬼滅の刃』“甘露寺蜜璃”の悩殺コスプレ披露
URLリンク(www.m-on-music.jp)
“エロ過ぎるジャズピアニスト”高木里代子
URLリンク(pbs.twimg.com)

125:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:36:24.33 MDgPRh3L0.net
>>106
話題の人として、写真誌に顔狙われると思うと可哀想やね
昔の同級生にアルバム売られたりとかもありそう

126:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:36:46.30 TDFcQdwN0.net
ネタバレ
死にます

127:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:36:59.88 xYVYNSym0.net
>>83
そう考えると投資と考えて
動員しても後でかえってくると考えてるんだろうな
AKBとか韓流とほんと同じ考え方だな

128:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:37:02.61 nPirxa+00.net
>>23
工作されている具体的な証拠はあるんでしょうか?

129:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:37:32.42 k95toZdV0.net
>>118
コナンは今年公開するはずだったのを来年公開になったべ

130:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:37:37.57 ZPfavTZ00.net
>>125
お、鬼がだよね

131:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:37:50.85 gRjJxPUv0.net
>>79
鬼に現代の問題盛り込んでるから
受けたんだと思うよ
パワハラ上司の無惨とか
ロリコン三匹の鬼とか
サイコパスの童磨、
顔が良くて貧乏だったばかりに遊女になった墮姫に、ブサイクで貧乏で暴力で生きるしかなかった妓夫
身近な才能あるものへの嫉妬で鬼になった黒死ボウ

132:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:37:55.21 TWltLFiH0.net
>>121
Qの結末最悪やったもん

133:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:38:09.78 PKx6CXRb0.net
Yoさん
岐阜の大倉泰隆さん、私の旦那さん
逃げるな卑怯者
責任から逃げるな
主人公・炭治郎の言葉は貴方に向けられるものと同じ

134:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:38:20.11 N7VxEp0I0.net
>>130
ありきたりだなあ

135:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:38:20.76 k95toZdV0.net
君縄の時とアンチが同じ言い分してて草
お前らのいう操作程度でここまで売れねえから

136:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:38:32.12 xYVYNSym0.net
>>127
だって漫画が詰まんないんだもん
面白かったら俺もそこまで否定しないよ

137:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:38:46.25 wcyjph9N0.net
>>112
鬼滅って漫画だともう最終回終わってんの?

138:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:38:52.42 nPirxa+00.net
>>130 ウシジマくんかな



140:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:38:57.30 nZW2UBwm0.net
>>131
Qが1番興行収入いいんだよなあ

141:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:39:03.50 avvkdPOC0.net
だれだよ
ワニと一緒にしてたの

142:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:39:11.39 /uNTZWmz0.net
>>121
親子連れが見に行かないもんなー
興行収入がすべてじゃないさ

143:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:39:21.41 UOoB3kIf0.net
千と千尋の神隠し308億
タイタニック262億
アナと雪の女王255億
君の名は。250.3億
.
.
妖怪ウォッチ78.0億
縄抜くでしょ

144:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:39:35.80 9U4aTcpt0.net
マジで?ワンピ超えありうるの?

145:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:39:36.24 TWltLFiH0.net
>>135
君が世間一般と感覚がズレ過ぎてるんだよ

146:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:39:37.03 8CEAh65o0.net
>>117
言うて深夜アニメでしょ?オリジナルで初見の人が楽しめる作品と比べたらそんな集客微々たるもんだと思うんやけど

147:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:39:38.06 k95toZdV0.net
エヴァは序 破と売上鰻登りだったからQは出来によっては100億狙えたのにな
どうしてこうなった

148:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:39:43.39 5W4CA1Bb0.net
>>135
面白いと感じた人がたくさんいるから原作もバカ売れしてんのよ
きみが必死になって否定しても無意味

149:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:39:55.72 0UifnokL0.net
>>9
ダイドーじゃなあ

150:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:40:29.52 5rLmEBC60.net
>>129
鬼滅アンチがだよ

151:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:40:29.92 N7VxEp0I0.net
>>143
キッズはすぐ同調圧力に走るよなあ

152:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:40:30.26 HjvfvRec0.net
イオンシネマなら1000円で観られる事を思い出した!
微妙な距離のやや近場のイオンシネマに10年ぶりくらいに突撃してくるわ

153:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:40:36.57 nPirxa+00.net
>>135
君の下らない価値観を押し付けないでくれないか。
いやならみるな。君終わり。

154:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:40:38.78 k95toZdV0.net
その上位四つはガチの社会現象だったからな
原作なぞってるだけの鬼滅が超えられるかどうか

155:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:40:47.54 rkdFAE6Y0.net
かんけーし松岡って太っても髪型だけはイキってたのになんでこんなナスビみたいな髪型してんの?イジられキャラでも目指してんのか?

156:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:40:50.86 a5J+PFF70.net
映画が盛り上がるのは歓迎だけどこういう子供向けor心が子供の大人がハマる物が大ヒットするのは悲しいな

157:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:41:01.83 N7VxEp0I0.net
>>146
視野が狭いなあ

158:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:41:02.83 IPKzUHHC0.net
1日100万席という前代未聞の記録を打ち立てるには
残り座席数
21万4029
100万まで
15万6209
必要な販売率
72.99%

159:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:41:12.02 NvqF6O6T0.net
漫画終わってんのにどうすんだろな。
テレビやめて映画でやってくんのかね

160:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:41:22.67 LOj9wwx20.net
>>149
お前虚しくならないん?

161:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:41:28.26 MDgPRh3L0.net
>>141
コロナなければ200億行ってたと言われる程度に
1000ペリカ

162:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:41:36.60 gxHt2M+o0.net
展開知ってるのに泣けたわ
とてもいい映画だった

163:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:41:39.32 wK/I5GId0.net
どうせなら4DXとかに対応してくれ

164:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:41:46.99 N7VxEp0I0.net
>>154
確実に世界の潮流から取り残されてるよね

165:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:41:52.60 SAcnPLVp0.net
あれ?きめつってもう終わったんじゃないの?

166:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:41:58.20 9EPFC++A0.net
サブリミナル丹治郎
URLリンク(i.imgur.com)

167:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:42:14.88 zGGN6zw30.net
なにがなんでも鬼滅を否定したい人が今日も頑張ってますね(^_^)

168:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:42:20.42 CsPfNXUp0.net
>>155
ひたすらアンチ活動で何時間貼り付いてるん?虚しくならないん?なあ

169:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:42:20.64 vTlEb3jW0.net
人気人気いう割には誰も内容話してないやん

170:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:42:21.73 eBnCjtzi0.net
めっちゃ人気だね
面白いのか

171:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:42:51.96 NoB6jw5X0.net
>>162
なあ君が心配なんだ
友達いないのか?

172:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:43:08.35 K80VsV8N0.net
>>167
股の助だよな

173:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:43:12.48 9MVd2yp60.net
>>162
海外も子供が楽しめるディズニーの天下だから平気平気
アナ雪もシンデレラストーリーで大人が見てもそこまでの映画だったけどめちゃくちゃ売れただろ

174:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:43:20.04 N7VxEp0I0.net
>>167
こいつらも実は観てないんだろうな(笑)

175:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:43:26.54 nPirxa+00.net
>>155
君は叩かれるのが怖くて、言葉少なく否定意見を言うだけのヘタレかな?

176:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:44:08.90 1f/LtLCQ0.net
今日は興行収入スレが史上最大のお祭り状態だな
たぶんもう100年200年レベルで抜けない記録が今日生まれる

177:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:44:22.53 gRjJxPUv0.net
>>167
ツイッターみてくりゃええやん

178:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:44:27.79 N7VxEp0I0.net
>>171
鬼滅とディズニー作品を同格扱いしちゃ駄目ですよ(笑)

179:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:44:56.39 ZE4BRG1zO.net
おい、書き込む時は語尾に(ニチャァ)をつけろよ

180:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:44:59.39 a5J+PFF70.net
>>162
オタ相手に商売するのが主流になってるのをどうにかしないと
このままだと日本人の感性は小学生レベルになる

181:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:45:00.58 nPirxa+00.net
>>167
アンチ蹴り、おもろいやん( ^∀^)

182:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:45:03.72 Z+U3QaLu0.net
無限列車の後はテレビでやるのかな。

183:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:45:12.69 ZJpWacB30.net
シネコン1館あたり4~5スクリーン使って上映しているってのも関係するのか?

184:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:45:13.27 Iclu8HV+0.net
>>34
金曜でこれか

185:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:45:13.30 MDgPRh3L0.net
>>157
作者は時間あるから映画のために
オリジナル番外編の原作くらいは描いてくれそう
東宝も100億超えコンテンツのためなら必死に交渉すんでしょ

186:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:45:15.09 N7VxEp0I0.net
>>174
キッズ頭冷やせよ(笑)

187:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:45:24.72 3H/p/HtB0.net
>>1
テレビで見てから本気になった
アニメとかバカにしてた自分が…

188:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:45:24.91 xYVYNSym0.net
日本のアニメ界とか映画界を守るために
鬼滅みたいなのは流行らせたらあかん
AKBとか韓流と同じことになる
日本がオワコン化してしまう

189:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:45:32.06 kZ1f/35i0.net
>>172
なあ何時間もポチポチしてやってることはみんながワイワイ楽しんでる中に割り込んできてひたすらネガティブな鬼滅叩き
それどうなんだ?我に返ったりしないんか?なあ?

190:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:45:50.78 YCYLbtVK0.net
炎々とかていぼうとか富豪とか観てたけどどれも2回目観ようとは思わんな
鬼滅は再放送を観ても面白かった

191:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:45:58.89 FIFu4bW70.net
>>171
悪い言い方をすれば女子供は分かりやすい物語しか興味ないからね
単純なストーリーの方が受けるのは当たり前よな

192:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:46:10.08 NvqF6O6T0.net
なるとや鬼滅みたいな忍者侍がまた流行るんやろな。るろうには作者がろりぺどでやらかしたが

193:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:46:16.09 nPirxa+00.net
>>34
何?このチート

194:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:46:23.37 rpWEvdTa0.net
2020/10/17 20:44更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 873426(29635) 1106604(.862) ****** 21.3% 875486 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *25985(+*636) *85281(.825) *32.3% 35.3


195:% *26369 TENET テネット *3 *24182(+*486) *53270(.900) ****** 34.3% *24308 夜明けを信じて。 *4 *21203(+*532) *45898(.841) *55.2% 32.3% *21371 劇場版 ヴァイオレット・エヴ… *5 *18373(+*344) *73552(.783) *23.5% 43.6% *18857 浅田家! *6 **9528(+*149) *97968(.832) ****** 52.3% **9974 みをつくし料理帖 *7 **9326(+*189) *28642(.790) ****** 41.0% **9470 スパイの妻 *8 **8217(+*207) *49338(.752) *14.7% 42.3% **8565 望み *9 **6446(+**64) *24203(.808) *27.7% 29.9% **6566 82年生まれ、キム・ジヨン 10 **6325(+**90) *14700(.838) *44.3% 31.5% **6393 ミッドナイトスワン



196:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:46:34.88 kZ1f/35i0.net
>>176
なあ本当に心配なんだ
客観的に自分のしてることを見返して我に返ったときに自分が可哀想にならんか?なあ?どうなんだ?

197:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:46:38.69 ZkRBrESh0.net
余裕でコナン抜いてくるだろうな。楽しみだ。

198:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:46:56.49 NXJLnNoV0.net
人が多い今行く気にならんから一ヶ月後くらいに行くわ
君の縄もシンゴジラも1~2ヶ月もすればほぼ貸しきりで見られたし

199:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:47:03.89 N7VxEp0I0.net
>>191
チートっていうのは違反

200:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:47:06.12 a5J+PFF70.net
>>171
ディズニーと比べんな
あと子供がハマるのはわかるんだよ
鬼滅の場合ハマってる大人が多いのがやばい

201:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:47:57.34 JoYwiWAV0.net
既に一億部コミックが売れて
原作者には約40億の印税が
これからさらに上積み

202:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:47:58.27 7Ok81BK+0.net
アニメの出来が良かったのとどこの配信サービスでも無料で追いかけるのが出来たのがデカい
ワンピとか有料だし
配信サービスに月額払ってるのに更に有料で見たいとは思わん

203:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:48:02.67 nPirxa+00.net
>>196
そうなんだ。ありがとう。

204:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:48:06.08 AczYi7cV0.net
ワンピとポケモン糞雑魚で草

205:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:48:08.57 HIHXb7iL0.net
鬼滅のライバルはディズニーかジブリ言われてるのに
格下のコナンやワンピースと比較はないわ

206:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:48:09.97 1jxZNRmY0.net
>>27
さすがにそれは無理

207:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:48:34.15 vn0UoLyk0.net
最終回迎えて落ち着いたかと思ったがすげえな
景気のいい話はいい

208:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:48:44.35 N7VxEp0I0.net
>>202
鬼滅のライバルはディズニー!?(笑)

209:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:48:50.05 SGLmky9f0.net
こりゃ続編も全部映画かな

210:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:48:50.18 2WhWZRQb0.net
霹靂一閃は見れますか

211:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:48:51.27 SBRLgPZh0.net
9時からフジの実況でまたケチでもつけるか

212:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:49:00.26 avvkdPOC0.net
>>186
福田雄一が天下とってる糞みたいな邦画のなにを守るって?

213:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:49:16.41 3H/p/HtB0.net
今年今のとこ韓国の映画がトップじゃなかった?
良かった〜韓国年間一位にしてはならね〜

214:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:49:29.82 MXuy/t6n0.net
何回でも観たい
作画と音響と声優の演技凄すぎて記憶がない

215:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:49:35.02 N7VxEp0I0.net
>>209
君がそういう映画しか見てないってことだよね(笑)

216:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:49:41.37 a7QLi4620.net
鬼滅キッズとはいうけど、劇場行ったらマジでキッズ多くて草
よく親もあんなん見せるよな

217:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:49:48.94 OtesxaQq0.net
>>202
PG12

218:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:50:00.74 /uNTZWmz0.net
>>206
それは止めて欲しいようなやって欲しいようなw

219:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:50:06.61 a5J+PFF70.net
>>202
まあ越えることはないだろうけど売上の話だと目指せってレベルだな
程度の話ならワンピースやコナンと同じ

220:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:50:09.28 xYVYNSym0.net
>>209
あれは今日から俺はだからな
あの漫画は面白かった
だが鬼滅はだめだ
詰まんなかったからだ

221:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:50:11.29 FIFu4bW70.net
コロナを逆手に撮った上映方法で話題を勝っさらうってまさにピンチをチャンスに変えてる感じやね
今回ばかりは国内向けコンテンツで良かったと言える

222:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:50:20.58 N7VxEp0I0.net
>>213
感染のリスクを背負ってでも子供を映画館に連れて行く親の神経よな

223:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:50:29.06 Vc9TjZqP0.net
>>192
凄いね
どこまで伸びるんだろ

224:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:50:29.72 9MVd2yp60.net
>>189
それ海外の映画もそうでしょ 売れる映画はストーリー分かりやすい 老若男女問わず楽しめる方が売れる
スピルバーグの映画もキャメロンの映画もそう

225:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:50:34.49 SGLmky9f0.net
映画ばっかりにして日本のハリーポッターになれるぞ

226:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:50:59.60 3H/p/HtB0.net
今日またテレビやるから
また火がつくよ

227:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:51:17.90 1WF15f470.net
>>213
お前もキッズからおっさんが一人で来てて草と言われてるよ

228:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:52:00.56 NvqF6O6T0.net
子供の頃はゴジラ対ビヨランテ見に行ったな。今はアニメ時代か。

229:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:52:09.28 cb9Q1CBC0.net
>>141
ワイ推しの大人帝国・デスノ・時かけはどこだ?

230:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:52:09.44 hy6OiwFq0.net
今日「フジテレビ」で鬼滅の刃やるけど
鬼滅の刃は、元々アニプレックス(ソニーミュージック)が集英社の許可もらって
製作会社のufotableに持ち込んだ企画
東京MXテレビで放送するにあたって
フジサンケイグループの「クオラス」を仲間に入れて
放送開始した
URLリンク()
URLリンク(quaras.co.jp)
電通は一ミリも関与してない

231:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:52:11.41 a7QLi4620.net
>>223
これな
ただ12時までやるらしいから子供達は途中で寝かされそうで気の毒

232:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:52:11.92 cYTEtNGG0.net
>>189
ハリポとかもそうだろ

233:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:52:27.72 FIFu4bW70.net
>>214
それあんまり関係ないんだよ
小学生とかも普通に見てる

234:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:52:31.32 xYVYNSym0.net
とりあえず新海の記録までは抜かしていいけど
千と千尋のラインが勝敗ラインだな
ここを超えられたら日本映画と日本アニメのまけ
鬼滅がここのラインを超えてトップに立ったらソニーと電通連合の勝ち

235:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:52:50.04 07L/iTLq0.net
>>189
そうそうエヴァなんかと違ってわかりやすい
かつ鬼の過去話や家族愛仲間愛で感情をくすぐられるし和風なのもあって老若男女に受けてるんだろ
さぁてもうすぐ始まるな

236:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:52:57.53 QpUrM6W+0.net
>>225
見に行ったなら名前間違えるなよ

237:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:53:01.17 a7QLi4620.net
>>224
おっさんだけど彼女といったからそれはないと思われ
ってか1人で行っても全然気にならないけどな

238:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:53:24.26 tN0q6X1P0.net
もっかい観に行きたい

239:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:53:28.06 kHrIMPvo0.net
>>200
もっと簡単にいうとズル

240:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:53:47.21 vn0UoLyk0.net
>>178
オタや子供向け


241:じゃない層がハマったのは最近なら半沢直樹かな そういう映画増えて欲しいのか



242:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:53:48.38 RqJnllTU0.net
このご時世に人を動かすパワーには脱帽です

243:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:53:51.16 SBRLgPZh0.net
ワニ映画化まだ?

244:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:54:08.13 TWltLFiH0.net
>>216
超えるよ上映館数と上映回数が既に千と千尋の神隠しを超えてるから視野はディズニーより君の名はと千と千尋の神隠し

245:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:54:08.29 nPirxa+00.net
映画見終わったら、
子どもは漫画を観るんだろな。親はアニメを見直しそう。
おっさんはキツメのDVDを買いに行きそう。

246:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:54:10.34 NYmHM/8Q0.net
夏休み映画かつコロナが無かったらどうなってたのかと妄想してしまう

247:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:54:12.34 3H/p/HtB0.net
最近特に
日本のアニメって残虐な場面が増えた気がする

248:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:54:20.21 suH2/92S0.net
ネズコは誰でも一緒のような

249:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:54:21.81 4qtOpfUo0.net
コロナはオワコン

250:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:54:52.75 Tnv+jt0Q0.net
前のhf3章の不足分はこれで十分回収したんじゃないの?
ぶっちゃけ円卓のやつ ここでも良かった気がする

251:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:54:57.28 QpUrM6W+0.net
>>237
半沢以前だとドラマでそこまで人気だったのは踊るだったな
踊るもアンチがやたら叩いてたが

252:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:55:11.57 0Rc7PFrK0.net
先着特典終了しても伸びるかね?

253:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:55:15.66 IM5frBFg0.net
>>219
40代以下の健康体は重症化しないし発症すら確率低いと周知されてきたからね
今の状況なら子供を家に閉じ込めておくよりは精神衛生的に良い
という正常な判断だよ
まあ引きこもりには理解出来ないから仕方ない

254:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:55:33.50 RPbH4dgg0.net
>>234
よかったね

255:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:55:46.13 OtesxaQq0.net
>>230
いやディズニーやジブリとはジャンルが違うだろ?
って話だよ
子供が単独で見に行ってんのかよ?見たのかよ?

256:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:55:46.32 NYmHM/8Q0.net
映画業界は鬼滅に足向けて寝れねーな

257:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:55:48.34 QpUrM6W+0.net
>>243
昔からだろ

258:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:55:49.16 SBRLgPZh0.net
>>243
一時期逆に規制されたからな
聴衆が慣れたころあいかも知らん

259:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:55:49.71 hn1e9J2b0.net
馬鹿の行列

260:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:55:56.40 hqtKMD+o0.net
>>247
踊るの頃ってアンチが叩ける土台ってどこかにあったか?

261:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:56:06.13 1WF15f470.net
>>248
フィルムコマ配布からが本番

262:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:56:10.76 Tnv+jt0Q0.net
>>243
シンフォギア5期だったかなライブの惨劇は未だにみれてない

263:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:56:12.00 U+uTjvHN0.net
今後の話もずっと劇場版でええんちゃう

264:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:56:14.00 ZAX31HcT0.net
原作は魅せゴマも下手だしアクション何やってるか不明なくらい下手だけどufoの手腕だよな

265:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:56:22.14 kTbsI+7l0.net
>>37
案の定問題になってたはず。どこかで見た。

266:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:56:36.37 NYmHM/8Q0.net
あと5分でフジで3時間鬼滅放送

267:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:56:41.44 TWltLFiH0.net
>>248
伸びるよ。本編だからアニメの繋ぎだもん
次のアニメシリーズ観る人達は観てないと

268:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:56:43.89 kKxZ0nKF0.net
>>25
鬼滅クラスターがなければ100億行くかもね

269:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:56:45.53 3H/p/HtB0.net
今の親って
子供明日日曜だから12時とか楽勝で
見るの許すでしょ

270:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:56:48.66


271:N7VxEp0I0.net



272:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:56:52.87 WOxqp4jI0.net
>>192
100万チャレンジしてて草
化け物過ぎるわ

273:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:56:54.87 IMd1HKzJ0.net
>>234
まーん

274:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:57:09.50 OtesxaQq0.net
>>231
おまえ自身が過大評価してんじゃねーかよ
ただのへそ曲がりのバカじゃん?

275:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:57:17.37 a7QLi4620.net
>>248
この人気なら4~5週目以降のフィルム配布はほぼ確実

276:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:57:21.01 8jC8Gt0X0.net
どこやっても鬼滅鬼滅のアニメ特集にうんざりだわ

277:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:57:31.29 of8d5NFH0.net
クラスター発生で手のひら返しある?

278:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:57:38.05 xUaETUJR0.net
ワンピース信者卒倒

279:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:57:53.55 Tnv+jt0Q0.net
ぶっちゃけコナンとエヴァとブラックウィンドウがないから実質大暴れか

280:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:58:00.11 iiovUu/B0.net
エヴァですすり泣く男とかいないんだけどなマジで

281:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:58:14.63 NvqF6O6T0.net
子供の頃は気づかないが今思うとキャーキャー言って映画見てたんだろうな。
子供向けの映画はきつそうやな

282:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:58:20.01 5LqK28RK0.net
初日で30億くらいいくのか、すごいな

283:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:58:31.88 kTbsI+7l0.net
>>138
訳分からんから何とか理解しようとしたヲタが何回も行ったんかな

284:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:58:41.85 owpSJpWk0.net
このご時世、むしろ1人映画とかで周りの目気にする奴おるのか

285:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:58:56.88 avvkdPOC0.net
>>212
いや、俺がみてるから福田雄一の天下じゃなくて
残念ながら事実福田雄一が天下とってしまってるのが邦画だからね
糞だろ?

286:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:58:58.04 NYmHM/8Q0.net
久々の大祭りや!

287:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:58:59.12 3H/p/HtB0.net
この前テレビでやったとき全く見る気なくて
少しはじめだけ見てたら最後まで夢中になっちゃった……
だから今日も楽しみ

288:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:59:00.58 OtesxaQq0.net
>>243
70年代は残酷で暗いのだらけ
80年代くらいに時代で明るく軽くなって
90年代はアニメが廃れ
エヴァで陰鬱なものが流行り
深夜になってなんでもあり
残酷なのはオプションの1つで
別に増えても減ってもいないけど
流行るものとしては久しぶりかもね
でもオタク向けならマドマギってのもあったよ

289:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:59:13.03 l+dKqodx0.net
この時期にこれは凄すぎる
映画館はやべえとか言われまくってたのに

290:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:59:17.83 Fk5ehcG30.net
鬼滅ワンワン泣く奴いて草

291:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:59:28.33 kRWyhuyM0.net
映画館助かるな

292:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:59:39.90 OtesxaQq0.net
ID:N7VxEp0I0
をNGにすれば有意義になるわけだな

293:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:59:41.93 yAKlbeK10.net
千と千尋の300億なんて余裕で超えられる
ジャンプで連載完結してるんだったら劇場限定特典で新作読切を描けばいいじゃない

294:名無しさん@恐縮です
20/10/17 20:59:51.26 N7VxEp0I0.net
>>280
全く天下取ってるようには見えないけどなあ

295:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:00:08.22 IM5frBFg0.net
>>266
世間で責任持って子育てしてる親御さんも
5chで的外れなこと言ってる捻くれ者には言われたくないわw

296:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:00:09.02 Fr9vOQ5D0.net
>>280
まあ今日俺が2020年ナンバーワンにならんで良かったわw

297:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:00:14.94 TWltLFiH0.net
>>264
そこは心配やね
クラスター起きて上映中断とかなったらせっかく記録出そうなのに勢い止まるから

298:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:00:15.90 3W4qadmk0.net
>>285
女だったらね…

299:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:00:20.46 Tnv+jt0Q0.net
>>279
バイト帰りと言うか 次の出勤時まで間あったから暇つぶしにドラえもん見に行って貸し切り状態だったわ

300:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:00:23.82 NXJLnNoV0.net
総集編はじまるぞ

301:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:00:32.39 NYmHM/8Q0.net
勝ち馬に乗るのが2chからの作法やぞ
主義主張にこだわって祭りに参加しない奴はネットに向いてない
さぁフジテレビつけろ

302:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:00:53.53 fvhdwc5I0.net
コロナ持ちのアンチがテロ的に満員の映画館に突っ込まなきゃいいけど

303:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:01:19.86 dBzdVKBe0.net
東宝株持ってるから
後は寝てるだけで
金が儲かるwww

304:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:01:20.68 N7VxEp0I0.net
>>290
責任持つなんて口でならいくらでも言えるからなあ

305:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:01:35.70 MDgPRh3L0.net
>>288
リピーター用に一ヶ月ごとに新特典作ったらヤバそう

306:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:01:38.24 pt0W3am20.net
というか鬼滅の列車編なんて深夜アニメで3話か4話で終わるサブみたいな話なのに
いちいち映画にする必要あったのか

307:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:01:44.55 6vQRBn+t0.net
TOHOシネマズなんかまだ50%の制限やってるから異例の状況になってるみたいだしね・・・。
100%の所探すほうが見るにはよさそう

308:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:01:50.02 wcpQrjOi0.net
子供と観に行ってパンフレット1,000円で買ったら声優のグラビア雑話だった
悪いけど声優に興味ないからカッコつけてる写真がギャグに見えたわ
子供はパラパラ見て終わり

309:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:02:08.93 Fr9vOQ5D0.net
>>298
約束された大コケのネバーランドが待ってる

310:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:02:13.89 yAKlbeK10.net
>>295
視聴率20%以上は当然として
どこまで半沢に近づけるか

311:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:02:19.99 N7VxEp0I0.net
>>303
ターゲットが子供だけじゃないってわかったでしょ?

312:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:02:23.77 dSfz5Kfl0.net
>>46
それやって大幅にコケたワンピースとかどうすんのよ
100ワニとかもだけど、元のコンテンツがつまんないと流行りにも限界あるぞ?

313:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:02:33.91 FIFu4bW70.net
本編の1場面ってのが興行にどう影響するかだよなぁ
何度も見る人がいるのかな

314:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:02:51.67 wK/I5GId0.net
あれ?線香のサブウェイっていつ公開?

315:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:02:53.54 BzJZJY850.net
ミッドナイトスワンおすすめ

316:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:03:11.94 JN36mUXD0.net
>>34 >>10の作品は全然入っていない
最近の傾向?
映画館が増えたのか?

317:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:03:12.17 HsdF6NLP0.net
フジテレビの冒頭の
鱗だきさんへの手紙オリジナル?
.._〆(´Д⊂

318:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:03:30.79 NPNu+FZi0.net
■歴代デイリー記録
*1 873426 20201017(土) 鬼滅の刃 無限列車編 ※更新中
*2 673749 20201016(金) 鬼滅の刃 無限列車編
*3 569492 20191201(日) アナと雪の女王2
*4 452803 20191123(祝) アナと雪の女王2
*5 433284 20191124(日) アナと雪の女王2
*6 422119 20190714(日) トイ・ストーリー4
*7 415451 20190414(日) 名探偵コナン2019 紺青の拳
*8 407869 20190715(祝) トイ・ストーリー4
*9 357895 20180415(日) 名探偵コナン2018 ゼロの執行人
10 348024 20170415(土) 名探偵コナン2017 から紅の恋歌

319:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:03:34.77 iiZFvKUy0.net
たまには作画とか仕上げとか�


320:Xタッフに還元してやれよ アニメの中だけで正義を謳ってないで



321:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:03:46.50 yAKlbeK10.net
>>300
もうそれ月刊劇場鬼滅じゃん…
なんという美味しい商売

322:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:04:06.50 0Dg6GoHI0.net
どうせ作者には1円も入らないんだろうな

323:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:04:13.64 +5ny36t80.net
おもしろいおもしろい言うだけならわかるけど最高のエンタメとかこれ以上のアニメはない
みたいに考えてるやつらがいるのがヤバい

324:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:04:15.63 MDgPRh3L0.net
>>302
冬のシンエヴァは50%制限してくれないと怖いわw

325:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:04:20.90 yBWWpbPg0.net
今年に入っていきなり話題になりだしてステマとしか思えなかったから見ていない。

326:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:04:27.75 HdC+iuk40.net
映画じょーかーほんとに女いなかったわ男ばっか

327:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:04:32.81 1f/LtLCQ0.net
>>302
TOHOシネマズは100%入りじゃなかったっけ?昨日今日明日だけ

328:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:04:55.91 VHpFJc8l0.net
鬼滅とかキモアニメ映画が100億なんて
行く訳無いわw
君の名は。や天気の子の様な老若男女が
観に行く様な国民的アニメじゃなくて
漫画原作の1エピソードに過ぎない
ただニワカのキモオタしか観に行って無いのが
現実だろww

329:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:05:08.89 VFCnVaQ60.net
フジテレビの今年1の視聴率じゃないの?

330:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:05:09.12 r5x18DE20.net
流石に100億は無理じゃね

331:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:05:09.81 N7VxEp0I0.net
>>317
キッズは底が浅いから仕方ない

332:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:05:16.89 yAWN1fzO0.net
鬼滅の刃フジで始まったぞ

333:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:05:32.50 rpWEvdTa0.net
404 名前:名無シネマさん(東京都)(ワッチョイ 1773-pN6E [118.240.232.101 [上級国民]]) [sage] :2020/10/17(土) 21:05:07.83 ID:kYy3tvO80
2020/10/17 21:04更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 890103(16677) 1130132(.880) ****** 21.3% 891929 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *26939(+*954) *89381(.865) *33.1% 35.8% *27255 TENET テネット
*3 *24379(+*197) *53734(.907) ****** 32.9% *24692 夜明けを信じて。
*4 *22037(+*834) *48176(.883) *56.2% 33.1% *22173 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*5 *18817(+*444) *77533(.825) *23.9% 43.6% *19225 浅田家!
*6 **9639(+*111) 101122(.859) ****** 51.8% *10029 みをつくし料理帖
*7 **9547(+*221) *30416(.839) ****** 41.2% **9667 スパイの妻
*8 **8422(+*205) *51689(.788) *14.9% 42.2% **8732 望み
*9 **6587(+*141) *25247(.843) *28.0% 30.4% **6689 82年生まれ、キム・ジヨン
10 **6411(+**86) *15081(.859) *44.6% 31.4% **6473 ミッドナイトスワン
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 958972 鬼滅の刃 無限列車編
 *2 *28340 TENET テネット
 *3 *27650 夜明けを信じて。
 *4 *23533 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
 *5 *20628 浅田家!
 *6 *10142 みをつくし料理帖
 *7 **9895 スパイの妻
 *8 **8889 望み
 *9 **6840 82年生まれ、キム・ジヨン
 10 **6698 ミッドナイトスワン
[2020/10/17 21:04 更新]

334:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:05:43.41 rpWEvdTa0.net
>>324
楽勝だよ

335:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:05:51.20 wcpQrjOi0.net
先週はTV観たけど今日は映画観たしTVは録画する
こういう家庭多くて今週は伸びない気がする

336:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:06:02.44 cDf4j+lS0.net
【紅蓮華】LiSAさんの実家を特定完了【画像】
URLリンク(jitakukoukai.com)

337:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:06:04.89 fvhdwc5I0.net
>>300
さすがにそこまでやると批判の方が大きくなる

338:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:06:10.17 FQ+1LPP80.net
鬼滅男1~2割だと思う
自分のとこでは鬼滅見る男だせーみたいなノリ

339:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:06:11.48 EEBu8YXG0.net
今第二夜観てるけど何がおもろいんやコレ

340:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:06:17.98 u5BpIlc/0.net
>>317
信者ってそんなもんでしょ。

341:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:06:18.91 5tZybCNw0.net
>>1
またフジの大勝利か

342:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:06:43.97 UkzBVhxW0.net
>>317
うん、面白いとは思うよ
ワンパターンだけどバトル系はこんなもんかという気もするし
ただ持ち上げられ過ぎて違和感覚えるんだよな
作られてるんじゃないかという気がする

343:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:06:53.22 yAWN1fzO0.net
鬼滅の時間だ

344:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:06:59.67 JN36mUXD0.net
来週の減少がどれぐらいで抑えられるかかな

345:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:07:20.67 1f/LtLCQ0.net
>>322
もう無理だよ100億は突破する
明日までの3日間で40億前後とかいうおかしなことになってる
このままだと4日目には今年の興収ランキング首位になる
意味わからん

346:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:07:22.27 kKxZ0nKF0.net
>>292
クラスターは確実に起こるだろうね。
これだけ映画館に人があつまればやばいことになる。

347:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:07:27.40 bb9qG0nO0.net
やっぱり初見で劇場版みたらついてけないの?

348:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:07:58.16 E8sKiO1W0.net
>>219
正直すげー神経してるなと思うわ
しかも東宝シネマズはじめ週末全席販売してる映画館ばっかだし
平日の席間隔空いてる日でも警戒するくらいだけどなあ

349:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:08:00.72 MDgPRh3L0.net
>>316
原作使用料は入る。それと映画関連のグッズ収入
アニメ化は基本宣伝目的。その超成功例やね

350:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:08:09.07 FIFu4bW70.net
>>301
これだけ成功したんだから意味は大いにあったよね
あとは続きをどれくらい早く提供できるかだろうなぁ
あまりにも間が空いちゃうと熱も冷めるからね

351:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:08:14.02 x7qzPRUv0.net
電通「ワニで損したけどこれで十分儲かったわwww」

352:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:08:49.83 glLKjNle0.net
ホアキンのジョーカーくそ女受け悪かったもんな
でも女も見に来てたよ!みたいなフォローは皆無

353:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:09:16.02 SnJjd8QJ0.net
昨日SCに買い物行ったら生まれて初めてあんなに平日にシネコンに人いるの見たわ……

354:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:09:23.14 fvhdwc5I0.net
>>345
あんたのところは関わってないんやで ちなみに君縄の時もカヤの外や

355:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:09:37.44 hn1e9J2b0.net
君の縄もそうだがすぐ消える

356:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:09:46.95 Fr9vOQ5D0.net
>>329
測定器付いてる家が全部そうとでも?

357:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:09:56.01 +HrDlJ+I0.net
>>322
いや100億はいくよ、老若男女見てないと思ってる時点で君はダメだな

358:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:10:14.24 g9uK70nl0.net
前前前世なアニメヲタが叩いてそうな展開に

359:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:10:18.17 FujU1/CE0.net
土曜プレミアム・「鬼滅の刃」第二夜[那田蜘蛛山編]★1
スレリンク(livecx板)
神回が始まったぞおおおおおおお

フジテレビへいそげえええええええ

360:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:10:54.42 g9uK70nl0.net
世界ふしぎ発見!のほうが面白いや

361:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:11:03.70 IIXK5PDz0.net
>>307
何回も同じことを繰り返したらそうなるんじゃない?
ポケモンのおまけ映画商法も一番最初のミューツーとかいうのが
一番売り上げが凄まじかったし

362:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:11:10.30 fUUpSoR10.net
同時期にライバルがおらず、スクリーンを遊ばせるよりマシと判断したシネコンとの利害が合致した
ということ?

363:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:11:14.97 fvhdwc5I0.net
100億はいくでしょ そこから伸びるかは不明だが
興収スレは縄の時以来の大盛り上がりだな

364:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:11:29.09 eLhIItoE0.net
これ映画館従業員が体調不良になっても絶対病院行かせない予感
もし数日閉鎖になったら物凄い損失になるし

365:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:11:51.85 /mGXrkJw0.net
知らんのですまん、よく女性芸能人がコスプレ?してる口に巻物みたいの咥えてるのはどういうキャラなの?

366:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:12:07.19 T022StFO0.net
「おにめつのは」クラスターが発生して、無関係な人間にまでコロナウイルスに感染させる大迷惑な
大衆迎合主義テロリストどもめ。
どうせ、ハロインのときに渋谷に行って「おにめつのは」の火葬をするんだろ。大衆迎合主義者の
低劣な行為は、手に取るようにわかるな。

367:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:12:23.97 XIRPbRMY0.net
やっぱりこういうのって声優達にも思う所あるのかね?
俳優達もヒット作に出たいって欲があるみたいなの
半沢直樹がブームの時に語る人多かったからね
声優もやっぱ人気作に出ときたかった!ってあるのかなと思う
鬼滅の主役二人は明らか以前よりテレビでの顔出し出演増えたよな
花江なんてローカル局のお兄さん声優立ち位置だったのに
フジの朝番組で連日出てんだもん名を売ったよな
なにより鬼頭はしゃべくりに出たんだぞ?
私がーって女声優もいたと思うわ
景気の良い話で楽しいじゃん

368:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:12:28.14 Fk5ehcG30.net
医療従事者が鬼滅のお陰で子供に全集中て言えば素直に注射打てるから
為にはなってるやん

369:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:12:31.43 u05ju36T0.net
気持ち悪すぎやな
はよブーム終わってほしいわ

370:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:12:36.07 tu8TNkP/0.net
最後の無限城は完結前後編に分けてやればそれぞれ100億は堅い
鬼滅の場合原作読んでる層がアニメの作画の綺麗さと豪華声優陣の見事な映像化でまた取り込んでるところが大きいと思う

371:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:12:55.58 xI/WK+UY0.net
今のとこ他の弾が無いからいけるとこまで行って欲しいよねw

372:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:12:55.95 7M1keoK80.net
100億って他の映画だとどれくらい?

373:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:13:15.60 E8sKiO1W0.net
>>356
これが全てではないにしても
箱がこれだけ鬼滅一色になってる大きな理由ではあるだろうな

374:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:13:20.60 wA+1n5SY0.net
すごいな

375:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:13:50.33 wcyjph9N0.net
アニメ見てたけどギヴアップだわ
どうせクモみたいな妖怪を倒して終わりだろ
んでクモ妖怪の可哀想エピソードと見つけ出すのに3時間は見てらんね

376:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:14:16.78 HBBv/jt/0.net
新エヴァ、ジョーカー
男にしか人気ないよね女ウケ悪ー(笑)
いやいや女も見に来てる!女ファンも多い!って意見全くないよねぇ

377:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:15:05.34 xTec2MeU0.net
>>341
今フジでやってるの見れば付いていける

378:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:15:07.74 a+aFy1oG0.net
コナンなんて劇場で20回とか見る女がいるからな

379:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:15:16.01 /FV+PKGO0.net
進撃どころかエヴァも超えてるよなこの勢い
エヴァでもう25年前だから何十年に一度の貴重なお祭りに立ち会ってるんじゃないか

380:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:15:19.22 5pa1viTN0.net
>>359
鬼の親玉に鬼に変えられた、主人公の妹
人を噛まないように口枷をしている

381:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:15:31.20 SnqtiHY20.net
まあ鬼滅は面白いからな

382:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:15:34.19 +HrDlJ+I0.net
>>366
コナンが90億、ドラえもんが40億くらい

383:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:16:06.08 kTbsI+7l0.net
>>99
ベルセルクを思い出すわ。
そんな悲惨な目にあったら絶望するよね使徒に生まれ変わりたいよねって。
全部の使徒がそうではないけどね。

384:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:16:10.81 N7VxEp0I0.net
まだ15分しか経ってないけどきついなあ

385:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:16:33.32 Jz5b2HTY0.net
>>348
広告代理店=電通みたいなのが泣ける
他にもいっぱいあって成功作品の多くはそちら側なのにな
電通なんてもう何年も失敗の連続
ワニのあれがそれを一番感じさせたわ
平成初期は本当にステマの上手さがダンチだったのにな

386:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:16:34.77 7yXgeK/B0.net
コロナのせいで洋画が延期だらけで上映する作品がないからな
田舎のうちの方のたまに行く映画館も一日30回くらいやってるし、それがほぼ満席だらけだから怖い
見るものがなく行ってみる人も大勢いるだろうし、入場者限定商法もやってるからファンは欲しくてしょうがない
アニメの出来は原作を凌駕してるし完全に時代が味方したわ鬼滅

387:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:16:47.19 NYmHM/8Q0.net
これフジで放送してるのって
フジテレビはドラゴンボール、ワンピと
ジャンプの看板アニメを作ってきたからそのコネか?

388:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:16:56.17 dqgC10Y90.net
底辺が盛り上がってんのか?

389:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:17:20.97 K26g9jD40.net
コラボ商品も凄いし正にブームだよな
飽きられる前に稼ぎまくる鬼滅

390:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:17:44.51 fvhdwc5I0.net
>>381
そこらへんは確実にあるだろうな

391:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:17:45.15 a+SHWE4r0.net
記録を塗り替える老若男女問わず注目の社会現象アニメ。。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

392:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:17:47.71 RL8i7fhT0.net
こんだけ映画館に人が集まったらクラスターを期待せずにはいられないわ恐ろしい
あれ?日本語合ってるよね?

393:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:17:58.16 wcyjph9N0.net
>>378
俺もキツい
むしろこう言うアニメイライラしてくるんだよね

394:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:18:26.17 FIFu4bW70.net
>>369
大人の男が熱中して楽しめるような作品ではないからね
面白いところもあるけど全体を通せば凡庸

395:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:18:29.96 PH91L+5d0.net
>>381
コネはあるだろうね
今回に限ってはNHKも権利欲しかっただろうし

396:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:18:35.24 kTbsI+7l0.net
>>100
サビトとマコモで最初期に方向性決まった感じがした

397:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:18:48.54 ehG7LR390.net
残念なことにもうこれ完結してるってことなんだよな
伸び代が全くない

398:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:18:52.84 FOYN2YzH0.net
しかし、よく映画公開までも


399:ったな テレビ放送終了からだいぶ時間経って一時はオワコン扱いされてたのに



400:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:18:59.94 fUUpSoR10.net
>>367
実写映画がコロナの影響で「ヒット作」の制作が遅れてるから
アニメの「ヒット作」をでっち上げて一息つきたかった
というのも、あるんだろうなー、と漠然と思ったりする

401:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:19:12.05 5pa1viTN0.net
>>381
もともとはMXテレビのマイナー深夜アニメ
フジが映画の放映権を取ったから
その関係で放送してるんじゃね?

402:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:19:31.82 fvhdwc5I0.net
>>383
逆に機を逸したのが進撃だな

403:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:19:42.51 suQctCJT0.net
どういう年齢層が見に行ってんだろな
小5の息子は全然興味ないらしいが

404:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:19:47.41 xI/WK+UY0.net
ただこの恩恵にあやかれなかった映画館がかわいそうではある
本当に潰れそう

405:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:19:48.34 Jb7eyKojO.net
映画館での感染はほぼないと思っていた自分でも今回の鬼滅の上映の仕方はクラスター起こるんじゃないかと思うてしまう

406:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:20:04.30 Fk5ehcG30.net
観たことないけどどうせ炎柱が最後死ぬんだろ
知らんけど

407:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:20:24.23 NevH6qYb0.net
やっべえぞ

まじやっべえぞ

408:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:20:31.04 8PFIyY6i0.net
コナン越えるの?

409:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:20:39.09 ehG7LR390.net
もうキッズは冷めまくってるよな 
柱死にすぎって文句言ってたわ

410:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:20:43.25 /FV+PKGO0.net
電通の仕掛けたブームは持たないけど
作品自体の人気から出たブームだから息が長いよな

411:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:20:52.16 rpWEvdTa0.net
>>401
楽勝

412:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:21:07.67 AtIRuRxN0.net
主人公の男に魅力がないのがなぁ。
炎の人と涙流している南無阿弥陀仏の方が
余程キャラが立ってるじゃん

413:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:21:08.91 xeiuExsX0.net
>>1
千と千尋の神隠しを抜くのか?

414:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:21:13.14 kTbsI+7l0.net
>>106
30代っていうか30代前半だよね。
年齢的にもいきなりメガヒット飛ばしたのも、現時点は鳥山明がDr.スランプ終了した時点状態かな?
性別は違うけど。

415:名無しさん@恐縮です
20/10/17 21:21:24.36 8CEAh65o0.net
簡単に100億て数字が出てくるけど漫画原作アニメが100億突破て初じゃないの?初動だけじゃなくてそこまで伸びるなら本物のブームなんだろうけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch