【テレビ】#松本人志 が新しい“テレビのお笑いの可能性”を提案「まっちゃんねる」の放送決定 女性タレント版「ドキュメンタル」も実施 [湛然★]at MNEWSPLUS
【テレビ】#松本人志 が新しい“テレビのお笑いの可能性”を提案「まっちゃんねる」の放送決定 女性タレント版「ドキュメンタル」も実施 [湛然★] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:11:03.42 HtynmvDN0.net
金田明子になっとる

3:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:11:22.80 mpNynAka0.net
YouTubeをテレビ化するなんて松本天才やんw

4:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:12:29.55 ruGEjD1s0.net
いろいろ仕掛けてすげえなあ

5:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:12:42.47 CEt+4Qom0.net
コントMHK

6:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:13:27.73 MnFxuyaC0.net
吉本の番組ばっかおもんね

7:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:13:30.73 CEt+4Qom0.net
>>4


8:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:13:43.31 CEt+4Qom0.net
>>6
これ

9:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:14:45.39 YWT58obW0.net
口元透明なヤツ全く意味ないらしいね

10:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:14:51.83 /gqU3XYL0.net
■松本人志語録
・喫茶店に入ったらそこにいた女のほとんどが俺とやった女だった(自伝「遺書」にて)
・ダブルやトリプルや~と毎日ムチャクチャしてた(自伝「遺書」にて)
・これから4Pするんや~と車から外へ歩いてる人へ叫んだ(HEY!HEY!HEY!にて、つんく証言)
・女子中学生大好き(ラジオにて)
・15歳ぐらいがストライクゾーン(ダウンタウンDXにて)
・3日前にナンパしてセックスした女をまたナンパして「えぇ~マジぃ?」と言われた(自伝「遺書」にて)
・中学生の頃、下着泥棒していた(ラジオにて)
・精子を顔にかけたり、顔を足で踏むのが好き(HEY!HEY!HEY!にて江口洋介とのトークにて)
・鼻にチンポすりつけてそのまま出したい願望がある(松紳にて、紳助、人生で初めて鼻フックマニアに出会えて感動)
・平成生まれとセックスしたい。平成生まれは貴重でしょう(平成14年あたりの松紳にて)
・乳さえ出たら小学生ともセックス出来る。やっていい、悪いを年齢で制限するのはおかしい。
 身体の成長度は人それぞれ違うから、胸がぷっくり出たらご賞味あれ、ということでいい。
(ラジオにて、高須ドン引き、山崎邦正爆笑、その後「下の毛のないくらいの子がいい」発言)
・女は30歳まで。女の30歳は男で言えば50歳。(様々な媒体で発言)
・HEY!×3にて浜田が松本に対し「こいつ14歳ぐらいの子と付き合ったりしてたで」と言われ、
 「ほんま告訴するで」と反論するが浜田強気で「ええで、事実やし、俺勝てるで」と言われ沈黙、
 その後ゲストのウーアに「ロリコンで有名やったですもんね、だから15の時ナンパされに行きました」と言われ赤面。
・HEY!×3にてELTの持田香織に「昔松本さんにナンパされました」と言われ赤面。
 浜田が「いくつの時?」と聞くと持田が「16歳ぐらいの時です」と言い、さらに赤面。
・女子高生とやりまくってた時期あったけど、最近の女子高生は汚すぎる。
 パンツとかちゃんと洗ってないんちゃう?
・淫行条例は少女に興味のないヤツが作った法律。誰が得すんねん。
・処女が嫌い。処女って痛がるやん。鬱陶しいねん。(笑撃的電影箱の頃のガキの使いで)
・俺以外の男がどんな不細工女とであれ、セックスしていると思うだけで胸糞悪くなった
・女は馬鹿でもいい。元々俺より賢い女なんていない訳やから

11:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:15:07.54 FBdbPiE10.net
どんどん貝を見せてこいよ

12:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:15:39.89 Kq7x56RV0.net
フジテレビか・・ 期待できねー

13:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:17:31.45 ltAtjgeZ0.net
新しいお笑いと言いながら『○○ちゃんねる』

既にオワコン

14:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:18:13.40 sGipz/jw0.net


15:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:20:11.34 fFE5m07e0.net
一応見るけどこの人もとっくにオワコンだから期待はしてない

16:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:20:31.44 CEt+4Qom0.net
自分自身は何もやらないんですよね

17:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:20:49.74 7pAo+wBI0.net
オワコン

18:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:20:51.45 ETrGxZ7t0.net
>>6
持ち合いで私物化だもんなw超くだらねー番組ばっかだ

19:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:20:53.47 aq9j38Q5O.net
漫才×コーデの企画と大喜利はめっちゃつまんなそうだけど女版ドキュメンタルはちょっと見たいかも
つまり吉本芸人はお腹いっぱい

20:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:24:17.72 aOkzOJpq0.net
オワコンテレビにもう未来なし
忖度とフェイクニュースが9割、テレビタレントもそれに乗っかってる悪質な人というのが世間の常識
子供からはテレビタレントは軽蔑されてる
テレビオワコンすぎて哀れだ

21:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:25:25.29 elDqS3Kb0.net
テレビオワコン
若い人は誰も見てない
皆YouTube見とる
テレビ見てる事が恥ずかしくて指さされる時代
フェイクメディアやし

22:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:26:15.89 HB80fJil0.net
これがダウンタウン病か

23:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:26:38.16 Pyywd5ZH0.net
ドキュメンタル女版だけ見たい

24:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:27:11.24 +xpu0cCX0.net
URLリンク(thetv.jp)
女芸人じゃなくて普通にタレントだけ集めたのか
こういうのでフェイスシールドつけてるのは見てる方にとっても邪魔だと思うんだけど仕方ないのかな

25:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:27:37.64 pdDHGJk20.net
>>22
なんか堂本剛を思い出した

26:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:27:51.55 1tZyztVC0.net
男版みたいにウイカが乳首見せたりしてほしい

27:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:28:35.83 aOkzOJpq0.net
オワコンフェイクテレビ

28:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:28:41.36 aq9j38Q5O.net
>>24
松野の顔のインパクトすげえw今こんな感じなのか

29:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:28:52.75 t8nuJOhn0.net
まあ色々やればいいんじゃないの

30:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:29:42.51 elDqS3Kb0.net
テレビ?って見てる人は90代メインっしょ
時代遅れすぎるし

31:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:30:15.59 8jqVG4u00.net
演出がドキュメンタルの小松純也なら見たい

32:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:30:15.68 KYWScAyL0.net
女もちゃんと100万出すの?

33:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:30:25.94 RqUl0TUg0.net
笑えない芸人がまたなんかやらかす

34:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:30:48.12 qUz3RreD0.net
なんやかんや言ってもまっつんの冠番組はおもろい

35:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:30:58.79 +IQkm9tT0.net
松本はお笑いコーディネーターみたいな立ち位置に満足してるの?

36:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:31:26.45 i+/1Gazq0.net
地上波でドキュメンタル放送出来るのかよ

37:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:31:54.53 5eTTMeMi0.net
女版ドキュメンタルは、開始1分で松野明美が自爆して自分で笑ってしまって退場という気がしてならない。

38:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:32:26.87 ui8UtkGY0.net
この前のガキ使は久々に面白かった
出前館いじるやつ

39:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:32:36.45 aOkzOJpq0.net
YouTuber以下のテレビ芸人が哀れやな

40:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:33:10.81 ZrcssTP+0.net
なんだかんだ見てしまいそう

41:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:33:17.99 t/vqbREZ0.net
松本なんかこの先、何をやっても無理、一部の馬鹿なお笑いファンを除いて誰にも受け入れられない
何でかと言うと、松本は90年代に中学生や高校生とSEXしてた淫行性犯罪者であることを
誰でも知ってるから
そして、その淫行については松本自身がラジオで公言したり、相方の浜田も証言していて
完全な事実
それが明るみに出ていたら30年前にテレビ界永久追放されてたはずの人物で、今の存在自体がニセモノだから

42:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:33:20.75 HktCnQ6G0.net
どんな下品な事をするのか楽しみ

43:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:33:42.62 FcIfgLrj0.net
この芸人終わってんな

44:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:33:45.25 elDqS3Kb0.net
フェイク流してばっかのオワコンテレビの罪は重い
影響された老人がコンビニに車で突っ込んだり暴れまくり

45:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:34:23.59 +z1m62ps0.net
女多めのドキュメンタルクソつまらんかったからどうなんだろ

46:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:34:26.18 .net
>>1
番組タイトルかるして新しい

さすがまっつんやで

47:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:34:43.48 r64LXxlp0.net
ドキュメンタルのつまならさといったらない
司会の松本がよく爆笑してるけどゲラなんでしょうか?
現場とスマホ視聴では温度差もあるだろうけど

48:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:35:14.64 exYGUDFE0.net
お笑い偏差値の低い人間には理解出来ないよ

49:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:35:16.98 jy4hbDup0.net
浜田も呼べよ

50:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:35:33.47 UY1x17u30.net
ドキュメンタル地上波きたか

51:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:35:43.96 aOkzOJpq0.net
高齢視聴者専用の芸人

52:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:35:51.03 LzrW5lG40.net
まつもっさんが新しいもんじゃないから

53:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:36:06.69 SA8NjN910.net
女に笑い求めてないわ普通に男でやれ

54:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:36:24.13 elDqS3Kb0.net
ユーチューバーに負けてるからか最近試行錯誤しとるな

55:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:37:03.87 nxkzCr/b0.net
利権じみた姿が露骨になると笑えるものも笑えなくなることに気がついてくれ吉本興業筆頭に

56:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:37:20.46 U0YyIGAw0.net
綺麗な女優さん集めてドキュメンタルしてほしいわ

57:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:37:25.04 elDqS3Kb0.net
芸もないのに芸人気取り

58:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:37:55.21 1Ib965rU0.net
>>31
小松純也ってフジテレビの看板的なぶっちぎりヒットメーカーで売れっ子の中の売れっ子プロデューサーだったのに、独立して事実上吉本入りしたのにはビックリした
天才ってやっぱりぶっ飛んでると言うか生き様から面白いわ

59:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:38:02.42 gLQWRFx/0.net
見る

60:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:38:04.85 EKmsFhov0.net
CMがある時点で見る気にもならない

61:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:38:39.12 .net
>>10
ガチロリコンやったもんな

62:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:38:40.36 NYmHM/8Q0.net
女版ドキュメンタルは友近とゆりやん入れなきゃ盛り上がらんぞ
あの即興コントは神がかってたからな

63:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:39:09.72 hCch4NG20.net
コンプラ気にせずやれよ

64:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:39:27.72 Vqvj8Pv10.net
それを口もぞもぞさせて見るのが松ちゃんの仕事

65:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:39:43.78 DJu3e5zf0.net
今クール日テレの土曜ドラマつまらんからちょうどいい
暇なら見よ

66:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:40:07.07 Gk5W3e8I0.net
>>22
堂本光一を思い出す

67:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:40:21.48 L6G9Regq0.net
普通のトーク以外何も面白くない

68:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:40:24.15 dbtQbOam0.net
松本ってむかし女は芸人に向いてない的なこと言ってなかった?
面白い女なんていないとも

69:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:40:27.96 73dgA0Jb0.net
>>60
スキップすれば

70:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:40:30.63 CJ2FCFMV0.net
ちゃうねん
普通にビジュアルバムのその先をみたいねん
作品もつくってくれや こういう企画もいいけれども

71:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:40:32.68 P16jHIAf0.net
峯岸いらねえ
フジのセンスはいつまで平成なんだよ
せめて日向とかNMBとか令和のグループ使って下さいよ

72:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:40:43.60 4XXdWsM90.net
>>22
キムタクの松田優作病を思い出すね

73:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:41:36.53 4XXdWsM90.net
>>22
V6信者の爆笑ゴリラに謝れ

74:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:41:51.20 aOkzOJpq0.net
フェイクばっか流してるテレビ
オワコン化がどんどん進んで迷走してるね
テレビの裏方の番組制作スタッフもYouTubeにバンバン進出してるし
皆テレビという沈みかけてる船から脱出してる最中
残ってる人らはタイタニック号のように沈むだけ

75:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:42:00.90 uKC9+qMK0.net
テレビに期待はしねーなぁ

76:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:42:45.30 E6EaV5FR0.net
お前ら死んでも見るくせにマジダセーwwwwwwwwwwww超絶ダセーwwwww
なーにがテレビ見ないオワコンみんなつべだよwwwwwwwwwwww
素直に見たい見る言えよクソゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

77:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:42:52.28 Z3yDymnE0.net
>>22
なんだか有吉弘行を思い出したわ

78:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:42:58.32 A5ucNlC30.net
>>3
テレ朝深夜枠の20分番組×3も似たようなもんだな

79:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:43:27.84 Z3yDymnE0.net
>>22
その松本人志は北野武病なんだよな

80:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:44:25.06 bOePuMp30.net
>>66
わかる
他にも堂本光一はトレエン斎藤病

81:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:44:55.36 elDqS3Kb0.net
テレビ笑
今は完全にゴマスリで出演してる素人しか出てないし、老害しか騙せないよ
テレビタレント=素人ってのが世界の常識になってるし

82:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:45:10.04 anX7kaSs0.net
まっつんのたけし病は治ったん?

83:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:45:32.50 qqBwQB1f0.net
女芸人じゃないところがいいな

84:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:45:49.41 9zP7x8J/0.net
地上波じゃおもろくないだろ

85:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:45:51.75 mMJG4KNe0.net
>>22
EXILE病にかかってる森田剛を思い浮かべた

86:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:46:03.59 KdcdEQn40.net
寒そう

87:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:46:16.74 KE6IN0dy0.net
ウイカのエロネタに期待する

88:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:48:26.88 qw1Asygt0.net
YouTubeのタイトルみたい

89:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:48:55.04 ob6kB2wt0.net
松本は本人は凄いけど業界には悪影響の方が大きかった大物の代表格だと思うわ

90:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:51:09.62 98pimtRX0.net
成功するかはわからんけど
これはチャレンジャーだな

91:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:51:30.62 dbtQbOam0.net
松本は自分でやれよ
またアメリカ人笑わせに行けよ

92:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:52:26.83 8SBw5YKo0.net
この頭悪いフェイスシールド流行ってんの?

93:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:52:39.12 g0dt3hxD0.net
もう金食い虫なだけで見る人減ってるし
昔より予算はしょぼいから華やかさないし時代遅れよね

94:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:54:27.17 Bq5cVQdV0.net
こういうの松本以外はなぜやらないんだ?
笑わないとかドキュメンタルとか
新しいの考えてやるやつはいないのか?

95:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:56:07.14 aVcI0W720.net
女芸人はまじでつまんなかったわ

96:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:56:37.16 cg9u/q9Y0.net
松本がフジでこういうノリの企画やるのってごっつ以来じゃないか

97:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:57:34.87 a1fNJUvD0.net
NHKの有田Pのパクリに見える

98:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:57:53.19 cg9u/q9Y0.net
>>68
そんな風には言ってない
「男で面白いのは5人に1人、女で面白いのは20人に1人」って言ってた

99:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:58:08.13 x4NzFVJ80.net
吉本の番組見たくねえからネットで好きなの見る時代になってんのに、いつまで同じ人間でコンテンツ作ってんだか

100:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:58:30.00 rkMjjwOH0.net
松本は女が小便するのが見たいだけ

101:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:58:33.18 Aw+4wjW80.net
これやってみたかってん企画にハズレ無し

102:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:58:56.69 NYmHM/8Q0.net
>>94
芸人もスポンサーも視聴者も集まらない

103:名無しさん@恐縮です
20/10/17 05:59:25.91 rkMjjwOH0.net
>>4
20年前から同じ事ばっかりやってるだけ
大喜利と笑ってはいけない

104:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:00:16.66 Df9qX58w0.net
何やろうとしてもな
所詮は地上波

105:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:02:17.30 gEHfIAmh0.net
石橋貴明のyoutube意識したのかな。
チャンネル名までそっくりだな。
まあ視聴率は5%ぐらいだろ。

106:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:03:30.02 GmdcSiV00.net
>>97
ありたいPなんてつまらないし視聴率取れてないのに続いてるのが不思議
あんなつまんないの公共放送でやるなよ
dあとNHKの内村好きは異常

107:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:03:51.90 GmdcSiV00.net
>>106
有田Pな

108:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:03:56.10 rkMjjwOH0.net
女版ドキュメンタルなんて絶対つまらんだろ
頑張ってもどうせダメンズのチンポネタぐらいだろ

109:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:04:46.85 gEHfIAmh0.net
>>35
もう年だからプレイヤーとしては活躍出来ないんだよ。お笑いウルトラクイズでのたけしのポジションだよ。

110:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:05:01.88 CdFYv3xS0.net
You Tube始めるのかと思った

111:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:05:37.47 DQ+cebD+0.net
>>79
どこがやねん
頭大丈夫かこういう奴

112:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:07:37.49 seKCdtd70.net
もうまっちゃんねるって名前が寒い

113:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:07:53.53 PZhcdmZP0.net
女芸人は添え物程度でいい
何人も集まったらうるさいだけ

114:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:08:56.60 58zs1iX40.net
女はマンコから小さい寿司をぬるっと出しても笑いにならんしな

115:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:10:27.61 DQ+cebD+0.net
>>112
5ちゃんねるも寒いわなw

116:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:11:21.30 Z8x/2U9N0.net
◯◯ちゃんねる、みたいなネーミングセンスもう化石やろ

117:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:12:57.56 5atb4JGf0.net
女芸人でなくアイドルでやれ

118:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:13:29.24 NYmHM/8Q0.net
>>114
そこそこイケメンでムキムキの春日の女版となると
尼神インターの誠子あたりかな。あれがそれやると笑えないなw

119:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:14:42.55 z/JfB2dW0.net
また焼き直し
どこが新しいんだか・・・

120:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:14:46.57 O4buLXtd0.net
結局、自分じゃやらないんだよな松本

121:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:14:54.46 qUfliG1e0.net
松本にはもうクリエイティブな事はできんよ

122:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:15:03.21 KlHPzunT0.net
土曜の朝から松本批判 かわいそすぎる人生やな
リアルで迷惑かけずに頑張って生きてくれ

123:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:15:34.41 VHRTNv/f0.net
松本って意外にセンスないよ中
冒険するのは偉いけど

124:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:15:58.24 ULSJ44q50.net
小難しい理屈こねてないで
体を張ったロケでもしろよ
口先ばかりで楽してるからつまらんのよ
報道も同じだろ、自分で取材しない

125:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:16:59.49 pOH1kJns0.net
NOシャブ超えられるかな?

126:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:17:06.70 IjgEh0Yr0.net
>>124
くっさ へずまりゅう見てろ

127:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:17:28.79 bfFbNRpE0.net
周りの笑い袋たちをどうにかしろよ

128:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:18:07.42 sDTMfTAL0.net
>>98
遺書に書いてたことだと思う
芸人は全てをさらけ出さないといけない、女は素っ裸になれないとかが理由だった

129:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:20:00.67 SnJjd8QJ0.net
もういい加減自分じゃ笑いをもう取れない事に気付かないとな。取り巻きいないともう無理なんだよ

130:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:20:27.63 L7OQXY210.net
>>122


131:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:21:52.89 WBA5/VSj0.net
映画が売れなかった原因

132:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:22:13.01 5+hw5Tr60.net
>>35
大阪時代から、本当は裏方に周りたいって言ってたから
満足してんじゃない

133:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:22:50.27 8ZNtUBOr0.net
松野明美圧勝だろこんなの

134:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:23:03.17 hZCDxWUq0.net
どうせ吉本のための公共工事

135:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:23:59.93 o80I7mu00.net
ケツの穴からチンポ出したら臭かったわ

136:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:24:29.01 w2AFL3V00.net
企画が面白くても松本の手中にあるかと思うと不快に感じてしまう
また偉そうな薀蓄語って身内囲いたいんかなって

137:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:25:16.88 I1GC0O5R0.net
やっぱりジュニア宮川陣内らはいるんだな
リンカーンが始まった時みたいな斬新な組み合わせを試したらいいのに

138:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:26:10.82 kAq4D9hH0.net
早く引退してその可能性を少しでも広げてくれ

139:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:26:19.85 OZOw5cBj0.net
オワコンおじさん

140:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:26:53.78 r0YJTVl00.net
取り合えず、女芸人だけでドキュメンタルだったら
友近のワンマンショーになるので、出なくてよかったw

141:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:29:23.58 VDFufSlR0.net
>>1
大喜利警察は千原ジュニアに仕掛けろよ
世間が大喜利力について一番怪しいと思ってるのはジュニアだぞ

142:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:29:29.50 iIMo06xL0.net
松本のひとり企画はツマラン

143:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:29:50.56 q4OtUQIm0.net
本家ドキュメンタルで女芸人集めた回は最も面白くないシリーズだったのに大丈夫なのか?

144:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:31:03.00 4tY1zLMU0.net
コイツ基本的に世間知らずだよね、だから悪い意味でピュアなんだなあ

145:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:32:24.18 wl57WsVe0.net
CMだけ放送する番組やれば

146:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:32:47.92 DQ+cebD+0.net
>>141
IPPONグランプリじゃ不満か?
つーか世間てw
>>143
男だとすぐ下ネタに走るから地上波では難しい。
このメンバーならまた別だろ

147:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:34:20.47 Y1JZB5fP0.net
芸人とタレントの垣根がなくなってるよな
ネタが上手かろうが生き残るには結局おしゃべり勝負だから

148:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:34:31.27 lZKObzkF0.net
TV大好きお笑い大好きガイジってこいつの事大好きだよな

149:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:35:53.89 bregUaB30.net
女芸人のドキュメンタルくっそ寒そうやなw

150:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:37:46.69 Colwg3Yg0.net
>>141
IPPONグランプリ優勝してるじゃん

151:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:38:02.40 Colwg3Yg0.net
>>149
芸人じゃなくてタレントオンリー

152:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:38:45.14 teXsNf3O0.net
ウイカってやっぱり松本に抱かれてるのかな
出演率が高すぎる

153:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:40:11.65 FAzZplmZO.net
また糞つまらん独り善がりの企画だなw

154:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:40:46.52 IVRIXh8o0.net
女版は前あったみたいに普段から仲良いグループが圧倒的に有利だから不公平だ

155:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:40:58.70 5vKB3ihV0.net
今のバラエティで頑張ってるの松本と有吉だけじゃねえか

156:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:41:00.37 ofopVMHx0.net
吉本いりません
もう
まったくオモシロクない
吉本のごり押し

157:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:41:08.12 GPMN/nah0.net
ついこの間まで和柄のTシャツや全身アディダスで爆笑太田に馬鹿にされ今は筋肉がファッションだと語る奴がファッションを提案って違和感ある

158:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:41:44.32 5+hw5Tr60.net
>>155
有田も頑張っている

159:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:43:54.07 QSCMLJ300.net
>>6
ほんとこれ 糞つまらん

160:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:44:03.76 5vKB3ihV0.net
長く続ければいいと思ってる老害ばかり

161:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:44:44.35 BNOBZZHt0.net
映画の失敗で天才じゃなくただの馬鹿なのがバレた哀れな爺さん
もう笑えない

162:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:45:55.65 fmeU06vS0.net
吉本芸人嫌いだからゴールデンのバラエティ番組なんて見ないよ

163:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:46:33.41 5GC7Gnlv0.net
うわあ
盛大にすべりそう

164:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:47:17.14 6QipWbTB0.net
新枠取ったのかぁ 働くねぇ

165:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:47:38.77 5+hw5Tr60.net
非吉本のお笑い番組も増えてるのに、全然認知されてない
まだまだ、松本一強なのかな

166:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:47:43.86 201/hQZS0.net
100億円持ってるのに、まだ稼ぐのかよ。

167:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:49:12.24 7bdEuyZm0.net
8歳と出前館のガキ見てたらまだ衰えてないと思える

168:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:49:41.20 DQ+cebD+0.net
吉本吉本うるせー奴多いなw
事務所単位で物事考える奴って絶対キチガイだろ
どうせナベプロやソニーの奴も勝手に吉本認定してやがんだぜ
関西弁喋ったら吉本とかw
>>162
じゃあスレもいちいち開くなよ
おまえに観てくださいなんて誰も頼んでねーし

169:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:49:44.39 6QipWbTB0.net
‥‥松本は何の役するのコレw

170:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:51:39.46 FFhZrldC0.net
ダウンタウンで何かやるんじゃないのか(´・ω・`)
ダウンタウンの笑いが見たいのだが。

171:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:51:51.41 kuJa66Bj0.net
>>10
こいつは男もイケると思うけどね個人的には。

172:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:53:14.76 Mvk2qmoE0.net
ウイカとゆきぽよの貝合わせは期待しちゃうよなぁ。

173:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:55:53.06 fzf9R6da0.net
ドキュメンタルのエロい版とかやりそうだけど
よくよく考えてみたらこれキス我慢選手権とか手コキカラオケと同じ類の企画だよなこれ

174:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:56:33.49 IDVwDwDS0.net
世界的ブランド着て漫才
何が面白いの…
てか、松本の同じような糞番組ばっか
昨日やってたのも酒飲んでぐだぐだしてるだけの糞番組やってたし
もう辞めろよ老害ゲーニン

175:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:56:35.97 kuJa66Bj0.net
テレビなくてもネットがあればええけど、ネットに頼らないとテレビがキツい時代やしええと思いますよ

176:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:56:59.27 vtf3DqxE0.net
ほんと色々アイデア出てくる人やね。
天才だわ。

177:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:57:12.90 SAb3F95k0.net
>>155
松本や有吉がいないと笑いにならないのもどうかと思うが

178:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:58:35.21 VPQ+NO780.net
松本はいつ辞めてもいいくらい金あって今ある番組こなしてりゃ余裕なのに色々試行錯誤して攻める姿勢はえらいと思うわ
こけた時の事考えたらリスクの方が高いじゃん
あの年齢と立ち位置だと守りに入る人の方がほとんどだし

179:名無しさん@恐縮です
20/10/17 06:59:06.81 4iSSqwj60.net
牧野ステテコ、阿佐ヶ谷姉妹江里子、ニッチェ江ノ上、尼神インター渚、おかずクラブオカリナ
Aマッソ加納、ぼる塾あんり、3時のヒロイン福田、フォーリンラブバービー、鳥居みゆき
この辺のメジャーどころ集めて俺の愛するステテコがザコシ的な無双するの見たい

180:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:00:37.28 iW1PSvQQ0.net
>>79
え?大丈夫か?

181:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:01:02.73 iW1PSvQQ0.net
>>22
お前はお前で違うダウンタウン病にかかってるみたいだな

182:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:02:16.46 +yOeNCbD0.net
新しい番線番組じゃん

183:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:03:08.44 kuJa66Bj0.net
伝説の教師の続編はもう無理なん?

184:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:03:38.04 agmnFfpk0.net
>>165
民放は吉本の大株主だからね
吉本の株が上がり下がらぬよう吉本に忖度するわな
最近はドラマにも必ず吉本芸人枠あるし

185:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:03:56.43 veaMpJTL0.net
吉本の芸人はダウンタウンも含めてギャラをかなり下げているらしいけどコロナの影響なのかね?
第7世代がTVで持ち上げられているけどギャラが安いから制作費削減の一貫で使われているとしか思えん

186:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:05:55.87 CKxS+Ivz0.net
>>5
コレで才能は枯れるってことを理解できたわ

187:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:07:11.24 +5wUeQ3I0.net
>>6
他の事務所は何で仕掛けないのかね?

188:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:07:14.63 X+hJPtCP0.net
女芸人を使ってないのはいい。
大して面白くならないのを松本さんも分かってるのかな。
しかしジュニアさん出るのか…天才なんだからその位置はもっと若手に譲ったれよ。

189:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:11:17.72 YzLwPJXR0.net
「まっちゃんねる」?
「末期ちゃんねる」やろ

190:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:11:27.30 qgpdGHeo0.net
よしもともテレビも松本も全部終わっとる

191:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:12:14.44 F3myhGCf0.net
MHKの悪夢再び?

192:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:12:54.33 MZFrTFmQ0.net
なんかただのリンカーンw

193:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:14:18.71 T1Sk17I+0.net
錆びついたなあ
老化したなあ

194:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:14:38.14 hv9wwnZq0.net
次から次へと関西から吉本芸人が来るけど
おもろい奴らが全くいない
ダイアンミキニューヨーク

195:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:15:51.74 8hRmjHoD0.net
オワコン

196:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:17:03.86 fC45ragr0.net
こいつは本当につまらん

197:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:17:25.81 Sh2q7e7g0.net
自分のやりたいことをテレビやアマプラで実験的にできるってすごいよな
今までの功績があったからこそだけど

198:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:17:30.78 3H/p/HtB0.net
女ドキュメンタルは絶対つまらんw見るけどw

199:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:18:06.06 hv9wwnZq0.net
>>79
北野病(笑)
映画三又ワイドショー金髪
どうもビート人志ですw

200:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:19:32.08 Ql31haks0.net
松野とか金沢とか視聴者逃げるだろ、まさか鈴木奈々は出ないと思うが

201:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:19:47.18 viGQACcG0.net
ウイカ好きだから楽しみだわ

202:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:22:15.66 DQ+cebD+0.net
>>199
三又w
無理矢理すぎるだろキチガイ
金髪最初に始めたのは所ジョージだし
たけしも小朝もガダルカナルタカも小堺もみんな所病かよ

203:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:23:13.49 DQ+cebD+0.net
>>200
金沢って誰だ?

204:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:24:50.92 PuGBdXT40.net
>>179
こんなもん放送事故になるわ

205:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:27:36.27 uI5LR2CC0.net
>>189
わー、面白いなー。

206:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:27:57.78 4GquNhAT0.net
番組名は「スタジオ弁慶」にしろや
苦笑い芸人の集まりやんけ

207:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:28:00.95 Ql31haks0.net
>>203
金田だった

208:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:29:51.37 7pLtPgHA0.net
落ち目のフジテレビらしい企画

209:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:30:00.64 2CuntIEt0.net
ドキュメンタルのほうがすごい大事故になりそうだなwツッコミが初夏くらいしかできないやん

210:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:30:16.68 adHZZkyT0.net
>>1
これはつらい結果になる
これらの企画は、
今までやらなかった事 ではなく、
今までやってもおもんないからやらなかった事
であり、昔から一応アイデアだけは出ていた
事だと思う。
おそらくは松ちゃんの企画ではなく
松ちゃんは監修的に参加しただけだろう。
名前貸しただけみたいな。
名前貸してこんだけくれるならいいか、みたいな

211:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:31:12.66 x8vidWbA0.net
>>202
金髪はみんな禿げ隠しか
まっつんはビートさんに多少は憧れてるやろ

212:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:32:41.80 a39Uujeo0.net
>>185
コロナがなくてもハナコと霜降りが結果をだした時点で第7世代のプッシュは既定路線だった。
ただコロナがそれに拍車をかけたのが間違いないと思うが。

213:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:35:05.17 B7Jm1K5v0.net
でもこれだけの大御所なのに囲いのイエスマンで番組作らないのはさすがだね

214:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:35:42.49 aSG78bP70.net
ドキュメンタルの女版はつまらんだろ

215:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:36:46.57 uI5LR2CC0.net
>>210
大喜利警察は、スベる方が面白い構造だから、単発でなら面白いだろう。
ドキュメンタルの女性タレント版は、予想がつかん。が、大事故なら、それはそれで、面白い。

216:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:37:05.78 rcMAR/2X0.net
女芸人じゃないから逆にオモロそうに思えるけどな

217:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:37:07.33 3GQ9fi6c0.net
女タレントも芸披露するのに
まっちゃんねるはいつもの通り見て笑うだけー
確かスタッフが企画しないからだっけ?w

218:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:37:08.23 zgfFlIDO0.net
女子メンタルはすぐ終わりそう
女って笑いのハードル低いからすぐ終わるでしょ

219:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:37:21.31 OnXuCOkU0.net
松本ってもう60ぐらいだろ
こーいうのは若い連中に任せて、喋りだけで勝負して欲しいわ
年寄りがこーいうのやると大体痛々しくなるし

220:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:37:32.55 P7iLrNOf0.net
どうせ面白くないんだろ
だったら潔く映画作れよ
ずっと笑えるから

221:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:39:53.31 /qGIh3sY0.net
>>218
いわゆる優しい笑いへの思考実験でしょ
芸人でない女性使ってるから汚い方に走りにくいし批判回避できるし客層違うし
まあほんとに面白くなるかはわからないけどね

222:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:41:01.37 IXADZdpJ0.net
松っちゃん、玄人の笑いって奴を見させたりや!

223:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:42:47.38 qnn5vMOW0.net
笑わない芸人は粛清
マツ・モト

224:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:42:47.80 cg9u/q9Y0.net
>>178
特番だからリスクはほとんど無い

225:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:42:55.20 W/ZoYQYS0.net
今スポンサーは世帯視聴率じゃなく、個人視聴率(コア層)を見てるので
その実験だろう。水ダウがTBSでコア層トップレベルだから
新指標「コア&個人視聴率」定着で明確にわかれた各テレビ局の明暗 『水曜日のダウンタウン』のコア視聴率は常に局内トップクラス
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>>179
それは石橋とか太田
松本はむしろ、たけしの逆をやり続けたことで天下をとった

226:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:43:53.60 bG/dvSxE0.net
8/06情報解禁 9/05放送『有吉の夏休み2020』
8/14情報解禁 8/29放送『ただ今、コント中。』
9/07情報解禁 10/10,17放送『鬼滅の刃』
10/17情報解禁 10/24放送『まっちゃんねる』
松本の新企画案件の情報解禁が放送の1週間前というはおかしいと思うんだが
視聴率が悪かったときのための言い訳づくり?

227:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:44:06.18 zmQiX1Qd0.net
俺は5時寝て3時に起きる日々を送っている。

228:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:44:12.29 jhbfkpWh0.net
探偵ナイトスクープがつまらなくなった。前はとても面白かったのに。

229:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:45:47.80 gJekqGox0.net
>>219
しゃーねーだろ
若いのはみんなユーチューブにいくんだから

230:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:45:59.46 W/ZoYQYS0.net
>>31
ごっつの演出やってた小松か。だからフジで企画通ったのね
東海オンエア 松本人志が罰ゲーム「十字架」のネタ考案
URLリンク(mainichi.jp)
>  YouTubeにアップする企画の考案方法を聞かれたてつやさんは、
> ネタ会議で案を出すも「調べると『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』か『リンカーン』でやってしまっているんですよ」と苦労も明かす。
ヒカル「僕がなりたいのは日本一の個人。松本人志のような存在」
シバター「ヒカキンは70点しか出せない奴。ドキュメンタルは俺を出してくれ!」
水溜りボンド「影響を受けたのはダウンタウンさん」 QJインタビュー
フィッシャーズ「憧れのHEYに出演!夢のような時間でした」
リーダーのシルク「松本さんがガチャガチャでだした世界の珍獣フィギュア全シリーズ持ってて、遺書などの松本さんの著書も飾ってます」
木村拓哉から松本人志まで YouTuberデビューで“稼げる金額”をラファエルが考察
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
> ラファエルの評価が最も高かったのは、松本人志で「12億円」。
> そもそも、松本が手掛けた『ごっつええ感じ』や『一人ごっつ』のコント動画は、違法アップロードながら高い再生回数をマークしている。

ドキュメンタルはシバターが出たがってたから、ユーチューバー大会やった方がバズるだろうな
つまらないだろうけど

231:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:46:11.25 zgfFlIDO0.net
松本の凄さは実はこういう放送作家的に笑いの新しいハードを考えることなんだよね
大喜利とか写真で一言とかすべらない話とか定着してるし
コントや漫才や落語も元は誰かが始めたことで、それが今や形式、伝統になってるけど、そういう形式そのものに何か新しいことができないか常に考えてる
演劇的なコントにこだわる内村とは違う方向性でやっぱり笑いを続けてる

232:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:48:26.01 CI+pgHXM0.net
芸人自体が時代遅れになってくんやろなあ
一般人が自分達で発信するの事の楽しさを覚えてしまったから

233:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:48:49.82 peuahWx80.net
女性版ドキュメンタルは絶対につまらんよ
普通のドキュメンタルと女の子多いとつまらん

234:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:50:17.09 adHZZkyT0.net
>>215
そんなスベリ笑い企画ばかり集めたものが
本当に松本の企画な訳がない。
女にしたら目新しいだろうとか、松本の知恵とは
思えん。

235:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:51:20.21 GvSpZYqk0.net
TV離れだーと言いつつこういうのを若手にやらせない、仕切らせないTV局は滅びて然るべしだな。新陳代謝を拒み続けた企業がどうなるかニュース特集でよくやってるだろうに

236:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:51:34.53 0FrWIayp0.net
叩かれるだけなのに頑張るの凄い
映画枠で固定して欲しいけど正直アマプラ、ネトフリで観れる映画流されてもな

237:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:51:50.69 4fQBmAtG0.net
>>231
最近の松本は後輩芸人の為に企画してるってさ
松本のお笑い好きは歳とって芸人好きの方向に行った模様
東野「昔の厳しくて怖いまっちゃん、どこ行ってん」

238:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:54:10.11 W/ZoYQYS0.net
>>231
トレンド(7:20時点)
1VS魂
2真榊
3まっちゃんねる
4ヤイア
5櫻葉

「みんながソフト作ってる中、松本さんだけハードを作り続けてる
それでいてマリオみたいなソフトも作れる。お笑いで任天堂みたいな事をやってる天才」
とか西野さんがいってたな

239:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:55:18.25 0FrWIayp0.net
予告でリアルポンキッキみたいなガチャピンの映像出てきたからかなり気になる

240:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:55:58.05 OrYKLMTO0.net
おじいちゃんのお笑いとかもう要らない

241:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:56:45.15 VzwXMH1Z0.net
タイトルが古い

242:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:56:54.96 rnqdSTZc0.net
もう女芸人とかに投資するのは止めなよ。
女芸人はつまらないから笑えない。
笑えるのは友近のこんな人居るよねって物まねくらいだろ。

243:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:57:16.21 YdriMOQT0.net
>>237
俺はもう一線引いてヤンタンかオールナイトニッポンみたいな単純に声だけ、身の回りの喋りだけの松本人志を待っている

244:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:58:49.23 UqSh/x1t0.net
“漫才×ファッション”の「コーデ寄席」
「女タレントだけのドキュメンタル」
(朝日奈央、ファーストサマーウイカ、ゆきぽよ 峯岸みなみ(AKB48)、
松野明美、浜口京子など まっちゃん期待の精鋭が揃う)
大喜利抜き打ち調査(台本なしで速攻大喜利をいきなり芸人に出題)
これが令和にまっちゃんが発案するテレビの新しい可能性であーる
これで駄目なら松本は終わりだな

245:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:59:21.89 uI5LR2CC0.net
>>234
オレは、大喜利警察は「単発」なら面白いとスレしてる。毎週なら、厳しいかも。
それと、ドキュメンタルについて、女性タレントならではの可能性がある。例えば、笑ってはいけないで、芸人ではなく俳優の方が爆発力があるパターンもある。

246:名無しさん@恐縮です
20/10/17 07:59:38.95 rnqdSTZc0.net
>>231
凄くないよ全然。
松本は笑いから逃げてるわ。
プレイヤーじゃないならテレビ出るなよ。
スタッフの忖度笑いが酷いわ。

247:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:00:56.53 uMF8EYhh0.net
さや侍2

248:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:01:15.87 0o966jpX0.net
そもそも松本はギャラだけ高額で何もやらないんだろ

249:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:02:11.78 NjIcnc5g0.net
>>242
女芸人ってブスでデブを笑われるだけの芸ばかりだからな

250:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:03:11.11 nC8agqEF0.net
金田と松野で早朝に対談とかしてくれたら
脳が焼かれそうだなな

251:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:04:47.80 Sh2q7e7g0.net
>>246
嫉妬すごいな

252:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:05:32.12 4d0BvmPA0.net
>>4
松本はお飾りで今はもう企画考えてる訳じゃないよ

253:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:07:23.97 rcMAR/2X0.net
>>246
見んなよガイジw

254:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:08:08.83 kZ6ZkhRi0.net
松本もたかちゃんねる見て嫉妬してるんだな

255:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:08:22.35 X2soqZAS0.net
シンプルにダウンタウンの漫才が見たいんだが

256:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:09:26.67 l+SOCWKR0.net
>>246
まあ後輩芸人や作家に丸投げばっかだからな
自分ではまともな作品作ることができないのはMHKやら映画やらで証明してしまった

257:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:09:31.79 grrFpo3+0.net
中身が究極レベルでつまんないからムリムリ

258:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:11:45.68 F4nTPedw0.net
松本に対抗意識持つこどおじが多いなw

259:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:11:58.53 l+NQXoTm0.net
女ドキュメンタルは本家ドキュメンタルより面白くないと思うけどThe Wよりは面白いと思う

260:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:13:10.15 vnItGYni0.net
>>47
これな
全くおもろない時でも松本だけ病的に笑ってるよな
見てる側からすると余計に醒めるわ

261:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:13:18.52 /T4eaS980.net
女子ドキュメンタルは危険な感じがするけど
本家を見ると、男子だけだと下ネタ連発になるから地上波では出来ないのかな

262:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:14:00.97 8aZutb0G0.net
ドキュメンタルって企画が面白いわけじゃなく
演者に何でもありでやらせて演者の面白さに依存してるから
女版なんてやったら酷いことになりそう
つまんない女芸人がなんとかしようと必死になって下ネタとかやり出したら凄惨なことになるぞ

263:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:15:16.73 CcxcRMRF0.net
これは絶対に見る
ユーチューバーに落ちぶれる人も多い中で
地上波でこういうこともできる松ちゃんすごいな

264:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:15:41.82 qUTNPJhG0.net
ダウンタウンなうも今のツマミになる話に固定してくれ

265:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:16:42.87 ptU+gmch0.net
お月謝払っても役にたたないってダウンタウン松本がゆうてたw

266:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:17:30.68 BgPjJ52x0.net
>>255
無理だろ
数年前のトシとの漫才酷かったぞ
浜田の方はもっと無理だろうし

267:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:17:48.68 pL+VBdjo0.net
テレビはオワコン

268:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:18:27.60 0WDuazSP0.net
女子メンタル、見てて恥ずかしくなるレベルにつまんなそう

269:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:19:08.32 sSi8je/+0.net
>>186
漫画から丸パクリの方がショックだった

270:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:19:15.89 W/ZoYQYS0.net
>>237
ようやく出てきた、後継者の千鳥と
霜降りに吉本はまかせてそのうち独立or
セミリタイアして、NSCの校長に就任しそうな感じはあるな
>>246
昔は威勢が良かったけど、お前みたいな時代錯誤なお笑いオタクのおっさんも
あまり見なくなったな。お笑いも多様性の時代なので「〇〇やらないと芸人じゃない」というのが一番古い

271:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:20:30.89 a39Uujeo0.net
>>249
ぼる塾のあんりはその典型

272:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:20:42.77 ptU+gmch0.net
どつき漫才以外に可能性があるんでっか?正味の話

273:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:21:07.11 J3+RAOyK0.net
>>268
MHKとどっちが酷いかな

274:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:21:46.04 CnhbGiW90.net
松本の方はいいとして、浜田雅功には司会とかでふんぞり返らせてないでもっと若手がやるようなことをどんどんやらせるべき

275:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:22:43.22 uI5LR2CC0.net
>>262
女芸人じゃないよ

276:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:24:09.02 O/ZGIHwK0.net
鬼滅の枠でやるんなら数字20%近く取れちゃうな

277:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:24:30.84 kuMbS00e0.net
いつでもどこでも笑いをとれてこそ一流芸人!?
打率1割5分でもほとんどの奴消えるだろ

278:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:24:35.59 PuGBdXT40.net
>>242
芸人じゃなくてタレント

279:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:24:42.78 SXRa7adh0.net
>>274
松本も同じようなもんだろ
むしろ関西ローカルで無名若手とかを使ってる浜田の方がまし
松本は売れた芸人に依存してるだけで、関西ローカルですら宮迫たむけんクラスのやっとじゃなきゃできないから
基本的に介護要因がいなきゃ単騎じゃムリっぽい

280:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:26:37.82 frq9o9Op0.net
女芸人自体おもろないなやんけ
漫才もコントも何もかもや
女漫才師もこずえみどりの漫才に全く及ばんからな

281:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:27:19.00 PuGBdXT40.net
松野、金田、浜口、このへんいらんわー

282:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:28:00.21 LINSqlJj0.net
>>276
この枠はすべらない・IPPONでフジの中では安定した視聴率とれてる松本様の枠
ただ最近視聴率下降してるから、お試しなんだと思う

283:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:29:20.00 Pb3xmQC60.net
笑点以外お笑いは見る気しない

284:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:30:08.77 UqSh/x1t0.net
スレタイだけで語ってるのはいつもどおり多いな
女ドキュメンタルは女芸人とかは出ない 
女性タレント版ドキュメンタルとあるだろ
ファーストサマーウイカとか松野明美や金田朋子
ゆきぽよ  浜口京子 峯岸みなみ(AKB48)、
朝日奈央などが参加する 森三中とか椿鬼奴とかでないんだよ

285:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:31:00.32 rcMAR/2X0.net
今の時代ダウンタウンか松本、浜田の名前で番組作るからスポンサーも寄るしまあまあギリのラインでやれるんじゃない?

286:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:33:13.15 WEYR0TS30.net
松本の笑いは金になる
爆笑問題は金にならない

287:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:33:41.31 tFxrfA470.net
>>274
分かるわ
浜田ってやる気がないし深い所で仕事をナメてるもんな
初心に帰らせる意味でも鼻フックとか似合うからやらせたいね
浜田のケツ蹴りたいわぁ

288:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:34:52.55 umok4o8h0.net
【平成30年間の視聴率王は誰だ】
芸能人年間平均視聴率20%超え回数(1989年〜2020年)
ザ・テレビジョン参照
🔘1位とんねるず 11回(みなおか8 生ダラ2 ねるとん1)
🔘2位SMAP 8回(スマスマ8)
🔘3位タモリ 6回(増刊号4 トリビア2)
🔘4位板東英二 3回(マジカル3)
🔘5位ビートたけし 2回(世界まる見え2)
🔘5位所ジョージ 2回(世界まる見え2)
🔘7位島田紳助 2回(バラ色の珍生2)
🔘7位松村邦洋 2回(進ぬ!電波少年2)
🔘7位伊東四朗 2回(伊東家2)
🔘7位関口宏 2回(東京フレンドパーク2)
🔘11位志村けん 1回(だいじょうぶだぁ1)
🔘11位明石家さんま 1回(からくりTV1)
🔘11位笑福亭鶴瓶 1回(特ホウ1)
🔘11位大橋巨泉 1回(ダービー1)
🔘11位三宅裕司 1回(夜もヒッパレ1)
🔘11位みのもんた 1回(愛する二人別れる二人1)
🔘11位ネプチューン 1回(ネプリーグ1)
😀ここ→→【0回】ダウンタウン ウッチャンナンチャン ナイティーナイン他

289:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:35:05.73 ccBYS3zj0.net
>>278
アイドルがワチャワチャする番組か
ラジオでやれと言うレベルの惨劇が見える

290:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:35:57.16 cxEmosWk0.net
昨今のお笑い第7世代の押し売りって業界自体が開き直りの境地に既に突入している事を決定付けてる感があるよな。
淀んだまま死んでくよりとりあえず若い輩を沢山ぶちこんでぱあっと行こうぜ的な感じ。
ハナコや霜降りらがショーレースで結果を残したからこそ出来てる様な事であるが。

291:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:36:15.73 umok4o8h0.net
>>248
松本人志はゴールデンのギャラ100万円だよ。
内村光良が250万円

292:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:37:03.76 PxYWAHD40.net
千葉県松戸市の公式You Tubeのまっちゃんねるが名称の変更をフジテレビと吉本と松本人志に訴えてくれないかな。
お蔵入りにしてほしい。今時検索したら分かるのに全く同じ名前をパクるなんて許せないわ。

293:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:37:47.75 umok4o8h0.net
>>263
民放は吉本の株持ってるから吉本の芸人使えば使う程→配当金で局が儲かる仕組み
電通も吉本と株の持ち合いしてる。

294:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:38:33.10 6PGvc+TO0.net
貴ちゃんねるずをパクるとかオワコンすぎる

295:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:40:29.40 03xIKxuk0.net
フジでやるのがちょっと気に食わないけど
まぁがんばってほしいわ。

296:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:41:05.20 umok4o8h0.net
>>294
基本的にダウンタウンはとんねるずのパクりじゃん
とんねるず全国区ブレーク→1985年
ダウンタウン全国区ブレーク→1994年

297:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:41:11.33 03xIKxuk0.net
>>292
訴えるわけないやろバカなの?(笑)

298:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:42:58.43 z+cjmozM0.net
松本とハマタ石橋は相変わらず好きだな
内村はほぼ見ない南原には嫌悪感まったくないけどあまり見ない
きなしはCMですらチャンネル変える

299:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:44:35.41 Bi+hexpY0.net
>>286
はっきりいって爆笑問題じゃなきゃいかん番組一つもないからな
ダウンタウンと違うのはそこ
漫才とラジオだけやってればええよ
ファンもそう思ってるだろ

300:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:46:23.62 VpYq/8GT0.net
>>296
とんねるずと言えば石橋をLINE CM?で超久々に見てあの声のか細さにほんとに驚いた 煽りでもなんでもなくほんとに
よく元気なないやつが病気?体調悪くて風邪なの?とか聞かれるけどあんな感じ 元々のキャラが勢い系だけあって余計に驚いたな
あれは言っちゃいけない、触れちゃいけないタブーなのか

301:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:49:16.30 PxYWAHD40.net
>>297 馬鹿はキミさ。日清が自社の製品どん兵衛と全く同じ店名のうどん屋さんを訴えて勝訴したのを知らないのか?
何年も前からまっちゃんねるを世間に浸透させて親しまれてきた松戸市は怒り心頭だと思う。
後からそのまんまパクるなんて芸能界としてコンプライアンスだ。

302:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:50:14.07 VpYq/8GT0.net
>>298
木梨のほうがまだマシだろ
石橋のあの声致命的じゃないのあれ
なんか本人が昔の石橋貴明のモノマネしてるけど声が出てない 小さくてこもってるんだな
あれは体力的というより精神的なものだと思うが

303:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:52:03.52 Zq23xRuk0.net
松野明美は草

304:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:53:13.41 uWd3UA3T0.net
>>291
事情通()きたー

305:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:53:41.08 4Vqj34FA0.net
>>300
さすがに小木もそこは触れない

306:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:53:48.93 UqSh/x1t0.net
>>296
全国的に売れたのが早いからパクリってアホすぎだろ
鶴瓶よりとんねるずのほうが早く全国的に売れたんで
鶴瓶はとんねるずのパクリか 
とんねるずファンは何でもとんねるずの手柄にしたがるよな

307:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:54:39.37 M6iC4/1G0.net
まっちゃん寝る!

308:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:56:13.80 fYBJ3uoq0.net
>>307
つまんなすぎてびっくりしたわ

309:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:56:38.05 /Boid09q0.net
これはフジテレビの番組だけど
しかし最近本当に芸人とかタレントのYouTube参戦増えたなぁ
さまぁ〜ずもやってるとは知らなくて、昨日たまたまさまぁ〜ずがバイオハザードやってる動画見て、え?と思ったわ

310:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:56:47.20 stnV49yn0.net
アマゾンのやつおもろ無いわ

311:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:57:10.67 FarjKAi30.net
昔を懐かしむより建設的。
時代が進んで人が変わってるんだから

312:名無しさん@恐縮です
20/10/17 08:59:11.66 VpYq/8GT0.net
木梨の指原としてる CMはちゃんと声聞き取れるだろ
石橋のは最初のlineクレカ と最後のlineクレカ で検索だけであとは何を言ってるかよくわからない
なんかぶつぶつぶつぶつボソボソ喋ってはいるんだがなにを言ってるかよくわからない
あれはもう致命的だと思うがな  CMでさえというところが

313:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:00:17.90 rC3/HY2T0.net
ジダンみたいなものか
松本はもう一流プレイヤーじゃなくなったけど、監督として活躍してる
仲の良かった紳助さんもプロデュースみたいな企画側に回るの好きだったね

314:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:00:35.97 jPRJr58u0.net
普通のドキュメンタルでも女多めにしたら面白くなかったのに、
女版ドキュメンタルとか絶対寒いことになる

315:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:03:13.79 fdZrEii/0.net
>>313
松本はただのお飾りだろ
監督は別にいる

316:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:04:10.93 lUttmY2R0.net
ドキュメンタルは尼のは下ネタ見本市になっちゃったから
規制きつい地上波でやった方が下ネタ抜きの実力見られて面白いかもね

317:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:04:48.11 rC3/HY2T0.net
>>314
女芸人は最初から女捨ててるけど、一応ふつうのタレントはそれができるのかというみどころはあると思う
男子サッカーに女が混じるのと、女子サッカー単体で見るのは違うというか

318:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:07:38.58 rC3/HY2T0.net
>>315
仮にそうだとしても、
チームのオーナーに気に入られ、有能なコーチ陣が支持してくれるのも監督の力量

319:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:08:34.81 lLHlZoXO0.net
>>309
でもユーチューバーってテレビの露出が多いタレントで成功してるのほんといないだろ
ほんとに1人たりともいないんだよな
江頭も中田もすべてテレビに出ていないタレントばっか

320:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:09:23.59 lUttmY2R0.net
>>317
セロテープで端フック程度でもゆりやんがやるのと朝日奈央がやるのでは面白み違うもんな

321:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:12:34.81 hyU925x50.net
ドキュメンタルって、結局芸人ってつまるところ
裸芸や下ネタに走るしかないって事を
証明したよね
規制、規制うるさいけどさ
規制で出来ないって裸芸しかないのかと

322:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:13:51.24 BgRcwDA/0.net
>>186
何だかんだごっつやビジュアルバムは当時周りのスタッフに恵まれてたんだなって思った
MHKは舞台裏見たらスタッフ総出で松本のイエスマンになってて悲しくなったわ
NHKだからかノリや雰囲気が堅くて、最後までコレジャナイ感しかなかった

323:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:16:00.93 uVsuAdML0.net
>>288
ダウンタウン嫌いだけど古臭すぎるよ

324:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:16:25.00 lNR4xoSG0.net
これを数年後動画サイトで再放送で収益得れるしな

325:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:17:52.49 WAE2sULx0.net
>>314
女版SASUKEのkunoichiもつまらないしな

326:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:21:01.35 KU8zC/130.net
>>306
むしろ何でもダウンタウン発祥・起源にしたがるのはダウンタウン信者じゃね?w

327:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:21:21.17 i47WiXoy0.net
もう引退すんだろ?

328:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:21:54.11 BNlcVn3T0.net
自分は見てるだけか

329:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:23:10.14 00imP/IQ0.net
女芸人でドキュメンタルやって盛大にずっこけたのにまたやるのか

330:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:23:44.21 V1ePOqSE0.net
吉本製作
松本って吉本制作しか出ないな
誰が見るんだよこんな番組w

331:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:24:49.66 /6RsWrP70.net
R指定な女性版ドキュメンタルはありだな

332:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:24:52.23 MtJAhXbi0.net
>>328
萩本欽一は、才能ある若手を発掘し、北野武は才能が無い芸人を面白くしたよね
島田シンスケは、そこらへんの若い衆を無理やり輝かせて、明石家さんまは若手を使って自分を盛りたてた
松本はこういうの、なにもしてないよな

333:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:25:26.94 VS75MZVg0.net
金朋はそこまで笑う要素ないだろ
松野明美に誰も叶わんと思うがw

334:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:25:33.47 j1e4Ch8p0.net
>>306
そうそう
とんねるずはもう終わって話題にもならないからって信者は他の芸人のスレにまで出張してくるんだよな

335:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:26:04.13 wrpFtAte0.net
参加費100万払ってもどうせ笑うんだから
笑った後のカード出す部分カットしてるバージョンも同時に出してくれ

336:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:26:59.57 hOzmy/7q0.net
放尿役とマ○コからミニカー出す役は誰がやるんだ?

337:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:27:21.86 BrdW+1mc0.net
>>1
・朝日奈央
・ファーストサマーウイカ
・ゆきぽよ
・峯岸みなみ(AKB48)
・松野明美
・浜口京子
・金田明子
芸人ですらないじゃん
ただの生態観察か?意味分からん

338:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:30:21.16 qEenXY130.net
金田朋子はP丸様。以上にはっちゃけてたのは評価する

339:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:31:18.49 uI5LR2CC0.net
>>337
だから、いいんだろ。
女芸人は、レベルの低いところに着地するのが予想出来る。

340:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:36:56.95 gxtEMFxI0.net
>>337
芸人のはアマゾンでやってるからね

341:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:37:17.03 u527yaL30.net
他人の芸見て笑う姿なんて見とうないんや。スベって構わんからトリは締めてくれと。

342:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:39:31.07 uI7fxjj50.net
>>187
テレビ局の株持ってないからじゃないの

343:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:40:52.38 Icd6JzRC0.net
ドキュメンタル全く面白くないんだが

344:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:42:46.45 t/vqbREZ0.net
本日の吉本工作員
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/10/17(土) 05:11:22.80 ID:mpNynAka0
YouTubeをテレビ化するなんて松本天才やんw
4 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/10/17(土) 05:12:29.55 ID:ruGEjD1s0
いろいろ仕掛けてすげえなあ
46 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/10/17(土) 05:34:26.18
>>1
番組タイトルかるして新しい

さすがまっつんやで
89 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/10/17(土) 05:48:55.04 ID:ob6kB2wt0
松本は本人は凄いけど業界には悪影響の方が大きかった大物の代表格だと思うわ
165 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/10/17(土) 06:47:38.77 ID:5+hw5Tr60 [3/3]
非吉本のお笑い番組も増えてるのに、全然認知されてない
まだまだ、松本一強なのかな
176 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/10/17(土) 06:56:59.27 ID:vtf3DqxE0
ほんと色々アイデア出てくる人やね。
天才だわ。
178 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/10/17(土) 06:58:35.21 ID:VPQ+NO780
松本はいつ辞めてもいいくらい金あって今ある番組こなしてりゃ余裕なのに色々試行錯誤して攻める姿勢はえらいと思うわ
こけた時の事考えたらリスクの方が高いじゃん
あの年齢と立ち位置だと守りに入る人の方がほとんどだし
213 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/10/17(土) 07:35:05.17 ID:B7Jm1K5v0
でもこれだけの大御所なのに囲いのイエスマンで番組作らないのはさすがだね
263 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/10/17(土) 08:15:16.73 ID:CcxcRMRF0
これは絶対に見る
ユーチューバーに落ちぶれる人も多い中で
地上波でこういうこともできる松ちゃんすごいな
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

345:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:43:19.30 ud0tIF6l0.net
>>342
でもお前坂上忍やマツコも嫌いじゃん

346:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:43:24.09 uVsuAdML0.net
>>334
ダウンタウンもとっくに終わったジジイだよ

347:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:45:31.81 1K+eDdgS0.net
テレビの可能性と言いつつもうタイトル自体が2ちゃんのパクリ
これが限界

348:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:47:24.73 Yen5T1xJ0.net
有吉もAmazonプライム進出したけどコケたんだよな

349:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:47:26.42 kgXTBxJE0.net
>>346
大変やなお前も

350:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:49:13.75 wYqnDG/l0.net
いい加減稼ぎすぎ
もう後輩に枠を譲ってやれよ
松本はテレビ引退してユーチューバーにでもなれば良いだろ

351:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:50:27.40 6AME8J9s0.net
>>348
有吉は本当に媚びずに本当に面白いコンテンツ作ってたからね
ドキュメンタルは地上波でもないくらい豪華なメンツ集めてそいつらに丸投げだから
しかも常にトップでゴリ押しされてるから

352:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:52:17.17 f92L+z8r0.net
有吉のアマプラとか存在自体知らんわ

353:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:52:56.95 66a+KY0c0.net
下ネタとか禁止で純粋にトークだけで笑わせ合うドキュメンタルが見てみたい

354:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:54:38.90 BrdW+1mc0.net
>>339
芸人入れないのなら滝沢カレン丸山桂里奈王林の誰か入れて欲しかったわ

355:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:57:52.94 gUTGMlSB0.net
新しいテレビの可能性を探るのに松本を使ってる時点で終わってる

356:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:58:18.91 fdZrEii/0.net
>>341
松本の自己笑いはもっと見たくない
なんでこいつ自分のネタを自分で笑うのかな
面白くもないのに

357:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:59:13.43 gxZWF7xM0.net
なんだかんだ言いながらまあ楽しみだな

358:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:59:19.16 pQJMZ7MD0.net
芸人だしたら地上波じゃ無理や

359:名無しさん@恐縮です
20/10/17 09:59:55.19 4LZsgNYS0.net
有吉弘行って松本人志病にかかってたからな

360:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:00:59.88 R66CF9HO0.net
フジも松本もつまらん

361:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:03:59.66 leSMk80g0.net
つまんなそうだな。
酒飲んでどうでもいいことしゃっべる以外
能無しやん、ただの

362:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:05:09.36 xzMDNNeE0.net
音楽界は売れてるやつが自分のことしか考えてなかったから死んでしまったけど
お笑いは上のものが下のものにたくさん活躍の場を提供するから廃れない

363:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:05:35.91 tQiJg6Hc0.net
なんで視聴者が一生懸命見ないといかんのだ

364:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:13:43.22 wYqnDG/l0.net
>>362
互助会やん
お笑いと言うより吉本興業の論理だな

365:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:14:53.68 qiydQ9Qs0.net
下ネタが至高の時点でクソお笑い芸人様w

366:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:19:47.78 2/3SfmFI0.net
>>1
面白くもなく視聴率が取れるわけでもない老害
吉本を牛耳ってるからやりたい放題
無能のくせに映画を4本も撮ってるのも後輩タレントのギャラ搾取のおかげ
吉本でいちばん嫌われているタレント
良い企画も何でも全部かっさらっていく老害
視聴率が取れないと新番組を始めるの繰り返し
そうやって良いスキームの番組だけが残って長寿番組へと

367:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:20:36.16 eMZ+WZgn0.net
■俺的ドキュメンタルトップ3ネタ
1位・春日の寿司ミニチュア
2位・ケンコバのシャワー待ちしてる時の
   秋山の中国歌謡曲
3位・友近の長唄に合わせて踊るゆりやん

368:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:20:52.25 laBvkOWr0.net
地上波だと下ネタ封印できていいじゃん!って思ったら女限定で泣いた

369:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:20:57.97 YeJGhJzg0.net
>>24
松野のフェイスシールド意味なさすぎて笑いそう

370:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:22:43.91 gOpyezUT0.net
「ファッションに特化したオシャレな寄席をしたい」と考案。記念すべき第1回目に集められたのは、
中川家、ナイツ、ミルクボーイ。3組の芸人たちは、人気俳優などのスタイリングを手掛ける
超有名スタイリストが用意した世界的ファッションブランドの衣装に身を包み、
最高峰の漫才を最先端のおしゃれ姿で披露。

最初っから悪意だらけでワロタwwwwwwwwwwww

371:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:23:02.03 2/3SfmFI0.net
>>362
吉本芸人でかためて独占する
また松本番組の視聴率に貢献させられる
テレビに出たかったら俺に逆らうなよという脅し
後輩タレントは松本より能力があろうといつまでたっても
松本冠番組のにぎやかしのまま

372:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:23:11.60 gd6lyrPI0.net
確かに女芸人より女性タレントでやった方が面白そうドキュメンタル、特に浜口京子と松野明美に期待

373:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:24:32.00 eMZ+WZgn0.net
春日のは寿司じゃなくカレーだったw

374:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:26:11.11 B/pwHqny0.net
>>367
音で動く猿のぬいぐるみやろ

375:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:27:52.08 Tw7s4sjr0.net
なんの目新しさもないゴミ

376:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:28:04.20 tg9wIprR0.net
>>372
現在女芸人よりも女性タレントの方が身体を張ったりとか結構過酷なことをしていたりするからな

377:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:28:25.52 eMZ+WZgn0.net
>>374
あーザコシの猿も面白かったなw
トシちゃんでーす!(トシちゃんでーす!)

378:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:28:30.08 pInBk9e60.net
貴ちゃんねるずみたいだね!

379:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:30:17.67 2n45Vx3k0.net
>>378
辻ちゃんねる?
のんの辻ちゃんねるじゃないの?違うの?

380:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:30:52.41 fFE5m07e0.net
>>372
面白い女芸人ていないからな
千里万里やいくよくるよ時代まで遡らないといない
あとは変化球で清水ミチコとかかちょっと違うか

381:千駄ヶ谷@HOPE (r y
20/10/17 10:31:32.93 xcniMHU+0.net
フジなら当時のスタッフから演者まで集めて再度「ごっつうええ感じ」やればいいじゃない。
イケるじゃない。

382:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:33:25.82 FIFu4bW70.net
ドキュメンタルはなにか起こるんじゃないかって期待してみるけど
結局大したことが起きなくてつまらん
地上波版では台本も編集もあるだろうしどうなることやら

383:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:33:32.46 tg9wIprR0.net
昔のフジのバラエティで思い出したが
TBSが昨日か一昨日あたりにゴールデンの単発でEXITミキ霜降りでめちゃイケっぽい番組をしていたな
昔だったら絶対にフジテレビが飛びつくところなのに最近は他局が先になっている

384:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:35:01.93 KR8fU/ns0.net
余計なテロップとか笑い声とかナレーションが無いことを祈る。

385:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:35:09.34 FIFu4bW70.net
>>372
面白そうってとこがピークだと予想
芸人よりタレントの方がアドリブは絶対に下手
あとは演出と編集にかかってる

386:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:35:42.50 K6dXq/RT0.net
もう、タイトルからしてスベってるw

387:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:35:49.23 g+F9uR6M0.net
キャシー塚本をもう一度、地上波でやってくれ。

388:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:36:08.24 qhhf+Q/+0.net
そもそも、松本の存在がガンなんじゃね?

389:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:36:27.35 8jqVG4u00.net
>>381
一度やったら一桁だったんだよ…

390:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:36:28.33 YzabUgLk0.net
うむ

391:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:37:16.41 tg9wIprR0.net
>>385
俺はそう思わない芸人の方がアドリブが下手なこともある

392:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:39:19.20 q3XwQ/Q60.net
>>24
下段右端嫌い無理しすぎ早くメンタルぶっ壊れろ

393:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:39:45.54 JZWcE7910.net
攻めたってどうせ暴言と下ネタでしょ?

394:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:40:04.07 VoIQn8IW0.net
ドキュメンタルのソフト版が地上波テレビの可能性なんだw

395:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:40:38.85 6PZ7p+9e0.net
テレビなんて終わった文化だから期待するほうがおかしい

396:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:41:25.23 ITkZaHz10.net
(´・ω・`)新しい笑いのカタチとか攻めてみたってすぐ言うな松ちゃん

397:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:42:24.28 SHLPe5vc0.net
>>372
濱口京子みたいな天然を面白がるのってなんか見てて嫌な気分になるんだよなぁ。

398:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:43:07.25 cN5R7ovs0.net
>>348
あれはコンプラ取り払って金もかけてたのに本当に面白くなかったな

399:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:44:05.29 fdZrEii/0.net
>>397
×面白がる
○馬鹿にしている

400:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:45:00.67 PuGBdXT40.net
>>397
最近わざとらしいからな

401:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:45:23.23 QSUpmxBF0.net
腐れ吉本の権化

402:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:46:19.55 CKRn8qq70.net
終わったメディアと終わった芸人のコラボですか……

403:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:47:50.88 +4+nu1ZH0.net
>>2
歌ってもろうそくが揺れない人だろ

404:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:48:02.57 UqSh/x1t0.net
>>398
有吉の番組は有吉が面白いわけじゃないからな
有吉はどの番組でもVTRみて感想いうだけで、
VTRの内容こそが数字に現れる
反省会ならゲスト次第 マツコとの共演番組もマツコありき

405:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:48:25.43 PuGBdXT40.net
朝日はバカリにアドバイスもらってそう

406:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:48:50.51 R1ZKzhUD0.net
老害と言われてる上沼恵美子、さんまもラジオではさすがの話芸で楽しめる。松本人志もこの域に入ってると思う。相方は高須でもいいからもっとこじんまりしたラジオ番組で楽しみたい
申し訳ないがもう絵面が醜悪すぎるんだよな

407:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:49:09.67 jnb1U0MX0.net
うざいアンチ松本

408:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:50:19.57 lq4S1Puv0.net
>>10怖い

409:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:50:20.02 3ICtHGrT0.net
テラハウスの件でフジテレビを庇ったのもこういう企画が進んでたからだな
局とズブズブな関係だから面白いものが作れないことにいつ気付くのかな?

410:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:51:04.92 SHLPe5vc0.net
>>399
それだわ。

411:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:52:36.66 kNMrXO6G0.net
>>1
長いから読んでないが
テレビでのお笑い変えるなら
吉本忖度、吉本身内で固めるをまずやめないとねえ

412:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:54:24.94 uv7WExTq0.net
お笑いってそんな高尚で形式ばったものなのか
昨今のエムワン王者だからどうのこうのっていう価値観もいまいち理解できない

413:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:54:31.71 pcyt71te0.net
松本の大好きな三浦瑠璃もいれてやれ

414:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:55:50.34 slsDHGrH0.net
後藤と澤部は大喜利下手そう

415:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:56:46.31 3ICtHGrT0.net
>>411
身内同士、仲良し同士で活動するものは分野に限らず成功しないのにね

416:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:57:35.70 Y+0/usot0.net
>>1
女版の場合は単純に「どこまで女捨てられるか」の勝負にしかならないと思うわ
今ですらただの放送禁止への垣根をどれ位で捨てられるかにしかなってないのに

417:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:57:38.55 wJ0so53o0.net
URLリンク(thetv.jp)
このメンツに浜口京子がいるのが不思議何だが、そんなインパクトあるのか

418:名無しさん@恐縮です
20/10/17 10:58:14.72 KuAusr1U0.net
まずお笑い芸人の地位をニュートラルに戻してみたらどうか
たけし辺りからお笑い芸人の地位向上がうたわれて、バラエティのバランスがおかしくなった気がするぞ
告知で出てきた俳優や女優がお笑いに気を遣ったり迎合したり、それをしないと気取ってるだの言われる
笑いを取ると、畑を荒らすなと言われる
当のお笑い芸人どもは、美味しいに決まってるもん食って「美味しいー」と言ってるだけ
今のバラエティ本当に面白くない
お笑い芸人は「笑われる人」という原点に戻ったほうがいい

419:名無しさん@恐縮です
20/10/17 11:02:29.83 XJu5nuny0.net
まっつん深夜のガキでアホやってるんがちょうどええで
ウジテレビのだれに踊らされてるんや

420:名無しさん@恐縮です
20/10/17 11:02:59.59 mmSgQxcr0.net
ここでクソミソに書いてる連中も結局見るんでしょw
興味が全く無けりゃこんな所に書き込まないし

421:名無しさん@恐縮です
20/10/17 11:04:15.29 iW1PSvQQ0.net
>>301
逆だろw
むしろ松本にあやかれるなら喜んで市側は協力するさw
チャンネル登録者数800人やぞw

422:名無しさん@恐縮です
20/10/17 11:20:12.59 ZKBiRo+Z0.net
まぁ見なきゃ批判も出来ないしなw

423:名無しさん@恐縮です
20/10/17 11:24:38.89 lQugUwJG0.net
松本 暇だからyoutubeやるってよ

424:千駄ヶ谷@HOPE (r y
20/10/17 11:28:55.17 xcniMHU+0.net
横山やすし師匠は何だかんだスキャンダル騒がれても、芸事は天性の才能があったよなー
紳助師匠も話術が巧みだし。
松ちゃんもタレントの放つ言葉への
返しが絶妙やし。
あとは名人級の漫才師居ないもんなー
芸人って、スキャンダルとかやるから芸能記者も
生活の糧・ネタになってWin-Winなのに、一度スキャンダルがでたりすると、ネットツールで全国民から叩かれ、復帰が難しいっていう昨今のありかたも如何なものかと思いますよ。
芸を演じて、芸を観るのであって、芸人の私生活なんかどうでもいいんですよ。
ま、公人だから、私生活も撮られるんでしょうけど。

425:名無しさん@恐縮です
20/10/17 11:29:01.67 nAzhK+jN0.net
>>10
やっぱり松本って良くも悪くも頭おかしいから一般人に迎合するのやめて早くテレビは捨ててほしい

426:名無しさん@恐縮です
20/10/17 11:30:43.49 salEDY6bO.net
>>1
松野明美と金田朋子は観てるだけで疲れる
精神的にやられるからスルーだな

427:名無しさん@恐縮です
20/10/17 11:32:20.72 iW1PSvQQ0.net
>>426
というかそいつら混ぜるな危険じゃねw

428:名無しさん@恐縮です
20/10/17 11:38:07.28 6nOz5hGd0.net
まあ、つまんないだろうな
お笑いなんて、そんな必死になることでもないよね

429:名無しさん@恐縮です
20/10/17 11:49:37.42 2y0fpi8yU
松本はもはやプレーヤーではない! 漫才.コントもやらないからな
松本は審査員であり御意見番なのに威張りまくっているだけ!
松本は吉本の政治力だけで仕事をしてるだけだからな!

430:名無しさん@恐縮です
20/10/17 11:45:28.72 wVZPkbZr0.net
女芸人じゃなくタレントなら面白そう

431:名無しさん@恐縮です
20/10/17 11:48:24.46 Y4DwcrxW0.net
古いよ

432:名無しさん@恐縮です
20/10/17 11:56:22.64 17ac2GN80.net
大喜利ってだれがやってもそれほどおもしろくない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch