【野球】巨人 読売グループの悲願「新スタジアム建設」再燃! 日本シリーズで東京D使えず… [鉄チーズ烏★]at MNEWSPLUS
【野球】巨人 読売グループの悲願「新スタジアム建設」再燃! 日本シリーズで東京D使えず… [鉄チーズ烏★] - 暇つぶし2ch450:名無しさん@恐縮です
20/10/07 14:09:33.79 kWmhv6LN0.net
下手なギミックはスタジアム2つ作るより無駄

451:名無しさん@恐縮です
20/10/07 14:16:06.00 yfJtAgqO0.net
都市対抗?主催だかなんだかの毎日新聞買収して時期ずらしちまうのが一番安上がりじゃね?

452:名無しさん@恐縮です
20/10/07 14:19:22.11 AyYAfQtc0.net
東京スタジアムでやりなさいよ

453:名無しさん@恐縮です
20/10/07 14:44:23.35 vd57hGtV0.net
都市対抗をいじって一番怒るのは張本だと思うわ

454:名無しさん@恐縮です
20/10/07 15:29:43.54 +DGUe5xr0.net
>>428
1つだけ四角形じゃ無い扇形の競技が邪魔だからそれ除けばOKだな

455:名無しさん@恐縮です
20/10/07 15:52:48.99 imgYr13U0.net
23区内は土地代や地代高いし巨人と言えど難題じゃね
渋谷にサカ豚専用スタジアムを民間で建設するって
サカ豚歓喜してたけどその後音沙汰ないし

456:名無しさん@恐縮です
20/10/07 15:58:05.19 tqrWyAsr0.net
>>4
船橋競馬場の内馬場でよくね?

457:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:07:02.89 OypCU/z10.net
本当に西武はとしまえん跡地にハリポタなんか作るのかよ
球場作ってあの壁なし悪評西武ドームから移転できたのにな

458:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:10:59.18 /ACv1FCA0.net
関東東京の球団が関西の球場を本拠地はないわ 関係者が怒るのは当然だな

459:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:14:16.54 xbXlLTnt0.net
よく知らないが東京の交通の便のいい場所で用地あるの
東京ドームの場所で建て直すのは狭すぎるんだろうし

460:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:16:56.02 Lx4qlIKo0.net
新宿御苑か代々木公園あたりしか土地は無いんじゃないの?

461:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:18:36.83 +DGUe5xr0.net
>>451
築地跡地

462:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:18:44.86 Lx4qlIKo0.net
あとは海の方で若洲海浜公園を潰すとか

463:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:21:06.13 +36EclJT0.net
後楽園球場は戦前にあったイーグルスというチームの本拠地球場

464:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:21:24.43 Lx4qlIKo0.net
木場公園はただでさえ地獄の東西線が死ぬし
上野恩賜公園とかならいいか、今でも野球場あるし

465:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:22:39.95 xE3o1dxN0.net
ハマスタ貸してやればよくね?
DENAやばいから赤字補填になるし、
ホームラン天国の球場だから
巨人向きやろ。

466:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:24:22.48 OypCU/z10.net
さっさと首都機能移転しろよ
そしたら霞が関が空く

467:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:25:10.04 QmpkfWaF0.net
読売と東京ドームがどういう関係なのかよくわかんないな

468:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:25:22.12 HueWMbds0.net
ここでも小池さんの食のテーマパークなる意味不明な構想が出てくるんだなw

469:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:25:29.15 a0ok94rw0.net
>>449
西武電車に乗らせて所沢まで行かせるのが目的なのに近場に作ってどうする。

470:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:26:21.89 E457x52c0.net
どうゆう関係って一行で説明すると
(株)東京ドームのお得意様

471:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:27:34.78 5YX14czU0.net
この記事の笑えるところは自前だとしても全く改善しないとこだろ
自前で他の予定入れないのかよw

472:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:27:36.70 rnaR09Rc0.net
野球人口どんどん減ってるしやめた方がいいだろ
でもま1リーグ制になっても腐っても巨人だし都心なら使わなくなるってことはないか

473:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:28:16.94 QmpkfWaF0.net
>>462
なんで改修費出さなきゃならんのよ

474:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:28:29.98 XRu9hOst0.net
地下闘技場は作れよ

475:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:30:01.83 tqrWyAsr0.net
>>451
東京ドームは競輪場の跡地に建てたから旧後楽園球場の敷地があるんだけど、外野のところに東京ドームホテルが思いっきり建ってる

476:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:30:32.49 cUGOnaUZ0.net
>>217
横浜スタジアムは使用料毎年二億円を市に払ってるぞ
維持費は全額ベイスターズ持ちだし

477:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:30:51.38 SE+6/MIj0.net
駒沢公園に

478:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:30:52.68 ypgjzyUC0.net
>>459
ドームにとって
形式上はヨソと対等な利用者、実質ほぼ専属の上得意様

479:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:31:08.56 E457x52c0.net
>>465
東京ドームに集られて
「読売さーん、ボロくなったし改修費出してよー、うち使いたいんでしょ」

480:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:31:56.27 5MjH+bxP0.net
移動がめんどくせえから7戦全てペイペイでいいだろもう
巨人主催ゲームではペッパー撤去でな

481:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:34:49.67 gycQT1J+0.net
>>459
単なる取引先

482:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:37:19.60 iQvkOxHz0.net
>>459
読売からの資本関係はないらしい。
資本関係その他諸々、小林一三絡みで阪急との繋がりがあるようで、巨人よりも(間接的には)阪神と繋がりがある状況になる。

483:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:38:05.82 rnaR09Rc0.net
今年の日本シリーズは相手がどこになっても全試合京セラでやりゃ平等でいいじゃん

484:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:38:39.32 EZaebjVn0.net
だから誇るなって。。
ベイスの使用料二億ってさぁ。70試合で割ると1試合285万円程度なんだよ。
で維持費って何をいっているのよ?
スタジアム修繕費用だけじゃないの?
土地代はらってんの?固定資産税は?
って
サカ豚からツッコミされても俺は知らんぞ。

485:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:42:50.22 E457x52c0.net
豚とか書き込んでる奴は野球、サッカー両ファンから見ても害悪
NPBとJリーグが手を組んで両競技のファンは仲良くやってるのに

486:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:46:12.45 QmpkfWaF0.net
>>476
あの場所って野球場としての歴史が物凄く古いんじゃなかったかな
だから民間に売り渡す訳にいかない

487:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:46:25.00 kvt9uGkH0.net
野球なんかみるやついないだろ
少子化だし人口減りまくるし
好きにしろw

488:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:50:29.53 kvt9uGkH0.net
東京は野球人気ないしな
阪神とか、広島とか、名古屋や福岡とか、
昔から野球文化が生活に根付いてる地域とは違うわな
北海道や仙台よりプロ野球について話しないんじゃないか

489:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:52:19.62 EZaebjVn0.net
横浜公園内の建物だし横浜市のモノのはず。個人株主だらけ約200件だったかな?売ってもらったか説得したか?で指定管理者に池田と仲間たちの奮闘でなったはず。
違ったら訂正宜しく。
元々は横浜公園は遊郭です。

490:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:55:23.65 7cRMwnrL0.net
>>1
脳科学学会が先に予約入れてた福岡ドームと同じだなw

491:名無しさん@恐縮です
20/10/07 16:57:53.06 QmpkfWaF0.net
>>481
明治時代に日本に来た外人さん達があの場所で野球やってたって聞いたけど
今の球場は民間からの寄付でしょ

492:名無しさん@恐縮です
20/10/07 17:03:55.95 EZaebjVn0.net
はまれぽコム ハマスタ歴史 とかで検索すると調べられると思う。
元々遊郭で火事


493:で焼失→スポーツ広場→主に野球場→戦争で畑→接収→米軍名の 野球場→ だったかな?



494:名無しさん@恐縮です
20/10/07 17:06:55.67 +DGUe5xr0.net
>>457
雨降ったら中止になるから日程パツパツの今年はドーム以外では試合したくないんだろ

495:名無しさん@恐縮です
20/10/07 17:09:18.97 vw+cPTPI0.net
味スタぶっ壊してそこに作れば?

496:名無しさん@恐縮です
20/10/07 17:10:50.20 +DGUe5xr0.net
あとことしNPBの収益あげるチャンスが日本シリーズのみなので大赤字のNPBは狭い球場でやって欲しく無いんだろ

497:名無しさん@恐縮です
20/10/07 17:13:46.58 WUdqxGsc0.net
最低でも20年は遅いなw
でかい展示場として転用なら都も金出すだろうけど野球場ぐらいじゃな

498:名無しさん@恐縮です
20/10/07 17:14:43.10 QmpkfWaF0.net
>>487
大阪ドームはそれ程大きくはない
大きさなら甲子園

499:名無しさん@恐縮です
20/10/07 17:16:19.34 ChZhWRwT0.net
味スタねえ
時々おっさんたちが下手くそたま蹴りやってるだけやもんね
まあ、ぶっつぶしておけ

500:名無しさん@恐縮です
20/10/07 17:21:20.35 a0ok94rw0.net
味スタを本拠にするFC東京のサポ連中は読売(こっちはヴェルディのほうだけど)嫌いだから
そんな事したらテロられる。

501:名無しさん@恐縮です
20/10/07 17:26:52.38 EZaebjVn0.net
空想絵に終わったが横浜ドームを実現する会のマリノスタウン跡地のデザインはめちゃくちゃかっこよかった。
あれみたいなデザインで築地でなんとか実現出来ないものかね。
百合子ちゃん頼むよコンベンションセンターだけにするのは勿体ないって築地を。
つまらないだろそれだけじゃ。

502:名無しさん@恐縮です
20/10/07 17:27:21.99 56jPgOr20.net
>>486
味スタは空港真横で高さ制限が厳しい

503:名無しさん@恐縮です
20/10/07 17:33:12.60 EZaebjVn0.net
味スタは平日当たり前のプロ野球やるにはアクセスがな。
あそこはサッカースタジアムにしてやれよ思うわ。
糞陸連の国体理由にしての糞政治力みていると。
為末や朝原の意見すら無視だからな。
それであの粗大ゴミ新酷立だぜ。

504:名無しさん@恐縮です
20/10/07 17:35:32.83 Nar5qvyQ0.net
都心でドーム作れる土地なんてもうないんじゃない

505:名無しさん@恐縮です
20/10/07 17:42:01.03 6hQ1GvJr0.net
>>1
新球場を作るにしても、
交通アクセスの事を考えれば、
読売グループは山手線の内側に固執すると思うのだが、
果たしてそんなところあるかね?

506:名無しさん@恐縮です
20/10/07 17:44:42.62 3ITK9vVI0.net
今時ドームなんな流行らんよ。野球、サッカーは外でやるもんだ。

507:名無しさん@恐縮です
20/10/07 17:50:12.75 KUqC4D4W0.net
出入り口で張っていると、スカートめくりあがりがみえる

508:名無しさん@恐縮です
20/10/07 17:52:29.22 upe8FzR/0.net
素直に東京ドームを買取ればいいじゃん

509:名無しさん@恐縮です
20/10/07 17:52:44.51 rE1jieEi0.net
test

510:名無しさん@恐縮です
20/10/07 17:53:14.32 +DGUe5xr0.net
>>499
もうボロボロで改修するのに金かかるから嫌なんじゃね?

511:名無しさん@恐縮です
20/10/07 17:59:06.98 67buubvg0.net
>>135実質なら既にある。ナゴヤドーム御会席とか言う天空席がグランドレベルだったような

512:名無しさん@恐縮です
20/10/07 18:02:23.09 +36EclJT0.net
>>286
あれは凄かった
観客のほとんどが巨人ファンだった

513:名無しさん@恐縮です
20/10/07 18:39:25.68 9bNYEGqd0.net
ヤクルトが神宮捨てて新しいオリンピックスタジアムをホームグラウンドにする感じかな

514:名無しさん@恐縮です
20/10/07 18:55:14.36 LZbtv8M30.net
>>485
かといって近場にドームないし・・・
白にゃんこドームは流石に使いにくいでしょう。

515:名無しさん@恐縮です
20/10/07 19:01:55.88 djuB7Ahp0.net
>>482
さすがにそれと同じではないだろう。
脳外科学会は完全にダイエーのチョンボ。
野球協約違反(日本選手権シリーズ試合の専用球場確保義務違反)で罰金まで科されている。

516:名無しさん@恐縮です
20/10/07 19:09:45.20 qvfUaG0S0.net
怖いわぁ

517:名無しさん@恐縮です
20/10/07 19:19:44.41 wMg2Y+lY0.net
あぁ
口実にするためかwwww
さすがゴミウリ

518:名無しさん@恐縮です
20/10/07 19:33:36.66 XeX+KAYx0.net
読売とヤクルトは借り物球場とはいえ
立地良すぎてなかなか自前の球場は持てないな

519:名無しさん@恐縮です
20/10/07 19:44:57.94 zN49axvs0.net
もしドーム球場作るなら、ナゴドくらいのスケールで頼むわ。そこで堂々とHR王を生み出してくれ。今の球場じゃ他球団ファンは誰も認めないと思うぞ

520:名無しさん@恐縮です
20/10/07 19:56:18.98 kWmhv6LN0.net
>>490
いやいや
味スタこそ陸上の聖地にすべきなんだよ
あんなにいいスタジアムねえよ

521:名無しさん@恐縮です
20/10/07 19:59:57.20 Gyw2GWWZ0.net
作るなら都心がいいな
やっぱ神宮や横浜スタジアムみたいに都心の街の中に球場あるのは良いもんだよ

522:名無しさん@恐縮です
20/10/07 20:10:16.85 iqZxvQAn0.net
ナベツネが人柱になるのか

523:名無しさん@恐縮です
20/10/07 20:27:16.85 nN9gsaP50.net
多摩川グランドにドームをw

524:名無しさん@恐縮です
20/10/07 20:38:45.79 UdS5MLIj0.net
東京ドーム建て替えて、その間は新潟か静岡を間借りすればいい

525:名無しさん@恐縮です
20/10/07 20:39:53.14 Jfbon6Zt0.net
夢の島の野球グランド潰して野球場造れば野球人は納得するだろ

526:名無しさん@恐縮です
20/10/07 20:41:32.43 tr2f58Kk0.net
マスカットか坊ちゃんに移ればいいのに

527:名無しさん@恐縮です
20/10/07 20:43:49.95 oH0jXoe80.net
そうすれば、堤が長野に作ったオリンピックスタジアムってまだあるの?

528:名無しさん@恐縮です
20/10/07 20:50:21.66 ssxHMFGM0.net
あの場所は競輪の聖地です。返して下さい。

529:名無しさん@恐縮です
20/10/07 20:59:20.33 x28WgVJq0.net
足立区に作ってくれ

530:名無しさん@恐縮です
20/10/07 21:23:16.57 ZmuuAR/t0.net
東京ドームの地下3階の闘技場はあるの?

531:名無しさん@恐縮です
20/10/07 21:42:02.61 Toq6Po/I0.net
>>518
あるよ

532:名無しさん@恐縮です
20/10/07 21:45:29.29 8AyNETkM0.net
後楽園球場を使いながら横の敷地に東京ドーム作ったように
今度は遊園地潰してメジャー仕様の屋外球場作って欲しい

533:名無しさん@恐縮です
20/10/07 21:55:56.84 LTQT+22g0.net
くすんで来たからな
このままだとナゴドっぽくなる

534:名無しさん@恐縮です
20/10/07 22:00:39.58 VDGfFkox0.net
>>512
でもハマスタは座席もグラウンドも何もかも狭くてショボい
改修じゃなくて作り直せて感じ

535:名無しさん@恐縮です
20/10/07 22:03:13.77 XDOxtlbo0.net
>>523
あんなアクセス抜群のところに屋外球場なんか作るわけない

536:名無しさん@恐縮です
20/10/07 22:11:04.79 UKjtaXKG0.net
野球以外にも使えるようにしないと先細りだから

537:名無しさん@恐縮です
20/10/07 22:14:39.32 kWmhv6LN0.net
>>523
遊園地なんかねえし
SCの中にいくつか遊戯施設があるだけだし
道路のあっち側のSC全部潰しても球場は建てられないし実際無理

538:名無しさん@恐縮です
20/10/07 22:19:33.94 LTQT+22g0.net
そもそもドームシティは読売系列じゃないの?

539:名無しさん@恐縮です
20/10/07 22:22:14.15 naQZ5Oux0.net
昔後楽園球場を6チームくらいがホームにしてたとか

540:名無しさん@恐縮です
20/10/07 22:24:06.88 7wKRFcrr0.net
>>518
とりあえずたまにだけど独立リーグの信濃グランセローズが使ってます

541:名無しさん@恐縮です
20/10/07 22:24:30.00 EBftrDam0.net
>>495
築地市場跡があったのにな。

542:名無しさん@恐縮です
20/10/07 22:52:00.16 aFn/xyvT0.net
よみうりランドに作ったら?

543:名無しさん@恐縮です
20/10/07 23:47:48.95 U5pV6ErR0.net
>>476
税リーグの問題は月2試合の貧弱使用料&天然芝制限だから
プロ野球は天然芝どうこうで使用制限なんてかけない
税リーグスタジアムを図書館に例えるなら
平日ずっと市民が使えない、土曜だけ税リーグ株式会社が営�


544:�利用するだけの図書館 そりゃ行政に名指しで腐されるし、市民にも応援されんよ



545:名無しさん@恐縮です
20/10/07 23:54:19.54 eI0o8e7G0.net
>>534
西武ドームと埼玉スタジアム
ナゴヤドームと豊田スタジアム
ここらへんもそうだけど
野球場はガンガン野球で稼働して、さらに音階イベントとかもガンガンやってるもんな。
逆にサッカーはただでさえプロ興行の稼働率最悪なのに、音楽イベントもほとんどやらない。
そりゃプロ野球16球団に増やせ言われるわな、採算性も公共性も天と地の差。次元が違う。

546:名無しさん@恐縮です
20/10/08 00:00:29.48 QLpmEdTi0.net
>>534
わかりやすい

547:名無しさん@恐縮です
20/10/08 00:03:13.74 cI+loEFR0.net
ドームから出ていった日ハムが札幌ドームどころか新スタジアムという事実
ほんと巨人にあるのってやっすいプライドのみだな

548:名無しさん@恐縮です
20/10/08 00:03:58.07 KWHWzjKl0.net
狙い目は「築地市場の跡地」だけだな

549:名無しさん@恐縮です
20/10/08 00:07:31.07 nKGfJwXM0.net
>>69
とはいっても、参戦する企業の格式でいったら都市対抗参加チームのほうが読売よりはるかに格上だからな
読売もどけとは口が裂けても言えないw

550:名無しさん@恐縮です
20/10/08 00:09:22.97 nKGfJwXM0.net
>>113
都営駒沢や大田スタジアムを買収して改修するしかないな
いずれも今より立地が大幅に不便になってしまう
あとは上野の軟式球場とかw

551:名無しさん@恐縮です
20/10/08 01:30:28.50 sQdiwGcI0.net
今回のような事態にも備えるのなら
自前というより、専用球場にしないといけなくなる
それなら東京ドームを一年丸々借り上げてもいいだろ

552:名無しさん@恐縮です
20/10/08 02:52:07.72 xKwG1xPj0.net
>>541
高いぞムリ

553:名無しさん@恐縮です
20/10/08 06:42:15.45 U1s8ZQ6V0.net
【JAPAN Hot Animation】トップ10
2020年10月12日付(集計期間:2020年9月28日~10月4日)
1位「風は吹いてるか?」22/7
2位「紅蓮華」LiSA
やるじゃん

554:名無しさん@恐縮です
20/10/08 08:04:13.99 LgfP6Gbq0.net
そもそも本当に悲願なの?
悲願なら戦前から東京にチーム持ってて建てる機会なんかいくらでもあったでしょ
東新宿に広い土地も自前で持ってたわけだし

555:名無しさん@恐縮です
20/10/08 08:52:36.24 x5voLfWf0.net
多摩川の河川敷でやってろ

556:名無しさん@恐縮です
20/10/08 11:39:47.98 GDZMvEBF0.net
>>17
それこそ金で物事を片付けようとするゲスという認識になって総スカン食うだけ

557:名無しさん@恐縮です
20/10/08 11:41:54.59 GDZMvEBF0.net
>>37
「からくり」だよ

558:名無しさん@恐縮です
20/10/08 11:52:12.53 GDZMvEBF0.net
>>349
あそこロープウェイみたいのあるじゃん

559:名無しさん@恐縮です
20/10/08 11:57:35.99 vgn5YuP10.net
victoryの記事。
コロナで東京ドームも180億円赤字か。
ベイス初代社長池田も現在は埼玉のBリーグ3部のチームくらいしか好き勝手出来ないとはな。

560:名無しさん@恐縮です
20/10/08 12:09:58.45 zMw3pxgf0.net
>>548
ゴンドラは球場通り過ぎちゃう。

561:名無しさん@恐縮です
20/10/08 16:47:36.94 IQtoVvqM0.net
国民に嫌われまくりwwwww

【ショック】嫌いな番組ダントツ1位は野球中継!
スレリンク(kyozin板)
税吸うボールの悲惨な現実
スレリンク(kyozin板)

562:名無しさん@恐縮です
20/10/09 22:52:46.21 2j2lfEhR0.net
後楽園球場ができる前に使ってた
上井草球場や洲崎球場は?

563:名無しさん@恐縮です
20/10/09 22:58:18.97 8yC1whlf0.net
巨人戦が無くなったら東京ドームは倒産


564:する?



565:名無しさん@恐縮です
20/10/09 23:04:42.52 yqLMfEOo0.net
コロナが数十年規模で沈静化しないんだから東京はもうオワコンじゃね?これからは地方だよ

566:名無しさん@恐縮です
20/10/09 23:09:16.76 v5O8Xn9z0.net
>>553
コロナが落ち着けば使いたがるアーティストが多いから大丈夫でしょ

567:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch