【アニメ】#『鬼滅の刃』はすでにオワコン!? コラボ商品が投げ売り状態に… [幻の右★]at MNEWSPLUS
【アニメ】#『鬼滅の刃』はすでにオワコン!? コラボ商品が投げ売り状態に… [幻の右★] - 暇つぶし2ch900:名無しさん@恐縮です
20/09/23 23:52:48.92 D1ORG85O0.net
そら原作もアニメも終わったらブームも終わるだろ
ドラゴンボールみたいに原作終わってもアニメが続いてんのならまだしも

901:名無しさん@恐縮です
20/09/23 23:53:03.98 aiPSUZFP0.net
漫画は売れてるだろ
不景気でオタクの消費の仕方が変わったんじゃね
コラボ商品に食いつかなくなった

902:名無しさん@恐縮です
20/09/23 23:53:26.05 a4Dd9EpY0.net
やっぱそうなんだ
これのグッズ見飽きたと思ったの自分だけじゃなかったか
ようかいウォッチより寿命短そうだな

903:名無しさん@恐縮です
20/09/23 23:53:26.41 S82okZGZ0.net
知らない人は知らないから

904:名無しさん@恐縮です
20/09/23 23:53:32.02 +wQ0mvS30.net
コンビニでのタイアップ系とか500円くじ的なのはだいたい残るもんだろあれ
半額コーナーとかあるコンビニにはだいたいなんかしらあるよなC賞とかD賞ぐらいの微妙なやつ

905:名無しさん@恐縮です
20/09/23 23:53:34.77 cE/xowVo0.net
いや正直悪いんだけど、ヒロアカより人気ある?ハァン?と思ってる俺って遅れてんの?

906:名無しさん@恐縮です
20/09/23 23:54:13.09 ysvIi8SU0.net
映画終わって最終巻発売までは続くんじゃね
その後数年後の2期で死に花咲かせて完全終了よ

907:名無しさん@恐縮です
20/09/23 23:54:16.96 qKLP6WL/0.net
>>1
幕締めくくった先の無いコンテンツは
余韻が冷めたらそれまで
懐かしむまでに時間が要る
コラボするなら最終回の1ヶ月前までだろう
企画者無能も良いところ

908:名無しさん@恐縮です
20/09/23 23:55:47.11 CQ1a6ean0.net
コラボとかし過ぎだろ集英社の売り上げ落ちてて必死なんだろうけど

909:名無しさん@恐縮です
20/09/23 23:56:19.14 znYeZIEG0.net
主題歌だけは残ると思う

910:名無しさん@恐縮です
20/09/23 23:56:30.78 gib1Ru1t0.net
単純にコラボ商品のデフォルメキャラが好きじゃない
コラボ多過ぎて余程欲しいのじゃないと買わない
アニメ始まった頃は数少ないグッズを大人達がゴッソリ買ってたけど今はグッズ多過ぎて余ってるから子供達も平和に買えるんじゃないかな

911:名無しさん@恐縮です
20/09/23 23:56:32.29 3q3lw2JF0.net
取り敢えず一番くじのクオリティは糞低い

912:名無しさん@恐縮です
20/09/23 23:56:43.11 NGAXaX9L0.net
主題歌ゴミやんあれ

913:名無しさん@恐縮です
20/09/23 23:56:44.04 a4Dd9EpY0.net
原作やアニメが終わっても時々映画化して盛り上がり残り続けるコンテンツもあるけどな
エヴァとか
原作者がもうやる気ないみたいだし引継ぎ望まれるほどの作品でもなさそうだから終了だろうね

914:名無しさん@恐縮です
20/09/23 23:57:01.29 dA5iByAV0.net
オチが酷すぎる漫画という印象しかない
作者はもうこの作品に飽きてた?

915:名無しさん@恐縮です
20/09/23 23:57:46.91 I6/0Vy7x0.net
>>891
コラボ自体はキャラクターグッツを欲しがる一族が一定数いるだろうから良いと思うけど
問題はその需要数を見誤った事なんじゃないかね。単行本とかが売れたからそ�


916:フノリでグッツ数も作ってるとかで、過剰に作りすぎたんだと思う。 売れてないわけじゃないとおもうわ。



917:名無しさん@恐縮です
20/09/23 23:57:53.42 RbOABQXj0.net
オワコンも何も本当に作品終わってるやん

918:名無しさん@恐縮です
20/09/23 23:58:13.16 FKES7ol80.net
>>229
マジ天才wwwwwwwwwwwwwwww

919:名無しさん@恐縮です
20/09/23 23:58:19.18 zvl0iYn50.net
>>114
ワニがいる

920:名無しさん@恐縮です
20/09/23 23:58:24.71 fZRfczTI0.net
>>1
商売に手をつけ始めてもう後に引けない有象無象会社が
アニメ第二期をやるよう今絶賛圧力祭りです

921:名無しさん@恐縮です
20/09/23 23:58:41.60 YmPDpwDW0.net
今の人気は劇場公開からしばらくは続くでしょう
ヒノカミ血風譚が出るまでは保てないと思うけど

922:名無しさん@恐縮です
20/09/23 23:58:42.67 cE/xowVo0.net
>>898
マジ正直言うと連載作家を若手に集中し過ぎてオッさんついてけない。
一番安心して読めんのチャンピオンなんだもん今。

923:名無しさん@恐縮です
20/09/23 23:58:46.48 CugmB0XR0.net
流行るほどその後は冷める

924:名無しさん@恐縮です
20/09/23 23:58:54.72 1fGhCsSh0.net
>>867
当時の良い思い出として美化しとこうぜー
久しぶりにMADARAの話出来て嬉しかったわ
ありがとう!

925:名無しさん@恐縮です
20/09/23 23:59:11.54 luLM6UEl0.net
>>10
単にコロナ明けで寿司食いたかっただけだろ

926:名無しさん@恐縮です
20/09/23 23:59:33.47 GaBxHXa00.net
エヴァはアニオリ作品で考察アニメだし
そりゃ盛り上がるだろ
ガンダムと同じ

927:名無しさん@恐縮です
20/09/23 23:59:41.40 AhQlQ9PM0.net
>>スレタイ
オワコンも何も、電通・創価案件で
最初から中身なんてなかったやん
amazonで、第一回の15分でこりゃだめだと思った
この世界の片隅や聲の形に比べたら、糞映画

928:名無しさん@恐縮です
20/09/23 23:59:48.59 IHA1UlfD0.net
「続きは映画で」商法に批判殺到して

929:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:00:29.54 BhYGu1t50.net
ある意味、案件じゃなくガチ人気だったからこそ
流行り廃りがあるということ
案件や法則のコンテンツだと、ずっーと続いてるように
仕込まれるからね、サクラやヤラせで。

930:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:01:22.79 bwdn+muq0.net
>>911
マジ正直に言うとそういう感性のおっさんは違う雑誌読んだ方が良いと思う。
ついていけない時点でもう卒業だよ

931:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:01:24.16 kDqY/JyO0.net
アンチなのか分からんが、この記者の願望だな。まだまだオワコンというには早い。
ちょっと前に鬼滅グッズが物凄い売れ方をして、それを見た各社が一気呵成に鬼滅グッズを量産してる状況。
若干供給過剰になってる感は否めない。

932:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:01:53.41 WeXg3PkJ0.net
勝手に流行りにして勝手にオワコンだと言い切るカスゴミ
誰がいつ何を好きでハマっててもいいじゃねーの
グッズもねーわ支部の作品ほぼ俺だけ更新な斜陽ジャンルだってあるんだぞ
本当のオワコンを知ってから物を言え

933:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:02:00.55 AbgSe+Ob0.net
でもワニよりはマシだろ
どっちもよく知らないけどさ

934:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:02:48.01 FRMwA99t0.net
>>365
君の縄といいAV業界いいセンスしてるなw

935:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:02:50.48 Xycbnf570.net
電通創価案件ww
君の名は。の2匹目のどじょうwww

さーて、3匹目はあるかな?www

936:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:02:51.69 zPQGyHT10.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
URLリンク(docide.pivert.org)
話のわかりやすい人と、わかりにくい人のちがいは何?
URLリンク(docide.pivert.org)

937:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:03:19.95 l/fYxAB70.net
>>903
庵野のアニメって未完みたいな内容ばっかだよな
シンゴジラもそうだったし、シンウルトラも同じだろうな

938:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:03:46.32 QBh+lV7X0.net
>>911
年齢的にはYJとGJでしょうが。
こちらは最近モーニングとスペリオールをよく読むようになったけれど。

939:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:03:57.41 bwdn+muq0.net
>>921
それは始まってもいないので
オワコンにはならないよ。

940:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:04:01.28 SEzpTaV30.net
きつめのオ○コの
渚みつきちゃんは
芸名がパッとしない
もっと語呂をよくして
いいイメージを持たせないと

941:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:04:03.06 +0QIFBYy0.net
鬼滅グッズ半額!!!って書いてあって
置いてあるのが悲鳴嶼、宇髄、伊黒ばっかだった時ワロタ

942:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:04:11.80 OLSuxJh40.net
>>904
最終回が酷かった漫画では長く名前が残りそう

943:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:04:35.14 BhYGu1t50.net
>>229
ダジャレじゃなくガチで凝ってるな

944:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:05:00.35 src99Sq80.net
鬼滅の映画の特典って何日持つのだろう
ONE PIECEは3週目まで1週目の特典残ってたけど1週間持つかな?
ムビチケや一番くじが売り切れてたし一応まだ人気あるよね

945:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:05:07.41 qReAJNbG0.net
オワコンってw
もう終わったものだから終わってるコンテンツだろ

946:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:06:43.54 RILBmLwI0.net
在日テレビ局がステマしまくってる時点で察し案件だよね
不自然すぎるゴリ押しが続いてた
釣られた人が多かったけど、そこまでじゃないから元に戻っただけ

947:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:06:50.48 7zQxLn7T0.net
>>895
>>573これを見るとジャンプ+に負けてるヒロアカの方が残念ながら
スパイもヒロアカも好きだけどね

948:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:06:50.88 nWXU6y7E0.net
映画なんかやってないで速攻で2期をやるべきだった
進撃とかは期間あけすぎて2期で勢い5分の1ぐらいに落ちた

949:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:07:31.43 kIQ4IMNb0.net
>>916
でんつう!そうか!www
脳内で戦ってないで外出ろwww

950:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:08:05.97 QBh+lV7X0.net
>>573
地味に肉が健闘していないか?

951:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:08:39.82 1cCocY+q0.net
>>926
正直ガンダムみたいにエヴァがあちゃこちゃコラボしてんのに違和感ありまくる。
ハナからケツ迄庵野で済んでる作品、正直fateの防衛がまだ世界感に広がりあって関連作品も面白いのだけれど。

952:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:09:06.26 kIQ4IMNb0.net
>>916
片隅とか聲は大人だまし
鬼滅は子供だまし
比べてる時点で絶望的に頭が悪い

953:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:09:18.73 r4bymlZf0.net
来月発売のたまごっち2個確保してるんだけど

954:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:09:39.03 YNnXYj700.net
ニワカが騒いでるだけなのに読み違えたんだろ
映画は普通に入るとは思うが

955:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:10:35.62 iff/Mfzu0.net
鬼灯31巻今日発売で~す

956:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:10:45.46 W5wsIstw0.net
ウチのJKがすぐに飽きたからな
絵だけとか言ってたし

957:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:11:30.19 kIQ4IMNb0.net
>>935
ざいにち!すてま!ごりおし!
ボクは世界の裏側を暴いてるぜって感じだね

958:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:13:40.72 7QOC1Cd10.net



959:自分が好きならオワコンだろうが関係ないわ



960:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:14:05.36 Alr34Que0.net
ユニクロの鬼滅UTは発売日にバカ売れして
店頭もオンラインストアも品切れしまくったあげく
翌日オクやメルカリで投げ売りっていうw
転売屋アホすぎだろw

961:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:15:37.27 kIQ4IMNb0.net
コラボは乱発しすぎだわ
コンビニの菓子売り場とかアホかと思う

962:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:15:47.16 zNScJFlp0.net
>>898
ONE PIECEと一緒に終わる気なんだろ

963:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:17:17.90 bwdn+muq0.net
>>945
え?
(絵だけに)

964:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:17:25.84 CTAeOPlA0.net
>>948
発売からちょっと経ってから寄ったら猗窩座だけ売れ残ってたな
英語で台詞が入ってるんだけどその台詞のチョイスが良い

965:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:18:07.07 R+nVxUHQ0.net
>>948
ステマは転売屋を雇えばいいんだな

966:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:18:30.93 xxUpxeb/0.net
>>229
なんか増えてる

967:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:19:09.70 kIQ4IMNb0.net
上弦戦はまとめてゲームにでもしたらいい
アニメ化なんか絶対間に合わんわ

968:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:19:20.55 DZspTxH/0.net
ワンピースブームや進撃ブームやまどマギブームやおそ松ブームや妖怪ウォッチブームや君の名は。ブームのしぼみの速さと比べると長く続いてるほう
もう最初にブーム起きてから一年くらい経つでしょ。その長さ考えると勢いをよく持続してる方だよ
他作品ブームは半年くらいですぐオワコン化してた

969:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:19:27.11 llkdci6e0.net
子供人気は健在だけどツイッターとかで騒ぐ女は随分減った
彼女らはツイステとやらに夢中

970:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:19:28.89 bwdn+muq0.net
>>948
それは多分転売屋ではなく

971:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:20:09.05 R+nVxUHQ0.net
>>958
アニプレックス工作員かw

972:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:20:11.14 6WqjWr6N0.net
>>937
ほんとこれ

973:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:20:27.68 HHHZT0/j0.net
>>928
始まる必要もないだろうからな
漫画やアニメって、00年代前半までの邦楽や映画と同じでサブカルチャーが主流なところがあるからな
平沢進みたいにあえてマイナーで売ってるんだけどという人もいるだろうし

974:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:21:31.84 b9LioQsH0.net
>>956
進撃はブームというか結構面白かったのにな

975:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:21:49.72 D24PhhGf0.net
最後はマジで投げやりな終わり方した漫画だったな
転生は蛇足すぎた

976:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:23:12.83 tSAksOeW0.net
CMとかブーム過ぎてラグビー選手出たりするしな

977:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:23:20.72 uR22h+G30.net
TwitterのTLにも流れて来ないわ

978:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:23:22.69 bexzVBpO0.net
>>866
それがソニーマジック

979:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:23:32.34 95iXjReR0.net
>>957
いなくなって良かったわ
風と水のおはぎの絵とか風水プリキュアの絵と描いているやつらほんとキモかったし

980:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:25:50.55 R+nVxUHQ0.net
>>957
子供人気が極々少数のTwitterに上げだけで捏造やアニプレックス

981:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:25:50.79 v2YJSeiD0.net
とりあえずあの主題歌をFMで流すのはもうやめてほしい

982:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:26:18.05 kC2pF0nn0.net
>>956
ワンピはブームというよりジャンプ誌に残る歴史だろあれ
DBやナルトやこち亀とかにブームとか言ってるのと同じ
あと、まどマギもブームではなく、ヤマトやガンダムやハルヒと同じアニメ史に残る歴史

983:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:27:49.18 Xycbnf570.net
>>941
その文体時点で
精神年齢、中二の厄オヤジ丸出しww

984:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:28:49.39 qc3i1YMb0.net
>>19
エヴァンゲリオンがブームとかギャグだろ
あんなのオタクしかみてなかったのに

985:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:29:08.86 kQ2ekD/k0.net
>>970
ハルヒまどマギがヤマトガンダム並とか笑わせんな

986:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:30:03.86 R+nVxUHQ0.net
原作に少年誌で子供人気を狙いたい建前だが圧倒的に大人の読者のほうが多い
子供に人気と嘘つき捏造するアニプレックスには馬鹿しかいないのか

987:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:30:21.50 CTAeOPlA0.net
ドラゴンボールの映画は酷かったけどな
ほぼ叫んでるだけだった
ヒーローズは相変わらず人気あるみたいだけど

988:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:30:52.56 HHHZT0/j0.net
アニメ板によく貼られるテンプレ
70年代 ヤマト
80年代 ガンダム
90年代 エヴァ
00年代 ハルヒ
10年代 まどマギ

989:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:31:12.17 6ur5cwor0.net
>>939
阿呆くさw
キン肉マンなんて社会現象にもなった
ジャンプ黄金期を代表する大ヒット作だろ w
他のぽっと出と同列に扱えるか w

990:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:31:54.76 9+lmGW5T0.net
>>976
世代交代していくんだな

991:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:31:59.96 R+nVxUHQ0.net
>>973
まどか三話から本格的にステマしだしたアニプレックス
まぐれで嘘も百回で傑作扱いされて数字は残した

992:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:32:00.85 C85ka4dB0.net
>>976
エヴァ以降はないようなもんだな
規模的に言ったらマクロスも入ってくるかもな

993:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:32:01.77 llkdci6e0.net
>>974
でも街歩いたら子供に人気あるんだなって実感できるレベルでしょ
マスクとか

994:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:32:15.13 geses+u80.net
>>956
その中で明らかに鬼滅よりしぼむの早かったのっておそ松くらいじゃね
ワンピは何だかんだ言ってステマされる程度には重視されてるしまどマギはソシャゲで一山当てて何だかんだでまだ続いてるし
進撃と妖怪ウォッチは思った以上に早くしぼんだけど鬼滅がどうとか言えるほどまだ鬼滅ブームは長くないだろ

995:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:32:28.03 7RoMjF6w0.net
>>500
内容はクソなので。

996:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:32:55.18 R+nVxUHQ0.net
>>981
たまには外出しろよ嘘つきアニプレックスの手下w

997:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:32:57.05 g8USIDNH0.net
>>970
まどマギとかハルヒとか
観てる層は圧倒的に偏ってるぞ
ジジイやババアまで知ってるヤマトやガンダムと並ぶと思ってんのか

998:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:32:57.48 DZspTxH/0.net
>>970
いや、ワンピースは白ひげvs海軍のマリンフォード頂上決戦始まったあたりから一味2年後リニューアルのときに大ブームきたのよ
(それまではワンピースはコミックは売れても世間的には空気で映画も大コケだった)
ワンピースのフィギュアとか作られまくってお菓子のコラボとか今の鬼滅ブーム級の勢いだった。現在はさっぱりでフィギュアもお菓子もほぼ作られてない

999:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:33:14.54 llkdci6e0.net
>>982
同意
おそ松以外そんな早かったと思わないな
妖怪はどうだったっけ

1000:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:33:40.26 BGZycbMp0.net
作り過ぎなんだよ

1001:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:33:57.92 R+nVxUHQ0.net
>>985
まどかはアニプレックス工作員だけだな大絶賛
あと受け売りのパチンコカスか

1002:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:34:27.97 bi/CT40p0.net
出血描写や微グロあるしワンピやナルトと違って子供向けとは言えないわな

1003:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:34:32.86 6ur5cwor0.net
>>907
よう!キモヲタ w
さすが世界一のロリコン大国日本 w

1004:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:34:52.22 gBROcCjf0.net
非売品の鬼滅グッズ集めて売ってる人達が鬼滅ファンじゃないからな。ファンは小学生だったり金持ってない層なのでグッズがオワコンなのは仕方ない

1005:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:34:59.13 pg53J00g0.net
ツイステとやらもアニプレとディズニーのステマだけどね売上水増ししてセルラン高く見せてスゴい!思わせてた

1006:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:35:00.28 MzmZcX+V0.net
鬼滅は今がピークぐらいだろうな
アニメは面白かった
漫画はそんなでもなかったけど

1007:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:35:03.66 geses+u80.net
>>987
妖怪は3の後くらいから衰退したけど
何だかんだ言って数年は続いたよな

1008:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:35:42.07 bexzVBpO0.net
鬼滅はAKBとかとおんなじ
内容がなくただ売り上げだけが話題になったのと
鬼滅で次の回がワクワクなんてことは全くなかったよね

1009:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:35:56.21 g8USIDNH0.net
>>993
粘着アンチは巣に帰れよ

1010:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:36:04.13 ZLWTCOTN0.net
これくらい流行ってくれると転売が捗る。
ほんと儲けたわ。

1011:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:36:20.11 R+nVxUHQ0.net
>>992
それで小学生に人気だと嘘をつくんだアニプレックスw

1012:名無しさん@恐縮です
20/09/24 00:36:32.19 6ur5cwor0.net
w

1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 54分 55秒

1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch