【野球】阪神2軍 藤浪が7回1失点14K 降格後初の登板で奪三振ショー [首都圏の虎★]at MNEWSPLUS
【野球】阪神2軍 藤浪が7回1失点14K 降格後初の登板で奪三振ショー [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch46:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:12:16.69 JYt2bmD20.net
二軍の話かいな
阪神はいつまで藤浪抱えるの?

47:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:13:22.37 VrKizk6j0.net
>>26
1軍で通用しない選手の集合体が2軍なんだから差があるどころじゃない

48:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:14:05.29 9Vzribpf0.net
当てられるの恐いから振っていくスタイルだろ

49:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:15:26.68 YoMjn01q0.net
阪神にいる限り同じ事


50:の繰り返しの無限ループ 自分を変えたかったら新天地に旅立て



51:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:15:50.60 yRZKucbU0.net
同じ内容の中田は今日悲惨だったよな
二軍のレベルが低過ぎる

52:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:19:17.74 WUkvyD1z0.net
外野転向すればいいのに

53:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:20:24.73 rbZbflVu0.net
もうええて

54:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:21:26.72 /dmsAKlE0.net
扱いがてょみたいになってきたな

55:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:21:40.02 DfsleJH90.net
心理的負担が少ないと快投する

56:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:21:43.95 EJjYfsRA0.net
ダルビッシュと前田は投げる瞬間に力を入れている
藤浪も投げる瞬間に力を入れろ

57:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:22:07.63 TzsOYFpx0.net
>>49
阪神「もし他球団で成功でもされたら我々が無能扱いされてプライドがズタボロになるから嫌」
他11球団「とことんアホな球団だ・・・」

58:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:26:40.66 c9WxYM7k0.net
阪神は他球団行って活躍された例は嫌ほどあるだろ
何アホなこと書き込んでんだ

59:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:27:07.44 L41wmvmC0.net
顔に当てても良い打者しか立って無いんだから参考にならんよ

60:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:28:39.22 L41wmvmC0.net
>>55
二年目辺りでもう試してる筈

61:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:29:57.22 bwLLT1pJ0.net
もう藤浪は阪神でやること残ってないだろ
素直にパリーグ行った方がいい

62:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:30:03.76 wv9/AhLg0.net
2軍の試合って見に行けるんだよね?
チケどうすんだろ?

63:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:30:56.74 t1/Rp2eE0.net
あかん優勝してまう

64:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:31:13.79 GokSO+0R0.net
14四死球の間違えやろ

65:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:34:44.26 YLDmBW0F0.net
やっぱり出たとこ勝負の男や

66:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:35:09.23 /JcA/iU70.net
>>61
コロナ感染予防で鳴尾浜球場はしばらく無観客やで

67:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:37:05.91 8b2CYsBQ0.net
精神的なものだろ
移籍しろ

68:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:39:59.60 Vvwbq3ta0.net
二軍の帝王

69:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:41:32.99 VdlGfITz0.net
プレッシャーかからんとのびのびええボール投げんねん
どーせ当てても二軍の選手やろって割り切ってるのもあるしな
ロッテにいったら優勝請負人になれるわ

70:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:43:35.96 ADjx9jSu0.net
本来なら一軍でこれくらい出来るだけの投手なんだけどなぁ

71:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:43:48.91 Wda3TlrD0.net
2軍ではやる事ないけど一軍では通用しない
日ハムのワンボーローンみたいなもんか

72:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:45:45.28 eVAJ31bH0.net
二軍の打者なら圧倒できるけど一軍では大炎上の投手とか、
二軍投手相手なら無敵だけど一軍投手相手じゃ当たりもしない打者とか
二軍の帝王化したやつは困るよな

73:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:47:05.50 9POrE4Z70.net
このアホ球団はまだ投手で使おうとしてるのかw
本人も打者望んでるだろ

74:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:48:04.83 o3014vFa0.net
>>56
評論家の誰かがそんなこと言ってたな
無能の烙印を押されてしまうから阪神が藤波を出すことはないと

75:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:52:43.26 9UoBs0IX0.net
>>1
そろそろ一軍で投げさせてもいいのでは?

76:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:53:32.73 uj+CTu7x0.net
ローテの投手足りんし早よ一軍に戻せや
二軍で幾ら勝たせたってしゃあない

77:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:54:24.73 K2sWDhic0.net
コロナ

78:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:54:29.36 6X0DT+dx0.net
一軍じゃしつこく巨人相手に使うから炎上したんじゃないの?

79:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:54:33.20 cnRcA/3b0.net
2軍でも打たれるハンカチよりはマシか

80:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:56:21.25 m/TMWuii0.net
野田パターンやな
移籍したら大活躍するパターン

81:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:56:33.06 2bxylAT90.net
四死球は?

82:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:56:49.14 7IYTEKw70.net
次は最短の一軍で先発やな中田と藤浪の両エース揃い踏みや

83:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:57:09.48 FXuomQkZ0.net
お前らがよく言う
「他球団に行けば活躍する」て
どんな根拠があって言ってるの?

84:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:58:25.56 LRn4CRyM0.net
>>14
2軍は練習の場だから、際どいボールは基本振っていく

85:名無しさん@恐縮です
20/09/20 19:59:17.48 7yGOQZBA0.net
こんなバケモノを2軍に幽閉するアホはおらんやろ
最短で昇格や

86:名無しさん@恐縮です
20/09/20 20:00:14.54 9EPyxEq30.net
ここ数年、同じことの繰り返しだろ
2軍で何をしようが関係ないわ

87:名無しさん@恐縮です
20/09/20 20:01:37.63 JOXfnKW70.net
調整のための2軍でケガするわけにはいかないからな
だれも本気で打ちにきてない

88:名無しさん@恐縮です
20/09/20 20:02:36.01 45734Qta0.net
一生二軍でええやん

89:名無しさん@恐縮です
20/09/20 20:02:52.15 rRdSfDHG0.net
あかん、優勝してまう

90:名無しさん@恐縮です
20/09/20 20:03:36.84 y3Q4JAUd0.net
中田なんて絶対勝てるわけがないゴミを先発させるんだったら、藤浪のほうがよっぽど期待できたし、集客もできたのに

91:名無しさん@恐縮です
20/09/20 20:03:43.29 CPFIaQBZ0.net
新たな帝王誕生か

92:名無しさん@恐縮です
20/09/20 20:05:43.96 x3mrAr6A0.net
今日の中田先発なら藤浪先発で良かったやん、中田よりは上やろに。今年はCSないし各チーム来季に向けて聞いた事もない投手が先発してるのに。公式戦で試せる貴重な時期やん。

93:名無しさん@恐縮です
20/09/20 20:10:58.06 i2LfZjZf0.net
>>84
1軍では打線の援護がないね。藤浪が登板したときは特に。
11点取られたときも味方の得点は1点のみ。

94:名無しさん@恐縮です
20/09/20 20:11:03.77 13GJn0Bg0.net
元巨人の大森みたいな雑魚専だな

95:名無しさん@恐縮です
20/09/20 20:12:11.56 x3mrAr6A0.net
>>47
ファームの日本一決定戦とかお互いミスの連続で見てられなかったわ。一軍とは相当差がある、そりゃクビになりかけてる選手半数やもんな。

96:名無しさん@恐縮です
20/09/20 20:12:44.60 NjqZQy9p0.net
藤浪を一軍昇格させる為の中日の作戦だろ

97:名無しさん@恐縮です
20/09/20 20:14:17.88 bIJsOOsn0.net
コントロールってそんなに良くなるか?
二軍の選手がアピールしたいが為に球を良く見ずに変に振っていったんじゃないの?
今日が調子良かったのか知らんけど

98:名無しさん@恐縮です
20/09/20 20:15:44.28 8lamJdoj0.net
ワインドアップで無四球完投とかしてくれんかなあ。

99:名無しさん@恐縮です
20/09/20 20:15:59.42 mUOg6zfq0.net
一軍でやれや

100:名無しさん@恐縮です
20/09/20 20:16:07.85 U8U/2M8V0.net
重要なのは死球の数だから

101:名無しさん@恐縮です
20/09/20 20:16:52.82 x3mrAr6A0.net
>>61
確か無料やで。

102:名無しさん@恐縮です
20/09/20 20:17:11.80 Ay/cW/B90.net
さすがに二軍だと格が違うな

103:名無しさん@恐縮です
20/09/20 20:18:06.11 /HKPxvgd0.net
二軍と一軍ってずいぶん差があるんだね

104:名無しさん@恐縮です
20/09/20 20:22:20.21 dBlch6TV0.net
二軍って相当レベル低いんだな

105:名無しさん@恐縮です
20/09/20 20:24:51.09 DTxdYVCC0.net
弱いもんの中じゃ強いんじゃろうが
強いもんの中じゃ下の下じゃ~

106:名無しさん@恐縮です
20/09/20 20:30:56.19 rVPY15Ro0.net
トレードどころか外国に行くべきやと思う
注目度の低いところにね

107:名無しさん@恐縮です
20/09/20 20:31:39.85 3zR/vIoV0.net
やっぱ気持ちよの~

108:名無しさん@恐縮です
20/09/20 20:40:08.07 lMwVRFYF0.net
さあ一軍昇格だ

109:名無しさん@恐縮です
20/09/20 20:47:21.64 cZfVpNwv0.net
雑魚にしか通用しないゴミ

110:名無しさん@恐縮です
20/09/20 20:47:38.23 VmW3I79d0.net
藤波は西武に移籍したら俺達のエースになれそう

111:名無しさん@恐縮です
20/09/20 20:48:21.61 Qb7uGQ1C0.net
よし、来年の開幕投手な

112:名無しさん@恐縮です
20/09/20 20:48:50.82 cZfVpNwv0.net
>>103
そりゃ大学生にボロ負けするくらいだからな

113:名無しさん@恐縮です
20/09/20 20:52:27.19 mnTFmtyW0.net
藤浪はFIPは良いんだよな

114:名無しさん@恐縮です
20/09/20 21:17:44.31 mCot7Rd40.net
ロッテに放出しろよ
藤浪ー澤村のリレーなんて胸熱

115:名無しさん@恐縮です
20/09/20 21:18:19.51 sy+8sJ7W0.net
二軍相手なら、あのボールを振ってくれる。
一軍になると、振らなくなるか打たれる。
まぁ、それにしたって落差酷いな。
当人の気持ちも課題にありそうな。

116:名無しさん@恐縮です
20/09/20 21:35:49.77 I0W782yo0.net
せや1.5軍があればええんや

117:名無しさん@恐縮です
20/09/20 21:43:12.11 x3mrAr6A0.net
そりゃメンタルは大きいやろ、実力ある投手が「まぁこの程度でいいやろ」とばかり余裕で投げてるんやから。岩田も二軍では好調みたいやが必死やったやろな。ホンマどうせアカンのなら藤浪を気楽な場面で使えばいいのに。

118:名無しさん@恐縮です
20/09/20 21:49:57.47 9UoBs0IX0.net
>>100
有料だよw
ネット裏でも千数百円だったと思うけど

119:名無しさん@恐縮です
20/09/20 21:57:11.99 NCeGZ1b10.net
タダ同然で澤村を放出した巨人を見習えよ

120:名無しさん@恐縮です
20/09/20 22:35:47.51 IGXC61WD0.net
二軍とかどうせ選球眼ねーからノーコン藤浪のボール球でもバンバン振るんだろうな

121:名無しさん@恐縮です
20/09/20 23:03:32.83 ek2erpgr0.net
>>27
こういう考えが…はんちんのセコさね
育てられないのにね

122:名無しさん@恐縮です
20/09/20 23:19:16.74 gjFTHiZm0.net
どうなんかなあ
相変わらず制球アバウトだし、内角に投げられないし
こんなので一軍に上がっても結果は変わらんだろ

123:名無しさん@恐縮です
20/09/20 23:26:58.52 DsvfJHPd0.net
>>26
巨人二軍なんて中央大学に20失点したし
小学生でも全国区の実力者なら勝てるかもしれん

124:名無しさん@恐縮です
20/09/20 23:33:39.64 7/kbqPG10.net
藤浪はもうダメだ、新潟に移転するしかない

125:名無しさん@恐縮です
20/09/20 23:35:47.61 B0dhHF6h0.net
栗山に渡して男覚えさせれば戻るぞ

126:名無しさん@恐縮です
20/09/20 23:54:34.84 dkvy/CtH0.net
1.5軍がある意味一番苦しいかも
1軍に定着するために何が足りないかよくわからない選手もいそうだし

127:名無しさん@恐縮です
20/09/21 00:03:47.13 hlYgzhOX0.net
二軍は197cmから150オーバーの球投げ下ろしただけで抑えられるからな
危機感がない

128:名無しさん@恐縮です
20/09/21 00:13:59.04 G6xINIeI0.net
中日のスタメンは普段と変わらなかったん?
左並べて事故防止ならあんま意味無い

129:名無しさん@恐縮です
20/09/21 00:14:12.73 dcY1kqNs0.net
>>125
藤浪は来年で27歳だから、もう「鳴尾浜おじさん」になっちゃうな
「二軍のヌシ」みたいな30前後のオッサン選手たちの仲間入りだわ

130:名無しさん@恐縮です
20/09/21 00:24:20.66 nEfWHLiE0.net
まさに実力が1.5軍なんだな

131:名無しさん@恐縮です
20/09/21 00:29:24.13 cgaOo55k0.net
二軍では毎回の様に好投
そんなに一軍の打者と差があるとも思えん

132:名無しさん@恐縮です
20/09/21 00:40:14.12 MxXcCsIH0.net
二軍のバッターが相手ならスイスイと抑えられるんだなw
一軍のバッターが相手になると1つのアウトを取るのに四苦八苦するくせに
まぁ二軍のバッターにまで打たれまくるハンカチよりは確実に上だな

133:名無しさん@恐縮です
20/09/21 00:50:40.71 vCHwHegd0.net
西武の俺達みたいだな

134:名無しさん@恐縮です
20/09/21 00:57:26.33 cwBREFJM0.net
球速のわりにポコポコ打たれるのはなんでなんやろか
メジャー行った菊池もだけど
上原の140ちょいの直球をメジャーリーガーは空振りしまくってたのに

135:名無しさん@恐縮です
20/09/21 01:15:14.35 osDVUWm50.net
やっぱり矢野が悪いな。プレッシャーかけるような使い方ばかりするから
もう少しラクな場面で投げさすとかすればいいのを
あとムリに引っ張らず怪しくなれば5~6回でスパッと変える
他の5~6番手の投手と同じような扱いでいいんだよ
藤浪は2軍にいても意味ないだろ
本当もう早く阪神から出してやるべき

136:名無しさん@恐縮です
20/09/21 01:23:51.69 aaKhntRT0.net
>>61
鳴尾浜は無料、甲子園開催の時は1000円
ただ鳴尾浜はキャパ1000人くらいしか入らないからいつも満員

137:名無しさん@恐縮です
20/09/21 02:03:54.87 43RYHcu70.net
なんだ2軍の帝王かよ

138:名無しさん@恐縮です
20/09/21 02:16:28.97 RdwmH3dv0.net
プレッシャーのない舞台でしか実力を発揮できないチキンになっちゃったんだろ?
ヤワラに出てきた風祭さんみたいな

139:名無しさん@恐縮です
20/09/21 02:19:59.21 mCmt98WP0.net
良かったな冥土の土産

140:名無しさん@恐縮です
20/09/21 02:36:40.15 xlAkZu0A0.net
阪神二軍の帝王何人いるねん…

141:名無しさん@恐縮です
20/09/21 02:56:51.54 cuo6JCMn0.net
坂本みたいにベースから離れまくっても
アウトコース来ると思ってたらヒットできるのが1軍
打てないのが2軍
2軍で無双できるのはわかりきってる

142:名無しさん@恐縮です
20/09/21 03:54:26.15 u5eYZMUV0.net
よーし、一軍復帰だ。

143:名無しさん@恐縮です
20/09/21 04:50:56.15 8IUV6h4v0.net
中日の二軍なんて貧打じゃねーの?

144:名無しさん@恐縮です
20/09/21 05:30:18.16 aFOzpB3Z0.net
野田アゲインやな

145:名無しさん@恐縮です
20/09/21 05:32:52.00 oRYTm3AF0.net
>>8
メンタルの問題ってことか

146:名無しさん@恐縮です
20/09/21 05:39:16.93 8vITLkXi0.net
>>120
ただ同然で澤村を放出した巨人との差だなw

147:名無しさん@恐縮です
20/09/21 08:06:07.89 gQMWrRnq0.net
こいつは当たる方が悪いくらいの心持ちで野球やれよ
俺も野球やってたけど割とわざと当ててたよ
骨折して相手を潰せならラッキーくらいに思ってたし
スポーツなんて相手を潰したもん勝ちだわ

148:名無しさん@恐縮です
20/09/21 08:22:05.22 Dj2+I4ht0.net
>>146
こいつ東尾じゃね?

149:名無しさん@恐縮です
20/09/21 13:06:23.14 74dMCCNA0.net
>>146
喧嘩投法かよ

150:名無しさん@恐縮です
20/09/21 13:08:52.56 PrnZ1jda0.net
>>146
お前はまず婿なんとかしろよ

151:名無しさん@恐縮です
20/09/21 13:11:21.67 5K0C9W/A0.net
2軍の成績なんて評価に値しない
1軍でボコボコにされただけの投手

152:名無しさん@恐縮です
20/09/21 13:12:23.28 qyweEbRc0.net
二軍は見て出塁だけしてドヤるようなとこじゃないしノーコン速球派にはそりゃ天国だろうよ
それで一軍上がってきても以前と同じ結果になるだけ

153:名無しさん@恐縮です
20/09/21 13:13:50.79 nO8UIJCh0.net
ええのとったで!
清宮なんか最初からいらんかったんや

154:名無しさん@恐縮です
20/09/21 13:14:13.12 uFIrzSdF0.net
>>42
北条やら高山やら上にいっても落ちて来るのがな

155:名無しさん@恐縮です
20/09/21 13:16:04.34 SyaB3Qlx0.net
中日はやたら藤浪をぶつけられるな
阪神はなにか恨みでもあるのか

156:名無しさん@恐縮です
20/09/21 13:21:04.26 uFIrzSdF0.net
>>46
昨日投げた中田よりいいひょっとしたら完投とかある今日は岩田今シーズン終了の先発陣

157:名無しさん@恐縮です
20/09/21 13:25:16.12 Kv2lgiVa0.net
ドラクエに出てきた強いけど呪われる剣みたいだな

158:名無しさん@恐縮です
20/09/21 13:28:25.91 uFIrzSdF0.net
>>75
中田は投げる前から結果見えてる岩田がのらりくらりテンポ悪いなりに試合を作ってくれよ

159:名無しさん@恐縮です
20/09/21 13:28:36.03 yEj/5omg0.net
2軍でしか無双出来んのかw

160:名無しさん@恐縮です
20/09/21 13:31:13.48 uFIrzSdF0.net
>>131ボールのスピードが違う投げる度に課題が見つかったわりには進歩ない

161:名無しさん@恐縮です
20/09/21 13:33:23.08 DT87lMYr0.net
二軍レベルじゃないんだな。一軍レベルでもないんだけど…

162:名無しさん@恐縮です
20/09/21 13:33:55.42 TtHzhfgm0.net
2軍レベル相手にで気楽に投げたら好投かー。豆腐メンタルなのか2軍にちょろ毛が生えたレベルなのかよく分からんな

163:名無しさん@恐縮です
20/09/21 13:40:37.96 BF2JNTdh0.net
一生二軍

164:名無しさん@恐縮です
20/09/21 13:43:34.95 uFIrzSdF0.net
>>133
秋山や西もなそこそこ試合作るどころか西は連続完封スピードだけじゃないんだよな

165:名無しさん@恐縮です
20/09/21 13:45:02.99 snBOr6gB0.net
二軍で無双→一軍で自滅炎上→二軍で
の繰り返し
どうせ先発ではロングで投げられんのやから中継ぎ1イニング全力
に賭けるしかないやろ
その先駆者が藤川

166:名無しさん@恐縮です
20/09/21 13:47:15.05 Prry3rm60.net
1軍でボコボコにされて2軍でこれだと
ただの雑魚専ってだけだな
どうせまた1軍復帰で公開処刑されるんだろ

167:名無しさん@恐縮です
20/09/21 17:17:17.86 S6bfwgWf0.net
>>1
ぶつけられたくないから、全員腰引いてるだけ

168:名無しさん@恐縮です
20/09/22 07:15:16.50 VaencILC0.net
もういいよ

169:名無しさん@恐縮です
20/09/22 15:02:46.44 gwoe5ua60.net
>>150
二軍戦は自分の調整具合を確認するだけの場だからなあ
昌とか二軍戦でどんだけ抑えても自分が納得できない出来だと
一軍に上がるの拒否してたくらいだし

170:名無しさん@恐縮です
20/09/22 16:15:19.75 m3AuocqC0.net
相手が弱いと強気になれるな

171:名無しさん@恐縮です
20/09/22 16:21:59.34 9M81GbVb0.net
2軍で通用するなら、パリーグに移籍したら活躍するかもな
オリックスではやりづらいだろうから、日本ハム、ロッテあたりが良さそうだ

172:名無しさん@恐縮です
20/09/22 16:26:25.86 LFA9EGXn0.net
相手が死球を避けてるだけ
ゴミ

173:名無しさん@恐縮です
20/09/22 16:26:57.16 di9aQfSP0.net
先発よりクローザー向きだな
8、9回の2イニングくらいなら無双するよ
1点リードの8回1アウト2、3塁、ピッチャー交代→藤浪
なんて、本人もチームも客もアドレナリンがドバドバだよ

174:名無しさん@恐縮です
20/09/22 16:31:11.94 53lFlLML0.net
巨人様が澤村トレード出していまんとこ成功で、実績ある選手のトレードしやすい条件整ってるのに
阪神はそれでもメンツにこだわって動きそうにないな

175:名無しさん@恐縮です
20/09/22 16:38:34.79 comgIUhV0.net
二軍でここまでやれるなら上でも十分やれるはずなんだよなあ

176:名無しさん@恐縮です
20/09/22 17:03:20.13 wokoavmW0.net
課題である、変化球でストライクをとることができたのか、そこが知りたい。
二軍相手に球威で圧倒しても意味がない。

177:名無しさん@恐縮です
20/09/22 18:44:15.45 bmcIxZm20.net
パリーグには来ないでね

178:名無しさん@恐縮です
20/09/22 19:19:27.81 yrymXWkF0.net
14Kとかテラ高画質

179:名無しさん@恐縮です
20/09/22 19:20:47.09 kUQZsnQj0.net
1軍の試合見たがランナー出したら急にストライク入らなくなるからな
あれは使いものにならんと確信した

180:名無しさん@恐縮です
20/09/22 19:21:57.84 kUQZsnQj0.net
>>173
ランナー出してからストライク入らなくなる
見ててマジで殴りたくなるよ藤浪

181:名無しさん@恐縮です
20/09/22 19:24:07.02 5oZ0fEH80.net
>>8
基本的なポテンシャルは10年に1人のレベルだからな

182:名無しさん@恐縮です
20/09/22 22:26:03.39 Vi9zBsvL0.net
>>180
清宮みたいな感じか

183:名無しさん@恐縮です
20/09/22 22:34:11.05 IHkn2mAL0.net
二軍の成績はあてにならん
俊介高山原口もな
二軍は結果を求める場じゃない

184:名無しさん@恐縮です
20/09/22 22:45:33.66 OIgzVdCy0.net
復活や!はよ上げたれ!

185:名無しさん@恐縮です
20/09/22 23:09:05.29 pG40qi8x0.net
>>182
今年は2軍で出てないけど江越だって、去年2軍の試合だったら見れる成績だったしな

186:名無しさん@恐縮です
20/09/22 23:12:47.58 CqvYroeU0.net
2軍言うても打ち取ってるってことはストライクが入ってるってことだから

187:名無しさん@恐縮です
20/09/22 23:16:14.66 ujDdinsO0.net
上でその成績上げてや
そやないと意味ないで

188:名無しさん@恐縮です
20/09/22 23:21:35.45 T2ehLl7c0.net
そもそも藤浪の好投自体があてにならんから
これで次投げたらボロボロになってるのが藤浪

189:名無しさん@恐縮です
20/09/23 08:16:59.23 GS1uvelB0.net
ずっと2軍で無双してろ

190:名無しさん@恐縮です
20/09/23 11:11:23.26 5PnpykK80.net
>>56
阪神の現スタッフが実際に言ったのならともかく単に評論家が
自分の想像で言っただけの話をまるで阪神の総意のように
しつこく言う奴の馬鹿さ加減に笑う

191:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch